MHWの質問に全力で答えるスレ55 at HUNTER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名も無きハンターHR774
18/12/16 05:45:21.44 bBaTyf8i0.net
祭チケットが必要なものは現状手に入らない
今後何かしらの救済はあるかもしれないけど

101:名も無きハンターHR774
18/12/16 05:58:06.94 pXADT+Fka.net
>>99
ありがとうございます

102:名も無きハンターHR774
18/12/16 07:46:42.24 f44ELS5/0.net
金冠集めを今更ながら本格的にやりだしたのですが、狩猟対象以外の乱入の条件についてて質問です
対象外のモンスターを倒して放置すると、新たに別のモンスターが湧いたりするんでしょうか?
また、対象外のモンスターは調査クエスト毎に固定なんでしょうか?

103:名も無きハンターHR774
18/12/16 08:27:41.05 8HtZv2n70.net
PS4proのSSD換装について質問です
20日のマム・タロトに備えてHDDをSSDに換装しようと思うのですが旧HDDから新SSDへフレンドリストなどのデータ移行ってできますよね・・?
1TB以上のSSDを購入する予定なのですがオススメのメーカーなどもお尋ねしても


104:謔しいでしょうか?



105:名も無きハンターHR774
18/12/16 08:28:13.42 7lkozTEad.net
>>101
試したこと無いので確証はありませんが
基本的に出現は三体
ボレロ等、もとより4.5体出現すると明記されているクエはともかく通常の調査クエなどにおいては初期登場している三体の他には出ないかと
現に調査クエにおいて、1.2.3体狩猟クエはあるものの4体狩猟はない
探索の場合一定時間経過や倒すことで新たに湧きますが調査などにおいては見たことはないです(うんこ爆撃機ウザくて何度か殺してますが)
対象外モンスにおいて、同一調査クエにおいては同じのはず
ただし
A ディアの討伐 30分 2人 1乙 金額アップ 銀銀金金 残3
というものがあったとき、
新たに出た調査クエでAと全く同条件のBクエが出現したときも同じ他モンスが出るのかは分かりません

106:名も無きハンターHR774
18/12/16 08:47:31.65 3s+vkp4IM.net
>>91
デフォルトでインストールした場合、
C:\Program Files(x86)\Steam\userdata\xxxxxxxx(アカウントごとのNo)\582010\remote\SAVEDATA1000
セーブデータが無い場合はサーバにあるデータが優先だったかな

107:名も無きハンターHR774
18/12/16 08:51:59.11 Mr7FRAJ40.net
ヘビィで通常貫通撃つ場合弾道強化スキル入れてますか?距離適性結構広がるから是非入れた方がいいのか、あんまり変わらないから他に付ける物ない時だけ付けとけレベルなのから知りたいです

108:名も無きハンターHR774
18/12/16 09:46:10.22 HUfQlTEP0.net
ps3の頃はオンラインプレイは有線でしか考えられなかったけど、ps4proでは無線で遊んでいます
昨今の機器のWi-Fiでのオンラインゲームの安定度ってどんなものなの?
mhwも無線だと迷惑かかったりするのかね

109:名も無きハンターHR774
18/12/16 09:49:09.14 CRQJi5ix0.net
知り合いに無線がいるけどかなり速くて有線とかわらない人がいる
mhwに限らず他のゲームでも
こればっかりは環境なので他の人に聞かないと確認しようがないね
ただ、無線でも速い人はいるよってことで

110:名も無きハンターHR774
18/12/16 10:02:06.32 HUfQlTEP0.net
ありがとうございます!おっしゃる通りですな
古いルーターを使っているわけではないし単純な通信速度は十分速いので大丈夫なんだろうなと思います
最近は無線だ有線だという議論自体ほとんど聞かないな

111:名も無きハンターHR774
18/12/16 10:23:39.39 Ka3opqjLM.net
>>105
理屈ではクリティカル距離を自分で守ればいいだけなのでいらない
個人的には貫通弾のクリ距離守ると突進誘発したり、通常をちょっと遠目に打てるので必要だと思ってる
結論としてはオンラインの有無やプレイスタイルに応じてどうぞ

112:名も無きハンターHR774
18/12/16 10:33:34.49 0roMBZwy0.net
>>56
横からすみません
「下手な人ほどビン爆発のダメージ割合が減っていく」のは何故でしょうか
下手程超出が弱点じゃない部位に当たるのでビン爆発のダメージ割合は増えるのでは?

