【MHW】ハンマースレ ..
[2ch|▼Menu]
77:名も無きハンターHR774
19/10/22 23:27:35.68 js16GwMha.net
>>58
上手い人は歴戦調査でも


78:6分切り安定とかしそうだけど 俺は金8分銀はばらけて9〜11分だなぁ ソロならもう段差からテコでも動かんもんね



79:名も無きハンターHR774
19/10/22 23:28:03.91 +4WjjZpBa.net
前スレ1部屋は解散になりました

80:名も無きハンターHR774
19/10/22 23:32:28.51 wawEwSO20.net
歴戦テオマルチに金レ4部位ネスルマで行ったけど2回しか睡眠とれず。こんなもん?微妙ちゃん

81:名も無きハンターHR774
19/10/22 23:33:25.09 cl7ubAhUM.net
>>77
ゴゴゴゴガでいけば捗るよ

82:名も無きハンターHR774
19/10/22 23:33:59.77 gbBx7p0D0.net
滑走ないとグルグルできないじゃないか
と思ったけどそういえば最近あんまりグルグルしてないな

83:名も無きハンターHR774
19/10/22 23:36:21.97 ClSIafbiM.net
溜め3クラッチでグルグルしよう

84:名も無きハンターHR774
19/10/22 23:43:06.05 7LskCQsh0.net
ハンマーって操虫棍より乗り回数多いよね

85:名も無きハンターHR774
19/10/22 23:47:17.76 pUcyhBa+a.net
>>72
俺は解放して麻痺ハンで使ってる
殴り特価にするとどうしても見た目を犠牲にしなきゃならないし

86:名も無きハンターHR774
19/10/22 23:49:16.06 0x59CNUaa.net
金銀の劫火状態の立ち回りが掴めない

87:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:01:34.78 iJwioQ950.net
ずっとカクカカガ使ってて
久々シミュ回したらあれもこれも作れるやんってウキウキで作って
いざ使ってみたら違和感
達人芸というシリーズスキルのことをすっかり忘れていた

88:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:09:35.21 1TftCQ4V0.net
>>84
そして、これ達人芸捨ててまで使うやつか?と思って元に戻る
あると思います

89:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:12:55.08 fAPbJro10.net
ハンマー頑張ってるんだけどマルチとかアタマナグルまったくできない。敵がいろんな方向に向くから。難しい…

90:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:15:01.07 /CMAJYJN0.net
マルチはアタマナグルよりキズヲツケル優先でやってるわ
他武器よりハンマーの方が適正高いし

91:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:15:26.48 sHTHBv/x0.net
>>86
頭が移動するならクラッチで張り付けば良いぞ

92:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:16:34.89 H9xR89M/0.net
マルチなら無理に頭殴ろうとしないでいいんじゃね
頭に固執すると逆に動き悪くなるからスタン1回取れれば十分
それより体中傷付けるデバフマンやった方が喜ばれる

93:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:17:36.40 WEzT90/V0.net
マルチだとモンスターが色んな方向を向くから頭を殴れない?
>>86、それは無理矢理頭に行こうとするからだよ
逆に考えるんだ
「安全な時以外は狙わなくてもいいさ」と考えるんだ

94:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:21:20.61 HKiVKnRwa.net
ネギじゃないと全身傷付けマンはきつい

95:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:22:46.95 EZDb86Tc0.net
グルグルクラッチ楽しいもんね

96:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:26:53.80 H9xR89M/0.net
グルグルクラッチハイでテオ頭に張り付いたらフワッと浮いた瞬間、俺は死を確信した
クラッチキメ過ぎ注意

97:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:29:00.42 625tFwEPa.net
ハンマー2人がモンスの頭の左右に張り付いてビターンビターン
往復ビンタで怒らせて終わりという稀によくある光景

98:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:30:29.89 y1KkfeBJ0.net
挑戦4+KO1か挑戦5ってどっちが好み?

99:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:30:36.95 sHTHBv/x0.net
>>93
だが浮き上がった後にスタン入るとぎんもぢぃぃぃになるぞ

100:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:32:28.78 JTP+eSvZ0.net
>>81
棒は乗り蓄積する為のモーションが弱すぎてね…
乗りたかったらフィニッシュなしの横フシしろって言われてるようなもんだから乗って一回で余程のことがないと二回は乗りたくない

101:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:35:24.


102:51 ID:OKWHgwtQ0.net



103:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:38:19.06 qkIfFsxy0.net
>>98
想像したらワロタ

104:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:41:26.26 q2Wfx6D60.net
>>56 亀だけど
ネギ鎚 ギbダb葱bギaガb攻撃石
ひるみ軽減Lv1, 体力増強Lv3, 集中Lv2, 超会心Lv3, 弱点特効Lv3, 見切りLv6, 攻撃Lv7, 挑戦者Lv5, 飛燕Lv1, 整備Lv1(+装衣2), 死中に活Lv1, 回避性能Lv1, 幸運(ギルドの見識)
怯み1体力3前提で集中2付けて、超会心3&会心100%と攻撃挑戦者マックス付けて後は適当に付いてきたこまごました便利スキルと偶然付いた†幸運†
オマケとしてマイナス耐性は龍のみ

105:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:43:25.97 8zebg/5w0.net
>>98
これ以上ハンマーが面白い動き取り入れてどうすんだよ!

106:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:50:52.39 MNeEvLYt0.net
既に面白い

107:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:54:05.51 b6BjP2L70.net
ハンマーをよく知るみなさんに質問したいのですが
マルチで力溜めからの溜め3グルグルドカンは他プレイヤーを尻餅させたりとかありますか?
あと坂からのスライディンググルグルドカンとか
カチ上げは溜め2とか△3の最後ホームランがカチ上げてしまうのはわかるけど
尻餅がよくわからないです

108:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:56:52.39 hCp16SGt0.net
ネギハン回会で
ひるみ軽減Lv1, 気絶耐性Lv3, 体力増強Lv3, 見切りLv7, 弱点特効Lv3, 集中Lv3, 耳栓Lv5, 超会心Lv3, 攻撃Lv4, 挑戦者Lv2
で遊んでるけど挑戦者無くしてKO1と飛燕もつけられるんだよな
挑戦者あったらあったで便利だから悩ましい

109:名も無きハンターHR774
19/10/23 00:57:39.57 q2Wfx6D60.net
>>100
あ、ネギハンは普通に会回

110:名も無きハンターHR774
19/10/23 01:02:17.60 y1KkfeBJ0.net
>>104
火力欲しいなら無傷もあり
会心足りてるなら飛燕KOでもいいと思うわ

111:名も無きハンターHR774
19/10/23 01:12:34.86 MNeEvLYt0.net
>>19
閉めました

112:名も無きハンターHR774
19/10/23 01:23:49.07 z1eVQi+b0.net
ハンマー使ってる友人にアルタミラ強いと言われたからシミュってみたんだけど
アルタミラ 会 回or攻カスタム
弱点特効Lv3, 超会心Lv3, 達人芸(炎王龍の武技), 匠Lv5, 無属性強化Lv1, 見切りLv5, 挑戦者Lv5, 飛燕Lv1, 攻撃Lv7の検索結果 1件
体力増強3切ってようやく今使ってるネギビルドの火力ほんの少し超えた
この武器って達人芸も切って更に火力盛って剛刃研磨で運用するTA用プロハンの武器なんじゃ?
これ達人芸運用に汎用スキル積んだ時点で弱いよね

113:名も無きハンターHR774
19/10/23 01:25:56.69 MNeEvLYt0.net
弱いとかよくわからんな

114:名も無きハンターHR774
19/10/23 01:26:25.58 sSCnKAwk0.net
今カーナ前でネスルマ使ってるんだけど
見切り5解放3弱特3KO3体力3耐絶3集中2整備2飛燕
って火力積まなすぎ??

115:名も無きハンターHR774
19/10/23 01:31:06.57 iiLYFMjc0.net
>>108
世の中さいつよかよわいかの二択ってことはないだろう

116:名も無きハンターHR774
19/10/23 01:33:11.50 y1KkfeBJ0.net
見切り7積まないで達人芸運用とかあるのか?

117:名も無きハンターHR774
19/10/23 01:48:41.80 z1eVQi+b0.net
>>111
見た目が好きって理由ならわかる
>>112
あるよ

118:名も無きハンターHR774
19/10/23 02:00:00.92 Bb2qg3+Ed.net
ナナハンの加速再生ついた奴って話題にもならないけど力不足な感じ?

119:名も無きハンターHR774
19/10/23 02:00:50.73 q2Wfx6D60.net
>>108
それで今使ってるネギビルドをほんの少しとかあり得るのか?
そのネギビルドが上記アルタミラ装備と違ってフルチャ構成で、フルチャ発動率100で見積もってるとか?
そうでないならネギビルドスキルが謎

120:名も無きハンターHR774
19/10/23 02:05:31.14 02FkvGQO0.net



121:加速再生は使ってみたけどハンマーに於いてはマジで意味ないと思う オマケ程度にもならない



122:名も無きハンターHR774
19/10/23 02:10:56.14 Bh6aiOV10.net
乗りダウンとってから着地するまでにクラッチとか出来たのね

123:名も無きハンターHR774
19/10/23 02:16:05.55 P4pAvbZR0.net
>>108
そうだよ。体力3前提で無撃アルタミラを使うならカイザーを脱いだ上で耳栓5と集中3をパージしないと始まらない(ネギに対抗できない)。
超会心100%近似値を維持しつつ、耳栓5を残すなら痛撃が1で良い会心パーツ盛りの黒羽、耳栓5と集中3の両方残すならネギになる。
ただし実際にモンス別/狩猟目的別に対策装備を組む場合は、部位破壊目的ならラスボスや導き悉ネギ相手に希レイア真属性会心特殊のズーニーや、シルソル4部位やカーナ2部位で各属性特化ハンマー担いで耐性も盛って坂グルグルとか
戦い方は色々ある。
火力だけにフォーカスすると選択の幅は狭まるけど、実戦レベルで考えると装備を組み替える価値は誤差じゃないレベルで割とある。

124:名も無きハンターHR774
19/10/23 02:19:57.10 SEDNomsp0.net
体力ミリかつ火やられでこれは死ぬなと思ったら加速再生のおかげでぎりぎり助かったことあったから付ける余裕があるなら付けてるな
加速再生使うにしてもナナナナは弱いからゾーク2部位のほうだと思うけど

125:名も無きハンターHR774
19/10/23 05:51:19.25 CylJtyzSa.net
ナナハンは3スロ2つあるやん!ってなって結局使わない
3スキルろくなのない

126:名も無きハンターHR774
19/10/23 06:35:55.37 zsn/yAoy0.net
期待値なんか誤差だよ誤差!
俺はプケハンと添い遂げる

127:名も無きハンターHR774
19/10/23 07:04:54.11 0yntHE/zd.net
>>120
ナナネギハンマーはそこそこ強くない?
攻撃力1400超えの爆破、長い白ゲージ、加速再生付き

128:名も無きハンターHR774
19/10/23 07:05:01.61 v7Fv8WUW0.net
加速再生は自然と付いてくるもの

129:名も無きハンターHR774
19/10/23 07:21:11.16 RmIp7QXY0.net
やーっとMR100になった
ネルギガンテは10分切れんかった。ミニトゲダイブ?みたいな新技見切るのどうしたらいいんだべ。翼上がってる側がトゲ出るって認識でいいのかなぁ

