【MHW】スラッシュアックススレ 変形69回目 at HUNTER
[2ch|▼Menu]
1:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:09:24.23 T7/ixi3Y0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

いろいろあるけど、やっぱり剣斧!!

※ここはモンスターハンター:ワールドのスラッシュアックス専用スレです。

◆モンスターハンターワールド
┣◇公式サイト
URLリンク(www.capcom.co.jp)
┗◇MHW Ver.2.00 「零距離属性解放突き等の調整内容」
  URLリンク(www.capcom.co.jp)

◆モンスターハンターワールド:アイスボーン
┣◇公式サイト
URLリンク(www.capcom.co.jp)
┗◇MHW:I 「連携アクションや新要素」
 ┣追加された新アクション
 ┃ URLリンク(www.capcom.co.jp)
 ┗スラッシュアックス連携アクション紹介動画
   URLリンク(youtu.be)

●関連サイト
┣◇MHP3スラッシュアックス@wiki
URLリンク(www45.atwiki.jp)
┣◇MHP3@wiki
URLリンク(www42.atwiki.jp)
┣◇MH3G@wiki
URLリンク(www10.atwiki.jp)
┣◇MH4@wiki
URLリンク(www49.atwiki.jp)
┗◇MH4G@wiki
  URLリンク(www61.atwiki.jp)

次スレは>>950が立てて下さい。
次スレを立てるときは本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を追加して立てて下さい。

●関連スレ
【MHW】スラッシュアックスサークルスレ3【剣斧】
スレリンク(hunter板)
●前スレ
【MHW】スラッシュアックススレ 変形68回目
スレリンク(hunter板)
 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:10:02.09 T7/ixi3Y0.net
◆Q&A
Q.斧モードや剣モードはどう使うの?
A.
●斧モードは機動性が高くリーチの長い攻撃ができるモード。
機動力の高さを生かしたヒット&アウェイや、斧強化状態での部位破壊などに使うと良い。
斧強化状態へは、振り回し(〇連打)中にハンターが赤く光るので、それ以降に△を入力することで斧:縦斬りが斧:強化叩きつけに変化し、このモーションの終了時に斧が強化される。
斧強化状態中は左上のアイコンの一部が赤くなり、斧モードの刃先も赤く光る。
効果としては斧モードでの攻撃の怯み値が上昇し、これに伴い部位破壊が行いやすくなる。(45秒間。強化持続スキルで延長可)
●剣モードは斧よりリーチが短く機動力も低いが、高出力状態での連撃により高火力が出せるモード。
剣モードは一振り毎にスラッシュゲージ(下記参照)を消費するがビンの効果を得られるので、ビンの特性に合わせた攻撃をすると良い。
また、剣モードで攻撃することにより覚醒ゲージ(左上のアイコンの縁)というものが溜まっていき、最大になると高出力状態となり剣モードのモーション値が上昇し、攻撃に追撃ダメージが発生するようになる。(45秒間。強化持続スキルで延長可)
〇ボタンでの攻撃はゲージの溜まりが良く、△ボタンはスラッシュゲージの消費が大きいが連撃が可能。△と〇を組み合わせた攻撃を探してみると良い。
●高出力状態では属性解放突きが零距離解放突き変化し、敵に張り付けるようになるのでピンポイント攻撃として優秀。
クラッチクローで掴まって移動し任意の場所に零距離属性解放が可能、MHW:Iで強化はされたがタイミング考えないと死ぬ。
連打中は怯み値や属性にマイナス補正がかかるので、部位破壊をしたければ怯み値を強化できる斧モードがオススメ。
Q.スラッシュゲージって何?
A.剣モードを維持するのに必要な薬液の充填量。ゲーム画面では左上のアイコンの中にあるゲージで確認可能。
ゲージが全体の30%以上あれば剣モードへの変形が可能。
剣モードでの攻撃でゲージが消費され、
剣モード以外での時間経過、剣モードから斧モードへの変形斬り、ゲージが全体の30%を下回っているときのリロードでゲージを回復できる。
剣モードでゲージを使い切ると強制的に斧モードに変形し大きな隙ができるので注意。使い切る前に変形斬りで防ごう。
Q.今作も強撃ビン一択?
A.強属性ビンや滅龍ビンが大幅に強化されており、減気ビンや麻痺ビンもサポート力に優れているので一択ではなくなった。
火力においても高出力状態が追加されたことで、一強のビンは存在しなくなった。
Q,属性解放突きって味方を吹っ飛ばすの?
A.吹っ飛ばさない。しかし、属性解放突きフィニッシュの爆発はSA状態ではない味方に尻もちをつかせる。
また斧モードの斬り上げは味方をカチ上げるので気を付けよう。
Q.属性解放突きのときモンスターに張り付くことあるけどあれ何?
A.剣モードで攻撃し続けると高出力(覚醒)状態になる。
高出力状態で属性解放突きをモンスターに当てると、属性解放突きが零距離属性解放突きに変化しモンスターに張り付くようになる。
張り付く場所は属性解放突きを当てた部位では無く、自分の立ち位置に近い部位が優先される。
MHW:Iではクラッチ中からも使用可能となり、高出力状態になっていればスラッシュゲージが足りなくてもクラッチ中に零距離属性解放突きができる。
Q.零距離属性解放突き中に振り落とされない方法はある?
A.モンスターの咆哮(大)は、不動の装衣や耳栓lv.1により振り落とされなくなる。(デフォルトで耳栓lv.4)
モンスターの攻撃は、不動の装衣(被ダメージ有り)や転身の装衣(モンスターの吹っ飛び攻撃のみ被ダメージ無し)で、振り落としを防ぐことができる。
張り付くときは、張り付く部位やタイミングに注意しよう。
Q.攻撃中に立ち位置の調整はできないの?
A.斧モードから剣への変形斬りにLスティック↑を同時入力で、前へ踏み込んでの攻撃。
剣モードから斧への変形斬りにLスティック↓を同時入力で、変形斬り下がり。
斧モードで△攻撃後にLスティック↓+○で大きく下がる新モーション、斬り下がり。
剣モードは前ステップから続けて前転派生、斧モードは横へのステップ距離が長いので回避にも使用可能。
これらの他にもLスティック入力の有無で細かな位置調整が可能なのでトレモで試してみよう。
Q.必須スキルやおすすめ装備はある?
A.必須スキルやおすすめ装備はない。良くも悪くもそこがスラアクの個性である。
以下のおすすめスキルを参考にして、モンスターや自分のプレイスタイルに合う組み合わせを見つけよう。
 

3:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:10:59.21 T7/ixi3Y0.net
◆おすすめスキル
●匠
一部を除く白ゲージ及び紫ゲージが出る武器なら必須。単純な切れ味管理にも有用。
●達人芸 、業物/弾丸節約 、真・業物/弾丸節約
斬れ味管理。斬れ味ゲージの長さや会心率、プレイスタイルから選択。
MHW:Iでは業物/弾丸節約が護石として追加された。
●回避距離
抜刀状態や斧モードでの機動力上げに。離脱や回避にも便利。
●回避性能
ガードが無い武器なのでフレーム回避のお供にオススメ。
●耳栓
咆哮中の攻撃や離脱に。耳栓lv.1を付けると零距離属性解放突き中ならモンスターの咆哮(大)でも振り落とされなくなる。
●集中
各種ゲージを維持しやすくなる。覚醒ゲージの上昇量が上がり、スラッシュゲージの回復量も上昇する。
●強化持続
高出力状態の時間を延ばすことができ実質的に火力を伸ばせる。強化持続lv.3で最大90秒。
斧強化状態の時間も延びる。
●整備(整備・極意)
特殊装具のクールタイムを短縮させる。MHW:Iからの新アクションであるクラッチ零距離解放突きとの相性が良い。
●攻撃、見切り、弱点特効、超会心、挑戦者
スラアクと相性の良い汎用火力スキル。スラアクは傷つけ1回のグループなのでMHW:Iでも弱点特効も使いやすい。
●無属性強化
武器の属性が無属性(属性解放スキルで解放されていない武器含む)なら、麻痺ビンや減気ビンなどの無属性スラアクにも無属性強化が乗る。
●龍属性攻撃強化、会心撃【属性】、真・会心撃【属性】
滅龍ビンの火力上げに。無属性スラアク滅龍ビンならMHWで唯一無属性強化との併用が可能。
●属性強化、会心撃【属性】、真・会心撃【属性】
強属性ビンの火力上げに。
●体力増強、気絶耐性、その他耐性スキルなど
汎用生存スキル。自分のプレイスタイルやモンスターとの相性の調節に。
 

4:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:11:32.20 T7/ixi3Y0.net
◆ビンの種類と特徴
スラッシュアックスのビンは「斧モード」から『剣モード』に変形するために必要な薬液が入った瓶のことであり、
『剣モード』では、『剣モード』の全ての攻撃にビンの効果が付加される。(武器の性能+ビン効果となる)
「斧モード」ではビンの効果は得られないが、武器そのものに付いている属性の効果は得られる。
さらに、今作からは『剣モード』で攻撃すると覚醒ゲージが貯まり、『剣モード』の攻撃が強化される高出力(覚醒)状態なる仕様が追加された。
覚醒ゲージはゲーム画面左上の剣の形のアイコンの縁で確認が可能である。
また、高出力(覚醒)状態になるまでの早さは武器に装着されているビンによって異なる
高出力(覚醒)状態になるまでの早さは
滅龍ビン ≫ 減気ビン、強属性ビン ≫ 麻痺ビン、毒ビン、強撃ビン
となっているので、武器を選ぶ際にビンにも注目すると良い。

■滅龍ビン  <覚醒色:赤×黒>


5:   ビンの龍属性と龍封力が付加される。覚醒しやすい。 ■減気ビン  <覚醒色:白×青>   ビンの減気値が付加され、どの部位でも減気効果が蓄積される。   モンスターの頭に攻撃を当てればスタン値を蓄積させることも可能。やや覚醒しやすい。 ■強属性ビン <覚醒色:緑>   剣モード時のみ武器の属性値を1.45倍にする。やや覚醒しやすい。 ■麻痺ビン  <覚醒色:黄>   ビンの麻痺属性値を1/3の確率で蓄積する。 ■毒ビン   <覚醒色:紫>   ビンの毒属性値を1/3の確率で蓄積する。 ■強撃ビン  <覚醒色:赤>   剣モードの攻撃力を1.17倍にする。 ■高出力(覚醒)状態   剣モードで攻撃することによりビンが覚醒し、刀身がビンの色に輝いている状態。(一度覚醒すると45秒間強化状態として継続される。強化持続スキルで延長可能)   剣モードのモーション値が上昇し、追加ヒットによるビン効果付きの追加ダメージが発生するようになる。(属性も付加されるが、状態異常属性以外は属性値に-65%補正)   追加ヒットに関しては範囲攻撃のような特殊な仕様となっており、剣モードの攻撃がヒットしていないモンスターに対しても判定があるため、追撃エフェクトが発生するオトモや味方を巻き込んで攻撃すると強化される。   また高出力状態では「属性解放突き」の最初の突きをモンスターに当てると「零距離属性解放突き」に技が変化する。  



