◎◎熊本の野球を語ろう134 ( ・(エ)・ )ノ◎◎ at HSB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 00:38:54.45 z2td5tsP0.net
>>491
しねえよ
もう熊本県での今年の甲子園大会は終了したので

501:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 00:40:58.46 C2UypZgXM.net
>>493
勘違いしてる熊本の連中でないことだけは確かだ

502:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 02:10:00.60 L5yr0NOEa.net
熊本のレベルがどうたら言うやつがいるが3〜4年で解るわけなかろたい?
少なくとも鍛冶舎が来て熊本の野球は変化した・・・と信じたい
何事も一朝一夕には成らんよ
熊本の高校野球に黄金期があったのかは知らんが少なくとも現状は中九州時代よりはマシでも、熊工の準優勝から20年考えても全国の野球には置いて行かれる一方を痛感する
九州で勝って満足してても九州自体が地盤沈下してるし、今後九州で勝てる保証もない
熊本の野球を牽引していくような指導者が見当たらないのが一番のネックだがこれも一朝一夕に名将が生まれるわけもなく、ここら辺にも肥後の県人気質の影響があるのかも知れん
この一年見てきて、文徳平井が守備的なチームから攻撃的に移行し、熊工安田もバント野球からの脱皮が見られたように思うし、東海野仲にしてもこの夏はいろんな面で良い経験になったと思う
ラジオ解説で済々前監督の池田が、鍛冶舎の影響をリスペクトを持って語ってたが、10年後の熊本の野球に期待したい
まあ全国の強豪が鍛冶舎イズムに刺激され育成やらノーステップ打法やらを取り入れて、ますます差が開くかも知れんが…(笑)
まず本家本元の秀岳館の夏の試合を観て、絶望感しか感じなかったが、おそらく久木田のまんまじゃ熊本のテッペンも容易じゃなかろうとは感じた

503:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 02:28:34.82 cZGk349C0.net
鍛冶舎さんのごてカリスマ性がなかとわからんばい
たーだ野球漬けにすっとよかてもんじゃなかごたったな
わかったかな

504:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 07:11:21.29 FqRzm5Wg0.net
>>463
糞みたいな民族だな

505:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 08:32:05.15 yJEesr6yd.net
花咲徳栄の岩井監督(48歳)は2016春に秀岳館に敗れ、その後春夏春と3期連続ベスト4に勝ち進む秀岳館にあこがれ、
打線の怖さ+破壊力&投手の継投にこだわってチームを作り2017夏に全国制覇。

506:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 08:50:07.74 ngwty6Fra.net
>>497
鍛治舎イズムを継承するコーチを監督にしなかった秀岳館
その時点で結果は見えてたはず

507:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 09:41:12.49 h0CZ1Hmsr.net
とりあえず寮にぶち込んで
一日8時間練習させて腹一杯めし食わせれば
それなりに強くなるてことでOK?

508:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 10:02:30.56 u7xTKQFm0.net
熊本って、いつになったら勝てるの?
勝敗って2分の1
なのに、負けまくる方が難しくない?

509:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 10:44:32.49 W0yo+1SEp.net
スレ読んでると勝てないのがよく分かるw頭悪過ぎw

510:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 12:36:21.07 A7vM4tHL0.net
>>502
それだけなら全国どこの私立でもやってる
やっぱり練習内容じゃないかね
ダラダラ過ごす8時間か内容の濃い8時間か

511:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 13:11:59.11 oei873L3a.net
福岡のPや守備すごいな。
本当にバッティング練習だけやって来た感じだ。

512:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 13:30:21.37 oei873L3a.net
残念ながら最弱は福岡さんが勝ち取りそうだ。熊本じゃ及ばない。

513:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 13:33:44.84 DY7Nk/0OM.net
>>507
>>467

514:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 14:08:37.70 oei873L3a.net
>>508
ノミネートて言っても日程の問題でしょうがなくって感じだし。
5回コールドの福岡さんとはレベルが違う。

515:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 15:17:56.79 atdKfXRWa.net
これは折尾最弱かな 愛知かと思ったけど

516:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 15:26:31.10 LSr14mpQ0.net
折尾は21世紀枠での選出なのかな

517:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 15:30:58.82 Lr0vVQdP0.net
よかや 結局 要は金
県下中学野球でん軟式じゃつまらんぞ リトルシニアの強化ぞ
あとは有能指導者の招聘
寮練習施設の充実 進路のケア、パイプ強化
すべてに共通するものは金ぞ
かつての西武、ダイエー、楽天も然り 最初の数年は金で創り上げたとぞ

518:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 15:37:33.48 MhxKhSRN0.net
>>512
身も蓋もないけどコレなんだろうな
でも東北や北陸って金引っ張るのが上手かったのかね?

519:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 15:46:06.47 Lr0vVQdP0.net
まあ県外から見とって
今日現在の第一線の高校野球に対してたい熊本の県民性がまず合うとらんですもん
基本、熊本人は気位は高かばってん人のよか、おっとり、で武者はつくる あこぎはしきらん
こんならいつまで経ってん強うはならんですばい

520:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 15:49:13.27 Lr0vVQdP0.net
ところで質問ばってん今の県高野連は濟々黌閥が幅利かせとらん?
もしそうならその辺からも変えたがよかぞ

521:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 15:51:04.44 xix5T0zF0.net
>>513
ここの地域はクソ弱かったから近畿の有力中学生(2.3軍)に甲子園簡単に出れるよでひっぱったんでしょ

522:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 15:52:12.07 /YrSQU8Ud.net
折尾のぶっちぎりの弱さに腹筋崩壊した

523:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 15:57:43.24 /YIJWgh/0.net
九州全体で、高校野球の底上げを高野連中心で考えていかないと、このままでは、北海道よりも
弱い地域になってしまうよ。

524:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 15:59:14.38 atdKfXRWa.net
四死球15お腹痛いwww

525:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 17:05:09.82 v7Zi6aaya.net
>>515
熊本人じゃないなw

526:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 18:23:28.80 h0CZ1Hmsr.net
とうとう空気になった

527:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 18:36:32.69 xF3cV67rd.net
折尾はホームランで意地見せたが星翔だったら0-11の完全虐殺だった

528:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 20:33:59.56 88THOez20.net
>>497
ほんとなんで久木田に戻してんだよ

529:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 22:35:55.68 mw7+GLn70.net
早く大竹の投球みたい

530:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 22:39:11.57 GnYjVmFr0.net
>>512
それを率先して実行してた秀岳館叩きまくった老害やいくつかの某学校関係者が1番のガ


531: 無駄に有望な生徒が行ってしまう熊工とかもう廃部してほしいわ



532:名無しさん@実況は実況板で
18/08/10 23:21:12.14 FqRzm5Wg0.net
秀岳館は申し訳ないがもう無理だよ諦めろ。監督が変わっても無理。

533:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 00:26:14.58 j6Ty3P8xa.net
>>522
2〜3点はとるだろ。

534:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 00:31:58.76 bhXPtpv8d.net
>>527
無理だよ
熊本の子は名前負けするから
指導者も東京には勝てないと白旗を上げる

535:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 06:49:40.87 U+tWhbavd.net
>>528
それは長年の課題。同じ高校生なのに何故こうも差があるのかな。他県は劣勢ゲームでも覇気を感じるが、熊本は意気消沈状態。好球必打のフルスイングでプレッシャーを掛ける事で試合展開が変わる事もよくあるのにな。指導者含めてそこからだな。大逆転試合をみたいー。

536:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 09:24:06.67 GKFK21kVp.net
>>526
たしかに
鍛治舎が戻らない限りない
誰がやっても同じ
実績がありスカウティング能力ある監督じゃなきゃ、もう甲子園じゃ勝てない時代ですわ
何年か前の八重山商工みたいなセンスある地元の子がごっそり同じ高校行けば少しは勝てるかもな。

537:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 09:59:46.52 3s4isLoGd.net
花咲徳栄スタメン
(中) 橋本A 北海道・洞爺湖シニア
(左) 杉本B 神奈川・横浜青葉シニア
(遊) 韮澤A 新潟・新潟シニア
(投) 野村B 群馬・太田市シニア
(三) 羽佐田A 兵庫・神戸須磨クラブ
(二) 倉持B 東京・荒川シニア
(右) 井上@ 奈良・生駒ボーイズ
(一) 新井B 神奈川・旭峰ポニー
(捕) 田谷野B 東京・シニアボーイズ

538:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 12:10:11.89 UtOInWrkp.net
>>525熊工を廃部したところで、何か変わると思ってる?秀ヲタは考えが幼稚なんだよw

539:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 12:14:18.70 mGXZS+yh0.net
大津はベスト4まで来たか 東海大の情けなさが際立つなw

540:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 12:16:23.64 J/1mAhjBd.net
>>533
大津負けましたけど

541:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 12:26:32.30 ufJIOkjaa.net
>>533
ベスト8敗退

542:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 12:28:25.21 GwNpTun6M.net
東海初戦敗退
大津ベスト8敗退
熊工男子ソフト初戦敗退
熊工OBカープ山口ファーム3回7失点負け投手

543:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 13:03:31.32 ikmF7S0a0.net
まあ、外人部隊は好かん(でけん) 金は集めきらん使い切らん 関西弁は好かん
高校野球は強くなくともひたむきさとすがすがしさが一番 とか言うて
そっで べき論か空論ばっかり つまり「議をなす」ばっかりじゃな
今後熊本人の高校野球はな ROM専、他県強豪校のTV観戦専門で しまい
明治維新に乗り遅れた肥後人の轍ばまた踏めばよか        www

544:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 13:15:22.94 yTQWC1kar.net
大津も負けた
大竹は頑張ってくれるよな?

545:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 13:41:09.10 bhXPtpv8d.net
外人部隊がイヤなら生徒の県外流出、県内の強豪校への一極集中などしっかりしてくれよ
何も改革せずただ外人イヤだイヤだは幼稚園児のわがままと同じだぞ

546:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 14:03:21.99 NV5GSPtba.net
>>539
ここで能書き垂れた所で何の意味も無いのがわからないのかよ

547:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 16:51:06.68 yTQWC1kar.net
大竹6回1失点勝ち負けつかず

548:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 17:25:26.87 7XQC1s+ba.net
>>541
防御率いいな
崩れない

549:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 19:45:12.28 Do6zpkMg0.net
大竹が高校時代に急速求めて140出してたら甲子園ベスト8はあのメンバーでも狙えたと思う

550:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 20:21:43.03 IwQykgER0.net
今さら?

551:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 20:25:35.49 bhXPtpv8d.net
九学は常葉菊川みたいに名前のロゴを英語にした方がカッコいいと思う
まあユニフォーム代えても監督が糞だから意味ないんだけどね
やっぱり期待出来るのは秀岳館ぐらいかな

552:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 20:41:10.03 ikmF7S0a0.net
>>540
ああた ここのスレタイ見た?
見てから入ってきなはったとでしょ
ま日大タックル問題もな最初はSNS
そるからここ5ちゃんでわんわん火のついたっだけんな 

553:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 21:08:30.16 ikmF7S0a0.net
大竹はSBの球団職員枠での採用て思う
将来は球団幹部にはならすど
今は事務職の工場現場研修期間のごたるもん あと3年ばかり

554:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 22:00:15.48 IwQykgER0.net
ファーム初登場の広島山口(熊工)もソフトバンク打線に火だるまに

555:名無しさん@実況は実況板で
18/08/11 22:25:14.56 4w2ByTpe0.net
ちょっと前の動画見たけどめちゃくちゃノーコンだったな

556:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 14:22:49.65 thO+pucK0.net
【北海道】ヒグマが飼い犬を襲い、死骸を穴に埋め林に逃げる/羅臼町★3
スレリンク(newsplus板)

557:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 15:47:42.52 4aaHyJMgd.net
星稜、済美みたいに諦めない精神力、集中力は熊本のもやしっ子にはないな

558:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 16:07:52.79 B4ajyHlA0.net
全国で力を発揮できないのが熊本っ子

559:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 16:58:19.71 U7hYCUJg0.net
甲子園 愛媛 矢野 
気をつけろ

560:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 17:43:03.82 y7kSuMI70.net
盆休みに高校野球終わってる
それが熊本の夏

561:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 19:01:08.00 4aaHyJMgd.net
国府、ルーテル、鎮西辺りが合併してスポーツ校を作り全国から生徒を集めればいい

562:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 19:19:41.73 WkutaBhP0.net
ルーテルは付属使ってサッカーと同じ様な強化をすれば強くなる。

563:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 21:55:55.63 L4YSY4t50.net
低レベルw
発展途上ジャポンw
フランスダメダメの糞駄メールが首位w
これで世界一wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑うわ洗脳クソ野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

564:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 21:59:52.67 y7kSuMI70.net
各地区の新人戦が始まるなぁ

565:名無しさん@実況は実況板で
18/08/12 22:57:32.72 YW4f4VJH0.net
ありがとな 
上で ユダ金 アメリカ搾取 云々 書いた者だ 
戦争は断じてならん行為 その上で 
君の 1レスが 日本国の潤滑油になると いいな 
いずれ会おう それが地獄だろうともね 
一つ許されるのであれば 桜の下で。

566:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 08:29:37.13 pCPJ9YoRd.net
>>553
最初何の事かと思ったが
震えてしまった
愛媛の矢野=奇跡

567:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 17:41:57.91 /NWqsTfUD.net
奇跡のバックホームとか何年前のこと言ってんだ
熊本の高校野球は変わったんだよ
いつまでも昔話ばっかりしてんな

568:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 18:23:28.69 fMBU93Pza.net
>>561
秀岳館が〜って言ってる


569:のも同じ



570:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 18:48:23.03 aaNAB2sWM.net
秀逸なコピペですな
ここで小学校低学年でもわかる簡単講座のおさらい
奇跡のバックホームをやったのが松山商
奇跡のバックホームで刺されたのが熊本工
奇跡のバックホームを自慢していいのは松山商
奇跡のバックホームを自慢してはいけないのが熊本工
奇跡のバックホームをあまり自慢しないのがかっこいい松山商
奇跡のバックホームをドヤ顔で自慢しまくるのが恥ずかしい熊本工

571:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 18:49:58.31 e48N3Ej6r.net
高校生が生まれる前の奇跡のバックホームは死語

572:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 19:47:04.74 Zv9bUe1K0.net
>>564小学生も普通に知ってる。うちの子もYouTubeで見て知ってたw

573:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 22:01:01.29 snGSn+VR0.net
今でもあれはセーフだったとか真顔で言いそうでキモいな

574:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 23:12:18.03 Wm5nT/au0.net
前回東海が甲子園に行ったのは鎮西のベスト4とベスト4の間の年
今年、東海が甲子園に行ったので来年は秀岳館が甲子園で再びベスト4になるかも

575:名無しさん@実況は実況板で
18/08/13 23:15:49.47 6bwwF3Bud.net
打者は3番だったから犠牲フライじゃなくヒット狙いでよかったのにね

576:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 00:44:20.09 UHJOTh3b0.net
ヒット狙い?何言ってるの?

577:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 07:08:22.67 pMXKryWY0.net
>>566
お前もそうやって永遠と言い続けるんだろ?執念が怖い

578:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 12:33:46.61 EQK8vn4Td.net
よくこの大垣打線を9点で抑えたな

579:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 13:45:19.27 hgxPlosGd.net
吉田君凄いね
星翔なら完全試合喰らってるよ

580:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 14:09:21.85 eepv3gBV0.net
球速だけでなくコントロールもいい
低めの速球は打てない

581:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 14:58:38.00 ApSRlS850.net
大垣?別に優勝候補でもないしチョロいわ
金足も大したことねーんだろ
鹿実と16強かけて決戦や
と思ってた自分が恥ずかしい
熊本も九州も落ちぶれすぎ

582:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 15:44:41.08 N3Ym9dW10.net
>>567
東海の翌年、アンダー奥村の熊工がB8に進出してます。
大椛や、記念号本塁打を打った平畠などの強力打線でしたね。

583:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 15:57:16.94 cxA/mIgrr.net
打てないとこは勝てないね
秀岳館みたいに1日1000本素振りしてどんぷりめし八杯食え

584:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 16:01:01.79 UHJOTh3b0.net
>>575
東海の翌年は鎮西

585:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 16:07:28.21 wkSL1wlpa.net
>>567
だから秀岳館はもう終わったのに
秀岳館秀岳館って馬鹿なの

586:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 17:32:11.25 EQK8vn4Td.net
内田が残る熊工
今年下級生が主力の有明
素質だけは良いはずの秀岳館
秋九州で勝てるかも知れないのはこの三校か?
東海は、昨春の熊工から夏への進化を一冬越えて出来れば夏は少しは期待出来ればいいな?
で、大丈夫け?

587:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 17:39:11.57 hgxPlosGd.net
秋からの主役は有明、秀岳館だから内弁慶の市内勢は邪魔すんなよ

588:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 17:44:33.52 UHJOTh3b0.net
浅田もいいけど甲子園見てると強力打線が欲しい
秀岳館には2年に好素材がいそうだけど
あと蒔田の残る九学も侮れない
東海はしばらく見たくない気がする

589:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 18:08:00.79 xroO05YPa.net
>>575
アンダー奥村の熊工がB8に進出した翌年
東海が初の選手権出場が正解ですよ!
この時代の熊本は強かった!
鎮西岡本でベスト4、翌年は熊工奥村でベスト8、翌年は初出場東海で惨敗だったが翌年は
鎮西松崎でベスト4と強かったな
あの時代の再来は二度とないだろうな

590:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 19:35:12.57 94kq0sra0.net
熊工が複数投手制&打線強化路線に舵を切ったのはいいことだと思う
結果が出るかは分からんけど

591:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 19:39:47.50 4AAw6z0Dd.net
その次の年が八代第一(現秀岳館)の
遠山が大本命で熊本工業に大逆転負けしたんだよね。行ったのはノーマークの西高。

