四国の高校野球186 ..
[2ch|▼Menu]
122:名無しさん@実況は実況板で
22/08/25 07:46:15.40 UAkd/NHR0.net
高松商業は商業高校としては大学進学率
はずっと全国一位で実質進学高という
別の顔をもってて慶応などの難関私大
への推薦枠も多いから勉強もできる球児
にはいい学校

123:名無しさん@実況は実況板で
22/08/25 09:58:55.72 foxQKZ/F0.net
>>120
直近10年、甲子園勝利数
1.明徳義塾  14勝
2.済美    11勝
3.高松商    8勝
3.鳴門     8勝
5.高知     4勝

124:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr73-VOZE)
[ここ壊れてます] .net
今や鳴門 明徳 済美 高松商の外弁慶4校しか
全国で勝てる高校がなくなったのか。

125:名無しさん@実況は実況板で
22/08/25 11:41:09.32 q8+um+VB0.net
>>123
英明と徳島商の1勝が11年前になるから消えて 
夏の勝利経験あるのがその上位4校と新田と三本松だけか
選抜なら池田松山東今治西も勝ってるが

126:名無しさん@実況は実況板で
22/08/25 12:08:36.31 Eu4VGE140.net
>>120
横浜・報徳学園・仙台育英・ 日大三 ・東海大相模が迫ってきとる。

127:名無しさん@実況は実況板で
22/08/25 12:49:16.87 oG/x+hPr0.net
>>122
実業高校って、普通科の試験とは別のはず

128:名無しさん@実況は実況板で
22/08/25 13:57:28.36 q8+um+VBH.net
プロ志望明言ってまだ浅野だけか?
森山高橋友あたりはどうするかね

129:名無しさん@実況は実況板で
22/08/25 14:04:54.98 zNwc81p2H.net
>>123
それ以外では、高知商業の2勝、三本松の2勝、新田の1勝かな。

130:名無しさん@実況は実況板で
22/08/25 14:38:14.87 foxQKZ/F0.net
>>129
センバツ+選手権大会だから
池田・松山東・今治西の各1勝。

131:名無しさん@実況は実況板で
22/08/25 14:46:09.96 foxQKZ/F0.net
この10年間、
香川の新興私立が0勝4敗、
済美と新田を省く愛媛の新興私立が0勝6敗とは。

132:名無しさん@実況は実況板で
22/08/25 17:12:01.76 xVW87sxpH.net
>>122
高商には英語実務科の偏差値が高い科があるのが以外にもいいのかも
準優勝の時の植田兄や去年のバッテリーの坂中、山崎は英語実務科
今年のエースの渡辺も英語実務科
英語実務科が無かったら高高や丸高に行ってただろうし
商業科の上位の選手は同志社に沢山進学してるし
高商は下手な普通科校寄り賢いからな

133:名無しさん@実況は実況板で
22/08/25 17:15:19.14 Fd7+5Cs+H.net
浅野って野球塾も通ってたのかな?
父の教えだけ?

134:名無しさん@実況は実況板で
22/08/25 19:38:23.55 Eu4VGE14H.net
>>133
高橋野球塾ですね。
2019年のバーチャルでの記事
URLリンク(www.asahi.com)
高商エースの渡辺和大選手、4番の本田倫太郎選手は、香川県大会優勝を写真付きで報告していましたね。

135:名無しさん@実況は実況板で
22/08/25 22:13:53.90 CPxLdt2y0.net
u-15代表メンバーの子に香川の子いるけど、どこ行くんだろ

136:名無しさん@実況は実況板で
22/08/26 12:14:45.50 5XiPrKe30.net
【馬淵JAPAN】
U-18 日本戦スケジュール
日時 (日本時間)
対戦
2022年9月10日(土)4:00 イタリア - 日本
2022年9月11日(日)8:00 メキシコ - 日本
2022年9月12日(月)8:00 日本 - パナマ
2022年9月13日(火)8:00 日本 - オーストラリア
2022年9月14日(水)8:00 日本 - チャイニーズ・タイペイ
無料ライブ配信予定!!
URLリンク(sportsbull.jp)

137:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f42-lh++)
[ここ壊れてます] .net
>>135
履正

138:名無しさん@実況は実況板で
22/08/26 14:38:20.99 SZ3bjqVk0.net
>>136
「8月31日 侍ジャパンU-18壮行試合 高校日本代表 対 大学日本代表」
【対戦カード】高校日本代表 vs 大学日本代表
【開門】16:00
【試合開始】18:00
【中継局】
BS-TBS 17:54〜20:54
BS-TBS 4K 18:00〜20:54
Paravi 17:54〜試合終了
J SPORTS 1、J SPORTSオンデマンド 17:30〜試合終了
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

139:名無しさん@実況は実況板で
22/08/26 21:11:51.72 eT1AsATFd.net
>>137
二人とも?

140:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 01:19:23.34 3q0zOh9jd.net
全国最弱地区四国

141:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:31:40.94 AIpLJKwz0.net
香川も秋の大会は8校シードだが、夏の大会ベスト4のAシードとベスト8のBシードに分けたね。
これで8校シードのランダム抽選ではなく、4校ずつの抽選?になるのかな。
よって、高商と英明が少なくとも準々決勝で当たることはなくなった。
これで香川も実力1位、2位は確実。実力3位も四国に送り込めそうになってきた。
昨年の反省から香川高野連も修正するところはさすがやな。
高知も徳島も順当に実力校が出てきそうだし、今年の四国大会も熱くなりそうだね。

142:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 08:41:57.62 fAr76NbQ0.net
↑ さすがとまで言う気はないが失敗とは認めたんだろうな
これで香川は実力通りなら
①高松商 ②英明
③がわからんが、尽誠、丸亀、城西、坂出商、寒川あたりか?

143:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 10:33:21.72 LoiqDpaN0.net
>>141,142
ベターな方向に進んだ。
個人的に思うのは、昨年・今年の秋の大会で愛媛県高野連が採用している
秋の愛媛県大会進出(ベスト16校)の責任教師による投票による愛媛県大会のシード校及び順位の決定。
香川県もベスト8決定までは、今夏のベスト8の8校をランダムに配置し、
秋の8強決定後、8校の責任教師による投票によって、
準々決勝以降のシード校4校及び順位を決定する。

144:名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha6-Asxl)
[ここ壊れてます] .net
>>143
香川も以前は各校責任者の投票によってシード4校決めてたんだよ
結構、客観的な選考だった

なんで止めちゃったんだろうね?

145:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 12:30:13.36 F9oY5Nwk0.net
良い方向に進んだね。
でも1番いいのは、他3県のように8月中に新人大会をすること。
高松大会・私学大会の時間があるのだから。

146:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 12:35:09.85 pvyAJSi50.net
高知の高校野球140【新人戦→秋季大会】
URLリンク(itest.5ch.net)

147:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 14:05:10.82 b4EqFvt20.net
>>145
今日も高知で新人戦やってるけど内容グダグダらしいよ
今、公式戦やってシード決め以外の意味あるかな?

148:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 14:36:06.16 LoiqDpaN0.net
2022高知選抜5日目(27日)
◇高知球場
【準決勝】
土佐
 030 000 010=4
 211 021 20X=9
高知
[土]岩目、小松−石川
[高]中嶋−高木
〈三〉高塚(高)
〈二〉門野(高)、竹村(土)
明徳義塾
 200 00
 102 00
高知商
[明]中本−寺地
[商]井上−竹内
〈本〉
〈三〉岩見(明)、浅能(商)
〈二〉寺地(明)

149:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 14:44:30.76 8Fz40EKN0.net
>>139
もう1人は智弁学園の噂

150:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 15:03:35.41 cA8of4Yf0.net
>>149
香川には残らないんかな?残念

151:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 15:58:05.32 LoiqDpaN0.net
>>148
明徳義塾
 200 000 300=5
 102 000 14X=8
高知商
[明]中本、高橋−寺地
[商]井上、草道−竹内
〈三〉岩見(明)、浅能、岡村(以上商)
〈二〉寺地、中本(以上明)、山本雄(商)

152:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 16:06:24.48 LoiqDpaN0.net
>>151
市商、今秋は期待していいのかな。

153:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 16:23:27.24 WcZbleY2a.net
>>152
明徳が練習試合で主戦級の投手と野手が半分出てないというのもあるけど夏のなんちゃってシードと違いシード校にふさわしい実力はある

154:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 16:47:36.33 cbDdDaen0.net
高知商が秋四国大会に出れたら
四国四商が揃う確率が高くなりそう

155:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 17:33:35.88 fAr76NbQ0.net
>>154
松山商は四国来れるのか?
今年春のチーム見る限り強くなってないし、下級生にも有力選手いないが
ああ、でも愛媛なら上位3チームに入れるのか!

156:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 18:32:21.29 F9oY5Nwk0.net
>>153
>>153
高知中央にも、3−1で勝っている。

157:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 18:51:12.96 F9oY5Nwk0.net
>>154
4年前の丸亀に1日に3校揃った。

158:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 22:05:28.00 LoiqDpaN0.net
>>155
明日、愛媛県大会地区予選抽選。
いよいよ秋大会スタート。

159:名無しさん@実況は実況板で
22/08/27 22:37:50.79 AIpLJKwz0.net
>>150
履正社と東洋大姫路じゃなかった?
また1人は履正社で1人は残るかもしれないとの噂を聞いたが。
真相はわからんけど。香川に残って欲しいけどなあ。
高商からなら甲子園も大学もプロへの選択肢もあるんだけどね。
勉強すごく苦手ならしんどいかな。

160:名無しさん@実況は実況板で
22/08/28 11:27:25.74 qnMa7Agt0.net
>>159
社会人野球に進む道もある。
2019年春夏甲子園出場のエース香川投手は、JFEスチールに就職し、
現在社会人野球強豪チーム、JFEスチール西日本(広島県福山市)に所属。

161:名無しさん@実況は実況板で
22/08/28 12:26:17.25 dURlK4Sa0.net
2時から森木やどないやろ?
栄枝も一軍合流するんやと。
阪神勝てよ!

162:名無しさん@実況は実況板で
22/08/28 12:36:21.45 b2gQNCU40.net
高知6−4高知商
高知    H10  E3
高知商   H9   E1

163:名無しさん@実況は実況板で
22/08/28 12:37:44.13 b2gQNCU40.net
>>161
森木 1軍先発やん!

