【MHW】ハンマースレ ..
[2ch|▼Menu]
376:名も無きハンターHR774
19/10/21 11:36:55.34 W+i06RaCp.net
石といえば龍結晶のネギ巣エリア片付きすぎでしょ
綺麗好きなのかあいつ

377:名も無きハンターHR774
19/10/21 11:45:05.31 JAf39grn0.net
金銀夫婦に貸し出すためにキレイにしたんでしょ

378:名も無きハンターHR774
19/10/21 11:51:46.43 ZGsXOlv50.net
行く途中にすら落ちてないし今作目玉のぶっ飛ばしシステムを否定してる仕様だからなぁ
マルチで2回組と連携するっていう集大成モンスターとも取れるけどなんも考えてないだけやろね
弾有限だし野良で一部の2回組は全くクラッチしない事も珍しくないしなぁ

379:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:04:59.01 WqZl5bR10.net
>>366
言ったからには装備晒してくれ

380:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:06:43.09 4/4z/6+I0.net
シミュ突っ込むぐらいしようぜ
そんなんじゃ卒業できないぞ

381:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:07:59.68 6cHJ1ykJd.net
最近ハンマー使い始めたが力溜め3のモーション長くて使いづらい
スタンプでもいいかね

382:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:08:33.11 5/h2BuL0d.net
いまの火属性で機械鎚を出されても困る
機械鎚の爆発はもっと下品でないと

383:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:08:42.90 BuOCzETH0.net
必ずしも力溜める必要無いぞ、筋肉に頼りすぎるな

384:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:09:54.53 XhL0S3Bsp.net
金や銀にネギ寝床で乗ったらつららが降ってくるとこに移動してそこで倒れようとするの本当に性格悪い

385:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:11:11.87 KAXDtxDR0.net
>>366
近いな。
わしゃそれの集中なくて攻撃4のko1だわ。

386:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:11:42.96 y6qTivfoa.net
尻もちつかせちゃう攻撃ってJSと縦グルグルの最後以外にある?

387:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:13:07.60 W+i06RaCp.net
水武器が貧弱だからアクセルハンマーもってきて

388:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:13:43.20 SKm4c2A50.net
>>370
武器:スロット【1】
頭:EX金色β【4】【1】
胴:EXダマスクβ【4】【2】【1】
腕:EXディノイエロβ【4】【2】【1】
腰:EXゾークβ【4】【1】
脚:EXガルルガβ【4】【2】【2】
護石:耳栓の護石W
超心・体力珠【4】× 1 ,痛撃・体力珠【4】× 1
飛燕・達人珠【4】× 1 ,耐衝・体力珠【4】× 1
滑走・達人珠【4】× 1 ,KO珠【2】× 1
超心珠【2】× 2 ,短縮珠【2】× 1 ,窮地珠【1】× 1
耐絶珠【1】× 1 ,達人珠【1】× 3
おう、すまん
装飾品はKO体力や短縮体力でも代用可
頭はゾラβにもできる 耐性や見た目でお好みで

389:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:15:24.60 4/4z/6+I0.net
>>377
溜め3x2種と叩きつけラスト

390:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:16:30.62 Eo/VhtiK0.net
>>372
ええよええよ。
無印の頃だと力溜めと使い分ける人少なかったけど、隙も小さくなるし溜め2は通常だと前方に、力溜めだと上方に判定が伸びるのも活用して欲しい。

391:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:17:03.91 y6qTivfoa.net
>>380
溜め3もか、サンクス

392:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:18:40.69 WqZl5bR10.net
>>379
ありがとう!
4スロ微妙に足りんなー🤮

393:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:19:27.12 jX5G+x390.net
非力溜め時の溜め2クラッチのスピード感好き

394:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:23:34.85 N5voGuVw0.net
非力溜めってすごくよわそう

395:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:24:59.19 W+i06RaCp.net
通常溜め2からのクラッチめちゃくちゃ早いよね
格ゲーのキャンセルばりの動きする

396:名も無きハンターHR774
19/10/21 12:25:52.68 ZGsXOlv50.net
通常溜めの移動速度ちょいあげてくれたら多用しそうだけど
力溜めするのが癖になってしまってる

397:名も無きハンターHR774 (スフッ Sd32-xwDW)
19/10/21 12:36:54 JL5ROqNJd.net
最近ニュートラルアッパーを覚えた

398:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr47-zoo4)
19/10/21 12:40:30 sULGo1wTr.net
>>335
これ今日一番感心したわ

399:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2754-BgVh)
19/10/21 12:45:30 1d+vnK5S0.net
スパーン! スカッ… スパーン! スカッ…

400:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9230-GDtP)
19/10/21 12:50:35 4/4z/6+I0.net
>>335
キリン相手で使いやすいよ
体力完全に切っても耐雷着てればワンパンは絶対ないから開幕達人中に1発
雷纏い状態の時に耐雷で2発ぐらい適当に貰えば発動する
時間経過は5分でクッソ遅いからあてにしちゃだめよ
180体力減少が条件だからキリン沸きが頂上からだったら待機時間に毒カズラでダメ貰うのもアリ

待ってる時間で裸爆弾も考えたけどクッソ面倒

401:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b37b-1jLk)
19/10/21 12:55:17 QggOgt0w0.net
ニュートラルアッパーはキリンによく使う

402:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 1288-SlV7)
19/10/21 12:57:22 eVXySZXi0.net
溜め攻撃からのクラッチクロー派生はクロー方向を少し変えることが出来るのだ

403:名も無きハンターHR774
19/10/21 13:05:18.51 XhL0S3Bsp.net
クロー方向も変えられるし飛びついてる間の飛ぶ方向も若干調整できるはず
翼にクラッチクローを当ててしまってもスティックを横に倒してたら無理矢理頭に貼り付けることもあるし

404:名も無きハンターHR774
19/10/21 13:13:15.09 Eo/VhtiK0.net
つまり何か? ムロフシは遂に飛ばされる側にもなったということか?

