大阪桐蔭414 at HSB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 19:39:20.80 gRcCosq6a.net
>>765
今年も弱いな・・・
和歌山に完封って・・・

801:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 19:45:27.60 tLwOcyl90.net
>>778
今年は智弁和歌山より市立和歌山の方が強いと思われていたが、天敵南陵にやられた。

802:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 19:52:12.57 OEshZdpW0.net
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああ

803:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 19:53:11.89 TZP9Eqxwp.net
あれで入るのかよ

804:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 19:58:30.49 wOHv0aJ20.net
満塁のノースリーから三振取れたのになぁ
あの当たりでスタンドインはキツいわ
まぁまぁ良く投げてたし次の登板もあるやろ

805:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:00:19.44 vfg0USvk0.net
安打
四球
四球
満塁ホームランか
明らかに直球狙いの外国人にもストレート投げざるをえない状況やったな
復活までもう少し時間かかりそうやな

806:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:02:53.90 TZP9Eqxwp.net
今日はもう少し無失点でイニング食って最低限かな

807:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:07:39.83 wOHv0aJ20.net
7回投げ切るとギリ評価出来る

808:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:08:07.51 DmjQroM30.net
関戸は特待枠が埋まってて横浜を蹴られたが、
桐蔭はそんなもん何とでもできるからな
横浜は規則をきちんと守りすぎ

809:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:10:53.22 OEshZdpW0.net
藤浪が投げて、北條がゴロ弾くの、逆にエモい

810:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:11:26.04 AGaLZg6Mp.net
154キロも出てるやん

811:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:12:21.74 muxqMaLS0.net
北条くん

812:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:16:39.67 TZP9Eqxwp.net
北條、、、でも今日頑張ってたさかい、、、

813:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:20:31.82 muxqMaLS0.net
残念だったなぁ〜 死球が無かっただけ多少良かったんやろかな〜

814:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:23:09.41 wOHv0aJ20.net
去年と比べると大分良くなってるけど
何か、今日の登板はもうちょっとツキが良い方に転がって欲しかったなぁ

815:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:29:58.31 muxqMaLS0.net
おモロー!

816:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:32:51.07 wOHv0aJ20.net
復帰戦は良い所と悪い所が垣間見えたね
甘く見て50点ってところか
ローテ入りは次の登板次第ですなぁ

817:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:42:28.18 0FMxhJja0.net
関戸は頑張ってるぜ

818:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:45:12.12 vfg0USvk0.net
死球はないがやはり四球の多さがね

819:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 20:59:30.20 4HNWK52Dd.net
藤浪ドンマイ

820:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 21:16:54.55 9Ey53/oh0.net
山足が頑張ってるぜ!

821:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 21:43:39.39 qKfa6ZL/p.net
今日の練習試合市和歌山に3ー0完封負けはガチか?ガチならかなりやばいやろ。中野世代ばりの弱さやん。

822:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 21:57:49.18 UZcS3MCXa.net
ひっそり山足が1軍レギュラー定着して活躍してるな

823:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 21:59:49.57 0ZxPBYPT0.net
少し前の智弁学園との練習試合
Bチーム同士で二回戦やって桐蔭は13本のホームランで圧勝
打線えぐすぎるやろほんま

824:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 22:04:05.34 JQZnsMvop.net
市高の岩本小園は前評判高いよ
去年の秋やった時は僅差勝ちだったはず
練習試合とかなら全然有り得る事
てか、毎年思うけどそこで一喜一憂してて疲れないの?
チームを信頼出来ない奴が多いね

825:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 22:04:28.24 w7f35wbU0.net
Bチームは1、2年生中心ですかね?
登板投手も気になります。

826:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 22:08:16.27 muxqMaLS0.net
>>799
2試合目は7−3で大阪桐蔭が勝ったようやけど、そこは言わんのやな

827:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 22:11:34.28 muxqMaLS0.net
小園は2年生で次期エース
貝塚ヤング出身で大阪優勝投手
最速147キロだったはず

828:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 22:13:01.68 wOHv0aJ20.net
岩本とか小園知らんのやろうなぁ
ただ、格下に転けたとしか思っとらん発言や

829:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 22:15:37.09 JWaZTsu50.net
いや、岩本も小園も知ってるよ。確かに良いピッチャーやで。

830:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 22:21:58.70 JWaZTsu50.net
だけど完封がマジなら智弁負けんちゃう。

831:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 22:22:56.12 JQZnsMvop.net
練習試合一つの結果で
同地区の智弁ファンがビビってて
桐蔭ファンがネガティブになるの面白いわ
結局、高校野球は本番に強いかどうかやで
入れ込み追い過ぎるとしんどいだけや

832:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 22:25:58.51 muxqMaLS0.net
3年岩本は去年甲子園選抜出たひょろ長い感じの左腕で
普通は思い出すやろな
2年関戸とか松浦で145KMとか油断しとったらあきまへんな
2年小園の方が速いかもよ
4番の2年松川も打力あり! 

833:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 22:29:23.55 JQZnsMvop.net
小園は2年で185cm 86kgのプロ素材や
今夏と来期の和歌山は智弁も危ういと思うで
そもそも昨秋時点で市高が転けなかったら
どうなってたか

834:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 22:32:27.84 JWaZTsu50.net
だけど和歌山も智弁一強ムードじゃなくなったら面白いやん。毎年智弁ばっかだし。

835:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 22:37:38.82 3uyWf5900.net
とりあえず履正社に勝てよ。あいつら体やばすぎ。でかい。

836:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 22:41:03.51 tLwOcyl90.net
そもそも小園はプロ行く素材でしょ。貝塚→市立和歌山ラインがなければ、どこも欲しい投手だったし。

837:名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa15-iN8e)
20/07/23 22:47:27 4UxG2gEXa.net
中日は石川が大活躍。根尾は息してんの?
色んな方面から根尾の実力の無さが暴かれて行くね
根尾はニセモノだと早くみんな気づけよ
ちなみに藤原とか小園は本物なので大丈夫

838:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-wGD2)
20/07/23 22:48:56 JQZnsMvop.net
田端ブラザーズ情報
「5厘の奴はなんかやらかしてる」
なんか、福井世代の時に2年生だけ全員5厘の時あったよな

839:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4924-iWky)
20/07/23 22:50:15 JWaZTsu50.net
>>814
今の市立和歌山の2年生って貝塚ヤングが全国制覇した時のメンツごっそり入学してきてるんだろ?

840:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39bc-WQpp)
20/07/23 22:54:27 muxqMaLS0.net
>>816
いつも1年生は5厘ちゃうんかいな

841:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-wGD2)
20/07/23 22:57:52 JQZnsMvop.net
>>815
石川は別に大活躍してないし
根尾はサードに入ってから一時安打が止まって打率は3割から.224まで落ちたけど
開幕けら常時1割の小園と、調子崩して1割台まで打率下がった藤原よりは
1軍昇格の希望あるくらいにはやってるよ
毎日ファームの成績までチェックして根尾に粘着してるお前が1番詳しいだろ?

842:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1363-pSgQ)
20/07/23 22:58:15 tLwOcyl90.net
智弁打線がさっぱりなので、今年は市立和歌山かと思っていたら、南陵の濱投手にやられた。なぜか南陵は市立和歌山には強い。

843:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39bc-WQpp)
20/07/23 22:59:11 muxqMaLS0.net
>>801
春夏連覇だな

844:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-wGD2)
20/07/23 23:00:02 JQZnsMvop.net
1年の川原もガタイ的には同じくらいに育って欲しいな

845:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-0YjO)
20/07/23 23:00:24 xTKTfx3Qd.net
根尾より、市西宮のエースで大阪桐蔭が練習試合で対戦した事もある山本拓実


846:の方が通用するなんて西谷監督も夢にも思ってなかったやろ。



847:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 23:02:28.08 JQZnsMvop.net
練習試合頼み込む程、ピッチャーとして山本を評価してたのが親方やろ
野手の根尾となんの比較対象にもなってへんわ

848:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 23:03:57.97 muxqMaLS0.net
>>823
西谷は市西宮の山本目当てで根尾らをつれて練習試合しに行ったけどな

849:名無しさん@実況は実況板で
20/07/23 23:09:43.67 muxqMaLS0.net
>>822
川原はええと思うねんなぁ〜
結局、安心のブランド大阪組には全国エリート大阪桐蔭で頑張ってほしい
打者は左のガチムチ丸山と右のガチムチ砂川の大阪組はいいんちゃいますの?

850:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb15-rFH1)
20/07/24 00:01:34 iCl16k6s0.net
>>799
秋は近年の最強打線と言われたこともあったが今年に入ってかなり弱くなったかもな。
享栄と市立和歌山には完封負け。智弁和歌山には2試合共に打ち込まれて敗戦。

851:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 00:07:58.91 qSZm0j990.net
心配やから26日見に行きたくなるやん
つうか、槻の木と吹田は試合できるんやろか?

852:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 00:09:00.53 OeUERPGJ0.net
うーん練習試合で騒ぐことか?
府予選、代替試合でわかることだし

853:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 00:17:07.74 qSZm0j990.net
>>829
わしもそう思うねん

854:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 00:18:25.98 3aeStVJCp.net
>>829
されど練習試合。負け方が気になる。公立校に完封負けとかは桐蔭の戦力からしたらちょっとありえない。

855:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 00:28:22.61 OeUERPGJ0.net
>>831
確かにね。完封負けは気になる。課題持って練習試合はしているから勝ち負けよりも今日は目標が達成できたのかな。できたならそれはそれでいいが。
何も知らないファンだとやっぱり負けは気になるよね。

856:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 00:34:07.91 3aeStVJCp.net
だけどその市立和歌山の小園っていうんかな?見てみたいわ。ネットで調べたら相当なピッチャーみたいやし。2年生でプロ注だって。

857:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 00:53:48.92 gZ0GVPsmp.net
一概に公立校に完封負けってのがナンセンスなんだよなぁ
てか、ネガティブにしたいだけなんじゃねーの

858:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 01:15:40.77 1bmXXo8lM.net
日本一多くかき集めてもそれだけで日本一にはなれない
育成力が一番重要

859:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 01:45:39.61 Uuyb/5Qra.net
3年は才能ないから公立にも負けるでしょ
完封されても不思議ではない
4番が仲三河でエースが藤江では弱い
期待出来るのは2年と1年
最近打ちまくってる1年はエグイな

860:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 02:17:35.87 0CJcw3+m0.net
仲身河はなぜあんなデブになったのか。

861:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 02:19:25.68 gZ0GVPsmp.net
毎年、夏前とか練習試合で思うように勝てない時期が来ると
すぐ扱き下ろす奴湧くけど
些かチームを応援してる人間とは思えない

862:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 02:26:30.12 H6zDnhrW0.net
山本とやったのは舞洲や

863:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 05:58:52.17 WFl0ZWkcd.net
なぜ宮下は今までベンチ入り出来なかったのか
今年に入って船曳より打ちまくってるぞ

864:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 07:26:52.99 ADrxLe4L0.net
宮下は頑張ってるぜ

865:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbc-It4W)
20/07/24 10:16:42 RY/el0bn0.net
練習試合で負けて必要以上に文句つけるのもどうかと思うけど
それに対抗して負けた相手の選手を必要以上に持ち上げて
負けた言い訳グダグダいうのもかっこわるい

866:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp85-bT51)
20/07/24 10:26:03 1cAO7FDOp.net
花巻も青森山田も髪伸ばしてるな こんなノリかよ終わってないのに 

867:名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa15-NiY8)
20/07/24 10:49:21 aIOdCc5/a.net
>>733
情弱

868:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-zYjS)
20/07/24 10:51:33 fD9tXNOvp.net
>>842
そもそも大阪桐蔭自体かっこわるいだろ
勘違いすんなよ

869:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-z/2+)
20/07/24 10:53:56 +aVC1iK6p.net
市和歌山のエースの小園は昨日152Kだしたらしいやん。智辯と市和歌山にしゃぶられてますな〜

870:名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa15-NiY8)
20/07/24 10:56:51 aIOdCc5/a.net
>>762
証明しようが無い事でイキるのは、ダサさしかない。

871:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4924-ELsX)
20/07/24 10:57:25 q0tRX7nT0.net
聖光学院に準々決勝でフルボッコされる方がカッコ悪いやろ。それまで全国区の大会で国体含めてもベスト8止まりの相手にフルボッコされるとかwwwそこから常総学院の甲子園出場無いし八頭ショックならぬ聖光ショックだな。

872:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-h3XG)
20/07/24 11:00:03


873:A+RqqNiCd.net



874:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d924-ut2a)
20/07/24 11:07:02 eGQCZPrv0.net
>>846
智辯にいつしゃぶられた?

875:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4924-iWky)
20/07/24 11:17:41 dKIFcjME0.net
小園やべーな。元々中学の時から凄かったみたいだし西谷さんは声かけたんだろうか?貝塚だろ?

876:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-PNhG)
20/07/24 11:20:35 wBPBQ8kYa.net
大方通り
9花田
4藤原
8池田
3前田
7海老根?
5宮下
6中森
2坂
1関戸
やはり2年の層は暑いな。1年はベンチ入りできて5人ぐらいか?特に投手。川井、別所が入るなら松浦、関戸、竹中、川井、別所になるな。樋上は野手かな?

877:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bbc-4XCR)
20/07/24 11:34:33 KKxo7u0z0.net
藤江投手が3失点ですか?

878:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-ukCc)
20/07/24 11:40:56 pZhlrvfWd.net
関戸しか使い物ならんで
松浦とかやめとけ

879:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-h3XG)
20/07/24 11:52:24 A+RqqNiCd.net
そういうこと言うなよ

880:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-PNhG)
20/07/24 12:04:09 wBPBQ8kYa.net
京都国際負けたか

881:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 293d-fOmF)
20/07/24 12:08:48 Y+77fuO20.net
>>812
でも和歌山の他の高校は結局智辯に負けるんやで

882:名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-0YjO)
20/07/24 12:10:30 E4fadbESd.net
こんな状況では来年も春夏の甲子園開催は無理やろ。
なんのために全国の超逸材を獲りまくってるかわからんね。

883:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-zYjS)
20/07/24 12:28:52 fD9tXNOvp.net
星子はスタメン取るだろうな

884:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b10-Ar/h)
20/07/24 12:58:31 2sv07oN20.net
>>551
準々決勝で船曳率いる天理に敗れたが、翌年なんとか出場出来た。

船曳烈士は、天理の船曳の弟かも知れないていうのをよくネットとかで見たような
全然違うけどね

885:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-6alJ)
20/07/24 13:01:08 T1BuWnvsr.net
>>859
黙れ長崎のサル

886:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-z/2+)
20/07/24 13:07:43 +aVC1iK6p.net
850よ、一昨年の秋、練習試合で2試合とも大差負け。市和歌山って今年めっちゃ強いんやな。小園はたしかになぜ大阪桐蔭かもしくは智辯和歌山にいかなかったんだろうか?誘いはあったやろ

887:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d18d-xR/d)
20/07/24 13:23:39 oplPYTXN0.net
>>863
小園と松川はヤングリーグ日本一になった貝塚ヤングのエースと4番。そしてその貝塚ヤングの監督は
元貝塚シニアの監督で、その時の教え子かつ息子は市和歌山→ヤクルトの川端。
つまりはそう言うこと。

888:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 13:32:36.79 HIvB08mD0.net
バッテリーの他、貝塚の主力が市立和歌山に行ったからね。OBも良い選手が多いし市立和歌山って選択は悪くない。

889:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 13:35:50.41 LaD/o6Gs0.net
和歌山の話は他所でやれや、カス

890:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39bc-nUry)
20/07/24 13:42:40 qSZm0j990.net
和歌山とからむといつも面倒くさいな

吹田と槻の木いつ試合やんねん

891:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 14:28:04.35 A+RqqNiCd.net
なんで公立なのに大阪の選手が?
どういうカラクリ?

892:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 14:40:43.07 WFl0ZWkcd.net
>>867
県立じゃなくて市立だから明石商業みたいなもん

893:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 15:20:47.23 2gZ/wAtB0.net
2年目の長距離砲・カープ正隨優弥が目指すのは「