113:名も無きハンターHR774
18/12/16 10:38:04.71 EHJn0OaP0.net
>>102
フレンドとかトロフィーとかはアカウントに紐つけなので、データのやりとりは必要ない
移行の必要があるのは、設定→ストレージにあるアプリケーションデータとかキャプチャーデータとか
セーブデータはPS+会員ならオンラインストレージ経由で、アプリケーションデータは再ダウンロードでいいけど、キャプチャーデータが沢山あるとめんどくさいかも
お勧めSSDは他の詳しい人に
>>108
オンラインゲーム


114:ナ大事なのは通信速度じゃなくて安定性 モンハンはPvEだからあまり言われないだけで、安定性に欠ける(PING値が高い)通信環境はPvPだと今でも迷惑だったりするよ



115:名も無きハンターHR774
18/12/16 10:38:46.30 Xl4n4NpM0.net
>>110
そんなあげあしとりせんでも・・・
単純に超出力出る回数減るから火力が落ちるってお話よ

116:名も無きハンターHR774
18/12/16 10:45:49.47 hI/hs5Yp0.net
>>111
ご返信ありがとうございます。
迷わずSSDに換装できそうです。

117:名も無きハンターHR774
18/12/16 10:48:01.51 JUPCNwY5p.net
>>109
ありがとうございます距離感保つのにストレスになる時使ってみます

118:名も無きハンターHR774
18/12/16 11:12:18.49 lpu6YcHQ0.net
>>108
大事なのはpingだな

119:名も無きハンターHR774
18/12/16 11:43:38.33 QqdBo0BCp.net
>>110
「超出力1回辺りのビン爆発ダメージ」じゃなくて
「討伐までの全体で見た総合的なビン爆発ダメージ」の話だから
上手い人ほど討伐までに何回も超出力が入るし
下手だと超出力が減るので全体のダメージで見ると
下手ほどビン爆発ダメージではなく剣斧のダメージ割合が多い、となる

120:名も無きハンターHR774
18/12/16 12:18:21.98 0roMBZwy0.net
>>112
>>116
下手くそは超出ぶっぱするが弱点に入らんので討伐までの超出回数は増える→ビンダメの割合は増える
って個人的には思ってたんですが逆の答えが書いてあったんで質問しました
ありがとうございました

121:名も無きハンターHR774
18/12/16 12:47:23.32 ptGGKqR20.net
ナナのヘルファイヤー?…中の煽りを無効にするには防風5必要ですか?3で大丈夫?
ジャーキー食べようにも煽られて風圧で邪魔されて食えないw

122:名も無きハンターHR774
18/12/16 12:58:33.80 rEq+TWgGM.net
>>105
ヘビィで通常弾はかなり弱いから
他の弾撃つ事を考えた方がいいよ

123:名も無きハンターHR774
18/12/16 13:02:44.34 EHJn0OaP0.net
>>118
防風5が必要
ジャーキーもいいけど、納刀ダイブ連打が一番安定する

124:名も無きハンターHR774
18/12/16 13:21:18.28 JXJ4AnBc0.net
双剣の経験が少ないのでトライしようと装備を考えています。
装備紹介など見てるとランナーなしがよく見られますが、今作は必須というわけではないのでしょうか?
なしでもやっていけるならシミュで組むうえで楽なのですが。

125:名も無きハンターHR774
18/12/16 13:23:01.11 zLLIUWhl0.net
ランナーの珠がそもそも出ないw
HR300越えてる俺が唯一1つも持ってない珠
あとスタミナライチュウや強走薬で代用ができる

126:名も無きハンターHR774
18/12/16 13:25:35.76 lr+xKBGB0.net
>>121
必要だよ
ランナー付けてない人は漏れなく
ナナ防具2つでスタミナ上限突破を付けてるってだけ

127:名も無きハンターHR774
18/12/16 14:26:43.65 JXJ4AnBc0.net
レスありがとうございます。
>>122
それはありますね。
そういう事情もあるんですね。
>>123
なるほど、では逆に言えば、スタミナ限界突破していれば
なくても支障ないということでしょうか?

128:名も無きハンターHR774
18/12/16 14:29:55.99 oaNTydGM0.net
俺は双剣は結構すぐに飽きたからランナーなかったけどもうどうでもよくなった
ランナーなしでとりあえずやってみてから考えればいいんじゃない?

129:名も無きハンターHR774
18/12/16 14:34:11.41 5ZJ4Ds+a0.net
序盤から強い武器種ってどれなんですか?それとも最初から最後まで弓が一番強いんですか?

130:名も無きハンターHR774
18/12/16 14:51:10.70 P54Y/6oa0.net
>>126
弓は序盤の体術無しや弱点属性狙えないうちは、そんな強くないんじゃないかな
ハンマー当たりが必要スキルほぼないし強いんじゃね

131:名も無きハンターHR774
18/12/16 15:19:39.01 2ZOZIgRma.net
見切る前提ど太刀は?

132:名も無きハンターHR774
18/12/16 15:26:06.45 TqKlFmqs0.net
強いの定義がわからないけど勝


133:ツだけならランスかな最初から最後までド安定だし TAのことなら序盤からタイム気にしたことないからわかりません



134:名も無きハンターHR774
18/12/16 15:42:02.17 3zmujqA00.net
歴戦王ヴァルハザクのスリップダメージを軽減するのに
回復速度Lv3と精霊の加護3だとどちらが良いですか?
あるいはもっと良いスキルがありますか?