405:名も無きハンターHR774
19/10/21 13:26:58.28 Tb5g7ku70.net
クラッチクローの力を借りてる時点でまだまだよ
己とハンマーの回転だけで重力ぐらい引きちぎってみせねばな!

406:名も無きハンターHR774
19/10/21 13:27:09.44 cBAJp6PYd.net
焦らず一呼吸置くのが大事なのと早めに攻撃を繰り出すのが大事やね
合わせよう合わせようとすると頭を通り越して空振りアッパーしたり、慌てると横フシ化けや縦フシ不発になってしまう

407:名も無きハンターHR774 (ガラプー KK5b-/M48)
19/10/21 13:30:19 8m2J2d2qK.net
相手の行動先にいかに攻撃を置くかが大切だからなぁ

408:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9255-5Auk)
19/10/21 13:33:36 pvr3PoKc0.net
ムロフシ達単純過ぎて部屋で上位の調査クエ貼っても気付かない説

409:名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd17-7W+A)
19/10/21 13:33:41 3zY3PCszd.net
力溜めが完全に癖になってて武器出しはR2+○の俺はよく剥ぎ取りやゴミ拾いが暴発する
マルチだとちょっと恥ずかしいというか何やってんのアイツって感じになるから×連打

410:名も無きハンターHR774 (JP 0H6e-FdRA)
19/10/21 13:36:18 GlkHYY/SH.net
カオスシャッター作ろうと思って足りない素材集めにディア亜を狩りにいったんだけど、こいつこんなにもクソモンスターだったっけ?
こんな完璧に殺しにくる立ち回りして来たかな
簡単にハメられて乙った

411:名も無きハンターHR774 (スププ Sd32-FARc)
19/10/21 13:38:17 kXvagtgwd.net
個人的な感想だが、振り向き置き攻撃は強溜め3より通常溜め3を決めたときの方が気持ちいい
特にティガとかの低い頭にはスタンプの方が気持ちいい
いや、実際は強溜め3使うんだけどさ
モーションはあっちの方が重そうで好きなんだよ

412:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b3e-rJUD)
19/10/21 13:55:54 BuOCzETH0.net
ホームランで滑空してくるレウスを叩き落としていた頃を思い出せ

413:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d67d-S3Tg)
19/10/21 13:59:05 8NQniBOn0.net
飛んでるレウスレイアを地上攻撃で叩き落とすのは楽しい
それすらさせてもらえないクシャはもう

414:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2355-S3Tg)
19/10/21 14:01:16 8/bw2H3I0.net
>>401
音爆調合分と麻痺オトモで逆にハメ殺すしかないよなぁ
突進と潜ってばっかりで攻撃チャンスなさすぎ

415:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd32-eNP+)
19/10/21 14:17:34 OCok+V2Qd.net
>>402
昔は振り向きに溜3当てるのがハンマーの立ち回りだったんだがなぁ
いつからか振り向きと同時に攻撃してくるモンスばっかりになってしまった

416:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f54-SlV7)
19/10/21 14:17:42 Tb5g7ku70.net
マスターランクの黒ディアは有利なはずのガード武器で言ってもクソなのがホントにもうね

417:名も無きハンターHR774
19/10/21 14:22:17.98 Ld6Wz9+y0.net
>>407
あいつにはムロフシ捨ててヘビィに逃げたよw
ヘビィで行ったらただの肉塊だった

418:名も無きハンターHR774
19/10/21 14:22:36.86 kXvagtgwd.net
>>406
振り向きの真正面に立つこと無くなったよね
振り向きの顔の横から顔に当ててすぐコロリンしてる事が多い
ソロだとコロリンせず欲張ってクラッチして吹き飛ばされてることが多い。
はい。バカです

419:名も無きハンターHR774 (スププ Sd32-FARc)
19/10/21 14:24:32 kXvagtgwd.net
>>407
調合込みで音爆強化うち⇒溜め3入るから今のハンマーにはオヤツのイメージだわ
音爆13発あれば充分倒せるし
強化撃ちは偉大

420:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ b37b-Lyzb)
19/10/21 14:26:04 /fDeknuQ0.net
>>399
さすがに倒したあとの報酬で気付くからそこまで単純じゃない

421:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5f2f-2mEc)
19/10/21 14:26:30 T+SASTP+0.net
車庫入れ振り向きやジャンプバックするの多くなったわ

422:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr47-FOk0)
19/10/21 14:27:25 Oz79OFt9r.net
>>411
気づくの遅いw

423:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2754-6B1a)
19/10/21 14:27:32 06m6bn6w0.net
新大陸の狩人達ビクビクして挑んだけどハンマーの前では雑魚でしかなかったわ
複数狩猟だとぶっ飛ばしスタン乗りで楽々ね

424:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f91-vKBH)
19/10/21 14:29:57 9DeU2gEn0.net
導きの地用と思って組んだニュクスハンマー装備で試しに黒ディアに行ったら、2分3睡眠3壁ドン2スタンとかめちゃくちゃ一方的だったから苦手意識が消えた

425:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 177b-d88Q)
19/10/21 14:30:02 9uVJ1er40.net
相性悪いモンスは遠距離使おうとするけど素材集めをハンマーでしてたらやっぱりハンマーでいいやってなるわ

426:名も無きハンターHR774 (オッペケ Sr47-FOk0)
19/10/21 14:33:49 Oz79OFt9r.net
昔はディアブロスは股下縦3安定だったが今回はよくわからん

427:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd32-UkKt)
19/10/21 14:34:45 5/h2BuL0d.net
ハンマーブロス!なんつってwwww

428:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2754-6B1a)
19/10/21 14:37:07 06m6bn6w0.net
最適解求めたらひたすら音爆になってしまう
もうちょいどうにかならんかったのかアレ

429:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd32-UkKt)
19/10/21 14:37:12 5/h2BuL0d.net
なんつってって言ってるだろ
返答しろ辻本

430:名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp47-vKBH)
19/10/21 14:42:14 XhL0S3Bsp.net
ここの開発のことだからそのうちアプデでディア亜種に音爆耐性とか付けそうで怖い

431:名も無きハンターHR774
19/10/21 14:58:42.01 zOoEfSIZ0.net
攻撃4集中2を引き換えに挑戦者5加護1が入るとなったらどっちが強いかな?

432:名も無きハンターHR774
19/10/21 14:58:58.27 5/h2BuL0d.net
槍のガードすら貫通するのからして、
やっぱり誰にも止められないってのを表現したいんだろうから
音爆耐性が延々ないってのも設計の意図と違うだろうね

433:名も無きハンターHR774
19/10/21 14:58:59.50 GlkHYY/SH.net
黒巻角みたいなのが全然出なかったからランス引っ張り出してきてランスでマラソンしてしまったわ
ランスならR2押しながら適当にやってりゃ勝手に死ぬか程度のウザめのモンスター程度なのにハンマーではマジでどうやっていいかわからんくらいクソモンスター

434:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:02:09.89 /fDeknuQ0.net
マスター黒ディアの潜り突進の遅延行為嫌い

435:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:02:10.52 40H8OPX2a.net
クシャがクソなのはその通りだが黒ディアはそこまでじゃない
ちゃんと音爆弾を使え

436:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:05:19.12 GlkHYY/SH.net
>>423
ランスならガード5付けときゃいいけどね
なんか吠えてから突っ込んでくるやつだけ貰ってしまうけど

437:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:05:43.02 VHcQsBIVa.net
鳴き袋ください

438:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:07:34.38 T+SASTP+0.net
3発程度じゃ焼け石に水ぐらい潜るもん

439:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:07:35.34 W38DUjiip.net
ガ強で受け止められるだろ

440:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:08:11.43 W+i06RaCp.net
一人3個使えば問題ないのだ

441:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:08:51.29 GlkHYY/SH.net
クシャにも黒ディアにも言えるけどクソモンスターって居る場所の地形もクソなのどうにかしてほしい
黒ディアの寝床とその隣の主戦場に段差全くない上、滑れないなだらかな坂が配置されてるとかハンマー殺しに来てるの丸わかり

442:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:11:45.92 hRF3orDsd.net
鳴き袋いい加減オトモダチ探険隊荒れ地で集めなさい

443:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:13:21.54 GlkHYY/SH.net
まーでも黒巻き角みたいなの揃ったしもうソロではやんねーからいいか
さらば黒ディアブロス

444:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:16:07.83 xzigDszd0.net
音爆なくなっても、はじけとかで地上突進とめればいいよ
今回のなんとなくうざい行動ループは
大抵ひるみ耐性低いからスリンガー使う前提なんだと思う
なおクs

445:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:16:19.20 40H8OPX2a.net
そもそも角なんて折って帰還すればいいだけじゃないか

446:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:16:19.65 FB3aH/QFd.net
鳴き袋も栽培できるようにしてくれよほんと

447:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:16:49.60 jX5G+x390.net
調査でひたすらディア黒ディア乱獲してたときは攻撃チャンス多くてそこまで苦労しなかったけど
導きで数回やったときはまじで潜りと突進しかしてこなくてストレスマッハだったな
まじで導きだけ行動パターンおかしくない?

448:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:18:06.63 OoT73U6DF.net
マスターになると探検隊一回で8-15個とか持ち帰るからあっという間に鳴き袋の在庫ワールドの在庫と合わせて500越えたわ。調合撃ちバンバン使える
問題はそんなにディアを狩る必要が無いことだ

449:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:19:12.07 A7ctk4rV0.net
ランスでも黒ディアはカンクラ張り付き→潜り降ろされとかで気持ちよくない…

450:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:19:13.33 TZL2PcXvd.net
角だけなら睡眠ハンマーで破壊王つけてって
折ったら帰還すればよくない?
角2本折るのに音爆2つ要るかどうかって印象

451:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:21:33.42 GBlSFUAg0.net
倒したいじゃん

452:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:22:14.42 WqNL6lBMd.net
音爆ひるみに溜め3クラッチまで入るから個人的には好きなモンス

453:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:22:21.92 OoT73U6DF.net
ディア系とヴォルガノスはクラッチした時にしょっちゅうポトッと下ろされるのは不満
特にヴォルガノス。少し顔動かすだけで溶岩エリア扱いで下ろされる
ラージャンよりクラッチ殺しだと思うわ

454:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:23:55.21 /Zdm6hTT0.net
なんとなくエンシェントレーシェン救援入ったけど周りが拘束対処出来てなくて終わった
マスター装備でゴリ押ししようとするから…

455:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:27:09.14 5Fia+XRy0.net
レーシェンとかベヒーモスとか
全くシステムの違うMOBを追加できるなら
ゴアマガラの狂竜も追加できるんだろと思ってしまうな
隔離地帯で単体登場させれば他のモンスターは関係ないし

456:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:28:08.97 eOntoUEhd.net
デァアは寝床とかの砂地だとやたら潜って岩地だと頻度減る

気がする
とりあえず寝床はこやしで移動させるアルヨ

457:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:28:13.48 mCkhKbVb0.net
そこに音の出るハンマーがあるじゃろ?

458:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:29:36.14 06m6bn6w0.net
潜り始めてから演奏しても間に合わないことが多すぎる

459:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:31:21.99 A7ctk4rV0.net
そろそろなんにでも安心ネルハンマン以外に火力盛りハンマー作ってみようと思うんだけど
アルタミラと大ラージャンならどっちがいいかな…

460:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:36:50.21 j++9oA5f0.net
見た目の好きな方でいいと思う
攻撃特化シャッターもあるよ

461:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:39:00.11 mCkhKbVb0.net
>>449
土をゴソゴソ掘るモーションの開始から1秒〜1.5秒くらいワンテンポ置いたトコで音の出るハンマー演奏するとちょうどいい
モンスとの距離で要調整

462:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:39:11.40 MplRwgbgp.net
二つとも作るっていう選択肢はないのか

463:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:40:12.81 ORzCTufH0.net
鳴き袋に困ってる人はマカ婆のアイテム錬金でスチームチケット使いなさいよ

464:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:40:57.87 A7ctk4rV0.net
>>451
サンクス
じゃあアルタミラかな…光るギミックは好きだけど生首…
シャッターはアルタミラにしちゃったのと
フレがシャッターという名のガンキンボール使ってるからどうせなら別なのにする

465:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:41:10.61 N5voGuVw0.net
錬金する時は骨ボーナスの時に霊脈の古龍骨突っ込むとよいぞ

466:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:42:11.68 hRF3orDsd.net
見た目はコフィンが1番すきだけどいかんせん強みを出しにくい

467:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:42:17.66 UIezHZul0.net
導き荒野で
歴ディア亜、ラージャン、歴金レイア
この3体が同じマップに集合した時はマジで地獄だったわ
それでも一番強いの歴ディア亜っていうね
鳴き袋なかったらハンマーでこいつ倒すの無理だわ

468:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:42:54.34 A7ctk4rV0.net
>>453
どっちも作ってはある
ネルハンばっか使ってるけど…

469:名も無きハンターHR774
19/10/21 15:45:32.12 A7ctk4rV0.net
>>457
見た目のオンリーワン感自体も強み!
まぁ仲間がニュクスとか担いで来たときにちょうどいいのでは?

470:名も無きハンターHR774
19/10/21 16:15:19.16 oXTdHqfoD.net
>>397
俺は水の呼吸を極めた

471:名も無きハンターHR774
19/10/21 16:19:58.63 H7990dbOa.net
ムロフシの呼吸
育手ウラガンキン、ドボルベルク

472:名も無きハンターHR774
19/10/21 16:32:11.69 JxhEPU590.net
俺は波紋呼吸法を身につけたおかげで段差を上り下りジャンプしてもスタミナ切れにならない

473:名も無きハンターHR774
19/10/21 16:38:21.84 i5QqOEw9M.net
回転してる間って息できてなさそう

474:名も無きハンターHR774
19/10/21 16:41:30.34 06m6bn6w0.net
>>452
通常時はいいけど怒り時だと無理だす…
スレチですまん

475:名も無きハンターHR774
19/10/21 16:44:25.88 jtPwWCA+d.net



476:P練所でハンマーがないと泣きそうになる



477:名も無きハンターHR774
19/10/21 16:47:34.04 HufdS9kVM.net
>>461
太刀でそのアニメの定型文よく見るわ

478:名も無きハンターHR774
19/10/21 16:50:58.70 o+WSz991d.net
ソロで特訓したからマルチでムロフシデビューしようと思ってるんだけどカチアゲは使わないほうがいい?

479:名も無きハンターHR774
19/10/21 16:51:18.58 YAAlhnSzM.net
>>457
コフィンの良さは切れ味ケアしなくていい素白80とスロ4にあると思ってる
麻痺もマルチでも一度出れば十分だしネギハンよりもマルチならコフィン担いでいってしまう

480:名も無きハンターHR774
19/10/21 16:54:58.76 JxhEPU590.net
コフィン一番の難点は作るのが面倒くさい

481:名も無きハンターHR774
19/10/21 16:55:12.65 5/h2BuL0d.net
バインド一族は最古参だからなぁ
玄人ほど好む
強さじゃない

482:名も無きハンターHR774
19/10/21 16:56:19.98 Z8sLC+QsM.net
麻痺武器は開放達人アルタミラで落ち着いてしまった
1エリアなら白から落ちることもないし火力あるし壁ドンスタンなんかで拘束が終わった後くらいに麻痺が入ってちょうどいい

483:名も無きハンターHR774
19/10/21 17:00:32.52 UIezHZul0.net
コフィンいくらなんでも麻痺値低すぎない?
ナーガならマルチ1クエでも3、4回麻痺いけるの考えると

484:名も無きハンターHR774
19/10/21 17:03:02.29 vAY52WXaa.net
麻痺値じゃねぇんだ
あの見た目が大事なんだ

485:名も無きハンターHR774
19/10/21 17:10:08.87 eb+tZTCu0.net
白10とか40とかの数値ってどっかにのってるの?

