MHWの質問に全力で答えるスレ75 at HUNTER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名も無きハンターHR774
19/09/15 08:48:55.55 BUwxVuwI0.net
>>249
オプションボタンのメニューからクエストから帰還を選ぶ

251:名も無きハンターHR774
19/09/15 08:50:47.61 5nXkeD9Y0.net
>>250
助かりました
こんなことで一時間うろうろしてました
恥ずかしい…

252:名も無きハンターHR774
19/09/15 08:57:29.87 NJUX664i0.net
アイスボーンで滋養エキスって収集しやすくなってますか?

253:名も無きハンターHR774
19/09/15 08:59:47.15 lfppTsN60.net
まだ上位解放したばかりの初心者です。太刀を使ってるんですが、どの太刀を作ればいいんでしょうか。今はカガチノキバです。

254:名も無きハンターHR774
19/09/15 09:07:55.63 7zgTUQHd0.net
今装飾品収集するならどんな方法がいいですか?
特に目的があるわけではなくて色々と集めていきたいのですが

255:名も無きハンターHR774
19/09/15 09:14:13.62 i0HSggFW0.net
>>252
オドガロンクエスト報酬&銅枠16%→20%
パオウルムークエスト報酬&銅枠2個14%→3個20%
程度に若干入手しやすくなっているようです
ただしドドガマルは銅枠2個16%→3個10%なので上がっているけど他に比べたら微妙かも
オドガロン亜種の銅枠が3個20%で、オトモダチ探検隊も同じみたいなので、そこまでいけばかなり集めやすくなると思います

256:名も無きハンターHR774
19/09/15 09:15:27.77 i0HSggFW0.net
良い忘れましたが>>255はマスターランクの確率です
アイスボーンになっても上位なら入手率は変わりません(多分)

257:名も無きハンターHR774
19/09/15 09:38:17.55 BUwxVuwI0.net
>>254
歴戦調査クエかな

258:名も無きハンターHR774
19/09/15 09:41:38.51 aao9iKW2d.net
ワールドをプレイしてて1回売ったんですがマスターエディションを買えばデータは続きから出来ますか?

259:名も無きハンターHR774
19/09/15 09:47:28.37 yQycgoLd0.net
>>258
できる
マスターエディションはMHW+IBなので

260:名も無きハンターHR774
19/09/15 09:50:49.70 ARc0Dfsn0.net
>>253
天地無双刀
闘技場でコインを集める

261:名も無きハンターHR774
19/09/15 09:51:37.23 aao9iKW2d.net
>>259
ありがとうございます��

262:名も無きハンターHR774
19/09/15 09:52:53.24 lfppTsN60.net
>>260
ありがとうございます。それを目標にして頑張ります!

263:名も無きハンターHR774
19/09/15 09:55:20.77 FFCON6tyd.net
ガジャブーと物々交換出来るようになったらしいけど、具体的になにをすればいいのかわかりません
探索で会いにいけばいいの?

264:名も無きハンターHR774
19/09/15 10:23:54.16 FJNP1vgV0.net
よろしくお願いします。
マスターランクのレイア亜種のフリークエを出すのがレイア亜種と遭遇するのが条件のようですが、どこに行けば会えますか?探索で陸珊瑚や大蟻塚をうろうろしたけど出会えませんでした…。
もしくは調査クエや他人の救難参加でも自分のところにフリークエが出るのでしょうか?
癒しの円筒改のクエを出すために探しております。

265:名も無きハンターHR774
19/09/15 10:31:52.73 yQycgoLd0.net
>>264
探索で各狩猟場を選択したときに、右下に???があればそれに向かう
無い場合は適当なクエ消化して、再度確認を繰り返し

266:名も無きハンターHR774
19/09/15 10:32:44.10 u0LQsTK+a.net
>>41
これ教えて欲しいです

267:名も無きハンターHR774
19/09/15 10:40:45.51 NJUX664i0.net
>>255
ありがとう
結局手間がかかるという点ではあまり変わってなさそうですね
それでも前よりは幾分集めやすくはなってますね

268:名も無きハンターHR774
19/09/15 10:44:32.00 3SUBjq120.net
マスターランク5までのクエストは全部クリアして
エンディングも見終え
導きの地に行ける状態なのですが
未だに多くの武器の必要素材が見れず
「その武器は生産出来ません」と画面に出ます
何故でしょうか
本当に困っているので
どなたか回答よろしくお願いします

269:名も無きハンターHR774
19/09/15 10:46:08.67 bTzv7UBj0.net
雌火竜の秘棘は背中の部位破壊しないと出ませんか?
捕獲の報酬には無し?

270:名も無きハンターHR774
19/09/15 10:47:38.31 1zoRmU+J0.net
もしかして、ディノの尻尾って先の硬い所攻撃しないと壊れない?

