静岡県の高校野球 pa ..
[2ch|▼Menu]
248:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 16:18:09.92 Eo76wWav0.net
ただ御西は地区予選3試合すべて2桁得点
これは御西だけ

249:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 16:58:53.25 ern81aegp.net
相手のレベルの低さに助けられてるところはあるだろうな

250:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 17:33:18.94 S21Yarvm0.net
知徳は逸材の小船がいるから3位以内も十分狙える。
明日と明後日は中止っぽいから、開誠館の監督や廣崎は間に合いそうだね。

251:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 17:40:14.75 99kNbTB30.net
静岡の短足猿にタメ口使われるだけで怒りで拳がふるえるからなby岐阜

252:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 17:45:24.21 RGkmLib7d.net
>>26
昭和62年入学者から集め出したけど3年間夏未勝利やった。
尤も集めているとはいえ県西部の子しかおらなんだような。
男子排球部も昭和62年入学者から集め出したがこちらはすぐに春高バレー出場した。中学校の同級生が11番、12番付けてテレビにも映ったな。
まだ32チーム時代で一つ勝ちベスト16で帯広農業にストレート負けの完敗やなかったかな?

253:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 17:54:56.91 Pzxh1OSn0.net
>>243
開誠館の選手達も3日経過すればPCRは陰性になる
しかしそれは鼻・口といった体の外(生物学的に)の話
体の中にはウイルスが残り倦怠感、頭痛などの症状を引き起こす事がある
これを専門家たちはコロナには後遺症がある!と脅かす道具にしてきた
しかし風邪もインフルエンザも全く同じこと
ウソは一言も報道していない。視聴者がどう受け取ったかはアレだが

254:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 18:11:17.66 Pzxh1OSn0.net
>>244
県立岐阜商の鍛治舎監督も
この2年半はコロナ対策に振り回されて野球どころではないようなので
このスレをよく読んでコロナのお勉強を頑張って下さい、と伝えといてチョンマゲ

255:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 19:40:03.25 etwwhTwFd.net
>>224
あの時の静岡高校で1番強かったのは秋の県予選の段階。9番バッターの鈴木が草薙のライトに弾丸ライナーでホームランを打てるレベル。その後はケガで出れなくて打線の迫力が全体的に下降した。

256:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6529-EWpT [118.104.7.195])
[ここ壊れてます] .net
明日の試合は、また順延ですか?

257:名無しさん@実況は実況板で
22/09/22 20:45:25.07 Q6VoePo60.net
>>248
三瓶を悪くいうな
まあどのみち安本ショートとかいうファイヤーフォーメーションじゃ全国優勝は厳しかったと思う

258:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 06:48:57.99 pMB5xWOe0.net
今日は順延
土日連戦予定だが雨予報だしこれもまた飛びそうな予感するな

259:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 07:06:16.44 PRdYvjaqF.net
明日も雨で無理かな?

260:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 08:17:30.69 zizMYkxm0.net
URLリンク(shizuoka-hbf.com)月の秋季県大会準々決勝の順延について/
9/23(金)の秋季県大会準々決勝の順延について
9月23日(金)の秋季県大会準々決勝


261:ヘ、雨天のため順延とします。 変更後の日程は、以下のとおりです。        【変更前】     【変更後】 準々決勝    9月23日(金) → 9月24日(土) 準 決 勝    9月25日(日) → 9月25日(日)[変更なし] 3位戦・決勝  10月1日(土) → 10月1日(土)[変更なし]



262:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 10:17:39.05 lwRi7rkr0.net
8強のうち公立は静高だけか。
だから何も知らない公立びいきは静高応援するのか

263:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 10:39:04.28 kaYVzYrNr.net
日程変更予想
準々決勝  9/25(日)
準決勝 10/1(土)
決勝・3 位決定戦 10/2 (日)

264:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 10:40:41.73 W0nvr78l0.net
てか明日の方が雨強いだろ。

265:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 11:20:55.95 J3idoy2o0.net
>>255
その可能性は大いにあり得ますね。

266:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 16:05:58.20 ScuzfAuV0.net
センバツの東海枠は3ですか?

267:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 16:19:47.59 A5o/guH40.net
【速報】元プロ野球選手の村田兆治容疑者(72)を現行犯逮捕 9/23(金) 15:02配信
見出しに釣られて記事を読んだら小さな事件だった。大袈裟だな

268:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 16:25:36.32 QIx6Wt5v0.net
明日の午前中は雨残るかも?村田さんもイラついて手が出たんだね?

269:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 17:17:19.20 IU1PAwmMr.net
>>258
センバツ記念大会で、末の数字が第x5回の時は34校で、第x0 回の時は36校でしたっけ?
過去の実績ではどちらも東海地区は1枠増えていたかな?(但し神宮枠持って来てしまうと2枠増えたりしないけど)

270:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 17:29:01.80 ScuzfAuV0.net
>>261

271:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 17:29:01.86 ScuzfAuV0.net
>>261

272:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 18:27:40.61 QIx6Wt5v0.net
西部地区在住ですけど凄い雨と雷です!明日朝まで残りそうだから静岡はもう少し雨あがるの遅くなりそうですよ

273:名無しさん@実況は実況板で
22/09/23 22:03:04.87 k6xFu5l40.net
台風明日の昼間直撃かい
明日も無理そうやな

274:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 06:51:03.00 Bog9W+ii0.net
昨夜は凄い雨でした!今は嘘のような良い天気ですよ!東海道線豊橋〜沼津間は昼まで運転見合わせって!
順延ぽいネ

275:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 07:17:54.05 Bog9W+ii0.net
連投すみません!やはり今日は中止で明日に順延です!道路等の交通事情の為となってました

276:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 07:32:14.62 xzT7jSF7r.net
それ本当?
よかったこれで明日静高と菊川の試合観にいけるw

277:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 07:42:10.61 Bog9W+ii0.net
25日準々決勝10月1日準決勝10月2日決勝3決です!明日は庵原から愛鷹に球場変更ですよ

278:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 08:42:08.70 msdCfv/ua.net
同じ東海地区の者としてお見舞い申し上げる

279:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 08:45:19.84 msdCfv/ua.net
激甚災害と紙一重のところでよく留まったもんだ
停電や浸水は大変だろうが氾濫して街が飲み込まれるような全国のトップニュースになる事態は避けられた
東海地区までひと月くらいだが、その時は秋晴れを望む

280:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 08:49:43.54 Fjdd1Ebg0.net
>>270
ありがとうございます!

281:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 11:50:57.76 QgKk6xM60.net
国学院栃木13−12宇都宮商>◇16日◇2回戦
 最大10点差をはね返した。新チームとなって県大会初戦に挑み、延長13回タイブレークの末にサヨナラ勝ちを収めた。
国学院栃木は10点リードされてたのを逆転勝ちして凄いと思ったが、次の試合で負けてしまったみたい
夏甲子園の時は2年生が背番号1で秋は勝ち進むと思ってたのにわからんものだ

282:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:21:52.65 pAJxwKysd.net
>>237
よっニワカw

283:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:24:49.19 pAJxwKysd.net
>>273
松永は2点しか取られてない

284:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:26:08.53 pAJxwKysd.net
すまん盛永や

285:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 15:40:44.62 dXbwNAkf0.net
岐阜県大会準決勝
中京2−1岐阜
大垣日大5−2市岐阜商
3位決定戦
岐阜vs市岐阜商
決勝戦
中京vs大垣日大
中京、大垣日大は秋季東海大会進出決定

286:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 16:18:59.54 QgKk6xM60.net
今夏甲子園出場の帝京第五・小林 昭則監督、今年度限りで解任
9/24(土) 15:07配信
 今夏、帝京第五(愛媛)を初の夏甲子園出場に導いた小林 昭則監督が、今年度限りで同校監督を解任されることが明らかになった。
これは9月24日(土)に行われた令和4年度(第75回)秋季四国地区高等学校野球愛媛県大会1回戦・小松戦終了後に明らかになったもの。
監督自身の話によれば「今年春に学校側から突然今年3月末での解任通告を受けたものの
『今年入学する生徒のことなどを考えて、今年度いっぱいは続けさせてほしい』と妥協点を見出して今年度に入った。
その後は状況が変わることを期待し、ここまで監督を務めてきたが、学校側の方針は変わっていないので、今年度で監督を退くことになる」と明言。
同時に、同監督は来年春の春季愛媛県大会では指揮を執らない意向も表明している。
小林監督(元ロッテ)は50年近く甲子園出場のなかった帝京第五を7年間で春1回・夏1回甲子園に導いた快挙
学校側が野球から手を引くために解任になったと思う。争奪戦になるとは思うがこういう監督を静岡県の私立は引き抜いたらいいと思う。

287:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 16:54:37.32 cgsfF9xWd.net
>>269
準々決勝、清水庵原球場から愛鷹球場に変更
御殿場西、知徳、加藤学園にとっては有り難いけど
(ある意味ホーム球場)
浜松開誠館にとっては移動が大変になってしまったね
しかも今回の豪雨災害でスムーズに移動が出来るかな
それでも浜松開誠館vs加藤学園は楽しみ

288:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 17:00:58.51 Bog9W+ii0.net
東海道線も動き出したって所だけど全面復旧はまだかかりそう!道路はどうなんだろう?西部地区在住だから静岡市は解りません

289:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:14:18.80 o9/y5gdr0.net
静岡市葵区の10万戸(20万人以上)が停電というニュースを聞いて駆け付けてきました!
予想通り書き込みが少ないな
5チャンネルの住民より静岡高校の選手が心配
静岡高校の寮も葵区のはず
明日の試合は大丈夫か?

290:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 18:24:59.48 o9/y5gdr0.net
昔から地震・台風対策などの事前対策に膨大な予算を投入してきたが
実際に災害が起きたら自己責任で頑張って下さい方式
「どこでいつ起こるか」を予測・事前対策するのではなく、
「いつでもどこでも起こ


291:閧、る」という前提で災害発生後の復興対策のほうにこそ予算を振り向けた方が効果的。 ただし事前の防災対策の方が利権として儲かるのは事実だから仕方ない コロナ対策もとてつもない利権として予算分捕り合戦がスタートしている



292:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 20:36:27.22 vmTxaZBfF.net
明日の準々決勝、希望的予想
浜松開誠館(佐野)
聖隷クリストファー(上村)
常葉大菊川(石岡)
御殿場西(森下)
この4校が勝ち上がると
複雑な人間関係が見れそう

293:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:14:28.58 Q4nQ2FY1d.net
>>278
小林監督は帝京第五に就任して短期間で春1度夏1度甲子園出場果たしているから争奪戦になりそうやけどw

294:名無しさん@実況は実況板で
22/09/24 21:37:55.71 QgKk6xM60.net
橘の選手も停電で大丈夫か
延期してもいいような気がする

295:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 00:04:37.20 0Tq9rrlg0.net
草薙の第一試合開始何時からですか?
9:00それとも10:00?

296:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 00:20:26.95 ijD7FfOA0.net
聖隷と大垣日大の対戦、東海大会で実現してほしいね。

297:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 00:45:52.08 Cp5edcPH0.net
聖隷は前回あのような結果になったから、21世紀枠に推薦でも良いような気がする。
でも、聖隷は一般枠で出場したいんだろうなあ。

298:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 02:11:15.95 GNZOyiZM0.net
名門校17-0クリストファー
またも初戦敗退笑

299:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdba-jaYx [183.74.206.119])
[ここ壊れてます] .net
>>288
そうだね、聖隷が東海大会まで進めば21世紀枠の資格は十分に有るよね!まぁたとえ県ベスト4だとしても、静岡高野連は聖隷を推薦して欲しいわ!

21世紀枠は恥ずかしい事ではないよ!これをきっかけに夏は実力で甲子園出場を決めた高校もあったよね!

300:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 03:45:13.57 OXaTR+R00.net
自分も聖隷には21世紀枠でもいいから出場してもらいたいが中学生の練習参加でこの前コーチが高野連から謹慎処分受けてるのがな、、、

301:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 07:53:06.84 DA3WBtQd0.net
>>288
東海の21世紀枠候補は選ばれるとしたら岐阜高校が選ばれるだろうから絶対に無理だな
とことん岐阜の慶應一派に潰されるね

302:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 08:59:06.00 BlxFE/sW0.net
野球に力を入れてる学校が21世紀枠なんぞ、プライド、ズタズタだろ。
不名誉極まりない。

303:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 10:12:53.63 dTs6yZLzd.net
静高と菊川のカードだけあって秋の割には人入ってるな

304:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 10:23:56.53 ntlIpBmy0.net
菊川打線マジで振れてる
打撃戦やなこれは

305:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 10:25:38.72 ZlDXVD9Vd.net
終わってみたら10-8とかかな
どっちが勝つかわからんが

306:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 10:25:50.91 dTs6yZLzd.net
下位でも普通に菊川飛ばすな
あと2018の時よりもウエイトに力入れてるのかガタイはイメージよりある

307:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 10:31:48.89 fZpx5i9s0.net
Twitterで情報集めようと検索すると無限にライブはこちらの詐欺リンク出てきてウザすぎるな
年々増えてないかこれ

308:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 10:35:27.15 ijD7FfOA0.net
菊川は静清戦を現地で見たけど打線はかなり強力。下位打線もパワーがある。ただ投手陣がいまいち。

309:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 10:48:19.43 ntlIpBmy0.net
菊川は背番号10の一年生左腕が静高打線をなんとか3回まで0に抑えてる
前見たエースよりこの子


310:フ方が良い気がする



311:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 10:58:39.21 8l3Efs+/0.net
てか静高って制球良い左腕に滅法弱いよね。
例年通りなら途端に打てなくなる。
1年じゃ持ち堪えるかわからんけど。

312:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:01:13.15 ijD7FfOA0.net
>>300
久保が先発なんですね。エースの福住はストレートに勢いがあるけどコントロールがいまいちだから久保のほうがまだいいかも。

313:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:04:54.84 er+qL0xId.net
現地観戦中
久保君フォアボール多いですよ。
が、コントロールを良くすれば、2年後の夏にはかなり良いピッチャーになる気がします。
スピードも、もっと出るようになるだろうし。

314:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:11:46.07 GNZOyiZM0.net
誰も球場へ行かない老人ども

315:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:13:18.79 kJnDcOpM0.net
5回終了
御殿場西1−1知徳

316:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:13:47.97 ntlIpBmy0.net
たしかに久保くん四球は出してるけど、ストライク取ることに苦労してるって感じではないかな
基本的にストライク先行でいけてるよ

317:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:15:38.64 kJnDcOpM0.net
5回終了
常葉大菊川3−0静岡

318:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:17:19.95 dTs6yZLzd.net
中野と久保両投手共ランナーは出すけど粘るな

319:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:25:56.27 jpV0Ku2lM.net
コールドも見えてきたぞ

320:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:26:12.65 er+qL0xId.net
菊川2点追加

321:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:27:38.57 N7lM1YJf0.net
岩崎恐怖の8番バッター
本日3安打5打点

322:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:30:17.89 ijD7FfOA0.net
知徳3-1でリード。期待の一年生小船はやっぱり良さそうだね。

323:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:30:30.49 haXFNHfir.net
次の得点が菊川に入ったら静高はヤバイと思ってたけど
これで静高の息の根が止まった

324:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:31:23.07 LFqTRHfoa.net
菊川全国制覇出来るな

325:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:35:57.49 er+qL0xId.net
菊川の辻くん。
モロに頭にデッドボール。
担架で運ばれた。心配‥

326:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:38:25.57 VUwZTMvq0.net
常葉菊川強ぇ

327:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:39:55.62 VUwZTMvq0.net
今年の3年もったいなかったな

328:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:41:45.71 ijD7FfOA0.net
この打線に今年の三年生の投手陣だったら全国でも上位狙えたね…

329:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:42:15.89 +Zq7iTxOM.net
草薙ネット裏ヒエヒエ

330:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:42:57.88 hak12XCqx.net
静岡の秋=静高の秋だよ

331:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:43:12.68 1MPPL0Zna.net
ボッコボコじゃねーかよ「県選抜」さんよお?

332:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:43:22.56 ntlIpBmy0.net
石岡監督は打撃指導のコツなんか掴んだのかね
今年の夏から相当良いよ菊川打線

333:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:45:17.69 1MPPL0Zna.net
大阪桐蔭や仙台育英筆頭の全国区の相手に勝てる静岡代表は菊川だけだな。菊川以外初戦惨敗オンパレードだし。

334:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:45:54.82 56fwrDxB0.net
県選抜も負けたし今年は全国で期待できるな!

335:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:47:38.43 Rrp8/bRI0.net
>>314
マジレスすると投手力がいまいちだからムリだと思う。
やっぱ野球は投手力が大事だからね。
仙台育英なんて140キロ越えが12人いたとかいうから。

336:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:51:21.28 dTs6yZLzd.net
菊川の投手はイマイチだけど捕手の鈴木叶は肩も強いしなにより俊敏でフットワークめちゃくちゃ良い

337:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:54:16.62 VHyHYDRdd.net
安西留年してもう1年投げてくれ

338:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 11:57:43.74 ddZlbQtva.net
菊川がずっと甲子園出ればいいよ

339:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:05:30.37 WRs3iX9Rd.net
試合終了
常葉大菊川9−0静岡(7回コールド)
知徳4−1御殿場西

340:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:06:21.49 ijD7FfOA0.net
東海地区は凄い投手は居ないっぽいから、菊川は打力で勝ち上がれるかも。

341:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:06:26.60 fZpx5i9s0.net
知徳対菊川か
1週間空くし小船次第でどうなるかわからんな

342:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:07:42.46 g6fiWa4Fa.net
ありがとう菊川!
聖隷も続け!

343:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:11:09.85 ijD7FfOA0.net
菊川は県大会3試合で35得点か。凄まじい攻撃力だね。知徳の小船との対戦も楽しみ。

344:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:11:18.57 crf5h5gXa.net
知徳が東海出たら初めてかな?

345:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:12:06.35 dTs6yZLzd.net
菊川9-0静高
菊川8番の岩崎がチャンスで大当たりの3安打5打点が大きかったな
互いにチャンスも多くて点差ほど実力差は感じなかったけど要所でのミスと細かい所で菊川が上回った印象的
特に鈴木叶がピンチでも難しい球をしっかり捕球してすぐにランナー牽制したりして1年左腕を支えてた

346:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:12:46.87 4rBp0PF00.net
県No. 1右腕MAX125kmの今久留須に期待

347:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:14:10.74 CVP2HAcs0.net
静高がコールド負けなんて、ここ数年であった?

348:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:16:52.60 dTs6yZLzd.net
一応登板投手の球速
菊川
久保(127) 平均123程
静高
中野(133) 平均128程
亀井(126) 球数少ないから割愛

349:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:26:56.86 mdsaZDQEp.net
>>320
バーカ

350:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 12:37:31.16 ijD7FfOA0.net
開誠舘対加藤学園楽しみだね。

351:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:01:24.55 kJnDcOpM0.net
先発投手
聖隷クリストファー川名vs常葉大橘杉田
浜松開誠館伊波vs加藤学園吉川

352:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:14:52.52 kJnDcOpM0.net
途中経過
加藤学園5−0浜松開誠館

353:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:24:02.68 4uOIlEHma.net
これ普通に菊川と加藤で決まりだろ。

354:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:30:03.94 IFMR0Q4f0.net
>>343
聖隷の一発はあると思う

355:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:33:30.09 VHyHYDRdd.net
聖隷の今久留主投げないの?
こいつこの夏も実質エース格だったよな

356:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:34:45.70 Cp5edcPH0.net
聖隷はピッチャーが複数いるから、継投でいくんじゃないの?

357:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:36:30.47 IFMR0Q4f0.net
>>346
草薙の方教えてください。同点みたいですが聖隷が押してますか?

358:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:39:37.01 kJnDcOpM0.net
途中経過
聖隷クリストファー2−1常葉大橘

359:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:44:04.70 Cp5edcPH0.net
聖隷、がんばれー!

360:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:46:08.00 mjUsots/0.net
>>342
開誠館はベストメンバー組めてますか?

361:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:52:09.56 4rBp0PF00.net
開誠館相手なら5番手の吉川で十分だな
大木、酒井、藤澤、内藤は出すまでもない

362:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:52:47.09 kJnDcOpM0.net
>>350
途中経過
加藤学園6−2浜松開誠館
浜松開誠館、ほぼベストメンバーですが
投手陣に体調不良者がいて
近藤、廣崎投手もベンチ入りしているけど
どうだろうかな

363:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:52:51.75 4rBp0PF00.net
吉川も左で140出すからな
スピードなら大木より上

364:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 13:53:27.77 dTs6yZLzd.net
聖隷普通に去年より強そう
川名も1安打ピッチングで安定してる(最速134)

365:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:00:22.22 VUwZTMvq0.net
聖隷のピッチャー134キロか
エース弓達以外のピッチャーは130キロすら出ないって記事を夏に見たがやっぱこの手の記事はテキトーに書いてんだね

366:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:04:06.07 VHyHYDRdd.net
ノーアウト満塁から1点返された
聖隷大ピンチ

367:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:04:08.98 eQvDNu5Mr.net
聖隷ピンチ
1点返されなおもノーアウト満塁

368:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-QgZS [1.72.5.167])
[ここ壊れてます] .net
内野安打やバントヒット連続って内野の守備下手なんだろうや

369:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba1-0bGd [122.134.123.144])
[ここ壊れてます] .net
開誠館は伊波、廣崎が打ち込まれて近藤


