四国の高校野球186 ..
[2ch|▼Menu]
358:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 16:02:45.29 d08KOfps0.net
香川県大会
Aソ゛−ン
 ・高松商ー三本松
  香川西 
  志度
Bソ゛−ン
 ・丸亀ー大手前高松
  坂出商
  寒川
Cソ゛−ン
 ・高松西―尽誠
 ・観音寺一ー藤井
Dソ゛−ン
 ・英明ー高松東
  丸亀城西
URLリンク(twitter.com)  
(deleted an unsolicited ad)

359:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 16:52:28.06 h40bpHEF0.net
>>356
外野フライすら取れない谷合を本番の甲子園で使ったくらいやしホントに打つなら使ってもらえるよ

360:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 17:37:37.57 IceTT0lv0.net
スラッガーを育てたことがない明徳に入学する中学生の気持ちが分からないんだが

361:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 18:01:24.88 n+y/Itv00.net
>>352
そいつらではないが徳島の選手が飲酒運転やらかした…
ドラフト候補に影響なきゃいいんだけど

362:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 18:39:35.78 G+/ADDEb0.net
>>358
今年は有力校がうまく分散したな。

363:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 18:53:17.26 KApAGyjX0.net
香川は
高商、寒川、尽誠、英明のベスト4かな?
ひょっとしたら英明は城西に食われるか?
まだ、四国新聞のチーム紹介も出てない段階の根拠ない予想だが

364:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 20:07:21.31 gMyruahW0.net
>>360
スラッガーとしての将来よりどうしても甲子園に行きたい気持ちが上回るんやろ?

365:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 20:10:41.87 G+/ADDEb0.net
>>363
レギュラーが多く残る城西の評判がいい。ただここ1番が弱い点気にかかる。

366:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 21:07:50.53 d08KOfps0.net
>>358
訂正
Dソ゛−ン
 ・英明ー高松東
  丸亀城西
  観音寺総合
URLリンク(www.xn--8wv97xz6xo7h.online)

367:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 22:51:06.05 EgW9O0ry0.net
香川今回はうまいこと分かれたな

368:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 23:01:42.61 d08KOfps0.net
>>358
秋は夏ほど波乱はないのか?
 ・気候が野球に適している。
 ・選手の消耗が少ない。
 ・夏は体調不良、脱落者、行方不明の選手が出てくる。

369:名無しさん@実況は実況板で
22/09/07 23:29:51.00 h40bpHEF0.net
>>360
お前も中学生で将来のビジョンなんてそんなに明確にもってなかったやろ?
野球小僧にとってまずは甲子園出たいが最大目標なんやろう

370:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 01:15:47.27 pcdnN0xk0.net
スラッガーを守備鍛えて、打ってよし、守ってよしの選手にすればいいやんね。打撃より守備の方が上達の可能性あるやろ。

371:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 07:57:29.46 sYzrxJ0dr.net
それ馬淵に言ってくれ
長年監督やってもまだ気がつかない
打てない子を打を鍛えてもムダ
打力のあるこを守備鍛える
どこもやっている当たり前

372:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 10:10:32.26 Zmh3jTbld.net
馬淵はとにかく自分の采配で勝ちたい。
打力のある子を使ってホームラン連発で勝っても、自分の手柄にならないので打力のある子は絶対に使わない。
毎年何人もの有望選手をベンチにも入れない。
竹下、長谷川が使われなくなったら打ちすぎたということ。

373:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 11:38:33.67 qdEdmw0Xr.net
采配で勝ってもホームランで勝っても
勝ちは勝ち
勝てば絶賛される
負ければボロかす
本塁打で勝っても育成がいいと言われる
勝ちにこだわるなら貧打で負けるより
いいはずやけどなあー

374:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 872c-7Cz5)
[ここ壊れてます] .net
>>372
その2人が使われなくなったとしたら、守備力が馬淵さんの基準値に達していないということやと思う。
打ち過ぎるから外すということはえりえない。

375:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 12:41:56.56 PnB7lmLr0.net
馬淵監督は
「打力がいくら良くても、守れない選手は使わない」
とはっきりと言い切っているからなあ。

376:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 13:32:02.41 nh5bCUmV0.net
>>372
妄想がひどすぎるw

377:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 14:18:24.20 uGt0snKXa.net
結局な、明徳に勝てるチームがたまにしか出てこないのが問題や
カオス打線こしらえたって、甲子園まで辿り着けんのが現実やけんな

378:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 14:23:35.20 0FTE3j5SH.net
今後、天敵・高松商が文字通り香川のトップに君臨するようになったら馬淵明徳の天下も終わるかもね

379:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 14:37:11.99 tEs3HAQ60.net
馬淵の天敵、大野も忘れたらあかん。

380:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 14:56:42.67 eDEsLNC90.net
明徳も馬渕辞めたら弱体化すんじゃね
今年は見せ場無くあっさり初戦敗退だし

381:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 14:59:02.55 Fp/fCZoj0.net
平安山。。。
松山聖陵出身で明るい話題が少ない愛媛の数少ない期待の星だったのに解雇かよ。。
アドゥワや土居を目指して頑張っていたんじゃなかったのかよ。
松山聖陵は指導者の暴力で低迷しているのに更に水をさす不祥事だな

382:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 15:00:11.67 Fp/fCZoj0.net
というか元カタリナの川口は完全に野球やめたんだろうな

383:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 15:08:00.37 1Sljtzf+d.net
ん?同乗してたのか
というかまあ未成年飲酒か

384:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 15:38:08.77 VLS6mu+wr.net
未成年の選手の名前は挙がってないけど平安山なの?
そもそも平安山投手、20歳になっていないのか…
選手もそうだが、翌日も試合あるのに、朝方まで飲酒する友人達もバカ揃いだな。
これで3人とも野球人生終わりだろ。独立リーグで終わる選手は多数だが、自分でやるだけやったと納得して終わるのが普通だから。

385:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 16:15:19.81 tEs3HAQ60.net
【秋季徳島県大会】
<徳島商ソ゛−ン>
 ・徳島商−vs城南
 ・阿南光
<川島ソ゛−ン>
 ・川島ー生光学園vs城北
 ・鳴門
<鳴門渦潮ソ゛−ン>
 ・鳴門渦潮ー板野vs海部
 ・池田
 ・小松島
<阿波ソ゛−ン>
 ・阿波ー那賀vs池田辻・吉野川
 ・富岡西
URLリンク(www.topics.or.jp)

386:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 16:20:57.89 tEs3HAQ60.net
>>385
訂正
<徳島商ソ゛−ン>
 ・徳島商−名西vs城南
 ・阿南光

387:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 17:43:26.99 njZikuw70.net
>>381
沖縄出身だから愛媛関係ないだろ

388:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 18:26:35.75 tEs3HAQ60.net
徳島県外の者だが、
投手力の鳴門渦潮、総合力の徳島商、この2チームが抜けているのか。

389:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 18:39:44.56 PnB7lmLr0.net
川島ゾーンには、エース不在の鳴門、生光など不気味。
阿波ソ゛−ンはなんかわからん。

390:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 18:58:26.14 EMrSMby00.net
徳島県勢の秋四国は空気で、夏はまた鳴門のパターンな気がする
今年のセンバツ前に藤原が手術に踏み切ったってことは、来年のセンバツは捨てて夏にかけるってことか
冨田の酷使も想定していたのかは知らんが

391:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 19:13:07.71 VSrKFOvm0.net
徳島大会
軸となるチームが不透明やな

392:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 19:37:33.90 PnB7lmLr0.net
やってみないとわからない?
徳島に限らず、今秋はどの県も同じようだな。

393:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 19:40:13.79 LQMEiX/q0.net
徳島県民じゃないが、岡田のいる渦潮、森、森口が残る徳島商が軸だろう
鳴門は勝負年だった今年から総入れ替えだが、元々地力あるからどっかで入ってくるだろう

394:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 20:19:54.13 q1m69UsT0.net
明徳、尽誠、済美、生光の四国4私学が甲子園に出れば期待出来る。

395:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 21:00:41.59 tEs3HAQ60.net
>>394
そういえば
「四国四商」スレに対抗して、「四国四私学」スレってあったなあ。
確か、明徳、尽誠、済美、生光の4校。

396:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 21:05:18.58 VSrKFOvm0.net
鳴門渦潮の岡田って
夏大会で活躍した左腕やろ
悪くない軟投型やけど
岡田の存在で鳴門渦潮が軸になるというのも侘しく感じるのぉ
徳島商の森は9回完投ペースで
どれだけ出力を維持できるかやろか

397:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfe8-IHBl)
[ここ壊れてます] .net
しかし抽選があったのに、今日も徳島スレ書込み0だわw
何も期待してないのがわかる。今の3年の選手とレベルが違いすぎるからな。その期待の世代が甲子園0勝だから、秋からの新チームに期待できんわな。

398:名無しさん@実況は実況板で
22/09/08 23:37:44.64 ZBjZ1bxn0.net
>>397
2021秋〜2022春までの四国の覇者は徳島だったが、しばらく徳島と愛媛が四国の王者になることはないのでは。
この秋からは香川と高知が四国の覇権を争うような気がする。

399:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8789-366i)
[ここ壊れてます] .net
>>398
この秋の香川は開けてみないとまだわからない。
夏の甲子園出場の高松商は新チームのスタートの遅れが気にかかる。
(直近の夏の甲子園出場の2019,2021年とも秋の香川県大会は準々決勝敗退)
主力にけが人が出ているいう噂もある。
英明も夏のベンチ入り選手のほとんどがベンチ外の選手と入れ代わる。
尽誠も以前のような力はなく、お大手前高松にも勢いがない。
第一に例年この時期になったら、「大手前がー」「尽誠がー」と騒ぎだす香川の私市立事情通が今年はおとなしい。
大騒ぎするほど自信がないのか?
それともこれまでは単なるパフォーマンス?
今年は、旧香川5商の坂出商・志度・丸亀城西・観音寺総合の動向も久しぶりに注目というところ。

まあ開いてみると良いニュースも聞こえてくるだろう。

400:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0724-ZniY)
[ここ壊れてます] .net
【四国新聞 香川県大会の展望】


スタメンの顔ぶれは変わったものの、高松商や英明に加え、ノーシードの尽誠学園が優勝争いをリードする存在か。
今夏の甲子園を沸かせた高松商は投手、野手ともに粒ぞろいで、英明と尽誠学園も投打にまとまっている。

<Aゾーン  第1シード・高松商 第2シード・志度>
  高松商のほか、志度や高松南など有力校がひしめく最激戦区となった。

<Bゾーン  第1シード・丸亀 第2シード・坂出商>
  丸亀、坂出商のシード校と寒川、高松中央、大手前高松の私学勢が中心。

<Cゾーン  第1シード・高松西 第2シード・観音寺一>
  尽誠学園に他校が挑む構図と見られる。

<Dゾーン  第1シード・英明 第2シード・観音寺総合>
  英明、観音寺総合、丸亀城西などが有力視される。

URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

401:名無しさん@実況は実況板で
22/09/09 09:18:45.42 y/F3hshN0.net
>>399
今年の香川のトップチームは最終的に高松商だったが、秋予選は甲子園が雨で長期順延で新チーム作りが遅れおまけにアホなシード制でベスト4までに英明と潰し合うはめになった
今年はそんなことないから、甲子園で経験値上げた高松商が秋四国行く可能性大
あとは団子だが、英明、尽誠が行けばそこそこ戦えるだろう

