香川県の高校野球110 ..
[2ch|▼Menu]
791:名無しさん@実況は実況板で
18/12/30 21:25:32.53 72TgbsEz0.net
遠くへ打てるとか、速い球を投げるのは選手の資質によるでしょう。そりゃ選手を計画的に指導して、思いどうりになるなら指導力云々あるだろうが、そう巧くいかない。今の高野連は頑張っていると思う。

792:名無しさん@実況は実況板で
18/12/30 23:52:52.45 H2L4FJE00.net
>>754
横から申し訳ない。
香川県が勝てなくなったのと金属バットドゥニームと関連があるかどうかは自分には分からない。
ただ、金属バット対応云々より単純に香川県が弱くなったと思えてならない。
特に高商が準優勝、三本松のペスト8までに至るここ10年の香川の低迷は、そんな金属バット云々の話よりもっと根本的な要因があると思う。
徳島も池田の蔦さんの求める野球がちょうど金属バットの特性にフィットしたって感じなんだよね。
現に池田以外は勝てなかったし。

793:名無しさん@実況は実況板で
18/12/31 00:37:23.40 N+g9eFln0.net
>>758
>金属バット対応云々より単純に香川県が弱くなったと思えてならない
ans. じゃあ、救いようがないですね
>香川の低迷は、そんな金属バット云々の話よりもっと根本的な要因があると思う
ans. その根本的要因を示さずにそう言われても説得力ZERO〜

794:名無しさん@実況は実況板で
18/12/31 03:33:01.21 oTv5rFYD0.net
>>759
金属バット導入の対応遅れと一概に大きな範囲で括りすぎじゃないかと言っている。
ちょうどその頃に、よい戦績をおさめた県には良い=勝てる指導者がいる高校があった。
和歌山は尾藤さんの箕島、その後、高島さんの智弁和歌山、大阪は中村監督のPL,、その後大阪桐蔭、神奈川は横浜の渡辺さん、明徳の馬淵さんといった具合に。
そういった名指導者がいる核となる高校が出なかったのが1番の要因じゃないのかな。
当時は徳島が強かったのではなく池田が強かった。
数年前の和歌山も和歌山が強いのではなく智弁和歌山が強い、といったふうにね。
これまで香川にはそういった勝てる指導者がいなかった。尽誠の大河さんや橋野さんはいけるかな、と思わせてくれたんだが。
英明の香川智彦氏のように香川限定でしか勝てる監督がいなかったのか、特にここ数年の香川の低迷の要因。
高商の長尾さんが勝てる監督になれるかどうか。てとこじゃないのかな。
金属バット対応云々とは別の問題。

795:名無しさん@実況は実況板で
18/12/31 07:56:28.57 IbfiNWVT0.net
英明は監督を公募するより大河あたりを勧誘すれば良かったんだよ
一応、高高OBだし
済美が嫁を亡くして以来高校野球監督業を退いていた上甲を必死に勧誘したように

796:名無しさん@実況は実況板で
18/12/31 11:19:43.35 S3eDK2lC0.net
ようは
香川全体で弱かった
ってことでいいんじゃないの?
今後の100球制限にちゃんと対応した
チーム編成が出来るか?どうか??って言ってるだけ
対応出来なけりゃ高校ラグビーなみの対外成績になるよ
間違いなく
もし今後ずっと弱体化していく傾向なら
それを温かい目で見守ってやれる香川の高校野球ファンでいて欲しいな
今はヒイキの引き倒しに思える。
クラブ活動は生徒の健全な成長のためにあるんだから

797:名無しさん@実況は実況板で
18/12/31 12:24:10.63 F032kj6jr.net
761から失礼します
>>762にある生徒の健全な成長といいながら、今年は相変わらずの英明の不祥事隠蔽に飯山や観一で部員(生徒)自身の規律・自覚の無さを棚に上げて、監督自身のきちんとした指導を親子ともども不祥事と捉えて


798:公表するケースがあったのが残念でならない あと今思えば坂出のカヌー部顧問の不祥事は教諭自身も悪いけど、生徒やその親は「あの教諭から指導されたい」という爆弾発言してたあたり、どこかの宗教団体かと思ったわ



799:名無しさん@実況は実況板で
18/12/31 14:21:44.99 kK3oW79W0.net
岡山は駅伝、ラクビー、サッカーと強いな
それに比べて香川はwwwww
この差ってなに・・・・・・

800:名無しさん@実況は実況板で
18/12/31 21:42:12.03 1D1suQaid.net
どの競技もいい指導者とそれをサポートする体制が有ればある程度の成果は出るだろうね。
後は、小中学生の競技チームとその年代を的確に指導出来る競技は、ある程度の結果が出てるね。
残念ながら、香川県では、野球でさえ、硬式のクラブチームが出来たのが最近だから、クラブチームの活動が盛んな地域に比べたら、優秀な選手の数も少ないし、強いチーム(学校)を作るのは難しいだろうね。
私学は学校がその気なら、ある程度選手を集められるけど、いい指導者がいないと、なかなか結果は出ないからね。
後、サッカーとバスケは、小学生対象のチームが有るから少しはましかな。
人口も少なく、少子化の時代だから、特定の競技以外はなかなか全国で通用するのは難しいね。

801:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 10:11:02.80 EmUNOSVB0.net
>>764
このスレで岡山の名前を出すのは悪手だぞ、出すならほかの県にしとけ
甲子園通算勝利数、通算勝率、過去5年の甲子園成績、直接対決(香川6勝-岡山3勝)
すべて香川以下なのに

802:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 14:00:30.09 BP01eL/Id.net
サッカー香川西惜しかったな。
PKで負け。
やっぱサッカーは香川西でいいよ。
サッカーは香川西 大手前 尽誠 寒川 高松商の5強だが
全国では香川西が一番安定してる

803:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 14:22:41.53 87tTBmAu0.net
サッカーどうでもいいわ。
ここは高校野球のスレ。サッカーやラグビーの話は別でしてくれ。

804:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 14:28:43.91 BP01eL/Id.net
サッカーで高松商が去年代表だったときここでどうでもよい高松商のことめっちゃファンのおっさんが言ってたのに香川西はどうでもよいか。
誰かが言ってたな。高松商ファンのおっさんは他校に全く興味ないって。
まさにそのとおりだな。

805:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 14:58:12.13 71970szm0.net
香川西なんざどうでもいいわ
香川西なんざ全くどうでもいいわ
香川西なんざ気にもとめてないわ
香川西なんて知らない(県外在住)
香川西って上戸だったの??wwwwww
じゃあ香川西って看護だけでいいじゃん
香川西って全く興味なくね〜??
全く興味ないのに無理やり興味もてよって
無理じゃね〜
結論
香川西って本当にどうでもいい

806:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 15:04:50.97 BP01eL/Id.net
香川西は部員が101人
県内一の大所帯

807:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 16:24:18.69 sIVB6SfY0.net
>>770
高商ヲタの評判がこういうので悪くなりアンチを増幅させている。
もっと大人にならないと。

808:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 16:24:42.80 R5h+84al0.net
野球は延長になったら負け
サッカーはPKになったら負け
野球もサッカーも接戦になったら負けのイメージ

809:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 16:32:46.44 5kvRp9n0d.net
>>769
お前、ここもワッチョイついてるの知ってるか?
高商スレ、四国スレ、そして香川スレ。
ほんとに高商ディスるのが生き甲斐やね。
もう少し前向きに生きろよ。

810:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 16:42:17.31 sIVB6SfY0.net
>>774
なんでスルーが出来ない?
まさか自演なのか?

811:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 16:49:45.80 BP01eL/Id.net
事実いってるだけなんだから
ほっといてくれや。
いちいち事実いうたびに言い訳ばっかやないか。
去年の今頃ここに高松商サッカーがどうのこうのけっこう言ってた。
うざかった。だから高商ファンがしたことをそのまましてるだけやないか。

812:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 16:59:47.38 5kvRp9n0d.net
>>776
俺は従兄弟が高商サッカー部で全国に行っていいる。
でもサッカーには興味がない。
そもそもPKが多過ぎるんだよな。
ここは野球スレなんだから野球の話題でいいじゃないか。
高商サッカー部も香川西サッカー部も悪いが興味ない。
サッカーの話題ならサッカースレでしてくれたらいいんじゃないか?
いちいち去年がどうとかいらんやろ。

813:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 17:45:38.13 zn0I3RrDa.net
要は皆、母校の自慢がしたいのさ
母校の文句言われたら言い返す
それの繰り返し。
そんなのを気にする奴等の集まりだからな。ここは

814:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 18:29:56.59 /Qfhm1vXa.net
志望する高校に行けなかったの?

815:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 18:38:34.57 87tTBmAu0.net
>>775
そういうお前もスルーできてないんだが。
しかも、なに勝手に高商オタと決めつけてんのかな?
それこそ自演してんのか?

816:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 19:08:43.83 BP01eL/Id.net
772さんのようなまともや人もいる。
もう今は高商の時代ちゃうし。
この選抜が甲子園出れるの最後になる可能性はかなり高い。

817:名無しさん@実況は実況板で
19/01/02 19:29:59.77 87tTBmAu0.net
スププが言うから高商は今年の選抜以外にもすぐに甲子園に出れそうだ♪

818:名無しさん@実況は実況板で
19/01/03 12:14:50.49 YisPWaa50.net
スププ、各スレ追い出されてこのスレに流れ着く。
高商スレ→四国スレ→香川スレ
アンチ高商スレでもたてればいいのに。
でも、爆サイのアンチ高商スレのように
皆に無視され、自然消滅するのがオチ。

819:名無しさん@実況は実況板で
19/01/03 12:41:11.78 qQ+v4h6K0.net
>>783
こういう書き込みが案外アンチ増やしてると思うけどねえ
スププか何かは知らないが当たり前の事言ってるだけじゃないの
所詮は公立とか
それかこうゆうコメがオタとアンチをぐちゃぐちゃにさせてる工作かもしれないが

820:名無しさん@実況は実況板で
19/01/03 12:46:12.68 RycvIdyZ0.net
>>784
たぶん自演だよ。
痛い高商ヲタと尽誠ヲタを偽装して両校のイメージダウンして喜んでるだけ。
こういうのに乗せられてるヲタがバカ過ぎる。

821:名無しさん@実況は実況板で
19/01/03 13:20:06.74 9kMhhgMAd.net
>>611
都落ちって太田弘昭氏の事か?
あの人京都の人ちゃうよ。
太田弘昭って平成2年夏松山商主将やで。
竜ヶ崎一戦だったかな?補飛を追ってバックネットに激突して暫く動けなくなった選手。
覚えてへんかな?
愛媛県大会決勝で演じた選抜大会準優勝ミラクル新田と松山商との打撃戦凄かったみたいね。

822:名無しさん@実況は実況板で
19/01/03 14:04:23.44 qQ+v4h6K0.net
次の寒川の監督になる人か
来年京都からいっぱい来るらしいね
佐竹さんも結果出さないとだめだからあせってるだろうね

823:名無しさん@実況は実況板で
19/01/03 17:04:04.49 MSDeyLrq0.net
>>786
太田弘昭氏のことと違う。
都落ち言うのは、>>602さんが言う、「京都の中学生は太田さん慕ってる子多いよ。」。
太田氏がスカウトする京都の中学生のこと。
「都落ち」というのは、京都に住む「みやこびと」が地方に下向すること。
太田氏は伊予人。
それより、今日の松山商スレにこんな書き込みがあった。
[愛媛]松山商業part45[夏将軍]
644名無しさん@実況は実況板で2019/01/03(木) 14:41:42.74ID:9kMhhgMA
京都の学校で結果出した太田浩昭氏でも召還したらどないや?
指導が行き過ぎて暴