271:名も無きハンターHR774
19/09/15 10:50:53.21 A4RG+Umjd.net
>>268
古龍などの任務こなすだけでは出会わないモンスターはマスター探索で発見・狩猟する必要があります
導きの地が初見になるモンスターがいます(モンスターによりMRが一定程度必要)

272:名も無きハンターHR774
19/09/15 10:52:29.54 yQycgoLd0.net
>>269
背中の破壊は必須ではない
尻尾剥ぎ取りでも普通の剥ぎ取りでも出る

273:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:00:37.94 kfyPaLeYr.net
探索の仕様についての質問です
探索中に人が入ってきてマルチ用の難易度に設定されてからその人が抜けた時に、@モンスターの体力はマルチ用のままですか?
Aまた、そのモンスターを倒して次に出てくるモンスターの体力もマルチ用になりますか?

274:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:05:26.73 3SUBjq120.net
>>271
導きの地で色々なモンスターを
たくさん狩りをすればいいのですね
ここまでナルガクルガの双剣1本でやってきました
もっと早く質問すればよかったです
回答ありがとうございました

275:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:09:56.08 tGVhE7GO0.net
イヴェルカーナ〜ラスボス前で作れる太刀テンプレってあったりしますか??

276:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:28:42.60 nTTrEnspd.net
>>272
ありがとうございます
しっぽ切ります

277:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:32:18.81 2v7EWzoF0.net
>>181
もれはフリークエストを消化しながらクエストで移動中にイヴェルカーナの痕跡を集めてた

278:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:33:44.49 AsctMt8g0.net
今MR70台なんですが導き古龍狩りまくるのと歴戦多頭調査クエやるのどっちが効率よくMR上がりますか?

279:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:34:37.96 Tgk3HaJU0.net
強運スキルはクエストの途中で脱いでも発動したまま?
それとも不屈と同じ仕様?

280:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:41:20.78 8mUBtgXa0.net
見切り7まで付けたところ、装備スキル一覧で後ろの2つの黄色い◽︎のところが黒くなっていて発動していないようですがこれはなぜでしょうか?
みたところシリーズスキルで上限解放が必要になったわけではなさそうですが…

281:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:44:47.97 yQycgoLd0.net
>>280
装衣スロットのスキルは装衣装着時適用されます

282:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:45:59.21 8mUBtgXa0.net
>>281
これそういう意味なんですね
ありがとうございます

283:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:48:29.92 W8srcGVw0.net
ワールドのストーリークリアしたのですが、転身とか不動とってからアイスボーン始めた方がいいんですかね?

284:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:51:22.43 VgW6R50Qd.net
>>283
転身はとることをおすすめする。不動は、火力で攻めたい人はあるといいけど、転身は乙ることを減らせるから

285:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:51:30.04 2AW/jkQY0.net
ぶっ飛ばしでダウン取るとすぐ怒るんだけどそういう仕様なの?

286:名も無きハンターHR774
19/09/15 11:53:55.24 yQycgoLd0.net
>>283
転身不動に限らず、装具は先にとっておいたほうがいいです
(装具入手後に強化条件を満たす必要があるため二度手間になる)

287:名も無きハンターHR774
19/09/15 12:03:49.31 W8srcGVw0.net
>>284
>>286
回答ありがとうございます、頑張ってとってきます

288:名も無きハンターHR774
19/09/15 12:05:44.84 yQycgoLd0.net
>>285
ふっとばし2回、またはモンスター回転3回で強制的に怒りに移行する

289:名も無きハンターHR774
19/09/15 12:07:12.01 FO7FRRGV0.net
>>283
>>284とは逆になってしまうが不動は取っておいた方がいいけど転身は余裕があればって個人的には思う
転身は弱体化されたし不動は相手の状態に関わらずぶっ飛ばし出来るからけっこう有用
まあ結局どっちも取っておいた方が良いのかもね

290:名も無きハンターHR774
19/09/15 12:17:19.21 A4RG+Umjd.net
>>283
転身はとっておいた方が楽にモンスター狩れるのと
アイスボーンのストーリー部分始めると中盤(ベリオあたり)まで
転身の一連のクエストを進めることができないみたい
>>5にもあるけど

291:名も無きハンターHR774
19/09/15 12:19:45.31 IkTzBayPa.net
>>289
不動は吹っ飛ばされないから削りきられることあるから両刃の剣だよね
クシャの竜巻地獄やアイボラスボスのかめはめ波とか

292:名も無きハンターHR774
19/09/15 12:28:49.65 FJNP1vgV0.net
>>265
ご回答ありがとうございます。クエスト挟んで機会を待ちます!