592:名無しさん@実況は実況板で
18/08/14 22:47:09.10 UHJOTh3b0.net
あの頃は熊工、九学、鎮西以外が甲子園に行くとがっかりだったよ
工大高は良かったけど
SSKのハエが止まりそうな遅球とかネタかよておもた

593:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 07:14:12.55 RwkbuOwmD.net
お前ら熊本人は過去の話好きだなぁ
そりゃ閉鎖的な土地柄って言われるわけだ
今を生きろよ

594:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 07:45:04.65 QI687pfoK.net
ここ数年は剣道の九州学院は無双状態やし、バレーの鎮西も去年2冠で今年インハイ3位。
バドミントンやっちろ東もインハイ準優勝。

野球サッカーが弱すぎるよ熊本は。バスケットも弱い。

595:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 09:19:26.35 wxtJbQvN0.net
>>586カジシャとか秀岳館とか過去の栄光にしがみついている奴らに言ってやれよw

596:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 10:58:37.22 onrrYtIdd.net
久木田も鍛治舎イズムを継承しないなら辞めろよ
鍛治舎イズムを継承できる山口がいるから
何で久木田イズムに戻すんだよ?学校はバカなのか?

597:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 11:01:08.81 xKOIXrLja.net
>>589
秀岳館だぞ。賢い要素がない。

598:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 11:12:59.77 K5e7JVvr0.net
熊本デルトマケ時代の幕開けだなw
最弱くらうのも間もなくだろ
熊本工の過去の栄光にしがみついとけよw

599:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 12:17:34.83 QI687pfoK.net
甲子園開幕前の特番でバックホームとりあげられるからまし

600:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 12:24:18.42 KkJErVpoM.net
>>592
>>563

601:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 12:36:24.57 QEZMo1ylr.net
>>585
鎮西は大物は穫れるけど実力は大したことなく決勝までに淘汰されるイメージ

602:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 13:22:23.27 onrrYtIdd.net
熊工藤村が1人で相手を翻弄してベスト4
秀岳館が2アウトから木更津総合にサヨナラ勝ちでベスト4
どっちもワクワクしたなあ

603:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 13:41:26.73 wosYCzsY0.net
大阪桐蔭と並んで優勝候補にあげられるとか
もうないだろうね

604:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 14:09:51.86 h9ZzDV/Od.net
40年近く高校野球見てきたが、自分が生きてる間に熊本県の代表が(それも八代市から)甲子園で優勝候補になるチームが出るとは夢にも思わなかった。
全国の強豪にも名前負け、ユニフォーム負けしないチームが熊本県に現れて、複数投手制、ノーステップ打法など新たなトレンドを作り全国の強豪が真似をして強くなることが誇らしく思った。
過去2年4回の秀岳館が出場した甲子園は熊本の高校野球ファンにとっては夢のような時間だったに違いない。

605:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 16:13:00.66 1KqE/a50Z
秀岳館はもう出てこないのか?

606:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 16:26:25.70 q3tTaAzGp.net
おどま盆きり盆きり 盆から先ゃおらんど
盆が早よ来りゃ早よ戻る

熊本の高校野球の現状と重なる哀しい歌です

607:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 16:56:23.75 HRbdHv340.net
そぎゃん昔がなつかしかなら
熊本は大分と相談して中九州1枠
1枠は大阪か神奈川に渡せち
そるが最も現実的なそりゅーしょんぞ国益合致ぞ

608:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 18:44:10.96 KZAU/jr2d.net
>>536
もう九学の剣道だけだな

609:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 19:35:54.77 Pk+4Gx6+d.net
まあどんなに悲観しようが来年も熊本県代表は出るんだけどなw

610:名無しさん@実況は実況板で
18/08/15 23:31:13.33 kRUN6+2up.net
甲子園を見れば見るほど熊本県の審判の下手さにびっくり!それぞれゾーンの癖は違うけど一試合継続してゾーンは変わらない!
熊本県の審判はストライクなのかボールなのか安定感なし!マジで下手

611:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 00:10:33.13 VwkIdrK3d.net
近年はなんと言おうと秀岳館頼みだったという事実は否めないね

612:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 00:57:58.18 q2AQ8b4/a.net
>>604
終わった事なのにうるせーよ
熊工準優勝言ってる老害と同じくらい恥ずかしいわ

613:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 01:46:03.36 VwkIdrK3d.net
>>605
終わったて言ってる時点でダメだね
秀岳館が実績残したから俺達も負けないように変わるぞっていう意識をもたなきゃ
まあ選手が意識高く持っても指導者が無能だと意味ないけどね

614:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 06:29:34.43 x0yM7fkrd.net
>>568
打者よりも走者だよ
なんでバカ正直にそのまま滑り込みするかね?
まあ絶対セーフのタイミングだったから。

615:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 06:35:19.79 x0yM7fkrd.net
>>587
メジャースポーツとマイナースポーツの違いだよ。
ただしバレーはメジャーだけどね。
メジャースポーツで田舎の学校が日本一ってあまりないよ。
静岡のサッカーとか秋田のバスケットみたいに、地域をあげてやってるのは別。

616:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 08:50:30.21 q2AQ8b4/a.net
>>606
過去の話だから終わった事なのに日本語不自由なアッチの人かよ

617:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 10:35:30.76 GpEIOOHZ0.net
過去の話がダメなら
新チームの情報持ってこいよ
それに秀岳館はまだ鍛冶舎さんを慕って入学した選手も多数在席してるよ

618:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 12:15:16.56 sJ1Jqgera.net
鍛冶舎の功績はそれほど大きいとは思えない。
ただ良い選手を他所から集めて甲子園で中途半端に勝ち進んだだけ。
彼に課せられた使命は閉鎖的な熊本の地で「選手を集中させなければ秀岳館、否全国に太刀打ちできない」という事実を知らしめること。
しかし現状は県内の戦力は分散したまま。さらには大阪桐蔭や横浜クラスへの流出も起きている。
今や高校野球はビジネス。遊びじゃないんだよね。それを理解しないと。みんな。

619:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 12:25:45.16 mkM6eDIV0.net
>>611
熊本はビジネスにせずに子供達の部活動の範囲で甲子園出場を目指す方針は捨てて欲しくない。
甲子園で勝てなかったとしても甲子園を目指すプロセスを頑張った事が本人達の将来にも役立つし。ビジネスに徹してしまうと戦力として使えないと役立たずとされる雰囲気になり楽しさがなくなるよ。
熊高や八代なんかが出場できるチャンスがある予選の方が県大会も面白い試合が増えるさ。

620:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 12:27:03.88 NA8kuI0D0.net
>>586
ほんとこれ

621:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 12:50:33.60 pH1Xruo2a.net
>>612
母校が甲子園行ってくれたが嬉しいからな。
全国制覇目指すのは熊工だけでいい。

622:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 13:05:21.57 qsouN5mqd.net
有力中学生の県外流出は仕方ないけど宮崎に行かせるぐらいなら九学、東海辺りが阻止してくれよ

623:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 13:34:25.96 MHjP0rnhM.net
前途ある若者に自ら墓に入れというのか


624:



625:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 14:13:32.26 DR53X2ZQ0.net
最近宮崎に行く選手多いね

626:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 15:05:12.35 q2AQ8b4/a.net
>>610
なんで俺がお前に情報流さなきゃいけないんだ?
鍛治舎さん慕って来てももう鍛治舎イズム一掃してる学校だから先は無い

627:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 15:13:52.36 0WU4LOOS0.net
>>614
今の熊工で全国制覇なんか無理だ
鍛治舎秀岳館の様な私学が出て来ないと全国では勝てない
鍛治舎はもう無理でも又強い監督呼んできて全国で勝てるチーム作らないと熊本が全国制覇なんか100年経っても無理

628:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 15:18:30.40 iop33Thfa.net
>>619
だったらクラブ活動ってことで甲子園は持ち回りでいいんだよ。
甲子園で母校を応援したい。
ただ熊工だけは決勝まで行ったんだし、目指すものは優勝しかないだろうから優勝してくれていいよってことだ。

629:名無しさん@実況は実況板で
18/08/16 21:59:35.01 vORqBipSa.net
もう公立が優勝出来るような時代じゃねえよ
俺なんか母校が出るより勝てる可能性のあるチームに出て欲しいが、あんたの母校は可能性は少しはあるのか?
千原台だったらいずれ行くかも知れんが、その他の郡部公立ならあきらメロン

630:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 00:40:07.87 4D9XBFmA0.net
明日から熊本市内高校は藤崎台で選抜の対象となる熊本県予選が始まります。右のパートは
1回戦から九学vs熊工の激戦区。みんなでそれぞれの高校を応援しましょう。

631:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 07:41:26.67 qJJxSbKaa.net
>>621
10年連続県予選1回戦敗退だった三重の白山のようなのがそのうち出て来るよ。
思い出甲子園になるだけだろうけど

632:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 12:29:13.98 caUMZyWyd.net
星翔は押し出しサヨナラ負け

633:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 12:31:00.11 yYCriY+ad.net
>>621
よく分からない大会だな

634:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 12:41:57.13 TeZMg3SD0.net
あの最弱能代商を輩出した秋田が数年後に横浜を倒すんだから熊本も悲観ばっかりしてちゃいかんな
あとやっぱり結局はピッチャーだな

635:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 12:45:51.34 yYCriY+ad.net
>>625
>>622の間違い

636:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 15:58:45.58 cX4Gu1O50.net
>>622
明日からの大会は選抜の対象でなく市内新人戦です。
熊工vs九学戦はどちらもガチのメンバーではこないでしょう?
特に九学はね。7回コールドで熊工の勝つでしょう。
九州大会の県予選は9/15からです。

637:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 17:25:16.20 mRwV0B3Za.net
>>626
人は、普通起こりえないことを目の当たりにすると奇跡と呼ぶ
片田舎の公立校に吉田みたいなピッチャーがいることも奇跡なら、バックスクリーン2発で横浜をうっちゃるのも奇跡
終盤、痛恨の一撃喰らってひっくり返される方なら、熊本県民として自信あるよw

638:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 17:35:11.91 /eAKeNuLp.net
>>629こいつみたいにやる前から怯えてる奴が野球やってんだよ。勝てるわけないじゃんw野球は中学まで。高校から違うスポーツやれ。

639:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 18:36:40.75 q2Ds9+wdD.net
熊本の子は素直すぎる
いい高校生だよ
甲子園は3年間のご褒美の場所
3年間野球してもその程度で終わる
欲がなさすぎる

640:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 20:37:30.95 OLt0NjW8a.net
まー、甲子園の成績がどうでも
その後のプロ野球で名を残す選手が
沢山出てくる、素人の目では分からない
原石を輩出し続けるのであれば
熊本も捨てたものではないのかなあ。

641:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 20:55:37.00 qJJxSbKaa.net
金足農業の吉田って軟式出身だってな

642:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 21:41:51.80 BZdGzusQ0.net
熊本市新人戦
初日 1回戦
東海大星翔 3−4 濟々黌
熊本西 4−0 熊本
鎮西 6−4 熊本学園大附
明日は九州学院 対 熊本工業など

643:名無しさん@実況は実況板で
18/08/17 23:42:30.76 a96alD790.net
>>621
甲子園決勝が公立対決はあれが最後
公立決勝は佐賀北が最後

644:名無しさん@実況は実況板で
18/08/18 16:02:40.24 LFcROmnm0.net
茶がまいつ辞めるの?