6:名も無きハンターHR774
19/10/12 19:12:05.39 T7/ixi3Y0.net
◆おすすめの操作・コンボ
[納刀時]
●剣抜刀 (R2 or 方向キー+×→方向キーを入力したままR2)
剣モードからコンボを開始でき、最速で高出力状態に移行するための初手として非常に便利な技。
[抜刀時 共通]
●コロリン変形斬り (方向キー+×→R2)
特に剣→斧の変形斬りは踏み込みでかなり前に出るので、納刀しなくてもこれで敵に近づいたり離れたりできる。
剣→斧の変形斬りにはスラッシュゲージ回復効果もありゲージ管理にも有用。
●連続変形斬り (攻撃後にR2連打)
各種ゲージを同時に貯めることができる攻撃。
攻撃中にスラッシュゲージが3割を下回りそうなときでも、ゲージを回復しながら攻撃ができる。
[斧モード時]
●突進斬り→縦斬り→斬り下がり(Lスティック↑+○→△→Lスティック↓+○)
斧モードの機動性を生かしたヒット&アウェイのコンボ。
●振り回し→縦斬り (○→△)
カチ上げが発生する斧:斬り上げを使わずに、高所への攻撃が可能なコンボ。
振り回し3回目以降は縦斬りが強化叩きつけに変化し、アクション終了後に敵を怯ませ易くなる斧強化状態となる。
●振り回し→なぎ払い変形斬り (○→R2)
斧モードで一番DPSが高い攻撃。
なぎ払い変形斬り2ヒット目の攻撃が高ダメージ&広範囲。そのまま剣モードに変形するので追撃もスムーズにできる。
剣モードに変形するためのスラッシュゲージが足りない場合、最後の変形斬りがリロードのモーションに変わり大きな隙ができるので注意。
●踏み込み変形斬り (何らかの攻撃後にLスティック↑+R2)
Lスティック↑を同時入力することで、大きく前に踏み込んで斧から剣への変形斬りができる攻撃。
剣→斧モードへの変形斬り直後は、斧:突進斬り (Lスティック↑+○) →剣:踏み込み変形斬りにより2段階距離を詰められるなど、コンボに組み込むことで攻撃の幅を広げられる。
[剣モード時]
●スラッシュコンボ (△→△→△→○)
覚醒時剣モードで一番DPSの高い攻撃。このルートの場合のみ最後の (○) が3連撃になる。
攻撃時間が5秒以内であれば(△→○)ループや(〇→△→派生)コンボの方がDPSが高く、スラッシュゲージの消費も少ないので上手く使い分けよう。
●変形斬り下がり(ループ) (攻撃中にLスティック↓+R2→○→R2)
剣→斧モードへの変形斬りをしながら大きく後ろに移動できる攻撃。
モーション値が高く、スラッシュゲージも回復する。
変形斬り下がり中に(○)で振り回しへ派生が可能で、組み合わせることで高ダメージのループが可能。
●二連斬り→飛天連撃 →属性解放突き→クラッチクロー (○→○→○+△→△連打→L2)
強撃ビンなどで覚醒ゲージを溜めるのにオススメのコンボ。L2の入力タイミングは状況で使い分けよう。
○+△→△連打→L2のクラッチクロ―後にクラッチ零距離解放突き(△+○)まで可能だが、隙が非常に大きいので使うタイミングには注意が必要。
●属性解放突き & 零距離属性解放突き (△+○→△連打)
スラアクの奥義。
覚醒状態になると属性解放突きが零距離属性解放突きに変化し、モンスターに張り付いて確実な定点攻撃(切断属性)をする技となる。
(△+○→△連打)が通常の運用方法となるが、属性解放突き中に (△連打中断)で解放突きの中断。 属性解放突き△連打中に(Lスティック↓+△) 、零距離中に連打を止めることで簡易フィニッシュができる。
零距離の簡易フィニッシュはスラッシュゲージが0にならない限り剣モードを維持したままその場に着地するので、状況に合わせて使い分けると良い。
また、覚醒中の状態なら剣モードでジャンプ後に(△+○)で張り付くことができ、斧モード時でもジャンプ中なら(△+○)で属性解放突きへの派生が可能となっている
[その他]
●空中リロード (ジャンプ後にR2)
スラッシュゲージが3割を下回っているときに、ジャンプし (R2) を押すことで空中でのリロードが可能な技。
空中リロード後に (×) で回避行動をすることにより、隙の少ない動きでスラッシュゲージを回復できる。
ジャンプは納刀中や抜刀中に段差に向かって回避行動を取ることでジャンプする。
他にも、納刀中にスライディングからの(R1解除)→(×)→(R2)、壁などからのジャンプ中に(R2)でも空中リロードを行える。

7:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ f5b1-o3IS [14.3.44.10])
19/10/12 21:46:46 JjQyxGYq0.net
シックスナイン乙

8:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-1H9B [114.19.119.233])
19/10/12 21:54:32 j5+FPHg00.net
乙パンマン

9:名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 7d88-Sohv [114.18.178.78])
19/10/12 22:14:50 +8F96R750.net
無印以来でMR150になってスラアクに戻ってきたが0距離強すぎてフイタ

10:
19/10/12 22:19:20 /rhfdtgg0.net
>>1

パンパンに加速再生って乗る?
見切りLv7攻撃Lv4弱点特効Lv3整備Lv3強化持続Lv3体力増強Lv3超会心Lv3加速再生(滅尽龍の覇気)挑戦者Lv2回避性能Lv2回避距離UPLv2耳栓Lv1
こんなん組もうかと思ってるんだけど

11:名も無きハンターHR774 (スプッッ Sd03-Sohv [1.75.232.234])
19/10/12 22:20:00 excmYg0yd.net
耳栓1w

12:
19/10/12 22:20:18 ivYJMiP90.net
チャアクでお邪魔してすみませんでした
でも楽しかったです

URLリンク(i.imgur.com)

13:
19/10/12 22:21:22 /rhfdtgg0.net
>>9
ごめんググったらこれすぐ答えでたわ。のるってよ

14:
19/10/12 22:25:48 o02X4v4E0.net
>>10
スラアク初心者か?まあ、肩の力抜けよ

15:
19/10/12 22:28:40 Uy3mx2/n0.net
耳栓5はネギ戦にしかつけてかないかな
致命的な攻撃ほかにあったっけ?

16:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-Sohv [49.98.172.250])
19/10/12 22:29:25 b0WawKL1d.net
>>11
三人武器同じだと入りにくいよな

17:名も無きハンターHR774 (スッップ Sd43-Sohv [49.98.172.250])
19/10/12 22:29:46 b0WawKL1d.net
>>14
縄張り争い

18:
19/10/12 22:32:41 W6RSbGCx0.net
>>11
左がイライラしながら壁ドンしてそう

19:
19/10/12 22:36:52 AZKHXOVt0.net
>>11
それぞれなんのスラアク使ってたんだろう

20:
19/10/12 22:37:59 Uy3mx2/n0.net
>>16
ん?縄張りでイチャついてるのってダメージ判定あるの?かなりの密着で抱き合ってゴロゴロされてもくらわなくない?
それか他のやつの咆哮で動き留められたとこに攻撃されるのがきついってことかな?
その場合も大抵咆哮返ししてて無事なことしか経験ないんだけど

21:
19/10/12 22:40:47 dAKcJIgP0.net
何とかカーサスを上手く使いたいが解放ジャグラスのが強いわ

22:
19/10/12 22:51:18 FZiM54LR0.net
ジャグラスのカスタムって回復と会心2にしてる?
攻撃はちょ


23:っと低いけどスロット優秀だしこれでなんでもいける気がした



24:
19/10/12 22:56:32 /rhfdtgg0.net
>>21
導きでしか使わないからスロ状態異常に回復2つけてるな
アーティアの会心撃使うなら回復1に削って会心にするだろうね

25:
19/10/12 23:13:22 hZHkklXc0.net
ちょっと台風の元凶のクシャボコしてくるわ

26:
19/10/12 23:16:03 axup5tjKp.net
ジャグラスを睡撃つけてカスタム全部状態異常に振ったらアホみたいに寝るんやな
マルチでもめっちゃ寝るやんけ
歴戦壁ドンも凄い楽になったわ

27:名も無きハンターHR774
19/10/12 23:22:51.04 FZiM54LR0.net
睡眠特化おもしろそうだな
ジャグラス何本か作っていろいろ試してみるか

28:名も無きハンターHR774
19/10/12 23:26:10.08 Wk6Q13he0.net
ジャグラス最強になったの?