164:名無しさん@実況は実況板で
22/08/28 14:00:32.87 qnMa7Agt0.net
>>162
◇高知球場
【決勝】
高知
 100 210 200=6
 000 000 040=4
高知商
 ※高知は2年ぶり23回目の優勝
[高]西村真、中嶋−高木
[商]井上、草道、下元−竹内
〈本〉高塚(高)
〈三〉三枝(高)
〈二〉高木、西村真、高塚2(以上高)、山崎(商)

165:名無しさん@実況は実況板で
22/08/28 14:03:11.62 qnMa7Agt0.net
>>161
毎日放送で放送中!
徳島の人見れるで。
あとABCラジオ

166:名無しさん@実況は実況板で
22/08/28 15:21:25.61 bWlEtcE8r.net
森木、凄い投球してるね。まるでローテーションピッチャー。相手の柳がまた好調で、4回終わってまだ0対0。

167:名無しさん@実況は実況板で
22/08/28 15:34:04.45 mmNNI/kJd.net
同じ日に代木が3軍じゃなく2軍デビューで1回3人で終わらせたそうで
ま、ここが1位と6位の差なんだけどここからだね

168:名無しさん@実況は実況板で
22/08/28 15:38:26.36 bWlEtcE8r.net
森木、5回1安打0失点、今日勝ちつけて欲しいな。
相手は柳、こちらも好調。

169:名無しさん@実況は実況板で
22/08/28 15:58:03.18 k0Mc/gHLr.net
代木はプロでは野手でやるかと思ってたけど

170:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr51-Jew3)
[ここ壊れてます] .net
森木、6回に中日に繋がれて、3失点。
しかし、ストレートは常時150オーバー。糸を引くような球筋。
高卒一年目とは思えない出来上がった投手。

171:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7924-TrKQ)
[ここ壊れてます] .net
1軍登板は、最低3,4年はかかると思っていたが、
大したもんやで。

172:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c989-Ox9z)
[ここ壊れてます] .net
次、巨人戦はどうやろう。
巨人は昔から初ものに弱い。

173:名無しさん@実況は実況板で
22/08/28 17:04:49.18 t1Gbl61Vr.net
まあ森木もまだまだこれからや
初登板は合格点
手の平返しが趣味のお前らの餌食にならんように成長してくれる事を祈るわ

174:名無しさん@実況は実況板で
22/08/28 17:21:12.28 qnMa7Agt0.net
<秋季愛媛県大会地区予選 組合せ>
〈 東 予 地 区 シード校 西条・新居浜東・小松・川之江 〉
  西条ゾ―ンに丹原
〈 中 予 地 区 シード校  松山商・ 新田 ・済美・ 松山東 〉
  済美ゾ―ンに聖陵
〈 南 予 地 区  シード校  大洲 ・吉田・帝京五〉
  吉田ゾ―ンに宇和島東
URLリンク(www.ehimehbb.jp)
 

175:名無しさん@実況は実況板で
22/08/28 18:11:43.52 b2gQNCU40.net
>>174
9月10日からだね。
あっという間。

176:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 00:30:27.17 ocFLKkcB0.net
森木無援護の洗礼喰らったかと思ったけど映像見たら今日の柳は打てんわ

177:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 08:16:26.88 emltNt6z0.net
各県の新人大会終了。これで秋の県体会のシード校も決定。
【高知県】
 ・優勝      高知
 ・準優勝     高知商
 ・ベスト4    土佐・明徳義塾
【徳島県】
 ・優勝      徳島商・鳴門渦潮
 ・ベスト4    阿波・川島
【愛媛県】(地区予選シード校)
 ・東 予 地 区 シード校 
   西条・新居浜東・小松・川之江
 ・中 予 地 区 シード校  
   松山商・ 新田 ・済美・ 松山東
 ・ 南 予 地 区  シード校  
   大洲 ・吉田・帝京五
【香川県】(シード校関係なし)
 私学大会
  ・優勝      英明
  ・準優勝     尽誠学園
  ・ベスト4    大手前高松・四学香川西

178:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 09:28:01.89 rucnmD5EH.net
>>177
いや、香川もシード校関係あるで
ベスト4 Aシード
ベスト8 Bシード

179:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 09:29:07.08 rucnmD5EH.net
ああ、済まん私学大会か!
関係あるのは夏県大会だったわ

180:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 10:05:01.97 emltNt6z0.net
>>178
まあええ方向に進んだのは間違いない。
でも四国他3県の様に新人大会を実施し、本当のシード校4校を選出してもらいたい。

181:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 11:52:28.17 mrP4rHQb0.net
>>180
香川は、この短期間で新人戦するのなら、春大会のように、選抜出た高校は春県大会の優勝校とやって勝てば第1シード、負けたら第2シードというようにすればいいんじゃないかな。
今回なら高商を除いた高校で8月中盤に新人戦。8月末に新人戦優勝校と夏の甲子園出場校とでシード1位2位決定戦。
ただ、9月中旬から秋大会本番を控えているのに、8月中盤〜後半にかけて新人戦をする必要があるのかな、とも思う。

182:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 11:56:48.11 trIcAsJH0.net
要はシード資格の精度をどう高めるか?の問題だよね
ポイント制なり投票制なりで精度高められるなら、体力・技術高める貴重なこの時期をシード選考試合に使う必要ない

183:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 12:06:27.60 emltNt6z0.net
私学大会や、意味のない高松大会をやるくらいなら。

184:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 12:09:28.74 V9pdMfC10.net
>>154
松山商は投げ方が少し気になるが、好投手がいる1年世代が勝負かな
報知にも大きく取り上げられてたが、学院の佐久間あたりは万全なら全盛期の松商でも打つのが難しい投手だし

185:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 12:12:16.80 V9pdMfC10.net
1年から活躍するメンバーが最終学年の川之江や、宇佐美さん期待の楽しみな1年が出てきた小松あたりもいるからレベルが落ちた愛媛でも復活の道はなかなか厳しいな

186:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 12:31:14.08 dFfcpVZS0.net
>>174
愛媛はうまい具合に別れた。

187:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 12:42:05.34 dFfcpVZS0.net
>>184
松商も1年生にはいい選手が集まっているみたいだね。
来年は澤田顧問効果もあって、今年以上に選手は集まるんじゃないの。

188:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 13:08:19.92 V9pdMfC10.net
>>187
打てないと勝てないので澤田さんには体作りや、打撃指導に期待したいですね
新人戦見たが限りでは、野手は小松の1年がいいかな

189:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 15:38:20.68 emltNt6z0.net
【馬淵史郎監督U18W杯起用プラン 近江・山田陽翔は守護神、高松商・浅野翔吾は出塁&脚力期待】
第30回U18W杯(9月9〜18日、米フロリダ州)に出場する高校日本代表が28日、都内で結団式と記者会見を行った。
馬淵史郎監督(66)は近江の二刀流・山田と、高校通算67本塁打の高松商・浅野について
「山田は投手だけで。抑え的な仕事をしてもらいたいと考えている。浅野はロング(長打)を打ってもらうことに越したことはないが、脚力がある。出塁で貢献してくれれば」
浅野
「高松商でも木を使っていました。海外では球の速い、動く球を投げてくる。うまく対応できれば、金属と同じように打てる」
「木製バットも飛距離はあまり変わらないと思っている」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

190:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 16:51:39.83 dFfcpVZS0.net
>>188
小松の宇佐美さんは64歳かな。
後任は決まっているんやろか。

191:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 18:34:43.98 wf0LzYqA0.net
徳島県、お盆明けの直近1週間の人口10万人あたりのコロナ陽性数、全国第一位。前週からの増加割合、全国ワースト1位。
阿波踊り有名連、連員55人のうち30人がコロナ感染。
徳島県知事、徳島市長
阿波踊りで感染拡大の一因であるが、それが全てではない。阿波踊りでのクラスターは認めず。
素晴らしき徳島県。

192:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 19:32:19.87 dFfcpVZS0.net
>>189
【侍ジャパン U18壮行試合 2022年について】
・対戦:高校日本代表 vs 大学日本代表
・日程:2022年8月31日(水) 18:00開始
・会場:ZOZOマリンスタジアム
・中継:BSTBS、Paravi、JSPORTS
・備考:雨天の場合は中止(予備日なし)
・応援:大学=慶應大学、高校=習志野高校
・形式:DH制有、コールド無、9回制、延長無
    木製バット(両チームとも)

193:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 21:21:38.38 emltNt6z0.net
>>189
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
結団式を行った(左から)宝団長、馬淵監督、山田主将、赤堀副主将、浅野(代表撮影)

194:名無しさん@実況は実況板で
22/08/29 22:05:49.65 mrP4rHQb0.net
>>193
これで見ると浅野君あまり他の2人と身長変わらないように見える。
それにしても筋肉の塊やね。他の2人よりずっとガチムチの体型してるやん。

195:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 08:24:44.30 nrLIdVCi0.net
そうだね
上半身だけなら他の二人よりデカイ
180センチクラス
パワーあるの頷ける

196:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 08:56:03.82 0okx3Amx0.net
>>193
馬淵さんも最後の日本代表だな。
元気そうなのが何より。

197:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 10:15:23.59 07XngdSZ0.net
スポニチ
【金本知憲氏 理想的な打撃フォームを兼ね備えている高松商・浅野 元巨人の村田に似たタイプ】
 打撃の一部を解説すると下半身主導で腰がグッと入って、後から上半身がついてくる打撃フォームは素晴らしい。変化球にも対応できる打ち方。下半身から上半身へと動きが連動し、体の捻転差も大きい。
監督時代には、この打ち方を指導してきた。しかし、実際にはいくら教えてもできないプロの選手がいた中で、すでに浅野選手は理想的な打撃フォームを兼ね備えていると思う。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

198:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 12:06:28.73 0okx3Amx0.net
明日、U18壮行試合
馬淵監督はこのメンバーをどう生かすか。
どんな先発メンバーになるか。
【投手(7人)】
・14 古川翼  (仙台育英)(3年)
・17 森本哲星 (市立船橋)(3年)
・01 山田陽翔 (近江)(3年) ⭐主将
・18 川原嗣貴 (大阪桐蔭)(3年)
・13 香西一希 (九州国際大付)(3年)
・11 宮原明弥 (海星)(3年)
・16 生盛亜夢太(興南)(3年)
【捕手(3人)】
・12 渡部海  (智辯和歌山)(3年)
・10 松尾汐恩 (大阪桐蔭)(3年)
・02 野田海人 (九州国際大付)(3年)
【内野手(6人)】
・06 赤堀颯  (聖光学院)(3年)
・04 藤森康淳 (天理)(3年)
・05 伊藤櫂人 (大阪桐蔭)(3年)
・07 光弘帆高 (履正社)(3年)
・03 内海優太 (広陵)(3年)
・09 仲井慎  (下関国際)(3年)
【外野手(4人)】
・23 安田淳平 (聖光学院)(3年)
・08 浅野翔吾 (高松商業)(3年)
・21 海老根優大(大阪桐蔭)(3年)
・24 黒田義信 (九州国際大付)(3年)

199:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 12:08:41.12 PyYTgfrR0.net
なぜ吉村を選ばないのか?
あんな打ちにくい左ピーおらんやろ

200:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 12:13:39.70 Q45XtxJm0.net
>>190
去年今年とコロナで悔しい思いしてるから、もう少しやるんじゃないかな?
スケールが大きな1年打者に、エースもそこそこ良さそうなんで、今秋はまた四国に出てくるんじゃないかな

201:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 12:33:35.81 aHpGevQJ0.net
というか四天王とか言われながら2年生は選ばれなかったんだな

202:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 12:52:38.90 tmwdWksrd.net
>>201
秋大会もあるから、この時期に2年生を選出するのは難しいと思う。

203:ケイタイヤロウ
22/08/30 12:58:46.02 1chh4d7WK.net
馬渕はんは身内に厳しい(涙)
ところで森木すげえ\(◎o◎)/
阪神優勝に貢献して下さい
明徳義塾が優勝やないんか(涙)
やはり秋の四国は昨年よりやや落ちないかな
それと高松商は浅野が抜けても
3人くらいいい選手残るて雑誌に残ってたから
高松商 目指せセンバツ
浅野は太り気味ではあるが 筋肉でしまり 足も長い
私は短足だ(涙)
170か171の浅野は 175の山田より雰囲気は確かにでかい

204:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 14:10:36.87 mVSEWdfOd.net
>>199
投げ方は違うが同じ技巧派左腕の香西を入れたからじゃない?
実際に対戦してみて吉村より香西の方が打ちにくいと判断したんだと思う。

205:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 15:06:55.43 CIc47BQqr.net
香西は打てそうで打てない好投手
馬淵だからわかるんじゃない

206:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 17:01:17.87 07XngdSZ0.net
>>201
前田悠伍(大阪桐蔭)、佐々木麟太郎(花巻東)、真鍋慧(広陵)、佐倉侠史朗(九州国際大付)か。
次の年あるし。

207:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 17:09:07.67 07XngdSZ0.net
>>200
65歳超えて監督続けるかな?
愛媛の県立高校で、最近65歳超えて監督続けた人いた?

208:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa85-mxte)
[ここ壊れてます] .net
まだやると思うよ。球場のネット裏で話しているの見たけどまだまだ情熱がある感じだったよ。まぁわからんけど。

209:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 17:40:51.32 07XngdSZ0.net
>>208
そうだね。
まだまだ続けてほしい人だね。

210:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 17:53:21.73 07XngdSZ0.net
<馬淵ジャパン
 立教大との練習試合>
浅野翔吾が『1番・右翼』で先発出場。
 ・第1打席
   初球のストレートを振り抜き、痛烈なライナーで右中間を破る二塁打で出塁。
 ・第2打席
   四球
 ・第3打席と第4打席
   空振り三振
浅野
「金属から木に変わって少し不安だったんですけど、初回連打が出て、その不安は少し無くなりました。(木は)金属に比べてしっかり振らないと打球が飛ばないし、ミートをしないといけないなと思いました。早い球やキレのある変化球への対応は1週間あれば対応できると思うので、そこは徹底的に研究してやって行きたいです」
馬淵史郎監督
「初回の浅野の二塁打から始まって、連打が出るようなところは非常に頼もしいなと思いました」
「彼は高松商業で1番を打っていましたし、調子も良いしクリーンアップという手もあったが一番慣れているところで打たせました。とにかく機動力、盗塁だけではなく次の塁を狙う、ことを言っている」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

211:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 18:12:31.80 24QrvZYxa.net
>>199
選手の最終選考で選ぶのは馬淵じゃないししょうがない

212:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 18:29:32.58 0okx3Amx0.net
>>201,202,206
大阪、岩手、広島はもう秋の地区予選が始まっているし。

213:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 18:38:24.92 0K9Wu2SL0.net
鳴門冨田は高校進学時に明徳を蹴ったから馬淵JAPANに土壇場で選ばれなったとか云々のヨタ話を見てると
明徳って関西留学生がメイン構成のように見せつつ、実は四国中の有望中学生に声を掛けててスカウト活動も熱心なんやなと
浅野も中学時代馬淵から直々に口説かれそうになったみたいやし
ライバル学園の方が他3県からの越境引き抜きに熱心なイメージがあったわ

214:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 19:23:05.27 0okx3Amx0.net
>>210
本大会と同様に7イニングで行われ、5―1で馬淵ジャパンが勝ったようだな。

215:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 20:00:12.31 0okx3Amx0.net
>>210
■U18高校日本代表の先発メンバー
1(右)浅野(高松商)
2(左)黒田(九州国際大付)
3(捕)松尾(大阪桐蔭)
4(一)内海(広陵)
5(中)海老根(大阪桐蔭)
6(三)伊藤(大阪桐蔭)
7(指)安田(聖光学院)
8(遊)光弘(履正社)
9(二)赤堀(聖光学院)
投  生盛(興南)

216:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82e8-Jew3)
[ここ壊れてます] .net
>>213
夏の冨田なら呼ばんやろ

217:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 20:54:31.02 NBp/ASPD0.net
>>216
つまり現在評価その程度だったってこと
てか 四国春決勝で富田酷使であそこまで
無理させてまで勝ちに行く意味がわからん 
そっからだろ調子いまいちなの

218:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 21:04:43.79 07XngdSZ0.net
>>204,205
「侍ジャパン U-18 壮行試合 高校日本代表対大学日本代表」の予告先発投手
高校日本代表は香西 一希投手(3年=九州国際大付)が先発。

219:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 21:49:30.45 IEJdD6gB0.net
吉村を選ばない理由がわからない 国籍がエジプトだったから選べなかったとしか考えられん

220:名無しさん@実況は実況板で
22/08/30 22:15:33.24 07XngdSZ0.net
>>215
生盛亜勇太(興南)→川原嗣貴(大阪桐蔭)→野田海人(九州国際大付)のリレーで1失点勝利

221:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 00:53:26.54 U6/lDsRb0.net
>>215
選手権大会決勝に登り詰めた、仙台育英と下関国際の選手がスタメンに入ってないんだな。

222:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 07:06:49.16 o95FUCob0.net
>>221
仙台育英,下関国際共選出選手は1名。

223:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 07:09:49.20 o95FUCob0.net
>>215,221
打順の決め方についても馬淵監督は「とにかく短期決戦なので、私の固定観念で誰を何番とかあまり考えていない。調子のいい選手が投手も野手も出ます。だから選手には『調子を上げてくれ』と言っています。首脳陣が悩むくらい全員調子よければいいですが、調子のいい選手をどんどん出すので(調子を)上げてくれよと言っています」

224:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 07:43:51.28 VfGbB6a00.net
大阪桐蔭   4
九国大付   3
聖光学院   2
仙台育英・市船橋・近江・海星・興南・智弁和歌山・天理・下関国際・高松商   各1
広陵   1  (センバツ出場、選手権大会不出場)
履正社  1  (センバツ・選手権大会不出場)
>>211
よく知らないので、教えてほしいのだが、
選手の最終選考で選ぶのは馬淵監督じゃないのなら、
選ぶのは、高野連の偉いさんなのかな?
監督の意見は全く聞いてもらえないの?
知っていたら教えてほしい。

225:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 07:49:37.59 wfB1RKU40.net
そうやってどんどんと斬新な選手使いをやって
馬淵監督時代も進歩すると思う、いくら
撃たれてもベンチの中で渋い顔をして
一人のエースばかりなげらす森脇のような
監督はもうイラン

226:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 08:53:00.45 0q6T02Ng0.net
>>224
浅野のように実力や特徴を知ってる選手なら名前で、他はこんなタイプの選手を選んでくださいと希望するぐらいで学校や選手と調整もあるから最終的に選ぶのは高野連関係者でしょ
馬淵は九国に負けたあと帰高して新チームの面倒見てたし

227:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c989-Ox9z)
[ここ壊れてます] .net
>>226
最終、指揮をするのは馬淵監督だから
チームの構想の段階で、チームの方向性・構成メンバーの希望等は高野連に伝えているでしょうね。

228:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 12:09:40.03 o95FUCob0.net
まあ馬淵監督の意向で構成されたチームであることには間違いない。
オールスターのチームをどう采配するのか。
BSか。

229:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 12:16:52.43 o95FUCob0.net
馬淵監督が考える、試合のキーマンは?

230:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 15:02:32.47 VfGbB6a00.net
>>226
高校野球ドットコム
馬淵監督は今回のチーム編成についてこう語った。
「2年ほど待って、やっと世界大会ができるようになりましたが、日本代表として戦う上で、どのチームを作ればいいか考えていました。日本が誇れる、基本がしっかりした野球、機動力を使った野球を全面に出せれば、世界大会でも通用するのではないか。そういった野球がどれだけ通じるのか、世界大会でそういうゲームをやってみたい」
「このメンバーを決めるのも、私のわがままを通してもらって、しっかり守れて機動力が使える選手たちでゲームをやってみたいとずっと考えていました。3年越しで、できるようになったので、どこまでできるか不安がありますが、日の丸のユニホームを着て、ひしひしとそういう気持ちがわいてきたといいますか、感じています」
馬淵監督の野球にマッチしている
・赤堀 颯内野手(聖光学院=福島)
  シャープな打撃ができて、小技もしっかりとこなせて、非常に実戦的。守備もスピーディーで、視野の広さが光る。
キーマン
 ・黒田 義信外野手(九州国際大付)
 ・伊藤 櫂人内野手(大阪桐蔭)
馬淵案等の浅野についての期待度
「ロングを打てるに越したことないですが、彼は脚力もある。足が速い選手でも、牽制のルールとか、私も経験しましたが、日本のボークが、海外はそうでないこともあるので、盗塁してくれたらいいですが、それ以外の部分でも。機動力は盗塁だけではないので、そこで使ってくれれば。浅野はできれば出塁して後ろにつなぐ活躍をしてくれれば」
URLリンク(www.hb-nippon.com)

231:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 15:14:32.80 phbV6w3X0.net
>>215
甲子園メンバーだけなのか
甲子園出てないのに選ばれた岩村(宇和島東)とか凄かったもんな

232:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 15:17:44.29 phbV6w3X0.net
藤井(今治西)山部(八幡浜工)野口(丹原)このクラスは四国どころか全国でも最近見ないな

233:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 17:00:07.70 VfGbB6a00.net
>>231
全体としては、
センバツ出場、選手権大会不出場の 内海優太 (広陵)、
センバツ・選手権大会不出場の光弘帆高 (履正社)
が選出されているな。

234:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 17:15:51.63 VfGbB6a00.net
仲井 慎内野手(下関国際)が体調不良のため、メンバーから外れることを発表した。
鈴木 斗偉内野手(山梨学院=3年)が新たにメンバーに入ることが決まった。
コロナ?
仲井選手はPとしても計算していたと思うので、
馬淵監督としても頭が痛いところ。

235:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 17:55:45.10 o95FUCob0.net
【高校日本代表】
 1番・右翼 浅野(高松商)
 2番・DH 安田(聖光学院)
 3番・捕手 野田(九州国際大付)
 4番・一塁 内海(広陵)
 5番・中堅 海老根(大阪桐蔭)
 6番・左翼 黒田(九州国際大付)
 7番・三塁 伊藤(大阪桐蔭)
 8番・遊撃 光弘(履正社)
 9番・二塁 赤堀(聖光学院)
 投手 香西(九州国際大付)

236:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 17:56:20.77 o95FUCob0.net
【大学日本代表】
 1番・DH 矢沢(日体大)
 2番・二塁 林(駒大)
 3番・一塁 山田(立大)
 4番・右翼 蛭間(早大)
 5番・左翼 萩尾(慶大)
 6番・中堅 杉沢(東北福祉大)
 7番・捕手 野口(名城大)
 8番・三塁 斉藤(法大)
 9番・遊撃 宗山(明大)
 投手 荘司(立大)

237:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 18:04:52.16 b6KAq+N+0.net
馬淵は渦潮のユニフォームが似合うと思う
渦潮に来い

238:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 18:10:53.48 o95FUCob0.net
浅野 第1打席 捕邪飛

239:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 18:40:07.19 RHR6Rw3+0.net
>>211
馬淵がわがままを通して貰ったって言ってなかったか?

240:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 18:41:21.13 RHR6Rw3+0.net
浅野2打席目ファーストフライ

241:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 18:49:21.43 o95FUCob0.net
3回終了
高校選抜 0−1 大学選抜

242:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 18:51:23.81 o95FUCob0.net
大学選抜 2,3回3者凡退。
香西投手、ナイスピッチング!

243:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 18:56:56.07 RHR6Rw3+0.net
内海えぐいなw

244:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 18:57:23.35 o95FUCob0.net
4番 内海 本塁打!
高校選抜 1−1 大学選抜

245:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 19:02:54.23 Gdptj3jg0.net
>>239
マブが望んでたタイプの選手と違うから妥協しなかったんじゃね?
馬淵の言い方は基本相手をたてる

246:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 19:03:27.01 o95FUCob0.net
P 香西→宮原
捕 野田→松尾

247:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 19:05:55.43 o95FUCob0.net
>>239
仮説者が、「いい選手を集めた。馬淵監督の眼力は相当なもの」
と言っていた。

248:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 19:06:53.41 o95FUCob0.net
無死1,2塁
バッター浅野

249:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 19:10:09.78 o95FUCob0.net
ダブルプレー
2死3塁

250:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 20:20:28.15 o95FUCob0.net
浅野 第4打席  サードゴロ

251:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 20:39:46.96 o95FUCob0.net
高校選抜 1−4 大学選抜 (終了)

252:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 20:54:08.14 VfGbB6a00.net
試合は見ていなかったが、
4安打では馬淵監督も打つ手なしか。

253:名無しさん@実況は実況板で
22/08/31 21:53:09.46 Gdptj3jg0.net
>>252
今年の3年は近年にないほど不作といわれる代だし結局森本打っただけで他には抑えられてる大学選抜が不甲斐ないとも言える

254:名無しさん@実況は実況板で
22/09/01 11:39:55.75 PvQLIejV0.net
高校野球ドットコム
<高校日本代表、大学日本代表に善戦も反省点も多い壮行試合に>
馬淵監督は4失点に抑えた投手陣について7四死球を出してしまったことについて反省。4失点を振り返ると、四球が絡んでいたり、守備のミスから失点を招いたり、ピンチを広げている。
馬淵監督
「やっぱり投手力の差が、打者もそうだけど力がだいぶ違うなと感じた。フォアボールの多さ、簡単に見逃し三振をしている。その当たりは改善する余地がある」
今年の高校日本代表は、守備重視の選考で、あまり得点力を挙げられる打線ではない。
「本来このチームが目指してるのは長打というよりも、何とかしぶとく食いついていって機動力を使って得点するという、低い当たりを打っていこうと日々練習している。なかなかそういう野球を今日はさせてもらえなかった」
それでも本塁打を打った内海の打撃技術や、無安打に終わったものの、浅野 翔吾外野手(高松商)の打席での威圧感については、大学代表側からも評価をされている。
大学日本代表の先発・荘司
「紙一重だった。一本間違えればいかれていたかもしれない」と言わせるなど、存在感は健在だった。
試合後、馬淵監督は今回出たミスについて重点的にミーティングを行ったという。改善事項としてどこまで修正ができるか。
「もっときちっとできれば、もっと良さが出るんじゃないか」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