293:名も無きハンターHR774
19/09/15 12:33:43.96 CKR/ySCQM.net
リアフレがやってないのでフレンドがほしいです
いい方法ないでしょうか

294:名も無きハンターHR774
19/09/15 12:36:21.03 V6NgFRJ20.net
スラアク使ってますがベリオロス強すぎます
1分に2,3回斧を当てるのが精一杯で動きについて行けません
10分以内に回復薬グレート使い切ります
クラッチは9割9分振り落とされます
閃光使ったら効果が切れるまでひたすら後ろにジャンプして距離を離されます
もうゲーム投げそうです

295:名も無きハンターHR774
19/09/15 12:45:36.31 GY7LzJPn0.net
>>294
救援出したらすぐ人来てくれると思うよ

296:名も無きハンターHR774
19/09/15 12:47:59.13 yQycgoLd0.net
>>294
スキルを抜刀主体にする(納刀と抜刀技)
開幕前に石を拾っておき、出合頭に頭クラッチ→壁ふっとばしで開始
途中の立ち回りでは剣は抜刀攻撃、チャンス時以外に使用しない
腕の破壊を最優先にする(片方壊すだけでかなり楽になる、罠を使ってでも壊す
クラッチはブレスのタイミングに合わせる、それ以外でやる場合は転身不動を併用する
オトモ道具が盾ならある程度クラッチの隙が出来る
これで駄目ならソロでの攻略をあきらめて救難使う

297:名も無きハンターHR774
19/09/15 12:54:24.46 V6NgFRJ20.net
>>295
下手すぎて呼ぶのが申し訳なくて
>>296
抜刀術は試してみます
出会い頭も吠えて振り落とされますが、耳栓が用意できなくて…
剣は使ってないです。まず当たらないので
転身不動ってのは持ってないです。上のレスだとベリオロス倒さないとダメみたいです
オトモ盾は試してみます

298:名も無きハンターHR774
19/09/15 12:55:32.56 LC7OGxPBK.net
>>294
スキル、何をつけてる??
回避距離あると回避がだいぶ楽だよ
自分は気絶耐性3、体力3、耳栓5、オトモはミツムシつけて、腕破壊して転倒誘発させて、尻尾切って行ったよ
どうしても無理なら救援出したら良いと思う

299:名も無きハンターHR774
19/09/15 12:56:48.34 R6w1Mb1w0.net
導きの敵の体力等はソロとマルチで異なりますか?

300:名も無きハンターHR774
19/09/15 13:00:25.93 V6NgFRJ20.net
>>298
防御とか攻撃とか体力増強とか体力回復量UPとかそういうのが多いです
回避系はそもそも多少よくなっても回避できる気がしないので…
あと腕は1回だけ壊せたけれど、走って追いつくまでに立て直されて
あんまり楽になった気がしませんでした

301:名も無きハンターHR774
19/09/15 13:00:59.88 yQycgoLd0.net
>>297
ブラントドスaの頭・腰・脚にそれぞれ耳栓2ついてるのでそれを組み合わせる(体力増強がつく腰優先で作成
ブレス時にクラッチする分には転身いらないのでそれを狙う感じで

302:名も無きハンターHR774
19/09/15 13:02:24.76 LC7OGxPBK.net
>>297
耳栓、マスター入って割と初期の防具に付いてたハズだから、被弾多いなら生存スキル多めにするといいよ
あと、不動は歴戦個体数種狩ったらクエ出てきて取れなかったっけ??

303:名も無きハンターHR774
19/09/15 13:05:11.64 GY7LzJPn0.net
>>297
EXハイメタで揃えたらだったら耳栓4までいける
素材も鉱石中心だから作りやすいし

304:名も無きハンターHR774
19/09/15 13:06:48.68 V6NgFRJ20.net
加工屋で試してみたら防御力とか体力とか回復量とか
大分落ちるみたいで怖いですがブラントドス装備にしてみます
そもそも不動の効果がよくわかってない

305:名も無きハンターHR774
19/09/15 13:23:48.30 yQycgoLd0.net
頭ハイメタa、腰ブランaで耳栓4、氷耐性2、体力増強2つくから、あとは持ってる装備と組み合わせればいい
体力珠あれば1スロで3にできる ないならバフバロ腕を使う

306:名も無きハンターHR774
19/09/15 13:24:02.07 Yx76VX3B0.net
氷結の護石がキー素材など持っているのに生産に出てこないのですが、何故でしょうか?

307:名も無きハンターHR774
19/09/15 13:48:52.74 ApwjMZPg0.net
アンガルダ一式を作るときはどの部位がaでどの部位がbがいいんですかね?

308:名も無きハンターHR774
19/09/15 14:12:14.34 JVVeA66F0.net
イビルジョーにガ強ガ5付けても咥え→スタンプが防げないんです助けて下さい

309:名も無きハンターHR774
19/09/15 14:17:15.57 DInwu4gpr.net
凍て地の山頂への道、道中の風が吹き上げる地点で風に当たり判定が無くなった?為に吹き上げて貰えず進行不可能になりました
数時間前までら普通に行けたし、別のエリアにある吹き上げ地点ではちゃんと吹き上げられます
バグなんでしょうか?