29:名も無きハンターHR774
19/10/12 23:26:18.60 ZAiRJRhAa.net
壁ドン特化ジャグラスは近接にあるまじき拘束力でかなり有能
長期戦になりがちで落し物需要高い導きだとより輝く

30:名も無きハンターHR774
19/10/12 23:27:40.43 EN05W2Bl0.net
>>19
ダメージじゃなくて乱入してきた奴の咆哮でクラッチ落とされたりコンボ途切れるのが面倒なんでしょう
護石付け替えだけですぐ耳栓5まで行くし悪い選択ではないと思うよ
あとティガ亜とかも耳栓5の方が快適だな

31:名も無きハンターHR774
19/10/12 23:38:25.68 1sEIUBxS0.net
ディアって音爆弾と罠ではめないとスラアクに限らずやることなくない?
亜種とか特に

32:名も無きハンターHR774
19/10/13 00:30:14.44 Pm2v6tX50.net
ニュクスってどうなん?

33:名も無きハンターHR774
19/10/13 00:41:55.90 vU78raKe0.net
デフォで睡眠付いてるのはいいけどニュクスは強撃瓶だから
減気瓶のジャグラスみたいにはいかんでしょ

34:名も無きハンターHR774
19/10/13 00:47:57.33 cFXhbIT60.net
まぁ眠らせるだけならニュクスがお手軽よね
匠も解放も要らんし

35:名も無きハンターHR774
19/10/13 00:58:05.82 XFmIoZNN0.net
無印の頃はスラアク持ってる奴にこだわり感じたけど今はお手軽パンパンマンしかいないな

36:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:00:04.84 qkRW46jZ0.net
金レイアスラアク秘密の棘3つがつれえ…
コイツと何戦もやりたくないぞ

37:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:04:03.41 sTWoOdAz0.net
ニュクスも普通に強いぞ
睡眠なら何でも強いといっていいレベル

38:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:07:28.25 8dwBMv/N0.net
そうなると逆に減気がどれくらいの効果あるかが大事だね

39:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:15:06.66 Sowb7F5K0.net
グリードつけてジョー極意5でやってるけどそんなに変わってる気はしないなあ

40:名も無きハンターHR774
19/10/13 01:44:27.16 vVXCRhAy0.net
ボッコボコに頭殴ってるつもりでも1回スタンとれればいい方なんだけどみんなこんなもん?
もちろんジャグラス斧

41:名も無きハンターHR774
19/10/13 02:02:05.31 HbJlMqfu0.net
1000超えアホみたいに連発できるし、回復量もアホだしそりゃ流行るよ
強化モードもぶっ飛ばしや罠ですぐなれるしな

42:名も無きハンターHR774
19/10/13 02:11:49.84 V6YWH6ZHp.net
攻撃力が100以上違うのに無撃カーサスと睡眠ジャグラスでは後者が圧倒的にやり易い

43:名も無きハンターHR774
19/10/13 02:17:56.00 kTwz6VVNp.net
スラアクで火力盛るとなると必然的に挑戦Uが必要になるのに未だに0個だわ…
攻撃Uが2個、達人Uが3個、匠Uが1個、○○体力は3個持ってる
整備3で止めるなら挑戦Uあればかなり火力盛れるんだよ


44:なー



45:名も無きハンターHR774
19/10/13 02:45:14.15 OkrsvBfn0.net
野良見てるとスラアクかなり増えたね
2人いるとかザラだわ

46:名も無きハンターHR774
19/10/13 02:53:43.19 sSmZhT7u0.net
睡眠スラアクってだいたいマルチで何回くらい寝かせられるの?

47:名も無きハンターHR774
19/10/13 03:08:06.23 W8rEkdU00.net
導き歴戦危険度2で4回くらい

48:名も無きハンターHR774
19/10/13 03:17:11.21 2rLkpRBp0.net
寝かせて怒り状態のままだと困るわ
仕方ないから普通に斬ってる

49:名も無きハンターHR774
19/10/13 03:24:08.99 sSmZhT7u0.net
4回寝かせられたら十分強いな
しかも減気あるんでしょ 最高のサポだわ

50:名も無きハンターHR774
19/10/13 03:31:18.09 k9CIoHKy0.net
減気でクッソノロくなるもんな
スタン取れるし睡眠取れるし腹減り誘発できるし寝かせた分だけぶっ飛ばしいけるし、導きでさ最高のお供だな
割と苦労するけど作ってよかったわ

51:名も無きハンターHR774
19/10/13 03:33:53.16 7lKC5bOgd.net
>>33
強いからな
傷つけて頭にパンパン1セットでtotal1000は与えてるやろ
強すぎる
大剣ですら貯め続けて当てなければだせんというのに 
不動や転身で確定ダメージだからな

52:名も無きハンターHR774
19/10/13 03:41:21.28 IzAv6Levp.net
減気ビンでもスタンはそんな取れないのか

53:名も無きハンターHR774
19/10/13 03:45:16.30 W8rEkdU00.net
>>45
睡眠後起きた直後は怒ってても壁ドンできるよ

54:名も無きハンターHR774
19/10/13 03:48:39.82 2rLkpRBp0.net
>>50
マジで?めちゃくちゃ損してたわ…

55:名も無きハンターHR774
19/10/13 03:52:48.08 sSmZhT7u0.net
上に減気ビンでスタン1回ってあるのはちょっと気になるな…
それだと属性解放の手間とか切れ味管理とかでニュクスのがいいかも

56:名も無きハンターHR774
19/10/13 03:54:46.36 m9ZWDgmG0.net
>>41
すごいな
今MRいくらくらい?

57:名も無きハンターHR774
19/10/13 04:26:55.38 XZxFVGQv0.net
ジャグラス斧の噂を聞いて渡ってきたけどすっかりスラアクの虜だわ なんかスラアク優遇されてね?クラッチのおかげか機動力も気にならんし防御面は装衣でカバー出来るしアイスボーンのシステムと噛み合ってる

58:名も無きハンターHR774
19/10/13 04:29:00.96 A69XAnmQ0.net
減気のスタン効果はオマケでしょう
スタミナ切れ起こさせるのがメイン

59:名も無きハンターHR774
19/10/13 04:30:25.96 IVc8aL0c0.net
やっとカーナパンパンで100ダメ出たわ。パーツ強化してないけどシルバーギア唯一無二だからしたくないんだよなぁ

60:名も無きハンターHR774
19/10/13 04:32:10.83 W8rEkdU00.net
KO3積んでも全然スタンしないからはずそうかと思ってる

61:名も無きハンターHR774
19/10/13 04:41:54.61 xf3ZEwwk0.net
マルチはジャグラス斧が相当強いと思う
強撃ビンは歴戦マルチだと解放持ってくまで時間かかる時ある

62:名も無きハンターHR774
19/10/13 04:45:23.69 e4j7dM/q0.net
ジャグラス斧の弱点は回復カスタム1回だけだと回復量がショボすぎる事

63:名も無きハンターHR774
19/10/13 04:51:17.29 Qg+XQ0hh0.net
ジャグラス使う人って達人芸運用してるのか?