402:名無しさん@実況は実況板で
22/09/09 09:32:52.14 A8kzu3QU0.net
徳島は徳商、渦潮、鳴門かな
藤原投げれないなら鳴門のとこは分からんが
香川は高商、英明、尽誠だろうけどそう順当には行かないんだろうな

403:名無しさん@実況は実況板で
22/09/09 09:48:06.87 vk/EjHJCr.net
徳島県大会展望、徳島新聞より
Aブロック、140K中盤の球速の森投手が投打の軸の徳島商業が抜け出た存在。
Bブロック、有力高校が集まる。シードの川島、旧チームのメンバーが残る生光、3期連続甲子園を狙う鳴門の争い。
Cブロック、順当なら鳴門渦潮。岡田投手、渡辺外野手の主力選手が残り、練習試合でも県外強豪高校に打ち勝っている。
Dブロック、有力でない高校が集まり混戦。シードの阿波が有利か?
個人的な予想。徳島商業と鳴門渦潮の2強(誰の予想でもそうなると思うがw)後は、Bブロックの生光かな。鳴門は今年はだめ。肩の手術した藤原投手が復帰したら、来年夏はわからないが。
その徳島商業も旧チームと比べたらかなり落ちるし、鳴門渦潮も岡田投手次第。
注目選手は投手は徳商の森、渦潮の岡田、生光の安藝、城東の清重。渦潮にはもう一人1年の岡田力樹投手が急成長して140K近い球速らしい。
野手は渦潮の渡辺。俊足で1番を打っていたが新チームでは主軸を打ち長打力も増している。徳商の森もエースで四番。そして、名前だけは全国的に有名になった池田高校の赤彗星(シャア)かな。

404:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8789-366i)
[ここ壊れてます] .net
岡山放送

高松商業・浅野翔吾選手「プロ志望届」を提出【香川】

プロ注目のスラッガー、高松商業高校野球部の浅野翔吾選手が、プロ志望届を提出したと9月8日、日本高野連がホームページ上で発表しました。

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

405:名無しさん@実況は実況板で
22/09/09 12:05:11.99 fE0GaNgH0.net
>>403
新人大会の結果から推測すると、徳島商と鳴門渦潮の2強だな。
でも徳島商も旧チームと比べたらかなり落ちるって。
徳島県は厳しそう。

406:名無しさん@実況は実況板で
22/09/09 12:56:56.87 TE0bGhwU0.net
>>398
高知香川も3年が勝負年のチームが多く抜けたチームはないのでは?
松山学院の佐久間あたりは沖縄の強豪でもエースになれそうな素材だし、小松あたりも楽しみな1年がいて来年再来年は四国でもそこそこやりそう

407:名無しさん@実況は実況板で
22/09/09 12:59:24.80 TE0bGhwU0.net
徳島は森山に、徳島商と鳴門の勝負年が重なったのがな

408:名無しさん@実況は実況板で
22/09/09 14:15:40.37 L/yCUg1H0.net
>>406
香川はたしかに英明、尽誠は昨年(尽誠は昨年の秋)が勝負の年だった。
高商は新チーム発足が遅かったので情報が少なく、県大会を見てみないとわからない。

409:名無しさん@実況は実況板で
22/09/09 14:21:40.44 TE0bGhwU0.net
>>408
甲子園経験した長身左腕大室や横井が残る高商は脅威だが秋の段階だとまだなんとかなるかな

410:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbb-VM55)
[ここ壊れてます] .net
明徳、渦潮、英明できまり

411:名無しさん@実況は実況板で
22/09/09 16:33:31.73 fE0GaNgH0.net
>>397
徳島県以外でも、どの県も新チームの書き込みが少ない。
この四国スレも。
新チームの期待はあまりないということか?

412:名無しさん@実況は実況板で
22/09/09 17:38:31.16 zuGw1ShK0.net
結局今年も明徳だろ

413:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8789-366i)
[ここ壊れてます] .net
いよいよ明日から愛媛県の東予・南予地区予選がスタート。
まだシード校の登場はないが、
宇和島東ー宇和島南など、好試合が予想される。

414:名無しさん@実況は実況板で
22/09/09 18:35:22.65 fE0GaNgH0.net
>>413
東予地区の弓削商船高専がすでに不戦敗になっている。
コロナだろうか? それともほかの理由?

<秋季愛媛県大会 組合せ>
URLリンク(www.ehimehbb.jp)

415:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8789-366i)
[ここ壊れてます] .net
【第30回 WBSC U-18ベースボールW杯】

 ・日程:2022年9月9日(金)〜9月18日(日)

 ・会場:アメリカ(フロリダ) ※組み分け※

 ・A  : アメリカ・韓国・オランダ
 ・A  : カナダ・ブラジル・南アフリカ
 ・B :日本・台湾・メキシコ
 ・B :オーストラリア・パナマ・イタリア

416:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8789-366i)
[ここ壊れてます] .net
・9月11日(日) 8:00 日本 vs メキシコ
・9月12日(月) 8:00 日本 vs パナマ
・9月13日(火) 8:00 日本 vs オーストラリア
・9月14日(水) 8:00 日本 vs 台湾
————————————————–
・9月16日(金) ?スーパーラウンド ※順位決定次第
・9月17日(土) ?スーパーラウンド ※順位決定次第
・9月18日(日) ?スーパーラウンド ※順位決定次第
・9月19日(月) 4:00 3位決定戦
・9月19日(月) 8:00 決勝戦 [全て日本時間]

※中継:バーチャル高校野球が生中継

・15 吉村優聖歩 (明徳義塾)(3年)

