【センバツ】2018年選 ..
[2ch|▼Menu]
194:名無しさん@実況は実況板で
18/02/05 22:47:47.23 57prrSWz.net
甲子園の試合でチーム打率が3割以上の高校は2校くらいだぞ。
膳所と同格って精度悪すぎ
慶応が2の評価のはずがない。打率の比重低くしてくれないか。

195:名無しさん@実況は実況板で
18/02/05 22:49:04.53 zof1tvqG.net
>>191
ベスト体重より太ったて事?

196:名無しさん@実況は実況板で
18/02/05 23:14:50.31 3WKXyoj6.net
>>194
ひ、ひ、ふみん
ひ、ひふみん
ひ、ひ、ふみん
ひふみんあい

197:名無しさん@実況は実況板で
18/02/05 23:17:59.41 3WKXyoj6.net
これはまずいえん

198:名無しさん@実況は実況板で
18/02/05 23:18:14.25 Tys8UV/R.net
>>174
>03年 花咲徳栄(埼玉) :引き分け再試合の末にサヨナラ負けのシーンがAA化され大流行
どんなAAだい?

199:名無しさん@実況は実況板で
18/02/05 23:56:57.35 QWWzI+4g.net
>>198
(^ ^)

200:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 00:17:59.55 fZZibm16.net
>>174
14年の東陵はNHKの解説が素で21枠だと思い込んでたのを思い出した

201:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 00:20:36.38 rwvZsKeh.net
>>174
はちあたまに79球完封負けがもう10年前なのかよw

202:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 00:35:03.58 6QCl15XJ.net
東陵は一応所在地も気仙沼だからそれで勘違いされたのかな・・・甲子園の日光対策にグラサンしてたセンターが後逸しまくってた印象が強い
ここ10年くらいの東北の一般枠では最弱だろ

203:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 01:15:44.26 665PxQv/.net
米子北とか東陵は一般枠の私立なのにNHKや他のスレでも21枠公立と勘違いされてたな
米子北に至っては島根代表と間違われてたし

204:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 01:19:08.95 rwvZsKeh.net
>>203
昨夏の開星の応援メッセージにも「鳥取大会」という単語が含まれていたな

205:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 01:36:33.14 6QCl15XJ.net
米子北もタイプの違う3本柱が売りって評価だったのに目先すら逸らせず常総に三本柱ボッキボキに折られてたな
その米子北でさえ戴冠できなかった神村のやる気のなさは凄かった

206:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 01:43:39.82 kMe5+3Dt.net
見事に山陰に絶望を与えてくださいましたよ

207:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 05:37:13.07 6w8fGEoo.net
宮城は仙台育英・東北以外が出た場合は21世紀枠だと勘違いされがち。
いつもの2校以外は滅多に出てこないし、出ても最弱争いに入るレベルだからあながち間違いではないが。

208:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 07:21:20.89 m/kpJoy3.net
>>198
これじゃないの?
    __              へ
    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' " ,/
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/
      ヾ、     l :  i ,/
       Y    l :  l'"
        !     l : ,l
        l、   l : l
        /~ ニ口ニ{
          !    ヽ ゙!
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、
         / ,/   ゝニl    `¨¨   ~~~
         (ゞヘ、   | |
スレリンク(mlb板:823番)

209:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 07:52:49.84 MbnEni03.net
>>203
>>205
米子北は当落線を争ったのが明徳義塾で、
選考委員が山下智茂(松井5打席連続敬遠当時の星稜の監督)だったのも大きかったな

210:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 12:43:50.70 QqfltIyj.net
めたばる、とかどこの田舎だよwww
これで伊万里フラグ立ったな
墜落大炎上

211:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 13:30:50.67 wVbU3YrT.net
組み合わせ次第で変わるけれど
現時点の候補
明秀日立
富山商
膳所
近江
とみてる

212:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 13:39:32.80 t7P3DP7O.net
富山商業は現時点でろくに情報が出てこないけど正直そんな強そうじゃないよな
2年時の島袋を倒した代とか関西に完勝した森田の代みたいなポテンシャルはなさそう

213:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 16:05:40.11 LF9yhS6O.net
明秀は細川いるし健大高崎や山梨学院倒してるしそんな弱くない
富山商はオタがピッチャーがいい連呼してるが果たしてどうなのか

214:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 16:05:46.85 Y4r6l9wQ.net
富山・石川は屋外練習が出来なくて気の毒やな

215:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 18:35:14.38 8QEZMHp/.net
静岡は大丈夫かしら?
( 」´0`)」

216:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 19:56:48.07 LQcwOjzE.net
明秀日立は金沢監督に変わって
校名を売り出し中だから
むしろ仕事人側じゃないかと
ただ霞ヶ浦が決勝で勝てないのかは未だに分からんw

217:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 20:01:16.97 /hikKqV5.net
富山の投手 村上以上森田以下、でいいんじゃないの

218:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 20:23:09.02 VD0I16aY.net
もう22だが知り合いの承認欲求強いメンヘラ女はJK時代ハミ尻するぐらいミニでTバックメインでやノーパンもしてた
見られるのは良いがストーカー的なやつが付いて警察沙汰になって暫く護衛付きで登校になったw
見られるのは良いが触られるのも嫌でそれでも警察沙汰になってた問題児
今はコスプレイベントで露出コスプレしてカメコに囲み撮影されてるのが好きらしい
たくさんのカメコに囲まれてるって分かるように遠くから全体を撮影してって頼まれる
ただの激ミニじゃなくて下尻チラレベルまで上げたりする子って、仲間意識だからというレベルはもう超えていて、
性的魅力で目立って周囲の目を惹きつけたいっていう自己承認欲求が絶対にあるはずです。
特に、ただでさえとてもかわくてモテるに違いない子がなんでわざわざこんな物凄い格好を、って子がかつての京滋や今の大阪底辺校にたまーにいましたけど、その子は動機がそれだと思います。
今はレイヤー以外にも日本橋でメイドしてるで
メイド服の下は生パンじゃなくてドロワーズ履いてるけど
リスカ跡でズタズタ
高校の周りの子は普通で、一人そんな超激ミニ、ハミ尻、Tバック
たいした度胸だけど、高校の中では浮いてボッチに近かったのかも
今日本橋でメイド、容姿も人並みやったけど、高校の男子はこの子のことどう見てたんだろうね。
あまりに異質だとかえって手を出す気が起こらなくなり遠巻きに見てる(時にはオカズにシコる)のかも。
ヤラセテヨ的なオファーもそりゃあったんだろうけど、誰がお前ごときとみたいなキツイ反応が返ってくるだろうし。
どっちみち、いくらエロくてもリスカは個人的に無理やわ。
全体的にはどんどん長くなってきてるけど、そういう性癖の子が一定割合でいるのは変わらないから、
その子達に期待やね。
あくまでイメージだけど、そういう子ってずっと年上で大金持ちで性的倒錯者のパトロンがいて、
お屋敷の、色々専用の道具が置いてある専用の部屋で、倒錯極まりない変態プレーを繰り広げてそうな感じする。
AVの見すぎかもしれんが・・・
イケメンのセフレというか玩具にされてそう

219:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 20:31:30.94 yt3WKyHz.net
>>215
あーん
ドドスコスコスコ
ドドスコスコスコ
ドドスコスコスコ
ラヴ、ちゅうにゅ
バン、バーン

220:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 20:40:44.16 zffkK/bB.net
おかやまんこ 対 とみしまんこのくさまん対ケツが見たい

221:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 20:57:00.87 yt3WKyHz.net
>>220
あーい
とぅいま
てーん

222:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 21:56:28.96 mE3fPDps.net
今大会の仕事人候補はどこでつか

223:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 22:04:05.61 K4caKosl.net
>>222
開星、石見智翠館、平田

224:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 22:13:40.91 LQcwOjzE.net
監督が代わった学校と名前を売りたい学校が候補だと思う
継投が出来る学校は試すだろうし
駒苫 聖光 航空石川 明秀日立 下関国際
辺りはバント練習をせず9回まで手を緩めないと思うよ

225:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 22:43:12.87 xAy2lSQ+.net
>>214
室内練習場あるだろそういうところは

226:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 22:45:33.04 K4caKosl.net
ないだろ
体育館でテニスボールを使ってキャッチボールをした後にドッヂボールで汗を流すので精一杯よ

227:名無しさん@実況は実況板で
18/02/06 23:46:39.40 /USV4dSR.net
>>225
ないですやん

228:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 00:04:22.44 TldBVlal.net
>>225
室内でバッティングや走塁、守備の練習が出来るんか?

229:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 00:16:52.08 tcoLZWpT.net
結構大事なことだけど膳所では「セイバーメトリクス」で21世紀枠選出されたけど、
他の野球強豪校でもデータ分析はやっていることだったりする
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.asahi.com)

・・・・・やっぱり、膳所は虐殺直行

230:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 00:49:13.95 dSkBSXMlC
>>229
大事なのは新しい試みかどうか
データ分析はどこでもやってる
セイバーメトリクス自体高校野球に合った手法かどうかは疑問
強豪校では取り入れにくい手法を膳所だからトライ出来る
そういう試みが創意工夫として認められる
膳所のデータ解析班は野球未経験者
未経験者だから客観的にデータを分析出来る
選手個々の能力は強豪校に比べるまでも無いだろうから勝ち進む事は無いし高野連も期待して無いだろう
選手個々の能力を少しでも埋める為のトライの1つの方法としての可能性だと思うよ
開成高校の守備を捨てた野球なんかも弱いから思い切ったトライが出来る
野球強豪校は王道を行けば勝てる
そうでないところは創意工夫で少しでも差を埋める
実に21世紀枠らしい野球

231:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 06:22:32.99 6jfJFJwt.net
>>190 これ追加した方がいい
國學院久我山・國學院栃木=神道

232:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 07:15:51.12 RRtORfIe.net
これ今年は雪国まともに練習できないだろ

233:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 08:46:49.52 NH+HkRLd.net
霞ヶ浦-明秀日立が県大会の決勝で実現したらどうなるだろう

234:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 10:31:44.99 Fh/v4/FJ.net
>>233
霞ヶ浦高 121 000 001 | 5
明秀日立 010 001 004x| 6
からの両校不祥事発覚、急遽準決勝で負けた藤代対土浦日大で代表決定戦を行い4-2で勝った藤代が代表になる

235:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 12:41:53.89 RPRbmu3z.net
秋の宮崎大会5試合で驚異の53得点!長打29本!3本塁打!
現役九州ダントツ最強打線の延岡学園
投げてはエース上野が筑陽と明豊をものともせず圧巻の完投勝利!
控え投手の萱野が大阪桐蔭から7点もとったあの創成館を2点に抑える完投!
投打ともに資格なし、文字通りの九州ナンバーワン!
みんな選抜で延岡学園の圧巻の強さを思い知るがいいさ

236:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 12:43:44.87 RPRbmu3z.net
投打ともに死角なし、文字通りの九州ナンバーワン!
みんな選抜で延岡学園の圧巻の強さを思い知るがいいさ

237:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 12:51:19.23 sAfZM48+.net
シュミレーションゲーム俺の甲子園
ここから始めると部費15万円が支給されお得ですよ。
面白いよ。
URLリンク(orekou.net)

238:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 12:56:11.07 q9yeWer0.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
@ 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
A 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
B 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
C 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
D 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
E 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
@ 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
A 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
B 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
C 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

239:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 19:17:36.04 bgENIoya.net
ダントツで膳所

240:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 19:54:36.15 dSkBSXMlC
滋賀県のチームが人気だが、近年甲子園や近畿大会で滋賀県立高校に敗戦した強豪校
思いついた物だけでも
帝京
横浜
東北
常葉菊川
常葉橘
大阪桐蔭
天理
履正社
龍谷大平安
東洋大姫路
滋賀県立高校なかなかやるよ

241:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 20:11:00.44 MUCaNsDo.net
昨夏は組み合わせを見て米子松蔭が最弱になると思ったけど
上には上がいて揉めに揉めて二回戦迄決まらなかったからなぁ
仕事人と当たるかどうかで最弱が決まるから
一概に実力が劣っているからと言って今から最弱と決め付けるのは時期尚早

242:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 20:52:29.81 VqMMQnz2.net
>>232
アホ
室内練習場があるところは問題なし
どうせ3月には温暖地で合宿を張るだろうし
由利工は気がかりだ

243:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 21:07:22.53 QD5C6iQg.net
モリフは室内練習場無くてこの時期は雪の上で練習しているから工夫次第かと

244:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 21:27:19.79 /O53y/yS.net
【悲報】星稜高校、大雪で練習できず

245:名無しさん@実況は実況板で
18/02/07 23:42:48.38 g/mwOKfK.net
登校は出来たの

246:名無しさん@実況は実況板で
18/02/08 01:04:15.36 d3PriRJv.net
>>174
13年までのテンプレまとめたのワイやんけ
これまだ生きとるんやな

247:名無しさん@実況は実況板で
18/02/08 01:19:27.48 ecERIuqR.net
ダントツ膳所高校でしょ!

