石川県の高校野球 112 at HSB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 10:39:00.92 7ivWJCbp.net
こいつ毎日、星稜アンチ発言してるやつだから放置で

301:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 10:56:51.36 nAzrSrmZ.net
金商優勝したら寄付金やら応援団すごいことになりそう。
まぁ今日まけそうだけど…

302:名無しさん@実況は実況板で



303:
金沢学院、飯田のp相手に撃ち合いに持ってくのは中々だわ 星稜も足元救われないといいけど



304:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 12:01:25.66 lmWT3LMT.net
飯田粘るな、4点取られて決まったかと思ったけど2点取り返すとはな

305:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 12:15:02.12 qDDAFvZF.net
おー満塁だー

306:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 12:16:41.23 kvPOphnm.net
光星学院もどきのユニフォーム

307:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 12:20:24.13 j7KX7Nq2.net
飯田やるなぁ

308:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 12:31:07.62 biwHosyR.net
飯田、サヨナラ臭してる。

309:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 12:49:56.22 lmWT3LMT.net
金学1点勝ち越し

310:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 12:51:04.25 ncG9v+tB.net
公立の割に頑張ったな

311:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 12:51:40.85 ncG9v+tB.net
まだ泣くな
頑張れ

312:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 13:07:08.52 040Hk1Mo.net
飯田惜しかった。もう、学院が勝っても喜ぶの北國新聞だけなんだから

313:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 13:08:26.75 j7KX7Nq2.net
飯田はいい野球してた

314:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 13:08:31.63 lZaiFJJ3.net
飯田惜しかったのう

315:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 13:09:12.84 Utbt223Q.net
金沢学院のキャッチャー、珠洲市のやつなんだろ?飯田に入っていれば、ワンチャンあったよな

316:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 13:14:30.81 4Dx2dLok.net
まさに熱戦だったな

317:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 14:05:42.90 xv7iyIdi.net
遊学は他校の応援パクりすぎ

318:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 14:25:06.81 lZaiFJJ3.net
金商打撃は期待出来んな

319:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 14:39:06.85 xv7iyIdi.net
HABのスタンドリポートの女うぜぇ

320:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 14:43:20.00 lIwSYa0L.net
HABの実況なんだかなぁ

321:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 14:59:21.45 lIwSYa0L.net
このP前の試合もけっこう危なかったような

322:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 14:59:48.14 jWFWw9Mc.net
山本www
己から流れを相手に与えるwww

323:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:01:57.98 XOo+Uznp.net
東さんどっかの監督すればいいのに

324:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:04:29.14 XOo+Uznp.net
審判空気よんだ

325:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:14:10.29 XOo+Uznp.net
来年は今年以上にヤバイな遊学
深刻な人材難

326:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:26:02.87 lmWT3LMT.net
今ので点取れない様じゃ、遊学ダメだな

327:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:28:02.27 XOo+Uznp.net
惣田と川田の二枚看板
来年楽しみだな

328:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:33:13.46 xf0CcTaa.net
金商のエースは水運んでるがケガしてんのか?

329:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:37:24.72 XOo+Uznp.net
いまの走者打球見てないのかよ…

330:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:43:42.67 wWDfR/C2.net
智弁に30点取られた無名校にしちゃここまで良く残ったな

331:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:47:26.15 XOo+Uznp.net
裸踊りの呪いじゃああああ

332:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:47:56.29 040Hk1Mo.net
金商よくやった!遊学館しょっぼww完封負け

333:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:48:52.37 DywL+jDG.net
人気でも金商に負け
勉強でも金商に負け
野球でも金商に負けた
遊学館がログアウトしましたw

334:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:52:48.33 sL0yi7cC.net
智弁に30点?

335:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:54:14.00 84asLkt5.net
ヤントは金沢に勝つカードしか持ってなかった
金商にサヨナラ勝ちしたところで星稜に勝てんだろう

336:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:57:05.51 lmWT3LMT.net
ノーアウト3塁で4番5番が大振りしてる時点で遊学打線はダメだなっと思ったよ
状況に合わせた打撃が出来ない様じゃ勝てないわな

337:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 15:57:41.69 84asLkt5.net
金沢戦はスクイズしたのにな

338:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:04:58.86 QZtnCtGY.net
金商の11番川田君の爽やかな笑顔にも
コワモテ遊学感が翻弄された試合でした
遊学は元女子高なのにチアいないんだな
つか金沢高校に勝って金商に負けるなんて星稜ウハウハの展開じゃん
決勝は星稜ー小松かもw

339:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:06:49.13 XOo+Uznp.net
今年の遊学なんてそもそも星稜の相手にならん

340:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:09:29.82 QZtnCtGY.net
>>301
県民はみんな飯田を応援してたな
金沢東は遊学感よりスポーツバカなんだから勝って当たり前
賢い小松高校の頭脳派バッテリーに翻弄されそう

341:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:10:46.85 84asLkt5.net
遊学は創部から世代が代わってもバッティングはずっといいと思うけど年々投手力が悪くなる
打力で押し切れるかと思ってたんだろうがかわされたな

342:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:11:07.25 xv7iyIdi.net
星稜は既に気が抜けてるな

343:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:17:12.68 w4xqz7w1.net
林監督の名言
「5試合勝ち上がるには7人投手が必要」

344:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:22:30.32 NuLmx3XO.net
遊学は夏に金沢を倒すことだけに命かけてるよな
智弁に30点取られた遊学が石川大会ではそこまでボロボロじゃないのはやっぱり石川のレベルがその程度なんやろか

345:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:26:55.40 fH6365uW.net
奥川でも全国的強豪校だとベンチにも入れなくて3年間球拾いだろうしな

346:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:33:30.51 TAxEPi7c.net
今年は校数考慮すれば平均より高めだと思うけどな
好投手多いし選抜8強が二チームいるし
まあその分金沢遊学が弱体化してるからなんとも言えないけど

347:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:37:23.58 c86BeCEe.net
>>335
まあ星稜はいつものようにくじ運だけどな

348:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:39:03.43 lmWT3LMT.net
星稜はいい参考になったな今日の試合

349:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:43:03.65 QZtnCtGY.net
北信越王者の星稜が一人旅状態になったな
侍ジャパン?の星稜中の1年生トリオに南保、竹谷などが打ちまくって北信越も制覇
敵は猛暑だけでしょう
1年生Pで甲子園までエース温存しても勝てそうw

350:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:43:33.57 DywL+jDG.net
今日の金沢商業のピッチャーは星稜手こずるだろな

351:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:46:44.12 QZtnCtGY.net
>>339
エース温存したし継投でロースコアに持ち込みたいところか

352:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:47:22.19 o6vlMnJD.net
>>327
揃いの黒ユニ女子高生ダンスしてたけど、チアじゃなかったの?

353:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:49:15.87 QZtnCtGY.net
>>341
あれはチアなのか?
猫目の可愛い娘泣いてたな

354:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:52:01.45 MD3q8Jx2.net
星稜以外が出場だと最弱スレが賑わうだろうな 何として星稜に出て貰わないと

355:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:54:01.67 QZtnCtGY.net
小松高校はさすがですわ
小松OBの社長さんが知り合いだが、
甲子園出た時の寄付金が凄かったそうで
能登加賀方面の人は運動能力高い感じがする
金沢はもやしっ子が多い印象

356:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:54:13.19 lmWT3LMT.net
>>339
さすがに星稜は、遊学打線の様に低めのボールを簡単に振ってこないだろうよ

357:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 16:58:18.47 1LJdtpin.net
ぶっちゃけ星稜は全試合大差で圧倒するくらいで勝たないとな
それくらいでなければ大阪桐蔭や東海大相模の相手にもならない
結果を残していかないと有望中学生は全員県外にいくぞ

358:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 17:01:09.94 Utbt223Q.net
ハヤシ「決勝まで奥川竹谷温存したいな・・・」
そして先制され手遅れになるパターン
負けるとしたらこれだろうな

359:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 17:09:30.34 1LJdtpin.net
遊学が負けたのは金商投手が良かったというより
審判のストライクゾーン判定が広かったため、ボールくさいのを振らざるを得なかったからだろう
僅差の投手戦は審判のジャッジで発生するものさ


360: もちろん同じ条件だし、ボランティアの審判に文句は言えん



361:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 17:22:22.63 ZcKPlF0C.net
星稜がベストだけど小松も古豪という感じがして良いな

362:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 17:23:33.91 XOo+Uznp.net
遊学の糞ノーコンpの時
お情けでストライク判定何球もあったな

363:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 17:50:24.72 TAxEPi7c.net
小松が古豪は流石に草
こんな所でても恥晒すだけだから出なくていいよ
今年来年再来年は星稜でいいわ
本当は今年は航空が理想だったけど負けちゃったし

364:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 17:55:58.39 lmWT3LMT.net
小松勢は甲子園で1勝もしてないよな

365:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 18:30:17.53 rhWyy7O6.net
>>341
そもそも遊学はチア部じゃなくてバトン部がチアやってる

366:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 18:31:22.06 O9H8oo7E.net
金沢商の川田君アッパレ
ものすごいクレバーなピッチャーやね
球速は最速でも125qぐらいやけど
足上げたりいきなりクイックで投げたり
打者のタイミングずらしながらの
投球術はお見事

367:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 19:19:54.34 rvxjnv8/.net
星稜ー遊学館が見たかったけどね。
この下馬評の中で遊学館はよくやった方でしょう。
1.2年に好選手が多いだけに新チームはどうなるかだね。

368:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 19:20:52.28 UiN3iW/0.net
飯田応援団の「エッサー、ヤッサー」は盛り上がった。
こんな応援は、弘前工の「ヤーヤドー」と新湊ぐらいしか記憶にない。
石川県では、こういう祭りのような応援を初めて見た。

369:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 19:34:35.26 bYxGeFyz.net
>>344
言っとけ、土人w

370:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 19:53:03.36 a2wCjxJE.net
>>344
山下御代みたいにふるくせえこといってんなおっさんwww

371:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 20:18:46.21 aREFru/O.net
>>356
あの応援良かったよね。
最初選手の名前連呼しているのかと思ったけどいいね

372:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 21:39:35.76 Ye0f+nMO.net
>>334
2年生の右投手の球速ランキングで4位タイなのにそれは無い
大船渡の佐々木さえ居なければ球速だけならトップ狙える逸材ですよ

373:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 21:43:47.35 rXTv6qIr.net
星稜の山瀬は大学進学してからプロでやれそうですか?強肩と聞きました。亜大行きますか?

374:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 23:22:20.87 Kviq0lV6.net
あの王者のカキコさんもお前らと同じ意見だなw
URLリンク(extremeright.blog.jp)

375:名無しさん@実況は実況板で
18/07/22 23:55:36.64 bz52tCWN.net
>>362
ただのアンチ星稜でネットでみているキモオタやんけw

376:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 00:11:12.56 /o9j8/WK.net
>>363
おたく日本語ちゃんと読める人?
前北川監督の現役時代から知る王者さんの星稜語りは半端ないぞ
たぶん君など相手にもされないだろうが

377:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 01:08:42.72 t2U6FJKs.net
>>362 362
宣伝乙。本人だ。
東京在住で石川県の情報を得るためここはよく見ているよ。
次は金商か。ものすごく嫌な相手というイメージしかないな。
>>363のようなガキは知らねえだろうが、箕島と延長18回やった年、
春の県大会で金商に1回戦負け。夏も準決勝で当たり苦戦したがどうにか勝った。
あの試合で3塁からタッチアップした音が捕手のタッチをかいくぐってセーフ。
この判定に怒り狂った金商ファンがグラウンドに酒の瓶を投げ込んで審判を直撃。
一塁塁審は血だらけになってたよ。実に後味の悪い試合だった。
2年前の春だかも清水が投げた時、金商にはえらい苦戦しとるな。
あ〜いやだいやだ、苦戦するイメージしか浮かばんわ。

378:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 07:24:31.55 O6O9Y1cM.net
おっさんの30年40年前の自慢話しても興味なし。
どうでもいい。
若者を見下して、ブログで特定選手を誹謗中傷。

379:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 08:22:48.85 ZRYePNZG.net
「俺の甲子園」はじめませんか
URLリンク(orekou.net)
ゲーム内の通貨が貰えます。お互いのチームを強くしましょう

380:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 08:52:56.11 LyXh6rQt.net
>>365
王者よ頼むから
ツイッターアイコンのお友達の醜男の画像替えてくれ
あれ見ると気持ちが萎えるんよw

381:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 09:04:22.99 8DJOJjUU.net
>>341
あれマネじゃね
春季大会でもいるし

382:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 10:14:32.12 iS1l9XgN.net
そうだよ

383:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 10:22:20.06 i4P24AWy.net
ああ飯田もったいない
奥能登出身者だけど
金沢や加賀地区の住民は奥能登の飯田高校ってどんなイメージがあるのかな?

384:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 10:30:32.90 hU0erNhk.net
>>369
女子マネダンス
バクサイの遊学館スレに書いてあるぞ

385:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 11:19:24.97 99bQisQV.net
>>371
金沢市民やけど特にイメージとかないわ
過疎地の高校ってくらい

386:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 11:29:04.88 ni/snTP2.net
>>371
飯田は北陸学院の投手コーチだった現監督になって変わったな
以前なら遊学あたりに流れてた軟式強豪の珠洲市内の中学生が地元に残るようになってるんじゃないかな

387:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 12:10:21.39 RhuBfp0m.net
小松も秋ベスト4の3位決定戦で金沢学院と1−2
金商は春の北信越ベスト8で星稜に2−6
そもそもダークホースの実力はありそう
順当なら星稜−金沢学院の決勝で星稜がダブルスコアで勝利と予想

388:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 12:12:46.97 O6O9Y1cM.net
遊学館は能登地区や福井や富山や新潟や大阪からもいい選手来ているのに
なぜ以前みたいに打てなくなったのですか?

389:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 12:24:38.37 EaK7EsM2.net
星稜は甲子園行く準備始めたんだろう。
寄付金の依頼文作成とか。

390:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 12:51:36.53 uHdjyqDU.net
今年は星稜だな
他県人はその他校を知らない

391:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 13:17:08.41 9oOQIcNH.net
>>376
今は殆ど県内だね。他県、特に関西は航空に行ってる。

392:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 13:30:02.89 Oyp6Ezc+.net
>>372
爆砕のスレなんてあてにすんなま

393:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 15:57:48.96 uHdjyqDU.net
>>380
語尾が方言w

394:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 17:45:07.94 XHy26p2n.net
明日からNHKで見れるから嬉しい限り。

395:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 19:12:24.31 GGiHobTh.net
星稜が有利だが投手起用次第でいくらでも番狂わせあるぞ

396:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 19:44:55.80 XHy26p2n.net
大会が始まる前から星稜と航空の2強。
航空が負けた時点で、もう星稜の優勝が早々と決まってしまっている。
高校野球に詳しい人ならわかっているから、既に解散してこんなスレにはもういない。
それから、これから先2020年代は、星稜と航空の2強時代が続くだろうね。

397:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 20:25:52.61 sAkI98dd.net
>>373
たまにベスト8くらいにはいくイメージ
勉強はきんだい程度ならいけるくらいの学力

398:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 20:26:12.00 sAkI98dd.net
>>371だった

399:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 20:45:48.61 OW5QwqGw


400:.net



401:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 20:47:55.93 tEn1iOlw.net
割とマジで金商期待してる

402:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 20:54:46.28 CMfXx7uo.net
私学4強だけだわ・・・
甲子園球場で
石川県勢が勝ったの見た事あるのは

403:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 20:55:42.76 GZW0uDCP.net
竹谷先発からの初回大量失点で追いつけなくて敗戦の可能性有り
大谷戦も初回満塁から1本出てたらヤバかった

404:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 22:02:18.29 FRrvZ39P.net
竹谷や1年の先発ならまだいい。
奥川以外のその他が先発なら…

405:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 22:10:38.10 eUBgrXK/.net
学院と小松はどっちが勝つと思いますか?
誰が先発?

406:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 22:25:41.35 J7MiJWZ+.net
金沢学院の優勝だけは勘弁して欲しい。

407:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 22:30:58.18 sAkI98dd.net
北国新聞の学校だからふるさとパイヤが炸裂しそう

408:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 22:35:51.77 J7MiJWZ+.net
>394
選手の出身中学見たら、「ふるさと不足」やと思うがなw

409:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 23:00:42.57 HUh4Yvj5.net
県内最初の出場高が現金商。
で、節目の100回大会…
なんかあるで

410:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 23:32:09.12 uk/6r6b5.net
地元出身者だけのチームは金商だけか?
金商は明日からホームだな。
みんなやっぱり金商を応援するだろうから(すっとぼけ)

411:名無しさん@実況は実況板で
18/07/23 23:43:12.53 OW5QwqGw.net
金商は打てなさすぎる
だから星稜は奥川使わなくても大丈夫
問題は金商のピッチャーやね
どう攻略するか

ああ、もうひとつ問題があったな、ハヤシ

412:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 00:02:40.74 aUhmWLOB9
南保の打撃は 一皮むけたんじゃないか
星稜はシート 打順 決めきれるかな?

413:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 00:01:08.67 sgT+k1iO.net
最近知ったけど林監督って小松の人なんだな
中学の先輩だった

414:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 05:19:03.14 mwRuvwVU.net
飯田の活躍でふとおもったのはあのなくなった緑が丘の子達。本当なら今頃どこで活躍してたのかな

415:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 06:44:27.04 O4dmaqwd.net
堅田は私情挟むくそジャッジするな
検証して審判追放
とにかく公平なジャッジをしてくれ選手が可愛いそうだから

0487 名無しさん@実況は実況板で 2018/07/24 01:02:41
>>480
俺も見たわ
点差開いた瞬間真ん中以外ボールだもんな
んで真ん中投げてパカパカ打たれると
創成はサイドの奴の「はぁ?」って顔が笑った 広陵野村の顔と全く一緒
あんなんされたら近畿以外はたまったもんじゃない
あれは流石にやりすぎ
佐賀北広陵戦も見てたがこの前の選抜の方がひどかった

416:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 07:03:36.05 6RTZcJQW.net
飯田は秋県3位くらいになって北信越で1勝すれば21世紀枠狙えるかな

417:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 07:38:13.20 /SdwQPf7.net
狙える

418:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 10:02:07.10 mgHM2ckX.net
竹谷先発か。星稜甲子園出たら奥川フルに使えるな。

419:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 10:31:51.09 W6ej5kjo.net
>>400
んっ?
そうなのか?
金沢南部の高尾台とか額方面じゃなかったっけ?

420:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 10:33:01.60 W6ej5kjo.net
星稜は点数入ってるけど 打力弱いな。
多分 前試合まで 2割8分位じゃない?

421:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 10:34:23.75 pRfeHJ1V.net
>>406
そもそもあの人星稜中だよ

422:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 10:37:49.79 Ssn8kVTR.net
>>407
バント野球だとそうなるよねえ
てか平野、よくレギュラーなれたな
現地から見てるけど全く怖くなさそう

423:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 10:42:16.99 Ssn8kVTR.net
南保の場外3ラン!
飛距離やべえ

424:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 10:43:16.10 gTKH/URl.net
南保いい選手やな
スイング抜けとるわ

425:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 10:46:23.78 W6ej5kjo.net
>>410
あれは会心の当たりやな。ただ
その後の 竹谷が2三振
微妙やんな。

426:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 10:49:33.41 Ssn8kVTR.net
>>412
ファールになったけど、竹谷も2打席目で特大ファール打ってたし決して調子が悪いわけではないと思うんだけどなあ

427:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 10:55:21.96 TjX+MB/5.net
なんで星稜のP変化球投げるときグラブポンポンするの?

428:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:03:35.78 Ssn8kVTR.net
平野、まじで何がしたいん?

429:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:21:12.53 7/BFkMCV.net
金商集中力切れてしまったな・・・
もうダメだ

430:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:22:42.39 dJ7C5zbx.net
航空様々やね。決勝も楽勝やろうし余力残しで甲子園に臨める。

431:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:23:27.82 W6ej5kjo.net
>>415
若い 岡田に代えて欲しい

432:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:24:00.49 c7ExnLmb.net
この金商に遊学館負けたのか…

433:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:27:12.70 QPnNDDke.net
圧倒的強さで甲子園に行ってボコられた2年前の再来の悪寒

434:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:27:47.94 Ssn8kVTR.net
>>418
平野に変わって岡田代打で出てきたね

435:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:31:33.81 agmSQ31K.net
航空様様で甲子園は余裕だが、その分甲子園でボコられる可能性も…

436:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:33:45.71 7/BFkMCV.net
星稜の甲子園のための調整大会みたいだな
小松大谷の初回の満塁ぐらいか、少しだけヒヤっとさせたのは

437:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:34:13.52 W6ej5kjo.net
>>422
竹谷 甲子園では投手として通じなさそう。 春の悪いイメージが残ってしまって。

438:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:34:24.84 agmSQ31K.net
金沢と遊学館が情け無すぎる
遊学館は最近シード入れないくせに金沢相手の時だけ力出すし邪魔なんだよなあ。。
金沢に勝つならせめて星稜と戦うところまでは行けよと

439:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:36:13.16 W6ej5kjo.net
しかし
現地の人達は暑さで大変そう。
クーラー効かせてテレビ観戦してる俺が言うのもなんやけど
熱中症 選手は勿論 応援してる人達も気をつけてー

440:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:37:51.03 8pUTm8M/.net
今日、奥川投げさす必要あるか?

441:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:41:00.10 Ssn8kVTR.net
奥川147km
最速更新

442:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:47:05.34 +2Tgmgrv.net
>>427
明日の調整

443:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:49:56.21 02A2QRAz.net
南保はプロのスカウトが数チームきてるらしいな
六大学いける賢い星稜だし争奪戦だろう

444:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:50:29.25 fsuDDgwg.net
この球速にキレが増して来たら、更に凄い投手になりそうだね

445:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:52:47.34 7/BFkMCV.net
奥川無双だな
これ来年以降も県内で攻略できるチームは皆無だろ

446:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:53:31.59 Ssn8kVTR.net
奥川やばいわ
147km2回出したし、変化球もほぼストライクゾーンに決まって正直点取れる気がしない

447:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:55:04.33 02A2QRAz.net
>>425
遊学館は元祖外人部隊で航空石川に外人部隊トップの座を奪われて
金沢学院のより戦績残していないしww
春に強い金沢高校は釜田の時のように凄いPがいないとダメだな
春は金沢、夏は星稜の棲み分けで外人部隊は負けていいから

448:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 11:59:19.03 02A2QRAz.net
金商の好投手川田くんも星稜にあっさりと攻略されたか・・・
遊学館のようにムラムラ打線と違ってキッチリ仕事するのが星稜打線
これは強いわ

449:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:06:09.69 7/BFkMCV.net
>>435
攻略というより川田全然調子良くなかった

450:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:08:34.79 02A2QRAz.net
星稜のスーパー1年生U15日本代表の寺西成騎投手、萩原吟哉投手、
モノが違う内山壮真の侍ジャパントリオが加入してるからな
決勝も星稜が大勝するだろう
金沢学院、小松のいづれでも1点も取れないかもしれないww

451:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:09:31.99 fsuDDgwg.net
川田遊学戦のほうがボールきてたよね
まあ2年だし、打てない遊学が情けないなと

452:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:11:58.53 JzFFXC2F.net
>>437
その可能性もあるけど甲子園を見据えた場合
もう少し接戦も経験しておきたいところ。

林が勘違いしそうで怖い。

453:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:14:19.01 02A2QRAz.net
【注目の逸材】星稜の寺西成騎、萩原吟哉、内山壮真(元日本代表の1年生たち)
URLリンク(www.)高校野球.online/seiryo-super
筆頭は、あの松井秀喜氏と同じ石川県・根上中学校から星稜に進む186センチの右腕・寺西成騎(なるき)。
軟式球で驚異の最速141キロをマークし、スライダーのキレも抜群。アジア選手権では抑えを任され、
韓国や台湾打線を完璧に抑えた。
富山の高校野球? @nozomilabu
仮にだが豪腕・寺西成騎(3年・根上)が王者・星稜に進学したら史上最強世代到来は確実だろう。
U15日本代表の荻原吟哉&内山壮真(3年・星稜)に加え、高田竜聖(3年・兼六)も既定路線。
全中優勝の奥川恭伸&山瀬慎之介(1年・宇ノ気)や全軟優勝の寺沢孝多&有松和輝(1年・星稜)も控える。

これは全国制覇も夢ではないな

454:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:16:08.94 QPnNDDke.net
まさか寺西決勝で先発させたりしないよな〜
名将は何考えてるかわからん

455:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:20:01.71 DX4PAq6j.net
酷暑で竹谷の体重が落ちるにしたがって
どんどん球のキレが良い状態に戻ってきてるやないかw

456:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:22:01.22 WWzyPgGI.net
>>440
高田は遊学でベンチ入ってる

457:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:25:13.60 4kQ6UMhc.net
まだ軟式から頭離れんで全国優勝とか言っちゃうやついんのか

458:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:26:00.89 JzFFXC2F.net
星稜は他にも街道と今井もいるし楽しみではある。

459:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:31:15.49 icQAcDlJ.net
ぶっちゃけ投手が山省だけの95年より期待できる

460:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:31:59.82 xvob+udr.net
金商のヘボ投手も超甘判定がなければこんなもん
これが本当の実力だよ
間違って甲子園で投げようものなら大変なことになる

461:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:37:23.14 JzFFXC2F.net
星稜は去年の方が打力良かった。
今年期待出来るの東海林、内山、南保くらいやろ。

462:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:41:21.17 icQAcDlJ.net
全試合無失点が見えてきた
さすがにそんな記録は記憶にないな

463:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 12:49:49.60 ftqkLvTy.net
キラリ に震えた

464:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 13:51:47.01 oxtoeqBV.net
これだけ投手王国だと星稜がダントツすぎる
奥川ほぼ温存で決勝とか頭5つくらい抜けてる

465:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 14:32:46.03 yph4jxCI.net
小松は西武のチャンテ使ってるのか

466:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 14:38:02.73 R1C/OK8J.net
学院、小松みたいな雑魚相手に何やってんだよ

467:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 14:41:20.87 TSiR1X0L.net
がんばれ小松!

468:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 14:41:22.13 vES0x8v1.net
金沢学院も情けないし、今年本当に星稜以外の私立ダメダメだな

469:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 14:51:24.25 02A2QRAz.net
7回終了 小松2−2金学
しかし裏の攻撃は小松
サヨナラの予感

470:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:02:55.27 fAW/IL/3.net
審判、いらんところで試合止めるな。

471:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:06:57.10 iQlCqQlb.net
小松2-2金学院、最終回小松の攻撃!サヨナラくさいな!

472:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:18:25.13 W6ej5kjo.net
テレ朝のレポーター
森重さん可愛い。

473:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:25:35.69 90Lwm9sl.net
少し戦力差あるかと思ってたが小松なかなかやるな

474:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:39:49.47 fiN6AbXs.net
前回の飯田戦もそうだけど、学院が勝っても喜ぶのは北國新聞だけなの

475:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:41:19.58 WaNrSQ96.net
飯田や小松に延長でギリギリ勝利やから金沢学院も大したこと無さそうだな

476:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:44:41.22 fiN6AbXs.net
最後のバッターランナーはセーフに見えた気がする

477:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:47:36.89 fAW/IL/3.net
>>462
ピッチャーくたくたやし、バッティング粗いし、明日は星稜有利やね。
でも学院に勢いあるし、ハヤシさんがなにやらかしてくれるからなかなかいい試合
になるんじゃないの。明日が楽しみだ。

478:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:47:45.76 02A2QRAz.net
小松高校の夏終わる
バーチャル高校野球で観戦したが、両校ともに立派な戦いでした
惜しいのは満塁策取ろうとして外すつもりの球を強襲されたミス
同様してピッチャー返しを弾いてしまった
小松の藤原竜也似のシリアスドラマ風のPくんは非常に投球上手かったし味があった
金沢学院のPもハマの番長似で愛嬌と肝の据わった落着きがあって良かった
金沢学院の監督が松本幸四郎似でこれまたシリアスドラマ風味w

479:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:48:54.58 m5RpHQBu.net
今日投げた田中だけど150球以上投げたようだね。
明日は投げれないか?
学院のP

480:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:51:59.24 WdGDKV0t.net
金沢学院は明日は背番号10の子使うやろ
星稜も順当に考えれば奥川先発だろ

481:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:52:32.41 02A2QRAz.net
小松高校、金沢商業ともに高校野球の展望に名前が出てくるし
公立の実力校とみられていたので勝ち進んでもおかしくない
航空石川破った金沢市立工業も含めて今年は公立高校が力を発揮したのではないか

482:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:52:51.28 diHJJ2yO.net
エース150球も投げないといけないほどの接戦になった時点で厳しいな
小松相手ならエース温存して星稜戦に臨めるくらいじゃないと

483:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:55:18.37 ojS6T1HF.net
星稜は1年が先発するかもよ
林監督の起用は

484:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 15:55:36.88 02A2QRAz.net
金沢学院は準優勝でも立派じゃないか
勉強ダメなんだからスポーツ馬鹿は野球ぐらい勝たないとねw
しかし小松高校は文武両道で大変立派

485:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 16:08:09.39 dxWXcAUY.net
ここまで来たら、星稜に予選無失点を実現してもらいたい。
今の投手力で学院相手なら、パーフェクトリレーも可能。

486:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 17:00:22.90 m5RpHQBu.net
金沢学院のエース以外のPで星稜打線を5点以内に抑えれると思いますか?
エースは今日、150球以上投げたし投げれないでしょうね。

487:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 17:06:16.87 Wlq2RoKk.net
明日は普通の人はどう考えても奥川先発
ここで山口とか寺沢を先発させるのがハヤシ
クタクタな学院相手で圧倒的有利な状況
ハヤシマジック炸裂の下地は整った

488:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 17:06:53.42 m5RpHQBu.net
星稜の投手陣の1番手2番手はわかるが、3番目4番目に実力あるP誰?

489:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 17:07:14.90 dJ7C5zbx.net
てか今大会の星稜は楽だったな。明日寺西あたり先発でも勝てるやろ。良い状態で奥川を甲子園に送り出せる。

490:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 17:10:03.22 QPnNDDke.net
明日万が一金沢学院が勝ったら最大級に荒れそうで面白そう
そろそろ林が本領発揮するかな

491:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 17:14:46.19 m5RpHQBu.net
>>477
学院が勝てる可能性ありますか?
パーセント的には?

492:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 17:22:13.72 fAW/IL/3.net
>>478
星稜、今夏接戦していない。
学院、接戦ばかり。
自力は星稜だけどハヤシがやらかす可能性大。
普通にやれば5パーセント無いと思うが、高校野球だから番狂わせありえる。
可能性としては20パーセントくらいかな?

493:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 17:26:07.77 aD/WWJ5j.net
ハヤシ、頼むから明日は熱中症になったと嘘をつけ
家で寝てろ

494:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 17:27:57.22 DX4PAq6j.net
>>475
計算できる荻原
初戦は高めに浮いていたが安定してる
>>478
御影池が一世一代の快投をすればよもやだけどいかんせん球威不足
元気な奥川が打ち込まれるのは予想できない
3パーセント

495:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 17:43:40.52 jejNMvBS.net
ハヤシは明日も竹谷先発させる間違いない

496:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 17:55:31.72 WdGDKV0t.net
ハヤシさんどんだけ信用されて無いんですか....

497:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 18:10:48.05 G+iNRNJw.net
投手が多いと言っても大事な試合では先発竹谷、継投奥川の2人頼みだろ
甲子園でもこうなるんだろうな

498:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 18:11:00.11 d0qVi5IU.net
ハヤシライスが変な気を起こさない限りは
100%で星稜の優勝

499:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 18:15:55.05 aD/WWJ5j.net
ハヤシになってからコンスタントに甲子園に出れるようになったことは否めない
ただ甲子園で狂った采配をみせつけ続け、おまえがそれやらなければ上いけただろってのが多い

500:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 18:19:35.39 iyDMdeVw.net
二年前の寺西先発思い出して今でも笑える

501:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 18:28:41.42 6RTZcJQW.net
甲子園初戦竹谷先発→3回5失点で奥川にスイッチ→奥川無失点も完封負け
ここまで読めてる

502:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 18:31:13.13 QjBMdB/x.net
奥川って、実測で143キロとかそんなに速くないのになぜみんな打てないの?

503:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 18:32:20.67 W2qLbZ86.net
>>487
星稜ゴルフ場は末代までの恥

504:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 18:33:07.12 NFi+NhL3.net
>>489
コントロールとフォーム良ければ高校レベルだと最強

505:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 18:44:06.94 Wlq2RoKk.net
監督のヤラカシが想定内っていう
チームも珍しいな
まあヤラカシても怒る人は少ないでしょ
怒りを通り越して呆れの部類
「あーまたやったか」みたいな感じ

506:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 18:59:27.57 fAW/IL/3.net
>>489
いわゆる制球力が良い。
わかりやすく言うと、コントロールがよく、変化球も思うところに投げ込める。
コントロールがいいから、打者は追い込まれる前に早打ちするし、打たして取る投球もできる。
今日は147キロでてたらしいよ。
その最速にコントロールのよい緩急つけられたら、石川県レベルでは打てない。

507:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 19:01:08.12 fAW/IL/3.net
>>492
選手も楽かもしれんね。
失敗して負けても、全てハヤシのせい。
勝ったら選手の手柄。
理想の監督かもしれん(笑

508:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 19:05:41.93 tRkBEzOi.net
浦和学院あたりも毎年星稜以上にタレントそろってて監督やらかし叩かれる

509:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 19:58:00.93 aNw5GfQ8.net
金沢学院は金森チルドレンがようやく目覚め始めたな

510:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 20:03:46.23 c6eqBpho.net
金沢高校はテニス、バスケだったが
最近は北陸学院がバスケ強いんだろ



511:Oビーは航空石川のトンガが凄いし サッカーも遊学館は先に鵬学園に全国大会出場を果たされて何もかも水を開けられてる 野球、サッカーの二大スポーツは 星稜Pの独壇場 金沢、遊学の影が薄いw 金沢学院はスポーツの大学で認知度が上がってきた感じ



512:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 20:09:24.70 c6eqBpho.net
星稜金沢の2強時代に食い込んだ遊学、航空
金沢学院ごときでは歴史は作れないだろう
そんなに甘くはないね

513:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 20:12:22.76 c6eqBpho.net
星稜は向こう3年は全国でも優勝候補の強豪だろう
今年は優勝旗を石川県に持ち帰るチャンス到来だな

514:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 20:18:06.18 4dCoAEyN.net
竹谷→奥川は林的に鉄板だな、、、
今日のコメントも竹谷の好投に尽きるって言ってたしw
選抜でも2試合勝ったし、三重も接戦だし林的に変える理由が無いw

515:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 20:22:37.80 4dCoAEyN.net
県大会は竹谷奥川に準々から投げさせる為に他P5人入れたけど
甲子園では竹谷、奥川以外はほぼ大差の敗戦処理要員(思い出出場)

516:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 20:31:30.00 fiN6AbXs.net
>>497
金沢は水泳部も強いよ
>>498
そうそう。星稜金沢航空遊学の4天王の牙城を崩すことは早々できないよ。金龍にだって無理

517:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 20:52:48.31 iyDMdeVw.net
>>489
あの力感ないフォームで143なら普通に好投手って感じだろ
現にセンバツは「奥川で」8強まで行ったんだから

518:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 20:54:27.78 htNy0Nzg.net
>>498
石川県大会の決勝ですら初出場なのに

519:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 20:55:04.29 iyDMdeVw.net
学院・北國新聞関係者しか喜ばない

520:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 21:00:09.91 fiN6AbXs.net
>>505
うちも職場や周りの人間も皆、飯田と小松を応援してた

521:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 21:16:23.06 3A5rQhsD.net
南保って、六大学とか東都大学1部チーム
でレギュラーとれそうですか?
プロは無理やな
今日の場外ホームランは甲子園でも入っていたね

522:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 21:37:44.11 aUhmWLOB9
今大会 航空VS星稜で 盛り上がるかと思いきや・・・・
星稜は無傷で甲子園に行こうとしている
はっきり言って 周りが情けない
平たく言うと 周りのレベルが低い

523:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 21:34:13.40 jB5xYH9x.net
金沢学院は今はどうなのか知らんけど
金沢東時代はスッゲー頭悪い私学として
金沢地区では有名だったからな
良い印象は無いね

524:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 21:39:22.89 d0qVi5IU.net
親父から聞いた話だけど
女子校の頃は女番長みたいのがたくさんいたらしい

525:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 21:42:52.74 RhqLbu2V.net
学院はいろんな面で劣化遊学って感じ
男女のイケイケ感もかわいい女の子の数も遊学のが多いでしょ
頭は大して変わんないけど一応遊学のが上だし

526:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 21:44:22.18 69aDjz/z.net
勉強に関しては目くそ鼻くそやけどな。
スレ違いでごめんよ。

527:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 21:45:57.44 fiN6AbXs.net
>>509 >>510
当時は「短高」と呼ばれて、悪名を轟かせていたよ。共学になった年も、校舎の修繕費が凄いかかったんだよね。備品や設備を破壊するから。
遊学館にも同じこと言えるよ。前身の女子高の金城高校は頭も悪ければイメージも悪い
共学化で成功したのは、北陸学院ぐらいじゃない。元からそこそこイメージも良いし、ミッション系の指定校推薦も沢山持ってるから、頭も良さげに見られるし

528:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 21:50:27.10 aNw5GfQ8.net
10年くらい前の時のイ


529:=[ジだと 頭いいやつ→星稜 普通→金沢 バカ→遊学館、尾山台 学年最下位レベル→学院東



530:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 22:03:05.17 xvob+udr.net
決勝で奥川を出せば録画されて
対戦相手に研究されてしまう
竹谷で充分だろ

531:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 22:07:48.40 jB5xYH9x.net
流石に決勝は先発奥川にしないと
まあハヤシさんなら竹谷→奥川にしそうだけど

532:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 22:32:21.77 /geosx4G.net
>>514
遊学尾山学院は同じレベルでよい

533:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 22:58:51.54 diHJJ2yO.net
>>514
一般的な公立中学の学年平均以上→星稜、金沢
平均未満→遊学、尾山台、金沢学院
こんな感じだろ。星稜とかもかなり幅広いし頭良いって言えるかは怪しい

534:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 23:05:41.81 3A5rQhsD.net
鵬と大谷入れたらどうなるの?

535:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 23:11:52.77 7/BFkMCV.net
結局星稜はセンバツから見てたけどあんまり強いと感じなかったけどな・・・
強くなさそうだけどなんだかんだで勝ち上がる、
まあこれが本当に強いってことなんだろう。

536:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 23:20:24.81 Gd9bDByF.net
5段階評価でオール2でも楽に入れる高校は?

537:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 23:46:46.20 iyDMdeVw.net
岩下ほろ苦デビュー

538:名無しさん@実況は実況板で
18/07/24 23:59:00.20 PhygGdjI.net
釜田のデビュー戦思い出したわ岩下
足を引っ張る内野陣
プロの厳しさを味方に教えられる

539:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 01:58:39.28 Z6x/ZPkv.net
相撲で対決なら、学院の圧勝なのに

540:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 02:28:48.49 agfN+sL8.net
全国レベルで見てみると
奥川は上の下
竹谷は中の下
打線は中の下
スポーツ紙はオールBランクだろう
攻撃重視のチームが当たり前になる中、打線が少し弱い
奥川と心中するならベスト8、ベスト4も見えてくると思うが・・・

541:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 02:34:47.22 PBx6nhqK.net
星稜は実力じゃなくて、くじ運だけでのみ勝つことが出来るチーム。10年代の甲子園は大体そう

542:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 06:18:29.01 0/7rBIi/.net
>>518金沢はピンキリで普通以上が多いが星稜は桜以上受ける奴が受けるって感じだから公立中学なら頭良い奴等じゃないと普通受けない
スポーツ推薦とかは別 スポーツ推薦すら、公立中学では普通以上だと思うが

543:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 06:21:15.87 0/7rBIi/.net
知らんけど星稜ってスポーツ推薦以外は進学校ってイメージだったけどな 中学の時は
桜より下、錦以下いくぐらいなら星稜って思っていた 偏差値60ぐらいあるだろ

544:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 06:39:48.68 ERmigwub.net
金足農が出るのか
95年のベスト8は盛り上がったからもう一度当たってほしい

545:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 07:24:24.21 ojZKEvkX.net
何時から?試合

546:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 07:32:15.66 aolZAEGc.net
>>530
13時から

547:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 07:35:24.79 SYVSzV0u.net
>>507
星稜4番南保はプロ野球が既にツバつけてる
と情報漏れで噂になってるよ
これだけ打ちまくってれば当然でしょ

548:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 07:37:16.77 SYVSzV0u.net
金沢学院は南保6打席連続敬遠で明徳を超えることができるぞ

549:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 07:46:09.21 /U4H9rr+.net
平日だけど早めに行った方が良いかしら、県立

550:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 08:10:37.69 9XXnJtp5.net
>>534
行った方がいい。外野席に座ることになっちゃうよ

551:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 08:24:19.76 zdlWXLuE.net
>>514
遊学館が一番酷いイメージがあった。学校も街中にあって入ってからも荒れていそうなイメージ。

552:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 08:35:35.31 F9gS1MQs.net
>>536馬鹿でチャラい印象しかないな 女のイメージ

553:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 08:38:49.11 3Ng04uyd.net
星稜、寺西投手、荻原投手など期待の1年生4人がデビュー
?2018年6月4日
URLリンク(www.draft-kaigi.jp)
星稜、侍1年生コンビの寺西&荻原が“完封”リレー デビュー戦で4強導いた
URLリンク(www.hochi.co.jp)
金沢学院なんて関根学園(新潟2位)より雑魚だろ
日本文理 7-1 金沢学院
日本文理6-2 関根学園(春の新潟大会決勝)
星稜7-0関根学園(春の北信越ベスト8)
星稜9-5佐久長聖(佐久は日本文理に7-6で勝利・春の北信越)
佐久長聖も高岡商業も甲子園決めたけどな
いづれも星稜が北信越で下したチーム
新潟県は波乱の大会で日本文理、関根学園が敗退したけども
星稜>佐久長聖>高岡商業>日本文理>関根学園>>金学w
寺西&荻原コンビの登板でも10−0で星稜が勝ちそうw

554:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 08:40:37.44 CY88cu04.net
>>525
航空が出たらAランクついたと思う
航空は星稜に勝てないだろうけど

555:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 08:44:03.65 JCLRbq4l.net
南保はプロ無理やろ?足遅いしな?

556:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 08:47:32.35 JCLRbq4l.net
内山ってどんな選手?

557:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 09:06:15.19 3Ng04uyd.net
2018.07.14
ひっくり返るぐらいの驚き。
星稜の1年生・内山壮真は「モノが違う」
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)
「星稜(石川)の1年生ショートがすごい!」という話は、今年の春から聞いていた。
いや、正確に言えば、昨年の今頃から「星稜中の内山壮真(そうま)はモノが違う」と、何人もの野球通から伝え聞いていた。
内山のバッティングを見て、まず頭のなかに浮かんだ選手が中田翔(日本ハム)だった。
ポイントを前に置き、コツコツとミートして……そんなこちらの勝手な想定は、見事に吹っ飛ばされた。
もしかしたら、高校野球で内山のようなタイプの遊撃手は初めてかもしれない。そんなことを考えていると、
「アッ!」とひとりの選手の顔が浮かんできた。
 メジャーでプレーするホセ・アルトゥーベ(アストロズ)だ。170センチに満たない身長ながら、一昨年、昨年と24本塁打を放った
メジャー屈指の”ハードパンチャー”。守れて、走れて、ちょっとでも甘く入れば軽々とフェンスの向こうまで飛ばしてみせる。
こんな痛快な選手は、メジャーでもそういるものではない。
この先、どんなプレーヤーになるのかを想像するだけでもワクワクする。
甲子園100回大会の夏、どんでもない選手が現れたことだけは間違いない。

558:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 09:17:07.20 8SzD6dgt.net
>>541
当時の北村兄弟よりも評価は上
NPBいけるよ

559:名無しさん@実況は実況板で
18/07/25 09:24:22.31 3Ng04uyd.net
【石川】星稜が2年ぶりの夏制覇に王手 4番・南保が場外3ランなど5打点
スポーツ報知 / 2018年7月24日 13時5分
URLリンク(news.infoseek.co.jp)
投げては先発した主将の竹谷理央(3年)が5回1安打無失点と好投。
6回からはU―18侍ジャパン候補の奥川恭伸(2年)が登板し、147キロの直球を連発。
2回無安打無失点、4奪三振の完璧な投球で締めくくった。
23日が43歳の誕生日だった林和成監督は「竹谷の好投が光った。いいゲームができた」と納得の表情で話した。
 決勝までの4試合中3試合がコールド勝ち。通算31得点、無失点と、圧倒的な強さで勝ち上がってきた。
計10打点の南保は「あと1勝して、絶対に甲子園に戻りたい」と誓った。

【石川】金沢学院、3戦連続延長制し決勝進出…エース田中「延長にはもう慣れました」
2018年7月25日5時55分 スポーツ報知
URLリンク(www.hochi.co.jp)
決勝で対戦する星稜には、春に4―9で敗れている。今大会まだ無失点の星稜に対し、
野口仁監督(39)は「1点でも取れれば慌てさせることができる。なりふり構わず先制点を取って、食らいつきたい」
と勝利プランを描いた。
 「決勝もいくつもり」と連投を志願した田中は「観客に感動が伝わるような試合ができれば」と口元を引き締めた。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

975日前に更新/212 KB
担当:undef