486:名も無きハンターHR774
19/10/21 17:15:01.30 W+i06RaCp.net
>>475
慣れれば見切れる

487:名も無きハンターHR774
19/10/21 17:15:58.57 fe032BmW0.net
>>196
これフィニッシュからクラッチ出来るってこと?
教えてクレメンス

488:名も無きハンターHR774
19/10/21 17:17:05.55 W+i06RaCp.net
>>477
普通に空中に投げ出されてるだけだから、通常通り照準からのクラッチは撃てる
クラッチ攻撃が出るわけじゃないぞ

489:名も無きハンターHR774
19/10/21 17:17:06.96 6j6bNiZoM.net
匠で10ずつ伸びるからそれ目安にすると分かると思うよ

490:名も無きハンターHR774
19/10/21 17:21:01.19 ih6A0jKo0.net
コフィンは欲しいけど信仰上の理由で無理なんだよなぁ
ワールドではトロフィー絡んでたから泣く泣くやったが
いやマジでハンマー以外はクソ素人過ぎてクリア出来るかすら怪しい

491:名も無きハンターHR774
19/10/21 17:23:19.06 GlkHYY/SH.net
カーナ装備のシャッターやっと意味がわかったよ
足りない会心率は抜刀技で補うのか
勿論、滑走、円筒でもやるだろうけど納刀から飛んでからのJSに抜刀が乗るから会心になるって事か
クラッチから離れてドスンも同じって事ね

492:名も無きハンターHR774
19/10/21 17:23:49.89 W+i06RaCp.net
>>480
使用回数なんかギルカにすら乗らないんだから気にせず使っていけ
ディノだけだし、オススメは大剣

493:名も無きハンターHR774
19/10/21 17:24:14.81 vAY52WXaa.net
>>480
ランスガンスが選択肢にあれば壁を背にして盾チクしてればいずれ死ぬからいけるぞ

494:名も無きハンターHR774
19/10/21 17:24:27.20 B8oCroF80.net
>>480
大剣でひたすら段差餅つきしてればなんとかなるぞ

495:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 177b-uQhx)
19/10/21 17:30:52 ripguig00.net
キリンに壁ドンから溜め3クラッチ傷つけ間に合わないけどどうしてる?

496:名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd32-Swg3)
19/10/21 17:35:20 jXlGYY/Bd.net
ハンマー強い強いってあちこちで言われてるから大剣も飽きたし最近始めたんだけど火力出すの難しくない?
全て溜めありきの火力だしクラッチ強いのはわかるけどあれだって不動転身切れたら俺みたいなにわかはなんもできなくなる
ガードもできないし立ち回り慣れないと火力出すどころか被弾しないようにするだけで手一杯だわ
確かにハンマー強いと思ったけどちゃんと火力出して立ち回ろうとすると難しい武器だな

497:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd32-Hdip)
19/10/21 17:37:13 JHEX/9V+d.net
抜刀大剣しかやってこないと他武器がめっちゃ難しいだろうね
ハンマーに限らず

498:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa43-XiIQ)
19/10/21 17:38:13 vAY52WXaa.net
相討ち覚悟で突っ込んでればそのうち行ける行けないがわかるヨ

499:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9230-D5OO)
19/10/21 17:38:46 o6VHvNeI0.net
状態異常ハンマーはいいぞ
火力?他のハンターが出してくれるわ

500:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2355-KAUW)
19/10/21 17:38:54 9EooYj3U0.net
>>486
まぁそれはどの武器でもそうだろうな
それなりに練習しないと使いこなせないのは

501:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b54-V+wO)
19/10/21 17:41:53 A7ctk4rV0.net
まず傷つけ放題なのが強い
雑なクラッチでも回復カスタムしとけばなんとかなるのが強い
坂強い段差強い
隙の少ないアッパーからダウン時用の大技まであって強い
ハンマー強い!!

502:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 177b-rXQP)
19/10/21 17:42:23 S/NAUZVE0.net
>>489
4人マルチだと特にそう思う
基本的に殺意高い連中の方が多いから火力が足りないことはないし広域マンや状態異常マンが4人被ることはまずない
ハンマーは多少火力落ちてもスタン傷付けと色々役割持てる

503:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd32-8u2H)
19/10/21 17:42:54 lCaFOyrbd.net
昔、体験使いの知り合いに言われたことだが、
「そのリーチの短さでよく立ち回れるね」

指摘されてから、あぁ確かに短いから辛いねって言ってたけど、今回のクラッチの件でズルい言われたわ。
まあうん。ごめん。

504:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 37e6-5sgQ)
19/10/21 17:46:00 6PMLvnUX0.net
ヘボハンの俺にキリン相手の立ち回り教えてください
大剣で抜刀切りで立ち回ってたんだけど、ハンマーだと隙に中々攻撃を入れられない
溜め3じゃなくて溜め2とかで立ち回ったほうが良いのかな?