64:名も無きハンターHR774
19/10/13 04:57:36.74 xf3ZEwwk0.net
いや、青になっても青でぶん殴ってる
護石を匠優先か挑戦優先は好みな気がする
自分は挑戦優先してるけど、匠でいい気もする
今ならカスタム回復攻撃2パーツ強化で攻撃力も金レイアぐらいまで伸びる

65:
19/10/13 05:10:16 IVc8aL0c0.net
導きジャグラスは見切り7弱特3超会心3挑戦者5の達人芸使ってるわ
ただ寝まくるモンスだと挑戦あんま恩恵ないから攻撃7とかにした方がよさげ

66:名も無きハンターHR774
19/10/13 05:49:06.00 /YFxrldv0.net
ジャグラスのスキル構成悩むなあ
状態異常、火力、生存のバランスのとり方が難しい

67:名も無きハンターHR774 (ササクッテロ Sp61-ulRc [126.35.29.176])
19/10/13 05:57:38 eQLH6DwS


68:p.net



69:名も無きハンターHR774
19/10/13 06:08:01.27 bI56cKP70.net
落し物拾う導きにおいては攻撃盛るより破壊王と睡眠強化の方が価値高いんではないだろうか
〆に寝床で壁ドン即捕獲だと言う事無いな
ラージャンとか寝てる左足の先にシビレ置いとけば壁ドン後に掛かるから楽で良いね

70:名も無きハンターHR774
19/10/13 06:10:15.64 SLkEfk1/0.net
導きでジャグラス担いだめっちゃうまい人いて渡ろうか悩んでるんだけど
ネギとジャグラス以外でオススメある?

71:名も無きハンターHR774
19/10/13 06:16:22.13 eQLH6DwSp.net
寝起きにぶっ飛ばされるモンスに笑ってしまう。ぶっ飛ばしてんのは自分なんだけどね

72:名も無きハンターHR774
19/10/13 06:31:25.37 K8M4IGBmd.net
プレイスタイルによるけどジャグラスでも整備5積んでるわ。不動パンパンする時って事故怖いからデフォ加護1不動スロ2加護にしてるからキリンα胴がいつまでたっても外れない

73:名も無きハンターHR774
19/10/13 06:53:53.22 41Bs7Fpsd.net
解放なしで属性高いニュクスも悪くないのにまったく話題にならないな
整備5会心撃特殊つんでパンパンしてるけど快適だよ

74:名も無きハンターHR774
19/10/13 06:54:08.00 TZRYJzNj0.net
フルチャ結構乗るよ
挑戦、フルチャのコンビで付ければ強いの分かるけど
二つもつけたら生存盛れない
挑戦5とフルチャ3ならフルチャ3とるわ
挑戦はダウン時には発動しないみたいだし
災禍は火力盛るなら必ず1は付けてる

75:名も無きハンターHR774
19/10/13 06:56:10.95 koYr6HFm0.net
>>24
これいいな!回復に振ってたけどネギ斧や金レイア斧と比べると回復量も微妙だからこれくらい思い切ってもいいかもな

76:名も無きハンターHR774
19/10/13 07:07:58.91 RLnmXmyQp.net
調べてみたけど、ジャグラスってスタミナ奪取は乗らんのか?

77:名も無きハンターHR774
19/10/13 07:12:10.35 JWu5n+Dl0.net
色々試して落ち着いたセット
武器 整備
ex金色b 抑揚・整備 体力
exキリンa 天福 超心
exアンガルダb 耐衝・体力
exゾークb 抑揚・整備 体力
exガルルガb 達人 抑揚 痛撃
護石攻撃
発動スキル 見切り7攻撃7超会心3体力3弱特3強化持続3整備3耳栓1ひるみ軽減1災禍転福1加護1(不動に加護2で3)
天福無ければ天福のとこひるみ軽減に変えて耐衝・体力を体力・○○でおk
整備と持続で使ってる4スロと抑揚で使ってる2スロ武器1スロ空けたらガ性5ガ強1乗せれたり5レベスキル積めるから使い回し楽

78:名も無きハンターHR774
19/10/13 07:15:01.40 IrlIXu0M0.net
また盾付きのスラアクか

79:名も無きハンターHR774
19/10/13 07:17:13.77 aGGIphBW0.net
腕ゾークでよくない?加速再生はだいぶ相性いいよ

80:名も無きハンターHR774
19/10/13 07:19:16.59 zz/Y+81j0.net
水スラアクは水特化ならプケプケ亜種
総合力ならネロとすみわけができる気がするけど
他の属性はどうなのだろうか

81:名も無きハンターHR774
19/10/13 07:23:48.82 kyfC3X290.net
>>73
怯みつけてるってことはマルチ用だろうしマルチならタイムは期待できないから攻撃落として大人しく整備5にした方がよさそう

82:名も無きハンターHR774
19/10/13 07:26:20.63 qMvy9xvj0.net
ソロだと整備じたいいらないしマルチで整備3だと半端でいらないんだよな…

83:名も無きハンターHR774
19/10/13 07:34:32.40 oYElAgwea.net
>>78
マルチだと必要でソロだと要らない理由は?

84:名も無きハンターHR774
19/10/13 07:36:05.85 qMvy9xvj0.net
>>79
敵の体力の問題

85:名も無きハンターHR774
19/10/13 07:40:23.79 /vJisk3ka.net
ゴルルナβレックスロアβゾークβゾークαガルルガβ


86:V揚護石 持ってる装飾品次第だろうけど加速再生で攻撃7見切り7弱特3超改心3持続3体力3挑戦者3はとりあえずでつけられて加護整備周りは複合次第で普通につけられる 攻撃4止めするなら頭胸ギルドパレスで挑戦者増やしながら幸運つく



87:名も無きハンターHR774
19/10/13 07:46:53.83 8UlRarCl0.net
カスタム回数強化IIが来たことによりカスタム攻撃全ぶっぱでナルガ大剣最強に!
ってのを見たんだけどハデス始まりませんかね?

