☆★★★ 【2018】九州の高校野球部 特設会場I 春の招待試合開幕  ★★★★ at HSB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:ソロモン?
18/05/13 05:42:16.08 .net
まあこの時期に誰がレギュラーとか外野が勝手に決めつけるのは選手からしたら心外やんな

501:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 05:53:29.25 .net
>>491
今日も藤崎台いくの?

502:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 05:54:47.77 .net
>>491
ソロモンのブログ読んでるよ
RKKの観戦とか読んだよ

503:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 06:00:04.92 .net
今日は福岡は雨で無理だね
熊本は微妙
宮崎鹿児島はなんとかいけるか

504:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 06:08:58.17 .net
せっかく僻地のド地方から来てくれたのに相模には気の毒ね。

505:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 06:16:26.88 .net
>>493
URL教えて

506:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 06:38:57.98 .net
熊本はレベル高いのが証明されて何より。秋、春の九州大会で勝てなかったから散々弱小県と罵られた熊本だが、昨日の試合でホッとした。来年に繋がるスーパー2年生の浅田投手に技巧派サイドの変化球主体の岩田投手も2年生。来季も楽しみだ。

507:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 06:40:40.73 .net
2018RKK招待高校野球
熊本県営藤崎台野球場
横浜高校 020 200 022=8 H14 E0
有明高校 100 040 000=5 H 8 E1
文徳高校 040 001 000=5 H8 E0
横浜高校 000 000 000=0 H1 E2

508:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 06:45:47.53 .net
横浜 020 200 022 R8 H14 E0
有明 100 040 000 R5 H 8 E1
(横)板川、土生−角田
(有)浅田、岩根温、米崎−高橋

文徳 040 001 000 R5 H8 E0
横浜 000 000 000 R0 H1 E2
(文)岩田、松本、森田、津川−宮川
(横)黒須、及川、松本−山口、小島

509:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 06:47:32.26 .net
横ハメ、ヒット1本wwwwwwwwwwwwww

510:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 07:12:07.87 .net
文徳は攻撃でさんざんやらかして負けたが試合内容では創成館に完全に勝ってたからな。そんな弱いはずがない。

511:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 07:25:17.64 .net
今日試合できそうなん?

512:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 07:32:29.43 .net
弱いから攻撃でさんざんやらかすんだろ アホか

513:ソロモン?
18/05/13 07:34:07.43 .net
秀岳館
ただいま八代から藤崎台到着

514:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 07:37:25.61 .net
>>504
え?熊本今日決行?

515:ソロモン?
18/05/13 08:09:26.96 .net
先攻 横浜
後攻 秀岳館

516:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:13:19.51 .net
いいぞソロモン
その調子で横浜やっつけろー

517:ソロモン?
18/05/13 08:16:01.90 .net
実況はせん
横浜は板川がスタンバイ

518:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:17:02.70 .net
ソロモン?すげえ何者だよ
先週は明石や千葉に出没してたんだよ
俺も時間と金があったら見に行きたいよ

519:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:23:06.46 .net
>>509
株で喰ってるらしい、だから土日は時間がある

520:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:24:23.75 .net
>>508
憧れる

521:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:24:50.02 .net
>>510
青火の仲間か

522:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:30:37.83 .net
宮崎アイビースタジアム試合開始が遅れる

523:ソロモン?
18/05/13 08:32:22.30 .net
株などやったことない
バリバリの勤め人やっちゅうねん
秀岳館は背番号19のズンドコ体型の右腕がスタンバイ
天気は現在霧雨

524:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:34:24.23 .net
東海大相模・齋藤礼二投手!!序盤の投球!!福岡高校野球招待試合!!
URLリンク(youtu.be)

525:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:35:20.05 .net
ズンドコ?

526:ソロモン?
18/05/13 08:35:34.65 .net
横浜スタメン
9河原木
6遠藤
4斎藤
3内海
2角田
1板川
7長南
6小泉
5山崎

527:ソロモン?
18/05/13 08:39:10.34 .net
秀岳館スタメン
8山下
6渡辺
7平山
2橋口
9八方
3田口
5上原
1志賀
4川口

528:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:39:35.58 .net
>>514
秀岳館てまだ球場で罵声浴びてんの?

529:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:40:25.69 .net
おお!板川!
またまた横浜本気バリバリ!

530:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:03:20.38 u60Wic09X
オワコン関東の序列とかどうでもいいわ

531:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:51:09.45 .net
>>517
あざっす

532:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:51:43.42 .net
横浜もおめおめとこのままでは帰れますまい。

533:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:52:36.89 .net
福岡も試合やる模様

534:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:55:08.11 .net
横浜1回表ノーヒットで0点
秀岳館内野にエラー1

535:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:56:03.52 .net
1回終了
0-0のまま秀岳館

536:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 08:59:53.88 .net
>>517
6が二人おる

537:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:06:35.03 .net
横浜2回表に2点先攻

538:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:06:55.05 .net
8小泉だね

539:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:08:21.87 .net
>>527
8小泉 だよ

540:ソロモン?
18/05/13 09:10:48.08 .net
ごめん

541:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:12:17.28 .net
大雨降っている熊本、今やってるのがすげぇ。藤崎台は水捌けはいいがさすがに酷レベルだな。風邪ひかないように。

542:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:17:44.80 .net
横浜 3対0 秀岳館

543:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:21:51.40 .net
>>531
学館負けてんぞ!
おい、ソロモンなんとかしろ!

544:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:22:39.15 .net
横浜5点目

545:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:24:32.51 .net
2回表攻撃中
横浜 5対0 秀岳館

546:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:26:01.46 .net
星稜高校
1センター鯰田
2セカンド河井
3ピッチャー竹谷
4サード南保
5ショート内山
6ファースト福本
7キャッチャー山瀬
8ライト岡田
9レフト東海林

547:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:26:49.13 .net
>>534
うろたえるな。
今に計算どおりになる!

548:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:28:10.26 .net
ウルスラは先発戸郷

549:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:28:22.23 .net
3回表終了
横浜 6対0 秀岳館

550:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:31:37.71 .net
東海大相模スタメーン
8森下
9本間
4山田
7上杉
1遠藤
3渡辺
6加藤
5後藤
2萩原

551:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:32:45.16 .net
横浜まだ本気モードじゃないよ
レベルが違いすぎる
熊本弱すぎ

552:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:35:46.44 .net
秀岳館よわ

553:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:37:43.57 .net
一方相模スレでは
354 名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-VgVx) 2018/05/12(土) 22:19:44.99 ID:gCWD3B38a
>>354
九国ヲタさんレポートどうもサンキュー
16安打。良いバッティング練習が出来たよ
そっちも夏頑張ってね

554:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:39:29.46 .net
戸郷145

555:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:41:04.93 .net
4回表攻撃中
横浜 7対0 秀岳館

556:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:44:25.82 .net
横浜 8対0 秀岳館
週末の関東大会に向けて横浜のフリーバッティング中。

557:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:47:47.27 .net
>>542
我々は脱出する!
未来へ向って脱出する!
まだ見ぬ未来に向ってな!

558:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:48:31.40 .net
星陵、竹谷くんが先発って、あっちのスレにも書いてあったけど結構痛い監督らしいw
野手に専念させてあげれば良いのに意地でも竹谷なのかってw
なので奥川では無いが星陵は監督含めのガチメ


559:ンバーだなw



560:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:49:03.61 .net
ちょっと本気になると手も足も出ない
秀岳館w
さすが秋春未勝利県くまもんw

561:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:49:54.31 .net
ウルスラ1点リード!
戸郷ここまでパーフェクトピッチ

562:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:50:07.43 .net
昨日二軍相手に完封して本気で喜んでたくまもんおりゅ?w

563:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:50:43.35 .net
熊本中止きたね

564:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:52:27.78 .net
【鹿児島】今日の試合はすべて雨天で中止どす

565:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:53:48.38 .net
はい横浜ノーゲーム!

566:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:54:27.17 .net
>>552
ソロモンならさっきまでいたよ

567:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:55:10.93 .net
横浜高校 8対0 秀岳館高
4回終了降雨中止
横浜は4回9安打の猛攻。
関東大会へ向けての打撃練習でした。

568:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:55:52.79 .net
戸郷、本日2度目のボークで1点献上

569:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:57:05.82 .net
このまま試合を続けていたら20点近く入っていただろうから秀岳館にとっては恵みの雨。

570:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:58:52.76 .net
チケット代払い戻しの列に並んでいるソロモン発見

571:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 09:59:09.84 .net
秀岳館のピッチャーってやっぱり糞以下だな

572:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:00:19.63 .net
>>558
宮崎は雨降ってないの?

573:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:01:02.91 .net
>>549
タケヤ姫毎回ヒット打たれてんだがw

574:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:02:11.62 .net
>>549
監督以外は竹谷が投手としてはもう限界って判ってるんだけどね
ウルスラに打力があるならキッチリ引導を渡して成仏させてやってくれ

575:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:06:21.79 .net
浅田はやはり凄かったのか

576:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:07:59.10 .net
星稜てマジでやってこんな弱いのか
これだと宮崎でベスト4入るか入れないかくらいだぞ?

577:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:08:57.46 .net
>>565
いやいや文徳の投手陣でしょ。
凄かったのは。

578:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:12:02.65 .net
ウルスラと星稜のスコアどうなってんの?

579:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:12:07.02 .net
悪天候だし、正直どうでもいい試合だな

580:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:12:13.52 .net
>>566
奥川投げないとこんなもん
現状、地力で航空石川に圧倒されてる感はあるw

581:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:12:26.97 .net
あいにくの雨もよいで大会がどんどん中止に

582:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:12:31.98 .net
>>562
約1時間遅れで試合開始
今は問題ないけど降水確率60%
星稜2−1ウルスラ(4回表)

583:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:13:12.31 .net
>>568
2-1星稜逆転

584:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:13:30.56 .net
文徳の投手陣は横浜の1年生3人始め、普段試合に出ない控えメンバーに助けられただけ。

585:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:15:13.95 .net
>>564
九州ナンバーワンの戸郷と奥川の投げあいを皆見たいに
わかってないのね〜
ほんとにわかってないのね〜

586:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:15:39.93 .net
今回の熊本招待試合で一番凄かったのは高校2年左腕として150Km/hを計測した横浜の及川。

587:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:16:46.77 .net
>>564
それがウルスラは防御率0.00戸郷のワンマンチームでして
打力がめちゃ弱

588:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:17:01.80 .net
奥川出してもらえないのか
宮崎も舐められてんな

589:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:18:18.82 .net
東海大相模先制ーーー

590:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:19:27.22 .net
星稜、佐藤に投手交代

591:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:22:40.95 .net
♪チュバチュバ〜♪

592:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:23:17.57 .net
福岡2日で4戦相手にまさか四連敗とかないよな
糞弱いやん

593:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:24:39.77 .net
>>576
誰?
無名の確変君か?
誰も知らねーよᗯ

594:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:32:22.81 .net
再び雨が降り出す@宮崎

595:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:33:25.22 .net
及川雅貴 横浜高校2年
183cm74kg
中学時代にU-15日本代表エースとしてキューバを完封するなど準優勝に導いた。



596:横浜高校入学後、1年生で143Km/hをマーク。 先日の神奈川大会では149Km/h。今回、高校2年の左腕としては突出した150Km/hを計測。 世代のエースとして来年のドラフト1位有力。



597:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:33:39.63 .net
星稜2−1ウルスラ(5回終了)

598:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:35:14.82 .net
>>572
ありがとうございます

599:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:37:17.42 .net
中断レベルの大降りになってきた模様
宮崎も中止っぽいなこりゃ

600:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:39:22.10 .net
雨のため中断@宮崎

601:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:40:33.81 .net
宮崎ラジオで聴いてるけど雨音凄いな

602:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:48:04.01 .net
宮崎には東邦も招待されたが、昨日1試合やっただけで今日は2試合中止か。
わざわざ愛知から宮崎まで行って無駄な時間を過ごしたな。

603:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:48:34.13 .net
とりあえずこの2日間で分かったこと
他地区の強豪でもミスさえ無ければ普通に九州勢で勝負できる
2年生ピッチャーの九国・下村、有明・浅田は株をさらに上げた
打力は全体的にもう少し向上させないといけない

604:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:48:57.33 .net
横浜8ー0秀岳館
秀岳館弱すぎワロタ

605:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:49:51.60 .net
秀岳話にならん
もう過去の高校に成り下がった

606:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:50:36.11 .net
有明も及川抜きの横浜に勝ったならまだしも負けてる
全国じゃ無理

607:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:51:49.38 .net
鍛治舎のいない秀岳館なんてこんなもん
これからどんどん凋落するだろな

608:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 10:56:28.20 .net
秀岳館もうダメだな
夏は浅田が見たいわ

609:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 11:01:42.99 .net
鍛冶舎は西やんを出禁にしたり有望中学生は岐阜から出さんと
豪語してたがいちばんの大物を相模に持ってかれたw
門馬も出禁にすればよかったと後悔してるよ

610:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 11:04:53.31 .net
鍛冶舎も公立の監督になったし
秀岳館時代のように偵察する為だけに授業休ませるとか無茶できんだろ

611:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 11:06:05.46 .net
>>442
福岡中央地区決勝
無得点のまま2回表降雨コールド

612:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 11:06:48.56 .net
コールドじゃなくてノーゲームだろ

613:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 11:40:41.28 .net
九州だらしないな。
やってみないとわからんが、創成館や長崎商、波佐見だったらたぶん勝てたそ。

614:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 11:47:47.93 .net
野球や他のスポーツもそうだがニラレバ禁句

615:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 11:58:19.94 .net
九州いくなら関西で大阪桐蔭や履正社、智辯兄弟とかとやったほうが勉強なるのに

616:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 12:03:34.58 .net
宮崎も中止?

617:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 12:11:43.45 .net
浅田は10安打も浴びて、滅多打ちされたのに、何を言ってるのか

618:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 12:17:36.07 .net
>>501
それを負けたって言うんだよw
熊本の雑魚は黙ってなw

619:ソロモン?
18/05/13 12:18:39.66 .net
まあタイミング崩されようがポテンだろうが安打は安打だが
横浜は浅田を攻略仕切ってはないわいな

620:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 12:21:57.41 .net
感覚が狂ってる
九国も主力が四人も抜けてる相模に負けて16安打も打たれていい勝負とか
実質ボロ負け
有明浅田クラスなら全国にどれだけいるか
及川抜きだし8点取られて強かった有明とか笑える
秀岳館については話にもならん

621:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 12:24:35.95 .net
>>415
作新はマジ強い、横山も間に合ったしいよいよベールを脱ぐ

622:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 12:44:11.77 .net
浅田は4点しか取られてないしな。残りは控えが取られただけだし

623:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 12:46:33.08 .net
>>609
選手たちが何を得て何を感じたかが大事
負けてしょうがない現状維持と思うか
なにくそと更に精進するか

624:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:09:14.08 u60Wic09X
だからもういい


625:チて他地域強い詐欺は本当桐蔭以外ゴミだわ



626:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:11:58.63 u60Wic09X
熊本県内でも勝ててない臭カスに勝ったからってドヤるとか終わりすぎだろ雑魚ハメ

627:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:12:51.40 .net
ベール脱ぐ???恥ずかしくないの?気持ち悪すぎ

628:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:14:10.65 .net
>>602
強豪に来てもらえるレベルになってから言えよwww

629:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:33:21.93 .net
>>616
まず強豪になれよwwww

630:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:36:07.07 .net
>>610
オメーキモイ糞馬鹿

631:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:38:26.05 .net
>>617
ワロタ

632:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:39:25.85 .net
強豪にきてもらえるとか
そりゃ接戦しただけで喜ぶはずだわ

633:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:41:14.60 .net
>>607
いつものバカか。

634:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 13:43:20.18 .net
秋からの有明の強さに嫉妬か?
浅田を攻略出来たらもの家や?604

635:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 14:21:24.52 .net
>>609
まあ、九国は明豊戦で神ピッチした山本が2回とちゅうまでにボコられてKO。
そこからの湯脇、下村はあわせて7回で6安打ほどしか打たれておらずゼロ封してるからな
確かにベストメンバーじゃない相模に負けたのは事実
でもおかげで夏は下村中心でいくだろうし、逆によかったと思うよ
去年の明豊の橋詰もそうだが、一試合神ピッチしたからって頼りにしちゃうとこうなる
まあ、お前が試合も見ずにスコアで語るのが好きってのはわかった

636:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 14:37:47.96 .net
湯脇、下村合わせて9本打たれてんじゃん
なんで嘘つくの?(笑)

637:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 14:47:51.28 .net
>>624
そうなんかw
すまん、現地で見てたが2回の時点でかなりうたれてたからそっからは6本ほどと思ってたわ
お前みたくスコアをしっかり調べて書かずにすまん
ただ、下村は相模に三塁踏ませてないはずだよ
試合みてりゃ16安打ほどの圧倒的な試合じゃないことはわかる

638:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 14:53:05.47 .net
>>625
横からすまん
ランナー2塁からレフト前ヒット、ホームタッチアウトは下村の時じゃなかったか?
それはランナーコーチ止めろよってタイミングだったのに回して余裕のホームアウトだった時

639:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 15:02:22.57 .net
>>626
それってランナーが三塁まで進んだことになるのか?
それが常識ってならすまん
お前ら手厳しいからそろそろやめとくわw
俺が言いたかったのは現地で見てりゃ、安打数ほどの差はなかったってことだよ
もちろん相模がベストメンバーじゃなかったのはわかってる

640:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 15:03:52.48 .net
>>582
四連敗でした

641:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 15:14:17.98 .net
>>627
おまえ言うわりにはひどいな
まぁ九国にがんばってほしいことはわかった

642:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 16:04:09.00 .net
横浜は浅田君を攻略仕切って無いよ、7回まで投げて8回から別の投手が4点失ったんだよ。
あのまま投げてたら試合も勝ってたかもしれんよ、浅田君は1点リードの時点での降板だったんだからね、
MAX144で三振も結構ダッシュしていたしね。

643:ソロモン?
18/05/13 16:19:08.55 .net
2018.5.13(土) 熊本RKK招待試合 藤崎台(121.9-99.1) 入場料500円 パンフなし ガンあり
横浜 020 200 022-8 H14 E0
有明 100 040 000-5 H8 E0
(横)板川(7)、土生(2)−角田
(有)浅田(7)、岩根蓮(1)、米崎(1)−高橋
近年好投手を輩出している有明、RKK旗大会優勝の原動力は2年生エース浅田
ザ・オーバーハンドの本格派右腕でこの試合最速144キロを計測
高目のボールゾーンから落ちてくる変化と、ストライクゾーンから沈む変化のコラボ
これ


644:ノ準備が必要にならざるを得ない威力のストレートとの緩急に横浜打線は手こずった 2回、横浜の4番長南を空振り三振に切ってとった144キロストレートに思わず「ウホッ」 されど相手は神奈川春季大会優勝の名門横浜 5番河原木が曲りの大きいスライダーにタイミング合わせて中安打 6番内海が死球、7番角田が三振で二死1、2塁 ここで8番板川が140キロ超の直球をしばき、前進守備の左中間を抜く2点適時2塁打で先制 4回も有明守備のグラつきにつけ込んで犠牲フライなどで2点追加 試合を優位に進める 横浜の先発は背番号1の板川、塩原の乱など数々の窮地でチームを救ってきた歴戦の左腕 強弱のリズムを利かせたフォームから最適解を表現したリリースポイントの確かさ 最速139を記録した直球に多彩な変化球を使いこなす、なんとも得難いエースである どんなカウントでもボールになることを怖がらない肝の据え方が魅力だか、この試合は裏目 7回で与四死球6 5回はカウントをサッと取りにいったところを有明の中軸にタイムリーを被弾し逆転される レフト長南の守備が上手い部類なら3点は防げていたところだが、そこは多くを語りますまい 結局、浅田と板川の両エースは7回で降板してリリーフ戦の展開となったが 横浜の背番号18の大型右腕土生(最速138を計測)が8、9回をキッチリ投げたのに対し 有明のリリーフ陣が崩れ、横浜が長南や内海の適時打などでラストで引き離し終着 有明は2番セカンドの古賀が攻守に頼りになるプレーを魅せて○ 打つ方の浅田は4打数無安打 横浜は秋の弥栄戦以来の観戦だったが、小泉と角田を除いて打撃の型を変えてきたなと 長南あたりはトップの備えが遅れるなどまだ馴染みきってはいない感じだが 悪くない選択だと思う



645:ソロモン?
18/05/13 16:19:44.70 .net
2018.5.12(土) 熊本RKK招待試合 藤崎台(121.9-99.1) 気まぐれなガンあります
文徳 040 001 000-5 H8 E0
横浜 000 000 000-0 H1 E2
(文)岩田(6)、松本(1)、桑田(1)、津川(1)−宮川
(横)黒須(1.2)、及川(6.1)、松本(1)−山口、小島
スピードガンには個性がある
藤崎台のガンは常に表示されるわけではなく、その気になったときに表示される
しかも127や147などの数字が得意でやたらと出現率が高い
130以下は辛いが、一定以上は甘くなるクセがあるというのが電気機械工学部の説である
横浜及川(2年)は2回二死満塁、打者は文徳の4番萩尾という場面で登場
投球練習初球で143を計測し、萩尾への初球もたしか147を計測
2球目の147を引っ張られ三塁線を抜けるかという打球をサード山崎が好捕して切り抜ける
3回先頭の文徳5番陶山に対しては
145(ストライク)、145(ボール)、146(ファール)と追い込んで146ストレートで見逃し三振
ウッヒョーである
若干ガンが甘い気もしないでもなかけんど、球威もスピード感も抜群でため息しかでねぇ
噂の150キロは6回
先頭の文徳村島が一二塁間への打球で及川と一塁手明沢との連携ミス(


