【高校野球】東北の高校野球part217 at HSB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:09:49.71 RplTrItU.net
夏は青森山田はないな
光星か聖愛か八戸工大一だな

651:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:10:46.83 LD9moMXi.net
聖光学院の勝ち上がり
5-2 青森山田
13-1 能代松陽
2-1 東奥義塾
3-1 東日大昌平
7-0 いわき光洋
5-1 光南
8


652:-1 郡山商 4-1 磐城 磐城にはあわやサヨナラのピンチまで行ったという 福島のレベル高い説



653:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:10:59.99 AVbXGM2B.net
聖光って福島県内でトップになってから15年かそこらでしょ
で、選抜出場7回目になる
前評判どうこうの話じゃないけど、普通に青森山田より強い高校だよ
このスレの青森持ち上げがちょっとおかしいだよ
同じ青森でも光星は過去の実績あるけど、青森山田はこんなもの

654:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:11:51.13 4O6lorno.net
宮城から青森は宮城から東京と変わらん距離
辛い帰路だな今日の2校は

655:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:12:31.31 bqef/PCq.net
>>645
青森山田ってサッカーとか卓球の影響でスポーツ何でも強いイメージなってるからな。野球は元々微妙だからな。

656:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:13:26.19 /rCpyP1H.net
東北大会はいつも光星、盛付、育英、聖光を中心に回ってた
で、今年の花巻東が準決勝のジンクス突破したかもって感じで、その仲間に入りそう

657:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:13:39.60 PnfGWDoC.net
智也節 最高や

658:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:13:54.14 N5T1th9w.net
腐っても聖光か。前評判は高くなかったんだけど
育英と当たってたら負けてたと思う

659:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:14:06.84 /rCpyP1H.net
>>647
そうそう
サッカーは強いけど、野球は微妙なのが青森山田
なんでも強いと勘違いされがちだけどね

660:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:14:10.62 TRFUp/eo.net
聖光の三遊間の守備いいわ
甲子園レベルの守備

661:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:14:13.41 LD9moMXi.net
青森・・・
大会を盛り上げたことは間違いないが1枠も取れないかなしみ

662:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:14:41.88 1wTKzAoI.net
聖光石巻市民無敗だろ?
聖光ベスト4進出まだ1敗しか負けてないだろ?

663:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:15:35.18 PnfGWDoC.net
>腐っても聖光か。前評判は高くなかったんだけど
>育英と当たってたら負けてたと思う
タラレバださい きりがない

664:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:16:19.15 LD9moMXi.net
聖光学院はいいプレーが出たたびにワールドカップ優勝したかのように盛り上がる
こういうところだよスエ、カブトモリ
アングリー精神が違うんだよこいつらは

665:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:16:33.82 U8frTuc/.net
山田は6回の佐山スクイズ失敗でゲッツーを取れなかったのが痛い
セカンドの完全なボーンヘッド
ファーストが突っ込んでるのに、何故かファーストベースではなく、セカンドベースに入っていた

666:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:17:23.06 LD9moMXi.net
学石と昌平見て福島弱いとか言って奴wwww

667:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:17:51.83 PnfGWDoC.net
>>652
見る目あるじゃん とくにサードの守備が際立つんだよな

668:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:19:14.70 FkggukhU.net
>>648
ジンクスもなにも花巻東数年前に決勝行ってるだろが

669:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:19:26.84 /rCpyP1H.net
福島みたいな1強もつまらんかもしれんが、今年の青森はちょっと分散しすぎだな
まぁまぁかなぁって高校が5つぐらいあるけど、どこも全国で勝てるレベルではない

670:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:21:16.59 LD9moMXi.net
>>661
山田の打力
光星の投手力
ハエーの勝負強さ
聖愛の采配
これを融合させれば・・・

671:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:23:07.34 OMzmQTSa.net
4年前?の秋
花巻東vs聖光
その時は聖光が勝って優勝したはず

672:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:23:29.59 RplTrItU.net
>>655
イライラで草

673:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:24:16.03 OMzmQTSa.net
山田て聖光に勝った時ある?
記憶にない

674:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:24:17.55 PnfGWDoC.net
>>644
それはおまえじゃん くやしいの〜〜

675:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:25:24.39 PnfGWDoC.net
>>664
いまどきタラレバ言っているやつっていないぞ

676:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:25:54.15 RplTrItU.net
>>666
動揺しすぎて安価先間違えてるの草

677:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:26:48.87 LD9moMXi.net
聖光学院が「よ゛っ゛じゃ゛ーーーーー!!!」って叫んでる時は落ち着いてプレーできてる証拠だからな
叫んで気持ちを前面に出してるフリして頭の中は冷静すぎるくらいに考えを巡らせてる

678:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:27:46.14 vNm7IFbU.net
仙台育英、光星、聖光、花巻東、モリフ、鶴岡東この辺は全国でも期待出来る。聖光、花巻東の選抜は丸く収まったな。

679:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:27:57.08 LD9moMXi.net
>>665
07年に甲子園で6-4で勝ってる
早稲田行った渡辺が満塁弾ぶちこんだ

680:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:28:47.18 pM8/XGfA.net
前のセンバツはベスト8で大阪桐蔭にボコボコに殴られたんだよな

681:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:28:50.85 LD9moMXi.net
読み間違えた><
>>671は聖光が山田に勝ったってはなし

682:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:30:22.19 PnfGWDoC.net
花巻東vs聖光学院 どのような展開になるか 先発は誰で来るのか エース立てるのか
面白い試合になりそう

683:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:33:31.64 OMzmQTSa.net
>>671
その後も東北大会で聖光に山田負けてるでしょ

684:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:37:32.32 PnfGWDoC.net
左打者ばかりの花巻東 あの左腕を先発でぶつけても面白い

685:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:37:48.98 yhC62SLF.net
知るかよ
しょうもない質問すんな鬱陶しい

686:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:48:06.00 kfiLE6CB.net
>>644
なんだかんだで山田戦まで1点しかとられてなかったんだね

687:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:55:21.93 pvbSFZzi.net
山田もそんな聖光から2点取るなんて凄いよ。

688:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:58:27.54 o63h09Yh.net
聖光はもう1枚投手出てくるといいな
今は佐山頼みだし

689:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 15:58:36.47 e2Csus+o.net
モネ「おかえり花巻東、おかえり聖光学院」

690:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 16:07:14.79 T2+mbT3x.net
佐山って特に速い訳でもなく、ヒットもそこそこ打たれる
でも簡単には崩れない
以前の岡野みたいなタイプだな

691:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 16:11:57.82 jANgwPHX.net
決勝のスコア関係無しに花巻、聖光で決まりだね
花巻大敗でも麟太郎を出したいだろうし、聖光大敗でも青森第一代表の山田に勝ってるからこの2校で確定
どちらも試合巧者だから甲子園でも1,2勝は期待できるね
花巻は1年生のピッチャー2人が冬で成長すれば甲子園でも上を目指せるね
聖光は守備、ピッチャーがいいから春ならワンチャンあるかもね

692:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 16:31:15.02 VfGmXoby.net
神宮大会優勝して1枠増えたら、山田と工大一はどっちが選ばれんの?

693:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 16:38:28.76 RrCyAQ33.net
>>684
やっぱり県大会の結果優先で青森山田だと思うよ

694:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 16:44:38.85 pCUGstus.net
心配するな。
神宮優勝など今年はあり得ん。

695:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 17:06:14.21 9zoPZxoi.net
花巻東、聖光、甲子園おめ
わが青森は負けたが悔いはない
むしろ9月に対外試合禁止からよくここまで来た よくやった
そこで俺が叩き出した仮説は、
この世代の東北はレベル低い 
説だ

696:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 17:10:24.25 9zoPZxoi.net
青森山田 内弁慶
ハエー 甲子園拒否力
東奥義塾 山田より聖光に迫った 意味はないが青森の21世紀枠をやるw

697:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 17:27:52.68 pM8/XGfA.net
東奥義塾は122-0が悪目立ちしすぎて
甲子園に出てもそれを払拭するのは難しい

698:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 17:29:03.38 T2+mbT3x.net
東北からの21世紀枠は無さそうだな

699:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 17:35:43.74 9zoPZxoi.net
八戸西が21世紀枠もらったから当分青森には21世紀枠は来ないので意味はないと書いたろw
122-0の時代は今より弱い
実際、次の試合で負けたしw
最高実績甲子園ベスト8なのに122-0のインパクトがやっぱ勝つか
ハエーといえば杉内にノーノー食らった 的な

700:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 17:45:48.14 FmEd5Cde.net
山田は県外の小学生囲い込んで6年間強化したけど。

701:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 17:49:54.55 /bPUxgg8.net
岩手は40年近く秋の優勝ないんだな
センバツは結構出てるイメージがあるので意外だ

702:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 17:50:10.45 9zoPZxoi.net
山田は劣化明徳やからな
0-5の時点で青森人も諦めてる
光星聖愛ならワンチャンあるんだがな

703:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 17:54:45.06 uk7P6LFl.net
佐山って130前後しか出ないけど鬼のようなコントロールしてんな
変化球でポンポンストライクとれるのが凄い

704:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 18:35:35.70 pCUGstus.net
決勝予想。
花巻東4ー5聖光学院
花巻は自慢の打線で佐山から今秋最大の4点をもぎ取るも投手陣が踏ん張りきれず5失点で惨敗。

705:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 18:47:26.87 eje9jVku.net
やっぱワッチョイ無しスレのほうが良いねー

706:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 18:50:24.26 7L9ZF46D.net
>>696
佐山はもう330球も投げてるので、疲労が心配ですけど。

707:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 18:56:59.32 gQ12oMOL.net
秋の時点でこんだけ公式戦経験できたのは大きい気がする

708:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 19:24:01.76 o63h09Yh.net
聖光は決勝で佐山先発させるのかな
投げないって事は無さそうだけど、疲労の事考えると先発は回避しそうな気もする

709:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 19:32:28.91 pCUGstus.net
聖光は優勝が目標だからエース温存はあり得ないと思う。

710:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 19:32:57.87 GvvnslGi.net
聖光佐山と花巻東萬谷は連投利くのが強みか

711:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 19:35:36.98 sri73tqW.net
>>698
県大会で3日間で光南日大東北いわき光洋相手に全て完投してるから全く問題ない

712:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 20:06:39.05 /Xbrpq6C.net
良くも悪くも夏の連覇が途切れてプレッシャーから解放されたか!

713:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 20:14:31.22 7L9ZF46D.net
>>663
3年前にも試合してる。2018秋の東北大会。12-10で花巻東勝利。

714:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 20:28:30.58 hTXQwFIi.net
花巻東、聖光似た者同士の決勝だね
ただ今年の花巻は打力が例年とは段違い
元々の機動力が無いわけでもない
今年は花巻かな

715:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 20:30:23.23 V1Di9aVS.net
聖光学院も花巻東もエース以外が先発しながら優勝を狙う戦い方でいんじゃね?
試合展開をみながらエース投入ってことで

716:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 20:38:02.79 2zpqVfuK.net
花巻も聖光もエースは球速速いって訳じゃないんだよな。(むしろ遅い方?)
それなのに打てないのはキレで勝負するタイプだからだろうけど。

717:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 20:44:23.85 FyqsS+RC.net
決勝は椎野試せば

718:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 20:45:44.06 slBZ5bC3.net
経験値の差で花巻東
昨年秋からのメンバーがごっそり残って今秋の新チームでもすでに試合慣れしてるもん

719:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 20:50:46.50 FyqsS+RC.net
21時からのNHKスペシャルに大谷翔平

720:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 21:05:23.68 ioj/FSuw.net
>>711
いきなり大谷パパ登場

721:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 21:08:33.67 zrdXoboh.net
>>584
八戸なら21世紀枠選出に期待するしかない!

722:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 21:15:45.03 3PjFC9Lm.net
花巻東か聖光が神宮優勝すれば神宮枠で山田か八戸にチャンスある。

723:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 21:27:29.60 abNnJPHp.net
ライブ配信見るか限りレベルは西高東低
神宮大会、東北代表の初戦は東京代表
仮に勝ったら次は四国代表

724:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 21:29:47.07 3RvnFore.net
>>713
私立が選ばれる可能性は低いな

725:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 21:52:52.84 pM8/XGfA.net
大谷世代の花巻東は八戸学院光星に神宮枠で拾われたからな

726:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 22:03:57.61 TLgrOZEQ.net
金ケ崎シニアにいる楽天ジュニア出身の選手が来年花巻東に入るね

727:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 22:13:44.03 ioj/FSuw.net
>>717
田村と北條が大谷のセンバツ救済したんだな
今では考えられんが
北條なんて今季何試合出たのか

728:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 22:24:39.88 vBgjf1yp.net
大谷の姉ちゃんと野球部部長が結婚してから高校の野球部も私物化してきたな
だから学校が警戒して他の部活を強化しようとしてるんだ

729:名無しさん@実況は実況板で
21/10/24 22:54:51.49 iNvQcrF1.net
菊池雄星の時もベスト4止まりなのに選ばれたよね

730:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 02:28:39.99 pUOHJ2tQ.net
大谷世代は八戸学院光星の神宮優勝による神宮枠
あの時のもう1校ベスト4どこだっけ?
菊池世代は、八戸学院光星が決勝で
一関学院に7-1で勝って優勝、第二代表だった
一関学院が準優勝にも関わらずに選出されず、
第一代表だった花巻東が選出
今だったらすんなり一関学院で決定だっただろう

731:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 02:32:01.70 g8J7DwF9.net
菊池雄星見たいだろ
一関学院は相手が悪すぎた
BIG3とか四天王なんて称号が
陳腐になるくらい突出した存在だったし

732:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 02:56:42.42 UfSG+nSV.net
花巻東も聖光もいいチームだけど、神宮優勝する圧倒的な力はないと思う

733:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 06:12:20.89 RNGePWUO.net
近畿のレベル高すぎてもう

734:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 07:48:50.99 OxsOQN94.net
東北2-7山形中央
山形中央3-4青森山田
青森山田3-4聖光学院
東北はココに負けてる様ではダメだな…

735:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 07:51:22.00 OxsOQN94.net
>>726
三行目は間違い
誤 青森山田3-4聖光学院
正 青森山田2-5聖光学院

736:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 07:55:53.91 OxsOQN94.net
しかし、130もまず出ん程にエースの球は遅い、何よりどっちも大した二番手投手がいるワケでもないチームが決勝とはねえ
小倉やハッブスのいた東北に限らず球速い投手のいるチームが早々に消えちまうとは

737:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 09:26:49.85 6zcpG+Dt.net
佐々木麟太郎フィーバー!石巻球場の内野席は満席!佐々木は3番ファーストでスタメン出場
URLリンク(www.hb-nippon.com)
秋季東北大会準々決勝の仙台育英vs花巻東の一戦が開催される石巻球場はすでに内野席が満席。
外野席も開放され、レフト、ライトも多くの観客が入っている、目当てはなんといっても花巻東の佐々木 麟太郎だろう。
これまで高校通算47本塁打を記録しており、その佐々木を見ようと朝から多くの観客が並んだ。
そんな佐々木は3番ファーストでスタメン出場。このフィーバーぶりは清宮 福太郎、佐々木 朗希に近いものがある。

738:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 09:39:49.12 8cTuBNaG.net
>>729
清宮福太郎・・
高校野球ドットコムの誤字脱字はいつも酷い
校正しないのかな?
河嶋宗一の文章力が中学生レベル

739:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 09:47:17.97 6zcpG+Dt.net
>>730
いや、福太郎も1年生時は騒がれたので、それに近いと言いたいのでは?

740:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 09:48:05.99 1k7xKdTd.net
勘違いしてる人がいるが聖光佐山は140投げれるぞ、連戦で力をセーブしてるだけ。
東奥戦の8.9回は全力出してたがな

741:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 10:04:07.58 OxsOQN94.net
>>732
これはこれは失敬

742:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 10:20:40.76 FNVATRxK.net
セーブでは無いと思うよ?
120キロ前半のカットボール、カーブを丁寧に投げ分け、体格の良い強力打者が揃った青森山田打線を抑えていく。
あれカットボール

743:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 10:20:40.87 pUOHJ2tQ.net
決勝の2校も神宮、選抜で勝ち進める
イメージがわかない‥

744:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 10:29:30.61 o2y5QUmN.net
2020年住民基本台帳 転出入超過数
    日本人  外国人
東京都 38,374  -7,249
神奈川 24,949  4,625
埼玉県 17,912  6,359
千葉県 16,770  -2,497
大阪府 13,382   -26
福岡県  7,808  -1,026
沖縄県  1,689    -4
宮城県  -164   -77
滋賀県  -492   520
鳥取県 -1,008    8
山梨県 -1,358   -91
石川県 -1,499   -137
島根県 -1,532   300
富山県 -1,722   -173
茨城県 -1,748   -996
栃木県 -1,758   -104
佐賀県 -1,794    79
香川県 -1,827   282
北海道 -1,924   608
岡山県 -1,983   -447
高知県 -1,997   100
長野県 -2,081   258
愛知県 -2,267  -5,029
群馬県 -2,278  1,955
福井県 -2,308   838
大分県 -2,311    78
徳島県 -2,345   -47
宮崎県 -2,482   291
秋田県 -3,000   192
奈良県 -3,049   387
愛媛県 -3,175    21
和歌山 -3,177   207
山形県 -3,227   138
鹿児島 -3,276   323
山口県 -3,295   -124
熊本県 -3,605   212
岩手県 -3,867   -84
京都府 -3,928   -19
広島県 -4,179  -1,091
三重県 -4,311    23
青森県 -4,732   126
静岡県 -5,580  1,185
岐阜県 -5,697   -106
長崎県 -6,000   -379
新潟県 -6,107   336
福島県 -6,278   -403
兵庫県 -7,523   658

745:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 11:10:11.24 KHd3ObB/.net
聖光も花巻東も冬は二番手投手の目処を立てる事が急務だろうな

746:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 11:20:35.44 WbKB1VTu.net
岩手県vs何県?

747:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 11:22:38.82 cUIudQo9.net
明日の石巻は雨模様だな。明後日に順延かな?

748:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 11:37:49.19 je7P/raL.net
>>738
岩手vs関東関西連合軍

749:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 12:24:17.85 hDg15UBT.net
>>724
神宮は分からないけど、でも花巻は甲子園では2〜3勝出来るんじゃね? 聖光は1勝出来るかどうかだろうけど

750:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 12:32:07.70 NW0FZ/0z.net
>>741
聖光は今年はやたら外人が多いから、

751:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 14:09:51.89 n4LmkXO+.net
試合なんてやってみないと分からない。
神宮で頑張って欲しいね。
今年の夏は東日本勢には厳しすぎた。
2週間以上も関西弁聞かされたら調子狂うわ。

752:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 14:50:34.54 OlswkBjI.net
花巻のあの投手陣では全国では最低8点は取らないと勝てないだろう。それ程酷いよね。
出場したら最低の投手陣になるので勝てて一勝かな。
逆に言うとよくあの投手陣で勝って来たよ。
それだけ打線が強力なんだろう!

753:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 14:52:43.42 iY3zwsYg.net
私青森だけど逆転選出とか神宮枠とか乞食根性は全くない
明日は両校、エースはリリーフに回るべき 出場機会が無ければなおいい
準決勝で甲子園の切符は事実上ゲッツしたから、あとは怪我なく大会を終えることだ
とマジレスw

754:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 14:55:52.12 OxsOQN94.net
あくまで青森県が部活動停止期間による大会進行の遅れがあったとはいえ、去年に続いて地元開催のアドバンテージを得た宮城県勢がまさか準決勝にすら一校も残れんとは思わなかったんだよなあ
特に東北は県3位通過で、東北大会直前に監督謹慎のゴタゴタがあった山形中央相手だぞ

755:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 15:06:55.13 6zcpG+Dt.net
>>744
投手は知ってるのに打線は知らないなら、そもそも試合見てないんですね
見てから話してください

756:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 15:24:53.38 8cTuBNaG.net
日台国際野球大会東北選抜2018
1 萬谷大輝 花巻東
2 山浅龍之介 聖光学院
5 洞口優人 仙台育英
8 佐々木裕晟 青森山田
9 金井翔陽 東北
9 遠藤太胡 仙台育英
15 阿部琥珀 東北
19 藤井大稀 盛岡大付
20 木楓河 山形中央

757:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 15:30:13.87 8cTuBNaG.net
楽天Jr.2016
2 山浅龍之介 聖光学院
2 田代旭 花巻東
4 秋元響 仙台育英
6 砂頼人 八戸工大一
6 宮澤圭汰 花巻東
6 石山伶偉 大曲工
7 小原佳剛 山形中央
9 金井翔陽 東北
16 對馬蓮 青森山田

758:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 15:30:18.10 GHk46L88.net
BC高校野球( ねったまくん ) @koshienasahi

?東北大会明日の決勝時刻変更

高校野球秋季東北大会
明日決勝が予定されていますが、
悪天候が予想されるため、試合開始時刻が
10時→14時に変更されると、
主催者から発表されました。
花巻東と聖光学院。
秋の目標・神宮大会に進むのは??
#高校野球
#ねったまくん
URLリンク(pbs.twimg.com)

759:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 16:17:58.06 cSI1RIwo.net
>>745
少なくとも聖光は優勝して神宮にってのが合言葉みたいだから、佐山先発は間違いないだろうな

760:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 17:00:48.87 iGrJnKbF.net
俺は明日休みだから見に行くぜ。長町からお邪魔します。持ち込みビールはOKかな?聖光が勝ったらデリヘル行きます

761:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 18:39:50.95 yRt/EKC9.net
>>752
明日は14時に開始時間変更の様です。
アンチ聖光のあんたが何故聖光勝ったらデリヘルなのかよく分かりませんが、勝手にして下さい。

762:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 20:48:15.68 Hfha9wBa.net
明日14時からか
両軍ベストコンディションでやってほしいね

763:名無しさん@実況は実況板で
21/10/25 22:00:58.92 52qj/5eT.net
それにしても、今大会左ピッチャー大杉

764:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 06:53:36.47 orRkJsYw.net
>>753
俺は地元いわきだけど(笑)転勤で東京〜仙台に飛ばされて仙台に住んでるんだよ。なんだアンチって。おまえ解雇するぞw

765:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 08:41:54.14 N5HZEJGp.net
稲葉のEverythingでも聴いて落ち着け

766:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 08:52:10.58 dm/iRZ/0.net
石巻強風波浪注意報試合大丈夫か

767:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 10:00:50.98 T7pTU64q.net
宮城県は雨降ってないのか?

768:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 10:14:33.09 4ieOvs3+.net
>>759
普通にザーザー降ってるよ

769:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 10:34:48.38 iiEX3r/I.net
もし、花巻東が大差で勝つような事があれば
八戸工大一が選抜の可能性あるのか

770:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 10:34:51.99 aoXG4PKa.net
気象庁の雨雲レーダーだと、午後も雨だね

771:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 10:36:27.45 50M9AZ4W.net
中止になれば連投続きの両エースが休めるか

772:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 10:42:47.94 aoXG4PKa.net
ここまで、佐山331球、萬谷287球

773:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 10:49:33.07 ImPIr6sp.net
15時前には曇りに変わりそうな感じだけどやれるかな

774:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 11:09:26.69 0n3AJs1/.net
>>761
花巻東は接戦は工大一戦のみ
あとは予選から全て6点差以上つけて勝っている
聖光はどうなるか 
1人強打者がいると四球だ何だでランナー溜まるのがよく分かる

775:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 11:21:45.36 aoXG4PKa.net
>>766
去年の東北大会も、仙台育英は花巻東戦のみ1点差で、あとは7点以上の差を付けての優勝。
特に決勝は同県の柴田を18−1で破った。そんな同県且つ大敗の柴田でもセンバツに出場。
なので工大一はまず無理でしょう。

776:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 11:26:47.36 /iF0ju35.net
>>761
無い。
聖光学院は福島県1位で地域も被っていない。
神宮枠来ても県大会で青森山田に直接対決で負けてるので絶望的。
21世紀枠しか望みが無い。

777:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 12:07:25.55 N5HZEJGp.net
明日に延期したほうがベスト 今日は寒々しい

778:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 12:32:25.27 rYUmuq/D.net
早く終わらせたい高野連は強行するでしょうどうせ。
消化試合としか見てないはず

779:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 12:43:30.14 N5HZEJGp.net
>>770
お前の日常と一緒にすな 笑

780:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 13:07:06.33 xn1KIA3G.net
延期の発表がまだないってことはやるのか
石巻雨あがったか?

781:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 13:12:47.57 2EvVvD6g.net
>>771
意味わからんボケw

782:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 13:20:08.78 I+P5uMYH.net
ハナトーvsハエー

783:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 13:26:18.10 7w2f+WQB.net
花巻東
北條 慎治 - 田代 旭
聖光学院
小林 剛介 - 山浅龍之介

784:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 13:26:32.49 V/uR7wxH.net
>>772
もう両校ともグラウンドで練習始めてるよ

785:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 13:35:40.99 N5HZEJGp.net
聖光左腕来たな

786:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 13:42:38.61 DmVeAmEE.net
先攻 花巻東
後攻 聖光
URLリンク(baseball.yahoo.co.jp)

787:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:06:37.08 /vJGCo4U.net
どっちも頑張ってまずは神宮優勝 そして紫紺の優勝旗を

788:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:14:20.89 zPufqg8X.net
うわー。いきなり花巻先制

789:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:15:11.03 DmVeAmEE.net
花巻東早速1表1点先制
鱗太郎1打席目ピーゴロ

790:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:20:16.88 vmXsRsEt.net
>>771
高野連を運営してる人たちは学校関係者が多いからあまり日程を伸ばせない
幸い人工芝だから投球に影響程度だから開催してるんだよ

791:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:22:29.27 d+2YKqjV.net
今年の花巻東の出世枠はこの投手か

792:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:27:11.51 d+2YKqjV.net
聖光のセカンドランナー紛らわしい手の動きするなよ

793:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:35:25.23 mOzz42N2.net
工大一「花巻頑張れ」
山田「聖光頑張れ」

794:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:36:23.87 gFuJDr7J.net
花巻東の北條ってプロの誰かに投げ方似てない?

795:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:38:04.62 bZgyylfq.net
花巻東ダメっぽいななんか
これ僅差で聖光追い上げて勝つぞ

796:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:40:20.82 ft


797:pk15qC.net



798:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:46:24.15 Qv5BLaFS.net
北條くん素質は感じた
後は冬場どれだけ伸ばせるか

799:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:50:01.75 hxpdqNed.net
シュールな試合やっとる、どっちもエースでないとグダグダやな

800:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:51:39.25 bZgyylfq.net
トモヤは今年の左腕も伝統的なフォームで作ったみたいだけど足の上げるタイミング若干ズラすね

801:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:51:52.88 5869qE1W.net
りんたろうの体一年じゃねぇ

802:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:53:22.04 hxpdqNed.net
花巻は相変わらず良い投手取れなかったか

803:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:55:27.66 RGymgYA/.net
佐々木は相撲やったほうが花開きそう

804:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:55:46.26 dHhYXP2u.net
麟太郎の守備ヤバそう

805:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:57:12.12 ftpk15qC.net
実況グダグダ

806:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:58:32.69 Up76Tf5Y.net
佐々木麟のバッティングは1年時の
清宮以上ってことは無いな
ここからどこまで実力を伸ばせるか

807:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 14:58:49.82 Uo0Y5Ivl.net
どっちが神宮に出ても神宮でボコボコにされそう

808:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:00:50.91 RGymgYA/.net
バッティングどっちも酷いな

809:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:02:23.84 2i+j0j/g.net
センバツ決まってるからヌルい試合してんなー

810:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:02:58.59 ftpk15qC.net
絶対走れただろもったいない

811:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:05:52.54 Up76Tf5Y.net
一昨日までの緊迫感が皆無すぎるw

812:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:06:22.87 Mxc2RfsS.net
もうセンバツ決まってるし消化試合だろ

813:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:08:04.34 /NSkwDZt.net
何かどっちも・・・。

814:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:09:13.71 2i+j0j/g.net
ただの練習試合にしか見えん。見るのやめたわ

815:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:09:28.30 bZgyylfq.net
聖光の左腕ええな
春の新チームとしてはどの地域もこんなもんや

816:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:13:07.15 ZkGxkTk+.net
消化試合とはいえレベル低い

817:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:14:20.47 2i+j0j/g.net
何?神宮譲り合ってるの?

818:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:15:28.63 QIYvPaaM.net
近畿や関東の007の前で手の内を見せるわけないっぺ

819:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:18:43.80 A4F97XT/.net
だいぶ地域差ある西高東低

820:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:21:39.99 5869qE1W.net
譲り合いの精神

821:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:31:28.09 hxpdqNed.net
出場決まったから酷い泥試合してる
見る意味がない

822:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:31:45.74 mOzz42N2.net
お互いチャンスを作るも・・・て感じか

823:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:32:43.80 xn1KIA3G.net
りんたろー来たー

824:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:33:04.24 mOzz42N2.net
佐々木2点タイムリー 4−1

825:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:33:10.95 SlHq9rQ6.net
このまま接戦で終わって青森涙目パターンだね

826:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:36:44.41 Up76Tf5Y.net
神宮枠が来たら青森山田の線が出てくる

827:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:36:48.46 RzdXJvq3.net
バッター一人あたりに球数を要していたのと4回裏の攻撃でランナーとして
立ちっぱなしだったのがダメージとして効いてきたかな

828:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:37:51.21 TlWXOz1o.net
神宮押し付け合いのわざと負け合戦になる構図酷いよな。枠が多く準決勝コールド惨敗でも落選しない関東や近畿はそれがより顕著。九州は創成館が準決勝コールド負けで落選の例があるので他地区よりはガチだが。

829:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:38:07.44 SlHq9rQ6.net
神宮枠きても拾われるのハエーじゃないの?

830:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:40:00.16 FpjSVSmH.net
トモヤだなあ

831:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:40:59.86 hxpdqNed.net
決勝なのに練習試合みたいだ

832:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:41:36.24 mOzz42N2.net
聖光5安打で1点か
両軍エラー2つずつ

833:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:42:44.74 mCsS3XUs.net
>>822
まあセンバツ切符確保してるしそうはなる

834:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:42:53.59 QIYvPaaM.net
花巻東が準決勝止まりのときは神宮枠勝ち取ってまで助けようとするのに

835:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:43:00.32 xn1KIA3G.net
いや土の部分ぐちゃぐちゃだもん
これでベストピッチは無理だべ

836:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:43:36.45 V5MZtfeR.net
もう雨天コールドでよくね

837:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:48:37.43 50M9AZ4W.net
花巻東の北條菊地が抑えるなんて

838:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:51:01.87 eNGkAgDz.net
せめて晴天でやらせてやれよ

839:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:52:59.46 50M9AZ4W.net
ラジオって仙台だけ?

840:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:53:33.81 9aIabSaY.net
これが東北決勝?
大阪桐蔭にフルボッコだな

841:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:54:44.09 50M9AZ4W.net
>>831
既にされた

842:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 15:56:15.50 eNGkAgDz.net
球審のストライクゾーンが謎

843:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:02:54.34 XpvAV6Ke.net
聖光はクジ運だけ
花巻東の方が余裕ありそうだな

844:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:05:24.67 eNGkAgDz.net
>>834
何処が?

845:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:05:48.27 9aIabSaY.net
投手レベルが年々落ちてないか?少子化+野球人口激減の影響だろうけど。

846:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:10:19.26 XL3YOJC0.net
東北2枠で十分ですね。ショボ過ぎる。

847:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:10:30.71 CQEjdwJa.net
>>834
聖光にしては珍しくエース温存してるけどな

848:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:15:05.33 xn1KIA3G.net
工藤翔はシンカーが決まればなかなか攻略できない
全国準Vの岩手県選抜のエース

849:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:18:32.02 mOzz42N2.net
花巻東がこのまま勝てば初優勝だな
岩手の秋の東北優勝は昭和58年の大船渡以来ってことになるな

850:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:21:50.05 xn1KIA3G.net
いいシンカーだべ

851:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:22:43.46 eNGkAgDz.net
>>836
それは俺も感じる。
おっしゃる通り野球人口激減の影響だと思う。
中学校の野球部がどんどん無くなってるとか信じられない。

852:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:24:35.09 kzAecfRc.net
野球人口が減ってるし佐々木には少年から憧れられるスーパースターになって欲しいね 

853:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:25:01.42 8TvwNbqR.net
東北の投手って速球派の印象強いけど全体的に見ると他の地域より球速遅すぎない?

854:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:26:30.84 jb5+lLRS.net
しょうもねー塩試合だな
どんどんレベル下がってるわ東北
今年は谷間も谷間

855:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:31:29.20 TTTfLRx+.net
おれ昭和60年生まれだから岩手の優勝初めて見れそう

856:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:32:05.15 eNGkAgDz.net
花巻東ももっと強打なのかと思ったらそんな事なかった。
線が細いし、例年の盛附に比べればだいぶ劣る印象。
麟太郎も東北大会ホームラン1本はね…
高校通算47本も一年で打ってる程の打者には見えない。
今年は谷間も谷間どん底世代じゃないか

857:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:32:07.30 tfmKQEfH.net
少子化+野球人口の激減+高校生全体の運動能力の低下+低身長化(ここ10年で男子高校生の平均身長2cmも下がった)
太れなかったり筋力つきにくい体質の子が近年めちゃくちゃ増えてきたと感じるね 胸板ほっそいし太ももほっそい、ガリガリ

野球レベルは2013くらいから年々落ちてきとる俺の言ってることは間違いない

858:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:37:17.03 r0cM68PM.net
花巻東初優勝おめ
ラジオ実況声が酷いw

859:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:38:07.37 eNGkAgDz.net
>>848
同意。
間違いない

860:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:38:27.48 mOzz42N2.net
花巻東、優勝

861:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:38:33.05 ahMYJXnj.net
天気のせいか打線が湿りがちだったなー まずは神宮で優勝してこい

862:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:39:03.17 tfmKQEfH.net
2010年代後半なんて明らかに高校野球のレベル低下が顕著過ぎた。2018年は他校を圧倒してた桐蔭だけに世間の目が行きがちやったけど、桐蔭以外の甲子園常連高はどこも歴代最弱レベルやったしね。まぁ18年の常総学院はメンツ揃ってたけど、県内勝ち抜けない時点で話にならんし。18年の選抜で花巻東見たけどめちゃくちゃ弱い印象やったから桐蔭に20-0で負けるって周りの友人に話してたけど、ホンマにそんくらいの点数で桐蔭に負けとったんも覚えてるわ。

863:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:39:09.41 vmXsRsEt.net
花巻東らしいしぶとい試合
S級の学校と当たらなければするする勝ち上がりそう

864:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:40:30.42 yn1OoSIO.net
光星、育英が谷間ぽい年はこんなもんだろ
他校は光星、育英の隙間でしか選抜に出るチャンスが恵ってこない

865:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:41:04.00 QxB897h7.net
岩手県勢初の明治神宮野球大会出場おめでとうございます。
花巻東の皆さん秋季東北大会優勝おめでとうございます。

866:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:41:54.42 xn1KIA3G.net
工藤のノーヒットピッチが大収穫
内角に食い込むボールがあれば神宮でも好投できる

867:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:42:30.95 RzdXJvq3.net
まるで最後の夏が終わったかのようになってる聖光

868:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:42:58.86 Up76Tf5Y.net
でもツベで昔のPL学園(KK)の頃とか見ても
凄いとは思わなかったな
170cm台のショートに対して
大型内野手とか言ってたしw

869:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:43:44.64 tfmKQEfH.net
2017年の高校野球も好投手マジおらんかったからね。そら夏の甲子園であんなにホームランバカスカ出るよ。その年の高3世代が今年の大卒ドラフトやけど、今回のドラフトなんて過去類を見ないレベルの大凶作やろ。ホンマに野手投手ともに逸材がおらんくなってきてるのよ、危機的なレベルまでにね。

870:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:44:19.81 ahMYJXnj.net
神宮枠の恩を返すって 佐々木はええ奴や

871:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:44:21.56 N92LhJ89.net
神宮の初戦は東京代表や もし関東一高ならメッタ打ちにされるぞ

872:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:44:56.73 pmqu4rec.net
花巻東しぶといしやっぱ強いわ

873:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:45:09.58 aFEAnbEc.net
>>848
平均身長はもう取り戻してるよ
低かった年を持ち出して10年で云々なんて短絡的だろ

874:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:45:37.85 G2JDjhKj.net
相手東京地区ってのはもう決まってるのか

875:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:45:50.91 7w2f+WQB.net
両チームともに課題と収穫のあったいい決勝戦だったな!

876:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:46:31.49 Up76Tf5Y.net
点差こそついたけど仙台育英は強かったよ

877:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:47:40.13 r814hqhu.net
聖光投手はまぁまぁなんじゃね
打撃が課題だけど

878:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:50:14.25 eNGkAgDz.net
>>867
そんな事はなかったな

879:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:50:18.69 QIYvPaaM.net
光星「いや俺に返せよハエーに返したって貸しは消えんから」

880:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:50:50.70 tfmKQEfH.net
皆さんが思ってる以上に日本人の根本的な身体能力、思考能力が深刻なまでに弱体化しているということをもっと知っといたほうがいい。
マスゴミや野球関係者がなぜ野球のレベル低下問題を大々的に取り上げたり口に出したり記事になったりしないのかは皆さんのご想像通りです。

881:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:51:46.28 eNGkAgDz.net
麟太郎は清宮2世にならない事を祈る。
本数だけで騒がれちゃ終わり。

882:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:51:51.43 tfmKQEfH.net
口に出したり記事→口に出したりして記事

883:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:52:29.67 xxY5rKGK.net
両投手とも悪天候の中でも制球良く投げた感じかな

884:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:53:16.99 mOzz42N2.net
神宮大会も頑張れよ

885:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:53:17.28 OJ+R2CGj.net
>>850
これで?
・今年の春夏の甲子園大会はサヨナラ試合の好ゲームが非常に沢山出た
・センバツでは石田、達、畔柳、小園ら、選手権は風間、木村好投手が活躍、甲子園未出場だったとはいえ森木もスゴい投手になった
・春夏共に打低傾向だったのはそもそも上で俺様が言ってやったが好投手の多さ、コロナにより今も例年程思った練習が出来てない故にまだ仕方が無いと言える

886:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:53:35.98 Up76Tf5Y.net
麟太郎は守備で鼓舞するあたり
清宮よりヤクルトの村上感ある

887:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:54:17.25 aoXG4PKa.net
花巻は萬谷以外の投手も良いね
聖光も佐山だけじゃなかった

888:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:54:33.80 73i0vw5t.net
聖光1得点五回以降ノーヒットくそ貧打やな

889:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:55:37.71 0eLio6sn.net
アウト取るたびのガッツポーズは相手への敬意に欠けるね
山場とかならわかるけどさ

890:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:56:55.46 OJ+R2CGj.net
>>871
今年の甲子園大会は春夏共にコロナのせいで華やかな応援どころかお客さんギチギチに詰める事すら出来なかった故にレベルも低かったという風潮
なおさっきも俺様が言ってやったが、今年の春夏の甲子園大会はサヨナラ試合が多くしかもセンバツ決勝に関してはサヨナラ1点差試合、コロナとの戦いが未だに続いている故に満足な練習が出来ない中で好投手達の活躍も光り尚更間違い無く近年トップクラスでハイレベルだった模様

891:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:58:38.98 EOvQT7M/.net
>>848
低身長でも勝てるのが野球。
技術はアップデートされてるからレベルは下がっていない。むしろあがっている。

892:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 16:58:41.17 OJ+R2CGj.net
王さん「開幕投手にも格というものがあろう」
俺様「サヨナラゲームの神試合が相次いだ今年の春夏の甲子園大会だけに限らず近年の高校野球すらもレベルが低いとコケにし批判するにもチミ達如きの格というものがあろう」

893:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 17:01:29.91 Up76Tf5Y.net
高校野球上位校のレベルは下がってないが
地方予選1、2回戦で出るチームは
草野球レベルのチームが増えた
それは少子化なので仕方ない

894:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 17:01:54.03 ahMYJXnj.net
解説の仙台商業の監督さんもええ人や 聖光の選手にもらい泣きしてもうた この悔しさを甲子園で晴らそうや

895:名無しさん@実況は実況板で
21/10/26 17:02:45.11 OJ+R2CGj.net
「夏だけじゃなく春ですらも打者がかなり打ちまくる年が近年は増えたのに、今年の春夏の甲子園大会はホームラン減少&貧打傾向だし近年の中では特に低レベルだったじゃないか」とかいう奴らもいるが、それはコロナのせいで例年程練習を積めなかった故にまだ仕方が無いとも言えるからな
それにさっきも言ったがプロ注目のエース達の活躍もあったからな、にも関わらず近年の高校野球のは低レベルとコケにし批判する資格等チミ達如きにあるわけ無いのは、火を見るよりも明らかだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

939日前に更新/181 KB
担当:undef