88:名も無きハンターHR774
19/10/13 07:47:06.41 kTwz6VVNp.net
>>53
350超えたところかな
廃プレイしてるけどMR210の彼女は挑戦Uを3つ持ってる
物欲センサー性能高すぎるわ

89:名も無きハンターHR774
19/10/13 07:54:13.27 Wv1M+TWu0.net
>>77
整備5過剰だったからやめた
超心体力が出たらひるみ体力更新出来てマルチ使い分け出来るんだけどでないんだなw

90:名も無きハンターHR774
19/10/13 08:00:58.16 TZRYJzNj0.net
耳栓いらないのに耳栓1がスラアクは必須てのがな
こいつのせいでスキル組みにくい

91:名も無きハンターHR774
19/10/13 08:02:43.37 m9ZWDgmG0.net
>>83
せんくす!俺もそこに到達する頃には同じくらい手に入ってるといいけど…
昨日骨200個分マカ回して何一つ欲しいのでなかった(泣

92:名も無きハンターHR774
19/10/13 08:23:12.63 kTwz6VVNp.net
>>86
かなり歴戦回って思ったのは今作も同じレア度でも明らかに出にくい珠がある
匠Uや攻撃Uなどの攻撃スキルが2つ分のレア12
超心、痛撃+体力と挑戦Uのレア11
これらは確実に出にくいと思われる

93:名も無きハンターHR774
19/10/13 08:23:49.56 kTwz6VVNp.net
ちなみにマカ練金では
攻撃Uとか匠Uとかのレア12は出ないはず

94:名も無きハンターHR774
19/10/13 09:17:23.67 6Avxv4Y80.net
ジャグラスレイダー使ってる人ってパーツ強化どうしてる?
今までネギと金レイアとネロしか担いでなかったけど導き用にジャグラス担ごうかと思ってるんだけど

95:名も無きハンターHR774
19/10/13 09:24:36.34 m9ZWDgmG0.net
>>88
そうらしいね。レア12は無理でも弱特超心系を充実させたいなと思ってて
かなり装飾品つぎ込んだからこれでもう一段階上のマカ連勤出たら泣けるよ

96:名も無きハンターHR774
19/10/13 09:32:20.09 z9TH57Cy0.net
>>81
見落としてたけどええなコレ
挑戦Uが一個あるから組んでみる

97:名も無きハンターHR774
19/10/13 09:34:59.91 Pm2v6tX50.net
攻撃会心回復属性にしてるわ
属性プッパの方が強い気がする

98:名も無きハンターHR774
19/10/13 09:57:23.22 timSjlQ0a.net
>>85
外してやってみたら?
案外要らないよ

99:名も無きハンターHR774
19/10/13 09:59:24.79 timSjlQ0a.net
>>89
そら属性一択よ
最後の強化は見た目で選んでるけど

100:名も無きハンターHR774
19/10/13 10:01:30.80 Sowb7F5K0.net
吠えまくるやつならともかく
整備5なら割と不動着てる時間長いし耳栓抜いてもいいかもしれんね

101:名も無きハンターHR774
19/10/13 10:06:34.29 sTWoOdAz0.net
相手の咆哮に合わせて張り付くスタイルはワールドの頃からやってるから今更耳栓1は外せない
護石をフリーに組めばいっそ耳栓5にもできるけど完璧な構成にしにくい

102:名も無きハンターHR774
19/10/13 10:13:13.59 kyfC3X290.net
咆哮見えたらクラッチすれば硬直短くて済むから別に耳栓はいらないかな
止められたら嫌な技ってあんまり無いし

103:名も無きハンターHR774
19/10/13 10:18:13.82 pXbJnozB0.net
ジャグラスの切れ味管理どうしてる?
前スレだと匠やら、達人芸とあったが、素の短い白を寝る度に剛刃研ぎなんだよね。たまに青まで落ちちゃうけど
ぶっ飛ばしスリンガー回収、壁際爆弾、剛刃となかなか忙しいわ

104:名も無きハンターHR774
19/10/13 10:26:57.99 CxnYfNPfd.net
ジャグラスの切れ味管理難しいなぁ
匠2ぐらいは欲しいけど、導き用だと破壊王も欲しいし超会心抜くしかないんかなぁ

105:名も無きハンターHR774
19/10/13 10:27:49.34 X/O


106:FAYUf0.net



107:名も無きハンターHR774
19/10/13 10:28:00.84 qkRW46jZ0.net
金スラアク作ったけど噂の回復カスタムってのは珊瑚地帯7にしなきゃダメなのか
まだまだ完成しないなぁ

108:名も無きハンターHR774
19/10/13 10:41:53.02 8dwBMv/N0.net
瘴気のモンスターいなさすぎてマジで上げづらいな・・・18日になっちまうよ

109:名も無きハンターHR774
19/10/13 10:48:00.62 D8Vecrw90.net
>>101
ネロで検索かけて乗り込むといいよ 乱立してるわけじゃないけど、全く無いわけではないからね

110:名も無きハンターHR774
19/10/13 10:57:19.28 FVSzOSEO0.net
18日何かあったっけ?

111:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:08:02.52 8dwBMv/N0.net
MR70以上条件の
導きレアモンスター4種の素材入手しやすいですよイベントクエくるみたい

112:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:15:25.22 FVSzOSEO0.net
ああそれか
導き専用素材は手に入らないだろうからのんびりやればいいと思うけど

113:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:21:58.17 MAZDbdWid.net
導きにニュクス持ち込むとするとこんなとこかな
武器:スロット【2】
頭:EX金色β頭【4】【1】
胴:EXキリンα胴【3】【2】
腕:クシャナγ腕【1】【1】【1】
腰:エンプレスγ腰【3】
脚:EXガルルガβ脚【4】【2】【2】
護石:業物の護石T
装衣:スロット【0】
-----防御(スキル込み、自由部位は除く)-----
初期:608, 通常強化後:650, カスタム強化後:738
火:4 水:-2 雷:7 氷:-8 龍:-2
-----スキル-----
弱点特効Lv3
見切りLv7
精霊の加護Lv1
集中Lv2
回避性能Lv3
体力増強Lv3
業物/弾丸節約Lv1
不屈Lv1
強化持続Lv3
睡眠属性強化Lv4
-----装飾品-----
逆境・回避珠【4】× 1 ,達人珠U【4】× 1
空き【3】× 1 ,昂揚珠【2】× 3 ,痛撃珠【2】× 1
睡眠珠【1】× 4 ,体力珠【1】× 1
業物にしてるのはお守り固定して用途によって付け替え楽にするためだから業物=フリー枠、これ便利
ニュクスおまえその攻撃力でなんで強撃ビンなんか持たされたし…

114:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:26:38.04 INW38Vtmd.net
防音整備きたあああああ!!!嬉しすぎ。

115:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:31:29.77 h0yudvAja.net
俺は朝から転福整備きた!!

116:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:32:04.74 bI56cKP70.net
戦えてない人らはアレらを狩猟出来るのかって問題があるな
歴戦金銀調査クエが危険度3で捕獲終了でやり易いから狩れてる人らはやらんでいいしな
大粉塵持ち込まなかったり属性ダメージキツイ相手に野菜飯食わん人にはどの道無理だろ

117:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:35:02.60 cFsLFb8CM.net
大粉塵のショートカットを登録した場所が未だに覚えられなくて諦めた
どうせソロ専だし秘薬飲んどきゃええわ

118:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:43:15.67 AqRuqTKZd.net
粉塵とか野良オトモ死にそうな時くらいしか飲まないし野菜飯もキリンくらいだろ食べるの
金銀にはいらないなぁ

119:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:47:05.31 OocG7OGg0.net
>>102
歴戦ラドバルキン掘り掘りで瘴気の解析済み痕跡大量に手に入らなかったっけ
それ使っておびき寄せるとか

120:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:48:27.60 lvrdaFqv0.net
遊びで化合装衣やら真会心特殊で爆破しまくりたいと思ったけど
これなんかいまいちやなぁ

121:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:48:48.39 cFsLFb8CM.net
>>113
これホント話題にならんかったな
縦ロール待ってクルミぶつけるだけの簡単なお仕事なのに

122:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:50:03.16 HBmOZPIDa.net
>>50
これはアイコンが怒り


123:のままでもぶっ飛ばせるってこと? それとも寝起きは怒り解けるタイミングがあるのか



124:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:51:04.89 jjuizbyz0.net
ラドバルキンからはオドガロン、ティガ、ギルオスの瘴気系がよく掘れるけど
ついでにウラガンキンの特殊痕跡も掘れるからそのまま火山にもいけるな

125:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:53:09.57 5Bhlwdh70.net
普段使いのじゃグラスってこんなもんでいい?弱点会心オーバーするから見切り1個抜いて睡眠属性強化に回そうかと考えてるけど
達人芸(炎王龍の武技), 心眼/弾導強化Lv1, 匠Lv2, 弱点特効Lv3, 見切りLv7, 超会心Lv3, 属性解放/装填拡張Lv3, 体力増強Lv3, 耳栓Lv1, ひるみ軽減Lv1, 回避距離UPLv2, 睡眠属性強化Lv3, 熱ダメージ無効Lv1の検索結果 2件 (0.046sec)

126:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:54:38.64 cFsLFb8CM.net
>>116
寝たら怒りが強制解除よ
任務の角折れキリンは例外的に寝起きで即怒るからぶっ飛ばせないけど

127:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:57:49.38 kn+c4aQi0.net
導きでみんな不屈2回発動させてるの?救難出してるけど、開幕死んでる人あんまり見ないんだけど

128:名も無きハンターHR774
19/10/13 11:59:22.98 8dwBMv/N0.net
>>113
まず導き瘴気3で歴戦バルキンがあれだけどちょっと試してみる
堀堀がよくわからないけどオウガみたいにダウン時ネットつかうの?

129:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:01:00.88 cFsLFb8CM.net
>>121
転がして納刀して背中で採掘
縦ロール中に怯ませれば転ける

130:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:04:29.50 8dwBMv/N0.net
採掘?まじか
昔はピッケル持ってガンキンとかやってたけど今作もそういうので来たのか、
もしかワールドからできたの?全く知らなかった

131:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:07:26.60 SgvwY63J0.net
不屈地質学装備組んでるけど1体か2体倒したら嫌気が差して帰りたくなるからあんまり活用できてないな

132:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:10:33.77 kyfC3X290.net
導きは落し物に急かされるのほんといや

133:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:11:42.59 jjuizbyz0.net
納刀遅い組は落とし物に悩まされるよな
あれ本当にテンポ悪い

134:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:11:52.26 yRphClgL0.net
消えるの割と早いうえに場所が分かりにくいのがな

135:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:14:33.81 cFsLFb8CM.net
落とし物拾ってる間に縄張り争い始められると咆哮咆哮アンド咆哮でストレスマッハなので不動着て拾うのが最強ということに気付いた

136:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:17:13.73 MAZDbdWid.net
落し物拾うのに〇連打してたら急にしゃがみこんで
カポッ
ジョリジョリ…

137:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:22:21.52 VICAVwKp0.net
落とし物近くにあるスリンガー弾拾って落ちたスリンガー弾をまた拾っててのが良くある

138:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:25:57.91 /grbzIz0a.net
弾の優先度高いよな
場所被ると弾→弾→落とし物→弾…になる

139:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:27:13.26 cFsLFb8CM.net
要らないスリンガー弾を遠くに放る機能が欲しい
あとカエルさんは落とし物の近くにいないでください

140:
19/10/13 12:35:14 8dwBMv/N0.net
落とし物もだけどたまに採掘場所にかぶって採掘しづらくなることもある

141:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:36:30.55 s5p3123Ta.net
>>130
これほんとうざい

142:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:37:22.55 R+auvR2E0.net
挑戦2が2個同時に来るとか今日は何があったんだ...

143:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:38:56.38 cFsLFb8CM.net
あとクエストボード前に居座ってるプーギーが邪魔なんじゃが
どいてくださいボード見えない

144:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:47:03.01 FVSzOSEO0.net
抱っこして調理場に持ってけばもう寄って来なくなる

145:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:48:42.14 sMqM4eeD0.net
ブラキの防具ふと思ったんだが、爆破にスタ奪効果ないよな?
ハンマーとか笛用にスタ奪ついてるだけだよな?

146:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:53:18.96 Q26ZBOKA0.net
>>124
自分がホストの時金レイア貼ったら
来てくれた人が張り切って爆弾で2乙たんだが
金レイアでどっと疲れたので
申し訳ないと思いつつ帰ってしまったすまん
一体か二体で一度休まないと疲れちゃう・・・

147:名も無きハンターHR774
19/10/13 12:56:18.59 8dwBMv/N0.net
金レイアで爆弾で2乙てどういうこと?