310:名も無きハンターHR774
19/09/15 14:28:36.02 +aqRNsg2p.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
今こんな感じになってるんですけど、ヴァルハザク倒せますかね…ガード性能と強化は外したくないです
よかったらアドバイスおねがいします
スキル多すぎていまだによくわかってない初心者なので…とりあえず会心あげて砲術と攻撃で火力もあげてます
体力は珠で増やしてます

311:名も無きハンターHR774
19/09/15 14:51:49.24 FO7FRRGV0.net
>>304
生存スキルで優先すべきなのは体力増強3
これは殆ど被弾しないような相当上手い人でない限り必須
そして秘薬か食事で体力200維持も絶対
個人的に次に生存スキルで有用なのは精霊の加護
スキルの防御はあまり効果が実感出来ないレベルなので入れなくて良い
あとソロならオトモ道具はかなり使える
特にアイスボーンの新技
回復ミツムシは一回だけ死んでも体力残してくれる
あしどめは従来の閃光、シビレ罠以外に地雷で大ダメージ与えてくれる
まもりの大盾はカカシが壊されるまでしばらく敵視取ってくれる
はげましとガジャブーも使えるが今回に関してはこの3つの中から色々試してみると良いよ
特にまもりの大盾のカカシはしばらく敵視取ってくれるので有用だと思う
不動はダメージ減少の上に風圧、咆哮、振動無効
開幕に不動着てぶっ飛ばしが出来るから取れるなら取っておいたほうが良い

312:名も無きハンターHR774
19/09/15 15:05:17.31 PWrJAmAd0.net
大竜玉集めたくてマスターの調査で金枠2つあるボルボロスを捕獲したんですが大竜玉じゃなくて竜玉が出ました。これ何かやり方まずいですか?竜玉ってマスターでもでるんですね…

313:名も無きハンターHR774
19/09/15 15:07:45.17 yLxURfz/0.net
現状で装飾品集めの最高効率は何を回せばいいのか教えて下さい

314:名も無きハンターHR774
19/09/15 15:08:34.93 QvQHfJYa0.net
画像の凍て地とか森とか荒れ地にの右上のアイコンってなんですか?
URLリンク(i.imgur.com)
アイスボーンから表示されてる気がするのですがなんの表示かわかりません
よろしくお願いします

315:名も無きハンターHR774
19/09/15 15:10:10.65 M8ZAI6110.net
>>312
モンハンは基本的に上位→下位のも出る G級(マスター)→上位のも出る
やり方の問題じゃなく単純に運だから気にせず連戦ゴー

316:名も無きハンターHR774
19/09/15 15:11:03.11 M8ZAI6110.net
>>314
オトモダチのオタカラ情報が出てるマップかと

317:名も無きハンターHR774
19/09/15 15:20:28.28 PWrJAmAd0.net
>>315
そうなんですね。初めて大竜玉集めするのでやり方間違えてるのかと思いました。根気よく頑張ります。有難うございました

318:sage
19/09/15 15:24:43.01 N8wJjd6y0.net
テオのフリークエ出現条件って何でしょうか?

319:名も無きハンターHR774
19/09/15 15:25:53.98 N8wJjd6y0.net
すみませんsage入れ間違いてageちゃいました

320:名も無きハンターHR774
19/09/15 15:30:51.80 d4K5W2HB0.net
キリンに行くのに良さそうなライトかヘヴィのおすすめ装備とスキル構成教えてもらえませんか?

321:名も無きハンターHR774
19/09/15 15:36:02.94 QvQHfJYa0.net
>>316
なるほど
ありがとうございます

322:名も無きハンターHR774
19/09/15 15:37:51.89 IkTzBayPa.net
>>294
明日21時頃部屋建ててくれたら手伝うよ

323:名も無きハンターHR774
19/09/15 15:41:28.37 rY6sHEW+0.net
スキル構成考えるの疲れた…

324:名も無きハンターHR774
19/09/15 15:41:53.69 rY6sHEW+0.net
外見気にして好きなようにできないからもどかしい…

325:名も無きハンターHR774
19/09/15 15:50:56.80 PVZer8Jl0.net
跳躍の護石IIIてあります?

326:名も無きハンターHR774
19/09/15 16:11:41.76 hK/GVgQo0.net
>>318
よく分からんが、俺は探索でテオ見つけて倒して帰還したら、フリーに出てたぞ。

327:名も無きハンターHR774
19/09/15 16:16:01.32 U4fLkFfV0.net
拠点でマルチクエスト受けてからクエストには行かずそこで抜けた場合って難易度はマルチにはならず4人目まで入れますか?

328:名も無きハンターHR774
19/09/15 16:19:06.10 N8wJjd6y0.net
>>326
回答ありがとうございます。
そうなんですね。ちょっとテオ探索に出てみようと思います。

329:名も無きハンターHR774
19/09/15 16:19:52.50 WLUrm5b30.net
ポーチ並べ替えてマイセット登録しても救援のろしの位置が変えられないのってバグ?

330:名も無きハンターHR774
19/09/15 16:29:56.48 TSe1mhSa0.net
ネットワークはつなげているんですが、ソロでやりたいときって、どうやってゲームスタートすりゃいんでしょうか。
いつも迷って、誰かの集会所に入っては、ソロで刈っているのでほかの人に邪魔がられてないかと思って

331:名も無きハンターHR774
19/09/15 16:33:21.86 Rsehk5QX0.net
チャージアックスは今回弱いんですか?

