2022年センバツが史上 ..
[2ch|▼Menu]
866:名無しさん@実況は実況板で
22/05/09 20:50:18.27 af5FrG52.net
>>758
松坂の横浜とはレベルが違い過ぎる
松坂の横浜はいつ負けてもおかしくない運を味方に何とか優勝したから
今年の大阪桐蔭間違いなく高校野球史上最強で試合になる相手がいない
過去の優勝チームと5連戦しても負ける可能性がほとんど感じられない
結果が最初から分かってる程ずば抜けて緊張感がなかった

867:名無しさん@実況は実況板で
22/05/14 12:13:10.60 P/UCP1Iq.net
>>842
半年練習試合してない公立高に接戦とか
桐蔭雑魚だよ
次やったら普通に負けるぞ

868:蝶勝長商
22/05/21 13:39:09.70 UcGQ3mUQ.net
今年の大阪桐蔭に松坂大輔を絡めるなんてこんな言い合い最早戦争だ野球冷戦だ

869:名無しさん@実況は実況板で
22/06/15 21:36:30.32 TelkMY3I.net
花巻東が初戦敗退したんでとても良い大会だった

870:名無しさん@実況は実況板で
22/06/16 18:58:08.92 DQLnYKVi.net
今年の選手権大会も、コールドスコア以上の大差であの高校が勝ち進み、史上最低の選手権大会になるぞ!

871:名無しさん@実況は実況板で
22/07/31 21:45:55.17 mjnVUWQE.net
>>866
確かにレベルが違いすぎるな
杉内擁する鹿児島実業に完勝
エースは高卒一年目で155km16勝最多勝新人王
かたや徳島の公立左腕に3-1で苦戦w

872:名無しさん@実況は実況板で
22/10/01 21:51:10.41 m8YN2IHi.net
過去10大会(2012~2022)センバツベスト4以上進出校*2020は除く
近畿圏(2府4県+福井三重)
2012年 大阪桐蔭(優勝)
2013年 敦賀気比(ベスト4)
2014年 龍谷大平安(優勝)
2014年 履正社(準優勝)
2015年 敦賀気比(優勝)
2015年 大阪桐蔭(ベスト4)
2016年 智辯学園(優勝)
2016年 龍谷大平安(ベスト4)
2017年 大阪桐蔭(優勝)
2017年 履正社(準優勝)
2017年 報徳学園(ベスト4)
2018年 大阪桐蔭(優勝)
2018年 智辯和歌山(準優勝)
2018年 三重(ベスト4)
2019年 明石商業(ベスト4)
2021年 天理(ベスト4)
2022年 大阪桐蔭(優勝)
2022年 近江(準優勝)
2020年も開催されてれば、近畿勢or中京の優勝濃厚


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

531日前に更新/212 KB
担当:undef