894:コンスタントにホームランを打てる打者」 7/24(金) 6:01配信 広島アスリートマガジン 一軍春季キャンプで柵越えを連発した正隨優弥選手。  今年1月には同じ大阪桐蔭高の先輩である中田翔(日本ハム)と合同自主トレを行ったカープ正隨優弥。2年連続で春季キャンプ一軍メンバーに名を連ねると、フリー打撃や紅白戦で柵越えを連発した。 【写真】ファームでは同じ外野手の宇草孔基も好調をキープしている。  目標としていた開幕一軍は逃したものの、現在ファームでは3割に迫る打率で上位ランク10傑に名を連ねている。ここでは橋大樹と共に“右の代打候補”としても名前が挙がった、和製スラッガーのプロ1年目の声を振り返る。 (『広島アスリートマガジン』2019年6月号掲載) ─ プロ1年目のシーズンが始まってから、ここまでの手応えはいかがですか? 「初めの方は右も左も分からない中で、オープン戦まで一軍に帯同させてもらって自分なりに必死にやっていたんですけど、なかなか思うように結果が出ませんでした。二軍が開幕して4試合目から出させてもらっていますが、二軍でも打率1割台ですからね……。ただ、少しずつですけど自分の中で良い感触を得てきているので、そこはどんどん伸ばしていきたいと思っています」 ─ 打撃ではどんな部分で苦労されていますか? 「オープン戦までは長打を打てていましたが、今思うとあの時期は投手も調整段階だったんだと思います。仕上がってきた投手の球をなかなか捉え切ることができませんでした。個人的に直球への対応は自信もありますし、当初からある程度捉えることができていましたが、課題は変化球ですね」 ─ ご自身の性格的に、一つのことに悩むタイプですか? 「そうですね。結構考えすぎるタイプかもしれません。打撃フォームにしても、自分の中でしっくりくるものは少し継続してやってみようと思っているんですが、なかなか良い形が見つけられていない状況ですね」 ◆母方の祖父が元カープの選手 ─ カープに入団する前の正随選手についてお伺いしたいのですが、野球を始めたきっかけを教えてください。 「元カープの選手だった母方の祖父の影響です。幼稚園までは大阪でサッカーをしていたんですが、親の仕事の関係で小学生になるタイミングで広島に戻ってきたんです。その時から祖父に野球を教えてもらうようになりました」 ─ やはり正随選手の野球人生を語る上で、おじいさまは大きな存在なんですね。 「中学校までは土日だけの練習だったので、平日はよく祖父と練習をしていました。野球の師匠とも言える存在です」 ─ おじいさまの練習は厳しかったのでしょうか? 「おじいちゃんが短気なので、自分がなかなかうまくいかなかったり、練習を真面目にやらなかったりしたら『もう帰る!』と言って怒っていました。自分も結構短気なところがあるので、逆ギレしたり反発したりしていましたね(苦笑)。結局僕の方から『もう一回やらせてください』と謝ることが多かったですけどね」 ─ その後高校野球の名門校・大阪桐蔭高に進学されましたがどんな理由があったのでしょうか? 「最初は広陵高(広島)に行こうとしていたんですけど、広陵高野球部の創立100周年記念として、広陵高と大阪桐蔭高が対戦した試合をみたことがきっかけです。当時の大阪桐蔭高と言えば、森友哉さん(西武)が1年生で、藤浪晋太郎さん(阪神)が2年生にいた代で、とにかく圧倒的だったんです。その試合をきっかけに『ここに進学しよう。ここで野球をやりたい』と思うようになりました」



895:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 15:21:04.62 2gZ/wAtB0.net
◆プロ行きばかりを考えていた高校時代
─ 実際に大阪桐蔭高の野球部に入部してみていかがでしたか?
「1年生のときは周りがすごすぎて自分が入る場所がないと思っていました。中学レベルでは通用していた自分が全く通用していなくて、苦しんでいましたね。『なんでこんなうまくいかんのかな?』といつも思っていました」
─ 当時からプロに対する思いをもっていたのでしょうか?
「とにかくプロに行きたいということばかりを考えていました。だからこそ結果が出ていない自分に焦りがありましたね」
─ 3年時に4番を務めていましたが当時から4番という打順に対してこだわりはありましたか?
「こだわりはありませんでしたね。4番に座るほど結果を出していませんでしたし、良い意味で『4番目の打者』というぐらいの気持ちでいました。それこそ母校の歴代の4番に比べたら全然自分は4番ぽくありませんからね」
─ その後こちらも名門の亜細亜大に進み野球を続けられましたが、同校に進学した理由は何だったのでしょうか?
「そもそも高校からプロに進むのが厳しいとなったときに、気持ちが抜けちゃったんですよね。そんな状況で監督さんと進路相談をして、『どこの大学リーグがいいんだ?』と言われたときに、何の根拠もなく『東都リーグが良いです』と言ったんです。東都リーグに対する知識なんて当時ほとんどなかったのに、なぜか自信満々で東都リーグが良いですと言ってしまって(苦笑)。そこから監督さんの勧めもあり、亜細亜大に進むことになりました」
◆うれしかった地元球団からの指名
─ 亜細亜大の練習はいかがでしたか?
「練習の厳しさには驚かされました。大阪桐蔭高時代にやっていたから、ある程度は大丈夫だろうと思っていたんですが、普通にきつかったです(苦笑)。良い意味で精神的に鍛えられました。正直『亜細亜大から卒業したら怖いものはないな』と思うぐらい自信が持てる環境でやらせてもらいました。プロ野球の世界に入っていない野球部の人たちもきっとそう思っていると思います。大学時代でだいぶ打たれ強くなりましたね。昔は人から言われたことで気に病むこともありましたが、今はちょっとやそっとじゃへこたれない鉄の心を持っています(笑)」
─ カープからドラフト6位で指名されたときはどのように思いましたか?
「うれしい気持ちが一番でした。正直、『もう呼ばれないかな』と途中で思っていたので、ホッとしましたね。また地元の球団ということで、親類の人たちも自分を見にきやすいと思いますし、そこは素直にうれしかったですね」
─ 将来どんな打者になりたいですか?
「自分の持ち味は長打ですし、ホームランをたくさん打ちたいですね。自分の中のイメージする理想はコンスタントにホームランを打てる打者ですね」
─ 最後にカープファンの方々にメッセージをお願いします。
「今はまだ二軍ですが、頑張って結果を残して一軍に上がって『正隨はカープに必要だ』と思われるような選手になりたいと思っています。ぜひこれからも応援をよろしくお願いします!」

896:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 15:31:56.77 xirZkij/M.net
>>868
それよく聞くけど、具体的に県立に比べてどのくらい他府県から獲得しやすいん?

897:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 15:48:07.98 50xbcAUWa.net
智弁和歌山にも練習試合負けたらしい。
それでいいじゃん。和歌山の話は和歌山のスレでやってくれ。

898:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 16:02:56.35 3aeStVJCp.net
明石商や市和歌山はなんちゃって公立で私学並の充実した設備を持ち合わせている。

899:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 16:20:19.90 gZ0GVPsmp.net
元U15代表で沖縄から星稜行ったマーガードが昨日デビューしてたのか
更に体重増えてデカなってるけど
相変わらず中学時代から体格の割に球速は出


900:ネいな



901:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 16:21:05.90 azLP9ndBr.net
地方では普通に強豪私学でレギュラーになれる選手が
私立を嫌って地元の公立に進むパターンが多いからな
まさに現在の明石商は兵庫の高校野球で1番のブランド力だし、力のある選手同士で結託して入学というパターンもある

902:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-PNhG)
20/07/24 17:16:39 0QFCJt5fa.net
大方通り
9花田
4藤原
8池田
3前田
7海老根?
5宮下
6中森
2坂
1関戸
やはり2年の層は暑いな。1年はベンチ入りできて5人ぐらいか?特に投手。川井、別所が入るなら松浦、関戸、竹中、川井、別所になるな。樋上は野手かな?

903:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbc-h3XG)
20/07/24 17:19:25 5+g9yK0p0.net
明石商は中森も来田も兵庫県民だからわかるけど
市立和歌山は県外からも引っ張ってくる
OBのヤクルト川端も大阪貝塚の出身だよな

904:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53dc-8Xcr)
20/07/24 17:21:43 1XMqH97f0.net
和歌山は人がいないからな。
農民しかいない。
人材は大阪南部から連れてくるしかない。

905:名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-48d6)
20/07/24 17:30:33 nvYaiKA0M.net
>>878
市町村単位でいうと、和歌山市>>>大東市

906:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbc-h3XG)
20/07/24 17:43:10 5+g9yK0p0.net
明石商は「火つけてこい」発言で有名になった明石市長がめっちゃ強化してる
ふるさと納税が明石商に使われるほど

907:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 17:46:01.01 adumSkG20.net
常総学院負けそう草

908:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-iWky)
20/07/24 17:47:45 3aeStVJCp.net
PL学園が野球部廃部となって本来ならそっちに行ってたであろう人材が市立和歌山に流れてるんじゃない?大阪南部から通うには非常に立地の良い場所にあるから。

909:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1315-Th33)
20/07/24 17:52:34 adumSkG20.net
常総wwwwwwwwwwwwww敗退

910:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 18:02:00.12 qSZm0j990.net
あれだけの巨大戦力がありながら、多賀なんて公立に負けたかw

911:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 18:02:02.74 XFWb5AoQp.net
自分ここのスレの住民やないけど、市立和歌山かき集めてるとか言ってるけど県外言うてもだいたい貝塚ヤングと貝塚シニアやし、県内も含めて毎年ある程度似たようなとこから選手取ってるからそんなにガチガチスカウトちゃうで

912:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 18:04:27.70 qSZm0j990.net
>>882
まぁ、PLに行ってたかどうかは不明でしかない

913:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 18:06:41.67 1XMqH97f0.net
和歌山県大会は智辯パイアなイメージしかない。

914:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 18:22:42.16 qSZm0j990.net
多賀って、茨城でもぜんぜん強くなさそうな公立だな
ほとんど初戦で負けてる
大阪桐蔭も槻の木か吹田か知らんけど、気をつけよう!
なぁ〜大阪桐蔭に100回勝てるとかの常総オタく〜ん

915:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 18:32:29.96 bcl51+UM0.net
今日近江の山田弟がデビューしたらしいな。
桐蔭も1年生が出ることはあるだろうか。

916:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 18:39:33.40 jgDUNMuD0.net
市立和歌山の小園が152km計測した試合、大阪桐蔭の投手は誰だったのかな?
関戸・松浦なら、同学年の小園に対して強いライバル心持って、自らも最速出したかも?
現2年の世代の投手は、既に小園・風間と150km出して、
本来ならこの世代を引っ張るべき森木、そして関戸・松浦と、
ここ10年でも最高の世代になるかも?

917:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 18:46:53.73 gZ0GVPsmp.net
そもそも登録メンバーに1年生入ってなくね?

918:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 18:51:41.19 5+g9yK0p0.net
多賀町って滋賀にあるけど茨城にもあるのか
無名校相手に大波乱だな
肩キチの逆神っぷり凄いや

919:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 19:05:06.82 6aOQ5S/da.net
中日の石川は根尾とかいう偽物のメッキを剥がす頼もしい存在。石川が中日に入った事に今更ながら感謝
小園は3試合連続ヒットで今日はマルチ。ちなみに最近の根尾は5タコ連発。それぞれ実力を発揮し始めたね

920:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b92-keh3)
20/07/24 19:14:27 bcl51+UM0.net
>>891
調べたら入ってなかったわ。
桐蔭で1年夏出場は相当だわな。

921:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-wGD2)
20/07/24 19:18:22 gZ0GVPsmp.net
実際、登録枠増えた状態なら
数名ベンチ入り出来る1年生おるやろうけど
府大会ら3年生の為やからね

922:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b90f-5TCi)
20/07/24 19:19:49 14RoeVpx0.net
近江の山田より川井、別所の方が上よ

923:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d18d-xR/d)
20/07/24 19:22:20 oplPYTXN0.net
>>897
入学時はね。その後の伸びがないんだよ、大阪桐蔭の場合。

924:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 299e-wJn/)
20/07/24 19:33:47 LaD/o6Gs0.net
ひとりで何してんだw

925:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bbc-WQpp)
20/07/24 19:35:13 ADrxLe4L0.net
アンチ必死だな

926:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bbc-WQpp)
20/07/24 19:35:27 ADrxLe4L0.net
900

927:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39bc-nUry)
20/07/24 19:46:30 qSZm0j990.net
松浦高校入学時138? → 145?以上?

928:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-zYjS)
20/07/24 19:49:01 fD9tXNOvp.net
大阪桐蔭って神宮優勝したことすらない
雑魚じゃんww

929:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 19:53:55.22 5+g9yK0p0.net
常総負けた日くらい大人しくしといたら

930:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 19:57:50.84 Wpgacqd+a.net
結局常総なんて興味ないんでしょ。ただ単に桐蔭アンチしてるだけ。アンチってそんなもん。

931:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 19:57:59.61 gZ0GVPsmp.net
松浦は入学半年で体重10kgくらい絞って
最速8kmアップしたからな

932:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 20:02:28.11 qSZm0j990.net
>>902
無理するな
今日は泣いていいぞ
練習試合でもないのになw

933:名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa15-4qMj)
20/07/24 20:08:38 N1sHM2Qja.net
常総草

934:名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa15-J6N9)
20/07/24 20:10:48 H/k5KLEma.net
どうせアンチだし常総が負けても何とも思っていないだろ

935:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39bc-nUry)
20/07/24 20:25:32 qSZm0j990.net
え〜いややなー せっかく常総大好き言うてはるのに? 

否定してくれるんやろか

936:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-zYjS)
20/07/24 20:56:37 fD9tXNOvp.net
桐蔭さん、神宮であいましょう
どっちが王者か決めましょう

937:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13fa-iWky)
20/07/24 20:57:01 8r2gDSh/0.net
>>902
大阪桐蔭ファンですが、あなたの書き込みは許せません。今度この掲示板に来ないでください。腹が立ちます。

938:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4924-ELsX)
20/07/24 21:00:48 q0tRX7nT0.net
>>911
肩キチは相手にするな。所詮、常総学院なんざ準々決勝の聖光学院にフルボッコされてそれまで国体でも8強止まりの聖光学院の準決勝進出を許した雑魚なんだからwww全国区の大会で準々決勝の聖光学院に負けるとか末恥案件。桐蔭とは格が違う。

939:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-zYjS)
20/07/24 21:01:45 fD9tXNOvp.net
>>911
春夏連覇も常総が甲子園出てたら
無理だったよ くじ運やろう

940:名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-6alJ)
20/07/24 21:02:28 aQnB98Anr.net
>>910
死ねキチガイ

941:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-zYjS)
20/07/24 21:03:25 fD9tXNOvp.net
>>912
他の高校の名前出してねーで
直接勝ってから言えよ
敦賀気比に負けた雑魚が

942:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 21:16:30.34 Wpgacqd+a.net
何でいつもここのスレは荒れるのかな。大阪桐蔭が嫌いなら来なければいいのに。と毎回思う

943:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 21:30:38.23 tm/EcQPo0.net
>>916
大阪桐蔭と智弁和歌山のスレは荒れすぎだよな。
ファンも多いけどアンチも多いから仕方ないんだろうけど

944:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 21:35:29.75 LaD/o6Gs0.net
ヤクルトの吉田って中村誠の顔面にぶつけた大冠の吉田なんやな

945:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 21:37:23.85 pnfSzmNdd.net
次世代左腕は松浦投手は勿論の事、明徳義塾の代木投手も楽しみですね。馬淵監督も高評価されていましたし。

946:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 21:48:26.90 ADrxLe4L0.net
次立てろ

947:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 21:54:32.94 Tr1H3U4Va.net
吹田と槻の木はなんで延期続きですか?情報が全くありません。情報通の方お願いします。

948:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39bc-WQpp)
20/07/24 22:25:03 qSZm0j990.net
あのー 情報通じゃないんですけど…一方の高校のホームページに今日まで
学校閉鎖とありましたわ。たぶんその関係かな?

949:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 22:42:55.33 IIQ0IrSe0.net
2018年春夏連覇メンバーも2年目なのに2軍でさえ全滅か
あの年の高校日本代表も実質最下位だったしレベル低かったんだな
清原桑田PLや松坂横浜どころか島袋興南より弱いだろうな
藤浪世代も清原桑田PL3ー12、松坂横浜1ー6、島袋興南3ー8くらいで負そうだしな

950:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 22:45:09.15 IIQ0IrSe0.net
>>911
悔しかったらイチローダルビッシュ田中レベルは無理でも
清原桑田柳田菅野山田レベル位排出してみろよ

951:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 22:47:38.34 OeUERPGJ0.net
インスタで見たけど松浦めっちゃ身体デカくなってる。どうやったらあんなに鍛えられるんだ?

952:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 22:48:43.39 IIQ0IrSe0.net
>>916
優勝回数からしたら最高選手がミネソタだからじゃないのか
そろそろ秋山筒香菊池雄星クラスくらい出てこないと

953:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 22:58:28.79 qSZm0j990.net
>>919
馬淵さんと我らの西谷親方は今ちょっと
仲悪いとかじゃなかったんかな

954:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 22:59:36.19 dP7w8G6F0.net
久々にワクワクするんだがコロナが心配だなぁ

955:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 23:01:09.24 IIQ0IrSe0.net
大阪桐蔭て6年5回日本一のソフトバンクと似てるんだよ
全国で話題ならなくて地元でさえ飽きられてる
突出したスターがいない
巨人がFAで選手取るのが目立ってるけど他球団の探してきた外国人選手を契約キレるとかっさらう太刀の悪さとか
会社でかくて安定した戦力のチームが普通に勝ってもツマラナイ

956:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 23:04:56.47 dP7w8G6F0.net
松浦は150ださんとな

957:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 23:07:05.30 qSZm0j990.net
ほな、故郷へかえりなはれ

958:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 23:09:04.41 5+g9yK0p0.net
吹田の生徒がコロナ陽性で学校閉鎖してるから試合できないって
桐蔭の初戦はいつになることやら

959:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 23:16:44.46 nB9pnptaa.net
松浦、関戸よ
リリーフでも甲子園で150km出すだけで、一気に注目されるぞ

960:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 23:25:23.23 gZ0GVPsmp.net
関戸と松浦はリリーフで
甲子園のスピードガンで右バッターのアウトロー全力やろ

961:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 23:58:12.99 7syYu5yD0.net
川井が体を作って常時140km出せる様になったら
無双しまくるだろうな

962:名無しさん@実況は実況板で
20/07/24 23:59:32.86 OeUERPGJ0.net
地味に山足活躍してるのな

963:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 00:11:31.62 I5CEJh6Qp.net
東の横綱 常総学院
西の横綱 大阪桐蔭

964:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 00:13:32.46 Gliug5kS0.net
>>936
今打率3割やな
レギュラー掴んでほしい

965:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 00:16:13.49 Gliug5kS0.net
次スレ
大阪桐蔭415
スレリンク(hsb板)

966:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 00:19:12.44 WYhfJkDV0.net
>>936
1番打者で1塁とか3塁守備してるね
大阪桐蔭の吹奏楽部がきょうせら

967:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 00:26:38.67 WYhfJkDV0.net
大阪桐蔭吹奏楽部が京セラで演奏する
オリックスに誰か行って欲しいと思てた。
西野のゴンちゃんをオリックスにあげたい
と思てたんよ。
1塁、3塁で。

968:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 00:31:15.81 Ri4jx/+x0.net
>>927
少し前に練習試合が組まれていたそうなので、単純ですがそうでもないかと。

969:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 02:26:54.91 xzPbuT7c0.net
>>932
県岐阜商みたいにさっさと棄権すりゃいいのに。

970:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 04:09:51.44 QYbFDXzRa.net
>>889
昨日の山田デビューの記事を見たが、山田vs田井は田井がライトスタンドに叩き込んで勝ってたよな?

971:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-Th33)
20/07/25 04:28:16 IS7znBXdd.net
そうだよ。山田よりタイの方がバッティングが3段くらい上
近江だったら余裕で1年からレギュラー取ってただろうなー田井

972:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bbc-WQpp)
20/07/25 07:41:40 JwoMyzdz0.net
山足は頑張ってるぜ

973:名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-zYjS)
20/07/25 09:08:19 I5CEJh6Qp.net
神宮で優勝したこともない雑魚が
何いってんだよ雑魚w

974:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 09:34:15.58 /An0rCpTI
>>932
吹田は県岐阜商みたいになぜ辞退しない!そのおかげで全部の日程に影響が出る。今日明日は雨で中止だからいいようなものの吹田のお陰で大阪は8月10日までに決着がつかず終わってしまう可能性がある

975:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 09:28:03.47 I5CEJh6Qp.net
神宮寺でw 一度も優勝したことないのにww
強豪面www ウケるんですけどwwww

976:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 09:42:55.35 LYeiHuKZa.net
>>949
常総も神宮優勝したことないんですけどwww

977:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 09:46:06.73 I5CEJh6Qp.net
>>950
だから今年の神宮でどっちが本当の王者か
決めるってこと?
別にいいぞ 受けてたつ
どっちがホンモンか決めよーか

978:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 09:47:57.74 I5CEJh6Qp.net
でもホント凄いよな
神宮で1回も優勝したことないんだもんなぁ
それのどこが強豪だよw

979:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 09:51:23.19 a3NgwC+V0.net
常総アンチでしょ。無駄に常総の名前を使われて可哀想だね。桐蔭アンチを何年も観てきたが結局桐蔭を叩きたくて他の学校の名前を利用しているだけ。いい加減気づいてほしいんだけど

980:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 09:53:26.75 I5CEJh6Qp.net
弱いくせに勘違いしてる雑魚のオタが
なんかいってらあ

981:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 10:32:14.40 Gliug5kS0.net
>>949
神宮寺はナオやろ

982:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 11:31:49.82 u4lUigra0.net
東のドラゴン散る🐉

983:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 12:16:52.83 3H/qqj9p0.net
浅村栄斗

3人兄弟の末弟。大阪市立井高野小学校4年からソフトボールを始め、大阪市立井高野中学校1年から硬式の都島ボーイズで野球を始める。中学時代は特に目立った選手ではなかったが、次兄(中村剛也、岩田稔らと同学年)が大阪桐蔭の野球部出身であったため、父親が同校野球部監督の西谷浩一に栄斗のプレーを見て欲しいと連絡し、プレーを見た西谷の判断で入学が決まった[2]。
大阪桐蔭高等学校では1年秋からベンチ入り。第79回選抜高等学校野球大会ではベンチ入り出来なかったものの、2年夏からは二塁手で背番号14ながらも全試合レギュラーとして出場。最高学年となった新チームがスタートすると遊撃手を守るようになり、2008年の第90回全国高等学校野球選手権記念大会に出場。「1番・遊撃手」として全6試合に出場、29打数16安打(2本塁打)、守備でも好プレーと攻守に渡る活躍で大阪桐蔭高校の優勝に貢献。一回戦の大分県立日田林工高等学校戦で5安打を放ち、二回戦の金沢高等学校戦では2本塁打を放った。守備面でも10回にセンターに抜けようかという打球を好捕、ノーバウンドスローで一塁に送球しアウトとした。決勝の常葉学園菊川高等学校戦では7回の守備で無死二塁でピッチャーのグラブを掠めた打球を三塁に送球しアウトをとるなど美技といわれる守備で注目された。高校最後の打席も左翼へのソロホームランで飾った[3]。高校通算22本塁打[3]。
2008年10月30日に行われたプロ野球ドラフト会議で


984:驪ハ西武ライオンズから3巡目指名を受け[4]、契約金5000万円、年俸600万円で仮契約を結んだ[5]。背番号は「32」。



985:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 939d-iWky)
20/07/25 12:52:50 ZR8rQMe60.net
常総負けてるやん
多賀て強いのか

986:名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-iWky)
20/07/25 12:54:59 Et4Z1OkXd.net
>>924
あなたは自分が自慢できること何一つないんでしょうね^_^

987:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbc-NVRh)
20/07/25 12:59:11 uc8b4Lui0.net
水谷選手はもう引退されていますか?
重量打線の2013年世代の中でも渋い選手で応援していたのですが...

988:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 13:08:17.80 I5CEJh6Qp.net
>>958
敦賀気比に負けてるやんザッコ

989:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 13:09:02.39 4/hdthO60.net
西野君
阪神4位とかで指名してくれないかなー。

990:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 13:17:55.77 3H/qqj9p0.net
2020.7.26(日)12:30~交流戦
Honda 鈴鹿vs #中日ドラゴンズ
@名古屋球場
※無観客試合

991:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 13:45:39.44 3H/qqj9p0.net
【陸上】男子砲丸投・アツオビンが一般用で高校最高「高校用では18m50は出る!」
7/24(金) 20:08配信
ベースボール・マガジン社WEB
4投目に16m79の高校最高記録の投げを見せたアツオビン 撮影◎中尾義理
 7月23日、24日の2日にかけて、ヤンマースタジアム長居・ヤンマーフィールド長居で開催された大阪選手権で3月に高校用(6.000kg)砲丸で18m23の高校記録を樹立したアツオビン・ジェイソン(大阪桐蔭高3年・大阪)が、一般用(7.260kg)でも16m79の高校最高記録を樹立した。
 大阪選手権第2日の男子砲丸投で、昨年インターハイ優勝のアツオビン・ジェイソン(大阪桐蔭高3年)がまた金字塔を打ち立てた。高校規格の6.000kgで3月31日に18m23の高校新記録をマークしていたが、今度は一般規格の7.260kgで16m79の高校最高記録を樹立して優勝。本人は「(高校最高記録は)意識していませんでした」と言うが、前高校記録保持者の幸長慎一(生光学園高・徳島、現・四国大院)ら歴代の猛者が挑んで、超えられなかった畑瀬聡(博多工高・福岡、現・日大桜門陸友会)の16m64を、2投目16m68、4投目16m79、5投目16m66と3度も超えてみせた。
 7.260kgの砲丸を持ったのは大会2日前。本格的に投げてみるのではなく、ケガをしないように指の掛かりをチェックした程度だったという。それでも、重さを気にすることなく、「17mが目標でした」と言ってのけた。
 練習投てきで16m30付近に投げ、1投目はその感覚で投げて16m21。2投目からスピードとパワーをかみ合わせて着弾点を伸ばしにかかった。16m50以上を連発してみせたが、17mには届かず、「4投目までは思った通りでしたが、5投目、6投目は『投げたろう』と思って、投げ急いでしまい、“タメ”を作れませんでした」と反省点を挙げた。
 3年生になって初戦となった福岡大記録会では、17m99。「左ヒザに痛みが出て、脚をかばうような投げでした」と話す。まだ左ヒザは万全ではないが、高校規格の砲丸では「練習で18m30くらいは出ているので、試合では18m50、いきます、絶対」と自信を見せる。
 指導する中谷忠嗣先生は、筋力づくりに励むより、「高校生のうちは、バネをつくり、動ける体にしておこう」という方針。そしてもちろん、「20mを超えて、世界に出てほしいね」と夢を託す。
 春先187cmだった身長は、188cmに。体格も記録も伸び盛り。アツオビンはこれからも「このくらいは投げるのでは」という期待を何度も超えていくだろう。この少年にリミッターはいらない。

992:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 14:21:06.94 WYhfJkDV0.net
>>964
もうすぐ大阪桐蔭の新たなスター誕生だな

993:名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa15-ELsX)
20/07/25 14:37:58 w0S0KgpBa.net
2016年 岩手国体準々決勝
常総学院 3ー聖光学院 16 の7回コールドwww
だっさwww全国区の大会だと国体とか神宮とかですら4強行ったことない聖光学院に準々決勝でフルボッコされるとかwww末恥www

994:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b92-keh3)
20/07/25 14:42:38 ksRhi1C50.net
>>944
>>945
田井は山田から結構打ってたね。
日本代表に選ばれてないから肩書だけでは目立たないけど
打撃は1年の中でも上の方にいるんじゃないかと思ってる。
でもこれは中学までの話。これからは本人の努力がものを言うから
次の対戦が楽しみだわ。

995:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 15:06:03.89 9Ctve45oa.net
田舎和歌山の公立高校に完封負けの大阪桐蔭w

996:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 15:17:33.99 oLbvjr/T0.net
>>902
なにその糞ローカル地方大会

997:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 15:35:11.13 I5CEJh6Qp.net
>>969
くじ運が通用しない大会
だから桐蔭は絶対優勝出来ない

998:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 16:06:06.85 WYhfJkDV0.net
>>970
練習試合としか思えない大会だからな

999:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bbc-h3XG)
20/07/25 16:31:53 Gliug5kS0.net
中田翔10号3ラン

1000:名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-PNhG)
20/07/25 16:56:22 wkfqndMGa.net
田井砂川海老根で345組みそうなんかな?

1001:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39bc-oJ29)
20/07/25 17:04:04 WYhfJkDV0.net
とりま秋のメンバーがまず気になる

1002:名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1315-Th33)
20/07/25 17:11:01 bGdhjZDg0.net
藤江が3点取られてその後関戸が好投。149キロを記録!

1003:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 17:29:11.47 bGdhjZDg0.net
タイちゃんB戦で中軸務め絶好調 横浜だったら即ベンチ入りレギュラーだな

1004:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 17:54:13.05 JwoMyzdz0.net
翔は頑張ってるぜ

1005:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 17:58:56.21 JwoMyzdz0.net
田井は頑張ってるぜ

1006:名無しさん@実況は実況板で
20/07/25 18:11:02.51 WYhfJkDV0.net
>>976
タイちゃんて森ちゃんみたいに1番かと思ったら
中軸なんや〜


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1351日前に更新/280 KB
担当:undef