■■浦和学院野球部応援スレ Part175■■ at HSB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:味玉軍艦
21/04/29 10:01:19.18 5Ax5mT2P0.net
吉田瑞や金田など軟式出身が頑張っているのが良いね

751:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 10:25:12.25 12NAAQR2r.net
>>737
三奈木がやってなかった?

752:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 10:46:06.18 5whaWbt70.net
>>739
練習試合で三奈木がキャッチャーやってたのは捕手の気持ちを理解させるためじゃなかった?

753:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 11:53:48.36 g96JqHovp.net
>>730
どこがすごいのかよくわからん。
プロにはいけないんならそれらの大学って浦学野球部卒以上のインパクトはないと思うのだが、、
rの採用してます。

754:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 12:37:54.01 dJD6bbL/0.net
>>741
それは野球を続ける場合の話だろ
普通に就職することを考えたらより良い大学に行けるのは良いことだよ

755:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 12:50:04.53 g96JqHovp.net
>>742
記載されてる大学に就職時に有利になる大学はないですよ。わかりますか?

756:いくら軍艦
21/04/29 13:01:48.49 upskHtRyp.net
今後の日程はわかる人います?

757:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 14:50:01.35 dJD6bbL/0.net
>>743
銀行が採用する基準は関東ならMARCH以上、関西なら関関同立以上
少し下げて日東駒専まで
理解できた?

758:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 15:12:39.84 xjXaeOce0.net
なんで明治だけをMARCHと書くの?
浦学オタはそうなの?なんか見てて恥ずかしくなった気分

759:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 15:16:45.09 xjXaeOce0.net
MARCHは関東の私立大学か?

760:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 15:23:45.10 xjXaeOce0.net
MARCHはM明治A青山R立教C中央H法政
こんなの普通知らないだろう。

761:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 15:28:20.70 1lA7C5oZd.net
>>748
常識だろwww

762:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 16:15:06.67 l9EefpS80.net
>>749
アンチには常識が通じない典型例w

763:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 16:16:43.80 l9EefpS80.net
>>746から>>748の綺麗なブーメラン
やっぱり一般常識って大事だな
恥かきたくないよ

764:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 16:38:47.08 QtDug2YY0.net
マジか
中学生以下以外でマーチ知らない人初めて見た

765:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 16:53:41.26 xjXaeOce0.net
マーチなんて書いてやがる。恥ずかしい笑

766:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 16:53:58.63 M9eDDFxS0.net
>>745
笑笑!
お勉強が出来て試験合格して
入学したわけじゃねえだろ!
野球部のほとんどか推薦
大体、部活やってる奴は推薦!
浦学の大学合格者のほとんどが
推薦合格!
別に推薦が悪いわけじゃ無いが
一般入試で合格したやつのほうが
いいんじゃないの?

767:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 17:02:05.62 M9eDDFxS0.net
春日部共栄みたいなやり方が理想!
野球部に入ると 
勉学に比重をおき一般入試で希望する大学を目指しながら野球をやる部員
野球に比重をおきレギュラー、補欠関係なく
頑張る部員→推薦入試
とにかくレギュラーを目指してプロや
大学で野球を目指す部員
すくなくともこの3パターンがあると
聞いた!!
国立、早慶上智を視野に文武両道だもん。

768:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 17:50:54.71 VYfKRsC2d.net
浦学から明治が少ない、竹村までさかのぼるあの徳栄でさえ明治に行けてるのだからもっとパイプを作ろう大阪桐蔭並みに

769:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 18:09:25.76 FODiPNWp0.net
浦和史上最強か
喜屋武8 左左
八谷 6 右右
金田 5 右左
高山 7 右左
鍋倉 3 左左
小林 9 左左
大内 2 右左?
宮城 1 左左
大勝 6 右左

770:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 18:14:38.46 l9EefpS80.net
>>753
多分お前の方が恥ずかしいぞw
>>754
もしかして就職していない人?
若しくは高卒?
推薦入試


771:か一般かなんて入ったら関係無いぞ 就職の時もそこは問われない



772:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 19:03:08.26 53fkDI0qd.net
>>756
西野も明治やん
それと明日は晴れそうだな

773:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 19:14:07.62 +vEvRsIrH.net
就職云々じゃないわ
頭の程度の問題だよ!
まあ、大学に入ってしまえば
一般も推薦も関係ないが!
浦学のある生徒の話!
3年間部活は馬術部
授業中は居眠り三昧
課題はやらずいつもわすれてばかり!
数少ない部活の馬術である程度実績を
県内で出して 推薦は法政大学!
当時は偏差値50以下のレベル

774:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 19:19:23.84 +vEvRsIrH.net
>>760
つづき
大学進学より就職が多かった時代!
大学進路先も六大学はほぼ皆無
城西、国士舘、帝京、上武、日本文化
いわゆる当時のFランクが多数
そんな時の馬術で法政大学推薦だから
居眠り三昧のやつが法政だと笑われていた

775:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 19:30:07.70 l9EefpS80.net
>>761
お前が人生の負け組といことはわかったわ

776:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 20:11:52.21 kcfYYdBQ0.net
正直決勝で徳栄とやったら控えPじゃボッコボコにされるだろうな
宮城や三奈木を使うわけにもいかんし

777:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 20:14:09.15 kcfYYdBQ0.net
宮城や三奈木の次に投げるピッチャーが現状見えてこないな

778:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 20:20:08.13 WY/pgvpFa.net
あえて徳栄にはW吉田で舐めプもありだろ
春なんだし負けても問題ない

779:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 20:24:01.72 FODiPNWp0.net
春関には出たほうがいい

780:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 20:27:56.54 2GMAHko7M.net
夏対戦まで行けるかも分からんのに
今回負けたら徳栄に相当流れるからな

781:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 21:53:06.08 53fkDI0qd.net
決勝や徳栄のこともいいけど
明日の大宮東は大丈夫だよな?

782:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 21:55:58.70 53fkDI0qd.net
明日、負けたら春だけど本当に笑えないぞ
まずは明日キッチリ勝ってもらいたいわ

783:いくら軍艦
21/04/29 22:30:37.47 upskHtRyp.net
ワシのスタメンでいけば勝てる。

784:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 22:37:05.22 g96JqHovp.net
>>745
全く理解できなかったw
俺が指摘したのは花咲、昌平を揶揄って記載した大学がべつにたいした大学じゃないし、就職に有利になる要素はないって話。
浦学野球部卒のが強みだよ。
じゃあ、浦学野球部卒の強者は銀行には就職できないんだなw
おまえみたいなアホがよーいうな。

785:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 22:47:08.99 A8OZUooP0.net
浦学オタは、卒業生の進路すげーっていうけど、そこまで徳栄や昌平と差がなくね?
指摘されてよく見るとわかるレベルの差だぜ。
しかも、徳栄は最近その代のトップはプロいくしな。
これが大阪桐蔭ぐらいの進学実績ぐらいあれば、なるほどと思うけどさ

786:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 22:50:21.30 cchUGbgf0.net
宮城の無失点がどこまで続くか興味あるな
奪三振率ももの凄いことになってそう

787:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 23:27:03.91 jkFGGFCD0.net
>>765
先に予防線貼るなよ

788:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 23:31:21.91 zDXWv7vYa.net
明日も宮城先発?

789:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 23:31:41.96 cchUGbgf0.net
秋みたいなことがあるからお互いに決勝行けるか分からんけど当たったら相性で浦学が勝つと思ってるけどな

790:名無しさん@実況は実況板で
21/04/29 23:45:58.98 53fkDI0qd.net
大宮東は初戦の川越工戦のスタメンは9人中6人が2年生なんだな
内、2年の2人が埼スパだな

791:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 00:55:25.66 TIINBXqS0.net
>>762
笑笑 負け組はお前だよクズ

792:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 05:55:26.89 bIghFaPD0.net
>>775
モリシなら宮城先発だろ

793:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 09:47:31.39 eo1xTYHbr.net
スタメンは変わらずだな

794:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 09:50:35.47 8CrcEL4z0.net
多分スタメンは下手にいじらないだろうね
いじるとしたら決勝だろう

795:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 09:58:45.41 bIghFaPD0.net
月野の代わりに渡邉がベンチに入ってるな

796:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:23:08.61 eCttBikwd.net
宮城安定してるね

797:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:24:09.64 eXO3+k+A0.net
函館のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる



                           函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同

798:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:25:46.48 8CrcEL4z0.net
宮城は大崩れしなそう

799:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:29:05.34 8CrcEL4z0.net
藤井のホームラン北

800:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:29:18.92 bIghFaPD0.net
藤井来たー

801:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:29:38.01 SILcobEqp.net
やっぱ鶴岡関西選抜で4番打ってた藤井6番て強いわ

802:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:29:57.12 iL6W0Yp/0.net
藤井は振れてるなあ
打率8割超えてるし

803:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:31:00.40 eCttBikwd.net
藤井の打順もっと前にしてもいいかもな

804:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:32:52.06 eo1xTYHbr.net
藤井神きたなw
昨年秋徳栄戦、藤井が同点か逆転ホームランってガセ流れたの思い出したw

805:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:40:26.12 MiAjW/Fxp.net
他が続かないなぁ
もっと宮城楽にしてあげて欲しい

806:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:47:48.94 bIghFaPD0.net
今日も接戦になりそうだなぁ

807:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:52:49.13 eo1xTYHbr.net
宮城の安定感、小島以上かもな。
小島は急に請求乱すことあったし

808:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:52:49.81 iL6W0Yp/0.net
清水が投げる前にさっさとこのピッチャー攻略しようぜ
この回もチャンス潰して無得点はまずいぞ

809:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:53:57.98 iL6W0Yp/0.net
吉田流石だな

810:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:54:16.91 8CrcEL4z0.net
瑞樹ホームラン!

811:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:54:25.22 J/ws/3gLa.net
吉田瑞樹もスリーラン

812:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:54:26.95 bIghFaPD0.net
吉田瑞スリーラン来たー

813:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:55:27.58 bIghFaPD0.net
得点全てがホームランとは浦学らしくないなw

814:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:55:34.92 8CrcEL4z0.net
今年の打線は長打力あるね

815:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 10:55:37.08 eCttBikwd.net
はい。この流れ、勝ちました

816:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:00:10.73 GQ0i2cQj0.net
今年は強すぎ

817:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:00:43.79 iL6W0Yp/0.net
徳栄打線を抑えられそうなのは浦学の宮城くらいだろうな

818:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:03:47.44 bIghFaPD0.net
徳栄10点かよ
やはり2強だな

819:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:04:03.07 8CrcEL4z0.net
これはコールド勝ちだね

820:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:04:43.32 8CrcEL4z0.net
当たりの無かった宮城に1本出たのは大きい

821:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:09:14.83 MiAjW/Fxp.net
もったいないミスすんなぁ
コールドにして欲しい

822:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:11:11.88 iL6W0Yp/0.net
2塁の宮城走らせようとしたんじゃね
じっくり攻めればいいのに

823:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:12:30.97 eCttBikwd.net
もう宮城休ませてもいいだろ?

824:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:17:01.08 iL6W0Yp/0.net
5回から三奈木かな
そろそろ他のピッチャー試した方がいい気もするが

825:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:18:45.72 8CrcEL4z0.net
この程度なら疲れは無いと思うけど明日もあるからなるべく球数は減らしたい

826:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:21:56.11 eCttBikwd.net
吉田は守って打って凄いなw

827:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:23:28.01 iL6W0Yp/0.net
大宮東のピッチャー死球多すぎだろ何個目だよ

828:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:25:13.19 bIghFaPD0.net
>>814
それな

829:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:26:29.15 Ze4BfF/Ma.net
残塁多すぎ
5回コールドできた試合だぞ

830:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:27:04.40 bIghFaPD0.net
数えたら死球3個目だな
四球は2個
やはり多いな

831:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:27:40.77 iL6W0Yp/0.net
この回宮城使う意味ある?w

832:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:29:14.50 MiAjW/Fxp.net
残塁がもったいないな
コールドにできる試合だよ

833:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:29:24.18 eCttBikwd.net
>>818
宮城を使う必要ないよなw
でもモリシだからなw

834:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:29:33.36 bIghFaPD0.net
>>818
三奈木が4回に死球受けているからなぁ
まだ宮城で行くだろ

835:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:29:59.24 DgBzfb1ha.net
ここら辺で宮城を下げないあたりがモリシよなあ。よくもわるくも。

836:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:30:53.75 iL6W0Yp/0.net
三奈木大丈夫だよな?
どこに死球受けたのかわからんが

837:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:31:28.80 eCttBikwd.net
>>822
普通はここで代打だよなw

838:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:34:38.32 DgBzfb1ha.net
>>824
だよねえ。
夏に向けて過密日程を経験させたいのか、モリシの意図を考えるのはやめたわ。

839:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:40:04.52 sDL6aB4ca.net
モリシはいい加減頭を使ってほしい
これで宮城が疲労ためたらどうするんだろ

840:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:41:33.84 iL6W0Yp/0.net
まだ宮城投げさせるのかw

841:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:44:29.35 8CrcEL4z0.net
吉田匠ピッチャー来た

842:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:44:30.97 Ze4BfF/Ma.net
まだ点差があるからいいけどここからモリシのチグハグ継投が始まってら負けたりするからな

843:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:45:51.49 bIghFaPD0.net
吉田登板は三奈木を無理させないためかもな

844:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:46:07.97 eCttBikwd.net
モリシ劇場開幕したか

845:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:46:27.73 iL6W0Yp/0.net
吉田かw
三奈木は死球の影響かな
だとしたらこの先は秋みたいなモリシの自爆継投がありそうで怖いね

846:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:47:45.33 8CrcEL4z0.net
匠いいじゃん

847:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:48:49.81 Ze4BfF/Ma.net
てか三奈木、宮城以外のピッチャーいねーの?
小田部は怪我だからしょうがないけど

848:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:49:58.83 eCttBikwd.net
冗談は抜きにして宮城、三奈木に次ぐピッチャーが吉田なんだろうな

849:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:50:01.21 bIghFaPD0.net
>>834
3年はいないのかもな
2年はケガかな

850:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:51:38.73 eCttBikwd.net
沢山いるよ
だけど試合に出せるほど力あるピッチャーがいないんだろうな

851:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:51:46.99 s3tmkoi1d.net
でも県営じゃホームラン打てないんだよな

852:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 11:59:31.26 bIghFaPD0.net
次の回は吉田瑞かね
それなら三奈木公式戦で初めてキャッチャーやるなw

853:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 12:10:43.78 bIghFaPD0.net
宮城打てないなぁ

854:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 12:11:14.39 Ze4BfF/Ma.net
打てないピッチャーを8番に置く意味がわからない
後ろの金田が当たってるのに

855:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 12:11:30.27 fB7P2T480.net
あ〜金田がショート入ってんのかぁ

856:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 12:13:21.73 8CrcEL4z0.net
この試合だけ他よりも進行が遅いのは何故だろう?

857:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 12:14:02.02 2eKL2xJi0.net
>>843
分かってるのでは?
残塁が異常に多いから。

858:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 12:16:37.49 8CrcEL4z0.net
7回コールド8−0勝利

859:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 12:32:09.42 bIghFaPD0.net
浦学野球部OBのツイ垢見るとみんな「今年は強い」って言ってる
期待して良いのかね

860:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 12:37:02.50 eo1xTYHbr.net
藤井3試合で9の6か。当たりまくってんな。

861:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 12:37:45.01 iL6W0Yp/0.net
キツいブロックに入ったとか言われてたけどやっぱ戦力では頭一つ抜けてるよな
秋に川越東に負けたのがマジで謎すぎる

862:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 12:40:31.53 zIJYKnZVa.net
何だかんだこの組み合わせで勝ち上がれたら自信持って良いでしょ
あとは先取点を許しても慌てないでいられるかどうかだよ

863:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 12:50:43.34 bIghFaPD0.net
>>849
そうだね
結果はともかく弱い相手ではないからな

864:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 13:05:10.95 eo1xTYHbr.net
次の相手は栄になりそうかな?秋とは全く別物だろうな。

865:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 13:17:14.49 eCttBikwd.net
試合運びをみてると
とにかくガチメンに経験値を積ませるスタイルだな
明日も同じスタメンだろう
かえるとしたら打順くらいかな

866:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 13:48:08.91 iL6W0Yp/0.net
浦学は全員


867:がバットを短く持ち、2発を含む10安打。3回に左越え3ランの4番・吉田瑞樹は「初回に指1本分で差し込まれたので、指3本分ほど短くした。 遠くに飛ばすより、つなぐ意識です」。スタイルが徹底されている。 やっぱこのスレでも指摘してた人いるけど遠くに飛ばすよりも繋ぎの意識を普段の練習から徹底してるんだろうね 近年打撃に物足りなさを感じるのとスラッガーが育たないのはここにあるんだろう



868:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 13:56:24.16 bIghFaPD0.net
>>853
URLリンク(twitter.com)
これ見て自分も同じこと思ったよ
繋ぎも大事だけど飛ばし屋も育てて欲しいよな
(deleted an unsolicited ad)

869:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 14:02:13.69 Ze4BfF/Ma.net
4番や長打力のあるバッターにもそれさせるから駄目なんだよ
まあデカいの狙うより繋ぎの意識を持った方がリラックスできて結果ホームランや長打が生まれることもあるんだろうけど

870:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 14:16:18.14 8CrcEL4z0.net
短く持ってコンパクトに振りぬく
これが結果長打やホームランも打ててるんだからとりあえずいいのではないかね?

871:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 14:28:47.14 bIghFaPD0.net
>>856
長距離砲が育たない環境が問題ってことだよ
浦学に昌平の吉野や岐阜第一の阪口が入学しても平凡な打者になっていた可能性があるからな

872:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:11:04.35 eo1xTYHbr.net
>>857
蛭間はその環境下でもちゃんとホームランバッターに育ってるが?六大学現役選手で1番ホームラン打ってるし。

873:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:13:54.21 /1WH/dApa.net
明日の栄はどうだ?
秋は13―0のシャットアウトで勝ってるが

874:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:14:50.16 bIghFaPD0.net
>>858
蛭間は中距離砲だろ?
本人もホームランバッターとは言ってない

875:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:18:56.47 8MLLPcYYM.net
>>858
それは早大指導のおかげ
浦学時代は10本くらいだろ

876:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:19:17.63 ZxRTl9H1H.net
うん
蛭間は広角に右中間、左中間打つスプレーヒッターだな
将来的なロールモデルは稲葉か

877:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:22:07.27 iL6W0Yp/0.net
>>861
20本じゃね
しかも公式戦で半分くらい打ってるし

878:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:25:46.23 fB7P2T480.net
蛭間は雄平みたいな気する

879:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:33:12.28 8MLLPcYYM.net
徳栄行ってりゃ50本打てたのにな

880:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:33:32.98 ZxRTl9H1H.net
外野の間を抜くミスター2ベースみたいなタイプだと思う

881:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:35:14.30 bIghFaPD0.net
>>862
筒香みたいに一球で仕留める職人肌のバッターになって欲しいけどな

882:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:38:11.66 bIghFaPD0.net
>>865
それは無い

883:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 15:48:53.54 SILcobEqp.net
蛭間は高校通算28本、県営で引っ張って弾丸ライナーHRや甲子園で逆方向にぶち込んだのは物凄かった
身体能力からくる飛ばす力はあの世代の中でも屈指だけど純粋なスラッガータイプではないよね
逆に浦学の育成像というか理想の野手像と良くマッチした選手だと思う

884:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 16:09:38.99 bIghFaPD0.net
>>869
そうそう
蛭間の素質と浦学の育成法がマッチしたのだと思う
残念ながら浦学の打者育成法はスラッガーを育てられない
投手育成は素晴らしいので非常にもったいないと思う

885:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 17:13:21.66 8CrcEL4z0.net
明日も宮城先発と思わせてまさかの三奈木先発はないかな?
去年の秋に栄は宮城の球を見てるから可能性は少しだけあると思うのだけど

886:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 17


887::51:30.74 ID:eo1xTYHbr.net



888:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 17:57:13.00 hrJlkNKo0.net
明日試合あるんだ

889:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 18:07:46.63 p/y8yS8+0.net
>>873
ある

890:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 18:12:35.49 8V+FqADh0.net
河原怪我?離脱は痛いが金田は良さそうだね

891:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 18:14:29.54 8CrcEL4z0.net
>>875
河原は登録されてるから怪我ではないと思うよ
金田が調子いいから使われてるんじゃないかね

892:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 20:20:11.75 zIJYKnZVa.net
>>871
一回宮城の球筋が分かってるとはいえ、今大会の出来を見てる限りさほど攻略出来るものでもないだろうね

893:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 20:45:40.61 iL6W0Yp/0.net
宮城 誇南 17イニング 25奪三振、与四球2、被安打4、自責点0

894:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 20:51:27.03 iL6W0Yp/0.net
三奈木 亜星 3イニング 6奪三振、与四球3、被安打2、自責点1

895:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 21:05:14.75 iL6W0Yp/0.net
吉田 匠吾 9打数4安打 打点1
八谷 晟歩 7打数2安打 打点1
松嶋 晃希 9打数3安打
吉田 瑞樹 9打数4安打 打点5 本塁打1
三奈木 亜星 10打数5安打 打点5
藤井 一輝 9打数6安打 打点4 本塁打1
高松 陸 8打数2安打 打点1
金田 優太 11打数6安打 打点3
チーム打率 3割9分3厘

896:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 21:28:53.78 Ze4BfF/Ma.net
>>880
何人か打順を入れ替えた方がいいような気がするけどバランスはこれが一番いいのか?
個人的には宮城は9番に置いた方がいいと思う
今日もチャンスの場面で高松を敬遠されて宮城で勝負されてたし

897:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 21:34:21.02 aqBZkU3Jd.net
問題は昌平徳栄と倒せるかだな。

898:味玉軍艦
21/04/30 21:39:00.77 mVZTUv1Z0.net
1 吉田匠6
2 八谷4 右
3 松嶋7
4 吉田瑞2 右
5 三奈木1
6 藤井8
7 高松5 右
8 河原7 右
9 金田3
これ見たいわ

899:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 21:41:30.40 Ze4BfF/Ma.net
昌平は宮城が投げれば安パイ
三奈木先発ならストレートに強い昌平打線にはある程度打たれるかもな
徳栄にはW吉田じゃ通用しないしかといって宮城、三奈木は隠したいだろうから厳しいと思うぞ
打線戦になる可能性もあるけど

900:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 21:43:04.74 Ze4BfF/Ma.net
打撃戦

901:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 21:44:47.84 UAfJeNB10.net
宮城と三奈木が万全ならそうそう点は取られないだろうな
調整難しい中で打線も悪くないし夏は上手いこと投手をやりくり出来れば十分行けるんじゃないか
ここまで来たらしっかりAシード取ってほしい

902:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 21:45:25.37 8CrcEL4z0.net
栄は大丈夫かな?
宮城が打たれるイメージは無いけど

903:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 21:52:46.85 iL6W0Yp/0.net
吉田先発とかモリシ劇場でも発動しなければ大丈夫でしょ
秋みたいに楽には勝たせてもらえないだろうから楽観視はできないけど

904:味玉軍艦
21/04/30 22:08:07.47 mVZTUv1Z0.net
秘密兵器の安達が見たい

905:いくら軍艦
21/04/30 22:28:50.00 loXQd1fcp.net
松嶋と藤井の打順を変えても良いかも。
まぁ、変えないと思うけど。
昌平戦で宮城最初から最後まで投げさせたいから明日は温存したいところだが…

906:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 23:26:52.87 zIJYKnZVa.net
>>888
でも宮城と三奈木をなるべく隠したいと考えるなら吉田先発でもありだと思うんだ
むしろ劇場を跳ね返せるくらいのことはやって欲しい
それが更に今後の自信につながるはず

907:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 23:35:46.40 wtZ4cgUX0.net
>>880
名前 打率 本塁打
1・中 川腰瑠一 0.333 0
2・右 飛川征陽 0.429 0
3・遊 浜岡陸 0.375 0
4・三 冨田隼吾 0.800 0
5・捕 味谷大誠 0.571 0
6・一 澤口


908:滉 0.500 0 7・左 鹿野亮太 0.500 1 8・投 松田和真 0.667 1 9・二 秋山貫太 0.667 1



909:名無しさん@実況は実況板で
21/04/30 23:46:55.77 iL6W0Yp/0.net
>>891
関東行きが決まった決勝でなおかつ相手が徳栄なら隠したいだろうけど明日は別に隠す必要もないでしょ
モリシが夏のシードはもう獲得したしこの先は勝ち負けにはこだわらないってんならそれもありだろうけど

910:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 00:10:57.93 hSmzve+F0.net
栄はこの春から2年生にクリーンアップ任せたりメンバーが大きく変わってるから
去年の秋とは全く別のチームだと思った方が良いと思う

911:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 00:12:04.19 d6GIgNv3d.net
夏のAシードは絶対取りたいな
決勝まで行けば春関行けて経験値も積める
決勝進出までが最低ラインでしょ

912:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 05:39:41.39 eO66NiGQ0.net
>>895
そこまでは全力だろうな
あとは夏へのシミュレーション

913:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 07:06:07.29 CrJftesEr.net
ほんとは優勝して昔でいう第一シードがいいんだけどジンクスがな。第一シードなら3回戦から県営第一試合固定だからね。第二シードだと第三試合だから暑さもピークだしな。

914:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 07:52:13.80 0PREeqs/d.net
第一シードそんなメリットあるんだな、別にBシードでもAシードとすぐは当たらないから同じかと思ってたぜ。

915:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 07:54:15.61 W5BCSxJRa.net
>>895
ただAシードだと夏は甲子園に出れない率が高いんだよね…
2003、2005、2009、2010、2014、2015、2016、2017年とかなり多い

916:味玉軍艦
21/05/01 08:20:18.66 yrPncCcB0.net
正智深谷戦の三奈木と藤井の長打は県営じゃなかったら普通にホームラン

917:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 08:30:17.06 CPWBLn/70.net
Aシードは無理にとる必要はないけど関東大会には出てもらわないと困るから決勝行ってもらいたい

918:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 08:46:20.31 Sx65B9Isa.net
>>901
秋ならわかるが春はまず夏のシードを取ることが最大の目的だぞ
そこまで関東に拘る理由がわからん
浦学の場面ジンクスもあるし

919:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 08:50:52.93 CPWBLn/70.net
>>902
公式戦で関東の強豪と戦う事で選手の成長が期待できると思うけどね
6週間のブランクがあるんだから多くの試合をこなすべきだと思うよ

920:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 08:52:54.26 uHJ+T7a00.net
今日勝てばBシード以上が確定するからまずは栄戦だな

921:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 08:53:33.99 VssioFHrp.net
上尾市民凄い人だわw
浦学アップ、カッコ良いな!
上尾はサブでアップやってるから見れたけど長男と選手が良い関係そうだなぁ、雰囲気が良いね!

922:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 09:20:30.18 /QLFm2yy0.net
浦学愛!

923:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 09:23:05.01 0PREeqs/d.net
みんな好きなんだな〜

924:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 09:23:11.63 CPWBLn/70.net
>>905
長男が監督になったら野球部がもっと良くなりそうで楽しみだね

925:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 09:24:55.37 CPWBLn/70.net
宮城先発だ

926:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 09:25:29.96 CPWBLn/70.net
不動のオーダー
一球速報より

927:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 09:30:25.63 uHJ+T7a00.net
今日も宮城なら昨日5回まで投げさせた意味なかったろw

928:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 09:35:28.58 CrJftesEr.net
宮城酷使するなー。実践不足から数多く投げさせたいのもわかるが小島の仙台育英戦から学んだって言葉は何だったん?w

929:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 09:47:35.50 JVHJ8qC80.net
>>908
本当はもう長男が監督になってるはずなんだよ
それを理由に声をかけた選手もいるのに今だにモリシが監督

930:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 09:56:52.26 W71vbxk5p.net
別に酷使してるわけちゃうやろ
春関で他の投手試したいから
県は宮城1本ってことだよ
調整みたいなもん

931:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 09:58:50.44 r+dS9Kfn0.net
宮城投げさせ過ぎかと思ったが1週間で220球だからそうでもないのか。
4/24 狭山ヶ丘  8回 95球
4/26 正智深谷 4回 53球
4/30 大宮東   5回 72球

932:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:10:12.82 CPWBLn/70.net
浦学先制!

933:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:12:30.54 CPWBLn/70.net
今年の浦学は良く走るね
失敗もたまにはあるけど吉田匠が3塁に盗塁してなければ無得点だったからこれは大きい

934:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:21:58.66 7aNaVWU5p.net
効率よく加点してるね

935:いくら軍艦
21/05/01 10:24:46.64 BNPf/bXrp.net
塚本投手は右投?

936:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:25:25.07 CPWBLn/70.net
>>919


937:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:28:17.96 CrJftesEr.net
やっぱ浦学徳栄が頭2つぐらい抜けてるんかな?

938:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:30:28.25 eO66NiGQ0.net
>>921
そんな感じだね

939:味玉軍艦
21/05/01 10:34:15.22 yrPncCcB0.net
松嶋の走塁またオーバーランで危うくアウトじゃねえかw
全般的に多すぎ

940:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:35:54.48 CPWBLn/70.net
>>919
ごめん右だった

941:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:35:58.41 eO66NiGQ0.net
>>923
そこは練習不足が影響しているのだろうな

942:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:38:25.31 CrJftesEr.net
めっちゃチャンスで宮城に回るなww
やっぱ打順かw

943:いくら軍艦
21/05/01 10:38:37.32 BNPf/bXrp.net
>>920
変則?上投げ?

944:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:39:02.76 eO66NiGQ0.net
>>926
そろそろ金田8番に上げて欲しいな

945:いくら軍艦
21/05/01 10:39:21.63 BNPf/bXrp.net
>>924
りょーかいでーす!

946:味玉軍艦
21/05/01 10:42:00.09 yrPncCcB0.net
宮城は9番でいいわ

947:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:42:46.75 eO66NiGQ0.net
そういえば宮城今日は三振少ないな
4回でまだ3個だ

948:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:43:28.46 CPWBLn/70.net
>>927
オーソドックスな右腕

949:いくら軍艦
21/05/01 10:44:05.09 BNPf/bXrp.net
>>924
上投げ?

950:いくら軍艦
21/05/01 10:44:34.18 BNPf/bXrp.net
>>932
ありがとうございます!!

951:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:44:41.75 CPWBLn/70.net
>>931
球数は今日も少ないね
4回で41球

952:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:45:07.95 lg5Fr2LKd.net
打撃力がない宮城は九番でいいと思う

953:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:46:41.33 lg5Fr2LKd.net
>>935
やっぱりコントロールなんだよな
テンポも良いし野手も守りやすいだろうな

954:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:47:32.68 uHJ+T7a00.net
このチームめっちゃ走るな
成功率も高いし

955:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:48:53.06 CPWBLn/70.net
>>938
機動破壊目指してそう

956:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:55:19.79 uHJ+T7a00.net
宮城さすがに疲れてきたか?

957:いくら軍艦
21/05/01 10:55:30.74 BNPf/bXrp.net
宮城君、連続被安打されてる。
交代させても良いじゃない?

958:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:56:42.08 lg5Fr2LKd.net
>>940
疲れは絶対あるだろうね

959:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 10:57:27.23 uHJ+T7a00.net
6回から三奈木でいいだろ

960:いくら軍艦
21/05/01 11:00:00.65 BNPf/bXrp.net
昌平負けてる。

961:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:03:18.99 CPWBLn/70.net
打線で宮城のとこだけが穴になってるね

962:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:03:20.63 uHJ+T7a00.net
宮城打率1割切ってんのかw
ピッチャーだからしゃーないけどもう少し打ってほしいな

963:味玉軍艦
21/05/01 11:05:28.82 yrPncCcB0.net
最後のピースは河原

964:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:06:31.76 Sx65B9Isa.net
だから宮城は9番に置けよ
金田が絶好調なのに流れが切れるわ

965:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:10:10.11 uHJ+T7a00.net
6回も宮城か
春なのにここまでエースを酷使する必要ないだろ

966:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:11:35.70 CPWBLn/70.net
この点差だし三奈木とか他のピッチャーをもっと使って欲しいね
宮城が抜群なのはもう分ったからね

967:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:13:48.98 eO66NiGQ0.net
>>949
酷使言うてもまだ64球だぞ

968:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:15:09.12 lg5Fr2LKd.net
いいね

969:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:15:10.81 uHJ+T7a00.net
1点取って7回で終わらせよう

970:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:15:47.77 CPWBLn/70.net
この大会バッターがかなりファールで粘ってる印象
やっぱりバットを少し短く持ってる効果があるのかな

971:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:16:12.77 lg5Fr2LKd.net
>>951
凄まじい制球力だなw

972:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:16:2


973:3.06 ID:JVHJ8qC80.net



974:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:19:02.76 CPWBLn/70.net
ファールで粘ってるうちにピッチャーが根負けして四死球や暴投というシーン結構ある

975:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:19:13.98 eO66NiGQ0.net
あと一本が出ないな

976:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:19:45.38 SvyQfVclp.net
残塁が増えてきた
コールドに出来るのに

977:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:22:57.09 M7d3j1/K0.net
夏に向けて宮城に連投経験させたいんだな。
そうだよね?モリシ。
意図はちゃんとあるんだよね?

978:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:23:46.53 eO66NiGQ0.net
宮城7回までで77球か
省エネだな

979:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:26:54.82 CPWBLn/70.net
サヨナラのチャンスだな

980:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:27:01.73 uHJ+T7a00.net
まーたチャンスで宮城かw

981:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:27:19.82 eO66NiGQ0.net
ここまでノーヒットの宮城

982:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:27:36.84 uHJ+T7a00.net
自動アウトやん

983:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:28:53.43 Sx65B9Isa.net
宮城で流れ切れて無得点のパターン多すぎ

984:いくら軍艦
21/05/01 11:29:03.50 BNPf/bXrp.net
併殺さえなければ、よし。

985:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:29:54.69 uHJ+T7a00.net
終わったか

986:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:30:00.96 CPWBLn/70.net
浦学サヨナラコールド勝ち

987:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:30:36.95 eO66NiGQ0.net
さすが師匠

988:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:32:28.42 lg5Fr2LKd.net
せめて宮城の打順をかえてくれw

989:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:34:56.30 SvyQfVclp.net
吉田匠はうるさいなw
打っても投げてもうるさい

990:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:35:15.32 CPWBLn/70.net
次浦実か昌平か分からないけど一日空くから宮城の先発だろう
決勝は吉田匠か安達、なんなら新入生の渡邉が先発でもいい

991:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:36:49.63 uHJ+T7a00.net
ノーシードだったから今日でもう4試合目なんだよな
さすがにもう宮城は休ませると思うが

992:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:39:19.22 uHJ+T7a00.net
シード組より一試合多く戦ってるからな

993:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:48:12.40 W5BCSxJRa.net
>>972
良いじゃないの
チームを鼓舞する声出しは重要だよ

994:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:49:22.12 CPWBLn/70.net
準決勝の相手は昌平

995:味玉軍艦
21/05/01 11:51:48.00 yrPncCcB0.net
最後のピース河原が出れば文句なし

996:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 11:54:19.21 SvyQfVclp.net
>>976
でも昨日審判に注意されてたよw

997:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 12:07:05.00 CrJftesEr.net
>>972
昔は浦学っていったら気合い入りまくりで荒っぽい野球だったからな。最近は減ってきたけど矢野や吉田みたいな選手は必要よ。

998:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 12:10:53.63 MmAWG1RxM.net
昌平完封したらプロ確定
徳栄戦は投げなくていいよ

999:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 12:12:52.29 mJCpGzcGd.net
最後の吉田のヒットって長打コース?

1000:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 12:13:58.12 lg5Fr2LKd.net
吉田みたいな選手は必要
若いんだし審判に注意されるくらいでちょうどいい

1001:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 12:14:27.27 CPWBLn/70.net
>>981
さすがに宮城は決勝は投げないよ
決勝は渡邉投げないかなあ

1002:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 12:15:34.04 eO66NiGQ0.net
サヨナラタイムリーの画像あった
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

1003:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 12:19:49.43 Sx65B9Isa.net
省エネ投球できてるけど1週間で4試合先発だからかな
中一日空くけど個人的にはもう休ませてもいいよとは思う

1004:名無しさん@実況は実況板で
21/05/01 12:21:58.14 mJCpGzcGd.net
>>985
ありがとう、やっぱ長打コースか
一球速報の放物線が右中間真っ二つみたいだったから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1029日前に更新/199 KB
担当:undef