505:名も無きハンターHR774 (アウアウウー Sa43-XiIQ)
19/10/21 17:47:38 vAY52WXaa.net
坂道につれてきて回るかJS
キリンは死ぬ

506:名も無きハンターHR774 (スップ Sd52-+I4v)
19/10/21 17:48:15 8b3G6AAod.net
正面に雷出す攻撃の時に横から溜め3当てるようにしてる
クラッチ傷付けはダウンと装衣着てる時だけの方が安全かも

507:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 177b-uQhx)
19/10/21 17:49:22 ripguig00.net
見返すと俺の質問アフィ臭いな

508:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6788-VALD)
19/10/21 17:49:31 WNKUZnM/0.net
キリンなら集中3つけたら平地でも溜め2ガンガンブチ込めるぞ

509:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 177b-rXQP)
19/10/21 17:50:53 S/NAUZVE0.net
>>494
もし常に力溜めしてるなら、キリンに関してはしない方がいいかも。特にスタンプは力溜めすると隙がデカい
転身か不動着てるなら切れる前に頭と身体に傷付けること忘れないように
坂道か段差があると楽になるけど欲張ると死ぬ
あと雷耐性は神

510:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 9f25-C4I4)
19/10/21 17:51:04 j8ms1Pcv0.net
麻痺したら飛ばすけど、溜め2の吹っ飛ばし判定が前方じゃなくて、キャラクターをじゃっかん通り過ぎた位置だと成功なのももどかしいな

511:名も無きハンターHR774 (エムゾネ FF32-Swg3)
19/10/21 17:51:27 I/elkA7XF.net
>>490
こう言っちゃなんだけど大剣は抜刀大剣やってる分には簡単だと思った
練習するわ

512:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd32-8u2H)
19/10/21 17:51:57 lCaFOyrbd.net
正直歴戦古龍は永遠とキリンだけ回していたい。皆でJS祭り楽しすぎる。

513:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ d67d-S3Tg)
19/10/21 17:52:31 8NQniBOn0.net
落雷パターン覚えたら昔ながらのキリンの斜め後ろからスタンプいれる
慣れたら強溜め3もどんどん入る

514:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 6b54-V+wO)
19/10/21 17:53:51 A7ctk4rV0.net
キリンは俺でもハンマーなら10分切れるから好き
耐雷と対絶積んでため3もため2もクラッチもJSも餅つきもガンガンぶち込んでけば大体のたうち回ってるからいける
気絶取りやすいし退けば老いるぞ臆せば死ぬぞ系モンスだと思う

515:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 37e6-5sgQ)
19/10/21 17:57:11 6PMLvnUX0.net
ムロフシのみんなありがとう
アドバイス参考に立ち回ってみるよ。ハンマーでキリン上手くなりたいわ

516:名も無きハンターHR774 (ササクッテロラ Sp47-rXQP)
19/10/21 17:58:40 aeZ+8Y3Lp.net
ハンマーに関する直接の質問じゃないんだが、常に鬼人薬キメてクエストやってる?
ストーリー進める時は満足感付いてたからキメてたんだけど最近あってもなくても変わらん気がして。特にマルチは

517:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:01:09.64 6iAu8Amba.net
>>289
なんだこいつ

518:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:02:49.38 W+i06RaCp.net
>>506
種粉塵は使うけど薬は飲まないなあ

519:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:03:04.69 ripguig00.net
キリンは雷纏と体に一発落とすやつ以外は体に密着してる

520:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:07:55.43 W+i06RaCp.net
でも正直ハンマー4人キリンだと、上手い人も下手な僕もみんなバーサーカーになってるきがします

521:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:10:33.31 A7ctk4rV0.net
というかキリンってムロフシを気持ちよくさせるための存在だよね

522:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:11:29.73 8/bw2H3I0.net
>>506
薬キメてるわ
有り無しで試したわけじゃないけどまあ積めるだけ積みたい

523:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:14:20.82 BRBFTmde0.net
>>481
適当に作ったJSハンマー思ったより火力できなくて微妙だわ
抜刀術も力溜めしたら乗らないし意外と考えてスキル組む必要あると感じた
立ち回りは全く違うから楽しいけどね

524:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:15:16.13 j8ms1Pcv0.net
>>507
切れ味のケアが全く出来ていない不完全な防具

525:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:16:24.82 cfV0y7+00.net
火力つむ割には鬼人飲まなかったり生存つむ割には硬化飲まなかったり嫌だからなるべく飲むようにしてる、まあ鬼人だけが多い
スチームチケットで錬金できるし調査ポイントも1回の狩りで80ポイントは稼げるし

526:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:17:42.96 N5voGuVw0.net
切れ味のケアが全く出来ていない(匠5剛刃1装衣砥石2)

527:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:19:22.66 4/4z/6+I0.net
アイテム枠意外ときついんだよな
ホットドリンクとクーラードリンク分けてセット作るべきかなぁ
ただそうするとジョー用のセットや古龍用セットとかも分けるが面倒になる

528:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:20:06.05 2N5akA/hd.net
>>484
ハンマーやんけそれ

529:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:22:38.47 W+i06RaCp.net
>>517
俺のアイテムセットは
あつい
さむい
へいき
で別れている

530:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:24:42.70 2N5akA/hd.net
>>492
危険度3の怒ジョーは特に状態異常に弱いからその傾向強いわ
問題は装備どう組むか
最近装備考えてるけど悩んでるわ
あんまりやってないけど
回避距離2と耐震2入れておけばとりあえず大丈夫かな?

531:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:26:02.88 3OOEaLdj0.net
>>506
キノコつけてるからマヒダケとニトロダケ食うけどメインは鬼ニトロの強走薬だからなぁ

532:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:28:25.41 2N5akA/hd.net
>>517
ナナとネギはジャーキ


533:ー持ってくのわざわざ作ったわ



534:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:32:43.11 Ld6Wz9+y0.net
>>485
集中で解決

535:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:40:14.20 6iAu8Amba.net
>>514
匠5積んでるのに護石に匠詰めなかったの?ってこいつ意味不明だよな

536:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:46:45.27 e9ajJEC50.net
>>524
代替装備を出せないくせに口だけは一丁前のやついるよな

537:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:50:13.62 Oz79OFt9r.net
そんな前のレスにわざわざ反応しなくても
面白いレスとかならいいけど

538:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:54:46.93 SCH5q5k90.net
>>524
護石で覚醒じゃなくて匠付ける方がスロット的に得ってことだろ
実際できるかは知らんが

539:名も無きハンターHR774
19/10/21 18:59:02.80 06m6bn6w0.net
解放IIってあったっけ?

540:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:00:51.36 N5voGuVw0.net
無い

541:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:01:51.51 ripguig00.net
>>523
集中3で行ったけどキリンの行動次第で傷つけの着地攻めされた

542:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:06:13.95 aeZ+8Y3Lp.net
>>506に意見くれた人ありがとう
やっぱ人それぞれよな。キノコの装飾品やたらと充実してるからキノコ男になるのも悪くないな

543:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:07:56.53 6iAu8Amba.net
>>527
どうやってするのかな?教えて欲しい解放U珠を使うのか?そんなもんある?

544:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:09:25.97 XSpjd9cVd.net
味方が睡眠ガスくらってふらふら近寄ってきたけどスリンガー弾当てても怯まないから慌ててカチ上げてしまった
紳士的ムロフシへの道のりは遠い

545:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:11:00.80 xfYXqd+Rp.net
耳栓+匠でシミュると高確率で防音IIか匠IIを要求されるからキツい

546:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:11:16.29 06m6bn6w0.net
なんで見当違いな相手にキレてんのよ

547:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:11:52.84 QggOgt0w0.net
>>532
なんでそんな怒ってるの?落ち着け

548:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:19:13.41 6iAu8Amba.net
耳栓と匠の護石を固定してシミュ回しても両パターンとも出てこないんだけど

549:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:26:03.68 e9ajJEC50.net
>>527
腕に匠2付いてるのに匠W護石付けたら匠1無駄になるけど得なの?

550:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:27:04.96 cfV0y7+00.net
めちゃくちゃどうでもいいこと言い争ってて草

551:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:31:03.85 ySgWY75V0.net
16時間も前のレスに突然キレる障害者なんかほっとけ

552:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:35:25.53 vAehnoBvp.net
みんな転身とか不動とかに装飾品何つけてるアフィ?
治癒珠つけてるんだけどもっといいのがある気してきた

553:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:35:35.57 tkn4Buqda.net
君たち餅つけ
坂滑って頭殴ってこい

554:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:36:30.04 ORxXzx38d.net
>>514
お前は人間として不完全だけどな

555:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:37:47.33 06m6bn6w0.net
>>541
連続ダメージで死ぬこと多いから不動には加護つけるアフィ
転身にはとりあえず攻撃つけてるだけアフィな

556:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 5e28-dt8T)
19/10/21 19:47:31 UIezHZul0.net
>>541
整備が多い
整備か加護
あとは耐熱、耐雷が相方のときはスタミナ奪取

557:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:54:21.36 UiA5ZjcWr.net
帰ってきたけど部屋あるかー?

558:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:58:40.66 4ExBTBnD0.net
自分で調べろんなもん

559:名も無きハンターHR774
19/10/21 19:59:33.37 CUOSK38wa.net
検索くらいしようか

560:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:00:53.47 o6VHvNeI0.net
亭主関白かな?

561:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:04:33.15 Oz79OFt9r.net
今から帰るから飯用意しといて

562:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:05:37.76 9z+cDgL+0.net
シミュもしてないイキリレスにツッコんで見当違いのレスされてツッコんで逆にキチ扱いされるアウアウさんかわいそう
ハンマースレは民度いいよな

563:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:14:51.06 ks8nb4S+r.net
連続JSせいこうすると気持ちいい これだからハンマーはやめられない

564:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:15:08.20 kDU8+cIq0.net
王ゼノ行ったら別次元の快適さだったわ
装備も強いしクラッチもあるしやる意味はないけど

565:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:15:10.26 pLQG5v/6M.net
キリンってクラッチ部位自動で被らないように振り分けられる?
こないだ二人クエで笛と組んで同時に飛びかかりまくったけどまっっったくクラッチ部位被らずにそれぞれ頭、身体でくっついた
めっちゃ気持ちよかった

566:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:15:27.46 EyeU5m+td.net
せいこう

567:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:20:19.74 e9ajJEC50.net
誰が善意でオススメ装備挙げてくれたら頑張ったね〜でもなんで○○しないの?って実現しない構成で煽れば良いんだな

568:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:21:32.77 NGN7fUV+0.net
ぼくも連続JSせいこうしたいです

569:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:21:58.70 /p0/Uakp0.net
Wの頃に比べて煽るやつ増えたねぇ
渡りだろうけど

570:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:23:22.61 BRKxsn/00.net
話ぶった切るけど皆食材って全部揃えた?
サイト見ながら埋めて行ってるけど中々どうして時間かかるねこれ

571:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:24:49.92 aeZ+8Y3Lp.net
>>559
まだ何が残ってるのかもわからんわ

572:名も無きハンターHR774 (スププ Sd32-cYUF)
19/10/21 20:26:37 0sSpKPvwd.net
>>556
そんな事したら叩かれるでしょ…え?叩いた側がキチガイ扱いされて逆に擁護されるんですかハンマースレは民度高いな

573:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 2754-V+wO)
19/10/21 20:27:23 BRKxsn/00.net
>>560
食材集め始めてから初めてネットの使い方を知ったよ
チュートリアル読まなかった俺が悪かった…

574:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:30:22.68 gZsnYNaV0.net
ネスルマすごい!
ムロフシ部屋に担いでいっていいかな!

575:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:39:51.61 3zY3PCszd.net
封玉から!濃い青!所持0!レア12…超心…回避………
そこはレア11の体力でええねんぞ!
また無駄なレア12が増えてしまった

576:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:40:49.87 JxhEPU590.net
回避使わなくなったな

577:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:43:03.47 8NQniBOn0.net
回避珠安売りしてて軽く見られてるなと思ったけど実際に使わないね

578:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:43:54.16 IKvvsonj0.net
あっと思った時には被弾していることが多いので回避は外すことが多くなったなハハハ…トシカナ…

579:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:44:25.81 W6TL2AXi0.net
シチューにカツが便利すぎるからねしょうがないね

580:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:46:32.13 XYQ1sadAr.net
4珠の余りで1だけついてる

581:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:46:45.02 jqD7o6wE0.net
シチューにカツって美味いんか?

582:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:47:15.48 Tb5g7ku70.net
跳躍・回避珠はスラアク装備にぶち込んでるわ

583:名も無きハンターHR774
19/10/21 20:55:17.59 kvevJOvn0.net
>>533
それやった時、俺はドヤ顔だったんだけど
あかんかったのか…

584:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:00:59.92 JxhEPU590.net
>>570
迷ったら食ってみろ!

585:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:01:18.15 XYQ1sadAr.net
誰俺挑II知?
水溜落
此処青白…

586:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:02:46.54 Tb5g7ku70.net
ビーフシチューなら合いそうだけど
クリームシチューにカツは微妙そう…

587:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:05:21.52 HIwL/IO50.net
何気なくやったエンシェントレーシェンで初音心眼出てしまった
色んなクエストやってみるもんだな
ムロフ神に感謝

588:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:13:11.26 hOtc9P1l0.net
なぁ超心体力くれないか?

589:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:13:44.37 Wa0XoWQrd.net
>>574
挑U四所持謝😏
超体欲😭

590:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:17:17.23 ZGsXOlv50.net
>>570
カニクリームコロッケの肉版になるんじゃないか?

591:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:18:00.72 06m6bn6w0.net
エセ中国語すき
フフッってなる

592:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:19:45.12 Tb5g7ku70.net
>>580
>>578が超心・体術を欲しがっているな…!

593:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:20:24.64 Tb5g7ku70.net
>>579
うーん…?微妙に想像できんな

594:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:26:50.49 dH/mVn1IM.net
今日からハンマー使うのでよろしくお願いします

595:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:37:36.21 MezzgCzYa.net
じゃあ俺も今日からハンマー使う

596:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:39:48.97 F6OBcz/V0.net
いやいや俺が使うよ

597:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:41:33.98 Wa0XoWQrd.net
今日までハンマーを使っていました

598:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:41:50.55 hOtc9P1l0.net
おれの使っていたあいつはもういない…

599:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:42:38.88 ysn+MWg/0.net
おいおいw超火力ハンマー大人気杉てクソワロてもたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
尚ゴミ笛=雑魚が定番になってる件wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

600:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:44:11.62 /p0/Uakp0.net
俺自身がハンマーになることだ

601:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:44:26.65 Tb5g7ku70.net
俺が…俺たちがハンマーだ!

602:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:44:54.67 8uMBSSCba.net
俺グンマーだけどハンマー使って良いのか?

603:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:45:52.17 u/6agJQG0.net
それは…ダメだ…

604:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:48:00.28 8uMBSSCba.net
わかった、、、デモナスで尻尾切ってくる

605:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:49:11.27 1r+Of9r00.net
唐突な部屋建て
【ムロフシ部屋1坂目】
【開始日時】今から
【部屋番号】#TyK Kax3 spmk
【備考】歴戦調査など好みで

606:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:54:12.36 9uVJ1er40.net
星のカービィでもハンマー愛してたし!

607:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:55:57.05 VQ3LQadd0.net
わたしは今日までハンマーでした

608:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:58:14.42 /p0/Uakp0.net
昨日は槌で今日はハンマーだった
明日?そんな遠い先のことはわからない

609:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:58:47.26 ziqxTtOb0.net
忘れてくれるな
タメ3も当てれん男に
ハンマーを使えるはずなど無いって事を

610:名も無きハンターHR774
19/10/21 21:59:49.59 F6OBcz/V0.net
野良でハンマー担いでる男って重ね着ボーンにして下半身見せ付けてくる変態が多い気がする

611:名も無きハンターHR774
19/10/21 22:01:19.63 thXMKSgN0.net
ついにMR200に到達したが未だに耐衝体力が出ない
激レア過ぎるわ

612:名も無きハンターHR774
19/10/21 22:03:15.27 W6TL2AXi0.net
>>574
我既知
?反正裏切?

613:名も無きハンターHR774
19/10/21 22:06:28.62 06m6bn6w0.net
>>599
ほふく移動してる時の絵面がキツいから脚だけクルルにしてるよ…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1676日前に更新/209 KB
担当:undef