130:名も無きハンターHR774
19/10/23 07:21:14.68 0yntHE/zd.net
>>123
そう、問題はそこなw
2スロ×2の空きスロ含めて悪くないんだが

131:名も無きハンターHR774
19/10/23 07:22:15.86 x6y/Zfr30.net
爆破ハンマーは安定のズーニーとロマンのマグロガがあるからなあ

132:名も無きハンターHR774
19/10/23 07:37:24.11 Rbs0VKQZM.net
ズーニーはとにかく気持ちいい

133:名も無きハンターHR774
19/10/23 07:38:08.89 0yntHE/zd.net
ところで歴ラージャンどうしてる?
かなりしんどいんだが
みんなの装備知りたいわ
スキルどんなんかなって

134:名も無きハンターHR774
19/10/23 07:41:32.64 XnJoZzd00.net
ネギハンの次に白ゲ長いのってプケハンだっけ?

135:名も無きハンターHR774
19/10/23 07:46:22.55 p7oZN5zqd.net
白ゲの長さはコフィンかゴワゴワ辺りじゃないかね?

136:名も無きハンターHR774
19/10/23 07:48:00.37 Rbs0VKQZM.net
>>129
素白なら虎丸、ゴワゴワ、コフィン辺りじゃないかな

137:名も無きハンターHR774
19/10/23 07:57:16.14 UAA0JyimM.net
アルタミラをネギで超えるってどんな構成だよ

138:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:08:05.27 0YQJgWIt0.net
ズーニーほんとかっこいいわ
野良で全く見ないってのが尚更担ぎたくなるぜ

139:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:08:47.36 cc1yV7kBd.net
虎丸君はうんち改心うんち攻撃的なのがうんち
せめて亜種素材の派生くれても良かったのにね

140:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:09:37.47 j9di8j7pa.net
ハンマーという重量級を担いで軽移動する脚力あるのだからモンスターをハンマーに出来ないのはおかしい

141:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:13:32.92 EsUfndDXa.net
銀レウスハンマーってどんな構成で出番あるんだ?
キリンで使いたくてスキルシミュしてもいまいちな構成で結局ネギハンでいいかになる
マルチ用だとひるみ1枠でさらに絶望的にきついし倉庫の肥やしだが使いたいのループ

142:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:16:50.59 HZpS8alR0.net
見た目のバフでスキル妥協する分を補うんだろ
妥協出来ないしたくないならネギハンだけ担いでりゃいいじゃん

143:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:17:46.56 ZyaFRy+K0.net
>>136
ネロだと物理のアルタシャッターネギは水まといなしだと大きいけど水まとい中だとジャナフの属性会心がめちゃくちゃ通る
でプロメテは中間択でどっちもそこそこ通る感じぶっちゃけ最適解はわからん

144:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:20:22.61 j4aMtW+wd.net
>>135
ラージャンの縄張り争いにいいモーションあったよなぁ…

145:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:34:39.27 07yVJeN6d.net
ニュクス面白いね 歴戦ラージャンマルチでいいタイミングで三回寝た

146:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:51:09.05 zkL10Xsx0.net
ニュクスは皮ペタ攻撃フルにカスタム攻撃マシマシ?属性と回復に回してる?

147:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:53:18.59 bF/Qg+Cop.net
ニュクスならパーツは属性の方が主流じゃないかな
睡眠値以外アテにする武器でもないし
カスタム属性2・回復・スロットにしてる

148:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:54:35.93 x6y/Zfr30.net
ニュクスは導き用と割り切ってカスタムも皮ペタも睡眠値に回してる
一応回復カスタムは1つけてる
ていうか導きって戦闘を早く終わらせる必要ないよね?
早いと報酬増えるとかなら攻撃にも振るけど

149:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:56:29.91 qbR8pzd5a.net
>>137
見た目はあるけどその武器の性能を最大限に発揮してやりたいんだよつまりネギハンを超える事
JS叩きつけホームランの最大ダメージが一番のモチベーションなんだよね
キリンソロ用は体力と気絶を切って改めてシミュしてみるよ

150:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:56:34.86 bJLCk5Dia.net
>>120
わかる
スロ4の登場でスロ3があまり意味なくなってる気がする

151:名も無きハンターHR774
19/10/23 08:57:00.87 XcRzpwPDM.net
壁ドンすれば落とし物落ちるやん

152:名も無きハンターHR774
19/10/23 09:02:56.69 ZyaFRy+K0.net
>>141
不屈あるし属性回復よ

153:くま
19/10/23 09:05:59.65 sLluYzuE0.net
ニュクスとバルキン虫かごオトモでどんなモンスもスヤスヤですよスヤスヤ

154:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f39-c/xO)
19/10/23 09:08:25 ZyaFRy+K0.net
というかあれだゴルルナとか特殊会心にするなら属性高くするべき

155:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b3e-mdgP)
19/10/23 09:11:27 zkL10Xsx0.net
>>147
やはり不屈が最強の攻撃スキルなのか…

156:名も無きハンターHR774
19/10/23 09:14:01.81 ZVRW0hdy0.net
まあ今回、導きって言う全く違うゲームがエンドコンテンツだから一般の狩り用と導き様とTA用(そもそもTAやる趣味がある奴限定だけど)で所謂最強が違うからね
そこにマルチなのかソロなのかでも変わるし
1番使い勝手が良くて面倒くさく無いのはネギで間違いないし導きは睡眠壁ドンで素材拾えるから重宝するし野良マルチで死にたく無いなら整備加護とかやるし限定的なTAで瞬間火力にかけるならカーナやるだろうし