135:名も無きハンターHR774
18/12/16 15:51:24.65 bBaTyf8i0.net
>>130
どちらも効果あるけど近接なら回復カスタムで補うのが基本だと思う
あと超回復と加速再生は微妙なのでやめた方がいい

136:名も無きハンターHR774
18/12/16 15:57:21.24 y4I1OWOf0.net
>>130
回復量アップのほうがいい
回復速度は微妙

137:名も無きハンターHR774
18/12/16 16:21:57.07 3zmujqA00.net
>>131,132
ありがとうございます
手数が足りてるときは回復カスタムだけで問題ないのですが
時折スリップなどで4割ほど減らされてる時があるのが不安で
超回復も考えてましたけどやめておきます
回復速度と回復量アップは
護石で簡単に変えられるのでどちらも試してみます

138:名も無きハンターHR774
18/12/16 16:40:13.20 4OM6JgBd0.net
集会所開いた時って、最後終わる時は部屋を抜ければ良いだけですか?
ホストだから何かやらないといけないとかありますか?

139:名も無きハンターHR774
18/12/16 16:55:23.18 ZjPfd3Hh0.net
>>134
サークルは知らんけど
野良集会所の話なら勝手に引き継がれるので何もする必要ない

140:名も無きハンターHR774
18/12/16 16:58:15.55 4OM6JgBd0.net
>>135
野良です。
特に何もしなくて良いんですね。
ありがとうございました。

141:名も無きハンターHR774
18/12/16 16:59:20.62 WylBQvNa0.net
ナナテスカトリにライト担いで行こうと思ってるのですが、ガイラ迫撃?はもっていないのでほかの生産武器にせざるを得ません。1番かりやすいのは氷速射出来るクシャライトですか?
エンプレス炎妃もまだナナ素材が足りなくて作れません。

142:名も無きハンターHR774
18/12/16 18:02:46.27 ndvQm6uk0.net
PC版ですがずっと全画面で起動していたのになぜかタスクバーが表示されるようになってしまいました
全画面にするにはどうしたらよいでしょうか?

143:名も無きハンターHR774
18/12/16 18:04:06.25 ndvQm6uk0.net
デスクトップモードで非表示にすればいいんでしょうが、モンハンやらないときは必要なので
いちいち設定しなくてもいいようにしたいです

144:名も無きハンターHR774
18/12/16 18:09:09.76 3zmujqA00.net
ダメージシミュレーターでマムの赤熱部分のダメージが
弱点特攻を付けるとダメージが大きくなるので
弱点特攻は金属部分には有効ということですか?

145:名も無きハンターHR774
18/12/16 18:41:03.49 oaNTydGM0.net
>>133
俺は超回復で結構いい感じだったよ
最終的に超回復装備で落ち着いた
もう王ハザクはやらんけどね
加速再生は存在自体が微妙
一度やってみてから考えてもいいかも

146:名も無きハンターHR774
18/12/16 18:44:45.91 cJYoQk9f0.net
>>140
赤熱化時、金属部分への攻撃で
弱特3込み100%の達人芸で切れ味がまったく減らなくなるくらいには有効だよ

147:名も無きハンターHR774
18/12/16 18:54:32.30 3zmujqA00.net
>>141
超回復ありな方も居るんですね
装備の自由度が下がるのが悩ましいです
>>142
ありがとうございます
ググると無効という話があったのですが
そんなことなかったんですね

148:名も無きハンターHR774
18/12/16 18:58:46.70 VggsM5cu0.net
>>143
相殺してる感じだからスリップが気にならない感じだったような気がする
あと装備の自由度と言ってもウルズγ揃ったらもう2度とやらんから、
さっさとクリアするためにサクっと作って終わらせた程度だよ
王は基本ほどんと面白くないから装備も武器もクリアするためにさっさと作ってしまってるわ

149:名も無きハンターHR774
18/12/16 19:00:26.15 WaJUYmd/d.net
>>140
シミュレーター回すと下の方にそのモンスターの肉質出てくる
弱点特攻は物理肉質45以上で発


150:ョ つまり斬擊と打撃なら発動して、弾だと発動しない マムはライトで回すことが多いから混同したんじゃない



151:名も無きハンターHR774
18/12/16 19:02:14.07 oHvOdsf90.net
上位キリンの痕跡を
いくら集めてもゲージが増えないんだけど
なんでかな?
ストーリークリア済み

152:名も無きハンターHR774
18/12/16 19:18:43.65 ZaT2F+EC0.net
すみません
チャアクでマムやろうと思ってるのですが、最後の段階は頭しか攻撃する意味ないのでしょうか?
超出力が頭に届かない気がして、、、

153:名も無きハンターHR774
18/12/16 19:21:59.26 VggsM5cu0.net
マムのステージ4は角攻撃以外意味ないですね
一時期関係ないという噂があったんでホッとしてたんだけどそれはガセでやっぱり角狙いだけです
結果、痕跡集め込みで糞ツマランモンスターに成り下がった