646:記録失策)で出塁 犠牲バント、犠牲バントで二死3塁で打者は1番右打者の三谷 得点圏に走者を背負ってカウント2-1から全力投球、内角低めだったか150キロが表示された そこまでの140後半よりベース上の勢いが優っていたから「何キロだ?」と スコアボードに急いで目をやったら出ちゃったよ150 うん、これは確かに速かった、すげー、ビビったッすよ ただ3-1から次のストレートを弾き返されてタイムリーを被弾したのは多くを語りますまい 7回以降はチェンジアップかな、右打者の外に逃げ沈む変化球で文徳の追随を断ち切った 横浜の先発は188cmの長身右腕黒須(2年)で最速134を計測 小さくあっちこっち動くクセ球を散らして翻弄していく流れを作る前に文徳の好球必打に捉まる 豪打を誇る文徳打線の対応力というか、強振せずに軽打軽打でクセ球を見極めつつ攻略 横浜は9回、最速138を計測した1年生?左腕松本が登板し、文徳を三者凡退に抑える この松本も行く行くは関東地区を代表する左腕に成長していくのだろう 文徳の先発は背番号10のサイドハンド岩田(2年) 先の九州大会では創成館に手痛い洗礼を受けたが、秀岳館を翻弄した実力は健在 右打者に対してはプレートの右端から、左打者に対してはプレートの左端から緩急自在の投球 最速121なれどタイミングと角度の神髄を追求して6回を明沢の中安打1本のみに抑える好投 小柄な左横手松本、大型の左上手森田、右本格派風の背番号1津川と細かく継投して完封 文徳お見事 横浜は熊本中央ボーイズ出身の1年生津田を1番にたてるなど粋な布陣だったが 錦を飾るには至らず、途中から長南、河原木、角田、斉藤、内海、遠藤と 背番号一桁の選手を出してきたが戦況を変えるには至らずおいおいの1安打のみ なんにせよ、川端や田浦など全国クラスの左腕を観てきた藤崎台スタンドのどよめきが 及川のストレートがいかに規格外であったかを証明した試合だった



647:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 16:25:23.73 .net
>>632
おお、観戦記キタ━━(゚∀゚)━━!!

648:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 16:26:30.00 .net
本来及川はこのぐらい当然の素材だと思うけどそれでもあの秋からよくここまで伸ばしてきたなと感心

649:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 16:26:31.54 .net
>>610
地球基地!
どうした地球基地!

650:はしモン
18/05/13 16:37:49.35 .net
Rkk旗招待野球
5月12日 横浜高校戦
浅田投手投球内容

(1回)
ショートゴロ
センターフライ
★三振
(2回)
★三振 144キロ
センターヒット
死球
★三振
2ベースヒット 【失点2】
サードゴロ
(3回)
★三振
★三振
レフト ヒット
センターフライ
(4回)
レフト ヒット
センターヒット
レフト ヒット 【2失点】
レフトフライ
ライトフライ
ランナーオーバーラン
(5回)
レフトヒット
ライトフライ
ライトフライ
ショートゴロ
(6回)
レフトヒット
セカンドフライ
★三振
センターフライ
(7回)
セカンドフライ
レフトヒット
盗塁失敗
死球
★三振
浅田投球成績
7回 安打9 三振7 失点4

651:ソロモン?
18/05/13 16:37:57.50 .net
2018.5.13(日) 熊本RKK招待試合2日目 藤崎台(121.9-99.1) 雨模様
横浜
024 2
000 0
秀岳館
(4回裏終了降雨ノーゲーム)
(横)板川−角田
(秀)志賀(2.2)、玉井(1.1)−橋口
横浜の先発は連投のエース板川で最速135を計測
秀岳館はRKK旗大会を投げてきた背番号19志賀(八代シニア出身)と背番号20玉井の継投
怪我から復帰した4番橋口、この日も背番号1をつけたトップの


652:山下、相変わらず好打の渡辺 甲子園ベスト4を知るメンバーを揃えつつ、見えないのは心技体の心か 試合前のサイレントノックはなんだか冷えた夫婦の会話みたいで言葉にならない 春季大会主戦で投げていた石川や山下が投げていても展開に大差はなかっただろう 語るに及ばず



653:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 16:41:50.46 .net
及川も失点してるし
強いね文徳は、うん
横浜が弱すぎるのかもしれないが

654:ソロモン?
18/05/13 16:42:05.60 .net
>>636
4回のセカンドゴロでの2塁走者サードオーバーランが
記録では内野安打かな
だから被安打は10じゃね?

655:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 16:42:43.81 .net
>>636
いいぞー!橋本いけーい!

656:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 16:42:50.16 .net
>>591
第3試合はやったようだ。

657:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 16:43:48.95 .net
>>637
それで事前の予想より熊本は頑張った?

658:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:05:19.82 .net
【宮 崎】アイビースタジアム 5/13
星稜2-1聖心ウルスラ
雨により6回表一死でノーゲーム
星稜   竹谷、佐藤ー山瀬  H4 E2 三振6
ウルスラ 戸郷ー黒田     H5 E1 三振2

日南学園-東邦は雨のために中止

東邦6-2宮崎工
大会規定により、8回で終了
東邦 西 、 扇谷 ー 反頭 、 稲留  H9 E1 三振3
宮工 枡田 、保田 、 木下 ー 児玉 H7 E2 三振3

659:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:10:22.83 .net
星稜の奥川がセットで軽く投げてるのに146を計測してたのに驚いた
全力投球したらどのくらい出るのだろ

660:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:15:13.99 .net
東邦は西と今回は背番号10の扇谷で全力できてるのにたいしたことなかったね

661:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:19:20.68 .net
【福 岡】
第1試合 
東海大相模 6-2 九産大九産
第2試合
東海大相模 7-3 福岡
7回表降雨コールド

662:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:23:12.83 .net
【相】遠藤、齋藤ー荻原、佐藤
【九】高橋、鶴崎、山口、古山、真子、大庭ー藤江
【相】浅海、山村ー萩原
【福】轡水理、磯部ー西田

663:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:25:44.42 .net
しかしたかだか招待試合に一喜一憂するおまいらって
高校野球がないと生きて行けない、ぐらいのレベルのマニアだよなあw
夏しかここに来ない奴も結構いるのに

664:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:31:44.72 .net
九州招待野球 結果
12日(土)
【福岡】 小郡野球場
10:00〜 九国大付 2−4 東海大相模
13:00〜 東筑紫学園 8−9 東海大相模 

