SOREDEMO!!大分県高校野球を語ろう!Part55 at HSB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 17:12:55.88 CTRwUvB+.net
その曇り無き眼で見定めよ!
これが大分敵無し絶対王者ホウメイ(笑)バッティングセンターだ!
15年夏 対仙台育英 12失点
16年夏 対佐伯鶴城 12失点
17年春 対福岡大大濠 10失点
17年夏 対天理 13失点
17年秋 対延岡学園 10失点
18年春 対九州国際大付属 13失点
18年夏 対柳ヶ浦 10失点 ←New!

301:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 17:33:44.23 vieV/bGl.net
明豊は序盤チャンスいっぱいあったのにもったいない

302:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 18:25:10.83 GzfQbU0f.net
柳ヶ浦が優勝したら15年ぶりか・・・。
15年前は優勝した常総学院に互角の戦いで1-2で惜敗したんだよな
あの頃生れた子どもがもう高校生だわ

303:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 18:36:19.93 TMGx1yQu.net
明豊 中盤ノーアウト満塁 追加点ゼロ
あれで柳に流れがふったな
柳って決勝で負けた事あるの?

304:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 18:36:53.98 tUULqirC.net
慢心があったんだろうよ明豊は

305:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 18:37:12.44 TYZ61/WV.net
>>287
送りバントで無駄にアウトカウント増やしたのが敗因だな

306:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 18:51:02.90 kUlortul.net
>>297
鶴城が甲子園でベスト8に入った'86年の、県決勝の相手は柳ヶ浦。
柳ヶ浦はそれ以降、87,91,92,94,98,02,03と決勝は7連勝中じゃないかね。

307:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 19:07:55.88 ESHBXGM8.net
>>297
昭和時代岡崎がいた大商に負けたらしいよ
直近では7連勝中

308:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 19:12:02.52 ESHBXGM8.net
>>297
高山が使えたら大畑に代打出してた気がしる

309:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 19:26:37.27 cQXMasVq.net
雑魚うりつの鶴城消えててワロタ
今晩は飯ウマーやわwww

310:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 19:48:11.74 Nn1FyP5y.net
散々大口叩いてた県南民しょんぼりでビールが美味い

311:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 21:16:02.22 iEAOMlbQ.net
その曇り無き眼で見定めよ!
これが大分敵無し絶対王者ホウメイ(笑)バッティングセンターだ!
15年夏 対仙台育英 12失点
16年夏 対佐伯鶴城 12失点
17年春 対福岡大大濠 10失点
17年夏 対天理 13失点
17年秋 対延岡学園 10失点
18年春 対九州国際大付属 13失点
18年夏 対柳ヶ浦 10失点 ←New!

312:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 21:50:49.15 TPegFdtE.net
豊後の代表出ないので、大分県の夏は終了
え? 日田も豊後なんですが!だと? アレは天領の腫れ物扱いなので対象外w

313:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 21:51:57.02 OdGeAwjY.net
県外人率 柳ヶ浦14/20 藤蔭18/20 でOK?

314:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 21:54:39.31 TPegFdtE.net
100回大会、もし日田のアレが優勝したら今年は福岡3枠か
東京ですら2枠なのによ〜 w

315:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 21:59:39.06 Nn1FyP5y.net
カッペ県南民が涙目で
大昔の事レスしてて笑える
カッペの地元って江戸時代から進歩してないんだろ

316:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 22:07:15.28 Nn1FyP5y.net
カッペ県南民はごまだしでキャッチボールでもしてろ

317:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 22:21:54.83 cQXMasVq.net
>>309
下水が普及してないからな、ガチで
肥溜めにウンコ溜めて畑に撒いてる
中国、韓国の地方都市に余裕で負けてるんじゃないかね、文明も民度も
その程度の土人に野球なんぞ100年早いわな

318:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 22:42:30.02 c5KaFSOO.net
大分土人の民度低すぅぎぃィ〜っ!!
これからも〜赤猫根性で啀み合ってくれぇ〜♪最高の酒のつまみをセンキュー(≧∇≦)/

319:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 22:43:00.40 TPegFdtE.net
日田豪雨被害は天災でなく人災
保水力度外視の一面杉林にしたから、少しでも大雨きたらああなる

320:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 22:52:15.88 c5KaFSOO.net
─=≡(っ’ヮ’c)ウッヒョオォウワアアァァアァアwwwwww
いいぞォーもっとやれぇーー大分土人赤猫根性!_| ̄| Σ・∴=≡(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァ

321:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 22:54:51.85 Iu0tkvCa.net
個人的には雑魚うりつが順当に消えてくれたのでここまでの結果に大満足ですv(^皿^)v♪

322:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 23:13:17.24 MfgN68sg.net
柳ヶ浦→南大阪第二(第四くらい?)代表
藤蔭→南福岡第二代表

323:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 23:51:03.38 TPegFdtE.net
土日は締め出されてるんでつか?w
URLリンク(www.reserve.hita-ssk.com)

324:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 01:16:13.74 FIOZAIpU.net
思う事言いたい事はあるだろうけど、グッと飲み込んで見守ってやろうえ。
じゃないと残った学校も散っていった学校も可哀想な気がする。

325:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 03:12:06.81 sHSLbbuF.net
藤蔭打線は結構よかったぞ by熊本県人

326:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 06:18:09.24 KUQzJAy/.net
どうせ柳ヶ浦が勝つだろ
藤蔭決勝の壁が立ちはだかるよ

327:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 08:04:50.35 bGlFXhX2.net
どこが出ても厳しいんじゃない
だって大分ww

328:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 08:09:44.06 Fwh8lF9N.net
柳ヶ浦の方が悲劇からの復活というドラマ性があるな
日田も去年の水害があるけど

329:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 10:20:33.33 0aRY3nC5.net
間違いなく点の取り合い
打撃戦になるだろうな

330:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:36:11.82 8GxPw7s5.net
個人的には応援する高校が敗れた今,甲子園で1勝出来る高校が甲子園出場してもらいたい。
甲子園に出場する投手はレベル高く(全部ではないが)あまり打てないので相手に点をやらない投手力を持っていないと。
そこで柳ヶ浦と藤蔭の投手力では柳ヶ浦に分が有りそう。
柳ヶ浦は2枚看板。藤蔭は市川投手の一人の状態で昨日,佐伯鶴城戦で投げた控え投手陣は初めて見たがかなり力が落ちるので市川投手が崩れたら大敗負けの状況もあり得る。
甲子園で恥ずかしくない試合をして1勝出来る高校は柳ヶ浦〉藤蔭かな?。
正直,柳ヶ浦or藤蔭が甲子園出場しても対戦相手にもよりますが1勝するのはかなり厳しいんじゃないかな。

331:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 13:08:38.96 26Cvsj9N.net
過去の杵築や大商分高よりはマシなんでは

332:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 14:53:54.14 aDAJkRla.net
それにしてもやな高のユニフォームはカッコいいな。
上野と並んで県内トップやわ

333:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:05:14.98 NTlrJNN2.net
>>326
そうか?

334:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:34:48.64 aDAJkRla.net
>>327
縦縞渋いやん。
10年前の人間やから、あの縦縞は強そうなイメージがあるし。
明豊とか藤蔭とかと比べると俺は好きだ

335:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 16:35:26.57 8J/H0LHZ.net
柳高は山口俊の出身高だし監督が定岡兄だし話題性はあるんじゃね

336:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 17:53:55.81 neUQAAhO.net
藤蔭もいつの間にかユニが白に変わってたな

337:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 18:15:29.53 PBpwKdG+.net
柳ヶ浦は岡本の代と1994年ベスト4のイメージも強いけど
優勝した松坂横浜 常総学院に中盤までいい勝負しながら最後に力尽きた悲劇のイメージが強い
意外と投手が頑張って最後は守備力の差で柳ヶ浦という気がする
>>325
流石に県内2位の甲子園勝ち星 プロで活躍する選手を多数出してる大商と
甲子園勝利すらない高校を比べるのは失礼な気がする

338:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 18:31:12.12 Wv480XOw.net
>>297
別府商業が初出場した頃にも決勝戦に進出したみたい。

339:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 19:51:52.96 5wm/9M2H.net
昔は、津久見と大商が二強だったのに、まったく面影ないね。
聞いたことないとこが、県の代表になってると思ったら、俺の高校時代は女子校だったところとか。

340:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 20:14:53.08 KUQzJAy/.net
2017 明豊 8強入り
2016 大分 1回戦敗退 (最弱候補)
2015 明豊 1回戦敗退 (二桁失点負け)
2014 大分 1回戦敗退
2013 大商 1回戦敗退 (ネタ高校入り)
2012 杵築 1回戦敗退 (最弱認定)
2011 明豊 3回戦敗退
2010 大工 1回戦敗退
2009 明豊 8強入り
2008 日林 1回戦敗退 (最弱&ネタ認定)
2007 楊志 8強入り
2006 鶴工 1回戦敗退 (最弱候補)
2005 別青 1回戦敗退
2004 明豊 1回戦敗退
2003 柳高 1回戦敗退
2002 柳高 2回戦敗退
2001 明豊 8強

こりゃ酷いな

341:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 20:51:42.10 kCL7Q1OI.net
>>330
白にみえるか?

342:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 00:15:17.37 2k5461y7.net
決勝はどちらが勝っても本戦で初戦敗退だろうな
くじ運も悪いし、関東あたりの強豪と当たってコロッと負けるビジョンしか見えない

343:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 00:26:46.83 kd9bQcjm.net
上間の変化球はよかったけどストレートが走ってなかった
中園の方が数段よかった
上間は調子が悪かったのかな?
打線なら藤蔭>柳ヶ浦

344:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 05:24:29.98 CRRfUpDc.net
>>307
こんなこと書く暇あったら
この問題を気にしろ。
URLリンク(youtu.be)

345:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 09:48:51.23 lA2Quosg.net
柳ヶ浦はピッチャーの球が速いし
藤蔭は打てないと思うけどね
強打の明豊でも差し込まれてたし
真を食ってたのは初回の野辺くらい
でしょ(拡張前ならホームランだった)
藤蔭は鶴城ピッチャー135キロくらいの
球に差し込まれて追加点取れなかったしある程度以上の速球は打てないチームに見えた
明らかに明豊より打者のスイングスピードが遅い

346:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 10:14:14.69 koIAQ6uG.net
大分県大会の決勝戦。
両校共にブラスバンド応援無いみたいですね。
決勝戦位,ブラスバンド応援してほしかった。
こんな県大会も大分県だけじゃ。
バーシャル高校見たらブラスバンド応援が多く試合が一際,盛り上がってっるのに。

347:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 10:50:05.81 koIAQ6uG.net
主審。外角のボール球をストライクに取ってますね。今の柳ヶ浦の攻撃のストライク/ボールの判定は明らかにおかしかったのでは。

348:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 10:52:10.83 koIAQ6uG.net
藤蔭。ブラスバンド応援始まりました。今,着いたみたい。

349:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 10:56:19.42 cha1HFB0.net
柳ヶ浦と藤蔭の決勝じゃ盛り上がらんだろ。

350:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 10:56:29.23 PjfddIWV.net
>>341
内角もかなり広くストライクになる
ハーフスイングにも厳しい
投手戦は主審によるところが大きいかも

351:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 11:05:27.61 UOu+RAZD.net
藤蔭のチャカチャカ応援糞うざいわ
日田杉自慢したいんだろうが不愉快極まりない

352:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 11:35:27.51 GMOMKTPH.net
なんで中園交代させたのかなぁ
柳ヶ浦に勝ってほしいけど
流れは藤蔭だな

353:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 11:36:01.03 koIAQ6uG.net
藤蔭。先制しましたが甲子園出場したら全国最弱も有るかも。
柳ヶ浦。チャンスは有ったんですが生かししれない。
残り3回の攻防。どうなるか?

354:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 11:41:07.34 koIAQ6uG.net
柳ヶ浦。外角のボール球を振るシーン。しばしば。一球の見極めが試合を左右する。

355:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 11:54:46.22 BfBnmCsB.net
藤蔭が甲子園だと話題性も無さそうだし、空気で終わりそう。
柳ヶ浦もツキがないね。

356:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 12:00:13.81 nBIeUVKl.net
>>349
まあこれまでの出場した時と同じで、
1対8とか0対9とかの印象にノコラナイ


357:大敗だろうね



358:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 12:06:54.80 GMOMKTPH.net
藤蔭かぁ
頑張ってほしいけど1勝は厳しいだろうな

359:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 12:09:25.06 cbHXPomz.net
大分桐蔭は豊明と柳川に競り勝ったから全国では頑張って欲しいですね

360:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 12:09:32.09 BfBnmCsB.net
藤蔭おめでとうございます。
甲子園出場で満足しないで、優勝目指して頑張ってください。

361:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 12:14:48.42 M34OWzRY.net
>>348
甲子園ではストライクゾーンなので振るのは仕方ない。

362:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 12:17:54.35 AgI46ym7.net
柳ヶ浦は情報科学に苦戦してたからなぁ
所詮はこの程度だったってことだな

363:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 12:28:07.58 DlZ9O+IQ.net
よりによって藤蔭かよ
打線もPも期待出来ない

364:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 12:50:49.22 UnFSiwV/.net
福岡だけど
頑張ろうね、、

365:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 12:55:27.10 GMOMKTPH.net
まだ他県が決まってないけど
良い勝負出来そうな高校は数校だろうな
市川が打たれたら二桁失点は覚悟しないとダメだ
前にもあったが地味に敗退しそう
ある意味期待を裏切って欲しいけどさ

366:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 12:57:13.81 UnFSiwV/.net
柳ヶ浦と藤陰のベンチメンバー40人のうち福岡が22人なんだってね

367:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 13:06:17.05 nHCVVLc7.net
メンバーのほとんどが県外でたいして強くない
最弱筆頭候補だろう

368:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 13:09:34.42 nBIeUVKl.net
>>360
最弱は大分県内者のチームで、なんでか分からんで(神がかり的に打ったとか抑えれたとか)勝ち上がった場合だ
だからといって、藤蔭が最弱候補でないとは言わない。間違いなく候補の一つ

369:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 14:33:04.43 ZBuYAA+1.net
2018年度夏 福岡代表4校出揃う!
北福岡代表 折尾愛真
南福岡代表 沖学園
西福岡代表 福岡藤蔭
東福岡代表 福岡創成館
今年は代表を出せなかった大分の皆様
福岡代表の4校の応援宜しくお願い致します!w

370:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 15:26:38.16 kWEyrJqB.net
負けた後もネチネチとしけーな、女の腐ったような公立ガイジは^^

371:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 16:04:02.19 x+hYFhY/.net
>>362
西と東が逆だろガイジ

372:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 16:21:39.99 x+hYFhY/.net
日田は福岡県境で
福岡文化圏だから
福岡の生徒が多いのは理解できるわ
実際日田から大分市内行くより
福岡市内行く方が近いわけだし

373:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 16:35:22.11 9vFlaUrh.net
藤蔭か
1990年夏は強豪仙台育英と初戦で当たり2-4の惜敗
1995年春も優勝した観音寺中央と初戦で当たり2-4の惜敗
懸念だった守備がやらかさねければ相手次第で初戦突破もあり得る
三度目の正直を期待する

374:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 17:29:24.72 p3r9oX1I.net
大悟法先生、ごめんなさい
明豊が去り、今日は柳ヶ浦が負け
今年は良い供養が〜〜。 すみません。

375:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 17:49:53.73 +j+Eft7z.net
接戦負けならまだましだけど0-7ぐらいで負けるだろうね

376:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 17:54:03.22 vOcA6yWm.net
>>368
で、相手は?
組み合わせも決まってないのに
こんな事レスする奴ってバカだな

377:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 17:56:42.67 MfntDcUl.net
>>362
折尾には長崎がおるから
長崎愛真!
創成館は明豊の大分の監督
大分創成館!
藤陰は日田の3番が大活躍
大分藤陰!
沖学園は熊本人がおるから
熊本沖学園!

378:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 19:10:07.63 TathvLNF.net
で、今年の甲子園
大分出身の選手何人いるの?

379:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 19:16:39.10 Iaas3fgG.net
大分は在日率が高いから大分出身はなるたけ少ない方が好ましいよな

380:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 19:18:58.15 W+6Fhc7l.net
>>372
くだらない

381:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 19:30:39.32 x+hYFhY/.net
100回記念大会なのに
大分出身選手が2,3人しか試合に出れないって
ちょっとおまいらに同情するわ
実際藤蔭は
久留米朝倉地区の福岡代表と言っても
過言じゃないからな

382:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 20:34:53.65 nKlygvy0.net
さすが我が福岡の属国大分

383:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 20:57:15.81 TfBhYrnO.net
青火ぃ〜ワロタ
明豊優勝なら青火暴れたやろうけど、、
青火〜

384:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 21:14:48.96 2cmIZnay.net
あ〜また最弱候補かよ

385:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 21:18:48.25 Isjl82W+.net
>>377
大丈夫だろ。
公立ではないから、
最弱リスクは低い。

386:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 21:26:04.99 AgI46ym7.net
全く盛り上がらんなこりゃ

387:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 21:40:52.63 thP9W6HR.net
勝ち星なしの借金、公立では上野丘の0勝4敗がワースト、
私立は藤蔭と分高の0勝2敗がワースト
もし今回勝てないなら、なんだこの学校は?ってことになる

388:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 22:20:51.93 TathvLNF.net
>>380
0勝4敗と0勝2敗の中身が全然違うけどな

389:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 22:40:46.88 KWrBy0Vh.net
あまりの猛暑で、猛暑慣れしてる高校が勝っただけ
「なんだ日田より全然涼しいじゃん」って感じで

390:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 22:55:05.76 +j+Eft7z.net
外人部隊だろうがワールドカップのフランスみたいに勝てば正義
まあ藤陰は一回戦負けだろうけどw

391:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 00:10:19.44 VwQFT1qr.net
>>375
宮崎県民乙

392:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 01:13:41.57 ruRshgXC.net
>>382
暑さ慣れ? 鶴城との準決勝で藤蔭のピッチャーは足つってたじゃん
かつて中津工vs日大豊山で中津工のPが足つってたが、
あれの二の舞しそうなヨカーン

393:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 06:12:53.46 9SHpwXqq.net
藤蔭の市川って
今年の春からピッチャーやりはじめたらしいな
大分のレベルすげーわ

394:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 09:19:59.74 wvnX9arY.net
東福岡代表
藤蔭

395:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 16:46:00.08 nHsB+QLK.net
大分の夏おわた

396:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 17:04:34.59 5zSTUhGU.net
大分藤蔭の夏は終わらない

397:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 17:12:47.67 nSHJ3tT3.net
>>388
まぁ福岡出身選手がほとんどだから
そういう見方もアリだね
大分県民、長崎県民蚊帳の外な100回記念大会

398:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 17:14:04.39 nSHJ3tT3.net
>>389
日田藤蔭の方がしっくりくる

399:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 18:19:13.05 I9KRqjRQ.net
>>389
大阪桐蔭?(錯乱)

400:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 18:48:59.23 WF8i/eqX.net
管が見れん
濱田が見れん
上間も見れん
中園も見れん
大分の夏は、昨日で終わりたい

401:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 18:54:15.13 ruRshgXC.net
関東、東北、北海道勢で、藤蔭が勝てそうなのって旭川大しかねぇわw
今年は他県のお気に入り校の応援する

402:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 19:29:13.45 MjcEehP+.net
まあ水害で去年苦労してるの見てるから頑張ってほしいけど
打線そこそこ 投手いまいち 守備やらかしまくり だからな
甲子園で過去2回強豪相手にいい試合してることだけが頼りだが

403:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 20:44:26.99 e2snEVsW.net
藤蔭って九州にいてもどこにあるのか分からない。

404:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 21:21:26.07 CNThLnjR.net
今年は完全に諦めたっ!!
こうなった以上!最弱王になるくらい盛大に負けてくれ!
そっちの方が楽しめるわ!

405:名無しさん@実況は実況板で
18/07/26 21:56:14.82 SxTtyFjn.net
甲子園にいちきちみちきちきーちきちナイ

406:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 06:23:42.46 8/tMXwPX.net
キツツキや痛高よりマシだろ

407:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 06:39:38.67 Bh8ZGBNh.net
どこが相手でも酷い内容になるだろ
投手力なんて最低クラス

408:青火
18/07/27 06:44:50.83 NjIkWKio.net
>>397
岩手代表は花巻東だぞ

409:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 12:24:39.86 9IY6Pd6m.net
県代表の藤蔭。
高校野球ファンの大分県民の落胆率は半端じゃないと思う。
勝つ材料&イメージも殆ど湧かないし。
予選敗退しましたが明豊/柳ヶ浦が甲子園出場していれば期待感も有るのだが。
明豊は弱体投手陣だが藤蔭よりは遥かに期待感が有つた。
理想は(柳ヶ浦の投手陣)+(明豊打線)みたいなチーム。まぁ,強い所が必ず勝たないと言うのも高校野球の醍醐味。
とにかく藤蔭。大分県代表と言う自覚を持って甲子園では頑張れ。

410:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 12:28:29.85 TMBIoR6g.net
まー今年は東福岡代表の福岡藤蔭と言われてるくらいだから
大分県民には関係ない大会になったな

411:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 12:33:46.30 z1sxC63t.net
杵築や大商みたいに
公立パイヤで勝ったわけじゃないからな

412:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 13:05:57.10 R//uRTDA.net
>>402
そうだな
別府大学付属柳ヶ浦高校 なら
福島のせいこーより
県一強になるし、ごボチャンも喜ぶわな w

413:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 13:06:15.03 MFxt4MXu.net
藤蔭の投手ショボかったのになんで打てなかったの?
柳ヶ浦の方が投手良かっただろ

414:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 13:08:03.64 MFxt4MXu.net
明豊は濱田がブレーキ化したのがなぁ
2年で良かったヤツってなんで3年で微妙になるんだろ
大分商のエースだった笠谷もそうだし
徹底マークされるんだろうなぁ

415:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 14:31:10.84 GcXAFgzY.net
明豊、柳ヶ浦は甲子園でもいつもどおりのプレーは期待できたが、その他の高校は舞台の雰囲気に呑まれて初回からやらかすイメージがあるんだよな。
抽選会では相手から「とういん?大阪のじゃなくて??」ってなりそう。

416:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 14:33:24.29 CSVl0X1N.net
>>404
未だに何一つとして証拠見たことないんだけど
決めつけや思い込みで物事を判断するな

417:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 14:45:24.32 z1sxC63t.net
>>409
ちゃんと試合見てりゃわかるし
過去の大分スレでも散々指摘されてる

418:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 15:06:49.26 1gOQr7aE.net
結局証拠出せないっていう

419:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 15:24:55.43 z1sxC63t.net
大分県高野連が公立贔屓なのを知らないなんて
どんだけニワカなんだ

420:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 16:25:34.97 R//uRTDA.net
>>412
私立 VS 私立も、あるぜ。

421:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 17:08:33.08 Q0cAtOOE.net
大分県高野連の傾向
公立>>>>>>私立
大分地区>>別杵地区>>>県南豊肥地区>>>県北地区>>>九大地区

422:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 20:44:35.27 2SvTMqDd.net
柳ヶ浦高出身の山口俊選手がノーヒットノーラン達成

423:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 20:52:38.28 SsYzHvxN.net
久しぶり決勝進出した母校へ山口なりのエールかな
これからまた強くなるといいね柳ヶ浦

424:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 20:58:45.84 bzC6tMRA.net
TOINにユニ変えろ

425:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 21:16:35.74 SsYzHvxN.net
巨人・山口俊が史上79人目のノーヒットノーラン達成 1四球の準完全試合
URLリンク(full-count.jp)

426:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 21:49:27.66 b2TB4lHE.net
俊、今宵は祝杯解禁 思う存分呑んで愉しめ

427:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 21:50:46.63 oBVTm


428:E9p.net



429:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 22:03:30.46 Vos/SJow.net
>>417
95年に勝間でセンバツ出たときのユニフォームに戻してほしい
漢字はイマイチ

430:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 22:14:54.07 cWZIMsWw.net
大分桐蔭すると強く見える。

431:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 22:34:10.85 eP04s3CU.net
旧日田商業だね。
バスケは今でも強いんか?

432:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 23:05:27.42 cWZIMsWw.net
大分桐蔭学園でも良い。

433:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 23:22:20.40 LvUeFRNy.net
なんで大分って
学園とか学院とか日大が付く学校ないの?
ど田舎だから?

434:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 23:27:25.39 TAcnmvT5.net
>>425
田舎とか関係ないだろ

435:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 23:35:36.39 fys74c6+.net
>>425
溝部学園

学園とか学院とか馬鹿っぽいよな

436:名無しさん@実況は実況板で
18/07/27 23:41:07.39 IdDni/W1.net
東海大杵築
臼杵学院
国東総合
日大高田
駒大宇佐
中津第一
佐伯学園
くそ弱そう

437:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 00:16:55.41 HBngij7m.net
帝京安心院
なんか児童養護施設みたいだ

438:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 00:40:07.26 aPAvagJV.net
別府地獄学院なら対戦校もビビる

439:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 00:53:21.14 3AWIuGPe.net
いっそのこと付属高校にしてしまおう
別府地獄大学付属血の高校
別府地獄大学付属白池高校


440:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 01:48:38.69 UkBntm0z.net
>>416
柳ヶ浦は強くなる。
やっと、永年の呪縛が溶け出したね。
101回大会は聖地だよ。

441:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 02:08:26.69 0APNlp3k.net
藤蔭が大阪桐蔭と当たったらノーノーどころでは済まないだろうな
早い回で大差がついて桐蔭が途中から流したとしても30-0くらいになりそう

442:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 06:21:48.99 YqPA7IeU.net
決勝戦のように外角のボール気味をストライクに
とってくれるといいけど。

443:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 06:27:06.61 YqPA7IeU.net
>>433
全国地方大会の決勝戦を見たけど
大分って迫力ないね。

444:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 07:42:39.24 xL5ojI6e.net
山口俊って2004年神宮大会決勝でも8回終了まで愛工大名電相手にノーヒットノーランやってたな。
最終回に色気づいたのか、ホームラン打たれたけど。

445:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 08:08:23.18 3xQwgiDG.net
藤蔭は九州豪雨の被害を受けた日田のために頑張ってほしいが、
佐伯鶴城や柳ヶ浦の投手力のほうが・・・。
県予選の段階で失点が多いから強豪校と対戦するとかなり危険だな。

446:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 12:07:23.97 ZPFWXDCr.net
>>436
翌年の夏はまさかの別府青山に競り負け
選抜初戦で天理に負けたとはいえ、大本命だっただけにあの時のショックは大きかった

447:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 12:48:12.42 qcug7LxS.net
日本文理大を九州東海大にしたかったみたいだが、あまりにも東海大という名前に価値がないと
いう事で日本文理大側が拒否し買収出来なかった事は有名だよね。
それで東海大が熊本に出来たんでしょ

448:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 17:26:20.75 3xQwgiDG.net
>>438
柳ケ浦はエースが別格のチームにありがちな打力の弱さが敗因だったね。
別府青山に負けた時は山口俊がヒジの違和感で降板した後にホームランを打たれて負けたはず。

449:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 18:25:34.88 H/fp86dc.net
>>433
大阪桐蔭ってそこまで派手なチームちゃうで
中京大中京にボコられるし

450:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 19:35:14.70 DbeAVx97.net
>>440
山口が本塁打打たれたのは初回、
3番の原田くんに。

451:名無しさん@実況は実況板で
18/07/28 23:48:42.73 B8UXd4Cp.net
>>442
山口俊 と 2年生の岩崎くんは似てないかな ?
また、岩崎くんはピッチャーをするのかな ?

452:名無しさん@実況は実況板で
18/07/29 07:36:31.83 kDMjlrc0.net
上間ってそんなに良い投手だったか?
佇まいから強い投手としての風格などは感じられなかったぞ

453:名無しさん@実況は実況板で
18/07/29 08:06:08.47 V7B2axwk.net
>>444
最速130km台後半
コントロール普通
変化球特筆する点なし
県内ではトップクラスだったみたいだけどね
大分県内自体レベル低いから
この程度でチヤホヤされるのは仕方ない

454:名無しさん@実況は実況板で
18/07/29 09:47:46.65 uJCETva6.net
>>443
雰囲気は似てたね。
投手はどうだろうか

455:名無しさん@実況は実況板で
18/07/29 13:19:59.05 KJxiFgOh.net
>>433
10年前は日田林工が大阪桐蔭と当たったことがあるけどもしかしたら

456:名無しさん@実況は実況板で
18/07/29 13:44:27.16 7mDONEcv.net
>>447
雷雨ノーゲームになった試合現地にいたわ。もう10年前か早いな

457:名無しさん@実況は実況板で
18/07/29 17:39:57.07 KJxiFgOh.net
>>448
優勝したチームと初戦で当たるなんて籤運が悪すぎた
そのせいで最弱とかいわれてたし

458:名無しさん@実況は実況板で
18/07/29 17:44:40.79 kPHi4IiG.net
「ピタリンコ」から10年

459:名無しさん@実況は実況板で
18/07/29 20:51:43.65 uv+Jmafq.net
アメトーク。
明豊。今宮選手&応援歌(明豊ー神村戦)でましたね。

460:名無しさん@実況は実況板で
18/07/29 22:57:01.46 ILWXhtMk.net
>>447
エースがつべで「史上最強の1番打者」とかいう浅村動画が人気で10年間怠慢守備さらされて可哀想

461:名無しさん@実況は実況板で
18/07/29 23:16:05.87 5bl99Mo+.net
>>452
実況「打球を、、見失った、、のでしょうか?ちょっと動きませんでした、、、」
やんわり濁してるけど、完全にホームランと思って立ち尽くしてただけという

462:名無しさん@実況は実況板で
18/07/29 23:27:45.83 kPHi4IiG.net
動画見たけど、怠慢守備っていうか、あれは完全にホームランだと思うだろうw

463:名無しさん@実況は実況板で
18/07/29 23:58:45.87 7sFpYZzU.net
今大会140キロ以上5人
寺迫144
中園142
翁長141
前田141
上間140

464:名無しさん@実況は実況板で
18/07/30 00:08:19.98 9MC+xJ78.net
ちなみに上間は昨夏142
田中瑛斗が昨夏144
上間は進学かプロかで悩んでるらしいのでプロスカウトから感触は得てる
んだろうが、沖縄出身者は進学して
成功してるし今回イマイチだったから進学かな?

465:名無しさん@実況は実況板で
18/07/30 00:20:59.29 FIVeNbZG.net
>>455
寺迫の今夏最速143だったと思ってたけど144出てたんだ

466:名無しさん@実況は実況板で
18/07/30 01:53:24.89 DgEtqLId.net
>>456
瑛斗の高校時代の最速は、149Km。
永遠は、ボーッとの人だし、厳しい環境の
社会人がいいだろうね。
先輩の俊も、新聞の一面を飾ってくれたし
王者明豊にも負けない有力校になって欲しいね

467:名無しさん@実況は実況板で
18/07/30 06:58:40.83 Riz68QLx.net
日田林工は鳥谷の聖望学園に勝った試合がテレビに出てたな。
あの時は大型チームという雰囲気があった。
08年の大阪桐蔭は相手が悪すぎた。

468:名無しさん@実況は実況板で
18/07/30 12:29:07.82 uC9KDMre.net
>>433
点を取られるこ怖さよりノーノーされそうな怖さがある

469:名無しさん@実況は実況板で
18/07/31 04:23:05.03 RUAOwIw0.net
>>456
プロはいかん方が良いな。

470:名無しさん@実況は実況板で
18/07/31 19:16:31.40 zVGipUq6.net
なんで選手権前なのに藤蔭の話題で盛り上がらないの?