824:ヘ沙汰になるかも分からんが。



825:名無しさん@実況は実況板で
19/01/03 17:09:55.25 MSDeyLrq0.net
>>788
松商ファンの
太田氏待望論

826:名無しさん@実況は実況板で
19/01/03 19:21:38.91 MgiYnpeOd.net
松商は四国四商のなかで、1番実績を残しているが、四校の中で今は最も甲子園から遠い位置にいるから焦ってるんじゃないかな。、太田氏は京都にパイプはできてるけど、松商は公立だから、その子らを召集することはできんでしょう。

827:名無しさん@実況は実況板で
19/01/03 19:22:44.78 7mxY+j1z0.net
明日のテレビ東京系列の釣りバカ日誌は
全編香川編だよ みてね
映画の1作目も三国と西田のコンビで高松ロケだったな

828:名無しさん@実況は実況板で
19/01/04 08:41:47.79 olOZaAIa0.net
>>791
情報サンクス

829:名無しさん@実況は実況板で
19/01/04 09:50:47.48 FmKNH9rm0.net
>>783
私もそう思う。
スププは、単なるアンチ高商のスレ荒らし。

830:名無しさん@実況は実況板で
19/01/04 18:13:25.54 px+Nc6/Nd.net
西谷監督さんがインタビューで昨年の招待試合の時のイベントについてちょろっと触れてくれてますぜ

831:名無しさん@実況は実況板で
19/01/05 00:07:43.18 4t1Idr6C0.net
その記事どこや

832:名無しさん@実況は実況板で
19/01/05 01:21:23.02 oIg9tD14d.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これやな

833:名無しさん@実況は実況板で
19/01/05 09:51:22.63 ThNNHalFd.net
本当にちょろっとだな

834:名無しさん@実況は実況板で
19/01/05 10:28:41.51 YFzFvIps0.net
高松商は大正・昭和の両時代に優勝し、残る平成で優勝して三つの時代に優勝を飾れる
最後のチャンス。もう一校は広島商だったが、選抜されないので可能性があるのは高松商だけ。
浦君世代で達成していればよかったが、またチャンスが来るとは思わなかった。

835:名無しさん@実況は実況板で
19/01/05 11:05:01.10 y4rnPovT0.net
>>798
アンチを増やしてどうするのよ
高商スレあるんだからそっちで書いたほうがいい
おっさんだから言ってもわからないかなあ

836:名無しさん@実況は実況板で
19/01/05 11:24:23.29 EmlHHxPw0.net
>>798
選抜で負けた時の餌を書くアンチだね。
尽誠のと同じ手法。
もういい加減にして欲しいわ。
あんた高商と尽誠のアンチでしょ?

837:名無しさん@実況は実況板で
19/01/05 12:42:38.18 YFzFvIps0.net
アンチじゃないぞ。
全国で1校しかチャレンジ資格がないんだから
高松商スレよりフィールドが大きいスレで良いんじゃないか。

838:名無しさん@実況は実況板で
19/01/05 13:27:21.53 qtGeEEC00.net
一体高松商と尽誠を争わせて何が楽しいのやら・・・
8割方英明ヲタだろうけど

839:名無しさん@実況は実況板で
19/01/05 14:12:55.41 9TN6lgSed.net
俺みたいな高商アンチやろ。
すかんやつからしたら所詮は公立なんだし恥ずかしいから言うなって事。
選抜は初戦負け。
夏は出れない。
アンチはみんなこう思ってるよ。

840:名無しさん@実況は実況板で
19/01/05 16:36:09.25 ZyFh2VHF0.net
いいじゃん別に勝っても負けても
クラブ活動じゃん。
ラグビーどうなった?駅伝は??
バスケットは??
その結果がかんばしくないならば
香川はスポーツ苦手県なんだから
負けてもまあ理解できるんじゃね〜の?
それとも高商が勝つって高校野球ト バクで賭けでも
したんかい?オッズ高いから一発もうけだな。
どう考えても高商卒業生とか
同じ年代の野球仲間が応援すりゃいいんだろ?
違うんかい?
あとの人は勝っても負けても関係ないっしょ。
アンチの人はどうしたいの?
高商は大阪桐蔭みたいにお金かかってないから
負けても当然だと思うけど
それでも香川で勝っていくんだから
自分の応援する学校がすごく情けないと
認識できないの?
特に私立応援している一部の方々に言うけど
なんで勝てないの?どこぞの学校は夏に
県予選初戦で負けるなんて
親不孝以外の何者でもないよね。
親の居る地元で普通に部活動やりゃいいのに
親元離れて香川まで来て初戦負けって何やってんの?って
話になるんじゃない?
(一般的に言って)
香川の私立はやる気ださんとダメじゃん。
アンチの人も周りに敵作ってるだけだと思うよ。
少なくとも秋は普通に四国大会出て
夏は予選勝ち進まんと
応援する人も強い強い詐欺を
今年もず〜っと続けるの?それって病気??
韓国人みたいにウソ続けて生涯終えるの?
韓国人みたいに犬食べてるの?
韓国人みたいにう●こ食べるの?
お笑い草だね 香川県民さん

841:名無しさん@実況は実況板で
19/01/05 20:51:29.78 7wwrLyBz0.net
>>804
春高バレーの初戦、今日勝ったで。
前橋商(群馬)1-2 多度津(香川)
多度津男子バレー部と言えば、
1972年のミュンヘン五輪、男子バレーボール金メダリストを生んだ高校。
その選手は、全日本バレーのビックスリーの一角を担った。
後の全日本女子の監督。

842:名無しさん@実況は実況板で
19/01/05 23:52:09.72 RKCdfgCF0.net
バレーは男子の多度津、女子の高松南とも初戦突破
それと今年の一般入試は高商の商業科に香川中央や高松東などの高松の郊外の公立の入学定員が大幅減
加えて何日か前のヤフーの記事で、公立高校を今後10年で全国で130校前後減らす模様
このままで経済難で中卒後に路頭に迷う子を増えないか心配
まあ飯山や観一みたいに自分のクズっぷりを棚上げして、監督として教諭として当たり前の指導を生徒やその親ともに監督(教諭)の不祥事と捉える子は論外だが

843:名無しさん@実況は実況板で
19/01/06 00:34:06.93 wVx/W++c0.net
多工が全国で勝ったか 52年ぶり出場やのに偉いな
今スカパーフジで録画放送見てたが前橋商相手に第二第三セットの接戦取っての逆転勝ちや

844:名無しさん@実況は実況板で
19/01/06 12:50:27.85 Rz/wJgln0.net
>>807
おい!多工じゃないだろ!
おちょくってるのか?