148:名も無きハンターHR774
19/10/13 13:00:56.60 sMqM4eeD0.net
不屈発動
導きならまだしも通常でやるのはNG

149:名も無きハンターHR774
19/10/13 13:15:53.58 iH0iN9DR0.net
ネロミェールはスラアクと相性いいし歴戦も楽だから装飾品集めは楽だけど全然良いの出ないな
封じられた珠からスロ1の使えないのが出るのやめて欲しい

150:名も無きハンターHR774
19/10/13 13:57:37.94 ml+qaUaS0.net
俺は落とし物拾おうとして翼竜につかまってそのままラービームくらって死んだよ

151:名も無きハンターHR774
19/10/13 14:01:35.62 N8Dy1Bn/d.net
>>108
今一番欲しいやつだ(´・ω・`)

152:名も無きハンターHR774
19/10/13 14:02:59.47 7/SklRasa.net
MR54で救援ナナ行ったら失敗多くてビビったわ準備しない人多いのかな?火耐性3と風圧5積んで野菜食って粉素材持ち込んで事あるごとに撒きまくってやったわ

153:名も無きハンターHR774
19/10/13 14:07:37.24 W8rEkdU00.net
装備変えるのが面倒なのかゴミ装備で来る奴は居るよな
相手によって装備変えられるのがモンハンだろと

154:名も無きハンターHR774
19/10/13 14:09:03.93 FVSzOSEO0.net
対火の装衣だけでも大分違うのにそれすらしない奴がゴロゴロ居て震える

155:名も無きハンターHR774
19/10/13 14:13:10.89 S8PRZJ0p0.net
ナナだけは笛で風圧無効吹いている
相手(他のハンター)によって装備変えられるのがモンハンだろと

156:名も無きハンターHR774
19/10/13 14:18:16.12 8dwBMv/N0.net
まじでバルキンの背中キンキン痕跡でまくるのね
あっというまに4つほどでた。しかしまぁ珊瑚が下がる下がる(´-ω-`)レックスロアとったら領域ごと消してしまいたいわ

157:名も無きハンターHR774
19/10/13 14:23:07.54 11wiuiZsr.net
>>148
ジョピーが4んだ今ようやくナナ戦でギエナ笛が輝ける…いい時代になったもんだ
と思ってたらカーナ笛がジョピーと同じ旋律とか酷すぎる

158:名も無きハンターHR774
19/10/13 14:25:18.14 0TP7dCVz0.net
歴然テオのノヴァに張り付いててざんねーん耐火着てるから死にませーんしてたら8割削られて死にかけた

159:名も無きハンターHR774
19/10/13 14:27:26.64 4Ug48HGN0.net
寝起きだったけど普段テオのノヴァなんかフレームで避けてるから余裕ぶっこいてたら今朝死んだわ
寝ぼけまなこの慢心はあかん

160:名も無きハンターHR774
19/10/13 14:29:56.17 Qxozb7Qn0.net
すまんノヴァ直前に転身切れて死んだ雑魚パンマンおる?

161:名も無きハンターHR774
19/10/13 14:31:48.70 cFsLFb8CM.net
常に慢心の装衣を着て戦えば恐いものなぞあんまり無いぞ

162:名も無きハンターHR774
19/10/13 14:46:07.49 7/SklRasa.net
>>154
何処の英雄王ですか?

163:名も無きハンターHR774
19/10/13 14:49:56.58 564dIDh40.net
空気の装衣を着てる英雄王もとある場所にはいるぞ

164:名も無きハンターHR774
19/10/13 15:05:11.49 cFsLFb8CM.net
>>155
素材を三倍持って来いと?

165:名も無きハンターHR774
19/10/13 15:15:40.62 kSPEOOKUa.net
セミが二匹居ると取り合いになるよな
で、途中から交互になる

166:名も無きハンターHR774
19/10/13 15:17:45.02 Uuhixc9yd.net
>>158
2匹までは顔共存できる3匹目からは尻尾か順番待ち
4匹揃うと歴戦古龍が5分で沈む

167:名も無きハンターHR774
19/10/13 15:19:09.17 sTWoOdAz0.net
カーナの頭担当と尻尾担当で差がありすぎるな

168:名も無きハンターHR774
19/10/13 15:20:52.07 GRIcy5II0.net
熟練のセミは羽に捕まって順番


169:待つ



170:名も無きハンターHR774
19/10/13 15:33:35.46 bI56cKP70.net
順番待ちにはクライマーが輝くな

171:名も無きハンターHR774
19/10/13 15:34:46.73 mP0Zb0e60.net
パンパンマン2人以上居た時の絵面がやばい
笑ってしまう

172:名も無きハンターHR774
19/10/13 15:43:48.47 RLnmXmyQp.net
パンパンしたいのに傷つけ2回マンがクラッチして払われたときイラっとするよな
パンパンのパン一回分にも満たないゴミ火力の分際で

173:名も無きハンターHR774
19/10/13 15:47:34.85 kSPEOOKUa.net
>>159
二匹から共存出来たか
じゃあ落とされたのは偽のセミが居たのかも

174:名も無きハンターHR774
19/10/13 16:02:17.35 KykDNDCo0.net
クシャルってパンパンゼミで快適に狩れますか?
歴戦クシャの調査クエいっぱい貯まってて、快適に狩れる装備を模索中です

175:名も無きハンターHR774
19/10/13 16:08:33.90 dDJuSgvrd.net
>>164
そう思うなら零距離自重した方がいいよ
ガンナーの弾が通らないから
バカ火力の弓や散弾ヘビィの弾も通らない

176:名も無きハンターHR774
19/10/13 16:10:50.09 pBYzD3aF0.net
回カスクラッチパンパン途中で止めたら爆発で回復出来て後隙も少ない事に気付いてテンション上がってたんだがもしかして基本テクニック?
ダメージ差分考えたら最後までパンパンした方がいいのかな

177:名も無きハンターHR774
19/10/13 16:17:54.31 8dwBMv/N0.net
ネルギガンテ着たらゾークゾクしてしまう〜(*´Д`)

178:名も無きハンターHR774
19/10/13 16:18:29.00 m/k4acYl0.net
パーツ強化のネギペタ気に入ってたのに次がブラキで急にガンダムっぽくなってやる気なくした。

179:名も無きハンターHR774
19/10/13 16:18:49.00 VgKYFIK2a.net
怒ってたら最後までやる
ダウンとかしてたらいい感じのところで降りる

180:名も無きハンターHR774
19/10/13 16:26:46.81 +WP3uw51d.net
ウィオラ乗せてるけどえーきって最後のタイマン泥沼にならんか

181:名も無きハンターHR774
19/10/13 16:27:40.10 +WP3uw51d.net
すまん誤爆

182:名も無きハンターHR774
19/10/13 17:09:23.05 mVaeamlI0.net
見切り7に超会心3はパンパンにものるのかな?ただ整備が付けられなくてどうしたものか悩む

183:名も無きハンターHR774
19/10/13 17:13:41.96 Sowb7F5K0.net
ナナはクシャ装備でいくわ
ついでにギエナ武器もっていく防具に氷強化ついてるし

184:名も無きハンターHR774
19/10/13 17:13:48.65 S8PRZJ0p0.net
ラージャンの下半身って弱点特効発動しない?

185:名も無きハンターHR774
19/10/13 17:24:25.42 Uuhixc9yd.net
>>174
乗る
手持ちの珠いれてスキルシミュ回せばその程度余裕で組めるはず


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1604日前に更新/222 KB
担当:undef