332:名も無きハンターHR774
19/09/15 16:40:40.93 FO7FRRGV0.net
>>330
自分で集会所作る方にしてパスワード設定有りにすれば誰も入ってこられないからソロになるよ

333:名も無きハンターHR774
19/09/15 16:44:09.58 +HFGJPWOM.net
>>310ガード性能重視の構成なのになぜガード強化をつけない?
ハザクはぶっちゃけ怒ってる時間が少ないので、挑戦者つけて、ガード無し武器でクラッチやってるだけで勝てる。地面にぶち巻かれたあれもあまり気にしなくていいし。
スキルの火力は十分だと思う。

334:名も無きハンターHR774
19/09/15 16:44:57.93 NJUX664i0.net
救難信号について質問です。救難信号は出した瞬間に他人のクエスト一覧に表示されてるんですよね?
当時MHW発売時は任務、フリー、調査問わず救難信号を出すとすぐ人が入って埋まってたと思うのですが
アイスボーンで久々に復帰してフリーの救難を出しても4人埋まらないことも多く
そもそも10分の間誰も入ってこなかったなどもざらにあるのですが、これは単純に10分間クエストは表示されてるが見向きもされなかっただけなのでしょうか?

335:名も無きハンターHR774
19/09/15 16:48:07.76 IkMVPTJV0.net
環境生物を探してます
クエストリセットで回しても大丈夫ですか?

336:名も無きハンターHR774
19/09/15 16:49:38.88 9r03NQ510.net
>>270
場所ってか光ってる時(怒り時)にしか切れない
>>293
TwitterとかSNSで募集してみたら?
>>330
どうしてもソロ集会所がいいなら最初に自分の集会所を作るにしてパス有で始めたらいいんじゃないの
今作の仕様的に他人の集会所でソロで狩ってても誰も気にしないと思うけどね

337:名も無きハンターHR774
19/09/15 17:00:31.77 rNcZI14j0.net
クラッチで与えるダメージって武器の火力依存ですか?

338:名も無きハンターHR774
19/09/15 17:20:02.34 pCfVl/N90.net
マスターランク上げって古龍狩るのが一番早いですか?
導きの地だと連戦連戦で疲れて…

339:名も無きハンターHR774
19/09/15 17:31:35.12 GZykGBPh0.net
導きの地では鉱石・骨も目的の地帯以外は採取しないほうがいいんでしょか?レベル上下の判定に含まれてる?

340:名も無きハンターHR774
19/09/15 17:37:38.00 2OyJOxkU0.net
歴戦調査クエだけの救援は検索絞れないんでしょうか

341:名も無きハンターHR774
19/09/15 17:52:53.83 nft2RA+fa.net
金レイアの調査クエって痕跡で出ますか?
出るとしたらMRはどれくらいでどこで痕跡を集めれば良いのでしょうか

342:名も無きハンターHR774
19/09/15 17:59:16.44 KQ266wI00.net
>>334
何のクエを出していたかによる
それと今はまだ
ストーリー進行勢
無印部進行勢
導き進行勢
とそれぞれやる事別れてるから救援も人が少ない
歴戦古龍とかならまだ人は集まりやすいけどね

343:名も無きハンターHR774
19/09/15 17:59:21.27 .net
>>313-400

344:名も無きハンターHR774
19/09/15 18:03:17.29 MdhVtlIY0.net
属性護石のLv5の素材一覧って出てたりしますか?

345:名も無きハンターHR774
19/09/15 18:12:34.10 aplebYHX0.net
植生4枠になるフリークエスト3つクリアしても4枠になりません。どういう理由が考えられますか?
3つのフリークエストは
ふきのとう採集
コハク採集
ブラキ捕獲
をクリアしました

346:名も無きハンターHR774
19/09/15 18:24:36.70 DswBHDsK0.net
調査クエストのモンスター絞り込み五十音順じゃないのむかつきんだけどこれ何順なの?

347:名も無きハンターHR774
19/09/15 18:27:11.68 .net
ハチミツ足りないオワタ

348:名も無きハンターHR774
19/09/15 18:28:05.67 FO7FRRGV0.net
>>345
植生4枠の直接的な条件は
ブラキ捕獲の粘菌に秘訣あり!?をクリアしてセリエナの船乗りに話しかけることですよ
それをクリアして船乗りに話しかけても4枠になってないならそもそも無印ワールドのときに3枠まで増やしてなかったのではないでしょうか

349:名も無きハンターHR774
19/09/15 18:28:11.92 Dw1DsPUI0.net
各地の獣人の友好度を確認する方法ってある?
ぶつぶつ交換ってのができるかできないかあやふやになっちゃって

350:名も無きハンターHR774
19/09/15 18:31:18.67 +KK4DNqNa.net
>>349
ギルドカードから確認できたと思ふ

351:名も無きハンターHR774
19/09/15 18:37:19.43 aplebYHX0.net
>>348
今3枠です。船乗りはしょっちゅう話しています。クエストの貼り主が関係してることはないですよね

352:名も無きハンターHR774
19/09/15 18:39:55.28 Dw1DsPUI0.net
>>350
おお、確認できた
ありがとー!

