【MHW】モンスターハ ..
[2ch|▼Menu]
177:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:02:52.39 hiMFlcNR0.net
開発って古龍好きなのかな
ナンバリングからワールドに方向転換しても結局生態系とか適当でエフェクト能力バトル物になっていってる
縄張り争いと使い回しor無い物もあるし、クエストのテキストも使い回し
せめて、ドラゴン退治じゃなくてもうちょい狩りをしてると感じられるデザインのモンスター増やしてほしい

178:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:02:53.18 91MyKsIv0.net
何回話すんだよそれ

179:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:03:30.59 5nvaJX9D0.net
>>174
ギリギリまで落とし物拾って剥ぎ取りしたいからじゃない?捕獲は地帯レベル上げるのなら有効だけど素材集めたいなら倒した方が美味しい

180:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:03:52.39 PT41WSCD0.net
テオには水の方が通るのか、脳死でナナ用の氷チャアク装備で行ってたわ
ナナやった後にテオやるともう何か馬鹿みたいに余裕持ってやれるんだよな

181:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:03:58.97 SeDvVcxb0.net
>>175
マジでマスター武器作ろって思ってリスト見たら途中生産なくて下位から延々続いてるとうんざりするよな
せめて一回マスター最下層のを1発で作らせて欲しいわ

182:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:04:24.05 z/f5tBdy0.net
パンパンゼミはギリギリを攻めすぎて張り付いたまま乙っているの見かけるわ
ポトって落ちて来るのが本当にセミのように儚い

183:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:04:32.90 SKahsD1Cr.net
>>147
ドラクエは一切喋らないのに嫌いなキャラやストーリーってパッと思いつかない

184:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:05:03.32 OTRP+TaT0.net
クエ後のアイテム一括受け取りの確認画面がいいえになってるのが気に入らん
ほんと余計なところに必要のない手間かけさせる設計だな

185:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:05:05.80 55Qlmfwk0.net
>>177
モンハンじゃなくて古龍ハンターだからな
てかモンスターじゃなくてほぼ恐竜だし。

186:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:05:08.87 5nvaJX9D0.net
>>175
ガライバはニャンターに任せて他の素材集めてるわ

187:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:05:26.46 2MoyF7cXp.net
下位上位のトビカガチの爪をアホほど要求された時まじでキレそうだった

188:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:05:34.21 p/MeIPy40.net
俺今初めて知ったんだけどジョー胴だけ乳が微揺れするんだな
性能微妙だけど作ろうかな

189:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:06:12.12 i4focq/Ia.net
>>187
ヘビィかな

190:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:07:17.92 k3hZao720.net
全部竜にしないと動物系の小うるさいのに文句言われるから仕方ないんだよな

191:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:07:26.56 SeDvVcxb0.net
>>183
あれだな ドラクエがおかしくないのって仲間や敵の魔王とかが主人公とかに話かかけて選択肢あったりするから主人公感あるけどモンハンって基本ハンターがずっと蚊帳の外だから全然ストーリー上のキャラって感じしないんよ

192:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:07:27.83 hiMFlcNR0.net
>>185
結局渋めの生物作るよりわかりやすいかっこいいドラゴンの方が作りやすいし、それを求めてるユーザーの方が多いってことだよね
残念だ

193:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:07:40.54 uvt4yO7ja.net
ドラクエは周りが主役を引き立てる
ワールドは主役が周りを引き立てる
あべこべワールド

194:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:07:40.99 I1OvGGxW0.net
>>166
理解してない勢がほとんどだろう
アプデ前は切断の地の肥やしにしてたわ

195:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:07:45.68 hz0uLSXZM.net
>>188
スロットガバガバだから意外とスキル盛れるぞ🤗

196:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:07:46.85 LoXKekSf0.net
ハンマーとパンパンゼミは相性が悪い
こっちが溜めクラッチした先にパンパンゼミが張り付いていて強制的に落とされる

197:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:08:02.74 4gB3ggj70.net
>>188
受付嬢の春麗コスも乳揺れする

198:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:08:04.37 GW9dNOjta.net
ドラゴンじゃなくてワイバーンを増やせと言っとる

199:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:08:48.26 z5mMdTUYa.net
強化ルート長い武器の何が嫌って、
強化時の演出を毎回見せられることなんだよな

200:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:08:50.33 +TYuyS+W0.net
亀っぽのとか馬っぽいのとか明らかに龍じゃないのを古龍扱いするのはどういう理由?

201:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:08:59.52 DyMhqaPW0.net
雰囲気は3系列のが好きだわ
本音を言えば3系列が最高だった

202:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:09:10.63 AeDii7ST0.net
switchでワールド路線の新作出さんかなぁ
布団にゴロゴロしながらやりたいンゴ

203:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:09:14.89 55Qlmfwk0.net
>>191
何も関係ないからな。
仕事人なだけ

204:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:09:35.67 //7Cxfho0.net
>>200
古龍=UMAみたいなもんだから

205:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:09:45.51 hz0uLSXZM.net
>>199
研究基地で作ると少し幸せになれるぞ🤗

206:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:09:45.59 i4focq/Ia.net
よくわからん奴はとりあえず古龍なの精神

207:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:09:59.81 aBf9X5Vxa.net
ようやくマスターランク100になった
楽しみながら上げられるかと思ったけど飽きてきたので
90以降は脳死状態でひたすら遥かなるローレライの救援入ってたわ
みんなすげぇわ

208:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:10:05.56 YRxHJswl0.net
>>200
正体不明だからとりあえず古龍へブチ込まれた

209:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:10:19.22 C2R7l35l0.net
ラージャンにボコされても出ていかないバフバロはどうなってるねん

210:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:10:19.68 TyKpLzyva.net
>>199
強化しなきゃいいじゃん

211:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:10:26.77 hiMFlcNR0.net
>>201
めっちゃわかる
何故かワールドよりも生態系を感じる

212:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:10:27.63 k3hZao720.net
豚ってすぐクレクレするよな・・・
そのせいでモンハンの進化10年遅れたのに

213:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:11:10.56 VEQwTggk0.net
救難検索してもリオレウス亜種の調査クエすら出てこないのに、救難検索を絞ってるというカプコンのバカ丸出しなところどうにかしてくれ

214:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:11:24.02 YRxHJswl0.net
3系列つっても3とP3以降じゃ割と別物だし・・・
3は雰囲気だけは好きだった

215:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:11:37.11 yMeJpcaqd.net
ドラクエと比べるのは流石に酷だよ
細かい手法の違いなんかじゃなく、ただ脚本家の実力がないだけ

216:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:11:37.44 3XNP/HE20.net
>>188
スロ優秀なおかげで実用性ありますよ神

217:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:11:56.35 CUJW/Gvn0.net
3つ7にして固定した後はずっと自由調査にしてるわ

218:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:12:14.26 SeDvVcxb0.net
ウカムアカムって飛竜種なんだよな?

219:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:12:30.79 //7Cxfho0.net
>>212
グラだけがゲームの進化だと思ってる馬鹿
ゲハカスに何言っても無駄だろうけど

220:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:13:29.11 tEVnMLska.net
3は受付嬢が可愛かった 4も可愛かった

221:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:13:41.22 ani0VBEj0.net
グラフィックだけじゃないだろ
フィールドに大型2体までとかエリア移動とか全部含めての問題

222:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:13:48.56 JsF6AERV0.net
超会心珠ってあたり?

223:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:14:10.88 6uDTcnbip.net
グラの進化ってゲームにおいて1番でかいと思うけどな

224:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:14:18.49 jfc5rBDR0.net
導きで歴戦クシャきたら救難だすぞ
おまえらの乙をみながら笑いますねw

225:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:14:49.02 ugBOzf6o0.net
>>209
プケプケやウルムーにも縄張り争いで喧嘩売られるし
なんか自然界でビミョーにナメられてんなラージャン

226:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:14:51.59 Eqx7DmC20.net
おすそわけの気持ちで歴戦ネロとか歴戦個体陸珊瑚7の救難バンバン出してるのに誰もスタンプ返してくれないな。
報告どころか倒した瞬間に抜ける人ばっかで虚しい。

227:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:15:11.93 //7Cxfho0.net
>>221
フィールドに大型うじゃうじゃ出せるおかげで乱入祭りになってるぞ・・・

228:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:15:20.14 YRxHJswl0.net
>>218
せやで
原初の飛竜から翼が退化した姿

229:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:15:24.14 91MyKsIv0.net
だって落とし物拾うだけの作業だからな

230:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:15:37.33 4/XTNvWHa.net
>>211
バフバロがどこにでも現れる時点で生態系崩壊してるしなぁ

231:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:15:41.00 oc4cqhE80.net
エリアロードとか下らんガッツポーズとか出発後の装備変更とかスリンガーまわりは逆戻りしてほしくないわ

232:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:15:46.14 52/sOKwP0.net
グラは進化したけど、オンライン周りは完全に退化だわ

233:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:15:50.33 +TYuyS+W0.net
グラ進化したけどコストが嵩んだ結果がご覧のフライドチキンだよ!

234:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:16:52.97 yMeJpcaqd.net
>>200
あの世界の古龍って単語がUMAみたいな意味なんだよ
モンハンの古龍種は最初の頃から馬とかカメレオンとかタコとか蟹とか居たからな

235:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:16:54.60 i4focq/Ia.net
綺麗な斧より従来の夜天連刃がよかったです
>>227
乱入に関してはルーチンが悪いから……

236:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:16:54.92 ft9CJdRy0.net
女キャラにしとるとイベントの時の受付嬢とのやり取りがほんと違和感しかない
何回も何回も何回もしゃしゃり出る凡人を横っ飛びで助けるヒーロー展開もうええわ

237:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:16:57.00 SeDvVcxb0.net
SwitchはXX路線の作品出して欲しいわ
あれはあれでかなり楽しかったし

238:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:17:02.95 MzR7SKhB0.net
🍗🤪🍗

239:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:17:04.33 4/XTNvWHa.net
ゲーム性も完全に退化してるしね
PS3位のグラで良いんだよな

240:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:17:26.63 uvt4yO7ja.net
いいスタンプ探してるうちにホストが抜けるから
なんかやめとる

241:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:17:36.84 DyMhqaPW0.net
p3も雰囲気は好き
モーションとかが粗いp2g以前の作品ですらフィールドの雰囲気とかは良かったのに4以降は色々と残念
光の当て方とかは淡い感じの方がモンハンには合う気がする

242:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:17:57.90 5nvaJX9D0.net
流石に元のグラには戻れないわオン周りどうにかして欲しいけど

243:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:18:12.48 3nqsc4800.net
オンラインも劣化とは言い切れないな
どこと比較するかにもよるけどXXは4人までだったしクエスト途中参加も出来なかったしクリアフラグが貼った人だけしか適用されないクエストが結構あった
Z順詐欺とか許さねえからな

244:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:18:15.31 rudaynnF0.net
希少種クエストやってると傷つけ2回組がほしいわ
1回組しか居なくて苦労した

245:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:18:44.55 GnwkkLz+0.net
モンスターもネタ切れ感あるよな
機械生命体でも出せよ

246:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:18:49.13 nUiqe6ZCp.net
寝床に逃げたハザク寝るの待ってたら放置と思われたのかど突かれまくって草も生えん
先行して寝かさないのはアレだと思ってたけど寝るの待ってたら殴られるってなんだよ

247:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:18:52.50 KM5z/XFsd.net
>>172
>>194
理解してないだけなんか
それでも多いよな

248:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:18:57.79 x7zfyjIV0.net
>>207
導きで気づいたら上がってたよ

249:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:18:58.91 jfc5rBDR0.net
導きの歴戦は一撃で乙るからな
リロードがんばりすぎて装備が対応できてないんだよな
ディガ亜種のガオーで溶けていく・・・w

250:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:19:03.65 4/XTNvWHa.net
斬撃の音とかエフェクトとかどうにかならんのかね、昔みたいにザシュザシュできんのかな

251:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:19:15.56 vqYmmae00.net
最近セリエナの集会所使い始めたけど、機能は集約してるが暗くて無駄に広いからどこに何があるのかイメージしづらいね
あと帰還場所が固定じゃないから毎回「えっと今ここはどこだ?」ってなる
アステラの集会場くらいの広さが一番ロードも軽いし、そこに機能集約したNPC1人追加して利便性に特化した集会所にしくれれば一番なんだがな

252:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:19:35.83 +TYuyS+W0.net
>>245
ヴァルファルクとか半分機械みたいなもんじゃねあれ

253:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:19:43.48 6MzC0Vwj0.net
救難とか途中参加できるシステムが便利すぎてなぁ
もう戻れんわ

254:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:20:07.54 //7Cxfho0.net
>>250
音というよりヒットストップでモーション遅くなるのがね

255:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:20:09.71 hiMFlcNR0.net
グラは間違いなく進化したけど雰囲気がなくなった
テーマパークに来てるみたいで緊張感とか全くないしね
そういうセンスが無くなっちゃったのかな

256:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:20:28.87 SeDvVcxb0.net
>>243
緊急Z順 主絶対最後まで 1/4 ×8

257:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:20:38.64 gLMGDNjB0.net
>>239
携帯機と今作以外の参考作品がないのでわかりません

258:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:20:50.79 4/XTNvWHa.net
>>243
クリアフラグは王冠の称号とかあったからな
あれは達成感あったし、寄生じゃ達成できないからPSも把握できたし良かったけどね。

259:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:21:15.92 aeE6sSLU0.net
歴戦ネロやってたら突然人入ってきた
マジで集会所から入るやついんのな
そいつ全然攻撃しない上に入ったせいでHP多くなってきつくて初めてキックしたわ

260:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:21:35.92 +TYuyS+W0.net
集会所で明らかに地雷っぽいのが来て3人で出発するのとか今ではもう無いんだなあ
救難はどうしてもコミュニケーション不足になるよね

261:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:21:46.00 ft9CJdRy0.net
>>255
そりゃ、血飛沫も無くなったし、あんだけ人数おって誰も死なんからな

262:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:22:10.13 9WpXQqzx0.net
>>259
なんで野良集会所でやってんだよ…

263:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:22:11.03 YRxHJswl0.net
王冠でへぼいヤツ一杯いたゾ
特に低ラン王冠は大体マルチで揃えた奴だから

264:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:22:13.42 3nqsc4800.net
>>256
部屋入ったらみんな出発済みで待ってたら帰還後解散とかもあったなあ
あのときと比べるとかなりマシになってると思うわ

265:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:22:15.28 uvt4yO7ja.net
歴らーのダンクラッシュで二人まとめておなくなりになるからカンストソウル状態

266:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:22:15.59 3XNP/HE20.net
双剣は斬った時のseも終わってるからすごいよ

267:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:22:22.69 +1VIaWUN0.net
グラもだけどなんだかんだでワールドでだいぶ改善されたことも多いしな
今過去作やったら採取の度にしゃがんだり鉱石虫でいちいちピッケル虫取り網を気にしたり
農園とかお守り掘りはもうこりごりだし流石に戻りたくはないかな
改めて思い返すとモンハンって本当に不便なこと多いな

268:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:22:23.34 91MyKsIv0.net
集会所なんて1人部屋ばっかだからね

269:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:22:32.19 gxKpqCOYd.net
ぐへえ3人に調査クエスト盗まれた...そ

270:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:22:39.47 4/XTNvWHa.net
>>259
本来そういう目的で集会所作ったはずなのになw
モンスターの体力上がるせいでそうなるわな

271:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:22:43.47 rudaynnF0.net
今作の叩きポイントはまあわかるにしても
正直旧大陸のの回復ガッツポーズとか
エリア移動でローディングとかに戻りたいとは全く思わないわ

272:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:22:47.82 +TYuyS+W0.net
Z順詐欺にあって体力4人用のクエを結局1人でクリアするマゾ仕様

273:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:22:53.57 oc4cqhE80.net
トライみたいなオンラインの形態は今不可能なのかね?自前の鯖を用意しないといけないから金がかかるとか?

274:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:23:02.45 ani0VBEj0.net
>>243
クリアフラグは良かっただろ
集会所に人が集まらないことについては救難が便利すぎる弊害みたいなもんだしなぁ
一長一短だと思う

275:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:23:22.23 3nqsc4800.net
>>260
コミュニケーション取りたい人は野良集会所行くなりサークルなり入ればいいんじゃない?

276:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:23:23.18 et5bi7VTp.net
傷も付けないぶっ飛ばしもしない罠も置かない粉塵も撒かないスタンプも返さない
なんなんこいつらAIなの?
マルチしか楽しみのないゲームなのにマルチも苦痛になってきた

277:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:23:47.18 jfc5rBDR0.net
救難だすときはあれだ
集会所主になって日本語部屋にしてから救難あげるもんよ
中華が救難きたら失敗率あがるぞ

278:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:23:54.18 aBf9X5Vxa.net
>>248
もう要らない素材落とすモンスター追いかけるのに飽きてしまって
エリア移動がないローレライが一番早かったわ
固定メンバーでひたすら導き籠もるのが一番早いんだろうね

279:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:24:23.43 //7Cxfho0.net
>>271
まあそれはわかる
あとショトカが便利すぎ

280:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:24:31.96 4/XTNvWHa.net
>>263
中冠以上となると強い奴率はね上がるよやっぱり、王冠取るっていう目標あって良かったと思う

281:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:24:32.76 3nqsc4800.net
>>274
クリアフラグが良かったとかマジかよ
二つ名でフレ3人と1種類終わらせんのにどんだけやらされたか

282:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:24:35.08 DyMhqaPW0.net
>>273
それもあるけどユーザー層の入れ替わりも大きいと思うわ
コミュニケーションほぼ無しレベルの手軽なマルチプレイを望んでる層が多くなった

283:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:24:36.87 ft9CJdRy0.net
>>267
そこら辺の改善は正直マイナスがゼロになった印象しかねぇわ
ゴリゴリのアクションゲームで虫あみとピッケルが荷物圧迫とか、さすがバイオ作った会社だけあるわ

284:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:24:38.92 IkM7E2N+d.net
1番狩猟生活の雰囲気あったのは初代でP2Gまで高い水準保ってたけど、3G以降はゴミでワールドで復活してアイボでまた下がったからグラは関係あるようなないようなだな

285:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:24:41.78 paN3JUAVM.net
>>243
失ったもんが大き過ぎる。劣化とは言わんが今のマルチは味気もなくてつまらん
まこれ以上言うといつもの救難好きが騒ぎ始めるからやめとくが

286:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:24:46.85 ooASt9zla.net
>>259
野良の集会所でしかも人数制限もせずにやってりゃ
システム的には「入ってください」と言っているようなものだぞ
そいつが地雷であることはひとまず置いて、入ってきたことに文句を言うなどお門違い

287:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:24:53.51 vqYmmae00.net
>>255
小型モンスター達が古龍がそばに居ても関係なく日常生活送ってるのを見るとなんだかなぁって思うね
P2Gとかの古龍ステージで普段いっぱい居た小型モンスター達が全く姿を消して
静まり返ってるフィールドとかすごい雰囲気出てたのに

288:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:25:02.34 oil9xTn00.net
MHWはゲームシステムからしてクソだからあまりする価値がない感じ

289:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:25:23.88 3XNP/HE20.net
ショトカあって調合書不要でアイボーで一括調合出来るようになったからもう戻れない

290:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:25:39.01 75iXAg3b0.net
>>272
あの頃は地獄だったな
スレとかそういう場で集めないとほぼそれだった
緊急z順はマジで地獄
あれに泣かされた奴いるんじゃないの

291:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:26:13.40 MzR7SKhB0.net
そういやセリエナの集会所使ったことねーわ
マイルームから拠点に戻ろうとしたら間違って入っちまった事くらいしかない

292:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:26:35.04 ani0VBEj0.net
>>283
マイナスがゼロになっただけだとしても改善で間違ってないだろ
マイナスの状態に戻りたいか?って話してんだから

293:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:26:50.99 Eqx7DmC20.net
>>276
オトモとオトモダチは罠仕掛けてくれるし粉塵も使うしジェスチャーも返してくれるのにな。
スタンプさえ返してくれたら乙られても気にならないわ。
野良集会場に入っても皆バラバラだから悲しいなあ。

294:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:27:07.60 aeE6sSLU0.net
>>286
別にまともなら続けるつもりだったよ
あ、本当に入る人居たんだなって思っただけだ

295:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:27:10.30 EAWeXmlfd.net
導き三ヶ所7にするの無理じゃない?
溶岩7でしょうきあげてたら溶岩下がった

296:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:27:28.02 oc4cqhE80.net
>>282
確かにそうだな MHFも死んだし昔のネトゲ的なオンラインの時代は終わったのかも 救難が楽なのは事実だしな

297:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:27:32.93 bU96dMMY0.net
日本人部屋が無いからってそこそこ賑わってるワールドワイド部屋に行くと、やっぱり日本人部屋より集会エリアの人数が多い

298:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:27:49.21 3nqsc4800.net
>>285
俺はフレンドと楽しんでソロの時息抜きで救難やる程度だからそんなだな
昔のマルチみたいな交流欲しかった人はまあ残念だったね、俺はめんどくさかったから今の方がいいわ

299:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:28:00.77 ft9CJdRy0.net
>>292
あ、言われてみりゃそうだな

300:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:28:09.23 O61W4+Rx0.net
>>291
最効率はソロだけど飽きてくるとマルチのワチャワチャ感味わいたくならない?
クエスト失敗するとすげー萎えるけどね

301:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:28:15.65 6uDTcnbip.net
>>295
関係ない2地帯完全に空っぽにしたか?

302:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:28:58.35 SeDvVcxb0.net
>>298
二つな上位の持ち込み禁止捕獲Z順とか野良じゃ地雷率半端なかったし友達前提だったぞ

303:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:29:08.57 7OhZzgQ2a.net
マルチほんとオウガ砲ばっかだな
タゲ分散するマルチで散弾とか苦行だろ
よっぽどうまいんだろうな〜

304:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:29:10.17 bU96dMMY0.net
>>296
FF14もダンジョンは一期一会の自動マッチングだもんな

305:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:29:11.03 yqoKCNkAd.net
ワイは緊急Z順で混沌としてるの好きだったわ
すぐにクリアしたいならソロでいけばええし

306:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:29:35.65 3nqsc4800.net
>>291
オトモダチ探検隊派遣出来ない以外はわりと便利だよ

307:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:29:40.16 EAWeXmlfd.net
>>301
1にしなきゃならんのか?
どこあげたらどこ下がるかわからん

308:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:29:43.79 fUTZ8C/e0.net
レウス希少種の捕獲、突然死ぬから難しいな…
2回失敗してしまった

309:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:29:47.88 4/XTNvWHa.net
>>299
かといってUI周りとかは落とし物の拾いやすさ見易さ何かな圧倒的マイナスだから変わらんと思うわ

310:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:29:48.90 hiMFlcNR0.net
>>287
ちょっと不安を煽る感じとか良かったよね
今の古龍はファンタジーrpgみたいなエフェクト過剰な技を垂れ流すだけになってしまった…
初代〜triまでくらいの感じが好きだったなぁ

311:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:29:57.61 MzR7SKhB0.net
>>300
野良集会所でワチャワチャできるか?
サークルならワチャワチャできるだろうけど無印の頃と比べてモチベ無いから入る気ない

312:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:30:01.11 //7Cxfho0.net
ほぼ専用部屋しか入らなかったからZ順詐欺に遭ったことはないな
だいたい、オンに入るのはソロクリアした後だったし

313:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:30:01.24 gLMGDNjB0.net
ワールド基準のMHF2くるぞ

314:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:30:02.13 oil9xTn00.net
こんなクソゲーソロでやっててもほとんど面白くないので飽きる

315:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:30:03.94 75iXAg3b0.net
そういやオウガ砲持ってくるやつ減ったな
前は4人中2〜3オウガ砲とかも時々あったのに

316:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:30:05.52 BSFH9Cx50.net
>>296
デモンズソウル以降のソロからそのままマルチへ以降するスタイルをミングルプレイってクリフBが提唱してたけどまるで定着しなかったな

317:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:30:30.97 MzR7SKhB0.net
>>306
まじかぁ

318:エビマヨ
19/10/14 17:30:33.18 Qtju5G+60.net
ジンオウガをオトモ無しで大剣やったら酷い有り様だわ(´・ω・`)

319:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:30:39.19 DV1XCMI+0.net
ディノ「不器用なクラッチで永久に消えない傷をおいどんのケツ穴に刻んでェ〜

320:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:30:42.11 O61W4+Rx0.net
>>303
なんだかんだでクリア時間早くなるから嬉しいかも
MR100付近だとキックするときあるけどね

321:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:30:47.06 vqYmmae00.net
>>295
3箇所Lv7は結構ギリギリだから最後はシーソーゲームを制さないといけない
1箇所を貯金いっぱい溜めたLv7にして残りは2箇所とも上がるモンスターだけを狩って上げたよ

322:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:31:01.29 25Grxy2C0.net
オトモ探検隊導きに行けるなら導きモンスターの素材とか採取寄越せよ 導き7とか歴戦までくれとは言わんからよ

323:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:31:21.03 6uDTcnbip.net
>>307
対象のモンスターが出る地域以外は下がると思っていい
まず要らない2地帯を1のさらに空っぽになるまで下げるとこから始めよう

324:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:31:21.79 75iXAg3b0.net
ブシドースタイル戻ってきたら双剣人気爆上がりでは?

325:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:31:47.43 MzR7SKhB0.net
ハンマーだの大剣だのハナクソだの使ったけどやっぱオウガ砲には敵わねーや🤪

326:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:32:23.48 PZC8kqxY0.net
導きは骨塚が見えにくい

327:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:32:34.96 +keT+NKUM.net
暇さえあればエアプアンチが出てくる

328:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:32:35.04 3nqsc4800.net
>>302
フレとやるの前提なら今の方がいいかなあ
5人以上いても一つの集会所に集まれるし、フラっとフレンドの手伝いとかも出来るし

329:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:32:48.51 sA0iLz5n0.net
3地帯をレベル7にした後は何が待っているの?

330:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:32:54.07 P723dT6Ga.net
チャアク使っててストレスしか貯まらんな
超出弱体化で斧モードで立ち回ろうにもトロイモーションが高速化してるIBのモンスターに全く対応出来てないし
装備と珠で苦心して斧モードが安定するようにスキル組んで立ち回りを最適化してようやく並程度の火力
操作量と必要スキルに火力が見合ってない

331:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:33:09.89 ft9CJdRy0.net
流石にもうちょいチャット機能がなんとかならんとキツイわ

332:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:33:15.63 91MyKsIv0.net
>>329
知らんのか?凍て地でリセットが待っている

333:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:33:16.97 25Grxy2C0.net
>>326
荒地のカモフラがすごい

334:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:33:26.81 SeDvVcxb0.net
>>326
ランダムでマップにアイコン見えないの簡悔だよなぁ 正直毎回探すの面倒い

335:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:33:32.58 Koa5Sps/0.net
Z順は自分が立てても人のやつに入ったことはないな

336:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:33:38.63 4/XTNvWHa.net
>>324
むしろブシドーか強走スタミナ減り無しあっても良いくらいには弱い
無印はクラッチ無かったしモンスターも弱かったから隠れてたけど、双剣弱いよ

337:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:34:11.95 ani0VBEj0.net
>>327
すぐ隣に絵文字他ゲー語りスレがあるので仕方ない

338:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:34:17.14 ft9CJdRy0.net
>>335
次の指名と仕切るのが面倒かった思い出

339:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:34:19.05 //7Cxfho0.net
荒地は広い上に高低差あってどこに採取ポイントあるかまじでわからん
てか採取ポイント表示しない意味は?

340:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:34:23.22 GlSRlsAt0.net
>>335
なんのためにやってんだお前

341:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:34:27.65 hVSOLiaa0.net
金レイアと戦うの闘技場が一番楽だわ
でもまだ秘棘が足りない

342:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:34:46.11 KM5z/XFsd.net
集会所って今賑わってる?アプデでマイハウス来たけどみんなマイハウスでキャッキャウフフしてる?

343:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:35:05.15 63lEwaSWd.net
>>342
してるわけがない

344:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:35:13.20 BSFH9Cx50.net
そもそも強くもなかった双剣を属性遊びの名目で謎の下方調整だぜ そりゃ嘆きもするわ

345:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:35:33.22 25Grxy2C0.net
>>342
サークル入らんと無理

346:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:35:46.47 FEpOKSeb0.net
武器によく使われる。
防具によく使われる。

347:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:35:52.78 4/XTNvWHa.net
>>98
その頃にはMR200越えてる様なキチガイニートしか残ってないと思うわ

348:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:36:10.99 EAWeXmlfd.net
>>321
>>323
ありがとうかなりきついな
無理してやる必要ないなw

349:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:36:13.12 O61W4+Rx0.net
>>311
ワチャワチャは言い過ぎたかも
失敗したり時間が長くなるのもまたいいんじゃねって話

350:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:36:27.89 k4YNVZpya.net
ナナうんちモンスターすぎな

351:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:36:42.23 LoXKekSf0.net
>>339
悔しい

352:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:36:47.66 SeDvVcxb0.net
人のどころか自分のマイハウスにすらIBになってるから数回しか入った事ないわ
ルームサービスの猫が顔だしてるし

353:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:36:49.49 7Xqbszvs0.net
>>345
サークルでボイチャでやっててもマイハウスなんてミリも話題に出ないぞ

354:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:36:58.59 Okgs60dp0.net
双剣は一応乱舞は強いからマルチでぶっ飛ばし乱舞で火力出せちゃうから弱めにしたんだろう

355:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:37:28.88 eUNuzNNQp.net
歴戦古龍は火力盛る派、生存盛る派どっち?

356:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:37:32.49 J31LrwdN0.net
龍結晶ラージャン探索で調査100以上は集めたけど出ないんだが導きの地じゃないとダメなの?

357:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:37:41.16 gLMGDNjB0.net
>>339
ランダム採取ポイントをマップに出したら楽しくないだルルォ!?!?

358:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:38:22.89 oc4cqhE80.net
双剣は完全に弓の煽りを食らってる

359:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:38:35.63 FEpOKSeb0.net
>>352
小さい肉球でカウンター拭いてるの可愛すぎんか

360:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:38:43.55 ESSWLU5s0.net
導きの地で広域してるやつなんなの?
何度死んでもいいんだから自分で秘薬飲ませればいいだろ
さっきバゼル笛で攻撃すら吹かずにひたすら回復してるオナニー寄生笛がいて衝撃受けたわ

361:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:38:52.50 3nqsc4800.net
>>355
ソロは火力、マルチは生存(最低限の火力スキルは付ける)

362:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:38:58.42 LoXKekSf0.net
>>355
生存
少なくとも対応する属性値は上げてやられにならないようにする

363:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:39:05.43 Jjpl2uSB0.net
MR200いったけど未だに痛撃体力または長身体力を持っていないんだが?簡悔?

364:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:39:37.88 3bpw4B+G0.net
常時ぶっ壊れてるから滅茶苦茶ナーフした筈なのにまだぶっ壊れる弓さん
特に暴れてないのに心臓一突きにされた双剣

365:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:39:59.67 25Grxy2C0.net
挑戦体力で満足したわ…

366:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:40:12.39 lLFIaKlS0.net
>>360
落とし物を全力で拾う為のうんこ爆撃マシーンだから蹴っていいよ

367:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:40:17.04 lCOBOR8o0.net
W以降古龍も通常モンスターも何というか格が落ちた感ある
人類が太刀打ちできない圧倒的な自然の力が感じられなくなったというか

368:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:40:25.52 HFtXxspAH.net
抜刀大剣で滑空きてジャンプ攻撃連打するの楽しい

369:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:41:12.27 KSB9c3V40.net
歴戦古龍は体力3と整備3以上にカスタム回復2くらいでいいんじゃね
ナナは耐風ほしいけど

370:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:41:44.99 +TYuyS+W0.net
>>364
弓ってゆうた渡りが無くなって落ち着いてた印象だけどぶっ壊れまでは行って無くね

371:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:42:19.63 bU96dMMY0.net
新スキル使うと強過ぎるので思い切った下方修正をして新スキル使ってようやく元の火力になるようにしました!
なお新スキルが使えるようになるのは最終盤な上に縛り多過ぎて使い勝手は悪いです!
どうしてこうなった

372:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:42:31.36 ft9CJdRy0.net
歴戦ディア亜の救難入ったら、秒でボロボロ乙って俺だけポツンになったのほんとワロタ
導きで良かったわ
乙るならせめて音爆くらい用意しろ

373:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:42:45.59 oil9xTn00.net
モンスターはどいつもかなりしょぼい

374:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:42:46.01 3IhYlrdcd.net
>>360
広域は導きに限らず寄生しかおらん
回復飛ばしてやるから3人で倒せって事やぞ

375:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:42:46.79 YRxHJswl0.net
>>367
まあそれをゲーム内でも再現してたのがP2G以前でその結果が撃退前提のバカ体力だったしな
それも全古龍
難しいところだな

376:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:42:49.60 sve811bv0.net
グラフィック以外の面が安っぽくなりすぎ
Wの時からだけどUIとSEが過去作と別物すぎてモンハンやってる感がないわ
他ゲーにモンハンのモンスターがゲスト出演してるような感覚

377:名も無きハンターHR774
19/10/14 17:43:04.10 oc4cqhE80.net
>>367
直接街とか村が危機に瀕する事がないからだろ
ゼノも倒さないと大変なことになるとか言われてたが全く実感湧かないし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1704日前に更新/215 KB
担当:undef