【東西統合】東京都の高校野球part104【秋季大会】 at HSB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 17:36:32.97 Dh3sc3/Dx.net
王者の貫禄
  二松学舎大学附属高校ここにあり!!
都大会は通過点
全国制覇以外眼中無し

101:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 17:37:21.71 6WcutR5P0.net
>>98
延長10回負け準優勝の時に21枠ってのが酷い笑

102:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 17:38:33.67 GXV+zZT8a.net
>>98
早実絡むと必ず選出ってムカつくわ

103:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 17:39:20.15 1GLioI3Xa.net
>>100
全然通過点じゃないだろww→>>98

104:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 19:38:45.41 b07S2kUQ0.net
2022.10.29
東海大菅生-国士舘
監督交代で国士舘の野球にどんな変化が起きているのやら

105:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 19:41:37.90 1GLioI3Xa.net
(ワッチョイ 5e15-YZoV)は昨夜に引き続き、1週間前の試合を回顧か。

106:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 19:43:36.96 KNxFPOvxM.net
>>98
佼成学園ぐらいは選んで欲しかったな。いつもの上位メンバーじゃ無いんだし。

107:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 19:50:44.34 k3W5tWFr0.net
>>90
二松はまだ全国優勝の目標が残ってるし
2014年から、ここ8年で7回しか甲子園に行ってないんだぞ

108:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 19:56:13.76 r66V5muka.net
国士舘は地味に勝ち上がってくるから、不思議。

109:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 19:56:34.12 b07S2kUQ0.net
国士舘打線は日當からいきなり4連打やん
やるぅ

110:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 19:59:07.18 b07S2kUQ0.net
国士舘のエース岡田
よく腕が振れれて大体130前半あたりのスピード帯か
最速で135前後くらいか

111:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 20:00:43.84 b07S2kUQ0.net
東海大菅生の日當
噂に違わぬ巨人右腕やな
ストレートのパワー感がえげつないわ

112:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 20:01:15.36 OPjSwOEY0.net
入院してたのかな

113:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 20:02:13.38 OGXsApzB0.net
明日は二松学舎
明後日は帝京を再放送するのかな

114:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 20:11:38.23 r66V5muka.net
西東京
日大三
東海大菅生
国士舘

東東京
二松学舎
帝京



115:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 20:12:59.62 b07S2kUQ0.net
国士舘打線の右打者がスライダーを狙い打っているところにスライダー
もっと東海大菅生バッテリーはその傲慢なストレートでオラオラすりゃいいのに
東海大菅生1-1国士舘
3回裏

116:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 20:16:35.80 b07S2kUQ0.net
吉田は昨今の国士舘には珍しく
正統派の直曲球を投げ込んでくる
ええ投げっぷりや

117:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 20:25:31.05 HZwVFzt/p.net
誰だよ吉田ってw

118:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 20:31:19.14 b07S2kUQ0.net
日當は大阪桐蔭の川原に匹敵するポテンシャルやな

119:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 20:34:35.74 OGXsApzB0.net
なんで日當はあの恵体から糞みたいなゴロしか打てないんだ
ただでさえ貧弱な打線が日當で自動アウトじゃこの先絶対無理だろ

120:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 20:36:27.04 b07S2kUQ0.net
東海大菅生1-1国士舘
6回表
岡田が左打者に投げてる手元でスッと沈むボールはなんやろ
チェンジアップにしては指を揃えて握ってるわな

121:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 20:38:48.30 r66V5muka.net
>>116
左腕、エェーピッチャーやね。
大事に育ててほしい。

122:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 20:40:10.94 b07S2kUQ0.net
東海大菅生バッテリーはストスラのコンビネーションから
ストレート中心の味付けフォークの配球に変えて
安定した人生を歩み始めた感じやな

123:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 20:40:38.13 1GLioI3Xa.net
間違えたので、吉田をさらっと岡田に修正しましたw

124:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e15-YZoV)
22/11/07 20:43:22.63 b07S2kUQ0.net
日當も岡田も真夏にはできんペース配分と配球やろな
やっぱりスポーツは秋やな

125:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e15-YZoV)
22/11/07 20:56:06.47 b07S2kUQ0.net
東海大菅生1-1国士舘
8回表へ

どっちにも勝つルートが存在する展開って感じか

126:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a924-R5hv)
22/11/07 21:04:25.38 VbcR5RZ40.net
録画の実況かな?

127:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-Zw3V)
2022/11/


128:07(月) 21:10:04.99 ID:r66V5muka.net



129:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e15-YZoV)
22/11/07 21:11:01.39 b07S2kUQ0.net
東海大菅生1-1国士舘
延長突入

両ショートよく守っとるし
ええ試合やん

130:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6910-tpSB)
22/11/07 21:25:03.70 m2pXLwaL0.net
>>106
白眞勲を後援して以来、俺には全否定の対象だわ。

131:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 21:31:48.20 b07S2kUQ0.net
11回裏 国士舘
2死3塁
なんや
いきなり日當が倒れたやん
見込みの足が抜けたか

132:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 21:35:07.96 1GLioI3Xa.net
>>126
昨日は日大三の試合で連日。明日は二松学舎の試合かな?

133:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 21:38:55.33 b07S2kUQ0.net
12回表 東海大菅生
一死2塁
左の大枡に対し
岡田が日の試合有効に使っていたスッと沈むボール
チェンジアップか
狙った外から中に入ったところをライトへタイムリー被弾
制球ミスといえばミスだが、延長12回のコース間違いは責められんわな

134:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 21:39:53.26 b07S2kUQ0.net
東海大菅生2-1国士舘
12回裏
日當も足を気にしながら精神力のマウンドか

135:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 21:43:18.51 r66V5muka.net
結末は?

136:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 21:54:34.51 b07S2kUQ0.net
東海大菅生
100 000 000 001-2 H9 E1
001 000 000 000-1 H12 E0
国士舘
東海大菅生は日當、国士舘は岡田の完投
両エースの見事な投球
国士舘のベンチは軽くもなく重くもなくといったところ
日當のスライダーに目付して狙っていった初回に
主導権を一回握っておければという感じかね
日當には夢が詰まっとるな
大都会にふさわしい逸材や

137:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 21:59:50.57 r66V5muka.net
さて、寝るか!

138:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 22:00:43.03 b07S2kUQ0.net
なるほど
この東海大菅生と、エース安田の日大三が準決勝でぶつかるわけか
都大会のセンバツ当確ラインは優勝のみ
ゆえに土日の連戦先勝がマストだから
大黒柱一本のチームはエースのペース配分も求められるところやが
負けたら元も子もない
東海大菅生は日當のストレートで真っ向勝負していくべきや
日大三はそのストレートをフルスイングで打ち返しにいくべきや
それで負けたらしゃーなしや
準々決勝視た限りやと
東海大菅生がやや優位と思うが

139:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 22:02:07.76 1GLioI3Xa.net
連戦先勝じゃなくて、連戦連勝だろw

140:名無しさん@実況は実況板で
22/11/07 23:04:27.90 2kO5Ox4uM.net
>>137
なんで今実況ここでするの?Twitterでやってよ

141:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 00:02:42.20 akb4v6io0.net
クソキモい関西弁のカスがなに粋がってるんだろうな。
笑えるわ。

142:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 00:08:45.01 kaNwyBEhM.net
やべー奴が居座ってんなwそっ閉じ、、、

143:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 00:39:09.81 RUWYMR/+0.net
まあ現地でシートノックから見て初めて、そのチームの強さ、弱さが分かるからね。
たかが1試合動画で見たところで、全て知り尽くせるわけないよ。
関西弁も気持ち悪いしw

144:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 00:46:46.83 YyenWq5Ua.net
明治神宮大会で対戦する優勝候補の広陵は、現在新チーム結成以来負け無しの46連勝中だと。大会NO.1打者真鍋は新チームになってからの本塁打数は28本で2試合1本以上のハイペースで量産し、現在通算47本塁打。
明治神宮大会から、MAX146キロ右腕エース1年高尾が骨折から完全復活、またMAX146キロ岡山も万全。エース左腕倉重も中国大会で安定感抜群。

145:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 01:45:49.39 kaNwyBEhM.net
やはり広陵の相手は帝京が似合うよ

146:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 05:40:35.21 FKtYxY7U0.net
>>144
運良く土曜日だから楽器隊も来ますよね
二松の演奏はハイレベルだし、カモンや菅生ミックスも確かに素晴らしい
でも今回は、呼び込み君を全国デビューさせて欲しいです

147:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 07:36:37.68 7B1uddYNd.net
>>145
前回は15人くらいしか居なかったから、今度は決戦ってことで人数増えると思うよ、呼び込み君部隊。

148:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 10:16:55.91 jqldDuDW0.net
>>145
どこがハイレベルだよ
耳おかしいぞ

149:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 11:06:25.53 YiaZFKQo0.net
この間女子選抜×イチローの試合に来た高輪台はハイレベルだったけど打者が入れ替わる度にぶつ切りになるのが気になった
実力的にはここがナンバーワンなんだろうが

150:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 11:12:15.92 8zfQ/Ff70.net
広島の広陵はこの夏、広島大会でメチャ格下の学校に負けたから監督さんは神宮大会気合い入れて来ると思う。
例えるなら日大三が日本学園に負けたようなもん。

151:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 12:09:41.15 DRAaZWrv0.net
二松と日大三は夏甲子園出てるからモチベは他のチームより低いから秋の優勝は遠いと見てる

152:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 12:09:47.24 d5kGZK6H0.net
>>143
お前、広りょうヲタだな。詳しすぎる

153:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 12:14:45.10 Q3JtjmiOM.net
>>151
俺広島出身だから分かるけど高尾と岡山は不調で倉重頼みだよ
よって誇大広告だから無視して良いよw

154:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 12:16:13.54 Q3JtjmiOM.net
帝京ー広陵実現ならアトリとノムスケの代以来かな

155:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 12:17:09.68 PIlo21If0.net
広陵の話題で申し訳ないが、高尾君は神宮に出るか分からないし、1年なので
まだ強豪に対しては安定感がない。岡山君はずっと不調続きで、現在の序列は
倉重君、高尾君、横川君に続く4番目かな。
過大評価は良くないので訂正しておきます。
東京広島の好ゲームを期待

156:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 12:36:01.07 OkYnjGZad.net
二松学舎VS広陵って20年近く前に神宮で対戦してるよね。
上本兄と俊介がいた広陵にボコられちゃったけど

157:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 12:39:08.06 X94Pe0cwa.net
二松学舎はそれ以来、神宮大会に出ていないだろ?あの年以来、秋季大会優勝がないんだから。

158:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 13:17:39.64 +E9JTH5Tr.net
>>143はデマもいいとこ。高尾は疲労骨折あがりなのでまだ本調子には程遠い状態。岡山も決勝で投げたがやはり本調子には程遠い内容だった。なので万全というのは大嘘。
しかし二人の主力投手がこのような状態なのにもかかわらず中国大会を制覇し連勝を46に伸ばしたところに広陵の強さ、怖さを感じる。

159:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 13:38:07.82 ABeosr7hx.net
王者の貫禄 
  二松学舎大学附属高校ここにあり!!

160:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 13:56:31.07 HXd88Fmi0.net
>>155
2018 夏 甲子園 2回戦
二松学舎5-2広陵

161:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 14:01:32.50 ZUJ6wCsxM.net
>>157
しかも田上、谷本は良いけど真鍋、小林本調子じゃないしな
でも鳥取城北に苦戦したし東京代表どこが当たっても恐れる相手じゃ無さそう

162:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 14:04:49.61 X94Pe0cwa.net
二松学舎が秋は全然優勝できてないと指摘したら、毎日書き込む>>158の文面が短くなってしまったw

163:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 14:20:40.27 +E9JTH5Tr.net
>>160
そうだな。高尾、岡山、真鍋、小林が本調子でない今だったら勝機があるかも知れない。
この4人が本調子になったら多分センバツで優勝候補筆頭になるだろう。

164:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 17:18:28.48 YfwQb0b+M.net
>>148
高輪台と習志野だったね。
ともに吹奏楽全国金賞常連で、菅生も同レベル。
二松とか三高とかは、残念ながら吹奏楽はまったく…

165:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 17:25:59.83 v0s/DVZS0.net
吹奏楽のことは詳しくないが
調べたら今週の土日は横浜で全国大会?があるみたいだからそれに出る菅生は少なくともガチ応援にはならなさそう
帝京三高ニ松は出場してないみたいだったからガチ応援来るかもね
東京からだと八学と片倉もそれに出るみたいだった

166:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 17:28:07.69 7B1uddYNd.net
>>163
ベスト4の中では帝京は吹奏楽部を名乗っているが、実態はジャズバンドだぞ。
音量ではとても敵わん

167:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 18:28:18.79 HXljhmOFr.net
>>152
その倉重て左が打たれ


168:ト鳥取に負けそうになったんだが。倉重こそエースはまだまだ駄目だな。



169:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 18:33:29.22 KmvrPZAm0.net
>>163
二松はカスだが日大三高は超名門だぞ

170:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 18:46:40.46 UB4fnyKfp.net
>>164
なんかで聞いたけど、コンクールがあっても菅生ブラバンの二軍メチャクチャ上手くて問題ないとか

171:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 18:47:48.82 5jzNzjDta.net
最近は上京者とか田舎っぺが多いよな、花のお江戸も地方出身者に侵食され始めて情けない

172:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 18:48:26.05 fc1K/Qwq0.net
甲子園球場で日本初のブラバン応援をしたのが日大三高

173:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 18:53:44.41 5jzNzjDta.net
>>158
どこにあるんだ?! 千鳥ヶ淵の戦没者慰霊碑近くかい
王者などと言ったら靖国神社の御霊に申し訳が立たんだろw

174:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 18:56:01.18 5jzNzjDta.net
>>170
小倉くんを育てたのはワシじゃ、 by 守屋理事長

175:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 18:59:08.57 ZWy9JWlsa.net
>>167
野球応援では有名だけど吹奏楽の世界では格が違いすぎる

176:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:02:49.27 rA2D6OOz0.net
関東一高は昔から吹奏楽は上手かった。高輪台は21世紀になってからでない?90年代はあまり聞かなかった。
俺らがやってた頃と勢力図変わったからなぁ

177:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:05:46.54 QzcBgHvP0.net
>>137
ややというより圧倒的。ひなたという大黒柱いるし、スカウトは普通に菅生のが上。夏からメンツ入れ替わったとか言うが東京では1番いい選手層だから菅生の圧勝だろ。むしろよく夏に日大三が勝てた。

178:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:06:17.22 ZGuqfAQ30.net
>>169
あの辺は下手したら多摩の東側より家賃安いからな
23区に特別な憧れ持ってる地方民から支持されてるんじゃね

179:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:08:45.85 6UjFk57pr.net
>>175
試合観てから言え

180:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:10:31.61 RKKpYxLwp.net
>>175
あんた進路スレでもうるさいよw
連敗中なんだから謙虚にしてろw

181:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:14:46.02 hUmCId/h0.net
二松学舎大附-世田谷学園
甲子園経験者を多く残す二松学舎大附
関東一、早稲田実を下してきた世田谷学園
なかなか興味深いカードやん

182:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:18:07.43 v0s/DVZS0.net
再放送始まったか

183:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:23:08.15 hUmCId/h0.net
一回裏 世田谷学園
4番海老沢のナイスタイムリー
5番二見のジャストミートタイムリー
なんと夏の甲子園で最速140を計測した
二松学舎大附の大矢のストレートを捉えて2点先制
やるなぁ

184:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:27:50.36 rA2D6OOz0.net
NGにしたから静か

185:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:29:51.36 hUmCId/h0.net
二松学舎大附
片井、神谷、五十嵐の並びは面白いな
カツ丼、天丼、親子丼より威力あるんちゃうか

186:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:32:38.79 8zfQ/Ff70.net
>>181
ウザいから止めろ。

187:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:37:51.91 U3Iwk7Rx0.net
広陵に勝てるとこあるかな?

188:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:40:34.44 X94Pe0cwa.net
>>184
荒らしにそんなレスしても無駄。NGにした方がいいよ。

189:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:47:25.47 hUmCId/h0.net
4回表 二松学舎大附
神谷、五十嵐の連打で1点返す
二見の外角よりの直球を巻き込んでいくパワーの成せる打撃やな

190:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 19:57:11.01 hUmCId/h0.net
5回表 二松学舎大附
4番片井の適時右安打で同点
二松学舎大附2-2世田谷学園
5回裏へ
あの片井が広角打法とは
反射的なのか狙い撃ちなのか
以外と起用やな

191:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 20:01:35.91 hUmCId/h0.net
世田谷学園の打線も大矢の曲がり始めが早いスライダーをよく拾ってるが
いかんせん外野の守備範囲やな

192:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 20:05:33.44 hUmCId/h0.net
6回表 二松学舎大附
押切の逆転タイムリー
8番にいるが押切のスイングは貫禄というか余裕があるな
ほいほいと誘いにのらず振りやすい球を確実に振ってきよる
二松学舎大附3-2世田谷学園
6回裏へ

193:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 20:10:30.58 hUmCId/h0.net
二松学舎大附の2人目・右腕重川
甲子園では最速137あたり
大矢より腕の使い方が素直で品のいいストレートやな

194:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a915-YZoV)
22/11/08 20:17:44.65 hUmCId/h0.net
8回表 二松学舎大附
2死1、2塁からサードのタイムリーエラーで1点

6回日笠の3塁線抜く二塁打も含めて
サードは自責が重い守備が続くのぉ

二松学舎大附4-2世田谷学園

195:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a915-YZoV)
22/11/08 20:31:16.28 hUmCId/h0.net
うーん
また二松学舎大附の打球がサードの脇の下を抜けていく
世知辛いのぉ

196:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a915-YZoV)
22/11/08 20:36:08.44 hUmCId/h0.net
8回裏 世田谷学園

4番海老澤に対する二松学舎大附バッテリーの攻め方
最高やん

197:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 20:50:04.52 7Q3/wp3r0.net
土曜日は私立は授業あるでしょう、大抵。
吹部は球場に来ないよね。
早実は負けた世田谷学園戦、授業後に来た。5回くらいだったかな。

198:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 20:50:07.54 iG8t9Gxy0.net
ぴあで秋も準決決勝の前売り売ってるんだな
夏の西決勝のとき前売り買って現地に着いたら券売所全然並んでなくてアホらしいと思った
一定数の人が前売り買ったからなのかもしれないけど

199:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 20:52:20.35 DRAaZWrv0.net
>>194
早く帝京vs二松、日大三vs菅生の予想レポート書いて

200:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 20:58:18.34 X94Pe0cwa.net
だから荒らしにレスするなよ。

201:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:01:45.02 hUmCId/h0.net
二松学舎大附
000 111 102-6 H14 E0
200 000 000-2 H6 E2
世田谷学園
二松学舎大附は大矢、重川
世田谷学園は二見、石橋、田辺
の継投
パワフルさを投打に発揮した二松学舎大附が正面から推しきった感じか
主砲片井が軽打におもしろさを見出しているならなお手強い印象やな
大矢、片井、神谷、五十嵐、日笠と重々しい面子が並ぶわな
右腕重川はこの試合チェンジアップが一番よかったな
世田谷学園の4番海老澤にはキラリと光る打撃センスがありよる
都を代表する打者になれるだけの素養は充分ある
エース二見が関東一と早稲田実に完投勝ちしたのはなんとなく分かるが
手も足も出ない程でもない
関東一と早稲田実の打線は脆いんかね

202:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:20:47.83 7lCHgqeJ0.net
>>196
さすがに秋季は当日で十分だな
ブラバン来ないならテレビでも良さそう

203:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:21:46.70 QzcBgHvP0.net
日大三の打線がひなたを打てるとは思えない。今回は、菅生の勝ち。

204:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:28:04.10 LHPwRcYCd.net
駒沢と八王子で二松、帝京、菅生、三高の試合をそれぞれ2試合以上見たうえでのガチ予想
準決勝を勝ち上がるのは二松と三高で、優勝は三高
三高は神宮大会で広陵には勝てるが優勝は厳しい
センバツ出場は三高と二松
当てる自信はある。マジでこうなると思う。

205:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:31:45.88 eBdlBo4p0.net
広陵舐めすぎだろ

206:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:36:44.62 7lCHgqeJ0.net
まあ少なくとも神宮大会も選抜も三高が行ったほうが面白そうなのは事実
二松はワクワク感がない

207:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:39:02.20 hUmCId/h0.net
帝京-日体大荏原
右の本格派と噂される日体大荏原石井と
帝京打線の組み合わせが楽しみやな

208:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:42:18.63 LHPwRcYCd.net
>>203
中国大会の準決勝見た?普通に鳥取城北と良い勝負だったし脆かったよ
今年の東京で言うならば、戦力的に帝京とあんまり変わらない印象
広陵と大阪桐蔭は過大評価だと思う
現時点で神宮獲ると思ったのは、九州の沖縄尚学と関東の山梨学院だわ

209:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:42:37.99 DRAaZWrv0.net
>>202
一番応援している好きなチームは?

210:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:44:49.01 PH9qIKfL0.net
私は準決勝進出チームを各2回観戦ですが、準決勝は帝京と日大三が勝つと予想します。
優勝は帝京かなと。

211:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:45:51.76 akb4v6io0.net
よくわからない実況カスをNGにしたらめちゃくちゃスッキリした

212:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:52:09.10 hUmCId/h0.net
日体大荏原
ブルーユニに白ヘル
なかなかやな

213:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:56:50.95 hUmCId/h0.net
帝京5-0日体大荏原
1回裏終了
立ち上がり石井は勿体ない投球内容だが
帝京打線いい感じやな

214:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 21:57:32.40 akb4v6io0.net
あぼーんだ

215:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 22:03:38.00 45u6H2W9r.net
今日は二試合行くのか

216:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 22:04:03.99 X94Pe0cwa.net
>>202
2年連続最終枠選出は一度もない。二松学舎が準優勝だと落選すると思う。1枠増も効果ないだろ。

217:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 22:12:51.70 hUmCId/h0.net
帝京6-0日体大荏原
4回表へ
高橋というか帝京バッテリーはもうストレートの強弱だけやな
そしているようでいないスムーズな投球フォーム
天下の逸材やな高橋

218:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 22:30:23.94 eBdlBo4p0.net
違う時間軸生きてらっしゃるのか?

219:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 22:42:36.28 hUmCId/h0.net
帝京
501 04-10 H9 E0
000 00-0 H3 E1
日体大荏原
帝京高橋、日体大荏原石井
両エースの完投
試合時間1時間5分
日体大荏原陣営にあった夏の余熱が一気に引いていくかの一戦
ここまで上位打線固定で下位打線の選定に思料していたかねの帝京だが
大石、野村の打撃スキルが頼もしいやん
エース高橋は余力を残しての投球
まだまだ底が知れんわ

220:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 22:46:08.83 hUmCId/h0.net
前田政権下晩年の帝京とは明らかに違うわな
象徴的なのは丹羽あたりか
変化球をほとんど視れなかったが
二松学舎大附のドドンドン打線とストレートだけで勝負しても
結構抑えるんじゃないんかねこれ

221:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 22:49:18.31 rA2D6OOz0.net
>>196
帝京は行くよ

222:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 22:51:48.59 hUmCId/h0.net
なるほど
準々決勝4試合の内容だけで序列をつけて
選考委員会で推薦を上げるとするなら
帝京
東海大菅生
二松学舎大附
日大三
の順番かな
日大三-東海大菅生
帝京-二松学舎大附
の優勝劣敗は相性もあるから別の話として
帝京なら全国でも上位狙えるはずや
そして純粋な戦力で関東6番校と比較して枠を得られるとしたら
日當

223:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 22:53:55.87 eBdlBo4p0.net
www www www www

224:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 22:54:10.72 hUmCId/h0.net
日當を擁する東海大菅生により高い評価が下ると思うが
はてさて
二松学舎大附の蒼き若牛打線も棄てがたいが
選ぶなら日當の方やな

225:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-j9Pu)
22/11/08 22:56:06.12 s/U3BaI/p.net
こいつ歯ぐそ?

226:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 23:22:05.38 g6maR9ADr.net
一週間前の試合をわざわざ実況していかにも俺様が解説してやるというノリでマウント取ろうとしてるのか?このキモい関西弁のゴミは。
長々と書いてる割には内容はド素人だなwマ○ターベーションのお時間はもう終わったと思うから巣に帰れカス

227:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 23:46:12.82 gh3ywxXJM.net
>>169
先祖代々からの江戸っ子とお見受けしたが懐狭い事言ってますな
粋じゃないっすねぇ

228:名無しさん@実況は実況板で
22/11/08 23:51:02.02 rA2D6OOz0.net
NGにしてあるから、ものすごい数のあぼーんがw

229:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 00:05:22.11 lqag/6420.net
>>225
先祖代々東京の東側に住んでる者としては今の東京は良かれ悪かれ金持ちになるために移住してきた人のおかげでもあると思ってるよ
旧江戸なんて台東江戸川葛飾みたいなとこだからな、全国から集まった富のおかげで豊かになったんだからいいじゃないの

230:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 00:13:30.25 cFr1LGida.net
>>225
粋でいなせな江戸っ子!
必殺仕事人ソロの無いブラバンなどサビ抜きの寿司食ってるようなもんだよなぁ
江戸っ子はバッテラなんぞ食わん

231:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 00:13:54.31 Mq/9es/Aa.net
>>218
高橋はストレートじゃ二松を抑えられないから変化球を磨いたそうだぞ。二松は本格派には強いけど軟投派は苦手だからな。互いに対策を講じてるだろう。今からどんな試合になるか楽しみ。

232:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 00:15:52.01 cFr1LGida.net
江戸っ子だってねぇ、食いねえ、食いねえ寿司食いねー

233:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 00:18:47.15 cFr1LGida.net
馬鹿野郎男度胸だストレート勝負だ! 泣きべそかくなwww

234:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 01:10:17.44 F41cLyzZ0.net
二松が甲子園決めて東京大会優勝とか決めれば4期連続になるのか。
そうなると帝京の91.92以来で黄金期ってことだよな。そうなるのを阻止するしかないな

235:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 01:39:27.62 SPH4orZAM.net
URLリンク(youtube.com)
この動画笑ったw

236:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 02:10:19.46 JtHrWxqoM.net
>>232
三澤興一とかいた代か懐いな

237:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 03:29:39.26 bg7qjbFia.net
>>154
エース高尾は右手を骨折したが完全復活し、中国大会準決勝でリリーフ登板、明治神宮大会はメンバー入りで、左腕倉重とダブルエースで投げますよ。そして高尾は新チームから102イニング投げ防御率は0、95でチームNO.1の安定感があり、甲子園常連校相手の数字なので問題なし。また岡山も最近の連勝試合で完封勝利をしており、その試合でMAXを更新しています。
今現在の序列は、高尾、倉重、岡山、横川ですね。
過大広告ではなく、中国大会よりも全投手仕上げて来ましたので、お楽しみに!
また過大広告ならば、新チーム結成46連勝無敗なんて成績は残せませんので、あなたが間違っていますよ。(笑)

238:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 06:14:51.09 qCHegyxcr.net
>>235
嘘つきはお前だろ。高尾は中国大会4試合で投げたのは準決勝の鳥取城北戦の2イニングのみ。しかも三者連続四球を出し同点に追いつかれる乱調ぶり。これのどこが完全復調なんだ?
第一高尾が疲労骨折したのは右手ではなく右足甲だぞ。そこからしてもデマであることがわかる。適当なこと言ってるんじゃねぇよ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

239:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 06:20:27.06 qCHegyxcr.net
>>235
ただし来春高尾と岡山が復活し真鍋と小林が復調ずればセンバツでは優勝候補筆頭になり得るとは思う

240:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 06:59:30.44 BBU+xXw2d.net
>>232
90年夏が出れてれば八季連続だったが、ピッチャーが居なかったからねぇ

241:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 08:36:02.40 R7GKRFlha.net
決勝は二松と三高
優勝は三高
そしてセンバツは三高のみというオチ

242:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 09:23:00.08 qltwm/WR0.net
決勝は二松と三高
優勝はコールド大差で三高
そしてセンバツは三高と接戦した日當が見たいで菅生の二校というオチ

243:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 09:29:45.63 lGVpWKOOa.net
(-YZoV)は連日の再放送荒らし。

244:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 09:56:16.59 oqUnq2MYx.net
王者の貫禄
  二松学舎大学附属高校ここにあり!!
帝都制覇は至上命令であり
   単なる通過点
全国制覇以外眼中に無し

245:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 10:21:47.99 9L2uHife0.net
はぐそ降臨だったらおもろいな
菅生・帝京死亡確定
MATSU涙目

246:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 10:26:19.08 JtHrWxqoM.net
>>236
あからさまな広陵の誇大広告吹聴してる所見るとアンチ広陵の工作なのかもな
じゃなきゃただのアタオカだわw

247:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 10:39:18.94 dwC2bYNda.net
意外や二松が優勝するんぢゃないの?! 恐れ入りました

248:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 10:40:42.38 dwC2bYNda.net
>>232
衆目の意に反してあり得るな、大いにある

249:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 10:54:31.52 F1joZllEd.net
>>242
この人のせいで二松学舎のイメージ悪くなったね。

250:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 11:21:23.51 lGVpWKOOa.net
>>247
それが目的だろ?最初は附属を付属と書いていたり、二松学舎のこと詳しくないみたいだしw

251:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 12:15:33.00 BEEuwQOfd.net
東京勢春夏連続出場記録
5季 早実(80夏~82夏)※その他4季or3季連続複数回あり
4季 帝京(91春~92夏)※その他3季連続複数回あり
3季 日大三(38春~39春)※その他3季連続複数回あり
3季 桜美林(76夏~77夏)
3季 創価(94夏~95夏)
3季 関東一(15夏~16夏)
3季 二松学舎(21夏~22夏)

252:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 12:52:33.71 b7ljWTKbd.net
東京は広陵に負ける

253:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 13:04:44.46 H5cLlgJDa.net
>>240
準決勝敗退からはよほどのことがないと選ばれない
東京2位にはなれても横浜との比較で負ける

254:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 13:23:19.77 giyX4a2y0.net
>>242
この人は今どきIDを知らずに自作自演がバレて大恥かいたアンチ二松

255:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 16:11:03.15 l1Q+TRJT0.net
横浜市長杯で創価森畑が投げてる
あの夏の独自大会じゃいまいちだったけど頑張ってるんだな

256:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 16:41:08.71 ZgBTGImXr.net
森畑創価と加田帝京の秋の試合は熱かったな
帝京復活かと思ったけど国士に大敗

257:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 17:52:50.19 AsQtqrEAr.net
創価大の田代って帝京にいた奴やんけ

258:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 18:10:55.85 3QiInKGQa.net
創価大3−5国際武道大
創価大
森畑→田代
創価大、神宮大会進出ならず。

259:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 19:07:31.06 kzO8X1r3x.net
王者の貫禄
  二松学舎大学附属高校ここにあり!!
都大会は通過点
全国制覇以外眼中無し

260:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 20:03:43.67 lPxASBFKa.net
創価大スタメン
ピッチャー
森畑(創価)田代(帝京)
キャッチー
石崎(二松学舎)
ファースト
木代(日大三)
ショート
門脇(創価)

261:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 20:46:09.00 KigLYWTy0.net
某youtube秋季東京大会予想の
コメント欄決勝進出予想の集計
二松 26
帝京 22
三高 31
菅生 11

262:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 21:02:41.28 zOdZY65g0.net
YouTuberは準決勝の試合で判断してるっぽいよね。
まあ動画ガチで残ってるのが準決勝だけだから、しょうがないんだだろうけど。
準決勝の内容だけなら、1番良いのが帝京、悪いのが三高かな。
何度も見た俺の評価だと、帝京>三高>二松>菅生だな。
いずれにせよ準決勝は2試合とも良い試合になりそう。

263:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 21:08:58.86 lqag/6420.net
なぜか菅生の評価低いよな

264:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 21:33:53.36 l1Q+TRJT0.net
日當以外地味だからな

265:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 22:06:22.20 KigLYWTy0.net
三高打線は桜美林の吉田みたいなのらりくらりとした技巧派投手は苦手そうだがストレート勝負の本格派には強そうな感じがするんだよな。
事実修徳の篠崎や明八の大嶋を打ってきてるし。なので日當もある程度は打てるような気もする。夏も何だかんだで鈴木の直球に対応出来たしな。

266:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 22:19:52.99 yOLRe3EOM.net
>>259
俺は逆で帝京と菅生と予想てか願望込み

267:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 22:29:03.42 zgRLCy+Lp.net
帝京はかなり強そうだよね。 
全国でも勝つ力あるよ。
菅生は正直厳しいかなぁ。
強さというか、鋭さというか、とにかく前チームとはまるで違うイメージ。
よくここまで勝ち上がって来たよ。
ただ日當は素晴らしいピッチャーだね。

268:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 22:31:25.44 mFhiCkLv0.net
>>263
篠崎も大嶋もだいぶ守備に足を引っ張られたからなぁ
正直、日當と菅生の守備からそんなに点取れるイメージないわ
菅生のモブ打線が安田を打てる感じもしないけど

269:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 22:35:44.17 zgRLCy+Lp.net
>>266
明八の守備は酷かったねw
修徳は守備そんな悪かったかな?
篠崎のバント処理エラーもほぼ内野安打っぽかったし、三高が打ち崩したイメージだったけど。

270:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 22:53:59.35 xexnJGp90.net
>>266
菅生のシート見た?

271:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 23:00:51.25 zgRLCy+Lp.net
ちなみに菅生、シートノックレベル低いです。
若林監督がノックあんまり上手くないから、余計そういう風に見えてしまうのかも知れないけどw

272:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 23:06:29.25 Zje9FGO20.net
>>263
日當は篠崎大嶋とはモノが違うでしょ
確かに日當のストレートについていければ攻略できるかもしれないけどどうだろうね
あと旧チームはワンバンになるスライダースプリット系に終始つられてた
準々見る限りでは日當はそういう球あまり無かったようだけどそれをつられず我慢できるか
旧チームでさえ下級生の日當をを攻略したとは言えないしそう簡単ではないでしょうね
ただ三高も散々日當を見てるから当然対策もしてくるだろうけど
得点できるとしたら突発的な長打のような気がするな

273:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 23:09:34.18 lGVpWKOOa.net
今日も日野爺さん、すごかったみたいだな。
東都大学野球連盟 1部リーグ 2
スレリンク(mlb板)

274:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 23:13:08.46 zgRLCy+Lp.net
日當は打者目線だと、夏よりタイミング取りやすいフォームになってるよね。
以前は足上げてテイクバックに行く際、少し間があったんだけど、それが秋にはなくなってスムーズなんだよね。
国士舘にもそれなりに打たれてるし、三高にもそれなりに打たれるんじゃないかな。
4-2くらいで三高が勝つんじゃないかなとは思うんだけどね。

275:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 23:17:10.47 oDPvhno3r.net
歯ぐそに匹敵する予想w

276:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 23:19:30.24 zgRLCy+Lp.net
歯ぐそw
俺は現地でしっかり試合見てるから一緒にしないでよw

277:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 23:22:06.22 KigLYWTy0.net
そういや歯ぐそのおっさんのサイトってどうやって見るの?前のは見れなくなったよね?

278:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 23:23:56.83 Zje9FGO20.net
>>272
準々見るとセットの時上半身がややホーム側に向いてたんだけどあれって前からなのかな
時折腕が横振りになって球が抜けたりシュート回転になる球があったのはあのセットのせいかなと思うんだが
まあでも12回球威を落とさず投げ切ったのは凄いと思う

279:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 23:30:21.87 zgRLCy+Lp.net
>>276
スタミナ凄いですよね。
精神力もあり、凄いピッチャーだと思います。
準決勝両校力を出し切って、良い試合を期待します。

280:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 23:32:50.79 KigLYWTy0.net
>>270
そうかな?国士館に12安打打たれたからな。三高の打線が国士館の打線より劣るとは思えんし、むしろ直球にはl国士館以上に対応出来ると思うから
ある程度打たれると思うぞ。あと再三指摘されてる菅生の守備がどうなるか?守備から崩れる可能性もある。

281:名無しさん@実況は実況板で
22/11/09 23:45:07.87 Zje9FGO20.net
>>277
ホンネ言うと三高と菅生に行って欲しいんだけどなあ
でもどちらかしか行けないからこの試合の勝者と二松帝京の勝者
甲子園で存分に力を発揮してもらいたい

282:名無しさん@実況は実況板で
22/11/10 08:11:21.04 FGYIopmQ0.net
俺は帝京と二松で決勝してもらいたかったなあ
片井と高橋は甲子園でも見たい

283:名無しさん@実況は実況板で
22/11/10 08:30:37.42 fosxgTzLa.net
>>280
夏も両方はムリだからな

284:名無しさん@実況は実況板で
22/11/10 08:49:03.13 hiSdtBvUd.net
中日戦力外の三ツ俣ヤクルト入団へ
高校時代慣れ親しんだ神宮で再起をかける

285:名無しさん@実況は実況板で
22/11/10 09:15:01.09 71Y8e3Mu0.net
>>282
プロ通算打率1割台2本塁打の三十路なのにヤクルトありがとう

286:名無しさん@実況は実況板で
22/11/10 10:05:56.30 Kv/QUANR0.net
杉谷が引退してリアル野球盤に復帰することになった
ここは帝京に優勝してもらってセンバツ出場の朗報を伝えたいよね
皆さま帝京を応援してください。
昨夏、今夏とも下馬評は帝京が上だったが
走塁ミス守備ミスで二松に屈している
しかし新チーム帝京はエース高橋を中心に
守備から崩れることはなさそうだ
帝京が順調勝ちするよ

287:名無しさん@実況は実況板で
22/11/10 10:14:53.44 89Tb81jwx.net
>>282
誠也と差が付いた

288:名無しさん@実況は実況板で
22/11/10 10:24:07.05 A8Rs4Wq/M.net
>>280
決勝東西対決確定でそれも良き

289:名無しさん@実況は実況板で
22/11/10 11:32:34.93 JUahIn4d0.net
>>284
応援してくださいって人の勝手だろアホかよ


290:名無しさん@実況は実況板で
22/11/10 11:44:58.67 E6D4lSqSr.net
菅生の外野守備地味にヤバいよな
準決勝はここが穴になる気がする

291:名無しさん@実況は実況板で
22/11/10 12:25:31.13 3exmDNd2d.net
>>282
三ツ俣て、慣れ親しむ程勝ち上がってたか?
修徳がベスト4以上勝ち上がるケースは少ない気がする。

292:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-jSSB)
22/11/10 12:36:29.01 5oduMhVGa.net
明後日試合なのに、あんまり盛り上がらないね。ナンデダロ?やっぱり関東一がいないから?

293:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b53c-eYVY)
22/11/10 12:53:53.06 Ix/HIIMG0.net
菅生は守備だけはしっかりしていたのにな
代わりに菅生伝統の高速凡退がなくなってればしぶといかも

294:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b515-JyEg)
22/11/10 13:13:27.61 CZuJPVQN0.net
>>290
二松がいるから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

185日前に更新/203 KB
担当:undef