353:名も無きハンターHR774
19/09/15 18:42:11.88 5v3MYWP80.net
イビルジョー実装あたりで休止してたんですが、復帰するならIB買ってからの方がいいですか?
ジョー以降で実装されたやつを終わらせてからIB買おうと思ってるんですけど、IB入れといた方がドロップとかゲームに影響あるならアップグレードしようと思います

354:名も無きハンターHR774
19/09/15 18:45:26.77 .net
そりゃそうよ

355:名も無きハンターHR774
19/09/15 18:48:28.90 9D271JK00.net
M☆3の段階で探索に出てくるイヴェルカーナって倒せないんでしょうか?
探し出して速攻ボコっても直ぐに逃げられてしまいます。

356:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:00:00.12 rchmplJ/0.net
発売日組だったけど上位上がってそれから今まで休止してたんですが、ベリオロスやジンオウガと出会うのはまだまだ先ですか?
昨日爺たちに食物連鎖云々でイビルジョークが〜って言われた辺りです

357:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:02:27.23 UOGMiLYj0.net
>>353
買った方がいいよ
買わなくてもアプデされてIBに合わせた調整が入る
詳細は公式サイトで確認出来るけどかなり変わってる
転身弱体化や新アクションを前提とした弱特の調整、属性ダメージの減少とか色々
>>356
どちらも本編クリアしてIBのストーリーを進めないと出てこない
ベリオロスは比較的早く会えるけどジンオウガはかなり後になる

358:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:06:32.37 AfGYQ99g0.net
マムタロトは今現在戦えますか?
解放クエの飛散した黄金片がみつかりません
MHWはクリアしています

359:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:08:49.32 FO7FRRGV0.net
>>356
もちろんアイスボーンは購入してますよね?
その2体はアイスボーンのモンスターなのでまず無印ワールドのストーリークリアしてからアイスボーンのストーリーが始まるためまだまだ先ですね
特にジンオウガはアイスボーンでも最後の方ですよ

360:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:10:23.29 VpS0/LUk0.net
>>330
電源→スタンバイモードにするでそのあと再起動すればソロモードになるよ

361:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:12:17.54 vF9PGUBm0.net
クシャが飛び回ってめちゃ時間かかるんですが皆さんどう立ち回ってますか?
周回したいけど時間かかりすぎてしんどいです

362:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:13:26.66 .net
ライトボウガンで蜂の巣

363:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:15:21.38 KQ266wI00.net
>>353
IB買ってIB装備調達したら無印クエスト楽になるし買って損はない

364:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:16:32.11 r5H9qOYia.net
銀レウスや黒ティガなどのモンスターは歴戦調査しかないのでしょうか?
普通の調査が出たことないので気になります

365:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:21:54.10 RyAqy3Mf0.net
クラッチクローキャンセルってクラッチクローでモンスターに張り付いたあとで×押して降りるって事ですか?

366:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:23:07.53 rchmplJ/0.net
>>357
>>359
ありがとうございます
IBは購入済みですので、頑張って本編進めます

367:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:33:55.31 yQycgoLd0.net
>>358
マムは丁度今イベントやってる

368:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:38:12.61 VDQCbIUR0.net
マスターランクのテオとかクシャとかの古龍がクエストに出る条件を教えて下さい

369:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:44:42.73 JCm3bD230.net
乗りの質問です。
のった時、基本画面隅(°Д°)わが赤くなったら他部位に飛び売ってサクサクでええのよね?
基本はそれでいいと思うんだけど獣竜種が問題。
こいつら大ジャンプするときに一気にスタミナ持っていかれる。
予備動作がイマイチ分かりにくいからしがみつきが間に合わない…
何がいい対策ありますか?

370:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:45:54.63 JERHGBV4a.net
あれ…牙竜種の解析完了する前にジンオウガ出てきたから狩猟して帰ってきたら特殊痕跡リセットされてる…
これはクリアってことで良いんですか!?

371:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:51:17.85 7EhT/nO8d.net
セリエナにいるおばあちゃん料理長ってメラルー?色違いのアイルー?
それとももう区別することはなくなってるのどしょうか

372:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:55:38.57 vF9PGUBm0.net
>>362
ありがとうございます。
ちなみに対クシャでオススメのライトとか装備ってありますか?
ライトはマムぐらいでしか使ったことない素人なので……

373:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:56:25.00 adFH5SFL0.net
>>369
画面の色でも判断はできなくはないけども右上に指示が出てるよ

374:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:58:34.67 FO7FRRGV0.net
>>369
モンスターが壁などに寄ってプレイヤーをぶつけて落とそうとしてきたときは部位移動で避けるのでいいですがジャンプなどで落とそうとしてきたときはR2のしがみつきで耐えるんですよ

375:名も無きハンターHR774
19/09/15 19:59:48.34 Gpg54isY0.net
霊晶原石効率よく集められるとこってどこかありますか?歴戦ディアブロス亜種周回してるんですが4人でも30分かかって辛いのでいいとこあれば教えて欲しいです

376:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:07:13.46 jt5WflCw0.net
アイスボーンでMR100ですが、歴戦古龍の調査クエが1つも無く困ってます。
1つでもあればストーキングできるのですが…
皆さん最初の1つ目はどうやって手に入れましたか?
ワールドみたいに探索で痕跡があるのでしょうか?

377:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:08:50.78 cqFo+9It0.net
ナルガクルガ マスターが時間内に倒せません。ボウメツノウデを装備してます。任務だから?救難信号を送っても誰も来ません なにかいい策はないですか?

378:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:17:57.82 smfTxnk30.net
>>358
いつの間に痕跡取ってる可能性もあるから集会所行ってみては?
集会所から受けられないしマルチ推奨クエだけど

379:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:18:20.67 OsLJ96NLa.net
調査ポイントのみ消費するものって食事とマイルーム以外に何かありますか?

380:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:20:27.21 KQ266wI00.net
>>377
雷武器にする
討伐は時間かかるので捕獲にする
オトモの武器は麻痺属性にする
裂傷耐性をつける
とりあえずこの辺やってみよう

381:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:20:46.50 FO7FRRGV0.net
>>377
亡滅の腕ってことはランスってことかな?
何故時間切れになるのかをもう少し詳細に書いて貰わないとアドバイスは難しい
火力が足りないのか被弾しまくって回復に追われてるのか移動に時間がかかってるのか非効率な立ち回りしてるのかスキル構成が合ってないのかなどなど理由は色々考えられるので

382:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:22:39.27 kqGVMCtY0.net
今のマムは上位?

383:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:29:08.77 JCm3bD230.net
>>373 >>374
なるほど、右上のガイドですか…ありがとう。
飛ばれた時だけ一気にしんどくなってたから助かります。

384:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:41:55.68 JYJrb26Z0.net
ディノバルドの攻撃で
「尻尾を長い間ためてから回転薙ぎ払い」
をするやつは避け方とかあるんでしょうか。
(回転始まった時にディノ側に転がり込むとかでしょうか?)

385:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:42:41.49 smfTxnk30.net
>>379
植生

386:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:43:25.05 DswBHDsK0.net
>>384
左後ろが安置

387:384
19/09/15 20:44:33.25 JYJrb26Z0.net
>>386
おぉ安全地帯あるんですか、試してみます
有難うございました

388:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:48:15.15 jt5WflCw0.net
すいません、歴戦古龍の痕跡ありました。
お騒がせしてすいませんでした。

389:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:51:44.22 xdQj8RiR0.net
>>351
依頼のクエストを他の人が貼った場合は、自分がそのクエストを出現させていれば依頼達成の扱いになる
逆に出現させずに参加した場合は何も起きない

390:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:57:06.06 KuxksKMy0.net
アイスボーンで復帰したんですが金欠になりました
いい金策教えてください

391:名も無きハンターHR774
19/09/15 20:58:11.90 fSw1y2LEd.net
導きの地のモンスターのアイコンにたまに緑色の枠みたいなのが付いてる時があるのですがなんなのでしょうか?

392:名も無きハンターHR774
19/09/15 21:19:29.47 OsI6zj570.net
太刀で剛刃研磨、砥石高速使用化で運用するのはありでしょうか?

393:名も無きハンターHR774
19/09/15 21:38:50.41 d4K5W2HB0.net
ジンオウガの武器の最終で使う一番上の骨アイコン素材はなんでしょうか?

394:名も無きハンターHR774
19/09/15 21:47:38.77 Dm3qsx5M0.net
闘技会はソロ用難易度になりますか?

395:名も無きハンターHR774
19/09/15 21:48:31.39 KQ266wI00.net
>>390
オトモをぶん取りにしてドロップしたアイテムを売る(拾ったものはBOXに溜まっていく)
追い剥ぎの装衣を付けて狩りやすい相手を狩っていく

396:名も無きハンターHR774
19/09/15 21:51:07.51 em4KTWV1H.net
>>394
ペア用難易度で固定
ソロでもペアでもモンスの体力変わらない

397:名も無きハンターHR774
19/09/15 21:51:49.03 6klZUV1g0.net
マルチで捕獲したら、文句言われたけど、何故何故?