645:名無しさん@実況は実況板で
18/08/18 16:24:49.46 V5kFA0Bj0.net
後5年かな?九学の定年64歳の様だから
今日の九学vs熊工の結果はどうだったの。

646:名無しさん@実況は実況板で
18/08/18 16:40:34.65 7tMLDxqs0.net
bakusai

647:名無しさん@実況は実況板で
18/08/18 18:11:24.53 h5QYDcaqd.net
タイブレークで九州学院の勝ち

648:名無しさん@実況は実況板で
18/08/18 20:23:50.27 ZmnCWQ8d0.net
金足農業すごいなw
日本人はみな金足農業ファン
大阪桐蔭ボコれれば日本は盛り上がるんだけどなあw
秀岳館とは真逆だな 国民に愛されるチーム

649:名無しさん@実況は実況板で
18/08/18 22:34:28.02 Mt/Jfgq/0.net
荒西がジャパンメンバー入り
大竹は明日オリックス戦先発

650:名無しさん@実況は実況板で
18/08/18 23:43:30.31 WSLTC3BQd.net
84年ベスト4・95年ベスト8だった前任の嶋崎監督時代の金足農業の練習時間は平日は夜10時までやってた。
95年の初戦は進学校の韮山高校(静岡)に勝ち、その後のNHKの勝利監督インタビューで「韮山高校は平日の練習が2時間位と雑誌(週間朝日甲子園増刊号)で拝見した、そんなチームには負けられかった」と発言したコトが印象的だった。

651:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 00:08:30.47 P7PQX+Xjd.net
九学は剣道と陸上部が全国トップクラスだから自分達もって勘違いしてる
トップクラスは茶釜の無能さと腹だけ

652:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 01:08:53.20 CduOxbJ+0.net
>>631
ほんとこれ
ご褒美の場所は甲子園でなくて国体でなければならない
大昔はどうか知らんが全国制覇を本気で目指した熊本県勢は熊本県民なしの鍛治舎秀岳館だけという皮肉

653:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 03:56:38.54 P7PQX+Xjd.net
いつかの高松商みたいに有力な子が1つの高校に集まることを祈願する
だけど九学だけは勘弁してくれ

654:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 08:58:51.10 thPGllR40.net
盛り上がる甲子園
われら熊本は今年のように、金輪際地味に初戦敗退を繰り返すだけなんだな

655:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 09:02:56.45 RQfl3i2up.net
>>646これいつまで続けんの?wとりあえず大会終わるまで?

656:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 09:37:57.16 2IV7nGlMr.net
何人か勘違いしたのがいたけど
今年はどこが出ても初戦敗退って
前々からこのスレで言われていただろ

657:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 09:45:34.26 qU6HuLDXa.net
3年間野球を続けた、頑張った、最後試合に出れた
部活動だからそれでいいんじゃない?
過去できなかった優勝を今の子供達に押し付けるのは違う気がする

658:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 09:58:33.95 xpzGGInIa.net
そうね
まあこの夏は良いよ、東海も四天王と言われた時代のように毎年のように優勝候補の一角に戻り熊本のレベルを引き上げてくれたら…
でも甲子園を見た熊本の野球小僧がどれだけ東海で野球をやりたいと思ったかは知らん

659:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 12:54:47.29 iTjdlKN00.net
秋田の「県高校野球強化プロジェクト」は、2011年に県教委や県高校野球関係者が一丸となり立ち上げた。
県外の強豪校や社会人チームの監督経験者をアドバイザーに招いて、各校の指導者が最新の野球理論や練習法を共有したほか、県外の強豪校の招待試合も県大会上位校と開催した。
 さらに中学生向けの指導や小学生と高校生の交流会を開くなど野球の競技人口の裾野拡大にも努めた。本年度は約400万円の予算を組んだ。
だってさ。

660:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 15:01:13.47 Xaasw8R50.net
400万じゃ茶釜の黒糖ドーナツ棒代も賄えんばい

661:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 15:14:08.36 a5SnzGvba.net
九州の高校野球は衰退しつつある。
昔は準々決勝に九州が4校残るほど強かったのに!

662:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 16:23:50.35 F/M65uDpd.net
秀岳館、新人戦完封負け?

663:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 17:02:05.47 AacF5BdF0.net
>>654
新人戦、球磨工vs秀岳館
詳細は分からないが球磨工の勝ち。

664:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 17:23:00.32 Xaasw8R50.net
何度も言うけど球磨工の田山君は伸びるよ。監督がアレでチームとしては?マークが着くが、選手各々の才能は県随一の秀岳館相手に大したもの

665:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 17:48:20.54 3rlq7Bzr0.net
大竹はローテ定着だね

666:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 18:09:38.06 dxg3EvcEd.net
球磨工業の監督は鹿児島実業のOB

667:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 19:08:49.69 9nXqhsWo0.net
球磨工業の柴尾って引退?それとも今2年?

668:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 19:12:11.98 P7PQX+Xjd.net
久木田じゃダメなんだよ秀岳館は
何の為にに山口さんを鍛治舎の下に置いてたんだ
山口さんがまだ経験浅いなら鍛治舎に土下座して指導者を紹介してもらえ
2、3年の成績で満足しようとしているならここの学校の経営者は無能だ

669:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 21:44:35.87 7eW42OLb0.net
>>660これも見飽きた。100くらい同じようなレスあるから、そろそろ直接言うか、チラ裏にでも書いて自己満足してください

670:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 22:13:06.37 0+AJQ+IF0.net
秀岳館はいい選手集まってるって聞いたけど大したことないな

671:名無しさん@実況は実況板で
18/08/19 22:47:31.00 CduOxbJ+0.net
>>662
>>660

672:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 00:16:25.74 YaXvz4un0.net
山口が 山口さんになったんか
確か 2回戦負けの投手だよな ひ弱な
きっしょ。

673:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 01:13:26.69 E42lwrvga.net
>>660
経営難の学校だから甲子園は金かかり過ぎてもうお腹いっぱいらしい。
あまりにもヒール過ぎて寄付金少なくて手出しばかり
お前も口だけで金出して無いんだろ?

674:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 01:17:12.56 pNVzCpO/d.net
指導者は別に甲子園で活躍した人がいいとは限らないよ
まあ活躍しようがしまいが熊本は人材不足だけどね
かといって県外からの指導者も受け付けようとしない
終わってるよ

675:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 10:29:08.96 YaXvz4un0.net
>>666
大阪の終わってる


676:連中が集まるだけで 熊本が終わってる訳じゃあないw



677:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 12:36:21.92 Qrxy7SOIa.net
秋田システムだけでもやればいいのに

678:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 12:43:45.60 t7ARrn6cp.net
>>668このまま秋田が強豪になればやる価値があるかもね。現状では秋田が凄いのではなく、吉田含め金足の選手がいての結果だと思う。

679:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 13:22:20.69 Zao3Etd10.net
よし
日本代表 愛媛の雄が 悪者相手に先制。

680:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 13:40:44.83 suNnlXP7d.net
県岐阜商のユニフォームが鍛治舎カラーに変更になるみたいだ。

681:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 16:57:03.89 O+yfIeZX0.net
金足農業絶賛されているな 地元の選手で結果を残しているから

682:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 18:04:54.92 YkimHNj9p.net
外人を批判すると「熊本特有の〜」と批判する奴いるけど、>>672が現実。外人部隊より地元民に頑張って欲しいのは全国共通。

683:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 18:13:36.84 6brWlhDk0.net
秀岳館は経営難で育成出来ないなら選手強奪はやめてくれ
全ての選手に失礼だ

684:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 19:04:10.93 Q3d7GZdZr.net
>>674
もうやってないしいい選手ももう来ないよ

685:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 19:13:50.29 DGUETKGEM.net
鍛冶舎に払いすぎたんだろ

686:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 19:26:19.85 O+yfIeZX0.net
やくみつるも金足農業は、お金ではなく選手の努力で勝ちあがってきたから好感が持てると言ってたぞw

687:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 20:52:53.55 pNVzCpO/d.net
金足農業のことよりどうやったら全国で勝てるようになるか考えろよ
隣の芝生は青いじゃお先真っ暗だぞ

688:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 21:24:11.91 qERF6W5Yd.net
大竹が活躍する世界で、1つ年上の大塚は巨人の打撃投手をしてる。
プロは厳しいな。
大塚も進学してたほうが何かと潰しがきいただろうな。

689:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 21:49:56.80 suNnlXP7d.net
1998年横浜高校
1松坂B(東京・江戸川南シニア)→プロ西武
2小山B(神奈川・中本牧シニア)→亜細亜大→プロ中日
3後藤B(静岡・浜松シニア)→法政大→プロ西武
4松本A(神奈川・中本牧シニア)→法政大学
5常磐B(神奈川・中本牧シニア)→東海大
6佐藤B(神奈川・緑シニア)→帝京大
7柴B (神奈川・金沢シニア)→関東学院大
8加藤B(神奈川・中学軟式)→日大
9小池B(神奈川・中本牧シニア)→プロ横浜

690:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 22:39:29.86 R1zjl41fa.net
今夏の金足農旋風は県内球児にも大きな希望と勇気を与えただろう
ガンバれよ!
熊本農
八代農
菊池農
鹿本農
あるか知らんが、
玉名農
阿蘇農
天草農
人吉農
水俣農
あと熊本農林左門豊作
エースと心中9人野球の茶釜もな

691:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 22:52:46.21 R1zjl41fa.net
>>679
前にも誰が言ってたが、
大塚は相当なボンクラだったらしい
大学入ったところでプロに行けなければ卒業出来るかはわからんぞ
プロに行く奴でも単位不足で卒業証書は貰えない奴も多いと聞く

692:名無しさん@実況は実況板で
18/08/20 23:22:44.69 uEJHJqYu0.net
大学は出席しておけば何とかなるよ。その意思も無い奴は浪人していたけど。

693:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 00:49:30.44 AR8JtiwM0.net
一茂は4日しか出席していないのに卒業できたとバカだから自慢げに語ってたな

694:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 01:27:56.98 sgqReIHQa.net
若っ人ランドで星翔のマネージャーの水着姿出るぞ

695:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 01:31:26.86 sgqReIHQa.net
水着姿じゃなかった…

696:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 01:57:25.31 cJGVZp1P0.net
>>681
阿蘇農に相当するのが阿蘇中央
玉名農は北稜、人吉農は南稜
天草農は苓洋、河浦
水俣農は芦北
あとは矢部にも農林系学科がある

697:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 05:58:32.76 DCreK/cc0.net
人吉農じゃなく球磨農ね

698:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 08:15:31.50 WSLnOSKp0.net
有明、強いな。

699:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 09:11:56.04 jZH0qS9pM.net
秋田の盛り上がりよ、やっぱりオール地元てのが応援しがいがあるんだな

700:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 09:19:17.41 ic8m/eL70.net
優勝すればね

701:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 10:19:36.75 Aau8


702:v9/ur.net



703:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 10:54:36.72 fzkXssEu0.net
城南地区新人大会
球磨工業1―0秀岳館、延長10回タイブレーク

704:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 11:23:54.85 WSLnOSKp0.net
有明25点て、取りすぎだなw
ヤバいくらい強いわ。

705:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 11:42:55.35 zRzhWZbXa.net
>>694
そんなんで強いとかw

706:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 11:43:16.79 eaMH/jHad.net
URLリンク(www.hochi.co.jp)
金足農VS大阪桐蔭、決勝を占う!県岐阜商・鍛治舎監督

707:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 12:36:35.25 b2nkPk8vp.net
金足と同じ様に、ホンダ熊本の荒西が地元の選手に声をかけ玉名工に集まった事があったね。

708:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 12:45:54.18 qJLB/bWcr.net
>>690
公立で全員地元民
バントしなくなったチームが多くなった中で確実にバント決める
野球好きの年寄りには最高のチーム
秋田じゃなくても盛り上がるよ
地元民ゼロの私立
大阪第3代表の島根民涙目だな

709:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 13:03:14.87 kZOyfUsP0.net
>>698もろに朝日に釣られてるねw流されずにしっかりと自分を持てよ

710:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 18:04:43.70 LtJWc9R3p.net
昨年の選抜に公立の手も足出ない工業が出てたけど、金足とのギャップに涙した

711:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 18:49:52.08 jHw85ke2a.net
熊工の決勝戦はやっぱり面白かったんだな。
今年も去年も2年前も決勝戦はつまらなかった。

712:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 19:43:18.78 EUtubUff0.net
いつになったら、熊本は強くなるんだ?
監督も選手もよそから連れてこないと勝てない
ヘボ野球!
情けない熊本www

713:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 19:51:49.68 mkxX01Vwd.net
奇跡的な確率で坂田みたいな投手と村上みたいな捕手、吉本、高山みたいな内野手、前田みたいな外野手が一度に揃ったら優勝候補だよ。

714:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 19:57:50.32 h4p9xDEuD.net
熊本県は熊本県民が代表連ねるようなチームじゃダメだな
秋田や福井、九州だと佐賀や長崎の公立に比べると地元民が弱すぎる
県外人が固めるようなチームじゃないと全国は勝てんのだよ

715:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 20:51:31.36 bVclEsDL0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

716:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 21:04:35.07 eaMH/jHad.net
私立とか公立とか関係無く体重増やすしかない。
体重増やさないと道はひらけない。
金足農業が今大会で証明したと思う。

717:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 21:12:00.42 nWY6LbRsd.net
走り込み重視だと身体が大きくならない。
古い考えの監督の学校は走れ走れでつぶしてしまう。

718:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 21:43:28.58 l3KEDrqYa.net
熊本も日程考えたが良いな
意味のない新人戦はもういいだろ
シードP与えて秋県大会からシード制にしてもいいと思う
学業との兼ね合いはあるにしても、秋のユルユル日程は何の強化にもなってない気がするわ

719:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 23:47:24.85 KhoQbY3Id.net
熊本は市内勢が全国で勝てるように改革しないとダメだね
九学、熊工に勝って満足してるようでは全国で勝つなんて無理

720:名無しさん@実況は実況板で
18/08/21 23:47:42.63 qJLB/bWcr.net
>>699
お前に言われなくても持ってるわ
他人の心配より野球の話し


721:や



722:名無しさん@実況は実況板で
18/08/22 02:51:47.58 o2vCCdTz0.net
城南地区はどうなたっているのか八代が牛深に負けたのはまだいいとして
秀岳館にタイブレークで勝った球磨工が
南陵にコールド負けとか信じられん
いくら余興の新人戦とはいえひどすぎでは

723:名無しさん@実況は実況板で
18/08/22 08:12:33.87 +fyU3NhCa.net
新チームはどこもレベル低過ぎる!
九、熊工も新野手がレベル低い、これじゃー
九州大会はダメだわ!
優勝は有明だな

724:名無しさん@実況は実況板で
18/08/22 08:31:22.02 QjRFwwd6d.net
なんか悲観的な意見が多いけど、意識改革ははじまってるんじゃないのかな?
熊工の夏の戦い方見て思ったわ
金足に感化されてまたバンド中心の野球に戻らなければそのうちよくなるんじゃね?

725:名無しさん@実況は実況板で
18/08/22 11:07:48.40 nknG8ZW20.net
まず優勝するには大阪桐蔭以上に練習しないと無理だよね
全国から代表レベルの選手をスカウト、全寮、携帯禁止、練習8時間以上、外出禁止

726:名無しさん@実況は実況板で
18/08/22 12:38:47.21 pD18gUsVd.net
熊本には人材はたくさんいるから、分散させないようにするのが一番いい。
ただし学力の問題もある。
いくら野球で下駄をはかせても無理な奴もいる。
偏見ではなく九学に通るのに国府や鎮西行く奴はいない。
文徳も一緒。
わざわざ学力が下の学校選ぶのは、鎮西のバレーボールみたいに、そこに行かなきゃ全国に出れないってぐらいに圧倒的に強い場合に限られる。

727:名無しさん@実況は実況板で
18/08/22 13:39:59.46 mtUYNIDf0.net
休学OBは妄想をたれ流さずに茶釜をどうにかするのが先決だろ
休学蹴りの鎮西国府文徳なんかごまんといる
今夏県ナンバーワンスラッガーだった文徳萩尾も済々黌狙える成績だったから休学なんか学力でも奨学生で余裕だろ

728:名無しさん@実況は実況板で
18/08/22 13:58:42.90 pD18gUsVd.net
>>716
卒業生じゃない。
ごまんといるなら他にも名前を出せよ。
1人ぐらいじゃ反論にならない。
甲子園が狙える学校の中では一番まともだから九学の名前を出しただけ。
文徳は特別クラス限定の優秀だからな。
まず野球と両立は無理。
意志の強さとかの問題じゃない。
放課後課外と野球の練習を両方やるのは不可能。
まあその子は最近の進学実績を見て、文徳を選んだのかもしれないけど。
卒業生なら坂井先生をどうにかしろってのも意味不明。
母校の監督を交代させる力があなたにはあるの?

729:名無しさん@実況は実況板で
18/08/22 18:19:26.98 MfbihuWhp.net
そう。せっかく人気校で選手は集まるのに監督がアレで、メンバーは固定。
出場できるという確約が無いなら、他校を選んだ方が良いよ。

730:名無しさん@実況は実況板で
18/08/22 19:18:16.34 jw+WI+Jvd.net
いくら坂井さんが変わり者でも村上クラスを試合に出さないことはない。
東京の大学なら、実力がありながら監督とそりが合わず使ってもらえないのはいるだろう。
地方の高校レベルで実力者を使わない余裕はないよ。
県外の高校に行くのはありだと思うけど、熊本の高校でそんなに素晴らしい指導してる学校があるの?

731:名無しさん@実況は実況板で
18/08/22 19:18:48.86 o2vCCdTz0.net
文徳も半端なんだよな
資金力は一番ありそうなんだが
とりあえず寮にぶち込んで野球漬けにすれば少なくとも甲子園には行ける

732:名無しさん@実況は実況板で
18/08/22 19:20:51.39 o2vCCdTz0.net
九学は剣道部から引き抜いて
竹刀をバットに持ち替えて強力打線を作れ

733:名無しさん@実況は実況板で
18/08/22 19:35:21.69 jw+WI+Jvd.net
文徳に進学の面でどんどん頑張ってもらって、慶応なんかの指定校推薦を確保してもらう。
推薦は5段階評価の4・いくつ以上+スポーツ等の実績だから、野球部でも頑張れば夢じゃない。
一時期の桐蔭学園みたいに勉強とスポーツを上手に組み合わせることができれば、最強の高校になる。
でもこの排他的な公立が天下の熊本では、まず無理だ。
熊本の指導者の批判が多いが、県民性の問題のほうが根深い。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1186日前に更新/211 KB
担当:undef