154:名も無きハンターHR774
18/12/16 19:22:43.11 9iBm6hpK0.net
>>147
尻尾が壊れてなければ尻尾も壊せるけど
クリアする為に必要なのは角へのダメージ
ソロなら滅龍弾、投げナイフ等で頭を無防備にする必要があるね
マルチならレベル6のエリア4は爆弾でほぼ終わる

155:名も無きハンターHR774
18/12/16 19:25:45.13 ZaT2F+EC0.net
>>148
ありがとうございます
つまりチャアクやるなら転倒させ役くらいしかないのですね…( ;∀;)
強属性ビン全段ヒットとか楽しそうなのにー

156:名も無きハンターHR774
18/12/16 19:28:15.32 ZaT2F+EC0.net
>>149
ありがとうございます フレと3-4人で通常マムはやってました。
前回は、レベル3ほどで倒せてたのですが王が来るので少し調べようかと…( ;∀;)
武器はランス、チャアク、ヌヌぐらいしか使ってないのでどえしようかと

157:名も無きハンターHR774
18/12/16 19:34:00.93 EuskRu6l0.net
>>91
ありがとうございます
これでゆっくり眠れます

158:名も無きハンターHR774
18/12/16 19:41:48.00 VggsM5cu0.net
いやむしろ逆だと思うよ
王マムはさすがに角オンリーという馬鹿な仕様にはしないでしょ
ナナライト封じはやってきて近接でも普通に戦える仕様にするはず
しなきゃさすがに・・・それは・・・
いちおう状態異常完全無効の角破壊という糞モンスの可能性もあるけど

159:名も無きハンターHR774
18/12/16 19:49:21.90 ZaT2F+EC0.net
>>153
ありがとうございます
希望を持って装備作成します!

160:名も無きハンターHR774
18/12/16 19:53:05.43 aZ+RVqB+0.net
というか通常マムも別に近接オンリーでやれる
事故った場合に誰も角を直接狙えないとグダる可能性はあるが普通はガンナー2もいれば過剰火力

161:名も無きハンターHR774
18/12/16 20:06:57.53 3sXGMUpB0.net
モンワー少し離れてたんだけど
ハザクの閃光誘導とナナの必殺技が緊急回避できなくなってるみたいだけど気のせい?

162:名も無きハンターHR774
18/12/16 20:56:26.12 3sXGMUpB0.net
モンワー少し離れてたんだけど
ハザクの閃光誘導とナナの必殺技が緊急回避できなくなってるみたいだけど気のせい?

163:名も無きハンターHR774
18/12/16 20:58:33.33 f44ELS5/0.net
>>103
なるほどーやはり同じクエストだとメンツは同じなんですね、詳しい返信ありがとうございました!

164:名も無きハンターHR774
18/12/16 21:04:33.60 AA+MSmVpa.net
>>146
増えてないように見えて実際はちゃんと蓄積されている
不具合だけど、アプデで直したってアナウンスがあったような…

165:名も無きハンターHR774
18/12/16 21:16:12.32 U2xSizwv0.net
金冠が出やすいとある楽器の名前がついたクエストは最小も出やすいですか?
あと古龍の最小は歴戦王でも出ますか?

166:名も無きハンターHR774
18/12/16 21:31:46.46 zNQhO8PJ0.net
>>160
そう
絶対にでない

167:名も無きハンターHR774
18/12/16 21:48:40.94 U2xSizwv0.net
>>161
ありがとうございます!

168:名も無きハンターHR774
18/12/16 21:52:02.16 w1N2mqT3a.net
武器に回復カスタムを使うと下手になりそうで怖いです
みなさん何つけてますか?
歴戦王や歴戦です

169:名も無きハンターHR774
18/12/16 22:13:36.32 Bfp3Y+GF0.net
>>163
じゃあ


170:外してください はい次の患者



171:名も無きハンターHR774
18/12/16 22:14:54.08 9gb6ryFV0.net
>>163
下手とかそうゆう問題じゃないと思います
例えば王ハザクは近接で切ってるだけでダメージを受けます
そのダメージを回復する為に回復薬を飲んでる暇があったら
回復カスタム付けて切り続けた方がダメ与えれる上に回復薬飲む必要がないのです

172:名も無きハンターHR774
18/12/16 22:38:44.22 PfBZ2H7t0.net
最近始めたんですが
太刀を使ってます
兜割りが出来ないんだけどコツとかあるんですかね

173:名も無きハンターHR774
18/12/16 22:41:37.36 bBaTyf8i0.net
>>166
錬気ゲージを白以上にして鬼刃突きを当てれば自動的に出るよ

174:名も無きハンターHR774
18/12/16 22:51:33.96 qzcc8UJV0.net
最近救援に行き始めて合流のタイミングでサイン鳴らしてる人とかよく見るんですがマナーですか?
他に何かマナー的な事ありますか?

175:名も無きハンターHR774
18/12/16 22:57:06.82 9gb6ryFV0.net
>>168
モンスターを発見した時に勝手に鳴るアレの事ではなくて?