・08 浅野翔吾  (高松商業)(3年)

・監督=明徳義塾 馬淵史郎

417:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 06:32:15.78 W05fPA6J0.net
U18野球
4回終了
日本6ー0イタリア

418:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 06:45:18.00 U/tVubT20.net
>>417
馬淵監督、想定通りの試合進行。

419:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 06:56:38.15 U/tVubT20.net
>>416
すまん
・9月10日(土) 4:00 日本 vs イタリア
が抜けてた。

420:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 08:59:03.60 U/tVubT20.net
日本6ー0イタリア (試合終了)
・浅野選手 4打数2安打 2打点
 第1打席 レフト前2塁打(チーム初ヒット)
 第2打席 センター前2点タイムリーヒット
 第3打席 センターフライ
 第4打席 ショートゴロ 一塁手落球
・吉村投手  登板の機会なし

421:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 09:48:17.74 e+8usVYF0.net
馬淵野球炸裂!!

1回に1点、2回に5点先取。
 ・「初回に1点取れたのが、楽に試合ができたかなと思っている」
 ・「もともと、小技を使ってスモールベースボールで継投で勝つんだとテーマで。あの回は上手くいった」とナインを称えた。
 2つのバントが内野安打に。
だが、3回以降は無得点。5回にはスクイズ失敗、10安打を放ったが3併殺と課題も見つかる。
「雑な攻めが、反省材料だと思う」
試合後は「目標は優勝なんですけど。どこまでやれるか分からないが、優勝を狙って頑張りたい」

422:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 10:19:10.42 e+8usVYF0.net
>>406
愛媛朝日の解説のおもろいおっちゃんは今秋の愛媛の展望についてどう言うてるの?

423:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 10:34:03.21 ODQ7vtnc0.net
正直今年の四国期待できるチームなくね?

424:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 12:21:36.67 U/tVubT20.net
>>423
どこにでもチャンスがあるということ?

425:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 12:46:59.27 tgEhDXhTx.net
四国はどれだけ
@甲子園で勝つ気が無い
A全国最低レベルの地域
B問題児の多い地域だと思いますか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
特に英明、松山聖陵、聖カタリナはこれらに全てあてはまりそうだけど・・・
まあ
甲子園で試合すること自体、無駄に金がかかるからねえ

426:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 13:11:34.34 gybw/URG0.net
>>423
どれくらい期待してるのかわからんが、甲子園で組み合わせ次第で2つ3つ勝てるってのならあるよ
明徳、高松商
あとは尽誠、徳島商、鳴門渦潮、高知中央あたりが出たら1つ狙えるか?ってとこ

427:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 13:40:43.25 qJZKbd3p0.net
去年の今頃学園が四国制覇してセンバツでも1勝するって想像できた奴皆無だし
こればっかりは始まってみな分からん

428:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 13:45:52.96 e+8usVYF0.net
>>426
新人大会で、明徳、高知中央に勝利した高知商はどう?

429:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 13:51:52.37 e+8usVYF0.net
新人大会のみの結果を見ると
高知>高知商>明徳>高知中央

430:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 14:11:44.76 U/tVubT20.net
そういう点では、明日の高知県の組み合わせ抽選は楽しみだな。
ノーシードの高知中央が、学園・市商・明徳・土佐のどのソ゛ーンに入るか。
学園・市商関係者は、中央は明徳ソ゛ーンにと思っているだろうな。

431:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 14:15:05.39 lZcqeBF00.net
新人戦の明徳はほとんど控えメンバーやったしねえ

432:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 15:34:50.96 U/tVubT20.net
>>428
新人戦の明徳vs市商で馬淵監督が指揮をとったのかどうか?
試合は、8月27日。
U18の結団式は、8月28日。
微妙だな。

433:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 17:07:23.40 U/tVubT20.net
愛媛県大会 東・南予地区予選
1回戦
09:00 新居浜西 9-5 新居浜商業(西)[東]
09:00 丹原 9-0 東予(7)(今)[東]
09:00 八幡浜工業・北宇和 11-0 宇和(6)(宇)[南]
09:00 宇和島東 11-0 宇和島南(5)(丸)[南]
11:45 新居浜高専 5-6x 新居浜工業(西)[東]
11:45 西条農業・土居vs弓削商船高専(今)[東] ※西条農業・土居の不戦勝
11:45 南宇和 2-11 大洲農業(7)(丸)[南]
11:45 野村 8-6 川之石(宇)[南]

434:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 19:03:49.03 G2CdPXY3a.net
あれ吉村だれかの代わりに入ったんの

435:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 19:03:56.57 e+8usVYF0.net
>>427
今現在本命なき混とんとしている四国地区。
今秋はあっという高校が躍進し、甲子園への切符をつかむこともあるかも。

436:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 19:06:26.52 e+8usVYF0.net
>>434
仙台育英のPの代わり。

437:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 19:09:50.96 G2CdPXY3a.net
>>436
なる、ありがと

438:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 19:44:34.16 ztMe+BT50.net
明徳のレギュラーが全然かわってる

439:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b524-EzVQ)
[ここ壊れてます] .net
明徳義塾96【秋季大会へ】
URLリンク(itest.5ch.net)

440:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 22:18:34.41 U/tVubT20.net
愛媛県大会中予地区予選、明日開幕。
08:45 松山北vs松山聖陵(坊)[中]
08:45 伊予農業vs松山中央(マ)[中]
09:00 新居浜南vs三島(西)[東]
09:00 今治北vs今治工業(今)[東]
09:00 ○大洲vs八幡浜工業・北宇和(宇)[南]⭐
09:00 ○吉田vs宇和島東(丸)[南]⭐
11:30 北条vs愛大附(坊)[中]
11:30 内子vs伊予(マ)[中]
11:45 ○西条vs丹原(西)[東]⭐
11:45 ○小松vs西条農業・土居(今)[東]⭐
11:45 八幡浜vs野村(宇)[南]⭐
11:45 ○帝京第五vs大洲農業(丸)[南]⭐
14:15 松山工業vs松山学院(坊)[中]
14:15 内子小田・上浮穴・済美平成vs松山南(マ)[中]
○印   地区予選シード校
⭐印   地区代表決定戦

