【MHW】導きの地総合 ..
[2ch|▼Menu]
769:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:43:49.41 om7vthY1.net
モンスターとの戦闘が簡悔ならまだわかるけど
その土俵に上がるまでが簡悔ってどういうことなの

770:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:44:04.26 DmJqHUYl.net
痕跡集めGって感じ
面倒くささが臨界突破したな

771:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:44:47.71 vUylM1xK.net
楽しくプレイされたら悔しいじゃないですか

772:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:44:57.80 D0L98wvT.net
金銀はエリア移動しないし今回心電図ゴミクソだから捕獲ムズイよな

773:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:45:37.44 Wj5BzO7N.net
武器とか珠とかのガチャならまだしもモンスターも採取場所もガチャですよってどうしてこうなった?

774:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:45:39.78 qAuIH5zJ.net
>>750
今がまさにそこなんだが…
銀レウス狩るために陸珊瑚lv6まであげるのめんどいお

775:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:46:04.94 g7aec1qq.net
切断したりで地帯レベル上げるよりもレベル7の救難に入って歴戦素材とか手に入れる方がいい気がしてきた
ホストがレベル7の地帯ならこっちのレベルが下がる量も大したことなさそうだし

776:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:46:32.32 5qbEdaD3.net
>>751
戦うと倒されるのが悔しいから、戦わせないようにしたんだぞ

777:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:47:01.38 Ig0xC/ed.net
とりあえずレベルダウン続けるなら
レベルアップまでのゲージ上昇率まじでなんとかしろ

778:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:47:04.56 Vwon+pGr.net
導きマジで糞ゲー(*´ω`*)

779:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:47:09.69 C+rw9uf6.net
開発はアレかな低ランの救難も長期に渡って盛り上げたくてこんな仕様盛り込んだのかな
低ラン救難なんて物好きがやるからいいんだよ放っておきゃぁ・・・
システム側で変に縛り付けて萎えて別ゲー渡りされたら本末転倒だって誰も気付かなかったのか

780:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:48:35.64 mR9lUU9N.net
下げるんじゃなくリセットとかにしとけよ、ほんと4からあげるのきつすぎて萎えるわ

781:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:51:13.50 XbWT11//.net
もう遅いけど、個人じゃなくて鯖というかゲーム全体でレベルを決めれば良かった
高レベルでも報酬増えるだけで低レベル装備出るようにして、どんどん導きの地自体のうまみが増していく感じ
森レベル1000とかになってもいいじゃない。やせ細るのがゲームの常だし、後発有利でもええやろ

782:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:52:30.35 p7EkEKHV.net
マジで糞ゲーだわ導き
なんでこんな事になったんだこれ・・・

783:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:52:39.71 qAuIH5zJ.net
傷ついたイャンガルルガって狩るうまみある?
とりあえず瘴気と珊瑚あげたいんだが

784:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:53:02.82 BE+srfsM.net
別の地帯のレベル下がるのさえなければ本当の意味で大好評エンドコンテンツに成り得た
見付けたモンスター片っ端から好きなように狩ってみんな楽しいでいいじゃないか
なんで味方と足引っ張り合うPvPやんなきゃなんねえんだよ

785:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:53:04.83 D0L98wvT.net
>>763
それこそソシャゲじゃねーか

786:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:53:23.84 L8rCRzCJ.net
>>765
耳栓護石

787:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:53:58.65 KogE71y8.net
>>900
結局だーれも修正してくれなかったから燃料集めついでに再修正したわ
完全版
採取マップ
・白星→鉱脈、


788:骨塚 ・赤星→巨大鉱脈 ・黄星→巨大骨塚 ・巨大鉱脈、骨塚は2ヶ所ある採取地のどちらか一方の発生します https://i.imgur.com/B8SMg5S.jpg https://i.imgur.com/oj2rbzz.jpg https://i.imgur.com/tUEfIun.jpg



789:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:54:19.95 Pt2fp782.net
仕様は変わる事ないけどどうせイベントで金銀や歴戦古龍配信されるだろうしそれまで別ゲーでいいだろう
絶対にイベントでくる、100%
導きやる意味は皆無

790:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:56:09.05 YxBPvxaa.net
モンスガチャがなければ、LV7交換で集会所も盛り上がって野良寄生も防げると思うけど、最初の設計がおかしいから無理か

791:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:56:31.42 Wj5BzO7N.net
ネトゲソシャゲで惨敗しまくってるんだからせめてオフゲでは頑張って欲しかったんだけどなぁ!カプコンさん!

792:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:56:59.64 AtWyJXgn.net
辻本の場合に限って常に最悪のケースを想定しろ
奴は必ずその少し斜め上を行く!

793:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:57:05.81 AHAzLh54.net
導き専用素材は導きでしかとれないからな 全カスタム強化終わったなら導きから解放されるけど

794:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:57:42.32 mB3JB8Oe.net
護石の素材情報全く出てないけど誰もやってないの?

795:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:58:34.27 C+rw9uf6.net
>>769
誰もやらないことをやってくれる人すき

796:名も無きハンターHR774
19/09/17 21:58:49.70 qAuIH5zJ.net
>>768
うわー要るわこれ…
腹立つ〜こんな所で需要発生させやがって

797:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:01:41.40 lYznuwGD.net
とりあえず全レベルMAX&珠以外の歴戦導き素材撤廃でいいよ
これだけで超絶快適になる

798:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:02:04.21 4n8cOIT4.net
絶対今より良くなることはないぞ
低レベ部屋切断の対策されてレベル上げ面倒になるだけ

799:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:02:17.28 gkU30BLV.net
モンハンはファンのものじゃなくて開発のものだからな
遊ばせてもらえてるだけ感謝しなくちゃ
開発のひり出した下痢便を美味しい美味しいできない奴はやめるしかない

800:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:03:32.99 yFu+etqr.net
金銀ごときでしかもレベル6トレマラは流石に時間の無駄
さっさとHR100まであげろ

801:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:03:33.90 QDxT1fXb.net
導きの素材でまだマカに登録されてない素材確認する方法あります?
いちいち照らし合わせないとだめなのかな

802:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:03:45.77 BMbWlfXt.net
お前らまだ歴戦ネギ歴戦レウス希少種レイア希少種おらんの忘れてないか?7で通常の希少種止まりこれがどう言う意味を意味するのか考えてみろ

803:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:04:04.76 C+rw9uf6.net
ワールドの時は歴戦古龍オンラインやってたらいつの間にかカスタム石が貯まってて
あの武器も使ってみるかーで結局全武器しっかり組んで使って遊べたけど
今回は無理ですわこんなん…剣士とガンナー1つずつで限界来そう

804:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:07:31.30 qAuIH5zJ.net
>>783
頼むからイベクエで配信しろ

805:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:08:33.17 ytnAD4l7.net
MR解放時俺「うほおこれが導きか楽しいやカスタム強化の素材なんだろ楽しみだなあ」
MR49俺「これ突破したらようやくカスタム強化か頑張るぞお」
MR50俺「まだ???だぞあれ?」
MR70俺「クソゲークソゲークソゲー!」

806:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:09:05.29 2OrZFkZA.net
Wの時からそうだけど落し物とか足跡とか視認性悪すぎるのはわざとだし骨塚も嫌がらせで目立たなくしてると思ってる

807:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:09:07.32 D0L98wvT.net
>>783
大型アップデート第二弾!
導きの地ご好評につき地帯レベル10まで解放します


808:!



809:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:09:16.43 FtMKK/m3.net
>>773
あいつは開発に全く関係がない

810:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:11:30.87 go5qzRxv.net
超特殊とかギルクエとかでいいんだよ、どういう経緯で導きの地みたいなクソ仕様ができあがるのか不思議だわ

811:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:12:02.05 pHJ3ZJfS.net
>>769
ありがとう(´・ω・`)

812:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:13:55.63 Z6s0Mll6.net
金レイアイベント出なかったら永遠にさいならで

813:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:13:57.54 55HxXPZA.net
とりあえず装飾品のイベクエ配信してくれ
ひとまずはそれで許す

814:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:14:05.07 V90rzdAx.net
仕様が意味不明なのは大体ゴマすり上手で発言権だけあるものづくりしたことない無能が訳わからん理屈こねるせい

815:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:15:25.81 IJ+40eRN.net
>>790
適当に思いついたもの作ってるだけで特に何も考えてないんだろうな

816:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:15:41.63 SJcDf8XO.net
50から100に辿り着くまでに相当数脱落しそう

817:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:15:56.12 s6dA39Fu.net
ホントだよく考えたら7が最後は不自然だから10で歴戦王だろうな
ギルクエが100から140になったように

818:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:16:56.95 oU7N6MuC.net
たまに防衛戦でクソ長ムービー無視して弾込めに走ってる奴いるけどどうやってるんだ

819:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:17:39.82 3XsEWRPy.net
森林地帯レベル4目前でトビカガチをまだ狩猟してないんだが、これの導きの地の素材って後々必要?
ググっても何に必要なのか分からないのだが

820:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:18:48.14 V90rzdAx.net
>>799
必要だからLevelDown...するか切断するか選べ

821:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:19:25.58 ndSRB5XA.net
雷光の護石にいるぞ
弓なら必須レベル

822:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:20:46.71 /hxoyonM.net
製作者はちゃんと導きLV7までテストプレイした動画アップするくらいやって貰わないと

823:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:20:52.35 bdsvt+dy.net
導きの地のいいところ見つけた
BGM

824:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:21:03.09 pKb3icQm.net
>>769
有能すぎるよ

825:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:21:22.34 HNr97j3/.net
切断クソクソ言ってる人も綺麗事言って自力で地帯上げしてたらそのうちヘラって切断上げやらざるえなくなるわ

826:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:21:24.18 CrJ3dlqb.net
>>603
銀レって珊瑚じゃなかった 荒れ地は金

827:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:22:05.68 CrJ3dlqb.net
>>606
ハンターノートか錬金

828:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:23:02.40 JKkpUeP3.net
ハンターたちの切断を見てきただろ
奴らはレベル上げの為に必死に足掻いている

829:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:24:19.37 lYznuwGD.net
来い! クソ開発!

830:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:24:25.38 SeAeWTmo.net
>>798
右端辺りで扉に向かって歩きつつ、カメラ位置扉透かすくらいにすると成功率高いぞ
たまに失敗するが

831:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:24:40.96 Ct4R0jUc.net
来おい!切断厨!(弱らせたモンスの横で)

832:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:25:01.92 OaPr+Bep.net
>>800
>>801
有難う
レベル3ならまだ出るみたいだからトレーニングルーム往復を出るまで繰り返すわ

833:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:25:29.03 e+KGGigs.net
>>811


834:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:25:41.90 8nzIbHfZ.net
荒れ地7珊瑚3で銀レウス呼べるようになって狩ったけど
ティガ亜種も瘴気6にしなくとも稀に呼び出せるようになるのかな

835:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:26:15.86 0T+3jhwQ.net
びちびちうんちしてるよりこのスレ眺めてたほうが楽しいわ

836:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:26:53.10 V90rzdAx.net
俺はそんな偶然よりも確実な切断を選ぶね
自分の手で探し出せよ恥ずかしくないのか??

837:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:28:15.93 4QHmfk++.net
>>709
ジンオウガのやつ?

838:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:28:56.00 XOB0ujo3.net
>>2は記述が重複しているんで改善案だが、これでどうだろう。
■地域レベル (初期は上限4、クエスト完了で5→6→7)
 敵発見、痕跡集め、部位破壊、狩猟で上がり、ホストの地域レベルが低いほど上昇大
 ただし1地域を上げると他地域は低下、更に全地域合計でLV18が上限
■モンスター
 地域レベルで出現率が変化(一部は歴戦で置き換え、ハンターノート参照)、トレーニングの「再配置」で再抽選可能
 縄張り争いの痕跡で「特殊痕跡解析」が始まり、敵の部位破壊(1体につき1回)や狩猟で解析が進み、解析後は1度だけ誘き出せる
■報酬
・落とし物と剥ぎ取りから導きの地固有素材(カスタム強化素材)が手に入る(捕獲は通常素材のみ)
 歴戦個体と通常個体は別素材、通常素材は一度入手すれば歴戦素材から錬金で生成可能
・歴戦個体は危険度に応じた防具カスタム素材(霊脈玉系)を稀に落とす
・狩猟報酬は珠・通常素材…が渋い (素材集めは金銀枠調査、珠は歴戦調査がベター)
■強化素材一覧
 URLリンク(imgur.com)
■注意点
・三乙失敗がないので不屈を付けて自殺すれば火力アップ、ただし報酬は減る
・ホストの目的の地帯以外の痕跡を拾ったりモンスターに発見された奴は戦犯(ホストの望まぬLV下げになる)
・歴戦個体のあるモンスターはLV上げ前に通常個体の素材を揃えること
 未入手の場合はLV下げ、もしくはマルチプレイで低LVホスト部屋を探す(いずれもかなり手間が掛かる)
・LV1ホスト部屋でレベル上げすると効率良い(通称 切断の地)
 LV1ホストの部屋に参加し目当ての地域の敵がいたら切断しオフラインに
 敵を追跡して痕跡集め、逃げそうになったら狩猟する
 固定メンバーの場合はLV1でバックアップをとっておくことで他メンバーが容易にレベル上げ可能

839:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:29:34.61 CrJ3dlqb.net
>>696
草 あれ全然当てられんわ

840:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:29:59.72 14Lo2tgk.net
地帯レベル足りてなくても誘き出しって出来ますか?陸珊瑚がレベル2なんですけど誘き出せば銀リオ出てきます?

841:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:30:08.65 NRe4jS5r.net
>>814
なるけど歴戦化させられないからそんなに意味がない

842:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:30:51.01 GLYc5w0C.net
俺たち(切断厨)だってプレイヤーの一部なんだ!足掻いてみせる!

843:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:31:28.69 yZ1dK/GD.net
ユーザーの糞という声は開発には好評に変換されて届くからな

844:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:31:39.32 5ZNIkBGf.net
あるものは全て使え!

845:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:31:52.78 V90rzdAx.net
じゃあみんなでんほぉたまんねぇって言えばいいの?

846:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:33:19.28 Mxa45G+p.net
障気5まで上げたけどフレンドの調査で黒ティガ行ったらフリクエ解放されたんだけどこれってもう障気上げなくても良い?
森上げてレア11の回復カスタム狙っても良い感じ?

847:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:33:25.68 Z4x4swoW.net
導き素材って討伐するより2回ぶっとばし→睡眠→ぶっとばし繰り返して落とし物拾ってたほうが効率よかったりす


848:驕H



849:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:35:47.82 CrJ3dlqb.net
>>781
100までに金銀ティガ亜の武器防具作りながらでいいやん

850:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:36:23.00 c9GQXFZb.net
今日、やたら調和って目につくのだが
なんなん?

851:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:37:55.79 mR9lUU9N.net
>>770
導きの地の素材が欲しいんだから来てもアイテムとれないじゃん

852:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:39:48.70 GLYc5w0C.net
鉱石と骨って自分で育てなくても誰かのところに乞食しに行けばいいよな

853:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:39:54.76 D0L98wvT.net
>>812
往復じゃなくて配置換えの方がいいよ

854:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:43:26.35 0VhBSw+p.net
>>831
あいつらハムスターみたいにぐるぐる回ってるからすぐ完成するのおもろい

855:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:44:18.61 hztHakIZ.net
>>823
マジで糞=歯応えがあってやり甲斐があるゲームと思ってそうだから困る

856:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:45:23.14 FqapZCxP.net
>>694
導きの仕様知るまではがっつりはまってすげー楽しかったのに調べてやってみたら一瞬にしてモンハンの熱覚めた。発売して一週間ちょっとはやばいくらい楽しかったのになあ

857:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:46:08.72 eB4+bVaO.net
ワールド「あるものはすべて使え!」
アイボ「大自然の一部なんだ!」

858:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:48:34.02 /cojno5j.net
レベルダウンしてもいいからレベル7になったら採取で冥晶原珠でるようにしてれないかなぁ
危険度3の歴戦やっても全然出ないし

859:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:54:10.48 Wlz9sC9f.net
>>837
俺も危険度レベル3の調査あるから一緒にやるか?
みんなで回そう

860:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:54:31.70 goy9vaMr.net
かつては黒ティガが出た瘴気帯も気づけばレベル1になってた
悲しい

861:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:55:17.50 e+KGGigs.net
>>838
歴戦クエなどを適当に貼る部屋part27
スレリンク(hunter板)
ここで募集できるぞ

862:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:57:46.82 JKGSwjM1.net
ギルクエもだったけど探索する時の出現モンスターのリセマラ、それから排出されるギルクエのリセマラ、お宝のリセマラ...
そしてアイボーのトレマラ...
リセットする時間狩りも出来ないし報酬も手に入らないはなにも生み出さない
最終的にはリセマラしてる方が長くなるという...
なんのゲームやこれ
あーーーーーークソ!なにも学んじゃいねぇ

863:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:58:41.53 MACWDrdK.net
導きの地のシステムがまず分かりづらいしモチベ上がらんわ
金銀ティガ亜まで続けられる自信無いっす

864:名も無きハンターHR774
19/09/17 22:59:58.58 Ig0xC/ed.net
金銀はまだしもティガ亜はすぐ

865:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:00:25.26 Oo/ko181.net
実は希少種ってうま味ないな
歴戦化しないから
導きだと素材渋いし

866:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:04:49.34 MgYZZEIP.net
普通に上げるだけでもまあまあ面倒だろそのうえ下がるとかご乱心か

867:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:05:46.50 V90rzdAx.net
初めから乱れてるので平常運行です

868:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:06:08.29 gYrYJ0sr.net
切断の地が広まってから新情報もとくにないから
導きの地というコンテンツにこれ以上も以下もないのか

869:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:07:30.11 VxpVBdED.net
大半の奴は導き素材のイベクエ配信待ちして、途中で飽きて離れる

870:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:12:15.79 lYznuwGD.net
>>843
金銀と黒って同じタイミングじゃね?
地帯の差でしょ?

871:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:17:03.94 cSxDCmiD.net
特殊痕跡で銀レウス呼び出したら直後に同エリアに古龍が湧いて追い出されて消えたんだけど・・・
これネトゲだったら補償もんだろ

872:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:17:55.74 vxSnJMIq.net
地学積んだらほんとに落とし物倍になってて草
これ修正される前にやっておいた方がいいよね

873:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:20:06.88 Pv6Y5V2c.net
荒地と珊瑚は野良だとあげてる人がすくないから金銀がレアに感じるだけ
なんとなくやってるとオウガガルルガの森と防具目当てでティガ亜に向かう人が多いから

874:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:24:07.81 D4Fyvugc.net
MR70から砂漠6にしてるのに100越えてもレイア希少種出ないのですが

875:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:24:15.22 diyX+Ubv.net
全体マップ上だと通常なのか歴戦なのか分からんのも地味にクソ
ロード時間返せ

876:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:24:44.16 sp1oWrjI.net
>>851
骨塚の採取回数プラス1なのに落し物2回拾えるって普通にバグだよな
間違いなく修正入る

877:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:25:07.64 PXEe/63N.net
もしかして本来出現するレベルより低いレベルの地帯でおびき寄せようとしてもそのモンスター現れない?
ディノ亜種誘き寄せたのに一向に現れなかったんだが

878:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:26:26.64 4hwzo4Ul.net
瘴気レベル1の部屋に行って切断、たまたまいたラドバルキンとドスギルオスのたった2体倒しただけで瘴気レベル5の後半から7まであがってワロタ

879:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:26:33.21 vxSnJMIq.net
>>855
ぶんどりネコで落とし物させたやつは1回しか拾えないのがなんかありそうだよね

880:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:26:48.87 PXEe/63N.net
てか挑戦護石強化できなくて辛い
最低のエンドコンテンツだわ

881:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:27:14.60 0ruRK9Rx.net
導き関連のイベクエとか出さなくていいわ。
やってねーやつは導きやれや

882:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:28:05.51 sp1oWrjI.net
>>858
あー1回しか拾えないのあるのはそういうことだったんか

883:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:30:00.10 /1MDIcvd.net
>>769
ありがとうって伝えたくて

884:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:30:25.23 8nzIbHfZ.net
導き野良マジで参加前に蹴られること増えてきたな

885:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:30:41.65 agEEjgUU.net
地学オンライン笑う

886:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:34:49.43 E/IiEpAp.net
あー救難入ったら珊瑚モンスターいねーし
探索やめて帰ってるけどこれ切断だと思われてるんだろうな

887:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:36:54.65 u4fnTq3x.net
地学のおかげで歴戦骨50本簡単に集まったわ
これもう破壊王と地学だけつけて部位破壊と壁ドンするだけでいい感じ

888:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:37:11.60 Vwon+pGr.net
>>865
困るよなマジで
ほんと糞ゲー

889:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:37:49.39 2q+di4y5.net
地学って地質学だよな?
1回しか拾えなかったけどどういう事?

890:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:38:33.77 T3LUpnYv.net
痕跡の上で待機して、入ってきた瞬間拾って蹴飛ばす。お手軽痕跡カウンター。ただマルチで遊びたいだけの人も蹴飛ばすことになるし、やっぱカプコン何かしら対策してくれんかな

891:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:39:12.63 Am2p6eOr.net
匠4→歴戦ナナ&歴戦ディノバルド亜種
耳栓4→歴戦ハザク&傷ガルルガ
覚醒3→歴戦キリン
攻撃4→悉ネギ&普通の原種ディアブロス
護石の情報で重要なのはこのくらいか

892:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:39:13.67 iYjuHnvt.net
>>868
ネコはだめ

893:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:39:14.36 5ZNIkBGf.net
>>769
いっぱいすき

894:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:39:21.72 /O344TtU.net
頑張って2277にしてトレーニングガチャで歴戦とか銀レウス貼るとプロハンが一瞬できてくれるわ
俺が求めてたモンハンはコレッッ!

895:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:40:20.31 iYjuHnvt.net
>>870
達人護石もありだぞっ

896:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:40:27.90 E/IiEpAp.net
>>869
まだそんなのがダメージ入ると思ってんだw

897:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:43:27.10 Wlz9sC9f.net
>>851
地学どれくらいつければいいの?

898:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:43:43.88 Oo/ko181.net
大霊脈玉はマムの金玉相当だな
こんなもん何十個も要求するなよ

899:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:43:47.60 GiQNdm


900:nX.net



901:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:43:55.75 UQuf8/9q.net
カスタム強化のために導きの仕様調べてたら考えるの面倒になってきたわ
とりあえずカスタム素材収集ハンターになろうと思うんだが、
各モンスのカスタム素材10個ずつくらい集めれば付け替えでカスタム強化回せる?
護石の消費分は別枠で稼ぐ予定
カスタム素材集めるなら地質学付けた方がよさげなのかな?

902:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:45:45.49 UNdwXyAK.net
挑戦護石4欲しさに歴戦ディア亜種に会いたくて荒れ地6の救援渡りしてるけどだるすぎる
珊瑚、瘴気を7にして解放されたと思ったのに

903:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:46:51.33 Am2p6eOr.net
匠4→歴戦ナナ&歴戦ディノバルド亜種(荒地7&瘴気6)
耳栓4→歴戦ハザク&傷ガルルガ(瘴気7&森林6)
覚醒3→歴戦キリン&珊瑚の導き骨(珊瑚7)
攻撃4→悉ネギ&普通の原種ディアブロス
達人4→ガロン天鱗&通常ガロン&クルルヤック
匠と耳栓は1箇所レベル7&別箇所レベル6以上を想定してる鬼畜ってことか

904:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:47:18.43 Wj5BzO7N.net
>>869
運営がpvpと言う新たなる遊び方を提案したのに修正なんてするわけないだろ!導きの地とは切断の血を経験した人達を新たなるゲームへと導くと言う思いを込めたネーミングなんだからさ。

905:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:47:58.24 qkwLryVf.net
地質学1だけで倍になったけどレベル2、3で3倍4倍はさすがにないか?

906:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:49:33.14 8nzIbHfZ.net
とりあえず取ってない素材でも???じゃなくて名称分かるようにしてくれよ
延々と狩れるシステムじゃないのに延々と狩った先で判明するシステムとかふざけてるのか

907:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:50:38.99 oBVKGr+B.net
谷や蟻塚はすぐ用済みになるのが救いだな
攻撃や会心重ねる奴なんてta勢以外いないだろうし

908:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:51:11.14 iFLYOzUx.net
切断対策されて切った場合経験値0になるとして、だとしたら救援いって他プレイヤー全員が
別地帯のモンスと一切関わらない事を祈りつつ目当てのモンスを狩るしかなくなるんかな?
それもう無理ゲじゃん。つまりソロでチマチマ古龍なりを狩りつづけろってことになるのか…?

909:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:51:59.01 mR9lUU9N.net
せめて三箇所のエリアのが湧くようにしろよな

910:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:52:03.66 vxSnJMIq.net
>>876
1だけでいいよ

911:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:54:15.98 /RFjy1gC.net
地帯レベルの固定くらいは実装すると思うよ まともなら…

912:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:57:27.48 QHyBLQ/I.net
みんなでレベル上げするから尊いんだ
絆が深まるんだ

913:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:58:54.67 p4drjI23.net
護石の情報もまじ助かるわ

914:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:59:22.43 /FANwgaw.net
導き面倒くせえっぇええええええぇえええx

915:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:59:25.21 5ZNIkBGf.net
>>889
まともなやつがこんなエンドコンテンツ実装すると思ってるのか?

916:名も無きハンターHR774
19/09/17 23:59:54.50 nB2Q1x7c.net
>>818
誤情報多かったので軽く訂正してみたけどこれでどう?
切断関連は色々意見あると思うから適当に修正してみて
■地域レベル (初期は上限4、MR49,69,99上限解放で5→6→7)
 敵発見、痕跡集め、部位破壊、狩猟/捕獲で上がり、ホストの地域レベルが低いほど上昇大
 全員の地帯ゲージに影響する行動→捕獲/狩猟、部位破壊
 当人のみに影響→痕跡収集、敵発見
 ただし1地域のゲージを上げると他地域のゲージが低下、更に全地域合計でLV18が上限(MR100以降)
■モンスター
 地帯レベルで変化(ハンターノート参照)
 トレーニングエリアのNPCに話しかけ「配置物の変更」で再抽選可能
 縄張り争いの痕跡で「特殊痕跡解析」が始まり、敵の部位破壊(1体につき1回)や狩猟/捕獲で解析が進み、解析後は1度だけ誘き出せる
また歴戦/非歴戦の選択は出来ず、歴戦が出現しうる地帯レベルの場合常に歴戦で出現
■報酬
・落とし物と剥ぎ取りから導きの地固有素材が手に入る(捕獲の場合、素材が剥ぎ取りより多く得られる)
 歴戦個体と通常個体は別素材、歴戦古龍等一部を除いて殆どは特定の導き素材で錬金可能なためそれぞれ1度は入手し錬金可能にしておくこと
■カスタム強化素材一覧
 URLリンク(imgur.com)
■注意点



917:探索と同じ仕様なので不屈を付けて探索することが可能(50分間)、また死亡時の報酬減は戦闘中の敵にのみ適応されるので敵未発見の場合報酬は減らない ・ホストの目的の地帯以外の敵を部位破壊/狩猟/捕獲することは自分以外プレイヤーの地帯レベルを下げることになる戦犯行為 ・LV1地帯を持つホストの部屋でレベル上げすると効率が良い  ただしLV1ホストは殆どが初心者であるため地帯や敵の指定を行わない傾向にある  その場合、意図せず上記の戦犯行動をして荒さないために回線を落としホストや他参加者に影響を与えないようにしてレベルを上げるのが吉(通称:切断)  勿論、目的や敵の指定を行っているホストの場合は切断する必要はない ・敵を追跡して痕跡収集、ログで逃走しそうとの表示が出たら狩猟/捕獲するのが効率的に地帯ゲージを上げることができる ・切断やホストが帰還すると新たに敵が湧くことはない ※ただし切断を用いて地帯ゲージを上げるのは地帯レベル6→7などレベルが高くなってからでよい



918:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:02:20.23 2woqWSSG.net
あれ地質効果なくなったんだけど自分だけか?

919:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:02:35.99 Sb085EXL.net
>>818
>>894
待った、今素材表を新バージョンに更新したからこっちを使ってくれ
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

920:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:02:40.28 ynDXLG30.net
丁度運営がムクりそうなこっちに有利なバグっぽいのが見つかったな
何日で修正されるか賭けようぜ!

921:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:05:52.04 7lFnHylZ.net
>>894
細かいけど最初のとこ地域じゃなくて地帯じゃない?

922:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:06:25.15 W9oTWV1b.net
落し物倍やからすぐ集まるわ

923:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:07:03.41 vWHN1irt.net
3日後には簡悔修正だろうなぁ

924:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:09:31.68 Bp8lNSkL.net
何で4エリアなんだろうな
3エリアで2つ作れば良かったのに

925:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:09:51.24 Bp8lNSkL.net
おっと立ててくる

926:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:09:58.43 9oVte0lx.net
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか
じゃなくて
簡単に装備強化されたら悔しいじゃないですか
になってるやん
装備強化して強敵に挑むゲームじゃなかったのか
装備強化するのが最大の難関ってゲームのコンセプトとしてどうなんだ

927:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:10:02.56 vWHN1irt.net
ついに1.1%の仲間入りした
歴戦ネロはやくしばきたい

928:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:10:45.62 1iPw30U2.net
クソみたいにめんどくさい仕様で長くユーザーを繋ぎとめたかったんだろうけど逆効果だったね

929:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:11:07.69 GYavBKje.net
レアモンスターと化した歴戦バフバロくん

930:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:12:12.01 Mp0bFb+M.net
>>896
あなたは神か
毎度すごく助かります
>>898
そこ修正忘れてたわ
ありがとう直しとく

931:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:12:54.47 sB4uWV1l.net
ついさっき友達とラスボス倒して新エリアでテンション上がってたのに...
ここのレス見てたらやる気が削がれまくってやばい

932:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:13:07.96 2+STIQ1I.net
天婦羅に>>769もいれておくれ

933:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:13:18.59 aNE8pS7k.net
実際萎えたのでアプデがあるまでやる気になれない

934:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:13:21.02 Y2WYPAfl.net
トレモリセマラ、ソロで不屈発動、みたいな作業を延々としてたら何か急速に萎えてきた

935:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:14:10.45 r7ywYckv.net
正直何が歴戦だとか救援に何のモンスターが出るとか書いとかないとまともにやれないな
切断は何が出るかわからない上に目標設定もやりにくいクソUIのせいだからどうしようもないわ

936:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:15:07.16 Mp0bFb+M.net
訂正版
■地帯レベル (初期は上限4、MR49,69,99上限解放で5→6→7)
 敵発見、痕跡集め、部位破壊、狩猟/捕獲で上がり、ホストの地域レベルが低いほど上昇大
 全員の地帯ゲージに影響する行動→捕獲/狩猟、部位破壊
 当人のみに影響→痕跡収集、敵発見
 ただし1地域のゲージを上げると他地帯のゲージが低下、更に全地帯合計でLV18が上限(MR100以降)
■モンスター
 地帯レベルで変化(ハンターノート参照)
 トレーニングエリアのNPCに話しかけ「配置物の変更」で再抽選可能
 縄張り争いの痕跡で「特殊痕跡解析」が始まり、敵の部位破壊(1体につき1回)や狩猟/捕獲で解析が進み、解析後は1度だけ誘き出せる
また歴戦/非歴戦の選択は出来ず、歴戦が出現しうる地帯レベルの場合常に歴戦で出現
■報酬
・落とし物と剥ぎ取りから導きの地固有素材が手に入る(捕獲の場合、素材が剥ぎ取りより多く得られる)
 歴戦個体と通常個体は別素材、歴戦古龍等一部を除いて殆どは特定の導き素材で錬金可能なためそれぞれ1度は入手し錬金可能にしておくこと
■カスタム素材&導き素材一覧
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
■注意点
・探索と同じ仕様なので不屈を付けて探索することが可能(50分間)、また死亡時の報酬減は戦闘中の敵にのみ適応されるので敵未発見の場合報酬は減らない
・ホストの目的の地帯以外の敵を部位破壊/狩猟/捕獲することは自分以外プレイヤーの地帯レベルを下げることになる戦犯行為
・LV1地帯を持つホストの部屋でレベル上げすると効率が良い
 ただしLV1ホストは殆どが初心者であるため地帯や敵の指定を行わない傾向にある
 その場合、意図せず上記の戦犯行動をして荒さないために回線を落としホストや他参加者に影響を与えないようにしてレベルを上げるのが吉(通称:切断)
 勿論、目的や敵の指定を行っているホストの場合は切断する必要はない
・敵を追跡して痕跡収集、ログで逃走しそうとの表示が出たら狩猟/捕獲するのが効率的に地帯ゲージを上げることができる
・切断やホストが帰還すると新たに敵が湧くことはない
※ただし切断を用いて地帯ゲージを上げるのは地帯レベル6→7などレベルが高くなってからでよい

937:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:16:30.23 qFR32cmf.net
切断対策まだ直してないのか簡悔開発珍しくノロマだな

938:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:16:43.36 cq7Wwrn3.net
切断だけ修正されたら救援行って荒らして帰るアンチハンターやりまくって辞めるわ

939:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:17:02.75 KF6XyLEL.net
クソカウンター切断されたはしね

940:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:18:07.62 lJYqUtwl.net
もうダメだこのゲーム

941:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:19:46.89 7wmdrtNx.net
>>877
そうか?
歴戦古龍倒しまくってたら余裕で集まるぞ?ペア狩りヘビィなら楽に瞬殺だし

942:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:20:05.59 9I6IfPRO.net
落し物バグは今週中に修正されてそう

943:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:20:30.57 EhZ4z+wC.net
えぇ…地学あるだけで落とし物2倍になるのか
知ってるか知らないかでとんでもない格差生まれるじゃん

944:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:20:33.81 Bp8lNSkL.net
【MHW】導きの地総合 Lv-13【LEVEL DOWN...】
スレリンク(hunter板)
>>913に報酬に地質学のことを追記しました

945:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:21:57.48 Hw77x9qm.net
仕様はクソかもしんねーけどさ、おれは神コンテンツだと思ってる
何乙しても失敗にならないしモンスターもまず逃げられる前には倒せる
1番の楽しみはlv7歴戦でゴミみてーなテンプレ最強装備太刀()どもがバタバタ死んでいくのを笑って眺めてられるところ

946:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:22:28.71 wCw4oKW5.net
バグと欠陥だらけの導きの糞
まだ秋だぞ冬までプレイヤーを導けるか?

947:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:24:24.87 lJYqUtwl.net
これで導き7でラージャンとかだったら笑うわ
そんなに遊ばせたくないのかよって
ここまできたらむしろやってみて欲しいまである

948:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:26:35.13 tWlWVocr.net
はーくそげくそげ

949:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:27:14.34 N+oUlAtk.net
お前ら何処とトロコン目指してるなら環境生物に気を付けろよ
地帯レベル関係あるから

950:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:27:45.72 z7ij1KYg.net
ラージャンは森7で出現だと思ったか?正解は珊瑚5以上森7でキリン出現時のみ抽選で出現だよ!

951:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:28:15.62 KPmV9G7P.net
歴戦古龍の素材って錬金できねーのかよ

952:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:28:25.96 Hw77x9qm.net
いや普通にイベクエでしょ
参加条件はMR100な

953:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:28:42.88 vWHN1irt.net
他の古龍ばっかでネロでないじゃん!!

954:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:29:56.66 lJYqUtwl.net
アホくさ
ラージャンまで持たずに過疎って終わるだろコレ
金返せ

955:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:30:17.92 OUdo/+Oe.net
>>918
弓の方が早いんだよなぁ
ヘビィの火力なんて可愛らしいレベルだぞ

956:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:30:44.00 x+LyVcBy.net
落し物倍にならないんだけどなんでだろ

957:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:32:18.87 fxAVKjKq.net
救難調査の金レイアや黒ティガに寄生して地帯レベル上げずに装備作ることってできる?
自分の地帯レベル上げて素材取らないと無理?

958:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:33:07.77 ByMFet6L.net
抜け穴探してCAPCOM煽るゲームだろこれもう

959:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:33:33.05 7lFnHylZ.net
>>933
ぶんどりのやつはならない

960:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:33:41.65 vWHN1irt.net
罠にかかった時も落し物落としてる気がするんだが気のせい?

961:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:34:07.59 fNWHbuAb.net
クルルヤックと目が合っただけでレベル下がりやがった

962:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:34:54.23 922iLMwi.net
>>934
他人の導きの地の救難入って目撃したら多分


963:いける



964:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:35:02.33 /DnEJmM+.net
地帯指定されてる部屋でもホスト含めて関係ない地帯のモンスター狩ってる場合も多いな
やっぱレベル1切断が安定か

965:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:35:16.18 /xiyjRV9.net
>>934
調査で地帯レベルとか変わらないから装備はいくらでも
当然導き素材は出ない

966:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:35:22.09 5ScX+VTN.net
高レベルのポストがしっかりしてると楽しいな

967:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:35:40.35 3VGy1a8U.net
ソロは作業になるし、マルチはいつものメンツですら仕様理解するとプレイしにくい。
モンスターハンターとは?

968:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:35:59.37 /xiyjRV9.net
>>926
マジで!?
一番の衝撃情報にクラクラするぜ…

969:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:38:22.79 Z9GYu6L+.net
野良の6とか見かけてレウス希少種狩れるかなーと言ったら森のレベル上げしてるとかザラよ

970:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:39:43.03 rUZtTZlo.net
レベル6にしたけど傷ついたガルルガ出ない ハンターノートにも乗ってないし… 再起動しても出ないし… バグ?

971:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:42:34.76 yZxD+sKD.net
>>946
別に確定で出るわけじゃねえぞ
トレモリセマラしろ

972:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:43:18.00 rUZtTZlo.net
>>947
今本スレで見たら最初は??で表示されるみたいね トレモマラソンもうちょい粘ります ありがとう

973:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:45:11.72 w6RBBLpk.net
砂漠をレベル7まで上げたのち、今はもうレベル4のワイ
歴戦ナナの素材が足りないことに気づく

974:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:46:25.49 lJYqUtwl.net
切断レベル上げしてひたすらトレモリタマラしてやっとモンスと戦えるっておかしいよ
途中でなにやってんだろ…ってなって心折れたわ
アプデで導きが改善されることを祈って待つわ。されなかったらもういいや…

975:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:46:57.27 KPmV9G7P.net
素材足りなくなったら歴戦古龍毎回倒しにいかなきゃいけないのダルすぎるな

976:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:49:10.87 HdmwMEZF.net
あのブッサイクなモグラ地帯レベル5以上とかマジかよ
くそったれまた切断オンラインか
やるしかねえ

977:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:49:23.18 /xiyjRV9.net
壁ドン連打だ!

978:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:51:03.76 lJYqUtwl.net
エースコンバットかな?

979:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:51:37.89 CrgmAK1+.net
カスタムまだ出来てないけど素材が戻ってくるのは救いだなと思う

980:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:52:29.60 t6r7kGJt.net
>>950
何寝言言ってんだ
切断だけ潰されるぞ

981:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:54:20.91 x+LyVcBy.net
絆を断ち切れ!

982:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:54:45.21 lJYqUtwl.net
>>956
それもう歴戦の蒼い星しかレベル7に到達できないだろ

983:名も無きハンターHR774
19/09/18 00:54:48.70 HdmwMEZF.net
でもこれどっかの地帯の一匹でいいのか?
森と陸珊瑚7にしてるから回ってみるか・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1336日前に更新/206 KB
担当:undef