176:名も無きハンターHR774
18/12/16 23:00:42.81 qzcc8UJV0.net
>>169
そんな仕様があるのですか?
知らなかった
これから戦闘に参加するよ!的な意味で鳴らしてるのかと思ってました。
ありがとうございます。

177:名も無きハンターHR774
18/12/16 23:16:17.12 oHvOdsf90.net
>>159
ありがとうこれバグなのねw
全然直ってないじゃん・・・
無事出ましたありがとう

178:名も無きハンターHR774
18/12/16 23:27:47.04 9gb6ryFV0.net
>>170
自分のキャラでモンスターを発見した時も鳴ってるよ

179:名も無きハンターHR774
18/12/17 01:37:31.64 lkyRqqYw0.net
>>137
ライトでナナ行くならダオラだろうね
ナナ倒せたら炎妃が良いけど
耳栓あるとはかどる
最悪マッドネスで斬裂モドリ玉って手もあるけど

180:名も無きハンターHR774
18/12/17 02:51:32.37 RxSuhNow0.net
>>163
ほぼ全部の攻撃避けられるようになった今でも不動でわざとくらって回カスでタイム縮めることはあります
あとミスって食らった時も秘薬の時間が無駄なので回カスでタイム縮めることもあります

181:名も無きハンターHR774
18/12/17 10:53:00.28 q7hwVZam0.net
ツィツィの最小最大出すのってどっちのクエが期待値高いですか?
ワルツか闘技場3体か

182:名も無きハンターHR774
18/12/17 11:09:21.13 dfIZE6X70.net
ワールドから始めました
調べた所g級になると武器ランクも上がるっぽいですが、拡散弾などもワールドの仕様では攻撃力依存なのでボウガンのランクが上がれば威力が上がるって認識でよろしいですか?

183:名も無きハンターHR774
18/12/17 11:12:18.66 NAq3EL6/0.net
>>168
ついでに言うとMHW以前はモンスターを見つけたら(ここにいたぞーっていう意味で)自分でサイン出してた

184:名も無きハンターHR774
18/12/17 11:21:36.13 Vc1iXTfW6.net
>>166もし、兜割を狙ったとこに当てられないという意味なら、突きで飛び上がって落下する時に△じゃなくて、突きが当たって飛び上がる段階で△入力しておくと、方向を定めやすくなりますよ。

185:名も無きハンターHR774
18/12/17 12:09:34.78 q68AHbKba.net
>>175
ワルツ
というか闘技場3体のって金冠出ないんじゃないか?

186:名も無きハンターHR774
18/12/17 13:34:46.55 UHok/oiU0.net
>>166
太刀の初心者向け操作解説動画見る方が色々早いかと
基本的な戦い方も教えてくれるし
>>176
攻撃力と一発のダメージの関係で言えばそう

187:名も無きハンターHR774
18/12/17 15:46:04.71 q7hwVZam0.net
>>179
有益な情報あざす!

188:名も無きハンターHR774
18/12/17 20:25:29.39 LijivGxQa.net
現在、煌めきチケットってログインボーナスでしか手に入らないんですか?

189:名も無きハンターHR774
18/12/17 20:34:29.29 I58gxpdY0.net
バウンティは先週から通常のに戻ってしまってもらえない
1週間単位だからずれないように先週末から普通のバウンティに戻ったみたい
アステラ祭中なのにね

190:名も無きハンターHR774
18/12/17 20:36:12.04 8sB9WQO4a.net
やっぱり…ありがとう

191:名も無きハンターHR774
18/12/17 22:07:17.08 0yCImFkF0.net
PC版です
敵が怒ってるかどうかはどうやってわかるのでしょうか?
実況動画で「赤くなくなった」と言ってたのですが何が赤くなくなったのかわかりませんでした

192:名も無きハンターHR774
18/12/17 22:12:12.36 UzoCIyqs0.net
>>185
モンスターごとで異なる
大抵のは怒り移行時に威嚇か咆哮を確定で行う
怒り中は口から炎が漏れている、鼻息が荒い、体色が変化している、などで判別可能
見た目以外でも行動速度が大体上昇し、攻撃力も上がっている。肉質も変化、大抵軟化する。
怒り時だけでなく、狩猟対象がどういう状態なのか、絶えず観察するようにしたほうがいいと思う

193:名も無きハンターHR774
18/12/17 22:18:08.90 CppRJB2a0.net
>>185
怒り状態の時は左下ミニマップのモンスターの目のアイコンが赤くなるからそれのことかな?

194:名も無きハンターHR774
18/12/17 23:07:06.68 25jZsl/t0.net
>>185
スキル挑戦者を付けることで
発動のアナウンス=怒り状態、と確実に識別する事も出来るよ

195:名も無きハンターHR774
18/12/17 23:26:30.77 KaRLkBDC0.net
>>183
あれは無料の序盤体験版が配信中なのも関係あるんじゃないかなと思う
上位下位の区別ないし、古代樹ジュラジャナフってHR4までで達成出来るのの詰め合わせだし

196:名も無きハンターHR774
18/12/17 23:32:15.81 0yCImFkF0.net
>>185です
レスくれた方ありがとう!どうやら>>187さんのアイコンの色で判断がそれっぽいです
実況動画見返したら赤から黄色に変わってました

197:名も無きハンターHR774
18/12/18 00:49:33.29 eEMp22i6p.net
ガンスの竜杭砲を撃つとダメージの色がオレンジだったり白だったりしますが、確実にオレンジダメージに入れるには止まっている時しか無理ですか?