248:名無しさん@実況は実況板で
18/02/08 01:24:37.53 to6KitBm.net
>>247
伊万里の方がぶっちゃけ怪しい
エース投手が変則でもなく120`台は打ちごろ
膳所は腰痛のエースが回復できてるか次第
130`後半も出ると言うし治っていれば結構面白そう

249:名無しさん@実況は実況板で
18/02/08 06:24:28.59 tM3HnbX6.net
>>248
アホ
打撃守備を考えれば膳所が単独最弱
130キロ台後半の速球などコントロール次第で打ち頃になるし、手塚が投げられなければ他の投手は120キロ台

250:名無しさん@実況は実況板で
18/02/08 06:43:05.71 6kQvoj+j.net
大館にドーム球場あるけどちょっと由利工は遠いな

251:名無しさん@実況は実況板で
18/02/08 12:24:34.97 pZ15cQO8.net
膳所は近江との試合ばっか語られてるけど県大会16レベルに負けかけてる試合とかあるし戦力ならいつぞやの桐蔭やいわきレベルだと思う
あとはくじ引きでどこ引くかにかかってる

252:名無しさん@実況は実況板で
18/02/08 18:11:19.60 5tXTAv4x.net
夏の本命横浜ですら気を抜くと足元すくわれるのが野球だから、最弱は大阪桐蔭を希望

253:名無しさん@実況は実況板で
18/02/08 20:55:12.00 HMX09IVm.net
膳所の練習ユニモドキを甲子園で見れる。

254:名無しさん@実況は実況板で
18/02/08 22:07:12.36 ZWOgTA1M.net
イケメンすぎて逆痴漢される
URLリンク(mobile.twitter.com)

255:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 00:19:17.95 /6/crHe8.net
>>254
それはきっと、あれだ。
電車内で男のチャックを開いて性器を取り出し、
「キャー、この人変態露出痴漢よー」
と騒ぎだして、男から示談金をせしめる算段だったんだろう

256:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 00:23:41.64 kR4hu+/F.net
昨夏の米子松蔭やその前の境は鳥取基準だと強いチームだった
まあそんな時に限って持ち味のくじ運の良さが死んで明徳・桐蔭と当たったわけだが

257:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 01:34:32.12 FRkyjOAJ.net
角館を倒した八頭は全国基準で強かったんやね。

258:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 04:44:26.73 KXt9YfP/.net
>>257
弱いよ
大阪桐蔭に虐殺されたし
くじ運が強かっただけ

259:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 05:38:47.93 KXt9YfP/.net
八頭は10年前に選抜に出たチームが一番強かった
平木が餃子南を完封、東洋大姫路にも0−1と善戦した

260:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 06:47:19.54 pR7ZFEuA.net
>>256
そん時の境様の監督
野々村ポーズで主審の場内説明聞いてたのが印象に残ってるわ
URLリンク(i.imgur.com)

261:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 06:48:21.70 pR7ZFEuA.net
>>259
平木は小気味いいPやったな覚えてるわ

262:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 07:02:23.28 5/FwInE1.net
>>256
そこまで強くなかった桐蔭に完敗だから弱い
昔の米子東や鳥取西はもっと強かったが

263:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 09:31:27.95 MvvB84d6.net
>>262
日大三に打ち勝ったり
不二越工を大虐殺した年とかあったよな

264:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 11:19:46.07 zoPNsVpD.net
因みに膳所は滋賀県の三回戦ボーイに練習試合でフルボッコされるレベル
7、8割の確率で膳所に決まるだろう

265:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 11:37:45.60 oqZgkFPs.net
膳所でしょ!
しかも大量失点で完封負けの予想です!
せめて10点差以内で負けてよ!
過去にあった0対18のような無様な負けは勘弁してね。

266:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 12:59:47.33 fY6Zips8.net
>>259
その年の夏は鈴木小畑の鳥取西も強かったな
鳥取は強いチームほどクジ運が悪いよなぁほんと

267:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 15:36:23.99 CBugX/r+.net
始まる前から膳所ってわかるのもつまらんけどな……他に見当たらないしな膳所で決定的ということで

268:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 17:03:05.03 w/SkJVbF.net
試合数
膳4 伊6
公式戦チーム防御率
膳2.17 伊3.00
公式戦チーム打率
膳.231 伊.266