157:名も無きハンターHR774
19/10/23 09:16:08.66 ZyaFRy+K0.net
>>150
会心100%超会心3より上ですしおすし

158:名も無きハンターHR774
19/10/23 09:19:09.74 UAA0JyimM.net
>>134
カーサスの倍率290匠紫長来たら間違いなく最強まであった
会心−30とか坂で打ち消せるし

159:名も無きハンターHR774
19/10/23 09:28:34.49 lmvcWnS2a.net
>>136
切れ味管理は白ゲ業物派紫達人芸


160:派紫業物派がいる キリンなら素の状態でネギ超えしてるんだし後は好みで良いんでないの



161:名も無きハンターHR774
19/10/23 09:40:22.26 kXFQWZ3I0.net
>>134
爆破ハンマーとして一番気に入ってるわ

162:名も無きハンターHR774
19/10/23 09:44:32.05 H9xR89M/0.net
ニュクスはどんなスキル構成がいいのかね
取り敢えず汎用に睡眠Uを2個突っ込む脳死でやってるけど
特殊会心とか積んでも寝るの一回増えるかどうかな感じするし

163:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:07:08.70 qp51zgJR0.net
不屈2回で太刀の赤ゲと同じ上昇率だからな
それがどんな武器でもノーリスクで出せるんだから導きはなんだかんだ言って楽しい

164:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:08:20.97 z3CknZDda.net
やっぱ普段使いはネギハン最強やな

165:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:13:35.06 tg5aZJHJ0.net
寝るのが1回増えると壁ドンできる回数が1回増えるので落し物が地質学前提で6個追加で拾える

166:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:18:35.07 xSizG5d8r.net
見切り7攻撃7耳栓5超会心3弱特3体力3集中3ひるみ1飛燕って構成で耳栓いらない相手には挑戦者5に変えてるんだが攻撃削ってフルチャ積んだ方が火力出んのかな?
スタン時にスタンプしてる時とかほぼ体力MAXだし回復カスタムとも噛み合ってるし強そうな気がしてきた

167:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:22:07.88 K92qNsfwa.net
>>93
導きの歴戦テオのスーパーノヴァでも余裕で耐えれるから加護5は火力スキル

168:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:27:22.57 zkL10Xsx0.net
>>160
ここぞというときに回復しきってないときがあってモヤる

169:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:32:46.34 0yao91R00.net
>>161
お祈り過ぎるw

170:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:33:28.40 mnTgtXQer.net
ノヴァは回避なくてもコロリン余裕だぞ(たまに失敗する)

171:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:34:38.07 z3CknZDda.net
野菜飯と耐熱の装衣で耐えたことあるから装衣もしっかり用意するんだぞ

172:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:34:43.87 K92qNsfwa.net
>>163
>>164
はしゃいで攻撃してる時ね
導きだしまぁまぁ死んでもいいやって

173:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:38:37.79 z3CknZDda.net
挑戦をフルチャに変えるのありだな
フルチャの護石って3までいく?

174:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:39:12.09 EsUfndDXa.net
歴戦ナナにラスボス5部位でアサシン耐熱って試した人いるかね?感想を聞きたいんだが
龍風がネックすぎて困る耳栓も欲しい

175:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:39:17.77 FzyPg7lTd.net
葱ハンはスキルビルドの自由度が他とだんちだからなぁ
紫の倍率下げて白アレだけ長けりゃそりゃ葱ハン使いますわ

176:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:43:33.33 tg5aZJHJ0.net
挑戦者はモンスターを壁ドンできるかの目安にしやすいから、全切りよりは1だけでも積んでたほうがストレスフリーだと自分は感じた

177:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:49:25.58 z3CknZDda.net
>>170
マップのアイコンでも分かるけどあれ知らんうちに赤になってるとかあるあるだしな

178:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:52:36.93 Jdha4W5Ma.net
野良で全く回復しないで乙ったランスがいたが、導きやり過ぎるとああなっちまうんだろうか?
粉塵連呼もなかったしなぁ

179:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:54:19.74 FBOIFqSua.net
珊瑚にネロ出た時だけプロメテオル担いであとは全部ネギだな
ネギは攻撃力1400で良かった気がする、それでも十分強いだろ

180:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:56:36.93 z3CknZDda.net
カーナ、ネロ、キリンでプロメテ担いでるけどネギの方が良い奴いる?

181:名も無きハンターHR774
19/10/23 10:56:42.24 P4pAvbZR0.net
>>169
柱殴ってると達人/痛撃/超会心で整えた上で、匠4とか5で紫ゲージ積むなら、白ゲのまま攻撃7盛った方がダメ稼げるのをわかっちゃうと
紫ゲージは優先度低い
というのが確定するので匠の用途は切れ味ケアになるけどそれなら達人芸で永久白ゲ化すりゃいいという。(匠いらねえなっつーこの)

182:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:00:27.95 hD50AMas0.net
使ってたけどナナネギハンフルチャージはカスタム回復出来るまでの繋ぎ程度だったかな

183:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:01:55.40 cuZmq8mE0.net
>>174
1分1秒が惜しいってんじゃないなら全部ネギでいい気がする
カーナネロには俺もプロメテ持ってってるけどマルチなら切れ味維持しながら全身傷つけられる分ネギの方がいいまである

184:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:05:39.92 cuZmq8mE0.net
現状は火力ならガルハン
汎用ならネギ、落とし物目的ならニュクスって感じかな?
ズーニーの爆破もひるみ考えたらアリなのかな
アルタミラはよくわからん

185:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:06:02.66 z3CknZDda.net
>>177
スキルの自由度が高いネギなら対策装備も作りやすそうだしなぁ
マルチなら生存力高めたネギハンでソロはプロメテでいくか

186:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:06:09.50 Rbs0VKQZM.net
>>135
そんなことしたら一歩間違えばジョーさんになってしまう

187:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:06:49.20 z3CknZDda.net
ガルルガって火力高いのか

188:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:10:32.88 z3CknZDda.net
もしこの部屋のムロフシがイビルジョーになったら他のムロフシが責任をもって倒そう

189:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:10:50.92 zkL10Xsx0.net
皮ペタMAXで素の攻撃了ねぎハンと同じだっけ?会心高い分見切りを他に回せるしスロ穴大きいしいいんでない?

190:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:10:52.04 bF/Qg+Cop.net
>>171
割と有名になってきたが、赤アイコンはこっちを追いかけ回す気があるかないかであって、怒りと=ではないのだ
わかりやすいのは自発的に移動する時で、黄色になるけど怒ってる時は怒ってる

191:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:14:08.10 +arFEqmer.net
何回ガルルガハンマーの話題やるんだ(困惑)
スキル組んでダメシミュして自分なりの装備見つけて終わりよ

192:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:14:53.31 XcRzpwPDM.net
>>156
おじさんはこれ。なんか良いビルドあったら教えてちょ
ニュクス 会回
腕 ディノイエロ
残 ゴルルナ
石 睡眠4
見切り7、加護5、睡眠4、気絶3、体力3、KO3、弱特2、集中1、飛燕、満足感、ひるみ1、滑走

193:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:14:54.52 z3CknZDda.net
>>184
じゃあ赤アイコンでもごっつんこできる時もあるってことか?

194:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:15:28.76 P4pAvbZR0.net
>>181
ネギと拮抗してるので龍通らないけど毒通るなら担ぐ価値はある。
ガルハンそのものは紫運用と白運用でのタメ3レバなし1セットあたり柱相手に30前後与ダメに差があるけど、白のまま匠積まずに攻撃やら回避とか挑戦積む

195:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:16:37.43 cuZmq8mE0.net
前スレのカーナ2部位ハンマー装備がなかなか面白くて強そう
全属性ハンマー揃えなきゃだけど

196:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:19:32.50 FBOIFqSua.net
ガルハンは武器の3スロが絶妙に使いにくい

197:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:20:28.05 i3dnngZi0.net
>>187
ある
疲労モーション(立ち止まってよだれだらだらするやつ)してる時は赤目マークだがぶっ飛ばしや方向転換が可能

198:名も無きハンターHR774
19/10/23 11:20:59.67 z3CknZDda.net
>>186
スキル構成はうろ覚えだけど
脚ガルルガ他ゴルルナで
会4防御1
見切り7弱特3超心1集中3睡眠4KO1加護5飛燕
でやってるわ

199:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saef-c/xO)
19/10/23 11:22:45 z3CknZDda.net
>>191
痕跡進んでると疲労アイコンでるやつか
だから挑戦詰んだ方が正確さは増すのな

200:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saef-c/xO)
19/10/23 11:26:09 XENiQ6Kxa.net
この前モンハン始めてゼノジーヴァ倒したんだけど、これからの装備は何揃えればいいんだ


201:? ムロフシニキ達教えてくれ。



202:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd32-UkKt)
19/10/23 11:27:27 oH3zLQVtd.net
アイスボーンに登場せずに「極界」や「崩竜」を名乗るやつがいるらしいwwwww

203:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa43-XiIQ)
19/10/23 11:27:30 eOckDeioa.net
>>189
カーナ2部位で匠攻撃スキル完備でやってみたけどアルタミラ超えなかったな
攻撃4じゃなくて属性4のほうが期待値高いのかな
時間がなくて試せなかったわ

204:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e55-KAUW)
19/10/23 11:36:39 lyhEVbKZ0.net
>>194
テンプレ

205:名も無きハンターHR774 (アウアウクー MM87-D5OO)
19/10/23 11:57:46 XcRzpwPDM.net
>>192
会心モリモリなのか
シリーズスキルが会心時ーだからそっちのがいいんかな…

206:名も無きハンターHR774 (ドコグロ MM2f-i2GA)
19/10/23 11:59:00 AwqfKWyrM.net
眠らせて壁にぶつけて落とし物を拾うゲームがつまらなすぎて辛い

207:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 177b-Swg3)
19/10/23 12:00:50 z1eVQi+b0.net
戦ってると落とし物すぐ消えるから戦闘中に拾わないといけないのが最高にクソだよね

208:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-+I4v)
19/10/23 12:04:20 P4pAvbZR0.net
紫アルタミラ超えを狙ってラージャンハンマー弄ってみたけど、会心盛ればどこでも40%に届くので痛恨3の傷あり弱点なら超会心90%。

柱相手だとアルタミラを超える与ダメを確率で出す。上下のブレ(641〜431)すごいけど。

がアルタミラ同様に耳栓を捨てねばならない。

結局、どこでも超会心80〜85%にした黒羽担いで

体力3/攻撃7/達人7/超会心3/痛撃1/耳栓5/集中3/剛刃/奪気1/不屈/加護1/装衣でKOと飛燕

or

体力3/耐絶3/攻撃4/達人7/超会心3/痛撃2/耳栓5/集中3/剛刃/奪気1/不屈/加護1/装衣でKOと飛燕

に落ち着いたわ。

実戦だと耳栓と集中で殴れる手数増やして乱入咆哮からの事故防げるのが便利すぎる。

209:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saef-c/xO)
19/10/23 12:04:35 dOPezsgja.net
>>198
超心で会心が火力にもなるし会心撃も発動するしで一石二鳥的な感じで組んでる
あとは個人的必須で集中と飛燕

210:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr47-zoo4)
19/10/23 12:07:54 +arFEqmer.net
もシよ?
俺特知分

