■■浦和学院野球部応援スレ Part175■■ at HSB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:35:39.87 uLW3DnXi0.net
>>489
ベンチには入ってるよ

501:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:35:49.41 VUvnduqh0.net
>>489
ベンチ入りしていないからケガだろ

502:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:36:37.78 VUvnduqh0.net
>>490
一球速報に名前無いぞ?

503:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:38:02.81 uLW3DnXi0.net
>>492
入ってるよ
URLリンク(baseball.omyutech.com)

504:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:39:30.09 uLW3DnXi0.net
あれリンク貼れなかった
一球速報の浦和学院の選手の欄見て

505:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 13:41:57.89 uLW3DnXi0.net
河原は今日はベンチに入ってないけど登録はされてるから怪我ではないでしょ

506:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 15:21:00.41 538UvCZYa.net
何かやってくれそうなドキドキする選手が誰もいなくて今年のチームも観ててつまらなかった
狭山ヶ丘の方がいいチームって思ってしまった
残念です

507:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 15:23:16.93 4dg0LJICM.net
>>496
宮城って小島級じゃないの??

508:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 15:24:38.28 uLW3DnXi0.net
でも河原ほどのバッターが登録されてたとしてもベンチ入ってないのは不可解だね
恐らくコンディション不良なんだろうけど

509:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 15:25:18.92 uLW3DnXi0.net
>>497
釣り師に釣られないようにね

510:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 15:53:04.70 Yv/gjWlFF.net
>>489
グズ うざい

511:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 16:01:38.63 sZVPYI8T0.net
>>376
コロナ以前に、春初戦程度じゃ来ないよ

512:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 16:05:21.81 Yv/gjWlFF.net
味玉ほか、グズどもは
お気楽やなぁ!!
こんな貧打チーム 負けるわ!
打てねえ 走れねぇは 成長してねえよ
クズどもは どこを見てるの?
投手が良ければ 息子のおかげ??笑
アホかよ!
左偏重の打線の弊害
変則投手を打てない
チャンスに弱い貧打線
これに尽きるだろ。
全国からかき集めた結果が
コレ!
モリシ親子の愚弄
毎年毎年貧打のお笑い野球
2014年の夏、小島の代の3年のような
クソ打線
三浦が来てから益々おかしくなる

513:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 16:10:50.13 DwyV5ggx0.net
>>502
またあんたかw

514:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 16:11:20.34 JTdwSVy8p.net
モリシってマジで笑える

515:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 16:14:20.04 VUvnduqh0.net
東海大相模の山内はもう5番打ってるんだな
このクラスが入学してくれれば安心できるんだけど

516:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 16:21:53.51 PMi1etkDd.net
>>502
久しぶりだなw
でもそんなに熱くなっても仕方ないでしょ

517:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 16:24:34.83 PMi1etkDd.net
金田はじめて見たけど良かったじゃん
次の試合も試せる選手はどんどん使ってもらいたいな

518:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 16:26:48.42 PMi1etkDd.net
>>505
そう考えると1年から4番任されてた蛭間はやっぱり凄いな 
大学でも活躍しているし

519:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 16:46:30.76 27xSgJ4H0.net
>>508
だね。
相模の山内も蛭間クラスになれるといいね。

520:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 18:19:16.86 bEUnL7N9r.net
蛭間今日もホームラン打ったな。打率5割だし

521:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 18:52:14.71 JshwAP1t0.net
キャッチャーのイップス治った?

522:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 18:57:50.05 FZ9teuCn0.net
6大学野球HPの記録ページでは本塁打は通算12本以上から名前が掲載されるので
蛭間も12本以上、出来れば15本塁打ぐらいまで頑張って打ってほしい

523:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 19:09:46.41 7qEqDRAQM.net
>>512
蛭間今何本?

524:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 19:11:02.93 VttfJ/meM.net
関東大会の組み合わせ出た
埼玉2位VS山梨3位(5月15日)
埼玉1位VS栃木2位(5月16日)
モリシ頼むよ

525:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 19:33:11.61 FZ9teuCn0.net
>>513
今日現在で通算8本です

526:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 20:20:50.33 /8e8WMsW0.net
>>515
現役最多だから凄いよな
2位は慶応の正木

527:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 21:00:08.55 DwyV5ggx0.net
松嶋や吉田瑞が秋よりスケールダウンしてるような気がするのは気のせいか?
秋は長打連発してたのに

528:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 21:38:40.08 uLW3DnXi0.net
>>517
コロナで冬の練習が満足に出来なかったからじゃない?
夏に向けて上げてくると思いたい

529:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 21:43:56.77 QE5frSEQ0.net
新チーム スタメン予想
喜屋武8 那覇b
八谷 6 佐賀f
金田 5 芝西中
高山 7 福岡志免b
鍋倉 9 宮崎b
當銘 3 浦添中央b
大内 2 新座東s
宮城 1 読谷b
大勝 4 浦和s

530:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 21:51:22.29 uLW3DnXi0.net
そういえばさ
浦学の整列の写真で吉田瑞が先頭だったね
キャプテンは吉田匠から瑞樹になったの?

531:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 22:07:58.95 uJDSqvD80.net
>>519
なんでこんなに九州人が多いんだ?
九州+埼玉って感じじゃん

532:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 22:14:28.68 QE5frSEQ0.net
2年は九州人が結果出してるよ

533:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 23:18:00.56 DjQINOlV0.net
>>506
熱くないけど!
グズどもの生ぬるい見方はお笑いだから!
まあ、いつまでたっても勝てない野球をやってる

534:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 23:32:35.46 DjQINOlV0.net
>>523
相手チームの調子により
やっと勝てる野球!!
いったい いつまでこんなグダグダ野球を
やってるね?
舐め腐った野球やるからだよ!
諸悪の根源は2015年選抜大会に
準決勝で相手を舐めてかかったのが
原因!それからはすべてグダグダ野球をやり出し
2018年は優勝したものの甲子園では
桐蔭に叩きのめされる!それから県大会でも県予選でもグダグダ!
白岡に仇討ちところか返り討ちにあったり
公立に簡単に負ける始末!
この期間に首脳陣が中村さんから
三浦へ! 息子の着任! 
グダグダグダグダ! 
お笑い野球どころか見ていてイラつくつまらない野球が定着化。
そして現在に至る。
グダグダやりながらも
モリシは副校長に昇進
そろそろ OBもマジ立ち上がった方がいいわ

535:名無しさん@実況は実況板で
21/04/24 23:37:59.77 uLW3DnXi0.net
何イライラしてるんだろう?
内容はともかく今は勝つことが大切だし投手は良いから締まった試合ができるし
打撃はこれから上がってくることに期待してもっとフランクに見れば?

536:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 00:13:35.81 qR4XdTbb0.net
>>525
そんな考えのバカがたくさんいる
クズやろうども
毎年同じ考えなんじゃない?笑笑
負けるわな

537:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 00:35:06.30 53NdSw/Ed.net
>>524
まぁた始まったよw
もっとユルリと応援してあげなよ
中村さんが出てから打撃力が下がったのはみんなも感じてるよ 

538:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 01:19:51.97 BQ/r60kMM.net
2006年秋か冬に浦和学院硬式テニス部と練習試合したんだけど、顧問だかコーチの先生の態度が酷くて高校生ながら驚いた記憶あるわ
あんな挨拶もお礼も一切ない先生珍しいよ

539:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 01:21:29.93 /4CzqJY4a.net
言い方悪いが今日みたいな相手はコールドできなきゃまずいよな
徳栄や昌平なら間違いなくコールド勝ちしていただろ
相手関係なくデカイのは捨ててセンター方向にシングルヒットみたいなスイングさせてるから格下に毎回苦戦するんじゃねーの?
昌平なんてみんなフルスイングしてるよ

540:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 01:25:13.81 /4CzqJY4a.net
長打もない迫力もないスイングしてたら相手もビビらないしな

541:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 01:32:31.38 NC4AmMuTa.net
強豪校はオーソドックスな本格派ピッチャーには強いが
変則や遅球は打ちにくいのは分かってるけどな
あの健大も無得点で負けたしピッチャーとの相性で打撃が湿るのは浦学だけではないぞ

542:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 01:37:54.47 /4CzqJY4a.net
毎回そんな言い訳してるけどもう対戦相手も浦学には変則か左腕を当てればなんとかなるって思われてるからそこを克服しないとまだまだ県内での苦戦は続くと思うぞ

543:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 01:43:57.01 TSIiO53j0.net
県内で苦戦しても県外では水を得た魚のように躍動するのが最近の浦学だよね
以前とは違って外弁慶な様子

544:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 01:46:59.31 TSIiO53j0.net
やっぱりキャプテンは吉田瑞樹になったみたいね
浦学はキャプテンを途中で変えたりあまりしないんだけど山根、高田の頃以来かね

545:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 01:48:14.68 i3DpvnnZp.net
割と右のピッチャーにも最近負けてる

546:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 01:56:37.95 /4CzqJY4a.net
あと変化球ピッチャーか
去年の夏の昌平のエースみたいなタイプも苦手だよな
右の速球派には強いイメージあったけど最近はそれも無くなってきたし
やっぱり何かがどこかでおかしくなってしまったように感じる

547:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 02:11:51.39 bWXPy4tya.net
まぁ打線は水物
去年の夏みたくいきなり沈黙して負けるくらいならこんな感じでも良い
今は兎に角勝って経験を積ませることが大事でしょ

548:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 04:09:50.61 i3DpvnnZp.net
2000年代の浦学の映像最近見てるけどスイング鋭いな
しかも地元率高めだった時代だろ?

549:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 06:43:09.03 E2NuL3ba0.net
>>534
津田から渡辺に変えて、幸喜外して負けた
あの世代は春夏連覇もできた。
西野津田䑓諏訪最強内野守備

550:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 06:43:40.46 E2NuL3ba0.net
だい

551:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:12:25.58 qEjQttGsd.net
貧打を解消しないと

552:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:17:07.44 qR4XdTbb0.net
>>537
どんだけ水物なんだよ

553:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:18:32.00 qR4XdTbb0.net
>>527
ユルリ?笑
お前は 味玉と一緒に消えろクズ

554:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:25:50.19 3BBMsVU00.net
>>533
埼玉のレベルが上がったのは事実
悔しいが大きなきっかけは徳栄の夏制覇だろう

555:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:37:19.77 iPYAPX49r.net
>>539
春は制覇できたけど夏はどうかな?江口が県予選不調すぎたし、打線もモリシがアミダするぐらいイマイチ噛み合ってなかった。

556:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 08:41:16.36 4q9/vO7n0.net
<高校野球>浦和学院、昨夏王者に完封勝利 25日の春季埼玉県大会、花咲徳栄など登場 組み合わせは
URLリンク(this.kiji.is)

557:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 09:06:41.83 9jERc+jV0.net
>>545
山崎が今ひとつだったのも痛かったな
あの代は諏訪が神懸かってた

558:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 09:12:44.78 E2NuL3ba0.net
>>545
モリシが小倉をもっと信頼してればな、、

559:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 09:13:49.23 ImOLFQEh0.net
高松はちょっと期待外れだったな
秋もあまり打っていた印象ないし
豆田からホームラン打ったりかなり期待してたんだが

560:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 09:21:25.60 iPYAPX49r.net
>>547
諏訪は夏大7割だったかな?でも諏訪って最後のバッターになることめっちゃ多かったよなw
>>548
小倉もイマイチ制球は安定してなかったし、右バッター多かった白岡には使いづらかったんじゃない?
あの試合は榊原先発でも良かったよな。で、決勝の徳栄を江口と心中で。

561:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 09:27:42.40 ovHSho+na.net
みんなセンター方向から逆方向のバッティングを意識し過ぎなんだよ
基本に忠実もいいけど三奈木みたいに引っ張って外野の頭を越すようなバッティングもしないと
だから公立や中堅私立の対戦ピッチャーは怖さを感じないんだよ

562:いくら軍艦
21/04/25 09:39:27.67 lKu1jlNep.net
明日勝ちたいか?
金田打順上げてみるのもいいかもな。
明日の先発、月野だったらどうする?

563:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 09:47:33.25 TSIiO53j0.net
ここでバッティングについて色々言ってる人は当然昨日の試合現地で見て評価してるんだよね?

564:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 10:03:22.13 4q9/vO7n0.net
>>552
金田はまだ気楽に打てる9番で良いだろ

565:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 10:22:53.63 FvrluP94p.net
>>552
なんも知らないのにほざくな。情報ナシにわか。

566:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 11:37:41.60 TSIiO53j0.net
なんか浦学ブロックのシード校次々いなくなりそう
川越東はコールド負けだし大宮東も負けてる
浦学に追い風かな

567:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 13:13:28.85 YP6xaTEYH.net
>>556
早漏すぎ
大宮東は7回コールド勝ち

568:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 13:28:36.26 H0rpRX3b0.net
春は弱いところと当たって楽に勝つより
ある程度強いところと当たりたい

569:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 14:45:44.56 ImOLFQEh0.net
ドットコムの記事に出てたけどコロナで6週間もブランクあったんだな
これはキツいな

570:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 14:57:52.73 TSIiO53j0.net
>>559
URLリンク(www.hb-nippon.com)
この記事だね
6週間ブランクがあったら打撃が湿ってるのも納得
これから上げてくるでしょう

571:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 15:30:20.72 5L+xDPUP0.net
>>519
浦和学院の喜屋武(きゃん)、當銘(とうめ)、宮城(みやぎ)は沖縄出身。

572:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 15:40:03.95 Ez1fz++Sp.net
當銘はポジション内野のどこかな

573:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 15:44:15.32 5L+xDPUP0.net
當銘
URLリンク(www.youtube.com)

574:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 15:47:51.16 Ez1fz++Sp.net
投手が磐石すぎるわ
喜屋武8 那覇b
八谷 6 佐賀f
金田 3 芝西中
高山 7 福岡志免b
鍋倉 9 宮崎b
當銘 5 浦添中央b
大内 2 新座東s
大勝 4 浦和s

宮城 読谷b・西田 佐賀f・小田部 大田原b
渡邊 千曲b・月野 東広島b

575:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 15:48:53.75 Ez1fz++Sp.net
この5枚で継投したら打てんやろ

576:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 16:31:28.57 qR4XdTbb0.net
お笑い貧打打線

577:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 16:47:02.47 9jERc+jV0.net
>>550
最終的には5割5分くらいだったけど、それでも途中まではそれくらい無双してたな
>>556
何故秋に川越東に負けたのか尚更分からんわw

578:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 17:29:53.00 1f8+rsSA0.net
>>560
県外でも強豪校があっさり負けているのはコロナの影響なんだな、

579:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 18:08:47.25 6l2yLm7Bd.net
貧打だけど投手がいいから徳栄に接戦に持ち込めれば勝機あるぞ

580:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 18:18:14.91 18G1y+280.net
>>564
喜屋武推し笑
當銘はサード出来るの?

581:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 18:25:21.86 QcjCo+U70.net
>>570
0355 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp88-rqav) 2021/04/25 16:31:47
秋から凄いメンツになりそうだな
山田 6 浦和s
吉川 8 狭山西武b
佐伯 3 富山b
前田 7 札幌真駒内s
吉原 2 東住吉s
増田 5 神戸須磨c
藤田 9 中野s
法橋 4 東京城南b
金子 1 新潟s
徳栄スレにも張り付いている肩基地だろw

582:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 22:48:53.15 vc5KxpQ6M.net
>>569
まあやるのは決勝だし夏までガチ勝負はないから意識しなくていいんじゃね?徳栄と決勝あたるなら宮城、三奈木は投げさせないでそれ以外のピッチャーでやってほしいな。
主戦ピッチャーと対戦さすのは全くメリットない。

583:名無しさん@実況は実況板で
21/04/25 23:03:00.43 TSIiO53j0.net
せっかくベンチ入ってるんだし月野の登板も見てみたいね

584:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 00:00:49.90 2TpnLleG0.net
明日も金田かね?
河原使わないの勿体ないよなぁ

585:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 00:24:55.17 J98LQK1Sd.net
登録してるピッチャーどんどん使ってやればいいんだよな 経験させてなんぼでしょ
公式戦で発揮する選手だっているはずだし
負けをさとって終盤にバタバタ控え選手を出す采配だけはやめてもらいたい

586:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 07:08:48.87 XkA8/Tl30.net
>>575
トーナメントで試すのは難しいだろ
特に高校野球の場合、どれだけ点差あってもひっくり返される可能性があるからな
さすがに昨日の徳栄みたいな点差なら別だろうけど

587:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 07:36:49.42 bE3xJAUs0.net
春の県大会なんて甲子園に直接繋がるもんじゃないし、たまにはノーシードを覚悟してチャレンジ起用しても良いと思うけどな

588:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 08:20:31.36 XkA8/Tl30.net
>>577
夏はノーシードはキツいって
出来れば試合数少なく、強豪校との対戦は避けたいところ
春は逆
沢山公式戦して強豪校と対戦することが大事かと

589:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 10:00:45.92 XkA8/Tl30.net
スタメン、ベンチ入りも同じだね

590:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 10:05:37.21 i2NrzqDC0.net
今日は仕事だからちらちら一球速報見ながら応援

591:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 10:09:28.30 2TpnLleG0.net
松嶋フライアウト多すぎだろ

592:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 10:12:41.27 XkA8/Tl30.net
>>581 それ思った 三奈木と打順代えても良いかもな



594:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 10:13:27.77 XkA8/Tl30.net
宮城今大会初めて安打打たれた

595:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 10:20:37.04 XkA8/Tl30.net
藤井先制二塁打

596:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 10:36:42.78 2TpnLleG0.net
ようやく打線に火がついてきたか

597:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 10:44:56.19 i2NrzqDC0.net
打線爆発じゃないか

598:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 10:51:29.60 i2NrzqDC0.net
こういう展開なら控え投手を試せばいいのに

599:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 11:03:33.56 2TpnLleG0.net
宮城下げればいいのにw
この展開で残す意味ないだろ

600:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 11:10:30.53 XkA8/Tl30.net
>>588
それなw
三奈木が炎上してもなんとかなると思うけどな

601:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 11:17:07.32 XkA8/Tl30.net
三奈木調子悪いな

602:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 11:28:36.18 i2NrzqDC0.net
まあ打線が上向いてきただけ良しとしよう
ただ頼れる投手が宮城だけだとちとキツイぞ

603:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 11:30:43.06 XkA8/Tl30.net
>>591
三奈木だって問題無いだろ
今日は乱調だけど

604:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 11:39:51.23 XkA8/Tl30.net
藤井4の4かよ
凄いな

605:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 11:43:57.95 XkA8/Tl30.net
無事6回コールドか
金田も好調だね

606:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 11:46:08.23 2TpnLleG0.net
今日は長打量産で打ちに打ちまくったな
ヒットがなかったのは宮城だけか?

607:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 11:46:47.04 9uB03VpqM.net
この試合展開で控え使わないってことは、レギュラーに1打席1イニングでも多く実戦経験させたいってことだろうな。6週間ブランクはさすがにでかいか。

608:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 11:48:04.67 XkA8/Tl30.net
>>595
ますます宮城を残す理由がわからんな
三奈木ダメでもW吉田がいるだろう

609:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 11:56:30.69 2TpnLleG0.net
次の大宮東戦までは宮城で準々決勝から三奈木か?
シードは確保したしモリシも6週間のブランクが云々言ってたから優勝にはそこまでこだわってなさそうだしな

610:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 11:57:30.17 XkA8/Tl30.net
>>598
でもなるべく沢山公式戦は闘いたいんじゃないかな

611:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 12:02:15.03 i2NrzqDC0.net
これくらいの打力はあるんだから選手は自信持ってもらいたいな

612:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 12:06:35.29 XkA8/Tl30.net
次戦は29日VS大宮東か
大宮東ってどうなんだ?
強いのかね

613:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 12:06:40.03 wNOCL3nWa.net
前も書いたけど三奈木はリリーフより先発で使った方が力を発揮しやすい

614:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 12:10:13.74 2TpnLleG0.net
三奈木は調整不足もあるでしょ
秋は怪我、春は練習試合で打球が当たって投げだしたのほんと最近でしょ

615:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 12:10:25.06 2h2V3/wi0.net
今年は頼むぞ。
埼玉代表はやはり花咲じゃだめ。
応援する気にならん。

616:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 12:22:19.43 OamLbiJLd.net
>>604
浦学が出て変な采配で負ける悔しさよりずっとましだと思うが

617:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 12:30:02.93 bFi4qKONa.net
>>605
別に毎試合采配で負けてる訳じゃないし
そんなのオタのこじ付けに過ぎない

618:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 13:29:07.55 J98LQK1Sd.net
>>601
大宮東は力あるでしょ
先発は宮城か三奈木か迷うところだな
中2日じゃ宮城も肘や肩がまだ重たいはずだし

619:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 13:34:07.12 2TpnLleG0.net
三奈木を見にスカウト来てたみたいだな

620:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 13:37:42.20 2TpnLleG0.net
この前の試合で苦しんだ変則左腕にも今日は対応できてたようだね

621:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 13:40:54.30 XkA8/Tl30.net
>>608
そうなんだ
ついでに宮城も見れるからな

622:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 13:44:25.69 XkA8/Tl30.net
浦和学院が快勝 クラスター影響で約6週間の活動自粛もシード権を確保
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

623:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 15:17:02.77 LpfD4Z3M0.net
今年の裡学強すぎ

624:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 15:54:34.78 XkA8/Tl30.net
【高校野球】浦和学院が6回コールド勝ち
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

625:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 16:27:38.83 h09uCcsWM.net
秋の県大会
昌平12-1正智深谷
5回コールド

626:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 16:50:20.23 2TpnLleG0.net
チームは新型コロナウイルスのクラスターが発生したために約6週間練習ができず、3月23日に対外試合ができるようになったばかり。
「(当初は)何ともないゴロを捕れなかったり、遠近感、スピードなど反応が悪かった。
野球ができることを新鮮に感じて、気づきになってくれれば」と森士監督。

こんな状況の中でよくやってる方だな

627:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 17:00:43.10 hyqqMuSr0.net
三奈木最速139だったらしいな 活動自粛の影響かね

628:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 17:07:54.50 bFi4qKONa.net
>>615
やはり何だかんだブランクが大きいんだな
ここから夏までどれくらい伸びるかだよな…
なんとしてもこの世代は甲子園で見たいよ

629:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 17:08:21.14 FeKO01uT0.net
>>616
活動自粛6週間もしてたんだから宮城も含めてチーム全体が万全じゃないと思うよ
これから投も打もまだまだ良くなる

630:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 17:12:34.60 XkA8/Tl30.net
>>616
三奈木はケガもあったからだろ

631:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 17:49:03.65 J98LQK1Sd.net
6週間のブランクはデカいな
遠近感が鈍るのも頷ける
そのわりには良くやってるほうだと思うな

632:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 18:20:54.76 FeKO01uT0.net
とりあえず日程的には準決勝まで宮城と三奈木で乗り切れそう
決勝は3番手以降のピッチャーが投げるだろうし

633:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 19:23:50.79 C1kxctiA0.net
>>620
言い訳なし
そんな学校は、いくらでもある。

634:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 20:30:18.10 y8xs3yHBa.net
>>622
言い訳も何も事実を書いているだけだろ
アホなの?

635:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 20:54:22.70 C1kxctiA0.net
>>623
ふん
公立は、もっと大変だぞ。
負けた時の言い訳を考えてる?

636:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 20:57:34.35 C1kxctiA0.net
やるしかないでしょ!
それが浦学!
色々と対策してるはずなの
分からないの。

637:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 20:58:30.32 FeKO01uT0.net
言い訳なんてしてないと思うけどな勝ってるし
もしかしたら浦学優勝するかもしれないね

638:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 21:01:22.04 HTALuRn0a.net
>>624
それ公立校が負けた時の言い訳だねw

639:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 21:06:21.00 Xm1CctsTp.net
新チームは投手王国だな しかも相模超え
喜屋武8 那覇b
八谷 6 佐賀f
金田 5 芝西中
高山 7 福岡志免b
鍋倉 9 宮崎b
當銘 3 浦添中央b
大内 2 新座東s
大勝 4 浦和s

宮城 読谷b・西田 佐賀f・小田部 大田原b
渡邊 千曲b・月野 東広島b

640:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 21:06:49.41 2TpnLleG0.net
たしかにコロナ対策で普段よりも練習の量が減っている学校もあるだろう
浦学の場合は野球部でクラスターが発生してその間全く練習ができなかった
状況が全く違うよ 
そもそも浦学と公立の練習量なんて普段から違うだろ

641:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 21:11:19.63 Xm1CctsTp.net
この投手陣なら今年の相模より
凄いから打線がそこそこでも
優勝あるぞ
なんでこんなに投手ばっか取るのか
不明だったが今年の相模の優勝みて
納得したわ 今は投手、しかも投手の枚数
で勝てる時代

642:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 21:15:32.52 Y0WR25Jd0.net
何枚投手がいても監督が使いこなせなきゃ無駄だよね
先発の外野残しやめればいいのに

643:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 21:20:24.94 FeKO01uT0.net
何となくだけど宮城先発で三奈木リリーフは確立してる気がする
少なくとも春の間はこの形を崩さないんじゃないかね

644:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 21:33:46.90 wNOCL3nWa.net
てかユニ元に戻すなら帽子も戻してくれよ
違和感しかねーわ

645:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 21:41:34.19 b2cFXs130.net
>>633
まぁでも一応あの帽子は甲子園優勝時だから、それに関しては何とも言えないかな…
それかまだUGってやつの方が良かったかもしれん

646:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:05:34.73 I/Q9BuLV0.net
>>630
笑 

打ち勝つ野球のトクハル
打ち勝つ野球から投手を中心に勝つ野球の
浦学
しかしまあ、トクハルは3人の140キロ出す
高身長投手と強力打線!
魅力はトクハルだよ!!
結局は宮城しか現状、絶対的エースがいないから
三奈木に交代させても万一の為に外野残す。
がしかしエースが複数いても使いこなせない
首脳陣!
宮城が打ち込まれたらどうするのか?
打撃戦になったら打ち勝つことはできるのか?
一方的な試合展開なら強いが
接戦、劣勢の展開になったらどう反撃をするのか? 

647:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:08:47.45 wNOCL3nWa.net
金田って良い選手だな
9番打ってるけど8打数5安打で打率6割超えてるし

648:味玉軍艦
21/04/26 22:08:48.42 21qF3FIL0.net
吉田瑞はピッチャーへの返球良くなってるね
秋のピッチングが活きてる

河原がスタメンで使えたら良いのだが

649:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:08:59.50 FeKO01uT0.net
↑この人って長男嫌いだけど古参の浦学ファンかと思ってたのにまさかの浦学アンチ?

650:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:09:30.98 FeKO01uT0.net
>>635
の人ね

651:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:15:30.44 C1kxctiA0.net
>>629
対策不足でしょ、単に。

652:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:17:14.94 8f9hbTl90.net
>>635
5人だね

653:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:20:52.97 YhTB+SFAp.net
>>635
徳栄の投手陣見たことあるか?
皆んな中途半端。今の時代140km出るのなんて当たり前なんだよ。タイプの違う浦学の二枚看板はそうそう打ち崩すのは難しい。特に宮城は間違いなく、現時点でも埼玉県ナンバー1投手だよ。

654:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:20:56.18 UGZ5O/9ta.net
635や641みたいな花咲ヲタが来るとスレが荒れるからな
花咲の話しは自スレでやってくれ

655:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:22:00.78 TXtsh0aCd.net
敵は徳栄よりクラスターだよな

656:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:23:32.11 FeKO01uT0.net
>>642
たしかに左腕ならともかく今時140投げる右腕なんて珍しくないかも
150出せば凄いと言われるけどね

657:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:30:33.02 YhTB+SFAp.net
>>645
むしろ140台は浦学は得意だろ
とりあえず、徳栄は夏に勝てば良いわけで…
まずは関東決める為にも準決の昌平まで無難に勝ち上がって昌平にリベンジでしょ

658:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:33:49.68 FeKO01uT0.net
>>646
変則左腕よりはオーソドックスな140右腕の方が打ちやすいかもね練習試合の相手にもそのレベルのピッチャーはゴロゴロいるだろうし
昌平には夏の借りを返したいけど昌平が準決勝まで上がってくるか分からないねピッチャーが微妙だし

659:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:35:28.82 XkA8/Tl30.net
>>642
そうは言っても4人も同等の投手がいるのは厄介だよ
1人調子悪くても他でカバーできる

660:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:36:59.06 FeKO01uT0.net
宮城は小島の再来だと思うんだよね
マウンド度胸とか安定感とか

661:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:44:01.01 fXMsg3Ejp.net
徳栄強そうだな...

662:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:50:25.99 FeKO01uT0.net
何はともあれ一戦必勝
この代の浦学は甲子園に行けるポテンシャルは十分にある

663:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:50:27.43 XkA8/Tl30.net
>>650
普通に強いと思うよ
投手力は互角、打力は徳栄の方が上かも
松嶋が奮起しないと厳しい

664:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 22:51:03.74 J98LQK1Sd.net
>>649
それが良いピッチャーの定義だと思うよ
マウンド度胸とコントロールがね

665:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 23:05:58.93 J98LQK1Sd.net
>>651
先を見る必要はないな
一戦一戦、経験値上げていくのみ

666:味玉軍艦
21/04/26 23:20:51.42 21qF3FIL0.net
ピッチャーはあと一枚計算できればベスト
野手は右が3人しかいないのが気になるぐらい

667:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 23:34:15.96 R0tHyHhHa.net
>>655
毎年同じこと言われているな
投手育成力は文句無いから打者を何とかしてくれ

668:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 23:47:59.95 I/Q9BuLV0.net
>>642
笑クズ
崩れたらどうすんだ?
三奈木が二番手エース?
三奈木登板させたらまた外野に宮城を温存?
あほくさ!
トクハルなら スパッと切るよ!
トクハルオタではないが
バカモリシも毎回同じこと繰り返すなよ

669:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 23:50:36.04 FeKO01uT0.net
>>657
あなたどこのファンなの?

670:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 23:53:34.02 I/Q9BuLV0.net
>>652
わるいがすべてトクハルが上だよ!
悔しいがこれが現実!
ガタイもでかい身体能力も高い
打力、投手力も上!
どこかのボゲが3人の投手が中途半端?と
言ったが中途半端?どこが?
テメエこそ見て評価してんのか?
浦学の貧打は打ち崩せない!笑

671:名無しさん@実況は実況板で
21/04/26 23:54:35.09 I/Q9BuLV0.net
>>658
モリシのバカ息子、次男ファン

672:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 00:00:01.68 BjgwrxGga.net
花咲ヲタの荒らし酷くね?

673:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 00:09:52.80 2aBWmLBl0.net
>>659
Youtubeで南稜戦での投球動画あったから見たけどそこまですごくは見えなかったけどね
多分常総の秋本とか大川の方がいいよ

674:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 00:43:39.38 dNR4DDqWd.net
>>659
まぁた発作が始まったよw

675:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 01:18:56.55 dWHStb9Pp.net
宮城 小田部 西田 渡邊 月野の5枚がいる
ってやばいな 秋から投手王国になるぞ

676:味玉軍艦
21/04/27 05:55:31.41 aHOcmCRg0.net
高松はこんなもんじゃない
まだまだやれる

677:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 06:04:21.14 fp4pCiwZ0.net
>>661
なぜ「○○ヲタ」と対立を煽るの?
ただの基地外だろ

678:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 06:22:33.45 Ttea7FKud.net
宮城を外野に残すより打力のある野手も本職にした方が得点増すんじゃね?

679:味玉軍艦
21/04/27 06:37:02.10 aHOcmCRg0.net
宮城残さず河原で良し

680:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 06:51:55.79 ObNVq5R+0.net
>>666
荒らしをスルーできない馬鹿がたくさんいるのさ…
いつもの事だよ

681:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 07:22:07.50 2aBWmLBl0.net
三奈木は夏までに150出してほしいな

682:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 07:53:01.52 fp4pCiwZ0.net
>>670
150キロよりコントロール改善だよ
元々キレがあるからそう簡単には打たれない
スピードを求める前に安定感が欲しいところ

683:いくら軍艦
21/04/27 08:50:46.37 PplinX+tp.net
右打者4人をスタメン。→クリア。
高松と河原が機能すれば更に打力アップ。
宮城残し。これはワシのアドバイスを聞いたんだろう。宮城以外の投手が安定しないうちは宮城残しやるべき。
宮城→三奈木→宮城→三奈木。これは大事な場面でやると良い。
藤井と松嶋は打順入れ替えた方がいいかもな。
左右ジグザグは崩したらダメだぞ。

684:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 09:28:03.46 fp4pCiwZ0.net
支援学校の子どもや病床の父のためにも…オリックス榊原翼が1軍での活躍を誓う理由
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

685:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 09:49:26.88 ZfZhmHwc0.net
高山、西田、刈谷、野口、大勝はベンチにも入ってないのか

686:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 10:17:19.83 I6Bqbc7t0.net
>>671
宮城が安定してるのはコントロールがいいからだし三奈木も制球力をつけたい

687:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 10:56:07.37 ARJpwfYt0.net
>>672
笑 クズだなぁお前!
ダメダメじゃん

688:いくら軍艦
21/04/27 11:28:57.46 PplinX+tp.net
おまいら!大宮東戦勝ちたいか?

689:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 11:59:12.84 ARJpwfYt0.net
>>677
味玉以下のクズやろうだな

690:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 13:04:42.97 93gtyhW7d.net
>>267
で、いつ公になるのか、、
これ含めてずっと隠蔽ばかりじゃマズイのよ

691:いくら軍艦
21/04/27 13:31:32.25 PplinX+tp.net
>>679
どういうことですか?

692:名無しさん@実況は実況板で
21/04/27 15:03:08.22 sMoq4A8Ld.net
「3×8=」「36+42=」…。来春から主に高校1年生が使う「数学1」のある教科書には、2桁同士の足し算や引き算、九九といった演習問題が並ぶ。さまざまな事情で基礎学力が身に付かないまま高校に進学した生徒のために編集され、文部科学省の検定に合格。学習指導要領にも記載された「学び直し」のニーズの高まりに応えたものだ。
 作ったのは東京書籍。数学1は難易度が異なる4種類があり、その中で最も易しいものに盛り込んだ。数学編集部の提橋正一部長が高校を訪れた際、教員が小学2年生用の算数教科書を使って教えているのを見て、必要性を強く感じた。「これまでは大学入試の方ばかりを向いて作っていた」と振り返る。
 約170ページのうち、冒頭の約30ページが主に小学校の復習だ。整数の足し算と引き算から始まり、「37+28=65」などを筆算で解く方法を示す。九九では「7×5」を「7+7+7+7+7」と、7を五つ足したものだと丁寧に解説している。
 続けて割り算、小数、分数、速さの求め方などを説明し、最後に中学1年で習う負の数を紹介する。項目ごとに演習問題があり、教科書に直接書き込めるよう余白を確保した。
 高校の学習範囲も基礎的なものに絞り、漢字には極力ルビを振った。提橋部長によると、小中学校を休みがちだった生徒も含め、多様な学力層が在籍する通信制高校などでの採用を見込む。
…続きはソースで。
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
2021年4月24日


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1030日前に更新/199 KB
担当:undef