845:名無しさん@実況は実況板で
19/01/06 13:50:11.49 Ocojao3Ka.net
多度津高校はいまだに違和感
昨日解説してた植田辰哉も多度津工業って何回も間違えてたし
そして、また今日も勝ったな 国体5位の県立岐阜商相手にストレート勝ち
実況が多度津旋風言っててわろた

846:名無しさん@実況は実況板で
19/01/06 15:11:59.13 wVx/W++c0.net
野球部もユニホーム着て応援してたな

847:名無しさん@実況は実況板で
19/01/06 17:29:05.67 sg5EGm9Q0.net
バレー、バスケよりは野球、サッカー、ラクビー
が勝つ方が嬉しいが
悲しいかな野球、サッカー、ラクビーは初戦敗退の繰り返しww

848:名無しさん@実況は実況板で
19/01/07 10:01:25.51 6E2O+XVw0.net
サッカーは惜しかったなあ PK戦で惜敗
勝った日本航空は8強だったしな

849:名無しさん@実況は実況板で
19/01/07 10:05:23.42 QBc1KmB4d.net
サッカーは香川西はスタメン大半が1年だった。点入れた子も1年。
今後県内では無双するんじゃないか。

850:名無しさん@実況は実況板で
19/01/07 11:21:57.90 6E2O+XVw0.net
やっぱり、香川西はサッカーだね
次回は上位進出してほしいわ

851:名無しさん@実況は実況板で
19/01/07 11:34:43.02 70u8Qbib0.net
>>811
言っていることがおかしいよ。
最近の高校野球全国大会
2015年  明治神宮大会  高松商    優勝
2016年  センバツ大会   高松商    準優勝 
2016年  選手権大会    尽誠学園   初戦敗退
2017年  選手権大会    三本松    ベスト8   
2017年  国民体育大会  三本松    初戦敗退
2018年  センバツ大会   英明      初戦敗退
2018年  選手権大会    丸亀城西   初戦敗退
2018年  明治神宮大会  高松商    ベスト4    

852:名無しさん@実況は実況板で
19/01/07 12


853::36:20.71 ID:e4x23nfDM.net



854:名無しさん@実況は実況板で
19/01/07 13:06:07.80 hNOyfzfe0.net
>>811
投稿する前にもう少し勉強しようネ。
自分の発言には責任を持ってネ。

855:名無しさん@実況は実況板で
19/01/07 13:57:41.62 chVlEfSEa.net
前にストッキングの優勝ラインは高商だけ、とか言う脳内処理された戯言言ってたカスだろう。
(何校もあったし、出場回数のラインを入れるところも在り)
いつも適当に誹謗中傷するだけの人間の屑でしょ。

856:名無しさん@実況は実況板で
19/01/07 16:01:14.82 8CKpS89Q0.net
バレーさすがに多工も優勝候補の洛南には負けたか
でも全国で2つも勝ったしたいしたもんやな

857:名無しさん@実況は実況板で
19/01/08 09:28:59.67 bgc/dfsi0.net
ほとんだね。野球も続いて欲しい。

858:名無しさん@実況は実況板で
19/01/08 13:12:19.61 AVM6PID90.net
>>820
センバツ大会日程表

1/25(金)
センバツ選考委員会(9時〜)
出場32校発表(15時頃)
3/8(金)
対外試合(練習試合)解禁
3/15(金)
センバツ組み合わせ抽選会
3/23(土)〜12日間
第91回センバツ高校野球大会

859:名無しさん@実況は実況板で
19/01/10 17:42:37.54 zwqE+gW10.net
四国スレに香川人沢山いるのに
本家の香川スレは伸びないなw
香川の事は四国スレより香川スレでどーぞ

860:名無しさん@実況は実況板で
19/01/10 18:34:36.24 W+YD6v/d0.net
香川西なんかどうでもいい
香川西なんてホントにどうでもいい
申し訳ないけど香川西なんて全くどうでもいい
香川西って上戸だったの wwwwww
じゃあ香川西って看護だけでいいじゃん
香川西って本当に興味ないんだけど
それがなんか文句ある?
香川西に興味ないのを
悪く言う人いるんだけど
俺が興味ないのが、何で悪いんか
試論立てて説明して

861:名無しさん@実況は実況板で
19/01/10 18:35:50.26 W+YD6v/d0.net
試論 間違い→理論
すまん

862:名無しさん@実況は実況板で
19/01/10 19:06:16.02 SBJ/Jw8pd.net
>>823
別にいいんじゃないの。
俺も香川西には全然関心がない。
むしろ香川西=香川暗黒時代のイメージしかない。
このまま眠っていて欲しい。

863:名無しさん@実況は実況板で
19/01/11 17:54:32.14 jKui1uxP0.net
香川西、英明は最低限の甲子園で1勝してるが
寒川は未勝利
三本松も4度目で初戦突破したし
寒川が今度出る時は最低でも甲子園1勝しないとな

864:名無しさん@実況は実況板で
19/01/12 17:36:39.85 sOsPn++3d.net
とりあえず、選手全員が県外出身者の学校は勘弁してほしい。

865:名無しさん@実況は実況板で
19/01/12 17:59:00.50 Yqsb9rlj0.net
今後はサッカーは香川西
野球は尽誠 寒川 大手前でいいよ
英明はもうええわ

866:名無しさん@実況は実況板で
19/01/12 18:20:06.54 V78tTPc/0.net
>>828
全高校 却下!!