円筒焚焚
会心盛盛

211:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 12d2-eXJh)
19/10/23 12:14:40 hR6VCG210.net
大剣でも重い匠で紫出すより白のまま攻撃5つければ期待値同じになるって出てたな

212:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saef-c/xO)
19/10/23 12:18:11 dOPezsgja.net
わいは弓で会心大事ってことを学んだわ

213:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:22:25.27 P4pAvbZR0.net
>>204
柱殴るとわかるけど、今作は匠伸ばして紫を使う価値は瞬間火力至上主義的観点を除けばあんましないぽい。タメ3レバなし1セットで白と紫の与ダメ差が30とかそんなんなので。
同じ護石枠使うなら攻撃を積んだ方が火力出るし、回避や集中や耳栓積んだ方が攻撃機会増えるという。

214:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:25:59.77 qp51zgJR0.net
有り難い仕様だけどなんかロマン無いよなあ

215:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:26:09.32 uXs0Bhj+d.net
□長押しで周囲の落とし物回収してほしい
ハンターはそう考える

216:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:26:10.95 tPEcN86Dd.net
単純に切れ味ゲージ長くもつ匠優先でしょ

217:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:27:36.27 mysYx1U2H.net
弱特って3積んでこそ意味があるって聞いたから、3まで付けるか全く付けないかって運用してたけど、実際1、2でもそれなりに効くのかな

218:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:29:30.35 JTP+eSvZ0.net
>>200
これに尽きる

219:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:31:35.69 qTQ1OE4id.net
>>194
アイスボーンのシナリオに入った?
とりまEXボーンαかEXブランα

220:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:33:09.12 R9dbNDu80.net
最近は加護5整備5積んで何にでもニュクスだわ...

221:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:34:09.70 sOb+VgihM.net
>>210
会心率が100になるなら何でもいいよ

222:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:34:39.17 bF/Qg+Cop.net
>>208
シュゴォォォォォ

223:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:34:40.53 DB651R/sa.net
🙈🙉🏳🍭🙋🤸🤼

224:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:34:57.29 dOPezsgja.net
弱特3は必須だなぁ超心は1でもいい

225:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:36:15.18 vL/JqRKmx.net
でも確かに落し物を一括回収するの欲しいな

226:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:37:04.81 qp51zgJR0.net
せめてソロならネコが拾って欲しい

227:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:40:42.45 hgTfPgcb0.net
落とし物拾おうと思うもスリンガーの弾ばかり拾ってしまうの嫌い

228:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:42:07.99 R9dbNDu80.net
無印ワールドと違ってスリンガーの判定が明らかにデカくなってんだよな...
無印の頃はちょっと離れたら落し物だけ拾えたのに

229:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:43:54.43 dOPezsgja.net
ライドオン中に拾えるのと需要があるから仕方ないね

230:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:44:24.02 bF/Qg+Cop.net
落とし物自動取得とか追加されたらそのまま地質も修正されるよなぁ…

231:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:53:09.11 YfBnRbYIM.net
ネギ相手だと手止めて落し物拾っててグダると棘黒くなっててめんどくさい

232:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:55:11.54 eXWCf9Id0.net
みんなしてスリンガー拾う→すてる瞬間に遠くに移動で捨て→拾いに戻るのループだからグルグルしてて間抜け感すごい
スリンガーの優先度高いのは戦闘中に拾うことを想定してないからだろうけど
消えるの早いから戦闘中に拾うことになるしなんも考えてないよなぁ
報酬枠扱いで死ぬことにペナつければよかったろうに報告リセットと死んでも良すぎてしまってるのが気軽だけど複雑だな

233:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:55:25.63 h6wPXA720.net
自動取得とか要らないだろ
どんだけめんどくさがりなんだよ

234:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:55:26.90 WEzT90/V0.net
まぁ落とし物自動取得とかしたら落とし物の意味なくなるし…
拾うタイミングもまたゲームの一部よ
ネコが回収してくれるってのはいい案だと思う

235:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:56:16.33 dOPezsgja.net
古めの落とし物がある時に死ぬと焦る

236:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:57:21.97 0yntHE/zd.net
>>200
ほんと糞
ソロの時は消えそうな時にこやし玉投げてるわ

237:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:57:26.98 a9WS/vJ4p.net
普通のクエストならともかく今の導きの仕様で落とし物自動取得いらないって発想にはならんわ

238:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:57:47.52 IB8Ecre+0.net
導きだけ自動取得でいいわ
マリオのコインみたいにしろ

239:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:57:57.44 fMcu7cUo0.net
持続珠Vが出たんだけど剛刃シャッターとかってどうですか?

240:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:58:27.27 ODPjOKpip.net
導きの地に萎えて休止してたけど改善されたってんで再開したんだ
ベネフローレスのカスタム用に、導きで歴戦オドガロンや歴戦バフバロが出たら救難信号発信してるんだけど
誰も来ない
もうこんな位置で足掻いてる人はいないのか・・

241:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:58:45.28 iiLYFMjc0.net
>>232
いいよ

242:名も無きハンターHR774
19/10/23 12:59:57.46 eOckDeioa.net
キレアジを常備するくらいの覚悟があるならどうぞ

243:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:00:02.90 bF/Qg+Cop.net
まぁ最低限消えるまでの時間調整だな
消えなきゃモンスターが立ち去った後カサカサするのはそんなに嫌いじゃなかったり

244:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:01:13.06 BZFFpV4nd.net
ハンマーは仕上がってくればオトモ連れてかない方が効率良いんかな
今回のオトモはそこそこ仕事するから手離しづらいけども

245:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:01:30.97 AwqfKWyrM.net
カーナの2分切りの動画見たけど、ハンマーのジャンプの時代に突入したの?

246:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:04:21.25 mnTgtXQer.net
救難だすにしてもターゲット指定しない方が人くると思うよ
それか適当にレベルの合った野良に入って出てきたらラッキーくらいで回しといた方が

247:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:07:04.58 CPTSqZT20.net
需要あるやつならターゲット指定した方がくるよ
ガロンとかだったら埋まりにくいかもね

248:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:09:41.14 2DpA6sdtM.net
導きて開幕ぶっとばしからたまたま良い所に落ちたナルガたん。
JSハメできて気持よかった。
ぶっとばしスタン部位破壊

249:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:10:26.35 jrGx1Hzvd.net
そういえばムロフシ部屋でクラッチJS見ないね
まあ乗っちゃって時間延びるし普通に振り回してた方が強いしね

250:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:12:10.48 ODPjOKpip.net
あぁ、そっか
参加可能レベルが・・なるほど
おすそわけも満足に出来ないデザインなのか

251:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:20:00.83 eXWCf9Id0.net
>>233
歴戦ガロンは瘴気7でも呼べるし歴戦バフバロは出現低くてもどこのレベル7でもおびき寄せでは出せるからね
特に落し物回収やりにくいわけでもないからソロでオトモと罠睡眠ハメで取る方が効率はいいからかな
需要があるのはレベル7じゃ呼べない歴戦じゃないやつかな
そうなると救難出さない人も多いだろうし地帯あげてない人はゆるく自由調査だからニーズが微妙に噛み合わない仕組み

252:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:20:40.83 CPTSqZT20.net
お裾分けにならないって話だね

253:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:23:16.16 JTP+eSvZ0.net
現状で1番需要のある募集文って自由調査:剛竜骨と自由調査:大霊脈玉だよね

254:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:27:41.97 eXWCf9Id0.net
歴戦じゃない素材でも同モンスの歴戦素材でマカが安いから
ターゲットや進行具合不確定な各ランクで探すよか歴戦素材でマカでゴリ押した方が楽だしね
敵が弱いほど導きロード時間の関係で救難ではさほど拾えないですぐ終わるし

255:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:31:15.64 ojqNTYj60.net
面倒なのは歴戦のいない低地帯Lvでしか出ないWヤックとドドド三兄弟

256:名も無きハンターHR774
19/10/23 13:33:19.83 dOPezsgja.net
ことネルの素材でほとんど錬金できると思ったけどコスパ悪すぎ

257:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd32-rY6Z)
19/10/23 13:42:54 OrUcwgXyd.net
歴戦イヴェルカーナ素材で危険度3以外は錬金出来る
歴戦冠角→歴戦素材→通常素材

258:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7f55-7/n2)
19/10/23 13:45:26 JTP+eSvZ0.net
イヴェルカーナはもう錬金チケットにしか見えない

259:名も無きハンターHR774 (JP 0H0e-JUY+)
19/10/23 13:47:22 FWQG6ADbH.net
カーナは通貨

260:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saef-c/xO)
19/10/23 13:49:37 dOPezsgja.net
確かにカーナって通貨の単位っぽい名前してる

261:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-rXQP)
19/10/23 13:51:13 WEzT90/V0.net
カーナとネロはハンマー的に楽ってよく見るけど個人的にはテオの方が10倍は楽だわ
単に慣れの問題もあるんだろうけどカーナの真下ブレスとネロの電撃って近くにいたら対処できなくね?

262:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 178a-zd/2)
19/10/23 13:52:28 vq7IKbQ20.net
普段の立ち位置を半ころり下がればオッケー

263:名も無きハンターHR774 (ブーイモ MM0e-3eWa)
19/10/23 13:52:58 Rbs0VKQZM.net
落とし物は拾える回数が1回か2回か分からんのも地味にクる

264:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr47-FOk0)
19/10/23 13:54:44 lU5JOJPxr.net
ネロはハンマー的にきついと思う
カーナは段差作ってくれるしダウン取りやすいし慣れると楽しい

265:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9230-GDtP)
19/10/23 13:56:15 HJEX1oD20.net
>>206
いや攻撃4で匠3,4超えるは無いでしょ
少なくとも
攻撃Lv4,


266: 見切りLv7, 弱点特効Lv2, 超会心Lv3, フルチャージLv2, 挑戦者Lv3, 達人芸(炎王龍の武技), ひるみ軽減Lv1, 集中Lv2, 飛燕Lv1, 災禍転福Lv1, 体力増強Lv3 見切りLv7, 弱点特効Lv2, 超会心Lv3, フルチャージLv2, 挑戦者Lv3, 達人芸(炎王龍の武技), ひるみ軽減Lv1, 集中Lv2, 飛燕Lv1, 災禍転福Lv1, 体力増強Lv3, 匠Lv4 これだったら匠の方が普通に強い (違いは匠4か攻撃4かだけ) 紫の倍率少な目なのは事実だけど攻撃4より弱いなんてことはない



267:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saef-c/xO)
19/10/23 13:57:45 dOPezsgja.net
ネロは肉質がクソなのもいい味だしてる

268:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saef-59pI)
19/10/23 13:58:43 htKlruzta.net
あいつ羽で体隠すの嫌い

269:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 177b-tKjw)
19/10/23 13:59:20 hgTfPgcb0.net
>>254
イヴェルカーナ の真下ブレスはタイミング良ければクラッチで回避できるぞ

270:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saef-c/xO)
19/10/23 14:05:06 dOPezsgja.net
ネロが水を吸い上げるモーション中はごっつんこできないの嫌い

271:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d614-iopY)
19/10/23 14:11:19 eXWCf9Id0.net
カーナとネロは回避距離2でやってるなぁ
ぬるぬる距離とるモーションから広範囲ブレスやってくるし円形の範囲技もってるし

272:名も無きハンターHR774 (JP 0H6e-FdRA)
19/10/23 14:11:58 mysYx1U2H.net
攻撃と匠の説明するのに他のスキル羅列するのすこ