198:名も無きハンターHR774
18/12/18 00:58:47.81 aWYbZJcB0.net
>>191
硬い部位との境目あたりに撃ち込んじゃうとそうなりやすい
きちんと弱点に撃ててれば大丈夫
まあ安定して狙うにはダウンなどの拘束中しかないわな
杭が起き上がる直前にコンボの締めとして使われるのはそのため

199:名も無きハンターHR774
18/12/18 10:33:14.98 i9rNsIeMd.net
今HR50なんですが、マムタロト行くのってある程度防具必要ですよね?

200:名も無きハンターHR774
18/12/18 10:44:47.81 UM7w8X7Ld.net
>>187
あれ黄色が警戒状態、赤が戦闘状態じゃないの?
今作怒り状態がアイコンとかで分かるの?

201:名も無きハンターHR774
18/12/18 10:44:48.89 vdnx0syLp.net
防御力の話なら450くらいあると安心感ある

202:名も無きハンターHR774
18/12/18 11:00:16.17 wLOF/US40.net
>>194
白:モンスターの視界内(非戦闘)
黄色:モンスターと戦闘中
赤:怒り

203:名も無きハンターHR774
18/12/18 11:07:50.47 hayiB8P00.net
>>193
王マムか普通のマムか分からないけど、レア6以上の防具カスタム強化限界値までは最低限必要だと思う
あとは体力3と火耐性3とか積んでおけばとりあえず行けるんじゃないかな

204:名も無きハンターHR774
18/12/18 11:46:50.29 ZRUP94JV0.net
>>193
防御432 火耐性5 体力増加無し
これで一撃死はしなかった(マムの最強攻撃でもちょっと残る)
過去形なのは次回から歴戦王になるので基礎攻撃力が上がってる可能性があったり、怒り荒ぶる状態になった時に耐えられるかは不明

205:名も無きハンターHR774
18/12/18 12:57:31.31 DMdfIFRg0.net
すみません再びSSD換装について質問です。
>>111様に答えて頂いたのですが
>>111様のフレンドなどはアカウントに紐つけなのでデータのやりとりは必要無いの例は外付けSSDの場合限定でしょうか?
私はSSDを内蔵にしてしまうつもりなのですがこの場合は予め外付けHDDなどでPS4のデータ丸ごとバックアップを取らないとフレンドリスト、トロフィーなどは引き継ぐ事はできないのでしょうか。
今日の昼前から作業を開始したのですが空のSSDにシステムソフトウェアを入れた後どういう仕組みでユーザーアカウントを認識するのか不安で再度質問してしまいました。

206:名も無きハンターHR774
18/12/18 13:04:21.72 i9rNsIeMd.net
>>198
>>197
>>198
ありがとうございます。
今回は歴戦王みたいなので、防具強化して出直して来ます。

207:名も無きハンターHR774
18/12/18 13:07:19.61 wLOF/US40.net
>>199
アカウントに紐づけの意味が解ってない感じかな
アカウントのデータはPS4でなく、SONYのサーバー上で管理してる
空のSSDにPS4のシステムインストールした後に、元のアカウントで認証すれば紐づいたデータが戻ってくる

208:名も無きハンターHR774
18/12/18 14:09:04.44 0edRAtj5d.net
>>193
書いてる人いるけど体力3 火耐性3 防具カスタム済ならそうそう死なないのでok
あと高hrでも居るけど体力ピンチの癖に呑気に円筒炊いたり回復薬でじんわり回復するのは辞めたほうがいいよ
装衣は転身と火耐性、体力辺りが無難かと
部屋によるけど睡眠武器は辞めたほうがいい

209:名も無きハンターHR774
18/12/18 14:18:52.78 DMdfIFRg0.net
申し訳ありません。PS4のシステムに無知なものでして・・。
ご返答ありがとうございます。
アカウントはオンラインストレージ機能のような仕組みで戻ってくるという認識で正しいでしょうか。
今日の内にSSD換装を済ませます。
何回もありがとうございます。

210:名も無きハンターHR774
18/12/18 14:34:34.71 5ykCg6v2a.net
>>203
スマホを買い替えてもアマゾンのアカウントの購入履歴とか欲しいものリストとか消えないでしょ?
それと一緒
まあ快適ローディングを楽しんでね

211:名も無きハンターHR774
18/12/18 14:49:12.45 l6vBkhkIM.net
>>203
そんな感じ
そのアカウントでログインすれば勝手についてくる
もし不安ならPlayStation Appってアプリでログインしてみるといいよ
スマホからフレンドやらトロフィーやらの情報が見られるから

