◆◆◆◆◆◆関西有力 ..
[2ch|▼Menu]
178:名無しさん@実況は実況板で
22/08/26 23:22:49.11 Qq2pzWky.net
>>173
噂の城南のU15がもし入るような事あったらとんでもない世代になる。
新設の寮と去年のくじ運とは言え優勝の効果がガチでエグい。

179:名無しさん@実況は実況板で
22/08/26 23:24:45.63 6Mz1liY4.net
まぁ優勝より寮できたのが一番やろ

180:名無しさん@実況は実況板で
22/08/26 23:25:28.68 sJ6qr16n.net
尽◯で合ってるよ

181:名無しさん@実況は実況板で
22/08/26 23:59:42.59 BlSxPtze.net
智弁学園
南部シニアの130キロ後半
U15日本代表の今○
忠岡ボーイズのスラッガー
大阪交野ボーイズの杉○
京都リトルシニアの好投手中○
摂津シニアの怪物
などの噂がある

182:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 00:31:21.38 uPi6TKTd.net
野州の左横浜で確定なんか?
個人的には伸び代一番は彼だと思ってたから関西で見たかったわ

183:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 02:07:43.23 KrqZaP53.net
>>108
湖南ボーイズのF田じゃないかな

184:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 06:51:45.33 mYMB6n19.net
>>178
県内ライバル天理は集まってないみたい。例年になく名前が挙がってきてませんね。

185:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:09:19.59 zkEkFvgv.net
>>171
出ない
MAX130前半

186:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:13:05.37 c7Dz/+Bv.net
>>178
南部シニアにそんなピッチャーいてへんで 笑 

187:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:18:32.29 Cj9zD2Kp.net
>>167
たった2人でそんな変わらんて
てか浜寺と京葉の両獲りの方がエグいし、そもそも明石も桐蔭
そして総合的には圧倒的に桐蔭

188:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:22:02.41 MdWiMJB8.net
京葉ってちっこいぞ
ホームランもそんなないし
知らんで適当に言ってるんやろうけど

189:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:24:08.45 MdWiMJB8.net
明石 城南 ウルスラ 浜寺 日高・・
桐蔭はわりとイマイチなほうの浜寺 日高の2人や

190:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:26:10.73 O7ybFF8+.net
>>184
あと智弁和歌山のがすごいな。u15から3人も。むしろ智弁和歌山が1番じゃない?

191:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:26:58.53 EonyVBSa.net
139km左腕佐井◯は日高ボーイズの最高傑作らしい

192:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:28:28.87 mAxryeHG.net
>>185
京葉は2年から京葉の4番で
ジャイアンツカップ予選みたいなレベルの高い戦いでも2試合連続でスタンドにぶち込んでるよ

193:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:33:10.99 siKlSCho.net
智辯和歌山は質的に高いけど量が足りんからなあ
U-15が多いと見栄えはいいけど、良くて全国4・5番じゃないの
今年のU-15自体、全国で300人しか選考に応募してないからそこまで日本を代表してる感がない
関西でも目玉の浜寺と明石などが選考をスルーしてるし

194:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:35:43.94 aAmfkphN.net
大阪桐蔭内定、熊本泗水のスラッガーは188cm

195:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:38:32.16 7LO0o/54.net
>>188
そんな出る訳無いて 笑 

196:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:40:14.99 4Rbl+BQC.net
>>187
関東のU15はガチガチメンツやからな

197:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:43:45.41 UomLUkf/.net
>>182
そうなんだ。まあ長身細身だから伸び代ありそうだね

198:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:45:11.13 JxyDeLSu.net
智弁和歌山が全国No.1のリクルートだろう。
U15日本代表の数こそ正義
2025年は智弁和歌山の優勝で決まったようなものだな

199:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:46:18.88 9Mio7lLm.net
現代高校野球は1人の選手で勝てる時代じゃないから1、2人の目玉選手より全体像(質的な部分、量的な部分)で判断しないといけない

200:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:49:23.91 5jSHZKTR.net
>>194
見た事無い奴のレス真に受けんなよw

201:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:49:37.98 Vjb2kJrQ.net
総合的に判断したら智辯和歌山がNo.1だとは思わないけど関西では大阪桐蔭の次だと思うね

202:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:52:00.24 YqPaSJo2.net
東海大相模が最強
2番が智辯和歌山
大阪桐蔭は5番以下

203:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:52:02.41 5jSHZKTR.net
>>198
いや、桐蔭は来年のは現3年と1年に比べると明らかに微妙 京葉も小さいし、本当大物と言えるのは浜寺ぐらい

204:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:52:13.74 cw2026BE.net
>>197
ドンマイ

205:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:53:55.31 HVkLNSAn.net
>>188
日高は、鶴岡では野手でバントばっかしてたし投げてもない

206:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:54:22.36 YqPaSJo2.net
大阪桐蔭にすごい選手が集まってるのは幻想
実態は東海大相模に毎年更に伸び代のある凄い選手が集まっている

207:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:55:17.24 HVkLNSAn.net
城南にも断られたみたいやし大阪桐蔭

208:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:55:51.14 wnkNWz0w.net
ネタなんやろうけど東海大相模は具体的には関メディしかおらんくね
桐蔭は具体的に明石、浜寺、日高、京葉、熊本泗水、串木野、住吉と出てきて全国ダントツやけど

209:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:57:11.23 YqPaSJo2.net
>>205
明石は相模て何回言ったら分かんのよ

210:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:57:14.84 HVkLNSAn.net
>>205
だから明石は相模やって 笑

211:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:57:53.59 wnkNWz0w.net
>>202
それはお前が見た部分を切り取っただけの感想じゃね
じゃあ、なぜバントばかりしている選手が大会の優秀選手に選ばれているの?

212:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 07:59:47.35 Rq2Sxb+v.net
>>207
ほんまにそれな!

213:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:00:20.46 SelsrwjD.net
「チームに貢献できてよかった。(3部門優勝に)関西、最高です」と優秀選手に選ばれた佐井川(和歌山日高)が笑顔見せた。

214:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:01:08.46 SelsrwjD.net
投げてないて事は野手としても優秀選手に選ばれるような逸材という事?

215:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:04:52.75 jHuwTEAY.net
>>199
いや智弁和歌山が全国No.1
U15日本代表の数が1番多いし

216:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:08:47.34 jHuwTEAY.net
長○、宮○、世田谷西の子は3年後150キロ以上出せる力を持っている。
よって智弁和歌山が全国ダントツトップのリクルートだ。

217:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:11:17.52 yV9+KjgZ.net
一つ言えるのは、中学野球の試合に足を運んでいる高校野球の担当者ほど大阪桐蔭のスカウトの凄さをまざまざと感じている
大会に出向いて彼らと立ち話でもすればそれが本当だと分かるだろう
タイガースカップとか全国から集まってきてるからマジで聞いてみ
このスレでも釣りを楽しんでるレス乞食っぽい奴を除いたら大体は理解してるけどな

218:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:11:55.93 DBYAXJi8.net
>>193
あれでガチメンツとか関東レベル低いな
取手Sも世田谷西Sもたいしたことないわ
それより将来性抜群の伊丹Bピッチャーと大阪箕面Bのキャッチの方がエグい

219:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:12:48.35 qQ7M8DD7.net
>>215



220:セねー



221:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:13:47.93 qQ7M8DD7.net
>>214
例年はな。来年のは取れて無いから焦ってるて話し

222:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:14:08.21 9lA7XYz0.net
大阪桐蔭が全国ダントツトップで智辯和歌山は345あたり

223:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:15:58.66 9lA7XYz0.net
取れてない(現段階で浜寺明石日高串木野京葉熊本泗水住吉が濃厚)

224:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:16:05.46 uEW6Dvev.net
>>215
U15日本代表が大したことないは草
大したことなかったらジャイアンツカップで完全試合できないわw

225:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:17:56.37 uEW6Dvev.net
>>218
いや智弁和歌山が全国ダントツトップな
2025年の春夏連覇が約束されてるようなメンツが揃ってる

226:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:20:38.06 UomLUkf/.net
智辯和歌山を異常なまでに上げてるやつは全員同一人物のアンチだろ ワッチョイ無いからこうなる

227:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:22:03.64 DBYAXJi8.net
>>220
肩書きと結果しか見てない典型
中学で活躍出来るのと高校で活躍出来るのは別物
世田谷西は投打どちらでもそこそこレベル
取手は投手としてはバッピ、あれくらいの好打者はそこらへんにいる

228:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:23:06.60 DBYAXJi8.net
巧打者

229:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:23:58.68 bVFLkGcB.net
>>156
柴島の中○は○○○○○高校だと
これも桐蔭外れ
龍谷大平安?智弁和歌山?

230:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:27:52.82 9V5AOnRn.net
>>222
智辯和歌山を異常なまでに持ち上げてる奴は文章が似てるから間違いなく同一人物だろうね

231:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:28:04.74 uEW6Dvev.net
>>222
は?
U15日本代表が3人もいる時点で全国No.1に決まってるだろ。
ここのスレの投稿にあるように大阪桐蔭が明らかに谷間の時点で全国に智弁を超えるリクルートしてる高校があるわけない

232:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:30:01.04 04yxkHP2.net
智辯和歌山アゲは日常茶飯事すぎてアンチと区別するの難しいな

233:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:31:12.80 2Flstlha.net
ここのスレの投稿にあるようには草
大阪桐蔭が明らかに谷間とか連投してる奴がそもそも一人しかいないだろ
あれだけの選手が取れそうで谷間とか思ってるなんて普通の神経してる奴の中にはいないだろ

234:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:35:30.41 YqPaSJo2.net
>>219
明石は相模

235:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:35:52.92 00F40FIb.net
これが明らかに谷間らしいw
ここに東海地方や中国地方のスーパー中学生がいつも通り入るだろうし
投手
浜寺B、明石B、和歌山日高B(大阪堀江B、東京城南B)
野手
京葉B、住吉B、大東畷B、串木野D、熊本泗水B(野洲B)

236:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:36:37.82 uEW6Dvev.net
U15日本代表全国トップの3人いるかつ大阪箕面のバッテリー含めて全員が伸びしろのある大型選手で実力も世代で上位。
これで全国No.1の補強じゃないというのは無理がある。

237:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:37:09.53 G5odidTw.net
>>178
摂津の怪物ってショート?

238:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:37:31.18 bVFLkGcB.net
桐蔭推しもほとんど単発ばっかやんw

239:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:39:29.83 qLHoI5cx.net
平安には大物は入らんのか?
このままやったら京都はハングル校歌の学校に乗っ取られるで

240:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:42:14.65 uEW6Dvev.net
大阪箕面バッテリーなんて小学生の頃からエリート街道を突き進んでたし、実質U15日本代表5人だな。
この2人がトライアウト受けてたら間違いなくかかってる。

241:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:42:42.97 2XQh9p21.net
大阪桐蔭20人vs智辯和歌山13人
人数が多い分、最終的には完全に大阪桐蔭だろう
智弁和歌山は既にほぼ全体が判明しているけど、大阪桐蔭はまだ全体の半分も判明していないが判明している選手はスーパー中学生揃い
質の高い選手が冬になるにつれどんどん大阪桐蔭だと判明していくだろうから

242:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:45:12.32 tdpWItbl.net
明石打線に火だるまにされていた箕面のピッチャーと福◯に抑えられていた箕面のキャッチャーがなんだっ


243:て



244:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:49:02.97 o3QhzD6w.net
箕面のキャッチャーは左の松川
3年後ドラ1間違いないよ

245:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:49:14.42 qQ7M8DD7.net
>>218
智弁和歌山がトップは無いし、大阪桐蔭がトップはもっと無いよ

246:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:51:08.37 qQ7M8DD7.net
残念ながら

247:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:51:11.08 y28PKFvw.net
昨年の今頃
参考にどうぞ
0387 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1396-PN0E [216.153.125.49]) 2021/06/15(火) 21:31:30.42
上位層の憧れは大阪桐蔭と智辯和歌山ばっかになってきてるな
0488 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spff-dwzz [126.254.48.122]) 2021/08/10(火) 04:56:25.57
智辯和歌山が来年の新入生とんでもない補強してくる事は有名。本気でヤバいらしいよ。
0636 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8589-WfH5 [14.12.113.32]) 2021/08/23(月) 14:12:27.77
智弁和歌山の来年の新入生は全国ナンバーワンと噂されてる
結果
大阪桐蔭
安福 MAX144キロ 左腕 身長190センチ
境 MAX142キロ 身長181センチ
佐々木 MAX142キロ 身長180センチ 制球力◎
平嶋 MAX140キロ 身長185センチ
賀川 MAX140キロ超
南 MAX139キロ
今井 MAX138キロ 身長189センチ
川上 MAX138キロ フォーム、制球力、変化球◎
宮入 MAX130キロ後半 左腕
ラマル MAX135キロ以上
徳丸 MAX130キロ中盤 左腕
智弁和歌山
中西 MAX136キロ 身長196センチ
金田 MAX133キロ

248:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:54:18.32 uEW6Dvev.net
>>240
大阪桐蔭がトップじゃないなら智弁和歌山のトップ確定じゃん。

249:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:55:20.96 siKlSCho.net
智辯和歌山No.1と昨年に騒いでた奴らは間違いなく今も騒いでる奴ら
ただアンチ比率高そうだけど
昨年よりは圧倒的に良いけどやっぱり13人という量の少なさが理由で
No.1にはならんというのが客観的な感想。

250:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:56:33.00 qQ7M8DD7.net
>>243
相模じゃないかね。
肩書きあっても伸びんのもたくさんいるし、こればっかりは分からんけど

251:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:57:37.00 Fqmb/gDZ.net
和智弁と桐蔭が近畿のリクルート飛び抜けてるよ。普通に。智弁は新設の寮。この存在はめちゃくちゃデカい。
そんな馬鹿みたいに高い寮費でもないしな。

252:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:59:45.82 siKlSCho.net
全国制覇を目指す上でスカウトにおいて最低限の量はあると思っている
右投手、左投手、捕手、二遊間含むセンターラインが質だけではなく量も一定は必要
全員が高校で伸びるわけではないので質がある程度高い場合でも全国制覇を狙うようなら20人前後は確保しておきたい

253:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:02:17.87 uEW6Dvev.net
長○は打者としても世代トップクラスだからな。
3年後はMAX155キロを記録して、高校通算40本ぐらい打っててもおかしくない。
これにU15日本代表トリオや大阪箕面の世代トップクラスの捕手がいるとかチートレベルやで

254:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:03:00.13 UomLUkf/.net
智辯和歌山は優勝効果で来年だけでなく再来年のスカウトも良い可能性が高いだろうから黄金時代築けるといいなぁと思う

255:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:04:37.22 siKlSCho.net
大阪箕面の長◯ならチームでもクリーンナップの345から外れる試合も珍しくないから、それを世代トップクラスは言い過ぎだろう
IDを見たら異常なまでに持ち上げまくってる奴だからスルーしようと思ったが、勘違いする人も出てくるから教えておく

256:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:07:37.89 y11V/GXB.net
大阪桐蔭アンチの智辯和歌山ヲタが「大阪桐蔭の方がスカウト凄い」連発しすぎ。
さすがに今回のメンツは、智辯和歌山の勝ち。
学校に魅力があるからだし、いいことじゃない?

257:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:08:04.15 siKlSCho.net
>>245
相模は明石が違うなら一気にトップクラスからも落ちるんじゃね
量の確保も枠が減ったから厳しいし
冷静に見たら今年も大阪桐蔭のスカウティングが全国でも抜きんでいると思う

258:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:09:21.02 EwlLnOpM.net
>>239
現一年の松嶋がいいから箕面のキャッチャーはサード辺りにコンバートじゃね

259:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:11:08.84 es/9QGLn.net
大東オタか他のオタの僻みか?
今年に関しては明らかに智弁和歌山の圧勝
大阪からも内野手のスラッガー来るからとんでもないチームになるよ

260:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
和智弁オタが暴れるのはいつもの事やん笑

261:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
浜寺と明石が揃うなら完璧大阪桐蔭がNo.1だろうな。
左に日高もいるから継投のバリエーションが広がる。
野手はこれまで名前の出てきた選手だけでもかなり凄そうだし

明石がどうなるか分からん

262:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
智弁和歌山は3年前も大阪桐蔭と並ぶ補強と言いながら甲子園0勝
大阪桐蔭はセンバツ優勝、夏3勝の計8勝

263:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>242のような前例があるから智辯和歌山は
アンチがやってんのか知らんけど

264:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>257
言ってるだけで中身がそうじゃない良い例じゃね

大阪桐蔭は別所をはじめ140以上のピッチャー5人に野手も全日本選抜レベル
智弁和歌山は130後半を投げれたのも大阪桐蔭の投手枠から外された武元ただ一人

265:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
智弁和歌山が意味不明に持ち上げられすぎるのはもはや毎年の恒例行事だからな
まともに相手にしてるようなのは自演じゃない限りもうおらんやろ

266:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>251
それ
普通に智弁和歌山の圧勝だよな。

267:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>259
塩路橘本武元で大阪桐蔭と同格と言い張ってた
塩路は確かにタイガースカップ優勝投手でかなりの好投手だったけど劣化していったな

268:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
大阪桐蔭はもうピークアウトしたから持ち上げようと必死だな。監督が代わる可能性も高いしこれからは甲子園に出るのがやっとになるだろう。

269:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
どこのオタとか関係なく集まったメンツの肩書、体格、実力からしても智弁和歌山の勝ちだと誰でも分かるだろ
去年は桐蔭、今年は智弁和歌山の圧勝ってことだ

270:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
塩路は2年の甲子園のピッチングできただけでもいいんじゃね。
低身長右腕だったけど中学から球速は10キロ以上アップしていたし。最後の夏は怪我でイマイチだったけど

271:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:33:43.49 .net
ここってか関東板もだけど
大阪桐蔭と智弁和歌山と相模のオタがマウント取りたいだけのスレなのか?
この3校オタは本当に酷いな

272:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:33:54.00 caWBJh9G.net
噂によると長○は既に140キロ超えてて、宮○は140キロ近くでるらしい。
この時点で全国で1番であることは間違いない。
この2人は1年夏からスーパー1年生として騒がれるだろうな。
楽しみだ

273:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:34:16.70 u8sIrwrU.net
集まったメンツ、肩書き、体格とか言うけどブロガーが全体を公開しちゃってる智弁和歌山以外は多い高校でも5、6人しか分かってないんだぜ
判断が早すぎて面白い

274:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:35:48.61 caWBJh9G.net
>>263
それな
大阪桐蔭は終わり。
これからは智弁和歌山一強の時代になる。

275:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:37:13.69 04yxkHP2.net
とりあえず桐蔭智辯和歌山の現時点で判明してるメンバーは互角って事でいいよ
それより報徳や平安はどうなん?
履正社も良いと言われてるけど

276:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:37:48.95 13d6Pd/+.net
>>266
アンチもいるから仕方ない

277:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:38:03.46 u8sIrwrU.net
また始まった
智弁和歌山に行く選手への変な持ち上げはもう懲り懲りだ
2週間前まで常時120中盤〜後半で最速131が、いきなり140になるのかよ
<第16回全日本中学野球選手権ジャイアンツカップ:明石ボーイズ12−3箕面ボーイズ>◇15日◇1回戦◇江戸川区球場
敗れた箕面ボーイズだが、エースの長瀬大来投手は188センチの長身右腕。真上から振り下ろす直球は、常時120キロ中盤〜後半で、最速131キロをマークした。中学3年生にしては、まずまず速く、

278:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:39:50.90 nlslY2Va.net
大阪箕面って北◯、三◯、金◯、長◯、福◯とかメンツが揃ってたから強かったけど、誰かが飛び抜けてたとは思わんな
そもそも北支部全体のレベルが高かった

279:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:40:30.65 hCUsOmSW.net
>>272
最速136を捏造までするのか。
アンチの執念には恐れ入る。

280:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:40:45.54 117qJp9J.net
>>253
キャッチャー1人しか取って無いのみると、大阪箕面のキャッチャーを相当評価してるんやと思う

281:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:42:02.04 Tk81NIey.net
>>270
現時点ではそれが正しい見解
まだ全体像が見えてこないし
だが、20人全員判明した時の桐蔭が最終的に凄いことになりそう
まあ来年の2月頃か

282:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:43:49.65 caWBJh9G.net
>>272
ニワカ乙
長○は怪我明けの影響で不調だっただけな。
本調子なら130後半は普通に出る
てか常時120中盤で最速131キロならそもそも騒がれるわけねーだろ
ただの凡pじゃねーか

283:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:44:18.21 BC0nubpW.net
高校野球ドットコムを捏造扱いは酷すぎる
これはただの智弁和歌山アンチかもね

284:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:45:00.16 pvKVNYNZ.net
マウントの取り合い見ていて面白い。

285:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:45:08.94 XY/BIyPw.net
>>239
松川というより佐藤輝
フォーム、スイングの強さ、フォロースルーがそっくり
松川ほどの柔らかさはないけど佐藤ほど硬くもない

286:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:46:01.80 JgCB5nJm.net
智弁和歌山に行く南紀の投手と奈良の投手の方が隠れた逸材やろ
智弁のオーバースローはメソッドが確立されてるしこの2人の方が伸びそうな気がする

287:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:46:02.07 YqPaSJo2.net
>>270
判明しているメンバーなら圧倒的に智辯和歌山だろ
そしてその上が関メディのスラッガー、明石ボーイズのエースが確定してる相模
ウルスラ、城南も相模の噂がある

288:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:47:13.51 04yxkHP2.net
>>282
相模相模相模ってうっせーわ

289:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:47:33.61 BC0nubpW.net
噂によると〜
らしい
典型的なガセに含まれるフレーズ
噂によると長○は既に140キロ超えてて、宮○は140キロ近くでるらしい。

290:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:48:57.64 117qJp9J.net
>>282
城南の左腕が智弁なら間違い無く智弁がナンバー1やと思うけど、どうなるかな

291:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:49:07.04 es/9QGLn.net
どこかのオタみたいに5連覇するとか全員ドラ1なんて言わないが、3年後のドラフトが今から楽しみだ
智弁和歌山はそれくらいのメンツだよ

292:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:51:36.07 wMkOMslQ.net
>>281
智弁和歌山に行く南紀は内野手じゃないの?

293:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:52:06.96 .net
>>282
噂とか模様とかなんなんだよお前はw
週刊誌かよw

294:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:52:26.92 p1lHaSCu.net
12/13が判明済みの智弁和歌山と7/20くらいしか分かっていない大阪桐蔭
覚えておくべきなのは、これ以上加点がない智弁和歌山に対し大阪桐蔭の20人のうち13人はこれから判明するから加点だらけってこと

295:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:53:46.48 .net
そのうち、関係者談とかフレーズも出てきそうな勢いだな面白い。

296:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:54:12.94 Tv5YApH8.net
東海大模様
東海大相模
東海大相撲

297:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:54:20.51 cXf35Mks.net
分かった。分かった笑。もう智弁も桐蔭も相模も凄いスカウトでええがな。俺らがNo.1とここで言い合いして何になる?

298:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:56:38.56 es/9QGLn.net
近畿の高校は来年の秋には近畿大会で甲子園をかけて戦うかもしれんからな
そりゃ智弁和歌山の補強を受け入れたくない気持ちも分かる

299:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:57:08.24 13d6Pd/+.net
0763 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21d7-Jew3) 2022/08/27(土) 09:47:11.92
今日だぞー
\先行動画配信!/
8/27(土)ごご5時〜
#バースデイ は…
#高校野球 界をリード
名門 #浦和学院 #野球
「絶対勝つよ。絶対」
絶対王者として挑む
名門校の夏に密着
TBSスポーツ公式YouTubeにて
未公開動画公開中
#TBS #バース・デイ #birth_tbs
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

300:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:57:58.10 W1fN2ceq.net
>>254
大阪の内野手って誰だよw

301:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 09:59:38.33 .net
近畿はなんか色々と大変そうだな

302:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:01:22.62 Udsgj5vp.net
とりあえず言えるのは明石が大阪桐蔭だったら、野手の選手層や他にもスーパー中学生を確保していることから間違いなく大阪桐蔭がNo.1
度ハマりの発言が当たってるか否か

303:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:02:34.23 Udsgj5vp.net
今は明石が東海大相模という前提だから喧嘩になってるけど、明石が大阪桐蔭ならある意味一件落着になる

304:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:02:50.08 P7O/LdGa.net
近畿は大阪桐蔭と智弁和歌山以外は蚊帳の外?

305:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:03:18.42 hCUsOmSW.net
紀州のキャッチはデカいけど肩そんなに強くないな。

306:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:07:06.25 VXohPHb6.net
ここって大阪奈良和歌山の話題しかないね。たまに神戸国際の話出るくらいで兵庫京都滋賀の情報通はおらんのかな。

307:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:10:42.53 es/9QGLn.net
明石の子が桐蔭なら智弁和歌山といい勝負するかもね
けど桐蔭に来る子はあんまり伸びしろなさそう
みんな170中盤から180くらいのサイズだし、体格的にも出来上がってるガッチリ系だし

308:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:10:46.45 P7O/LdGa.net
個人的には近江、市立和歌山、報徳学園あたりに誰が行くのか知りたいけど近畿ではまだまだ伏兵扱いでそこまでの情報通はいないんだろうな。

309:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:13:49.82 3iOs9AUu.net
現時点ではこんな感じかな
桐蔭 ここ数年に比べれば小粒も、現状全国トップクラス
和智 過去最高レベル、全国トップクラス
履正 ソコソコ良い、まだ情報が少なく伸びしろあり
奈智 ソコソコ良い、まだ情報が少なく伸びしろあり
天理 イマイチ
市和 不明
報徳 不明
平安 不明
近江 不明

310:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:15:08.84 0jInTXmb.net
大阪桐蔭は20人で智弁和歌山より7人多く取れるからそこで大型選手は大量に獲得できる
明石が大阪桐蔭ならどこがNo.1とか論争にはならなくなるだろう

311:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:17:56.83 GZtnwt4m.net
>>704
現時点ではかなり的確
ほぼスカウトの全貌が判明している智弁和歌山に対し、他の高校はまだ判明してる選手が少ないからね

312:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:21:20.88 9RRPkRfK.net
大阪桐蔭は富山の軟式141km左腕などもスカウトにいってるから、
これから大物獲得の情報が続々と続くかもしれない

313:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:27:07.82 qzL57j31.net
大阪桐蔭は自転車操業
つまり取り続けないとこける
なにを意味するか
育成能力がない

314:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:29:31.10 qzL57j31.net
軟式関戸インチキしてとって
ノーコン治せず育てることもできず
プロにも送れず

315:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:30:08.53 J0HNxsIH.net
智辯和歌山は新設の寮が出来た事によって今後もスカウティングは以前とは比べ物にならないレベルになるだろう。前にテレビでも放送されてたが監督夫妻が切り盛りしていて中のトレーニング施設の充実、食事面などのサポートは手厚い。
大阪桐蔭は毎年ながらスカウティング力は別格。しかし寮の環境があまり良くないと聞く。
そこがどう影響してくるかだろうね。

そこが

316:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:47:58.79 EFkNW5Km.net
大阪箕面の長○は投打において大トロ級の素材
明石の福○なんて相手にならない。

317:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:52:39.14 iYxXn02D.net
ニワカ程大阪桐蔭や相模のリクルートを絶賛する。有識者はみな智弁和歌山のリクルートがNo.1だと思ってるよ。大阪箕面のバッテリーとU15日本代表の宮○はプロ入り確実だしね。小園や松川とかいう過大評価コンビより大阪箕面バッテリーは遥かに凄い。

318:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:55:42.60 hCUsOmSW.net
>>308
監督の体型が全て。
暴飲暴食で自己管理が出来ていない証。
自己管理が出来ない人間がチームの管理などもっての他。スカウト重視で育成はほぼなし。

319:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:58:08.66 T944E2cJ.net
大阪桐蔭オタと智辯和歌山オタは絶対に仲良くなれない関係。巨人と阪神のような感じだな。

320:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:59:49.48 cCAr6wM2.net
はあ・・・

321:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 11:00:22.93 7sLRHCzX.net
みんなの練習が終わってから飯食べるから太るとyoutubeでOBが言ってたよ

322:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 11:02:59.35 cCAr6wM2.net
長◯は「中学3年生にしては」まずまず、福◯も「中学生としては」高レベルってのが高校野球ドットコムの評価
小園と松川より遥かに凄いバッテリーがいてこんな差になるのはなぜなのかw
明石ボーイズ 最速142キロ右腕・福田拓翔が圧倒!箕面ボーイズを下し初戦突破
福田拓翔投手(明石ボーイズ)
<第16回全日本中学野球選手権ジャイアンツカップ:明石ボーイズ12−3箕面ボーイズ>◇15日◇1回戦◇江戸川区球場
 第16回ジャイアンツカップが3年ぶりに開幕した。
 江戸川区野球場で開催された明石ボーイズと箕面ボーイズの一戦は3回表、明石ボーイズが2番木下雄心内野手(3年)自身も生きるスクイズによる1点で先制し、3番橋本知弥捕手(3年)の適時三塁打で2点目を入れた。5回表、2死満塁からバッテリーミスと4番山本真生内野手(3年)が右中間を破る適時二塁打で一気に5対0とリードを広げた。
 明石ボーイズの先発、最速142キロ右腕の福田拓翔投手(3年)は、130キロ後半の速球で箕面ボーイズを圧倒。4回裏も2死二、三塁のピンチを招くが、連続三振でピンチを切り抜ける。このピンチの場面では135キロ〜139キロをマークし、2死から空振り三振を奪った直球では最速139キロを計測。高校生と遜色ない直球を投げ込んでいた。福田は「味方がエラーしてしまったので、そこをカバーするのがエースの役割なので、全力で投げました」とピンチの場面を振り返る。
 7回表には福田の本塁打などで一挙7点を入れ、12対0と大量リードを広げた。7回裏には3点を返されたが、逃げ切りに成功し、12対3で強豪・箕面ボーイズを破り、初戦突破を決めた。
 エースの福田が投打で躍動。野球選手としての総合力の高さはこの世代でもトップクラスのものがある。
 敗れた箕面ボーイズだが、エースの長瀬大来投手は188センチの長身右腕。真上から振り下ろす直球は、常時120キロ中盤〜後半で、最速131キロをマークした。中学3年生にしては、まずまず速く、身長の高さを見ても、かなり楽しみな投手であることは間違いない。また福元聖矢捕手(3年)は、177センチ、88キロと恵まれた体格で、パワフルなスイングから繰り出す打球の速さは中学生としては高レベルだった

323:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 11:03:48.03 yT3y5uSI.net
関西から広陵に来る選手はいますか?

324:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>312
さすがに中学時点でも小園松川の方が上だ。

325:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
大阪箕面の福◯はG杯で明石の福◯から逆方向にボテボテのショートゴロを打った逸材
松川を超えているな

326:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
長◯も世界最強打線の明石から20点取られなかったから小園以上

327:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>313
あんま舐めたこと言ってると張り手食らわすぞ
URLリンク(i.imgur.com)

328:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
西谷って病気かなんかにかかってるような変な歩き方してるように見える

329:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>319
それはないな
小園なんて武元以下だし、松川もただデカいだけで渡部以下。
長○、福○の最強バッテリーは武元や渡部の中学時代を余裕で超えてる。
その時点で小園、松川の過大評価コンビより大阪箕面バッテリーの方が遥かに素材が上ってことが分かるわな。

330:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
長○は奥川の高校時代を超えるポテンシャルを秘めてる。名将中谷監督の素晴らしい育成力で155キロ越えも夢じゃない。そんな逸材が小園程度に負けてるわけがないわなw

331:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>317
高校野球ドットコムは見る目がない
有識者は口を揃えて、明石の福○より、長○の方が上というよ。

332:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
来年春から2年半は智和歌山オタがポジれる

333:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>326
その通りだな
長◯は本気を出せば150は出るけど2割の力で投げていた

334:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
>>324
でも武元も渡部もドラ1じゃないじゃん

335:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
長◯は2割の力でMAX131
限界突破すれば高校でMAX170出せるやろ

336:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
西谷の体型は若生と瓜二つだから心配だわ
スタスタ歩けないってけっこうヤバいぞ

337:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
暴れてるのは智弁和歌山アンチな。これ常識ね。

338:名無しさん@実況は実況板で
[ここ壊れてます] .net
逆にオタがアンチ装ってるように見えるな
はじめは現実的な事言って持ち上げてたのにアンチの仕業に出来ると思い込んで極端な事言い出したか

339:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 11:42:16.04 es/9QGLn.net
他のオタが認めたくないだけだろ?
大したことない選手だと信じたいだけ

340:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 11:47:39.82 5d6QslME.net
>>329
でも実力は小園より武元の方が上。
小園なんて145ちょっとしか出てなかったからな
過大評価だったことが分かるわなw
小園は本当なら下位指名レベルだろう。
後、松川はロッテの捕手がいなかったから1位指名されただけで本当なら3位レベル。
武元も渡部も出せば上位確実。
武元は下手したら一位もある。

341:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 11:49:42.73 Rq2Sxb+v.net
猪名川ヤンキース

342:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 11:50:27.15 5d6QslME.net
>>334
絶対それだよなw
大阪箕面バッテリーと伊丹の宮○はプロ入り確実レベルだし嫉妬してるんだよw

343:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 11:52:26.15 N8kw2w1j.net
>>335
本当ならw
小学生の言い訳じゃないんだからもうちょっとまともなこといいなよw

344:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 11:52:59.11 bCGVAGFG.net
智辯和歌山は今新チームの初陣の試合やってるんやからそっちを気にしとけ!わーわー騒ぐな

345:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 11:53:52.08 UomLUkf/.net
智辯和歌山の新チーム初戦を気にせずにこのスレで騒いでる時点でアンチ確定 乙です

346:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 11:55:48.93 es/9QGLn.net
智弁和歌山のアンチがここでも関東スレでも暴れてるな
色んなところで智弁和歌山の補強は大したことないだのどうだのと必死に書き込んでる

347:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 12:04:05.21 7agzaEEP.net
本物のヲタっぽいなこいつ
やっぱ智弁ヲタは痛々しい

348:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 12:04:47.05 4wwb8tcC.net
>>341
哀れだよな..w
いい加減認めればいいのに

349:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 12:08:36.58 bCGVAGFG.net
まともな智辯ファンは新チームの事を気にしてますんで悪しからず。

350:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 12:10:22.47 OBHLrScB.net
山田陽翔や浅野とかいうずんぐりむっくり早熟コンビがドラ1レベルなら武元も余裕でドラ1だろ。
武元は前の2人と違って伸びしろもあるし。
プロ入りしたら155キロ越えも夢じゃないわ。

351:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 12:14:33.34 BT5oKYGo.net
>>335
正直1位指名レベルだともっとコメント出るよ。
大阪ナンバーワンのと言われてた小園は別格よ

352:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 12:20:16.45 Xd6CEWbd.net
>>322
力士やないか

353:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 12:20:40.69 nIoMrbpz.net
小園は球速以上で変化球のキレとコントロールの精度が抜群で完投能力もある。武元はただ速いだけの棒球で制球も悪く、スタミナもない。
大したことない国学から序盤から痛打されまくり、5回でスタミナ切れで降板が何よりの証拠。

354:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 12:53:22.01 XGkSDAyU.net
泉州阪堺の大物もこれから大阪桐蔭ルートやな
昨年のの黒川以来の大物大型内野手山口も大阪桐蔭
泉州阪堺ボーイズ
スタメン
8 浅岡
4 山田
5 山口(大阪桐蔭1年)
3 簑島
6 清水(智弁和歌山2年)
1 中塚(智弁和歌山2年)
2 中橋
7 梅澤
9 小井手

355:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 12:54:58.66 OwVbH1Ri.net
>>95
足速いならなおさらいい

356:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 12:57:24.91 YUGOpX15.net
>>349
中塚はえぐい
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

357:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 13:10:56.73 oIUxaclm.net
>>351
日高中津って和歌山では上位校なのにこんな投手しかいないのか…
打ってくださいと言わんばかりの球

358:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 13:12:37.56 TSIT0HMF.net
相模か桐蔭ならどっち選んでも正解。

359:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 13:14:25.13 RiJK1Wfo.net
中塚は甲子園でも良い打球打ってたからな。
良い選手やと思う。

360:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 13:24:36.76 YqPaSJo2.net
>>353
相模です

361:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 13:26:33.24 YqPaSJo2.net
関東のU15が智辯和歌山に
関西のU15が東海大相模に
かつ関東最強左腕も相模が獲得で全国最強
そして置いていかれる大阪桐蔭という構図

362:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 13:28:04.51 EGFPVO9i.net
相模側も桐蔭側も何か情報提示して言った方がいいよ
単に相模です桐蔭ですじゃ春まで続く

363:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 13:29:26.39 FGLSzZor.net
正直な話大阪桐蔭はヒールになり過ぎた。
甲子園での負けろと言わんばかりの観客からの手拍子。
あんな環境でやるのどう考えても嫌やろ。

364:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 13:35:22.65 es/9QGLn.net
>>356
これからもおおよそそんな感じになっていくと思うが、相模は夏に甲子園に出てこれてないからな
甲子園や進路を考えると、これからの中学生の上位層は智弁和歌山に集まる感じなんだろうな

365:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 13:42:23.00 EWVKMBmW.net
浜寺、明石、日高
大阪桐蔭

366:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 13:44:43.67 VLrpxhlM.net
明石が大阪桐蔭なら今年も大阪桐蔭がダントツ
結局明石はどこ行くのか

367:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 13:45:21.21 pp0vdVu3.net
>>178
徳島から189cmの豪腕
岐阜のシニアから中学通算40本の左打者(親が元プロ野球選手)
がほぼ決定。

368:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 13:58:45.73 uG4yvJbD.net
関メディも明石も大したことねーよ
ニワカが持ち上げてるだけ
智弁に行く大阪箕面バッテリーの方が遥かに上な

369:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 14:00:09.79 vSJqbMYB.net
>>362
アメリカ帰りの195cmは入れなくていいのか?w

370:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 14:00:22.94 sntgAq19.net
和歌山の139キロ左腕左腕はプロ野球よりメジャーリーグを見据えて大阪桐蔭を選んだんやな
検索したら親父さんも息子のメジャーリーグへの道を応援してるみたいやね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

185日前に更新/248 KB
担当:undef