398:名も無きハンターHR774
19/09/15 21:58:33.00 xdQj8RiR0.net
>>397
部位破壊がしたかったか、捕獲報酬の仕様を知らないか、単に気分の問題

399:名も無きハンターHR774
19/09/15 21:58:55.21 eNfGd70J0.net
>>397
救難で入ったならクエ主の意向に沿うようにしたほうが無難

400:名も無きハンターHR774
19/09/15 22:05:40.03 yQycgoLd0.net
蒸気機関管理所の限界突破ボーナスの更新方法わかる方いませんか
欲しい時に限って天チケじゃないの辛い

401:名も無きハンターHR774
19/09/15 22:06:11.65 3bna2Oc00.net
M5フリーが黄色クリアになりません 見つけにくいクエストを教えてください
ちなみに隠されてたフリクエはテオクシャキリン研究レベ4ハザク捕獲バゼルが終わっています

402:名も無きハンターHR774
19/09/15 22:10:00.11 Ysus0n0k0.net
ソロでまだm3なんだけど
凍て地でのレイギエナの調査クエストが出たのでやってみたら
クエストはじまっても導虫が反応しないのでおかしいもおもって
マップみたら北のほうにレイギエナがいるけどそっちに行けない
温泉のとこに捕食にくるときだけ戦えるけど移動する先のエリアへの道は岩で塞がれてる
これムリゲーだよね

403:名も無きハンターHR774
19/09/15 22:11:59.15 3bna2Oc00.net
>>401
ログ遡ったら書いてありましたね オコジョがまだだったみたいです 申し訳ありませんでした

404:名も無きハンターHR774
19/09/15 22:24:36.35 0J919KyMa.net
導きの瘴気LV6で悉くリセマラしてるんですがマップの出現モンスターに出てきますよね

405:名も無きハンターHR774
19/09/15 22:30:43.62 Dw1DsPUI0.net
シリーズ経験者だけどディノバルドとは今回で初めて戦ったら35分かかったんだが
過去作品でもこいつは強かったっぽい?
あてずっぽうで持っていった水武器があってこれとか・・・
4Gでブラキと初めて戦った時も強いと思ったなぁ

406:名も無きハンターHR774
19/09/15 22:32:58.88 M0mRdv8r0.net
氷結護石Wの素材教えてください

407:名も無きハンターHR774
19/09/15 22:33:25.42 M0mRdv8r0.net
氷結護石4の素材教えてください

408:名も無きハンターHR774
19/09/15 22:52:56.61 GY7LzJPn0.net
>>392
スロットに空きがあるんだったら良いんじゃない

409:名も無きハンターHR774
19/09/15 23:24:01.21 ARc0Dfsn0.net
>>392
個人的にはどちらか一方にして火力盛りたい

410:名も無きハンターHR774
19/09/15 23:33:15.70 g0MJvPcSa.net
>>397
討伐したい、されたい、尻尾だけは切っておきたい。
このどれかだとおもう。
捕獲のうまみを知らない情弱か、部位破壊できないなら、絶対討伐する(または、される)マン。

411:名も無きハンターHR774
19/09/15 23:51:04.08 hI3OuGyy0.net
モンスターの縄張り争いついて質問があります。
最初にモンスターがお互い攻撃しあって、共に1000くらいのダメージを与えあっていました。
それから5分ほどずっと争っているのを見ていたのですが、ダメージ表記ははじめだけで、
それからいちどもダメージが表記されませんでした。
争ってはいるもののダメージは与えていないということなのでしょうか?
こやし玉などを使い、戦った方が速いのでしょうか?

412:名も無きハンターHR774
19/09/15 23:58:09.52 G3QxpKxA0.net
70の開放クエストがないんですが
なにか条件はあるのでしょうか?

413:名も無きハンターHR774
19/09/16 00:04:44.61 H1mdzDNH0.net
>>405
良モンスの部類です。ターン制がはっきりしてて、各攻撃きちんと回避手段があって隙間もある。
xではこれの強化版の二つ名ディノバルトもいたけど、
こちらも割と評判いい方。強いけれど戦い甲斐があるというか。
今作は不評だった車庫入れモーションも無くなってる。
装備整えば普通に楽しめる相手になると思うよ。

414:名も無きハンターHR774
19/09/16 00:07:51.47 ZqE+14XKa.net
>>410
情弱なんか気にするなよ
捕獲の方が旨味でかいんだから!

415:名も無きハンターHR774
19/09/16 00:08:35.26 +S8tOZTA0.net
瘴気エリアの目が赤いモギーが隠れ身装衣使って捕まえようとして逃げられたんですが何か条件ってありますか?

416:名も無きハンターHR774
19/09/16 00:09:19.45 O+bVqOe/0.net
現在火耐性が16あり火やられにならないように20にしたいのですが
防具を変えるしかないのでしょうか?

417:名も無きハンターHR774
19/09/16 00:10:51.84 1C8uEodt0.net
>>416
猫飯で属性耐性をつける

418:名も無きハンターHR774
19/09/16 00:13:50.41 83ve1oZ90.net
>>411
縄張り争いのログが出た時はダメージ表示がされるけどその後も表示はされないけどちゃんとダメージ入ってるよ
例えば闘技場のディアブロスとディアブロス亜種2頭クエがあるんだけど
ガンランスでずっと亀になってれば勝手に瀕死になるからわかりやすいかと思うよ

419:名も無きハンターHR774
19/09/16 00:28:31.16 fXwG9u/36.net
マップでモンスの目マークが黄色の時にクラッチから全弾発射で壁ドンしようとしても反応しないんだけど間違ってる?
そもそも最初の遭遇時にやってもうまくいかないんだが怒り以外に効かない条件ってある?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1742日前に更新/237 KB
担当:undef