▲▲▲長野県の高校野 ..
[2ch|▼Menu]
697:名無しさん@実況は実況板で
21/11/06 23:52:41.76 M91CbXlm.net
サッカーの市立長野とか最弱候補だろ
選手権で大津や東福岡や米子北と当たれば最多点差記録更新もあり得る

698:名無しさん@実況は実況板で
21/11/07 00:38:40.80 aZ7Mf29J.net
>>695
確かに上田金子聖沢辺りは全員県内の高校だね、高校は県外の水上が長続きするかどうなるかね。

699:名無しさん@実況は実況板で
21/11/07 01:13:01.31 4vsTWgv+.net
二松学舎附の市原監督はNTT信越に所属していた元長野市民。
そういう関係で県内から二松学舎附に進むのも多い。

700:名無しさん@実況は実況板で
21/11/07 03:24:42.39 Rx0pgkKf.net
>>699
九段に長野出身っていたっけ?
そもそも九段に寮は無いから沼南か?
だとしたら、あんなとこから九段に通ってんの?マジかよ……
野球どこじゃねーじゃん。

701:名無しさん@実況は実況板で
21/11/07 06:26:31.81 ud5xkhyT.net
>>698
水上は大学で伸びたんじゃないのかね?
甲子園にもいけなかったし、高校から野球留学したのが正解かどうかは何とも言えない気がするがね。

702:名無しさん@実況は実況板で
21/11/07 07:57:35.09 s1ikblsz.net
>>694
松商が大型選手の大型打線を組みだしてるのは夢がある
もう自動アウト見たいな選手はいいわ
せめて小さいなら足が速いとか犠打を確実にやるとか守備は
間違いないとかでないと
吉水にはほんと打撃向上してほしい

703:名無しさん@実況は実況板で
21/11/07 10:10:05.42 Zmb9OjWe.net
09日大の2番矢野は最高に嫌らしい打者だった
打てなくてもあれくらいの走力と選球眼があればな

704:名無しさん@実況は実況板で
21/11/07 11:55:08.07 7GcrPQkT.net
>>697
最弱はないだろう。
決勝でも、あんなにボール保持できてるんだから、
強豪と対戦しない限り、良い試合するよ。

705:名無しさん@実況は実況板で
21/11/07 13:04:16.11 uK7ivcQv.net
皐月時代のギャル高校から共学になり、野球ではなくサッカーを強化。
近くに練習場があるパルセイロと提携してトップチームと練習してることもある。
市立高校の強味を活かせばサッカーの強豪になれそうだけどな。
女子マネの化粧の濃さは気になるけどw

706:名無しさん@実況は実況板で
21/11/07 19:43:58.49 aZ7Mf29J.net
松商と東北学院試合やったんだね、良かった良かった。

707:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 05:33:41.81 Sex6+53P.net
いまさら松商なんかどうでもええ
市立長野のポゼッションサッカーや

708:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 09:07:27.97 c1Y+bUVm.net
お前らサッカーもいける口なんか

709:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 09:08:13.44 ht3VX0uX.net
【高校野球】甲子園ではないけれど…かなわなかった対戦、3年生が「再試合」 松商学園(長野)と東北学院(宮城) [征夷大将軍★]
スレリンク(mnewsplus板)

710:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 09:12:50.43 oUSUIs+u.net
日大のシュートの確度は異常
市立長野は強いとことやってどのくらいボール持ってられるのか興味あるなw

711:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 10:13:48.23 zgdQg5BM.net
ポゼッションサッカーはつまらんよね

712:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 10:33:17.26 SBDck1Fz.net
市立長野は松本国際とやった時でさえ試合には勝ったけど内容は負けみたいなもんだから

713:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 12:11:36.65 C3QBQ4//.net
上田西が地力上げてきたね
来夏は混戦だ

714:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 12:16:57.36 7ITdFi5l.net
松本国際よりかは市立長野の方がいい。
国際は攻撃だけで、守備が脆いから。
市立長野が全国相手にどこまでボール保持できるか見もの。

715:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 12:21:56.12 +t+Dq9s8.net
>>697
流石に最弱は言い過ぎ
野球もサッカーも隣県に最弱の名を欲しいままにしてる新潟ってところがあるんだから
弱小であることには変わりないけど

716:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 12:22:49.49 c4cfEM/a.net
新潟がサッカー最弱ってことはないだろう

717:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 12:28:00.88 oUSUIs+u.net
青森山田や山梨学院みたいなゴールまで届くスローイングがありゃさらにおもしろいんだがな

718:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 12:38:55.71 RMNsZB89.net
>>710
上田西が選手権ベスト4行った時もそうだった
少ないチャンスは必ずものにしてたな

719:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 12:48:31.36 RMNsZB89.net
>>709
足立やるやん
宮城は強豪も多いし、交流のきっかけになればいいな

720:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 12:50:03.21 R9G/S3Yy.net
>>709
松商は粋な事をする
いいね

721:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 17:56:38.31 qOsMldbr.net
松商は長野東にサッカー負けとるのか
落ちぶれすぎやろ

722:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 18:52:09.93 zk5os+bZ.net
>>707
野球と違って全国大会まで間があるのが
何か萎える。
抽選はもうすぐなのに。

723:名無しさん@実況は実況板で
21/11/08 22:02:11.76 kurpMupc.net
>>692
福井県の啓新高校には毎年長野出身いるような気がする。
内緒だぞ。

724:名無しさん@実況は実況板で
21/11/09 08:29:39.35 ZNNYQxsv.net
千曲ボーイズから啓新行った子が、レギュラーで甲子園出てたね。

725:名無しさん@実況は実況板で
21/11/09 18:29:30.97 44BvMmdW.net
>>695
そもそもレベルが低いって事だ

726:名無しさん@実況は実況板で
21/11/10 19:03:35.49 3NUybng3.net
>>695
実際にいないんだが、ここの一部の連中は頑としてそれ認めないよな。
県外留学=向上心、意識が高い
県内学校=低レベル、意識が低い
県内出身者のプロでの活躍=大学社会人の環境のおかげ
こんな図式が完成してる。

727:名無しさん@実況は実況板で
21/11/11 07:57:31.54 3oBB3BAd.net
pcjky910
基地外糞喰い便所虫男

728:名無しさん@実況は実況板で
21/11/13 14:14:13.89 jtZIc4Aq.net
長野に1校突出して強いチームを作るとすれば
総合的に佐久長聖が1番理にかなっていると思う。
監督、コーチは関東の実力者が良いと思うね。

729:名無しさん@実況は実況板で
21/11/13 16:30:32.40 s8Ff0sGe.net
長聖は藤原が監督になってから1年おきに甲子園に出たが初戦負けか一つ勝つのが精一杯
この期間に2回ぐらいベスト8に入っていれば、それなりに力のある県外の子も入って一強になれたかもしれないが今はもう手遅れなんじゃないかね?
県内の子は行きたがらないし、県外の子は中途半端な力の持ち主しか入らない
もう、超高校級の奥川クラスのPが入るとか藤原をバッサリ切って大物監督呼ぶとかじゃないと、この流れは変えられないと思う


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

941日前に更新/150 KB
担当:undef