【熊本】 藤崎台県営野球場
9:30〜 横浜高校 8対5 有明高校
12:00〜 横浜高校 0対5 文徳高校

【宮崎】 アイビースタジアム
9:00  東邦 7−2 富島  
12:00 星稜 2−3 延岡学園  
14:30 星稜 8−2 都城工業

【鹿児島】 鴨池「市民」球場
10:00  作新学院 2−1 れいめい
13:00  作新学院 4−4 鹿屋中央

13日(日)
【福 岡】 小郡野球場
@10:00〜 九産大九産 2−6 東海大相模
A13:00〜 福   岡 3−7 東海大相模   7回表降雨コールド

【宮 崎】 生目の杜運動公園アイビースタジアム 
B13:30〜  東邦 6−2 宮崎工業   大会規定により、8回で終了

665:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:34:04.65 .net
>>632
松本は1年生ですね
(ガンの精度に賛否ありだが)春の県大会では最速145km/hを記録

666:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:36:17.23 .net
12日・13日の結果
東海大相模 4勝0敗
福 岡 勢 0勝4敗
横浜高校  1勝1敗
熊本勢   1勝1敗
東 邦   2勝0敗
星 稜   1勝1敗
宮崎勢   1勝3敗
 
作新学院  1勝1分
鹿児島勢  


667:1敗1分 九州勢  2勝9敗1分



668:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:36:24.99 .net
>>648
招待しても西の果てかつレベルも底辺で来てくれないから妬んでんのか?
選手がみんな福岡に帰省でもしていて福岡創成館の練習見学もできないから暇なのか?

669:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:37:39.42 .net
>>648
まさに今、九州の球児たちとともに死線を乗り越えてます!生きてます!という感じだよね!

670:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:39:03.67 .net
>>651
福 岡 勢 0勝4敗 wwwwwwwwwwwwwwww

671:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:42:57.48 .net
日頃の行いが悪いな

672:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:45:16.08 .net
ぼくね、こーこーやきゅーがないと、だめなの

673:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:46:46.61 .net
>>653
永遠の青春を生きるとはそういうこと。
私はよわい62歳になった今でも球児たちと一緒に毎日白球を追いかけ続けている。

674:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:48:12.16 .net
創成館がオワコンになって招待野球でも蚊帳の外の長崎がすっかり拗ねちゃってるな草

675:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:48:52.25 .net
【長崎】 長崎ビックNスタジアム
10:00  長崎創成館 7−3 大阪桐蔭  柿木から効率良く点を重ね、三人で抑える
13:00  長崎商 1−1 大阪桐蔭  桝屋と根尾の投手戦
16:00  波佐見 12−10 大阪桐蔭  横川を打ち崩し乱打戦、内野が2ホーマー  
今年招待していたら地の利もあるけどこんな感じだったな

676:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:51:02.28 .net
福岡はこのあとも豪華絢爛のご招待シリーズの第二段がありまーす!
5月19日(土)20日(日)@10:00〜 A13:00〜
<北九州市民球場>
19日(土)
@九産大九州−広  陵
A久留米商業−広  陵
20日(日)
@八   幡−広  陵
A東   筑−広  陵

677:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:51:19.05 .net
【沖 縄】
5月19日・20日沖縄・熊本交流試合
5月26日県高野連招待試合(明徳義塾)

678:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:52:20.85 .net
>>659
出たか長崎の妖怪、妄想淫語痴女

679:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:53:41.42 .net
>>659
ちゃんと智弁和歌山戦で審判した堅田球審も招待してね!

680:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:57:24.46 .net
>>659
大阪のもんやけど
最近の長崎は強いという印象あるわ
招待したら桐蔭は行くんとちゃうか?
長崎創成館さんはもう言わんでもしれとるが
長崎商の桝屋君や波佐見の内野君もたしかドラフト候補ちゃうか?

681:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 17:58:21.75 .net
【長崎】 仮想招待試合 長崎ビックNスタジアム
10:00 長崎創成館 7−8X 大阪桐蔭 延長10回 【球審/堅田】
13:00  長崎商 0−48 3回コールド(試合放棄)  
16:00  波佐見 3-33 智弁和歌山 5回コールド 

682:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:00:04.51 .net
>>664
何が大阪人だ、ちゃんぽん土人がwww
長崎商の枡屋なんか地元のもんでもよぉ知らんわいボケが!

683:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:04:10.30 .net
【長崎】 仮想招待試合 長崎ビックNスタジアム
10:00 長崎創成館 7−8X 大阪桐蔭 延長10回 【球審/堅田】
13:00  長崎商 0−48 大阪桐蔭  3回コールド(試合放棄)  
16:00  波佐見 3-33 智弁和歌山  5回コールド
23:55  海星  2-11 伊万里    夜霧で試合中止

684:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:08:40.40 .net
文徳は今回の熊本3校の中では横浜に一番軽んじられてたなw
公式戦初先発の1年坊主を1〜3番に並べられて4番5番は本来の1、2番打者。
レギュラー7人欠けた相手に1安打完封勝ちしたと喜んでいるのは微笑ましい。

685:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:09:05.13 .net
>>645
余裕で負けてるのにたいしたことないってお前馬鹿か

686:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:10:48.40 .net
佐賀と長崎だけなんで招待試合がないかというと
前はやっていたり計画されたりしたらしいが
両県とも弱すぎるのでオファーしても名門校が1校も


687:きてくれなくて中止になったという噂がある



688:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:13:31.43 .net
>>666
大阪でも九州でもない首都圏のものだけど、
こっちでは
長崎商のPは世代有数の好投手だと聞いたし、
波佐見の内野君は昨年の甲子園でのホームランがインパクトあり、
藤原君や根尾君以上のバッターと聞いている。
波佐見の山口君も相当なPで有名ですが、怪我でもしてる?
間違っていたらごめんなさい。

689:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:18:15.58 .net
福岡四連敗
そんなとこに2枠もやんなよ
もったいない

690:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:22:06.81 .net
>>671
絶対地元民
西彼杵郡か東彼杵郡在住者

691:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:23:39.88 .net
長崎商の増屋って佐賀学園完封したピッチャー?
そうだとしたら今どうしてる?

692:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:29:26.30 .net
今回一番夏の可能性を感じさせたのが延岡学園
野手から転校させて投手力を増強したり守備が格段に上手くなっている
課題を着々とクリアしている印象
横浜とも1点差の接戦したり星稜に勝ったり

693:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:30:31.79 .net
俺の甲子園始めませんか URLリンク(orekou.net)

694:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:35:24.03 .net
九国は山本が誤算だっただけでそれ以外は相模と互角だった。
残りの三校は数合わせに出ただけで元々が格下。

695:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:40:50.32 .net
ノーゲームになったけど横浜は秀岳館にリベンジできたみたいで九州まできた甲斐があったね

696:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:43:29.34 .net
四連敗で福岡逃走wwww

697:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:44:20.55 .net
招待試合の熊本勢の通算成績は45勝79敗11引分

698:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:44:52.01 .net
>>677
あのー 相模主軸結構休んでるの知ってる?
二軍と互角でうれしいの?

699:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:48:45.45 .net
秀岳館は19番つけてるけど夏は志賀がエースになるのかねえ
下関国際鶴田や三重定本のようにずんぐり恰幅のいいオッサンタイプのP
横浜に善戦した有明浅田も文徳岩田も先発は2年P
秋九大会は熊本だし来年は期待できそうだね熊本

700:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:49:36.03 .net
相手は2日で4戦
こっちは1チーム1試合
これで全敗とかやばいな福岡
選抜活躍した小松なんかもいないしな

701:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:50:16.55 .net
>>681
斎藤完投で必死だったよな。
意地でも負けられないという切実さがよくわかってかわいそうだったな。

702:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:51:44.04 .net
>>683
元々九国独走、だいぶ遅れて東筑、福岡はこの二校だけだから。

703:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:52:50.72 .net
横浜と作新の弱さにはびっくりした

704:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 18:54:16.12 .net
>>683
招待しても誰もきてくれない県の土民が悔しそうだね

705:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:10:40.15 .net
>>687
来てもらって全敗wwww
ご苦労さんwwwwwwww

706:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:12:10.57 .net
タラレバ妄想で長崎を上げて、他県民を装って自分にレスして、
ここまで来るともう可哀そうだな。
過去も現在も弱く、招待試合も来てくれず、たまに勝ったら他県選手チーム。
気持ちはわかる。でもそこまですると失笑しかないので黙っておくほうが良し。

707:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:14:39.83 .net
そうせいかんばかりちゅうもくしないで!
さがみあいてにぜんぶかてなかったけどせんぱつちがってればかてたよ
つよいでしょ むかしからしょうたいきたらきてくれるんだよ
つよいしょうこだよ
よんれんぱいしたけどつよかったよ
だからふくおかだけみてよ!

708:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:15:29.85 .net
四連敗しといて
九州の恥さらしが

709:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:16:52.71 .net
相手は


710:フルメンバーじゃないのに一つも勝てない福岡 これを弱いと言わずなんという 仕舞いにゃ呼べないところよりまし もうね



711:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:21:07.55 .net
大阪桐蔭に対抗すべく集められた10校を紹介
横浜高校(神奈川県)
万波、斎藤、山崎、長南などのスターが揃った豪華面子に及川という化け物を兼ね備えた間違いなく大阪桐蔭打倒一番手。面子なら大阪桐蔭にひけをとらない。
浦和学院(埼玉県)
佐野、渡邉、近野と投手陣はタレント揃い、守備面で見れば全国一。総合力でも東日本ではトップクラス。
東海大相模(神奈川県)
選手のポテンシャルでは上記に遅れをとるが間違いなく春の時点では東を代表するチーム。
森下の復調、吉田の復帰、斎藤の不調は怪我の影響であったのなら夏は期待できる。
平安(京都)
松田や松本、小寺に島田などドラフト候補四人が名を連ねる京都の名門。
大事なところで勝ちきれない勝負弱さがもったいない。
日本航空石川(石川県)
杉本、大橋、重吉の三枚に、ご存知強力打線。
明徳に競り勝ち、東海大相模と互角の戦いを演じた。
明徳義塾(高知県)
四国の雄。神宮では福岡創成館を圧倒して優勝。選抜ではイマイチ力を出しきれなかったイメージ。
勝負強さは健在で絶対的エース市川と大砲の谷合がチームを引っ張る。投手の駒不足が弱点。
智弁和歌山(和歌山県)
春の選抜準優勝チームで点差以上に福岡創成館を圧倒。
粘りと凄まじい破壊力の打線が自慢。林、富田、文元、黒川の打線は強力だが大阪桐蔭にはやられっぱなし。投手陣の成長が待たれる。
健大高崎(群馬県)
山下を軸とする打線の破壊力は選抜上位陣にも劣らない。すべては投手陣の継投次第。それがダメなら打ち勝つしかないのは現状。
広陵(広島県)
練習試合で智弁和歌山や、中京大中京をボコボコにしたりなにかと楽しみなチーム。
春の県大会は……お察し。
九国大付(福岡)
春季九州大会を圧倒的な強さで優勝。いよいよ夏に向けてギアチェンジ!
全九州民の期待を背負い夏は優勝を狙う。九州のスター集団が燃える。
【番外編】
福岡創成館(福岡領長崎県)
福岡二軍。五人の投手がそれぞれ140満たない平凡Pなので夏の暑さでもメリットはない。
打線も小粒だからクリーンナップが二人欠けても戦力変わらず選抜ではミラクルで8強に入るほどの勝ち運。

712:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:22:51.65 .net
選手権通算成績
福岡 91勝83敗 .523
沖縄 69勝49敗 .585
鹿児島 66勝66敗 .500
熊本 63勝60敗 .512
大分 58勝68敗 .460
宮崎 52勝59敗 .468
佐賀 38勝57敗 .400
長崎 37勝63敗 .370
選手権直近10年成績
沖縄 18勝9敗 .667
宮崎 12勝10敗 .545
熊本 10勝10敗 .500
鹿児島 9勝10敗 .474
福岡 7勝10敗 .412
大分 6勝10敗 .375
佐賀 4勝10敗 .286
長崎 4勝10敗 .286
選手権直近5年成績
宮崎 7勝5敗 .583
沖縄 6勝5敗 .545
熊本 6勝5敗 .545
鹿児島 5勝5敗 .500
福岡 3勝5敗 .375
大分 2勝5敗 .286
佐賀 1勝5敗 .167
長崎 1勝5敗 .167
招待しても来てくれるわけないわけだwww

713:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:22:54.45 .net
>>693
負けたら早速長崎煽り
四連敗したら八つ当たり
他にする事がない福岡wwww

714:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:23:18.09 .net
平成30年度大分県高野連強化事


715:業の一環として昨秋の九州大会予選ベスト4の学校を対象に県外遠征強化試合を行います。試合予定は下記の通りです。 残り3校は6月に実施予定です。決定次第、お知らせいたします。 【第三位 日本文理大学附属高校】 5/12(土)  済美高校野球場(愛媛県)  @11:30〜松山東高校  A14:00〜済美高校 5/13(日)  レクザムボールパーク丸亀(香川県)  @ 9:00〜尽誠学園高校    A11:30〜英明高校



716:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:23:30.14 .net
誰も長崎になんか関心ないのわかりませんか?

717:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:23:49.69 .net
ねぇねぇフルメンバーじゃない相模に四連敗ってどんな気持ちwwww
教えて教えてwwww

718:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:24:37.66 .net
>>692
九国勝てなかったのは痛い
他の三校は全部コールド負けすると思ってたから大健闘だぞww

719:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:25:01.69 .net
>>490
1年生含むスタメン8人が補欠。

720:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:25:18.56 .net
かっぺっぺーwwww

721:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:27:18.81 .net
>>679
来週たぶん八連敗になるよ
それも今年は弱い広陵相手に

722:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:27:32.13 .net
福岡人です。
福岡も最近だめです。
正直高校野球もパッとしません。都会度も東京なんかに比べたら田舎も田舎です。
でも。。。長崎よりは全然マシですwww

723:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:28:07.97 .net
九国少年は泣いてるのか
かっぺは発狂
福岡悲惨だなw

724:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:28:25.92 .net
予想通りの四連敗

725:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:29:11.45 .net
また福岡と長崎の泥仕合がはじまった

726:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:30:00.37 .net
相模「伊万里がまし」

727:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:30:06.59 .net
最近佐賀民見ないが生きてるのかw

728:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:30:18.67 .net
沖縄高校野球の伝説 栽監督の手帳初公開
URLリンク(ryukyushimpo.jp)

729:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:30:51.12 .net
長崎って高層ビルどころか15階建て以上のビルがないって聞いたんだが。

730:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:31:44.78 .net
相模「しまった、福岡なんか寄らずにもっと先まで行って創成館や伊万里とやればよかったな。時間無駄にした」

731:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:32:50.50 .net
>>710
長崎に30年住んでますけど「ビル」って何ですか?

732:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:34:39.75 .net
相模「でも遊ぶところもないし、カッペやブスばっかだから行かなくてよかったか」

733:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:37:17.34 .net
野球で負けると始まる福岡都会自慢
毎回毎回同じことの繰り返し
まさにチンパンジーw

734:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:37:48.57 .net
>>710
マンションなら15階建て以上が1棟あるわ

735:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:38:31.82 .net
>>708
佐賀 NHK杯出場校
【推薦出場】伊万里 東明館 唐津商
【三神地区】鳥栖 神埼清明
【佐賀地区】龍谷 佐賀商 佐賀学園
【唐松地区】小城 唐津東 多久
【杵藤地区】鹿島 新嬉塩※ 杵島商
【伊西地区】有田工 敬徳
※新設嬉野・嬉野・塩田工の連合チーム
近年はこの中から必ずと言っていいほど夏の代表が出ている
前年代表の早稲田佐賀、佐賀北、鳥栖工などが出場を逃した

736:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:39:11.75 .net
野球で負けてるのに都会自慢もできない。
まさに〇〇長崎www

737:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:41:22.26 .net
福岡創成館(福岡領長崎県)
福岡二軍。五人の投手がそれぞれ140満たない平凡Pなので夏の暑さでもメリットはない。
打線も小粒だからクリーンナップが二人欠けても戦力変わらず選抜ではミラクルで8強に入るほどの勝ち運。

738:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:42:02.02 .net
がんばれ チンパンジー福岡w
4連敗したけどがんばれw

739:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:43:54.86 .net
>>716
この中から必ず夏の代表が出ている
て、それで佐賀の高校全部じゃん

740:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:43:57.82 .net
福岡に2枠なんかいらない

741:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:44:18.63


742: .net



743:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:44:47.38 .net
相模「わざわざきたのに収穫もないわ」

744:名無しさん@実況は実況板で
18/05/13 19:45:17.24 .net
鹿児島・沖縄の空気感
佐賀の透明感


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2187日前に更新/207 KB
担当:undef