212:名も無きハンターHR774
18/12/18 14:51:43.27 nNPWWYGdd.net
SSD換装前に事前にYouTubeなんかで比較動画見てたけど、実際体験してみると予想を上回る快適さだった

213:名も無きハンターHR774
18/12/18 15:29:28.84 WLE9m92+0.net
PCなんですが蒼生防具作れないです?工房にリスト出てきませんけども

214:名も無きハンターHR774
18/12/18 15:36:28.98 M/VF+OuVp.net
>>207
未実装
21からのイベクエで実装される

215:名も無きハンターHR774
18/12/18 15:38:38.75 CDLzdo2t0.net
>>207
USJイベは前半と後半に分かれてる
今来ているクエは前半で防具キー素材はない
後半イベは今週の金曜日?だったかにくる

216:名も無きハンターHR774
18/12/18 17:25:37.09 WLE9m92+0.net
>>208
>>209
ありがとう
条件分からないから大量にジャグ殺してしまった

217:名も無きハンターHR774
18/12/18 17:30:29.64 KfUvOyYLa.net
禁止されてるからググれとは言わないけど検索掛けたら数秒で出てくる事をわざわざ質問して
そして回答があるまで待ってるとかなかなかだなって思うことが多々あるよね

218:名も無きハンターHR774
18/12/18 17:33:56.71 WLE9m92+0.net
いやぐぐったら装備出てくるんだよね
そりゃあ普通にあると思うよ

219:名も無きハンターHR774
18/12/18 17:40:25.94 EtRbzGfca.net
【MHW 蒼星】でググ


220:bたらUSJのイベントで素材が手に入り そのイベントは前期後期がある事が分かる それでPS4とPCじゃイベントの配信日が違うから公式なりに飛んでイベントやってるか調べればいいだけなんだけど まあ調べて出てくるからあると思ってそこで完結してジャグラス狩りまくってる人なら難しいわな



221:名も無きハンターHR774
18/12/18 17:45:41.66 gSEmsIPVM.net
今回のアステラ祭はなんで今日の朝までだったの?
北米とかヨーロッパとかは、昨日が祝日とかだったの?

222:名も無きハンターHR774
18/12/18 17:46:17.56 w4FhRq1y0.net
>>1

223:名も無きハンターHR774
18/12/18 17:46:50.32 wLOF/US40.net
ググったら分かる質問なんて>>207に限らずほぼ全てな気がするけど

224:名も無きハンターHR774
18/12/18 17:47:19.07 YYmAnQqva.net
情報の精査って、できない人はできないまま
する人はどんどんコツとか覚えて欲しい情報の手に入れ方が上手くなる
ここは実は後者のためのスレなのだ

225:名も無きハンターHR774
18/12/18 18:07:14.03 ZYQPAhMW0.net
>>214
公式からの発表はないが、今までの祭は2週間だったから、本来12/14で終わるはずが
体験版の配布期間(12/12-12/18)に合わせて祭を延長したのではないかと言われている

226:名も無きハンターHR774
18/12/18 18:10:17.19 jr3nxSEMr.net
時間ができそうなので、復帰を考えています。
HR51、 武器はハンマー(ブロスシャッターU)、ディアブロス(白と黒)の装備で固めています。
次はどのレベルの装備を作れば良いでしょうか。
痕跡を集めて歴戦古龍あたりを狙えば良いでしょうか。
まだ、マム、ベヒーモスにはチャレンジしてないです。

227:名も無きハンターHR774
18/12/18 18:27:36.41 gSEmsIPVM.net
>>218
成る程。そういうことなんですね。

228:名も無きハンターHR774
18/12/18 18:38:35.61 5eVOf9jqd.net
>>219
ハンマーなら相変わらず火力はシャッターが一強だよ
白ゲ維持のことを考えるとマム産のガイラハンマー睡眠が優秀だけど、まだ未挑戦ってことならシャッターで事足りるし大丈夫じゃないかな
古龍戦行くなら先にジョーとかネルギガンテで龍封力高いハンマー作っておくと便利かもしれない
防具に関しては必須スキルはほとんど無いようなものだし、耳栓5と弱特3だけつけばあとは生存盛っても平気だと思う

229:名も無きハンターHR774
18/12/18 18:58:44.71 zXkfa6az0.net
>>203 外付けにしてゲームのデータだけ移動させるのが容量・値段・速度的にお得かな。
そして質問なのですが、
食事の攻撃・笛の攻撃旋律・回避の装衣・怪力の種等の「攻撃力が上がる」と言うのは
属性武器や属性弾への効果は攻撃珠やフルチャのように効果が薄いのでしょうか?