441:名無しさん@実況は実況板で
22/09/10 23:12:20.15 jEmVtQZR0.net
>>432
さすがに前日入りしてるだろう

442:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 00:11:55.18 m4XAaW2W0.net
この30年で甲子園一大会で3連勝以上したチームは10個もない

443:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 07:03:38.46 5PaRKaiO0.net
>>442
もう少し勉強してから投稿したほうがいいと思うよ。
それとも数を数えれないのかな?
この30年で甲子園一大会で3連勝以上した四国のチームは、11チームで、のべ26回。
(今治西・済美・松山商・川之江・鳴門・鳴門工・徳島商・観音寺中央・高松商・明徳義塾・高知)
こういう煽りをするのはもしかして中国民かと思い、同じように調べると、
5県なのに10チーム、のべ17回と少ない。
(江の川・関西・岡山城東・岡山理大付・高揚東・広陵・如水館・岩国・宇部商・下関国際)

444:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 07:08:53.82 5PaRKaiO0.net
U18日本代表
本日、日本時間・午前8時からメキシコ戦。
バーチャル高校野球でライブ中継あり。

445:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c589-b+j9)
[ここ壊れてます] .net
高校日本代表のスターティングメンバー。

1番・左翼 浅野翔吾(高松商)

2番・三塁 渡部海(智弁和歌山)

3番・捕手 松尾汐恩(大阪桐蔭)

4番・DH 内海優太(広陵)

5番・中堅 海老根優大(大阪桐蔭)

6番・右翼 黒田義信(九州国際大付)

7番・一塁 伊藤櫂人(大阪桐蔭)

8番・遊撃 光弘帆高(履正社)

9番・二塁 藤森康淳(天理)

   投手 香西一希(九州国際大付)

446:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 08:57:28.27 4jr9NPA30.net
相変わらず世界に行っても馬淵はんの野球は守備重視やな
ブレないのは流石やね

447:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 09:12:35.55 mFTY0fzs0.net
昔ながらの守り勝つ野球か

448:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 09:20:37.47 L67/Zn200.net
浅野が1発!

449:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 09:21:18.41 U3PZ00So0.net
浅野 一発!!

450:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 09:37:07.93 XgWTV1Yk0.net
>>443
中国コンプかなんか?
見てて恥ずかしいぞw

451:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 10:10:33.56 U3PZ00So0.net
日本4ー1メキシコ (試合終了)
・浅野選手 3打数1安打 1打点
 第1打席 サードゴロ
 第2打席 ショートゴロ
 第3打席 フルカウントからレフトスタンドへのホームラン
 第4打席 フォアボール
・吉村投手  登板の機会なし

452:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 10:11:25.53 4jr9NPA30.net
吉村はガチで勝ちたい相手まで隠したい感じかな
絶対打たれへんからあんな変則

453:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 12:18:20.94 U3PZ00So0.net
秋季高知県大会 組み合わせ決定!!
・高知
・土佐
・高知商
・明徳義塾
高知中央は、高知商ソ゛−ンに。
URLリンク(igosso-baseball-dataroom.ldblog.jp)

454:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 12:49:27.02 5PaRKaiO0.net
>>453
新人大会では、高知商3−1高知中央。
中央の噂の投手のうち、竹村、高橋が投げた。

455:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 12:54:30.53 bDEsA0cor.net
140キロトリオ
安東、堅田は新人戦は登板せず
投げたのは竹村だけ。

456:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 13:02:10.74 L/BWGMpu0.net
巨人の二軍先発が代木 ドームのやつスカパーで中継してる

457:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 13:25:09.38 5PaRKaiO0.net
>>446
初優勝を狙っているのに、優勝候補のアメリカと同じ野球をやっていたんじゃあ力負けするからなあ。
日本の高校野球界もパワー野球全盛だが、選手の選考から馬淵御大の野球に合う選手を選んでいる。
アメリカの常識外の野球をし、勝利することに期待。

458:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 14:04:22.97 U3PZ00So0.net
>>446,457
日本出場前の馬淵監督のインタビュー。
U18にかける馬淵監督の熱い思い。
【馬淵史郎監督が選手選考の意図や初優勝のための秘策を激白】
(抜粋)
―普段、明徳義塾でやられている野球と、侍ジャパンU-18代表でやる野球は違いますか?
「いや変わらないですね。“だから明徳は最近の甲子園で優勝できない(※2002年夏に全国制覇)”と言われるかもしれないけど(笑)、僕は高校野球では1番打者や3番打者のようなタイプが多い方がいいと思っていて、9人中7人くらいいたら強くて理想です。今回は機動力、守備力があって小技が効くという選手が揃っているので楽しみですね」
―選考について「わがまま言わせてもらった」と仰っていましたが、それはどのようなところですか?
「国際大会ではそう連打が出るわけではないので、守れて、バントもできる、機動力もある選手を要望しました。20人中7人が投手登録なので、何人かの野手は複数のポジションを守れることが大事になります。例えば捕手の3名(渡部海、松尾汐恩、野田海人)は捕手以外のポジションもできる選手ということで選んでいただきました」
―将来性の豊さだけを基準とするよりも今回の大会で勝つためのチームを構成した印象です。
「今は粗くても3から5年後に将来有望な選手も候補には挙がっていましたが選出しませんでした。でも今回の選手たちも練習の様子を見ていると、5、6人はプロでも活躍すると思うほど良い選手がいますよ」
―どの選手にでもバントやスクイズのサインはあり得ますか?
「大体、野球の試合は7回まで僅差で、8回や9回で勝負がつきます。でも今回は7イニング制ですから、僅差の試合が多くなると思います。そうなると打順にかかわらずバントを使うケースが増えるのではないかなと思っています」

459:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 14:07:35.35 U3PZ00So0.net
>>458
―浅野翔吾選手(高松商)にかける期待はどのようなことになるでしょうか?
「あれだけ飛ばせる選手はいないですね。私が見てきた中で。今までいろんな選手を見てきましたけど、おそらくナンバーワンじゃないかと思います。本人に言ったら力入りすぎるから言わないですけど(笑)」
―松井秀喜選手よりも上ですか?
「松井は打たせなかったから、どこまで飛ばすか分かりませんけどね(笑)浅野は合宿初日の練習で、木のバットで145メートルくらい飛ばしましたからね。彼には飛ばそう飛ばそうと思うなよ、とは言っていますが、当たった時の破壊力はモノが違いますね。がっちりしていて手の短い選手が一番バットも使えて良いですよ。馬力があります。力負けはしないでしょう。あとは海外投手特有の動くボールにどう対応するかでしょうね。金属のバットだったら先っぽで当てたり詰まったりしても打てましたけど、木製バットではなかなか難しいですからね」
―攻撃については、本塁打が出れば理想ですが、細かい野球を志向していきますか?
「打てれば儲けものくらいに考えています。国内合宿で意識したのは、打てない時にどうやって勝つかの訓練です。国際試合ですから向こうの審判との相性もある。海外の良い投手が審判にもハマった場合にどう勝つかというと、点を取られずに少ないチャンスで勝つことです」
―最後に、あらためて目標とそのために重要となることはどのようなことですか?
「やっぱり日の丸をつけて代表選手としてやるわけですから、代表監督として行く以上は頂点を目指します。とにかく死力を尽くして戦います。とにかく勝てれば内容はどうあれ良いと思っています」

460:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 14:08:46.20 U3PZ00So0.net
>>459
追加
URLリンク(www.japan-baseball.jp)

461:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 16:33:18.91 U3PZ00So0.net
愛媛県大会 地区予選
08:45 松山北 2-5 松山聖陵(坊)[中]
08:45 伊予農業 2-7 松山中央(マ)[中]
09:00 新居浜南 16-0 三島(西)[東]
09:00 今治北 1-0 今治工業(今)[東]
09:00 ○大洲 9-1 八幡浜工業・北宇和(宇)[南]⭐
09:00 ○吉田 4-9 宇和島東(丸)[南]⭐
○印   地区予選シード校
⭐印   地区代表決定戦

462:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 18:52:08.99 5PaRKaiO0.net
>>444
本日の馬淵語録
「途中のスクイズ失敗がね。あれだけバント練習やっているのに。あそこは決めてもらいたい」と唇をかんだ。
「あれだけ練習しているのに」
この日、チームでは計5安打にとどまったが、
「ヒット数は少ないが、浅野の1打席、2打席目もしっかり捉えていた。渡部(海捕手・智弁和歌山)も捉えていた。そこまで心配していない。悪い状態ではない」
「投手と守りは注文ない」と言い、打撃も「悪い状態じゃない」

463:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 19:13:07.08 8y+ydWN70.net
年中バント練習しとる明徳と同じ感覚ではいかんよ
そいつらほとんどバント練習普段やってないだろ
2週間位の練習で厳しい球出来るようにならんやろう

464:名無しさん@実況は実況板で
22/09/11 22:11:23.94 U3PZ00So0.net
愛媛県大会 地区予選
1回戦•代表決定戦
 08:45 松山北 2-5 松山聖陵(坊)[中]
 08:45 伊予農業 2-7 松山中央(マ)[中]
 09:00 新居浜南 16-0 三島(5)(西)[東]
 09:00 今治北 1-0 今治工業(今)[東]
 09:00 ○大洲 9-1 八幡浜工業・北宇和(7)(宇)[南]⭐
 09:00 ○吉田 4-9 宇和島東(丸)[南]⭐
 11:30 北条 12-9 愛大附(10)(坊)[中]
 11:30 内子 6-3 伊予(マ)[中]
 11:45 ○西条 10-2 丹原(7)(西)[東]⭐
 11:45 ○小松 13-0 西条農業・土居(5)(今)[東]⭐
 11:45 八幡浜 12-4 野村(8)(宇)[南]⭐
 11:45 ○帝京第五 9-0 大洲農業(丸)[南]⭐
 14:15 松山工業 0-15 松山学院(5)(坊)[中]
 14:15 内子小田・上浮穴・済美平成 0-20 松山南(5)(マ)[中]
 ○印   地区予選シード校
 ⭐印   地区代表決定戦

465:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 07:48:00.93 TvTyEPLP0.net
WBSC U-18ベースボールワールドカップ・パナマ戦
1番(左)浅野 翔吾(高松商)
2番(右)安田 淳平(聖光学院)
3番(捕)松尾 汐恩 (大阪桐蔭)
4番(指)内海 優太(広陵)
5番(三)渡部 海(智辯和歌山)
6番(中)海老根 優大 (大阪桐蔭)
7番(一)伊藤 櫂人(大阪桐蔭)
8番(遊)光弘 帆高(履正社)
9番(二)藤森 康淳 (天理)
先発・森本 哲星(市立船橋)
午前8時(日本時間)に試合開始予定。
バーチャル高校野球でライブ中継!

466:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c589-b+j9)
[ここ壊れてます] .net
日本5Xー4パナマ (試合終了 7回サヨナラ)

・浅野選手 3打数2安打   (通算 10打数5安打 2四球)

 第1打席 遊ゴ
 第2打席 三安
 第3打席 左安
 第4打席 四球  

・吉村投手  登板の機会なし

467:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b602-tZFO)
[ここ壊れてます] .net
>>461
愛媛新チームになり何試合か見てるが、この時期にしては力のある球投げてる投手も多く、今秋は四国でもそこそこ戦えるんじゃないかな
>>422
愛媛朝日の阿部さんの展望の配信は県大会の抽選後じゃないかな?

468:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 12:44:56.56 TvTyEPLP0.net
>>467
新チームについての愛媛の発言が少ないのが気になる。
四国は愛媛がリードしなければおもしろくない。
私は愛媛県人ではないけど。

469:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 13:16:45.67 pq2Ctngn0.net
【7回裏】
先頭の赤堀が遊撃内野安打。
1番浅野は四球。パナマは投手を代えて、左腕投手が登板。
2番・黒田は死球。ここでパナマも右投手が4番手として登板。
3番松尾は空振り三振。
4番内海の中犠飛でサヨナラ勝ちで日本が3連勝!!

470:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 13:30:39.03 pq2Ctngn0.net
>>467
阿部さんは1977年の「高校ALL JAPANの」のメンバーだったんだろう。
今でいう、U18侍JAPAN.

471:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 14:53:20.56 pq2Ctngn0.net
本日の馬淵語録
山田の起用について「楽な試合ばっかりは当然ないと思っていたのでね。何とか勝ち切れたというのはチームの財産になる」
「間隔が空いていたので、山田しかいないと。あんなにキレるボールがあるんだから、そんなにコースを狙わなくてもいい。2点差あるんだからホームラン打たれても4-3で勝ちなのにね。調子は問題ない。」と次戦以降への課題を授けた。
試合を決めた内海の打撃に関しては「あそこで(相手投手が)ようストレートを投げてくれた。チェンジアップで嫌な流れだったけど、よう投げてくれた。スクイズできないじゃないですか。3番、4番で。満塁だったら。失敗したらダブルプレー、トリプルプレーにもなってしまう」

472:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 16:56:02.34 ULlDZHaWr.net
監督監督
ユーセフ使わないんですか
なに 秘密兵器じゃよ
ここぞというときまで秘密や
ここぞが無いまま終わらないでくださいね

473:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 17:08:02.64 TvTyEPLP0.net
栃木国体(10月2〜5日)の組み合わせ
高松商の初戦は、下関国際。
◇1回戦(10月2日・8時30分〜)
(1)九州学院―聖光学院
(2)国学院栃木―近江
(3)仙台育英―大阪桐蔭
(4)高松商―下関国際
◇準決勝(同3日・10時〜)
(1)と(2)の勝者
(3)と(4)の勝者
◇決勝(同5日・10時〜)

474:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 17:26:30.68 TvTyEPLP0.net
>>472
ユーセフは前回王者・台湾戦の中継ぎではないか。
台湾は難敵。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
なお明日のオーストラリアとの第4戦は生盛 亜勇太投手(興南)が先発する。

475:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 18:41:18.42 pq2Ctngn0.net
>>472,474
オープニングラウンド(予選リーグ)5試合中3試合終了(あと2試合)
スーパーラウンド(決勝リーグ)に進めば3試合。
さらに決勝・3位決定戦に進めば、1試合。
決勝・3位決定戦まで進んだとすれば、現在9試合中、3試合をこなしただけ。
馬淵監督は、たぶんスーパーラウンドからが本番と考えていると思うので、吉村投手の出番も増えるのでは。
スーパーラウンドへはBグループの上位3位までが進める。
スーパーラウンド進出は、馬淵JAPANにとって、ほぼ堅いのでは。

476:名無しさん@実況は実況板で
22/09/12 19:36:46.33 pq2Ctngn0.net
>473
ちょうど秋季県大会の3回戦〜準々決勝の頃。

477:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 07:55:58.00 pxCAjDwD0.net
オーストラリア戦は13日の午前8時(日本時間)から試合開始予定。
1番(左)浅野 翔吾(高松商)
2番(右)黒田 義信 (九州国際大付)
3番(捕)松尾 汐恩 (大阪桐蔭)
4番(指)内海 優太(広陵)
5番(三)渡部 海(智辯和歌山)
6番(一)伊藤 櫂人(大阪桐蔭)
7番(中)海老根 優大 (大阪桐蔭)
8番(遊)光弘 帆高(履正社)
9番(二)赤堀 颯 (聖光学院)
先発・生盛 亜勇太(興南)

478:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 10:51:01.28 pxCAjDwD0.net
日本10ー0オーストラリア (5回コールド)
吉村投手初登板!!  1回無失点!
・浅野選手 2打数2安打   (通算 12打数7安打 3四球)
 第1打席 ど真ん中のストレートをレフトへ打ってヒット 1塁
 第2打席 ストレートのフォアボールを選ぶ 1,2塁
 第3打席 ランナー1,2塁の3-2からレフトへのタイムリーヒット 1打点
  
・吉村投手
  3回表
   ・9番 見逃し三振
   ・1番 見逃し三振
   ・2番 セカンドゴロ
   

479:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 12:09:40.03 MntCbquI0.net
>>478
馬淵監督も一安心。
ニンマリだな。
これでスーパーラウンド進出決定!

480:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 12:27:32.91 Kfk9Xu450.net
>>468
香川みたいに甲子園で活躍しないと盛り上がらないですね
新チーム全部見たわけではないですが、今秋に関しては3位校でも力のある学校を四国に送り出せるかなと期待してます

481:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 12:34:50.42 p7N5p1Ui0.net
>>478
1イニングだけだったけど、ユーセフ世界に通用するな。
これぞ初見殺し。

482:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 12:59:55.82 Qo5SkYYZ0.net
>>480
香川はU18ワールドカップ、国体、秋の県予選…
忙し過ぎて目が回りそうじゃ
オフの長い愛媛が羨ましい
ちょっとだけw

483:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c589-b+j9)
[ここ壊れてます] .net
>>480
新体制の松商に期待しています。
1年生にいいPが2名いるそうですね。
リン&ガッキーですか。
6月の松商高商定期戦を松商Gに見に行きましたが、
A戦でリン君が先発し、甲子園に出場した高商打線を抑えていました。

他に昨年夏の甲子園に出場した新田、メジャー打法の今治西。
済美がどう復活するか。

484:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 15:34:36.90 0dJoRI5w0.net
吉村は夏県大会の調子は最悪だったらしい。

485:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 17:35:21.54 pxCAjDwD0.net
今回のU18W杯は、
・浅野選手の猛打。
・吉村投手の怪投。
に期待していて見ているが、 
それ以上に、馬淵野球がアメリカ・台湾・韓国の野球に通用するのか、
勝つためにどう対応していくのか注目して見ている。

486:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 17:50:02.37 OLPjngRz0.net
また明徳OBが目立ってるな
悪い意味で

487:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 19:04:38.09 MntCbquI0.net
オープニングラウンド グループA

順位 チーム 勝 敗 分 勝率 ゲーム差
1 アメリカ 3 0 0 1.000
2 韓国 2 1 0 .667 1.0
2 オランダ 2 1 0 .667 1.0
4 ブラジル 2 2 0 .500 1.5
5 南アフリカ 0 2 0 .000 2.5
6 カナダ 0 3 0 .000 3.0

488:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 19:05:33.72 MntCbquI0.net
オープニングラウンド グループB
順位 チーム 勝 敗 分 勝率 ゲーム差
1 日本 4 0 0 1.000
2 台湾 3 0 0 1.000 0.5
3 メキシコ 2 2 0 .500 2.0
3 パナマ 1 1 0 .500 2.0
5 オーストラリア 0 3 0 .000 3.5
6 イタリア 0 4 0 .000 4.0

489:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 19:14:26.00 OLPjngRz0.net
明徳OBって口や態度だけはいっちょまえだよな
カスみたいな選手しかいないのによ
謝罪するくらいなら言うなっつーの
マジでだせえわ

490:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 19:58:01.82 T1ktWJNn0.net
>>485
「怪投。」はやめよw

491:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 20:16:01.21 MntCbquI0.net
>>483
松商のリン&ガッキーって
香港出身のデュオ&ユニットのことか?

492:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 21:04:57.71 hpAxlNqw0.net
>>489
お前のイキリっぷりもかなりのもんやで

493:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 21:23:14.25 OLPjngRz0.net
>>492
森岡さんには負けますよ
あの小物であそこまでイキれる理由が知りたい

494:名無しさん@実況は実況板で
22/09/13 22:15:03.73 p7N5p1Ui0.net
>>490
オージーからしたら「怪投」だったかもしれんw
左の変速トルネードで1イニングのみだから余計不気味さ増したんじゃw

495:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 07:40:01.08 od4OSld90.net
>>494
朝日新聞デジタル
変則左腕の吉村優聖歩が、持ち味を存分に発揮した。
「自分みたいな投げ方は世界でもなかなかいないと思う。得意な内角直球をしっかり投げられました」
甲子園大会後は体重が73キロから68キロまで減ったが、いまは増量に励んでいる。
「食べ物はあまりあわないけど、遅れてきた分を取り戻さないと」。
出前のピザを食べるなどして72キロまで増やし、球威も上がってきた。
「代わりに来たわけだから、しっかり仕事をしないといけない。初めて見る相手に内角を突いていければ、今日みたいな投球ができると思う」と手応え。
馬淵監督
「状態はよかったですね。これでめどが立った」と満足そうだった。

496:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 07:49:07.27 od4OSld90.net
台湾との第5戦に臨む日本代表のスタメン
ここまで4連勝でスーパーラウンド進出を決めている。グループ1位通過に向け、大事な一戦となる。
先発は左腕・香西 一希 (九州国際大付)。メキシコ戦で先発し4回1安打0失点と好投している。
1番(左)浅野 翔吾(高松商)
2番(右)黒田 義信 (九州国際大付)
3番(捕)松尾 汐恩 (大阪桐蔭)
4番(指)内海 優太(広陵)
5番(三)渡部 海(智辯和歌山)
6番(一)伊藤 櫂人(大阪桐蔭)
7番(中)海老根 優大 (大阪桐蔭)
8番(遊)光弘 帆高(履正社)
9番(二)藤森 康淳 (天理)
先発・香西 一希 (九州国際大付)
バーチャル高校野球で、本日AM8時からライブ中継!!

497:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 09:53:29.83 3jjAQqxF0.net
途中だが、8対0で負けてますね。

498:名無しさん@実況は実況板で
22/09/14 10:32:19.24 od4OSld90.net
日本2ー9台湾 (試合終了)
・浅野選手 2打数無安打   (通算 14打数7安打 3四球)
 第1打席 セカンドゴロ
 第2打席 見逃し三振
 
  
・吉村投手(4回表 0−8から)
  4回表
   ・フォアボール
   ・キャッチャーファウルフライ
   ・セカンドゴロ ダブルプレー チェンジ
  5回表
   ・右中間スリーベース
   ・ショートゴロ
   ・レフトツーベース(1失点)
   ・ライトフライ ランナー進塁
   ・セカンドフライ チェンジ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

619日前に更新/298 KB
担当:undef