255:名無しさん@実況は実況板で
22/09/01 11:42:11.47 PvQLIejV0.net
>>254
高校野球ドットコム
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

256:名無しさん@実況は実況板で
22/09/01 17:04:50.27 PvQLIejV0.net
今日から9月。
いよいよ新チームによる来春のセンバツに向けた秋の戦いがスタート!
秋季愛媛県大会
■抽選日:地区予選8/28、県大会9/21
■大会期間:地区予選:9/10〜18、県大会:9/24〜10/2
■使用球場
・東予地区:今治市営球場・西条ひうち球場
・中予地区:坊っちゃんST・マドンナST
・南予地区:市営丸山球場・宇和球場
・県大会:坊っちゃん・西条ひうち・今治市営・市営丸山球場

257:名無しさん@実況は実況板で
22/09/01 17:06:15.90 PvQLIejV0.net
秋季香川県大会
■抽選日:9/7
■大会期間:9/17〜10/15
■使用球場:県営レクザムST・レクザムBP丸亀

258:名無しさん@実況は実況板で
22/09/01 17:07:17.40 PvQLIejV0.net
秋季徳島県大会
■抽選日:9/8
■大会期間:9/17〜10/2
■使用球場:オロナミンC球場・JAアグリあなんST

259:名無しさん@実況は実況板で
22/09/01 17:08:22.67 PvQLIejV0.net
秋季高知県大会
■抽選日:9/11
■大会期間:9/17〜10/16
■使用球場:県営春野球場・高知市営球場

260:名無しさん@実況は実況板で
22/09/01 17:31:30.83 OgZTA+de0.net
今年は昨年に比べて、どの県もスタートが1週間遅い。

261:名無しさん@実況は実況板で
22/09/01 20:45:10.18 OgZTA+de0.net
愛媛は
西条・新居浜東・川之江・小松・今治西
松山学院・済美・新田・松山商・松山東
帝京五・宇和島東・大洲
こんなかんじ?

262:名無しさん@実況は実況板で
22/09/01 20:47:38.62 OgZTA+de0.net
>>261
秋季愛媛県大会 組合せ
URLリンク(www.ehimehbb.jp)

263:名無しさん@実況は実況板で
22/09/01 23:21:52.08 8SSq13rj0.net
馬淵は自分とこの明徳はどうなっとんや? 秋の予選も近いぞ

264:名無しさん@実況は実況板で
22/09/02 06:54:50.63 DW/mPMV60.net
>>263
9月10日(土)のイタリア戦から始まり
オープニングラウンド(1次リーグ)が、9月14日(水)まで。
スーパーラウンド(2次リーグ)が、9月16日(金)〜9月18日(日)。
そして、決勝・3位決定戦が9月19日(月)。

265:名無しさん@実況は実況板で
22/09/02 07:38:07.50 gGrbrtea0.net
>>263,264
高知県大会が9月の17日からで、シード校は第2週から登場だから、
試合の指揮は大丈夫だろう。
アメリカでコロナに感染した場合は、知らんけど。

266:名無しさん@実況は実況板で
22/09/02 08:35:33.48 CHciuKCNd.net
色々言われるけど練習をものすごくよく見てチーム組み上げていくのにそれができないなら痛手じゃないのかと言ってると思うんだが

267:名無しさん@実況は実況板で
22/09/02 08:40:27.40 gGrbrtea0.net
壮行試合でも言われていた、馬淵監督の眼力。

268:名無しさん@実況は実況板で
22/09/02 10:02:00.96 DW/mPMV60.net
今秋は、高知中央がノーシードなんだろう。
いきなり初戦対戦ということもありえる話。

269:名無しさん@実況は実況板で
22/09/02 19:23:26.15 e3k42qQM0.net
本来なら、甲子園優勝校の大阪桐蔭の西谷親方か智辯和歌山の中谷監督がジャパンの監督すべきところなんだけど、2人とも秋大会が控えているこの時期だから、絶対受けないよね。

270:名無しさん@実況は実況板で
22/09/02 19:26:31.59 y5/3PTgC0.net
高知県は戦力的に面白いのは明徳と中央。

271:名無しさん@実況は実況板で
22/09/02 20:35:31.60 e3k42qQM0.net
そうえば、仙台育英の古川君が疲労で代表離脱して、吉村ユーセフ君が代表入りしましたね!

272:名無しさん@実況は実況板で
22/09/02 21:24:38.11 DW/mPMV60.net
>>271
そのようですね。
3日からチームに合流するみたいだ。
まあ外国人にとっては驚きのPだろうな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

607日前に更新/298 KB
担当:undef