471:名無しさん@実況は実況板で
18/07/31 19:17:37.64 zVGipUq6.net
大分、地方大会いつもアツいじゃん

472:名無しさん@実況は実況板で
18/07/31 19:39:18.80 zVGipUq6.net
誰か書き込めよw
なんなんだよw

473:名無しさん@実況は実況板で
18/07/31 20:18:39.18 kX5LazPd.net
8/2抽選と言うのに盛り上がってませんね。個人的にも盛り上がりはない。
高知県は盛り上がってるんじゃないの。高知商が明徳に圧勝して超久しぶりの甲子園出場ですからね。
スポーツ5紙の評価は藤蔭はCCCCCでワースト5校に。何とか最弱だけは免れてほしい。

474:名無しさん@実況は実況板で
18/07/31 21:00:45.46 3Q0rD3SR.net
個人的には甲子園よりも大分大会の方が楽しめる。

475:名無しさん@実況は実況板で
18/07/31 21:38:05.62 iU1EzU4U.net
藤蔭はもう大阪か
打線は鶴城戦の振り、守備は柳ヶ浦戦の緊張感をイメージして初戦に臨むべし
勝って校歌を歌って見せい

476:名無しさん@実況は実況板で
18/07/31 21:39:48.06 GUM8yb/N.net
ぱっと見て出場校の半分は強豪や常連組
例えそれ以外を抽選で引いたとしても1勝できる可能性はかなり低い
鶴工や杵築以来の絶望感である

477:名無しさん@実況は実況板で
18/07/31 21:46:25.43 iU1EzU4U.net
>>468
新聞各紙のランク付け見たが、この辺りまでは試合になると思う
頼むからこのへんを引いて欲しい
奈大 BBBBC
下国 BBBBC
高知 BBBBC
折尾 BBBBC
鹿実 BBBBC
北照 BBBCC
菊川 BBBCC
高岡 BBBCC
日南 BBBCC
羽黒 BBCCC
中越 BBCCC
佐久 BBCCC
三河 BBCCC
沖学 BBCCC
旭川 BCCCC
鳴門 BCCCC
佐賀 BCCCC
星翔 BCCCC
白山 CCCCC
鳥城 CCCCC
益東 CCCCC
丸亀 CCCCC
藤蔭 CCCCC

478:青火
18/07/31 22:42:12.64 /ETa2NDW.net
>>469
いや、普通に大阪桐蔭と当たってボッコボコにされて最弱王にノミネートされて欲しい
そして、やはり明豊が行くべきだったと自覚してほしい

479:名無しさん@実況は実況板で
18/07/31 23:10:27.03 14yF/dRa.net
記念すべき100回大会で九州最弱どころか最弱候補にノミネートか
大分民国人として誇らしいニダ、ホルホル

480:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 00:13:25.41 GxK5K3ms.net
>>470
柳ヶ浦に、コールド負け寸前に追い込まれた
チームが
何を自覚するんっんだ、タコ。
県代表、藤陰を応援したれや!!

481:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 00:24:32.15 GxK5K3ms.net
>>467
そうそう
貴方はえらい。

482:大分一番
18/08/01 01:25:59.71 5egH1el3.net
おどれら全員ブチ食らわすど?お?

483:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 07:06:41.83 /55sXdY3.net
>>474
田吾作、乙。

484:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 09:49:18.55 31wS40q6.net
藤蔭のブラスバンド部コンクールで金賞とか取ってんのか。応援は期待出来そうだな

485:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 09:52:44.19 4e6v2rWb.net
おお、ようやく有益な情報が書き込まれたな

486:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 10:44:21.81 dnrTzhxF.net
規律ある全校応援もいいぜ
チアさんも可愛いなぁ。

487:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 11:46:25.48 08Kzm3hK.net
オリックス佐野が支配下復帰
頑張ってほしいね!

488:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 14:48:50.35 7h3X3dUW.net
誰も藤蔭に興味なくて草っ!!

489:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 15:21:09.55 4e6v2rWb.net
そんなことないで。
藤蔭やるかもよ。

490:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 16:05:57.22 x/rWrRMt.net
藤蔭は東部福岡代表だからな

491:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 18:12:39.61 OVhWNO8f.net
抽選は明日かくじ運が良いことを願っておくしかないか

492:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 19:17:46.63 GNQcXs3e.net
この22代表のどれかを引くんだぞ 他は勝ち目が薄い
奈大 BBBBC
下国 BBBBC
高知 BBBBC
折尾 BBBBC
鹿実 BBBBC
北照 BBBCC
菊川 BBBCC
高岡 BBBCC
日南 BBBCC
羽黒 BBCCC
中越 BBCCC
佐久 BBCCC
三河 BBCCC
沖学 BBCCC
旭川 BCCCC
鳴門 BCCCC
佐賀 BCCCC
星翔 BCCCC
白山 CCCCC
鳥城 CCCCC
益東 CCCCC
丸亀 CCCCC

493:青火
18/08/01 19:34:28.58 38OqeFnG.net
馬鹿野郎
強豪引けよ??
つえーところとやった方が思い出になる
ましてや最弱にノミネートされて一生テンプレートに載ることになるんだからな?
大阪桐蔭と初戦なら色んな意味で話題になるぞ?
中途半端に弱いところと接戦演じて負けるくらいなら上記のがまし。
どーせどこ引いても100%勝てねぇんだから!

494:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 19:38:38.83 6VUj1MqE.net
>>484
この中でも勝てる高校はごく僅か。
試合前半で大量リードされるとか言う展開にならない事を祈りたい。試合中盤〜終盤まで勝敗の分からない展開を期待したい。
ダントツの優勝候補だった天理を破った佐賀学園の当時のエース&主砲だった若林隆信氏を16年にコーチに招いたと合同に掲載されてましたね。この記事にはおったまげました。
若林隆信氏の天理戦のホームランは今でも鮮明に記憶。このホームランを見てプロでも活躍すると思ったんですがプロは厳しいですね。

495:青火
18/08/01 19:41:48.30 38OqeFnG.net
思い出対戦で強豪ひけよ
どうせどこ引いても初戦敗退濃厚なんだから

496:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 19:50:54.72 GNQcXs3e.net
俺はバーチャル高校野球観戦してるし、上の22代表ならどのチームともいい勝負が出来ると思ってるよ
ピッチャーが良いのは下関国際と高岡商業くらいだしな

497:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 19:57:20.64 GNQcXs3e.net
ちなみに明豊が出てればオールBまで含めた37校まで勝つ可能性があった
だが明豊がコケてその希望は消えた
光星 BBBBB
花東 BBBBB
金農 BBBBB
中学 BBBBB
二松 BBBBB
山学 BBBBB
名電 BBBBB
近江 BBBBB
近大 BBBBB
創志 BBBBB
済美 BBBBB
興南 BBBBB
土日 BBBBC
大垣 BBBBC
気比 BBBBC
藤蔭にはなんとしても勝つ可能性のある下22校を引いてもらいたい
奈大 BBBBC
下国 BBBBC
高知 BBBBC
折尾 BBBBC
鹿実 BBBBC
北照 BBBCC
菊川 BBBCC
高岡 BBBCC
日南 BBBCC
羽黒 BBCCC
中越 BBCCC
佐久 BBCCC
三河 BBCCC
沖学 BBCCC
旭川 BCCCC
鳴門 BCCCC
佐賀 BCCCC
星翔 BCCCC
白山 CCCCC
鳥城 CCCCC
益東 CCCCC
丸亀 CCCCC

498:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:28:44.95 RXpmRjzbR
創成館県民だけど大分の決勝みたけどかなりレベル低く感じたけど県民から見ても同じ印象なの?

499:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:21:33.40 GNQcXs3e.net
ついでに去年明豊が破った神村もオールBな
明豊のランクがBBBBCだったのでその差は1紙分
この理論で行くと、今年の藤蔭が勝てる高校はこの8校に限られる
旭川 BCCCC
鳴門 BCCCC
佐賀 BCCCC
星翔 BCCCC
白山 CCCCC
鳥城 CCCCC
益東 CCCCC
丸亀 CCCCC
そして明豊が負けた天理はA1つのABBBBだった
国体でボコられた盛岡大附も同じABBBB
準優勝の広陵がA2つのAABBB
つまり、Aが入ってる相手はオールB以上で無ければ善戦も難しいということだ
去年や今年の明豊ならまだしも、今年の藤蔭ではひとたまりもあるまい
で、絶対引いちゃいけないA入りの19校がこちら
桐蔭 SSSAA
木総 AAAAA
横浜 AAAAA
智辯 AAAAB
創成 AAAAB
徳栄 AAABB
星稜 AAABB
聖光 AABBB
平安 AABBB
広陵 AABBB
仙育 ABBBB
作新 ABBBB
浦学 ABBBB
日三 ABBBB
慶応 ABBBB
報徳 ABBBB
明商 ABBBB
前育 ABBBC
藤蔭が当たればほぼ100%勝ち目が無い上、二桁失点のリスクは70%以上といった所か
とにかくAランクの入った高校だけは引くな 分かったな?
まあ藤蔭は初出場の時に前年準優勝の仙台育英、2度目の出場の時に優勝した観音寺中央といずれも終盤まで接戦を演じているから意外に超強豪と当たっても粘るかもしれん
だが、校歌を歌うためにはなんとしても避けねばならない
明日は運命の分かれ目だな

500:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:27:20.75 7rbwrgpX.net
もう佐賀商引いてくれ。

501:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:34:34.28 GNQcXs3e.net
どうだったかな?俺の解説は?
分かり易かっただろう?
もっぺんおさらいしとくか?

502:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:35:38.57 GNQcXs3e.net
勝てる8校
旭川 BCCCC
鳴門 BCCCC
佐賀 BCCCC
星翔 BCCCC
白山 CCCCC
鳥城 CCCCC
益東 CCCCC
丸亀 CCCCC
勝てる可能性のある14校
奈大 BBBBC
下国 BBBBC
高知 BBBBC
折尾 BBBBC
鹿実 BBBBC
北照 BBBCC
菊川 BBBCC
高岡 BBBCC
日南 BBBCC
羽黒 BBCCC
中越 BBCCC
佐久 BBCCC
三河 BBCCC
沖学 BBCCC

503:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:36:06.18 GNQcXs3e.net
勝てない15校
光星 BBBBB
花東 BBBBB
金農 BBBBB
中学 BBBBB
二松 BBBBB
山学 BBBBB
名電 BBBBB
近江 BBBBB
近大 BBBBB
創志 BBBBB
済美 BBBBB
興南 BBBBB
土日 BBBBC
大垣 BBBBC
気比 BBBBC
善戦するのも難しい19校
桐蔭 SSSAA
木総 AAAAA
横浜 AAAAA
智辯 AAAAB
創成 AAAAB
徳栄 AAABB
星稜 AAABB
聖光 AABBB
平安 AABBB
広陵 AABBB
仙育 ABBBB
作新 ABBBB
浦学 ABBBB
日三 ABBBB
慶応 ABBBB
報徳 ABBBB
明商 ABBBB
前育 ABBBC

504:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:43:35.83 GNQcXs3e.net
明日の抽選が楽しみになってきただろ

505:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:46:20.68 BGx/jIPL.net
藤蔭が代表とかオワコン

506:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:51:01.45 GNQcXs3e.net
ageんなよ
俺の的確な分析が晒されるじゃねーか(〃∇〃)

507:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 20:55:03.48 BjDrMztq.net
(ノ∀`)

508:名無しさん@実況は実況板で
18/08/01 23:53:51.00 ci6lHmOX.net
>>491
うぜぇー
アケトヨは
うぜぇー ー ー。

509:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 00:00:28.76 JRvn5/e5.net
大分のアツき高校野球ファンよ、舐められていいのか

510:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 03:39:50.34 FHHTUURp.net
いいか!大阪桐蔭とか智辯和歌山といった強豪校引くなよ!
絶対だぞ!絶対に引くなよ!絶対だからな!

511:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 13:55:26.20 zL3j3puy.net
初戦仙台育英らしいね

512:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 14:03:56.72 uR9+yBbR.net
日本一の下剋上さんは、こちらでしょうか。
期待してますよ。

513:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 15:46:37.78 2SfIaaoD.net
聖光学院とあたって20-0とか。

514:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:17:53.05 FHHTUURp.net
開幕戦きたああああああああああああああああああああああああああ

515:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:20:27.08 NaYRx9aX.net
すげー!
もってんなー!www

516:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:23:07.59 YyxLlGYp.net
vs星稜
松井秀喜始球式の試合で星稜大喜び

517:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:23:12.15 K603Gfyo.net
松井の母校

518:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:23:25.88 NaYRx9aX.net
星稜かよ!

519:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:25:51.59 4EaDoPWT.net
うん
ちんちんにやられそうだ
5点差以内の敗退で善戦ってとこかな

520:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:27:49.56 jRh7FAAm.net
最弱の名前を戴冠するのにふさわしい相手だ、何本ホームランでるかな?

521:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:33:05.18 XNZ0ZtGX.net
勝手も負けてもニュースにはなるぞ

522:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:34:15.27 UQ0iBwhR.net
石川大会の球場は両翼91メートルとかだから相手のHR数は気にする必要ない
向こうはピッチャー良いから失点は5点以内に抑えないと勝てんぞ
選抜の富島(宮崎)みたいな試合しやがったら許さねーからな
開幕戦でゴジラが投げて星稜が勝つストーリーを台無しにしてやれ

523:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:36:39.44 uXv3nHjZ.net
惨敗くさいな

524:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:38:26.52 6MsGQZt+.net
開幕戦で星稜とかやったやん
目立てる

525:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:38:44.46 Di0521Lb.net
終わった

526:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:39:54.52 gbS49HUV.net
星稜かよ
チビ島の二の舞だな

527:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:43:51.22 o3BLII6t.net
最弱候補最有力

528:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:48:09.72 /xpHa4th.net
成り上がるチャンスだな。
惨敗して来年に繋げれる。
おそらく誰も期待してないから気楽にやってくれ。
緊張しまくって杵築とかリンコウの二の舞だけは勘弁してくれ

529:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:59:21.35 1uxm56Pa.net
>>514
両翼が極端に狭いだけで、神宮や横浜より遙かに広い。
センターも甲子園より4m広く、大会10ホ−ムランでポール際1本だけ。
右中間場外など多数で、飛距離なら甲子園でも7〜8本入ってる。

530:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 16:59:23.12 hPlBHSKa.net
藤蔭が勝利するとは、誰も思っていない
番狂わせしてくれよ!
ん〜… 無理だなw

531:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:00:21.72 /xpHa4th.net
藤蔭じゃなくて明豊なら…
藤蔭じゃなくてやな高なら…
とか思わせる試合だけは勘弁してくれよ。
昨年ベスト8の大分の名を汚すような試合しないでくれ

532:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:01:44.09 K603Gfyo.net
星陵決勝22−0で勝利とかおかしなことやってる

533:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:05:50.14 I085WrZY.net
開幕試合の始球式は松井か。
その母校の星稜が開幕試合。
仕組まれたな、藤蔭かわいそうに。
でも失うものはなにもない、気楽に楽しめ。

534:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:17:41.61 UQ0iBwhR.net
>>521
>大会10ホ−ムランでポール際1本だけ
ポール際限定かい(笑)
>右中間場外など多数で
両翼の場外ならちょうど100メートルくらいだろ(笑)
大分ならギリギリスタンドインだわ
星稜が貧打なのは宮崎の招待試合で割れてるんだよ
選抜では初出場の富島が混乱してエラーしまくって大量点になっただけ
冷静にやれれば5,6点勝負の相手だわな

535:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:19:08.34 UQ0iBwhR.net
>>521
>大会10ホ−ムランでポール際1本だけ
ポール際限定かい(笑)
>右中間場外など多数で
はっきり数を書け(笑)
星稜が貧打なのは宮崎の招待試合で割れてるんだよ
選抜では初出場の富島が混乱してエラーしまくって大量点になっただけ
冷静にやれれば5,6点勝負の相手だわな

536:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:21:55.34 UQ0iBwhR.net
すまん、二重投稿になったw
そもそも両翼91メートルの場外って100メートルくらいだろ?w
大分ならギリギリスタンドインだわ
星稜の打力は甲子園では大したことは無い
完全に投のチームだよ

537:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:24:17.74 oE9i6Crd.net
1984年夏 第1日第2試合 1回戦 別府商3-2星稜
別府商の監督が勝利監督インタビューで
「別府の皆さんありがとうございました!」
って言って母ちゃんが
「大分の人間も応援しちょるんよ」
って怒ってたのを幼心に覚えてる
今回は0-10くらいかな・・・(´・ω・`)

538:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:31:48.96 UQ0iBwhR.net
貧打星稜が市川から10点も取れるかよ
富島のエラー連鎖のビッグイニング(8点)でやっと12点の雑魚じゃん
普通にやれば5点以内に抑えられる相手だ

539:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:34:30.48 /xpHa4th.net
98年の柳ヶ浦と横浜くらいの試合はしてほしい。
それなら負けても何とも思わん。
杵築やリンコウみたいなのだけは勘弁して

540:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:37:26.99 li+F9nmB.net
星稜と大阪桐蔭ならどっちが良かった???
そりゃー星稜でしょ

確か別府商の時も圧倒的に星稜有利だったよね
父ちゃんから話聞いたことある。
なんとなく1−8とかで地味に負けて
空気校になりそう

541:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:39:05.12 UQ0iBwhR.net
あっビッグイニングは8点じゃなく7点か
先頭からの連続四球(この時点で市川にはありえない)
からの4長短打に3失策が絡み7失点
相手の自滅でランナー5人出したようなもんだし打線の力じゃないわな

542:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:42:04.36 UQ0iBwhR.net
とにかく星稜とは5点勝負になる
こっちが5点以上取らないと勝てないからな
打線は準決勝の鶴城戦みたいにしっかり振れよ
ファールなっても相手が嫌がるスイングをしろ
縮こまってちゃいかんぞ

543:名無しさん@実況は実況板で
18/08/02 17:45:10.74 oE9i6Crd.net
>>532
勝てる要素は皆無だけどね
ひとつだけ良いデータは
1990夏2-4仙台育英
1995春2-4観音寺中央(初出場初優勝)
強豪相手に善戦負けしてることぐらいか


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2135日前に更新/205 KB
担当:undef