867:名無しさん@実況は実況板で
19/01/12 18:42:31.33 Yemcv7AH0.net
>>829
それは言えてるww

868:名無しさん@実況は実況板で
19/01/12 18:59:15.15 COAwuNiHa.net
>>829
同意

869:名無しさん@実況は実況板で
19/01/12 21:06:52.68 XeR5zmJN0.net
國學院で主将だった西丸は東京ガスに入るんだな

870:名無しさん@実況は実況板で
19/01/12 21:15:15.89 5vG0eP/u0.net
>>829
同意
あと香川西のサッカーも徳島市立よりも全然下でしかも「対策」サッカーしかできない(野球で言うなら昔の明徳みたいな戦法)だから
ここもいらない。

871:名無しさん@実況は実況板で
19/01/12 22:07:51.28 p5gpIU0sd.net
828がいってることサッカーは同意。
サッカーは県内では香川西が今後無双するだろうな。
1年主体で航空にPKで負け。惜しかったが航空は強かった。香川西の3年と2年はだめなんだろうな。

872:名無しさん@実況は実況板で
19/01/12 22:47:08.03 5vG0eP/u0.net
高校サッカーで香川西が県内で無双してた時代はとっくに終わってる。
一年主体とか何のメリットに


873:もならんから。 それだけ「まともな」部員がおらん証拠やろ 四国のプリンスリーグ(まともな高校もユースも存在しない)の中で 4勝しかできずに高松商、大手前高松よりも下 つか下から数えた方が早いという始末 実際香川の中ではどんぐり 全国に出た時は基本引きこもりの亀さんが縦ポンするだけの監督の操り人魚サッカーだから、 だから言ってるわけ。いらないから。



874:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 00:35:01.29 Grl/syiGd.net
香川西は選手より高木監督がどんな方針を執るのかが興味ある。
県内選手の割合を増やすのか県外で固めるのか。
長く軟式野球部の監督だったから硬式でどんな手腕を発揮するのか。
まあ軟式時代は農経と県の覇権争いしてた程度だけど。

875:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 00:41:16.86 Ag+ZAp900.net
香川西とか地理的に西讃地域唯一の私学なんだし
野球部も関西のゴミクズじゃなくて西讃や愛媛の川之江新居浜辺りのお勉強が出来ずに公立行けなかったけど
野球は上手い子達を集めりゃいいのにね

876:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 06:21:30.78 1UDT0WSR0.net
そういや愛媛の東予の四国中央や新居浜、西条に私立が無いけど
公立滑ったらどうするんだろう
松山の済美とか香川の香川西とか尽誠に行くんだろうか
どっちにしろ通学時間や定期代とか大変だろうな

877:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 07:28:41.55 K11bRorc0.net
香西を批判してるのがいるな。
公立ファンのじじいか。
批判するのは勝手だが野球でもサッカーでもスポーツ全般で公立は限界があるのにね。
今の中学生ならほとんどわかってるよ。

878:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 08:18:59.72 C09tf6VC0.net
>批判するのは勝手
なら、黙ってることだな、役立たず爺い
>野球でもサッカーでも
>スポーツ全般で公立は限界があるのにね。
香川の私立はもう限界まで達したので
終わりですわ。
残念だったの〜、爺さんよ
銭なし私立、怠慢私立では香川予選も勝ち抜けないって
今は県民全員が知っているわ
wwwwwww
香川西なんてどうでもいい
香川西なんて興味ない
香川西ってホントに興味ない
香川西ってどこにあるの?
香川西って知らない
香川西って全然 興味持てないんだけど
俺が悪いんか?
香川西って上戸なんかwwwwww
香川西ってホントにどうでもいいわ

879:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 08:27:01.09 fSk9io7vd.net
香川西は逆にチャンスだと思うが
四国学院大の名前がついただけで
野球もサッカーも入部者増えてる。
サッカーは県内では100人越えの一番の大所帯
野球は147左腕がくる。
あとは836さんが言うように高木さんがどう育てるかだな。
大学の傘下はいろいろメリットがある。もちろんデメリットもあるけど。

880:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 09:02:50.55 o05H9szt0.net
それなら今年の尽誠には150キロ大型左腕がいたはず…
そっちの方が遥かに凄いわ

881:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 09:50:47.87 sjsIb5qb0.net
香川西の部員が100人越えは伸びる可能性が高いわな
今年はどうなるか興味がわく

882:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 10:08:03.25 sjsIb5qb0.net
女子駅伝は、最下位はまちがいないけど
大差のどん尻になりそうで注目されそうやな 

883:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 10:31:05.23 fSk9io7vd.net
でも県内の他の学校の女子陸上はそれ以下だからな。
駅伝とラグビーは47都道府県で最下位だな。

884:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 11:48:52.99 sjsIb5qb0.net
>>844
訂正、一般が入るからましかも
去年は2区までで14位だった
結局30位だったな 今年は高校が最下位だから
ゴールは最下位グループだろうね

885:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 14:22:35.62 /Np28b89H.net
うしろにまだ4県ぐらいありそうだ
よかったな
昔は女子で明善(現・英明)が全国級の強い時代が
あったが監督が意欲をなくしてからレベルが堕ちて
いまだに浮上してこない

886:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 14:49:14.43 4Ybk86GVd.net
>>842
実際は147くらいだったと思うが、制球難らしく結局実戦では投げれなかった。
香川西の147左腕もコントロールに難有りと聞いているがどうだろう。
北高で150左腕で広島にいったホリエも結局甲子園には行けんかったしな。

887:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 15:21:45.89 /sEya9ra0.net
というか投げ方なんでもありなら室伏とかゴールデンボンバーのドラム?ですら135キロくらい投げれるんだから
145越えの左腕で強豪校からお呼びがかからない時点でお察しだろ
登板なしで終わるんじゃね
そういや190センチ越えのメジャー級と言われた大阪桐蔭横川も結局高3になっても135キロくらいしか出なかったな
それより下なんだろ

888:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 15:36:15.59 sjsIb5qb0.net
>>847
やっぱり、なんかあったんやね
判定に抗議したことがあったような・・
確かにあのあたりから英明の陸上部が
ぷっつり途切れましたね

889:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 16:21:05.44 JhmPYPC0a.net
どこ出身かは知らんが好素材なら地元の強豪校が放って置かんわな。
受け皿あってセーフやったのか、嫌々渋々来てやったぐらいなのか知らんが、
そななんが香川代表や四国代表とかで甲子園行かなんで良かった思うわ。
やっぱり香川代表は香川の子らで行て欲しい。
それでそこそこ結果を残した高商と三本松は誇らしいわ。
小豆島や城西の子らもええ経験なったやろう。
今後の人生に活かせれば良いよな。

890:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 17:39:49.23 A02Z0WtUd.net
私立は強くてなんぼなんだけどな。
昔の尽誠は強かったか、今の私立はどこも出たらすぐ負け。
恐ろしいほど勝率が低い。
それなら地元の子らの高校に出てほしいと思うのが普通やろうね。
過去に私立の県外選手が甲子園に出て、また香川県に帰って来て香川の高校野球のために尽力してる人てこれまでに誰かいるんかな?
そういう意味では観音寺総合の土井監督は、県外留学だったけど、また香川に戻ってきて母校を甲子園にという志は立派だと思うわ。

891:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 18:30:19.49 sjsIb5qb0.net
>>852
帰ってこなくても例えばココリコ遠藤のように
こちら(関西)の局の放送で香川のことをよく
話してくれるしね、いわば親善大使のような
役をしてくれるわね
そういう目にみえないところで絆のようなものが
できるでしょう

892:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 18:45:57.04 cZoIyDu+0.net
>>853
ココリコの遠藤くらいやないかな。
その他の選手て伊良部や宮地、谷とか全然香川のこととか話しないもんな。
多くの留学して香川にきた選手は高校野球を卒業したら、香川に戻ろうなんて思わんよな。

893:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 18:57:54.33 sjsIb5qb0.net
>>854
宮地とか谷の時は、ネット裏から
外人帰れとか汚いヤジを飛ばす輩が
大勢いたから、いい思い出より
いやな思いでが多かったんとちがいますか
実際横で聞いて可哀そうに思った記憶がありますね

894:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 18:58:42.84 /sEya9ra0.net
今の香川県を優勝候補として横綱相撲で勝ち切るくらいでなければ全国では通用しない。
どんぐりの背比べで私立が出ても結果は目に見えてる。
夏決勝で負けはしたがそれまで圧勝続きだった高松商や、大本命として県優勝した三本松はやっぱり強かったよな。
圧倒的戦力に出てきてほしい。
目の前の小さな勝利は捨て、
済美や鳴門のように夏開花するチームが生まれてほしい。
県民の声は聞くな。

895:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 19:02:25.49 L6wb2Ps20.net
>>854
選手としても人としてもゴミだった西武大沼からもそういう話なかったし(もともとあの野郎天理行けなくて仕方なく来ただけだけど)
塵逝のやつらほんと香川を踏み台としか思ってないな、
そんな奴らしかいない高校応援できる奴は香川から一人残らず消え去ってほしいねほんと

896:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 19:14:29.94 o05H9szt0.net
気持ち悪い奴…w

897:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 19:40:00.15 cZoIyDu+0.net
>>855
伊良部は1年の時に寮を脱走したこともあるし、高校時代の話はしたがらなかった。
宮地は甲子園に出たときに観客席から大阪第2代表とか言われて悔しい思いをしたって言ってたのを覚えている。
俺たちは香川県の代表として認めてくれへんのが悔しい。ともろに関西弁で話していたなあ。
その時は頑張れよ!って思ったけど。でもプロ行ってから谷も宮地もほんとに高校時代の試合の内容のことは話しても香川県のこと一切触れない(尽誠の野球部の話も全然しなかった)のは、いい思い出じゃないんだろうな。

898:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 19:58:58.41 vnvgsIpjr.net
もし今このタイミングでたとえば宮地が英明か高中の監督になったとして、宮地監督とプレーしたい子はいそう?
また、宮地監督を歓迎する香川県人はいそう?
今考えれば一応高高OBの大河も、香川の公立志向故の盲点や抜け穴を突く感じで尽誠の監督になった感じだな
まあ私立学校は経営に関わることだし、当時の尽誠は開校100年を機に野球部強化を図ったのもあるが

899:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 20:14:59.39 vRpbpv740.net
宮地の時だと思うが甲子園で
愛媛代表の宇和島東と四国対決があったが
宇和島東は香川から遠いとはいえオール四国人
方や尽誠は香川代表とはいえオール関西人(補欠に香川人1人だけいた)
だけど全力でオール関西人の尽誠を応援していた
その時オール関西人でも香川にある学校を応援するんだなと思った

900:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 20:31:51.95 C09tf6VC0.net
宮地君を監督に?
どっかの有力校のコーチがいいんじゃないか?
四国に来いって?無理無理
アイランドリーグのコーチか監督なら
喜んでやってくれそうだね。

901:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 20:35:56.13 sjsIb5qb0.net
>>861
そうですよね

902:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 21:36:05.82 +MK7JCoo0.net
>>861
その翌年春にその真逆のことがあった。
一人以外地元民の高松商業と、関西圏メインの愛媛、新田高校の試合。
高松商業は勝ち上がり方からかなり期待していたけど、好投の三好が攻略されてあっさり負け。

903:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 22:01:06.23 cZoIyDu+0.net
>>864
甲子園で四国同士が当たると多くは地元民が多い高校より県外選手が多い高校のが勝率がいい。
四国の人間は、四国同士で当たるとどうも気が引けるんではって思ってた。
県外の人は四国同士とか思わんしね。
県内選手ばかりで県外中心のチームに勝った代表的な試合は徳島の新野に明徳が負けた試合じゃなかろうか。

904:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 23:10:31.82 xT+vl7Gn0.net
宮地は今栃木ブレーブスの監督してる あの村田修一が行ったとこな
そんなことも知らん奴らばっかかここは

905:名無しさん@実況は実況板で
19/01/13 23:58:50.92 FYyUk+bg0.net
宮地は西武時代に香川は第2の故郷と言ってたぞ。

906:名無しさん@実況は実況板で
19/01/14 00:55:37.76 WG3qbyOVr.net
>>866
いや、もう栃木のコーチは退任と先日発表していた

907:名無しさん@実況は実況板で
19/01/14 01:11


908::31.84 ID:6H8mSAiv0.net



909:名無しさん@実況は実況板で
19/01/14 08:17:24.30 nhJRBLi70.net
佐伯もこんづめ香川来てるぞ。
こっちの友達に会いに。

910:名無しさん@実況は実況板で
19/01/14 09:17:13.12 a/nd5Jss0.net
862だが
>>866
頭がすっからかん、ウドの大木くんへ
860の書き込みあってから
今、どこで何やってんの?って検索してから
自分の意見を言ってるので
>宮地は今栃木ブレーブスの監督してる 
>あの村田修一が行ったとこな
>そんなことも知らん奴らばっかかここは
って反論されても困るんだよね。
まずは自分が調べる、それからにしようよ
この時期はNPBはもちろん
社会人チームも独立リーグのチームも
いろいろ編成が変わる時期にあたるので
調べもせずにこういうことを言うと「お前だけ」
”かっこ悪く”なるよ。

911:名無しさん@実況は実況板で
19/01/14 11:50:31.46 J8gMYUWEa.net
高商英実の姉さんとタカ高の妹の一家をめちゃくちゃにした一味の李なんとかも尼崎からあそこの野球部でやってたらしいな。
学校もまさかあんな事を仕出かす人間だとは思って無かったんやろ。
怖いのう。

912:名無しさん@実況は実況板で
19/01/14 23:04:12.40 AOSVrMDba.net
あの事件は忘れられんな。

913:名無しさん@実況は実況板で
19/01/15 10:52:16.23 ufyVtauza.net
三連投スマン
高商スレが立ってるがワッチョイ抜きなんやな。

914:名無しさん@実況は実況板で
19/01/15 15:29:25.60 tPHE3Vebd.net
高商スレとかいらないだろ。
高商ファンが自ら書いてることは全部嘘って言ったんだから。

915:名無しさん@実況は実況板で
19/01/15 20:29:04.14 vwuid0Xva.net
などと意味不明な供述を繰り返してる。

916:名無しさん@実況は実況板で
19/01/15 21:00:39.70 6JFM+IzVr.net
>>851
小豆島はせっかく21枠でセンバツ出た後に、あんなアホみたいな事件起こすしな
そういう人がまともな将来を送れそうとは思えんが

917:名無しさん@実況は実況板で
19/01/15 23:33:48.76 Qm9Q+XVYa.net
まあ、それも経験やろう。まだ若いんやし。

918:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 04:37:50.90 jYvAU9gzd.net
>>851
こうゆう公立ファンのおっさんが
一番はらがたつ。
何も知らんで強豪校がほっとかんって。
尽誠の仲村くんは強豪校けって尽誠きたんですがね。まあ親父さんの影響もあるんですが。
寒川の1年の4番もそうやて。
公立ファンのおっさんはいっつも知らないで適当な事ばっかり言うよな。

919:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 06:09:28.76 pWbZyC+00.net
851のコメは看過できないな。
それならおたくらがやった外見中傷のほうがもっとだめだから
私立の県外組よりそれ以下の公立集団だな。
またそのうち特大ブーメランがきそうだな。
こっちは今年の夏が甲子園出れる最後のチャンスだと思って
温情で黙ってたけどこうゆうのあると言う事は言いますよ。
まあ秋以降は事実上尽誠と寒川の2強 三本松大手前が2番手グループなんだし
いろいろ損してるの気づいたほうがいいよ。

920:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 08:56:23.12 9whYidYd0.net
>>880
おそらく私立推しの方だと思うが、なぜかこそっと三本松をいれてる。
また、秋の四国大会出場校が1校も入っていない。
英明は秋に尽誠と寒川には完勝しているはず。
好き嫌いでなく、もう少し冷静に分析したほうがいいんじゃないのかな。

921:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 09:03:19.84 TTKB/xWwd.net
自分も秋は尽誠と寒川が中心になると思う。
英明は黒河君夏までだし今年の市内の有力所の新入部員は大手前にとられてるでしょ。


922:かなり秋は厳しくなるだろ。



923:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 09:16:53.83 dvTfSGRnd.net
>>879
仲村君すげーな。
強豪校からの誘い蹴って尽誠か!
その強豪校てどこなん?
もちろん強豪校て言ってるからどこか知ってるんやろ?
教えてください。大阪桐蔭とか横浜かな?

924:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 09:33:30.35 NUjYqiUrd.net
まだ、夏の大会はおろか春の大会も始まってもないし、4月にどんな一年が入ってくるかもわからないのに秋の予想って笑わしてくれるな。

925:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 10:04:18.26 9KiNh3Tz0.net
今日、BS1でPM9:10〜9:40に渡邊雄太が放送されるよ
NBAで躍動!渡邊雄太に迫る さぬきドキッ!「ドリームボーイ」
香川出身のバスケットボール選手渡邊雄太は
小さい頃からの夢だったNBAのコートにたった。
彼を支えてきたのは、あくなき向上心と香川での日々。
挑戦への軌跡をたどる。

926:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 10:18:21.33 cS/ZoYvJa.net
>>880
オマエラがやってる誹謗中傷が悍ましい程執拗な件。

927:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 10:48:24.64 TTKB/xWwd.net
>>886
このか方は正しく本当の事言ってるだけでしょ。
また言い訳じみたこと言ってんのか。
そりゃアンチも増えるわな。
嘘吐きファンがいっぱいいるな。

928:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 10:53:30.07 TlOnSeRK0.net
>>885
バスケには興味が無いけど、香川出身なら活躍して欲しいね。

929:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 11:59:20.75 8So8CVkaa.net
>またアンチも増えるわな
脳内の妄想はええから、秋大の応援席で盗聴したんやろ、はよ貼れよ。

930:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 12:48:24.55 dvTfSGRnd.net
>>887
仲村君が蹴った強豪校どこか教えてください。
880の人ほんとのこと言ってるんならきっと知ってるんだよね!

931:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 13:02:20.33 gXwYmuC1d.net
東邦 名電 中京の愛知の私立三強。
2番手の亨栄 至学館 栄徳あたりは知らない。
仲村くんは愛知では名古屋アスリート時代から知名度あったからな。
愛知の掲示板ではなんで香川なんかにいくんだって書かれてた。親父さんが尽誠で活躍しててその影響でって説明したらそれならしょうがないって納得してくれた。

932:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 13:18:29.30 dvTfSGRnd.net
>>891
もともと愛知の人間かな。

933:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 13:25:42.74 dvTfSGRnd.net
仲村君は愛知出身になってるね。
愛知ではそこそこ目立ってたのかな。
愛知は約150校、香川は36枚。
東邦で2年までにレギュラーは間違いなく難しい。
単純に確率としては賢明な選択。

934:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 13:29:09.04 gXwYmuC1d.net
いや 東邦でも投手としては無理だろうけどショートで1年からスタメン入れたと思うけどね。

935:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 14:41:24.02 dvTfSGRnd.net
>>894
それは無理

936:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 14:44:53.39 uz7CBXYb0.net
平成を振り返る
観音寺中央 優勝1回
高商 準優勝1回 ベスト8が1回
尽誠 ベスト4が2回 ベスト8が3回
以下ベスト8が1回
丸亀
坂商
三本松
私立で上位進出は尽誠のみ。勝ち星的には尽誠が最多勝。
観音寺中央の優勝は貴重だったな。
平成30年間で唯一だもんな。

937:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 15:19:56.77 uz7CBXYb0.net
平成の香川県監督別勝利ランキングを誰か作ってくれ。

938:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 16:15:03.22 gXwYmuC1d.net
普通に平成の監督勝利ランキングなら
尽誠の椎江さんがトップだと思うが

939:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 16:25:51.10 paJC36zI0.net
大河ちゃうの

940:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 18:22:54.44 /5grAt1C0.net
平成以降、甲子園勝利を味わった監督・高校
◎監督別
大河(尽誠)
岡田(高松商)
搆口(丸亀)
宮武


941:(坂出商・高松商) 橋野(観音寺中央) 松井(尽誠) 椎江(尽誠) 岩上(香川西) 香川(英明) 長尾(高松商) 日下(三本松) ◎高校別 ▽高松商(岡田・宮武・長尾) ▽尽誠(大河・松井・椎江) ▽坂出商(宮武) ▽丸亀(搆口) ▽観音寺中央(橋野) ▽香川西(岩上) ▽英明(香川) これでOK?



942:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 18:24:03.79 /5grAt1C0.net
>>900
失礼
高校別、追加
▽三本松(日下)

943:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 21:18:55.99 vti1rSju0.net
私立ヲタのよりどころて仲村しかいないのか 苦笑

944:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 21:26:01.23 QFyWzZrB0.net
8勝 大河(尽誠)
2勝岡田(高松商)
2勝搆口(丸亀)
? 宮武(坂出商・高松商)
? 橋野(観音寺中央)
2勝 松井(尽誠)
6勝椎江(尽誠)
1勝 岩上(香川西)
1勝 香川(英明)
4勝 長尾(高松商)
2勝日下(三本松)

945:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 21:28:54.61 QFyWzZrB0.net
これで合ってる?
宮武、橋野は分からん。
橋野は観中央で5勝、丸商時代は昭和だから平成は5勝で確定かな。

946:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 21:31:44.04 QFyWzZrB0.net
橋野は夏1つ入れて6勝だね。
すまん。
宮武は高商で1勝、坂商で2勝かな?
何も調べず記憶だけで書いてる。

947:名無しさん@実況は実況板で
19/01/16 22:21:10.33 Vtbfywp80.net
こう考えると尽誠はやっぱり凄いチームだな。
現1年世代はぜひ甲子園で復活してほしい。
香川唯一の強豪だよ。

948:名無しさん@実況は実況板で
19/01/17 08:10:16.82 T0S78/vcd.net
>>906
16年も甲子園で勝ってないのに強豪なんて言ったら笑われるで。
強かったのは2000年代の前半まで。
古豪だよ。

949:名無しさん@実況は実況板で
19/01/17 08:34:04.06 yhU8Pe150.net
高商も古豪だな
昔は強かったが今はたまに強い年もあるが公立なのでいい選手がいたときだけの
一過性だし

950:名無しさん@実況は実況板で
19/01/17 08:46:45.94 QHKQqvy/0.net
高野連が四国選抜の壮行試合の相手に選ぶぐらいだから尽誠は強いんだろうね。
公式戦でその実力が出せるかどうかだけど。

951:名無しさん@実況は実況板で
19/01/17 09:50:14.98 T0S78/vcd.net
>>908
もちろん高商もまだ古豪やで。
まあこの選抜で上位にいけば香川では1番強豪と言うに近いところにはなるが。
まあ5年で3回くらいは上位(俺の中でなベスト8以上)にいかないと強豪とは言わないだろうね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1045日前に更新/292 KB
担当:undef