230:名も無きハンターHR774
18/12/18 19:15:02.78 9uhiEJac0.net
>>222
剣士と弓は効果が薄い(物理攻撃力は上がるけど属性攻撃力は上がらないから ジョー武器みたいに属性武器でも物理攻撃力がバカ高いのもあるけど)
ライトとヘビィは特殊で属性弾も物理攻撃力を参照してるからフルチャや回避の装衣なんかを使うと属性ダメージもあがる

231:名も無きハンターHR774
18/12/18 19:20:43.78 DVFIxc6T0.net
>>219
ナナまだなら倒して転身の装衣と防具は何かと使うから手に入れとくといいね
ついでに武器もスキル乗せやすいのであると便利かな(マムのガイラ睡眠手に入ると置きかわるけど
あとは歴戦古龍回して防具のカスタム強化してベヒに挑戦かな

232:名も無きハンターHR774
18/12/18 19:22:00.54 co3P4nHz0.net
歴戦クエストの効率について質問させてください。
珠集めを目的とする場合は危険度2のクエストが最高効率ということですが
複数狩猟対象の危険度2クエストには、通常個体が混ざっているものもあります。
これは珠集めのクエストとして使えますか?効率は落ちますか?

233:名も無きハンターHR774
18/12/18 19:27:27.39 9uhiEJac0.net
>>223
効果が薄いって書いたけど属性武器でも○属性強化つけるより超会心つけて攻撃会心もりもりにした方が火力出たりすることもあるからその辺は注意(武器種にもよるけど)

234:名も無きハンターHR774
18/12/18 19:32:07.90 zXkfa6az0.net
>>223
弓や属性メインの武器に回避の装衣を着るのは回避性能>攻撃力アップと言う感じでしょうか。
攻撃旋律もPTによりけりですね、属性ライトの時はフルチャ外してました・・・ありがとうございます。

235:名も無きハンターHR774
18/12/18 19:33:19.95 5RDRrEM20.net
>>225
特別報酬の内容は一緒です
なので同じ時間で終わるなら効率も一緒です

236:名も無きハンターHR774
18/12/18 19:35:51.31 zXkfa6az0.net
>>226 補足ありがとうです。
弓のように属性会心で属性主体とか以外は場合によりけりと言う事ですね、
参考にさせて頂きます!

237:名も無きハンターHR774
18/12/18 19:35:55.95 jr3nxSEMr.net
>>221
>>224
ありがとうございます。
ジョー、ネルギガンテ、ナナの武器を作ってみます。
装備はナナをもとに、検討してみます。

238:名も無きハンターHR774
18/12/18 19:37:11.53 9uhiEJac0.net
>>225
通常個体が混ざってても危険度Uのクエストなら問題はない(報酬の確率は変わらない)
ただ、複数狩猟だと時間かかったりするから効率求めるなら単独狩猟か歴戦古龍の方回した方がいいのかもしれない

239:名も無きハンターHR774
18/12/18 19:47:47.13 fjdrMVnw0.net
弱点特効と超会心って重複しますか?

240:名も無きハンターHR774
18/12/18 19:57:24.24 OaahIR3S0.net
>>192
遅くなったけどありがとう
弱点にキッチリ入れれるように練習する

241:名も無きハンターHR774
18/12/18 20:04:42.47 Akq95z580.net
>>232
相性抜群

242:名も無きハンターHR774
18/12/18 20:05:58.08 RrzvLH9ia.net
>>232
弱点特効:会心率アップ
超会心:会心時のダメージ倍率アップ
そもそも別効果だから両方つけてもいい
優先順位は弱点特効>>>>>>>>超会心
なぜなら会心率が高くないとそもそも超会心の効果も薄いから

243:名も無きハンターHR774
18/12/18 20:06:04.72 xU8/et/5p.net
>>225
危険度2は光るも混ざるが危険度3は光るが入らないので、
高レア帯の入手確率なら実はほぼ一緒
5以下の低レア帯もまだまだ欲しいなら歴戦2が効率良いけど、
低レア帯に用がないなら龍脈石手に入る分歴戦3でも良い
何にせよ枠数・倒しやすさ(速さ)・安定性の3つで決めると良いかと
>>232
弱特は会心率を上げるスキルで
超会心は会心時のダメージを上げるスキル、全くの別物
当然両方盛れば両方効果を発揮するし、シナジーも高い組み合わせ

244:名も無きハンターHR774
18/12/18 20:10:15.66 DMdfIFRg0.net
>>204>>205
無事にSSD換装を終えました!
ロードがとてもスムーズになりました。
これでフレンドの方達とマムタロト周回が捗りそうです。
何回もご丁寧にありがとうございました!

245:名も無きハンターHR774
18/12/18 20:42:11.78 zBLloLfw0.net
古龍ってあんま風化でないし、
極ベヒは風化5、6個+カスタム石1、2個とか一回で出ることあるし、
討伐時間はかかるけど長い目で見たら極ベヒの方が得な気もするんだよな
フレも極ベヒからいい珠たくさんゲットしたって話聞くし俺もそうだった

246:名も無きハンターHR774
18/12/18 21:32:38.78 kUcUgKzEd.net
ナナが出た頃にやめたけど最近復活した よろしく


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/322 KB
担当:undef