273:名も無きハンターHR774 (アウアウカー Saef-c/xO)
19/10/23 14:13:36 dOPezsgja.net
熱意があっていいじゃないか
スキル構成を真剣に考えてるって感じだ

274:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9230-GDtP)
19/10/23 14:14:52 HJEX1oD20.net
そりゃ現実的なスキル構成で比べて火力も比べないと意味ないからね

275:名も無きハンターHR774
19/10/23 14:17:12.79 ovt2u9S4d.net
>>237
導きはぶんどり睡眠猫大活躍だぞ

276:名も無きハンターHR774
19/10/23 14:17:15.99 WEzT90/V0.net
>>261
やってみるわありがとう

277:名も無きハンターHR774
19/10/23 14:24:10.31 dOPezsgja.net
ニュクスとバルキンボールぶんどり猫で導きありだな

278:名も無きハンターHR774
19/10/23 14:24:25.60 ojqNTYj60.net
ぶんどりネコは落とさせる換金アイテムが
本当に拾いたい落とし物と一緒に落ちてると邪魔だから却って迷惑じゃね

279:名も無きハンターHR774
19/10/23 14:26:05.19 dOPezsgja.net
ふしぎのダンジョンみたいにAIの使う技制限させて欲しい

280:名も無きハンターHR774
19/10/23 14:26:30.03 reSQNsrfM.net
古龍には花火それ以外には罠猫だな

281:名も無きハンターHR774
19/10/23 14:28:18.43 dOPezsgja.net
乙がこわいからミツムシにしてます…

282:名も無きハンターHR774
19/10/23 14:34:06.76 VKnueDina.net
ヴァルハザクのハンマーめっちゃかっこいいから使いたいけどスロット以外ネギハンの劣化か?

283:名も無きハンターHR774
19/10/23 14:42:16.04 4PFfuvTop.net
>>254
俺もカーナ苦手だな
真下ブレスはクラッチもあるけどよくある波状攻撃だから近くにいても1段目の破壊タイミングで内側入ればくらわないよ

284:名も無きハンターHR774
19/10/23 14:49:04.52 HJEX1oD20.net
ネコの道具によって攻撃頻度が違うとかどうとか
ぶんどりは攻撃頻度一番多いから状態異常持ちはぶんどりがいいんじゃない?

285:名も無きハンターHR774
19/10/23 14:52:41.61 ZYP0VBlAp.net
マルチに陽動の耳飾りを付けて行こうかと考えてみたけど
どの程度効果があるのか、そもそもマルチで1人でヘイトを稼いで迷惑にならないか不安で
結局倉庫の肥やしにしてしまった

286:名も無きハンターHR774
19/10/23 14:57:31.01 /z7lPu0gM.net
ゾラβでひるみ1つける方が100倍マシな気がする

287:名も無きハンターHR774
19/10/23 15:04:31.48 FwrByXlua.net
クロフシが楽しすぎるからクロフシと叩きつけと回転ジャンプしかしてないんだけど…もしかして地雷かな?乙はしないけど…

288:名も無きハンターHR774
19/10/23 15:05:04.07 ojqNTYj60.net
陽動の効果は気休め程度っぽいけどな
憎まれ上手とそんな変わらないんじゃないの
あれも狙われやすさ1.5倍とか言ってるけど実感しにくいし

289:名も無きハンターHR774
19/10/23 15:05:19.48 mnTgtXQer.net
クロッチ(ぱんつ)

290:名も無きハンターHR774
19/10/23 15:08:50.04 eXWCf9Id0.net
クロフシ(日焼け)

291:名も無きハンターHR774
19/10/23 15:09:27.91 mlLqz5Kga.net
👷👶


292:;👴👨‍🦲



293:名も無きハンターHR774
19/10/23 15:23:13.15 TvozcK01d.net
MR130くらいで気持ち的にはゴールって感じになるね
一通り装備やって後は理想のスキル作るのに結局珠マラソンになるんだけど理想のスキルにならなくても狩りには困らないくらい火力あるし
XXの二つ名みたいな感じでどんどん強敵倒してくようなエンドコンテンツならまだモチベあっただろうけだ導きは改善されたとは言えやっぱ好きになれないな
ブラッドステインド明日出るしそっち頑張ろ

294:名も無きハンターHR774
19/10/23 15:26:13.94 Y7OwRMcyd.net
>>270
あの張り付き1回毎に判定あるから睡眠や麻痺とすこぶる相性が良い

295:名も無きハンターHR774
19/10/23 15:28:03.81 ZYP0VBlAp.net
強いモンスターを楽に倒すために装備を整えるために
微妙に未完成の装備のまま強いモンスターを何十何百と回して
装備が完成する頃にはモチベが尽きているっていう

296:名も無きハンターHR774
19/10/23 15:29:31.10 cq4vwTODp.net
今更食材埋めとオタカラに手を出した
オタカラはネットに頼らず全部自分の力で探してやる

297:名も無きハンターHR774
19/10/23 15:33:54.75 MNeEvLYt0.net
ヒゲがピクピクしないニャ

298:名も無きハンターHR774
19/10/23 15:37:04.73 Fj0r25GyM.net
サブ武器防具までカスタムし終えてフリクエ埋めてMR160くらいだわ
あとはダラダラやって痛撃大量超心体力強壁珠出たらゲームエンドかな

299:名も無きハンターHR774
19/10/23 15:39:07.47 hCp16SGt0.net
ヒゲのピクピク溜め

300:名も無きハンターHR774
19/10/23 15:39:23.07 ZV6SnJBUd.net
>>285
あのガキンガキンしまくるやつ属性乗ってるの!?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1662日前に更新/197 KB
担当:undef