370:が5回からマウンド上がってるな



371:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-91Gk [1.75.253.254])
[ここ壊れてます] .net
常葉大橘は前常葉大菊川の高橋監督が
常葉大橘の副部長に就任にして
少しは変わったのかな
メンバーは常葉大橘中学出身者がかなり少なくなり
硬式出身者がかなり増えたけどね

372:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba1-0bGd [122.134.123.144])
[ここ壊れてます] .net
カト学吉川から酒井へ継投
140キロ台連発で最速143キロ出たらしい

373:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-91Gk [153.187.23.2])
[ここ壊れてます] .net
途中経過
加藤学園7−2浜松開誠館
聖隷クリストファー4−3常葉大橘

374:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba1-0bGd [122.134.123.144])
[ここ壊れてます] .net
近藤より圧倒的に酒井の方が速いな

375:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:44:59.57 Rrp8/bRI0.net
加藤学が投打のバランスが一番良さそうだね。
出来れば浜松開誠館とは決勝まで当たらないで欲しかった
個人的には加藤学と浜松開誠館と常葉菊川に東海行って欲しかった。

376:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:56:07.11 eQvDNu5Mr.net
橘対聖隷、延長か

377:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 14:58:03.60 dTs6yZLzd.net
前半は川名をほとんど打てなかったしそのまま聖隷が行くかなーと思ったら橘もよく粘る

378:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dba1-0bGd [122.134.123.144])
[ここ壊れてます] .net
うーむ、14安打8得点無失策、被安打7
完封勝ちでもおかしくないスコアなんだけどな…5点は取られ過ぎだ
吉川はまずまず。酒井はスピード出てたがコントロールが今一つだったな
準決は大木先発で行くのか、藤澤や内藤の登板はあるのか注目だな

379:名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa5e-u8vP [27.85.205.194])
[ここ壊れてます] .net
聖隷かなり危ない場面が続いてるな
そろそろ決めないとマズい流れ

380:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-7T+T [126.133.245.144])
[ここ壊れてます] .net
橘は交代できるピッチャーいないのか?

381:名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa5e-u8vP [27.85.205.194])
[ここ壊れてます] .net
橘の杉田、150球到達も抑え続けている。
聖隷の今久留主、簡単に先頭四球出したり不調か。

382:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 835e-6tX4 [114.161.202.147])
[ここ壊れてます] .net
加藤学園は前評判通りの強さだね。

383:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f89-QgZS [14.11.144.225])
[ここ壊れてます] .net
今久留主もダメだな
9回からの登板なのに3四球のノーコンだしフルカウントになると速球がダメだから普通にヒット打たれちゃう

384:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-91Gk [153.187.23.2])
[ここ壊れてます] .net
途中経過
常葉大橘5−4聖隷クリストファー

385:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2f89-QgZS [14.11.144.225])
[ここ壊れてます] .net
橘のピッチャー1人で150球くらい投げてるのか
一昔前かよ

386:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bfa-SIGs [42.127.171.24])
[ここ壊れてます] .net
 「監督はベンチで居眠りしていれば勝手に勝つって」言ったの誰だよ?
言われたとおり「一寝入り」して、起きたら6点入れられてたよ。
どうしてくれるだあ!

387:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-lHre [106.146.68.117])
[ここ壊れてます] .net
橘の本来のエースは右の山内のはずだけど故障してるのか?

388:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-91Gk [153.187.23.2])
[ここ壊れてます] .net
試合終了
常葉大橘5−4聖隷クリストファー(延長12回)

389:名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd62-QgZS [1.72.5.167])
[ここ壊れてます] .net
常葉橘走塁死多すぎて草

390:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-7T+T [126.133.248.92])
[ここ壊れてます] .net
ベスト4は加藤学園、橘、菊川、知徳か
加藤学園、菊川はほぼ東海行き確定か?

391:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:04:17.34 dTs6yZLzd.net
橘勝ったけど3イニング連続本塁憤死や走塁死祭りは本当に酷かったしこれが静岡のレベルか…ってなったわ

392:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:08:07.88 4rBp0PF00.net
知徳は菊川戦は2番手で捨てて、橘戦でエース小船投入かな

393:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:08:08.00 kNSAEnrt0.net
菊川オタ大歓喜かな
ようやく復活まであと少しか
今年東海3枠なら静岡1位で言っとけば可能性広がるな

394:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:08:59.20 VHyHYDRdd.net
菊川は今年の夏もベストなら甲子園行ってた気がする

395:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:10:24.15 1BEwFpSgd.net
常葉大系列が共に勝ち上がったかよかよか

396:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:12:08.42 4rBp0PF00.net
飛龍もかなり強かったってことだな

397:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:15:59.68 dTs6yZLzd.net
加藤学園と投手の出来次第になるけど菊川がワンツーで東海で行けるならまあベストに近いとは思う
橘知徳はどっちでも結果は変わらんでしょ

398:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:19:33.87 mjUsots/0.net
橘は16安打、6四球で5得点

399:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:21:05.69 mjUsots/0.net
>>386
知徳が菊川に勝ってしまうのが静岡県

400:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:22:17.36 ijD7FfOA0.net
開誠舘と加藤がベスト8で当たるのはもったい無かった。

401:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:26:14.35 w+K+JuvWd.net
開誠館はほんともったいないな
相手が悪かった
橘や知徳よりは強いと思う
開誠館は飛龍みたくなってほしくないんだよな

402:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:29:25.52 dTs6yZLzd.net
開誠館は西部の期待の星ではあるけど現状ポテンシャルがあるだけ
まずは秋夏に安定して上位に入れるようになってほしい

403:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:42:28.50 ijD7FfOA0.net
今年の加ト学と菊川なら東海大会でも通用しそうだね。

404:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 16:42:35.49 RiprF5QG0.net
地区大会で順位決定戦しなかった影響は大きい

405:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd0f-pvtb [110.163.12.158])
[ここ壊れてます] .net
それにしても東部の高校がここのところ強くなってきたね。今までの東部はほとんど空気だったのに最近は西部、中部と差がなくなった。
あと確か加藤学と飛龍って学校すごく近くになかったっけ?
この2校が合併したらさらに強くなるのにな。

406:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c62c-91Gk [153.187.23.2])
[ここ壊れてます] .net
岐阜県大会、結果
3位決定戦
市岐阜商3−2岐阜
決勝戦
中京4−3大垣日大
優 勝、中京
準優勝、大垣日大
3 位、市岐阜商
静岡県勢、なんとか岐阜県勢には勝てそうかな

407:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bfa-0NtR [42.126.232.195 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
岐阜高校は準決、3位決定戦ともに1点差負けなら21世紀枠の可能性十分

408:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:19:30.95 kNSAEnrt0.net
今年は三重県勢は微妙な予感
つか愛知享栄も早々やらかしたな

409:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:22:44.57 einAHSJvp.net
このスレでうるさかった静高害児はマジでざまー

410:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:44:32.64 kJnDcOpM0.net
愛知県大会、結果
東邦13−2豊川
愛工大名電5−2大府
準決勝組み合わせ
至学館vs中京大中京
愛工大名電vs東邦
静岡県勢にとってはどこが出てきても強敵だね

411:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 17:47:19.67 Q2WueX9f0.net
愛鷹観戦感想。
加藤学園なら、東海でも恥はかかないと思う。
投手陣が、静岡県ならレベチ。
バットもよく振れてる。
吉川が超良かった。左のMax138キロ出てた。コントロール、変化球、リズムも良かった。今日1番の収獲。
酒井は140キロ台は普通に出る。Max143キロ。ただコントロールが不安。
あと、エース大木はなんで投げてないの?県に入って一度も投げてない。
東部予選は無双してたけどね。
内藤は一度もみて無いけど、どんな感じか知ってる人いますか?

412:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 18:49:42.27 0VbpES9Sd.net
静岡今年レベル低いっすね!

413:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 19:02:25.64 OHaAjW0O0.net
>>401
アホか、いつも通りだろ

414:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 19:13:57.54 mjUsots/0.net
橘のエース左腕の杉田洋大(2年)は清水三中時代は「富士シニア」でプレー。
当時は控え投手で、「3番手か4番手でした」と話します。
という記事があったけど当時の富士シニアのエースや2番手投手は誰なんだろう

415:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 20:04:23.11 4rBp0PF00.net
>>400
大木は島田戦で完投している

416:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 20:11:18.91 z23eM+n50.net
>>402
いや!
去年東海大会優勝、準優勝じゃん!
今年はベスト4残らんわって言いたい

417:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 20:15:27.37 z23eM+n50.net
>>403
藤枝明誠

418:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 20:27:28.65 scXIJwytF.net
静岡県センバツ出場校
2022日大三島、三島市
2021三島南、三島市
2020


419:加藤学園、沼津市 今回は知徳、長泉町が初出場するか



420:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 20:31:22.55 mZU+sSjt0.net
加藤学園はいつの時点で強くなったのか?
昨秋は静岡高校に1-4で負けてお終い
今春はシード権を懸けて掛川東と延長戦の末、敗退
今夏は4回戦で静岡高校に1点差で負け
世代が変わったとはいえこの1年間強かった時が無かったように思える
本当に強いのか?この1年間不運が続いていただけなのか?

421:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 20:33:00.60 99D+PyqSp.net
>>394
合併するなら暁秀でしょ

422:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 20:50:50.31 mZU+sSjt0.net
私立高校の合併はよく分からないが
今夏沖縄県大会でKBC学園未来高校沖縄が準決勝で優勝校に延長戦の末、負けたと思ったら
今秋は沖縄県大会準々決勝でエナジックスポーツ高等学院が2-5で敗退
エナジックスポーツ高等学院は2022年4月開校だから選手は全員1年生
ちなみに沖縄県秋ベスト4には同じ通信制の日本ウェルネス沖縄が残っている
沖縄県はKBC学園未来高校沖縄、日本ウェルネス沖縄、エナジックスポーツ高等学院と通信制高校が大暴れしている
これは偶然なのか?それとも令和の時代のスタンダードになるのか?
とりあえず全員1年生のエナジックスポーツ高等学院は来年以降に注目

423:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 20:59:26.25 z23eM+n50.net
静岡今年レベル低いっすね!

424:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 21:53:06.85 OHaAjW0O0.net
菊川って中学で有名だった選手が入ってるのか?

425:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 22:01:55.98 mZU+sSjt0.net
常菊はいつの時点で強くなったのか?
昨秋は県大会に出場出来なく0勝
今春は御西に敗退して0勝
今夏はコロナで空中分解
世代が変わったとはいえこの1年間強かった時が無かったように思える
本当に強いのか?この1年間不運が続いていただけなのか?

426:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 22:17:49.95 Q2WueX9f0.net
>>404
忘れてました。すいません。

427:名無しさん@実況は実況板で
22/09/25 23:25:55.01 HdbKrPlN0.net
秋県で常葉菊川が静高にコールド勝ちって2006秋以来じゃないの?
そのときは常葉菊川が東海も勝ち抜き翌2007センバツを制覇した
その再現を期待したくなってしまうのは静岡県民としては当然だがw

428:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 04:15:08.50 uc+8Nuwk0.net
橘って中学の軟式上がりで編成してるイメージがあったけど
今じゃシニアからも集めてるのか

429:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 10:59:03.29 4H4szH8Xd.net
内弁慶が負けて爺さんどもの書き込み無くなって草

430:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 11:23:03.34 7cnVK7R90.net
>>417
良い気味だ

431:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 13:06:16.46 3ftmmuUA0.net
そろそろ昭和30年代とかの昔話始めそう

432:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 13:16:54.95 XblQUlwG0.net
江川の話もなw

433:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 14:01:12.00 7UJYN4vi0.net
静岡の春将軍常葉菊川が長い眠りからお目覚めになられたか

434:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 14:39:02.91 SFa/vNUSd.net
>>411
今年だけでは無いぞ
毎年低い、春夏連続出場の日大三島見れば分かるだろ

435:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 15:49:29.25 d7z9jWiP0.net
加藤学園がリードかい?

436:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 15:57:22.76 3ftmmuUA0.net
開誠館打線から13奪三振の投手陣は強力だよなー
東海でも屈指だと思う

437:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 16:18:44.66 2XSCQbMrH.net
今年も静岡代表には期待するぞ
敵は岐阜代表くらいだしな

438:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 16:19:46.18 d7z9jWiP0.net
甲子園は加藤学園が行くべきかい?

439:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 16:53:21.33 d7z9jWiP0.net
加藤学園の左投手のMAXは?

440:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 17:04:16.16 3ftmmuUA0.net
>>427
アベレージ130前半〜中盤
MAXで140ぐらい

441:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 835e-bbp9 [114.161.202.147])
[ここ壊れてます] .net
東海大会は静岡県開催で見にいけるから、どこのチームでもいいので決勝までは勝ち進んでほしいね。

442:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 18:05:24.30 ecbxiY7V0.net
吉川は左で140かい。
加藤学園が楽しみやね。

443:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 18:19:15.00 3ftmmuUA0.net
大木、内藤もそんぐらい

444:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 18:30:34.48 ecbxiY7V0.net
140ぐらいが3人もいるのかい。
それは凄いわ。

445:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22fa-0NtR [61.198.121.52 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
加藤学園は帝京大学グループと提携を結んでるから帝京大学や帝京平成大学などに多くの生徒が進学するという記事を読んだことがある
米山監督が帝京大第三高校からやって来たのもそれが関係してるのか?

それにしても帝京大・近畿大などの付属高校は野球撤退が明白な気がする。日大・東海大の付属高校もそれに近い
ただしこれらの高校は優良な選手が集まりやすいから野球部も弱体化することはない

446:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 19:16:42.85 SFa/vNUSd.net
東海大附属は優先順位が決まっていて静岡県に良い選手がいても
東海大相模に最優先で行ってしまうと聞いた事がある
翔洋の監督が相模に行ったのもそれが原因か
2番目が甲府、次は知らん
何でそんな事するんだろね
だから東海大附属高校は嫌い

447:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 19:23:13.57 eJj9RWHQ0.net
>>432
今時球速なんか大した意味を持たん
名電ですら
笹尾(2年)=143キロ
島田(2年)=144キロ
伊東(1年)=145キロ
古谷(1年)=143キロ
大泉(1年)=140キロ
※古谷と大泉は左腕
これでも名電は恐らく次の準決勝で東邦に負ける

448:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 19:35:04.76 qOl3+1ca0.net
重鎮・原貢先生が偉大過ぎたから東海大相模
原辰徳の同級生である村中氏が東海大甲府監督なんだから甲府も重要
ただし東海大相模も野球部強化については今後は慎重になる気がする

449:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b724-D3i3 [60.127.177.227])
[ここ壊れてます] .net
村中さんは東海大相模の監督から甲府の監督に異動した原辰徳さんの同級生! 
自分が酷使で潰れたから投手には無理させない指導がモットーのはずだよ

450:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f602-91Gk [113.41.130.49])
[ここ壊れてます] .net
今、nhkのクーロズアップ現代を見てる。
シーフードの闇というテーマで面白いし
そうだから見たらビックリ。
奴隷のような労働で取った違法マグロの多くが
清水港で水揚げされている。

451:名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd62-fO/S [1.75.254.59])
[ここ壊れてます] .net
今回の水害と七夕豪雨とどちらがエグい?

452:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-Rupp [106.154.151.34])
[ここ壊れてます] .net
順番だと東海は三重と同じ櫓だよな。
県2位だと、決勝前に愛知勢(名電・中京とか)に最大2回当たるのはキツい。県2位になるくらいなら3位で東海行った方が選抜行きの可能性ありそうだけどな。

453:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 20:47:21.97 qOl3+1ca0.net
>>438
今、会議中だからテレビは見れないが
詐欺事件が発生すると
頭が良いとか、詐欺するエネルギーを違う事に使ったら良いとか、まるで他に使えば上手く行くみたいな論調が多くなる。
しかし悪い事するから上手く行っただけで、良い方向にそのエネルギーを使っても上手く行く事は至難の業。
悪い事するエネルギーの方が良いことするエネルギーより相当楽で単純。仕組みが違う。詐欺師が良いことしてもまるで歯が立たない。
それと同じで伝統・人間関係を作るのは至難の業だが壊すのは簡単。
といつも偉そうに説教しているワシ

454:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 20:51:06.66 qOl3+1ca0.net
>>439
今回の水害は静岡高校野球部の試合結果には影響があったのか?
影響があったと言うと言い訳だぁ〜


455:と言われるが 試合結果に影響があったことも考えられる 影響が無かった場合も考えられる。 ケースバイケースだとは思う



456:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 21:42:48.43 YXanEowc0.net
静岡でほとんど勝てなかった原俊介、相模でもやらかしている。やっぱり無能だったんだな

457:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 22:00:39.35 C9fX6YQt0.net
1番良い監督は状況、場面に応じた的確な采配をする
2番目に良い監督は当たり前のセオリー通り無難な采配ををする、もしくは何もしないタイプ
最悪の監督は余計な事をして動きたがる監督。
当てはまる学校が浮かぶな

458:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 22:04:00.67 C9fX6YQt0.net
親の子育てにも似てる気がする
1番良いのは愛情のある親、2番目に良いのは子供に無関心な親、最悪なのは過干渉、過保護にする親

459:名無しさん@実況は実況板で
22/09/26 23:35:30.76 9YmJq26/x.net
静岡のボロ私学じゃ選抜は無理だ
やっぱり静高じゃなきゃな

460:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 00:02:40.06 Hor7Ct6P0.net
>>446
素直に悔しいって言えよw

461:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbf-XLSU [126.204.232.24])
[ここ壊れてます] .net
2015年夏の東海大甲府vs静岡は感動した😭
さすが天下の静高様ぢゃ😉👍🎶

462:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 09:34:57.69 /ys2kZXL0.net
>>439
また古い話ですねぇ!清水と言えば七夕豪雨
懐かしいけど悲惨だったよ

463:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 12:20:10.39 aAiwfw7wd.net
山梨県大会準決勝結果
山梨学院6−5東海大甲府
山梨学院の新チームも静岡県出身の選手が居ますね
東海大甲府にも静岡県から進学している選手が居そう

464:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 12:25:08.22 bTlUPk3T0.net
清水と言えば清水区は依然6万3000戸が断水で復旧見通せずとのこと
清水東、清水南、清水西などは休校
自衛隊嫌いの川勝知事も遂に26日(月)午前、自衛隊に災害派遣を要請
25日(日)に公式戦が行われたのは凄い

465:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 15:43:01.61 D2yNBRwG0.net
>>449
当時の年齢は?

466:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 16:47:21.17 D2yNBRwG0.net
センバツ大会、東海枠が3、正式に決まった。

467:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 16:53:57.68 qTA8Mw8Y0.net
地元開催だし静岡から2枠確保しないとな!

468:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 16:58:45.14 /ys2kZXL0.net
>>450
山梨学院は元横浜高の小倉さんいたから結構流れてたね!今年のエースと2番手は浜松出身だよ

469:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 17:00:45.35 /ys2kZXL0.net
連投スミマセン!今年って旧チームね!でも小倉さん辞めて横浜戻ったって聞いたからこれからは無くなるんじゃ無いの?流出

470:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 17:09:24.69 j1RiS2TOd.net
神奈川県大会決勝戦結果
横浜6−3慶應義塾
横浜高校の1年生の3番打者の井上選手は
裾野シニア出身
ベンチ入りしている
2年生の金刺選手も裾野シニア出身

471:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 18:05:28.39 roMOKabi0.net
>>453
加藤学園は決まりだな。菊川が入るかどうか

472:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 18:34:25.69 jnVWiuecF.net
静岡勢がそんな簡単にアベック出場できるかね。
東海で静岡だけ平成以降アベック出場が無いわ。
最後にアベック出場したのが富士高と宮西だわ。
その時に富士高を負かした滝川第二のエース西詰は、
こないだ監督として舌禍問題を起こして辞任した。
やっと静岡のアベック出場が拝めると思えば謎の選考で潰されるし。

473:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 18:42:51.60 D6zaJeLc0.net
>>457
慶応大学なら


474:ともかく 慶応高校に野球だけで入るのは恐らく無理 早慶明法立や関関同立の付属が野球部強化やり出したら大阪桐蔭や智辯和歌山は崩れる 静岡県から慶応高校への流出も無いような気がする



475:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 19:01:59.06 J/2k8d7R0.net
>>460
慶応高校には野球だけで全国から取りまくってるイメージしかないけど?
でなけりゃ、神奈川であんな強さをキープ出来る理由が見つからない。
慶応大学に行けますよ、と誘われれば行きたくもなる人は多いでしょう。
塾高が多くて、外部からの大学入部の方が難しそう。

476:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 19:47:16.64 D6zaJeLc0.net
>>461
大阪桐蔭が有望選手を集める事が出来る理由は早慶明法立や関関同立に進学できる期待があるからこそ。
単純に考えたら早慶明法立や関関同立の付属高校に行けばいいだけの話。なぜ早慶明法立や関関同立の付属高校に行かないのか?
それは野球だけでは入学出来ないから。(裏口入学などは別として)
もし早慶明法立や関関同立の付属高校が野球だけで選手を集め始めたら
甲子園優勝の常連になってしまい大阪桐蔭や智辯和歌山などは空中分解する
全国から集めまくっているのではなく
全国から集まりまくっている。ただし勉強と野球が両立した選手。中学時代なら両立は可能

477:名無しさん@実況は実況板で
22/09/27 19:56:45.19 7uMGajpE0.net
菊川の打力はかなりのものだから投手陣が4~5点位に抑えれば何とかなりそう。加藤学園は投打のバランスがいいから東海大会でもそれなりに通用するだろう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

367日前に更新/256 KB
担当:undef