甲乙つけがたいな
伊万里は佐賀2位で九州大会に出ているが初戦で8-0、3安打で大敗
佐賀1位の佐賀学園も九州で最弱と言われていた長崎2位のチームに初戦で2安打完封負けしてるから
秋の佐賀県は九州大会に出るレベルではなかったと思われる
これからすると滋賀ベスト8と佐賀2位
けっこういい勝負じゃないか
ただ膳所のエースが選抜で投げられるかどうかわからないという点と
伊万里の監督は別の高校で一度甲子園出場経験有り
ほんのちょっとだけ伊万里の方が上かなあ

269:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 17:19:39.90 KXt9YfP/.net
>>268
かなり伊万里ねほうが上
破れた沖縄尚学は九州大会で優勝候補の筆頭にあがっていた 一発勝負の厳しさで長崎創成館に負けたが、力は互角以上と言われている
選抜に出ていたら優勝候補の一角に上がっていただろう
その強いチームに8回まて0ー3だから伊万里は言われるほど弱くない 練習試合では佐賀学園に快勝しており、佐賀ではトップクラスな実力を持つ 決してまぐれで九州大会に出たわけではない

270:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 17:20:38.49 OdvucrQM.net
【一試合当たり失策率】
失策率上位
0.125  智弁学園
0.364  智弁和歌山
0.462  大阪桐蔭
0.500  明秀日立
0.500  高知
0.556  日大三
0.571  彦根東
0.625  駒大苫小牧
0.625  東邦
0.636  瀬戸内
失策率下位
3.000  膳所
2.333  松山聖陵
1.500  伊万里
1.444  延岡学園
1.400  由利工
1.286  国学院栃木
1.167  おかやま山陽
1.100  花巻東
1.083  富島
1.000  日大山形
1.000  富山商
1.000  近江
1.000  英明

271:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 18:23:28.25 d7BnsgI2.net
膳所は去年の多治見を超える可能性すら秘めている

272:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 19:42:06.38 w/SkJVbF.net
エラー数
伊万里6試合で9
膳所4試合で12 www

273:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 19:47:10.07 w/SkJVbF.net
スポーツ新聞6紙(日・報・ス・サ・中・デ)+週ベ
※スポニチは地方によって三重と富山商の評価が微妙に違う
【AAAAAAA】
 東海相模 大阪桐蔭 明徳義塾 創成館高
【AAAAABB】
 東邦高校
【AAAABBB】
 智弁和歌
【AAABBBB】
 明秀日立 中央学院 静岡高校 
【AABBBBB】
 聖光学院 日大三高  
【ABBBBBB】
 航空石川
【BBBBBBB】
 慶応高校 乙訓高校 おか山陽
【BBBBBBC】
 駒大苫小 花巻東高 星稜高校 近江高校 智弁学園 下関国際 英明高校
【BBBBBCC】
 富島高校 東筑高校 延岡学園
【BBBBCCC】 
 国学栃木 富山商高 三重高校 松山聖陵
【BBBCCCC】
 日大山形 彦根東高 高知高校
【BBCCCCC】
 瀬戸内高
【BCCCCCC】
 由利工高
【CCCCCCC】
 膳所高校 伊万里高

274:智和歌山ン
18/02/09 19:49:15.77 pRdG7jdV.net
糞スレ
こんなことして何が楽しいの?

275:智和歌山ン
18/02/09 19:50:21.17 pRdG7jdV.net
糞スレ
負けたときは徹底的に叩いてねぇ…
このスレ大嫌い。

276:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 20:39:45.43 w/SkJVbF.net
守備がまずそうな所を並べてみた
失策数/公式戦試合数
12/4  膳所高(滋賀)  59年ぶり4回目
14/6  松山聖陵高(愛媛)  初出場
9/6  伊万里高(佐賀)  初出場
13/9  延岡学園高(宮崎)  12年ぶり3回目
14/10 由利工高(秋田)  初出場  
9/7  国学院栃木高(栃木)  18年ぶり4回目
14/12 おかやま山陽高(岡山)  初出場
13/12 富島高(宮崎)  初出場
14/14 中央学院高(千葉)  初出場
8/8  富山商高(富山)  9年ぶり6回目
8/8  近江高(滋賀)  3年ぶり5回目
膳所圧勝
松山もやばい いくら土居に球威があっても四国大会2試合で19四死球でこの失策の多さだと
強打のチームと当たると充分、最弱になりえる
3番手伊万里、4番手延岡学園、5番手由利工、ほぼ順当か

277:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 21:05:54.20 zJ9oWcQy.net
松山の投手は本格的に投げ始めたのが昨秋からで神宮優勝の明徳に3失点だしダークホースかな
打線もしぶとく安楽がいた時の済美に似てる感じがする

278:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 22:06:17.81 +MRmElPG.net
DeNA京山
2軍キャンプスタート
2軍で好投(URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
1軍のシート打撃登板へ
1軍のシート打撃で好投(URLリンク(headlines.yahoo.co.jp))←今ここ
この投手が居て、どうして近江は最弱になったんだ・・・?

279:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 22:15:25.69 KXt9YfP/.net
膳所の手塚は最速140キロ台と言われるが、腰痛で投げ込みが満足にできていない模様
ダブルエースの長野は120キロ台の直球が武器www
これに4試合12失策の守備力が加わる 鬼に金棒(爆)

280:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 22:18:38.45 KXt9YfP/.net
彦根東は守備陣が朝日以外入れ替わり、コンバートも多いのに1試合あたり0.57失策
膳所と大違いだ  彦根東と膳所、なぜ差がついたか

281:ホームラン
18/02/09 22:23:35.19 Gz7jsznJ.net
A(9)
東海大相模 日大三 静岡 東邦 日本航空石川
大阪桐蔭 智弁和歌山 明徳義塾 創成館
C(9)
日大山形 国学院栃木 富山商 彦根東 瀬戸内
高知 由利工 膳所 伊万里
B(18)
それ以外

282:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 22:37:45.73 bn3ecz+D.net
>>128山形応援する地元民かな?

283:名無しさん@実況は実況板で
18/02/09 22:45:46.11 AxqUCbEb.net
>>276
よくその成績で選抜された事にビックリするわw
四死球の割合が気になりました

284:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 00:51:50.30 IsX56RU6.net
コネ選出の膳所には地獄を見て欲しいわ

285:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 00:54:48.12 HuUO/qN3.net
膳所は学校の格的に遅かれ早かれ選ばれてただろうし
手塚がいる今回が狙い目だったのは分かる
手塚が万全なら優勝候補以外ならそんなには打たれないだろうけど

286:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 01:01:57.47 mNzjF/Of.net
>>278タガマジック

287:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 09:40:09.61 7kugKRcL.net
分かるけど一般枠で二校が有力の今回はないわー
未選出県が多数ある中で三校選出は反感買うのも分かるだろ

288:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 11:23:13.18 z3zv3XQ+.net
近畿は和歌山・兵庫・滋賀の21枠の強さは何なんだよ。
大阪とか選んでやれよ。

289:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 11:34:29.93 gorP9Sy9.net
>>278
常総が相手なのに2番手のピッチャーを先発させた
すぐにダメになり慌てて登板するも打たれる
まぁ先発してても変わらないと思うけど

290:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 11:45:27.74 TrBSMLsZ.net
>>278
采配ミス

291:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 12:02:24.06 upNaW6Op.net
>>236
延岡学園には下関国際とDQN監督対決やってほしい。

292:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 12:17:56.16 7kugKRcL.net
>>291
延岡監督のDQNについてkwsk

293:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 13:15:08.73 YvBGiMTH.net
センバツは所詮、明徳以外は秋の公式戦でどこもかもが少なくとも1回は負けているから夏みたいにマジメに選ばなくてもいいよ、もっともっと特別枠を増やして選ばれた学校が2回目、3回目の出場になっても構わないよ
それくらい特徴のある大会にしてくれ
半分マジメ枠、半分特別枠でいいよ
もっと面白い色々な学校を公式戦の成績度返しに選んでくれ
マジメな優勝は明治神宮大会で十分だな
それでもう終わってる
センバツは実力の大会ではなく国民からみて興味校出場の大会にしてくれ
最近はプロ野球と被っているのでその方が盛り上がるな
高野連はもっと遊び心を持って欲しい
膳所のような面白そうな学校を大会の半分くらい出せるような忖度を寧ろしてみろ、高野連にはそれくらいの改革をさせてみたいな
特別枠で広島商業、松山商業等の古豪や私学の昔有名な学校や、最近チョット変わった学校を次から次へと選ぶといい
もっと多方面多職業から大量に特別選考委員になって貰うといい
センバツの選考会は是非、変人の集いにしてくれ

294:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 13:35:10.51 kMtLy66T.net
>>293
なかなか面白い、それいいね

295:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 14:13:14.97 wEP7LZ6g.net
>>288
兵庫は興行的に兵庫0を回避するための洲本と、報徳落として市和歌山出すための長田だから、そこまで政治力があるって感じでもないな。

296:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 14:20:20.05 7kugKRcL.net
>>293を三行で

297:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 14:21:42.66 LnIVu1Jd.net
>>295
兵庫は21世紀枠で出た高校が善戦したから罪はない 市和歌山と、決して強くない世代の桐蔭をごり押しして本番で恥をかいた和歌山は論外

298:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 14:27:00.55 gia0iFOc.net
マジレスするけど
聖陵は、もしエース土居が何かのアクシデントで登板できなくなったら
21世紀の学校にも5点差くらい付けられて負けるくらいのチーム力。

299:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 14:30:17.09 FZ3w/zfa.net
>>280
外野は3人とも内野からの転向で、捕手の主将高内も元投手で夏から転向した割に舞洲の風に苦しんだくらいで大きな破綻は無かったな。
冬の間にさらに鍛えてくるだろう。前のチームも秋の初戦負けから冬に鍛え上げて春県優勝(近畿4強で甲子園でも勝った滋賀学園を倒す)
近畿でも平安に勝ち大阪桐蔭にあわやのところまで行った

300:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 14:31:42.82 FZ3w/zfa.net
>>298
アクシデントがなくても制球難でぶっ壊れる危険性もはらんでるな

301:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 14:43:04.87 4+noFdVX.net
>>298
市川は打てなかったのは神宮に出た高校と同じだが四国初戦では16安打してる
本格的に投げ始めたのが秋からで神宮優勝の明徳に3失点だし春の四国あたりで対戦すれば一点を争う試合になるんじゃないかな

302:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 14:47:06.83 4+noFdVX.net
明徳の選手も神宮大会後に四国の好投手と対戦したのが大きかったとコメントしてたな

303:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 14:47:11.92 uWN2/hYA.net
かーわーさーき
ふろーんたーあーれ
あれおーお
あれおーおーおー

304:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 14:47:37.54 5R+C7qbp.net
【真実の男】  東南海 広島 長崎  ≪第33代トルーマン大統領≫  阪神 東日本  【猿は家畜】
スレリンク(liveplus板)

305:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 14:49:03.87 gia0iFOc.net
>>301
聖陵は、秋は小松の投手陣も、あまり打てなかったし
西条の控え投手(西条のエース格の投手は登板していない)は、ほとんど
打てなかった。
言っちゃ悪いが四国初戦の投手のようなレベルの低い投手は、選抜の36校の中には居ない。
部員はスポーツコースに所属しているので練習時間には余裕はあるが、練習環境が
悪いので春までには攻撃力、守備力とも伸びないだろう。
土居には期待したいが、「聖陵」には期待しない。

306:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 14:53:34.22 4+noFdVX.net
大手前の投手はそこまで悪くないぞ

307:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 14:56:58.43 Ol9Ps1vT.net
>>297
洲本は30年ルール崩壊させたし、
創生館の理不尽落選の元凶にもなったし十分害悪だよ
和歌山も桐蔭以外の2校は良かったんだけどね

308:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 15:01:38.69 gia0iFOc.net
愛媛はレベルが低いのだから熊代(今治西ー西武)や安楽レベルの投手を
擁したチームや、昨夏の済美のような強力打線でなければ全国2勝くらい
するのは無理。
去年の帝京第五も秋は宇和島東戦、明徳戦以外は打ったのに
甲子園では、さっぱり打てなかったし。
聖陵の土居は安楽よりは落ちるが、素材では熊代よりも上の逸材。
ただし、それは、あくまでも素材であって秋の時点では四死球が多い投手であった。
言いたいことは、我々、高校野球ファンは愛媛のレベルの低さを自覚し、謙虚にならないと
いけないということ。

309:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 15:03:59.75 BbjQUjnm.net
どうせ組み合わせ次第なのに今断定的に言ってる奴はアホすぎる

310:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 15:24:52.92 I+ipc5z6.net
聖陵も前に北海とやったときもアドゥワ頼りのチームだったよな
アドゥワが一人で投げて守ってたイメージが

311:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 15:37:12.97 HuUO/qN3.net
>>295
政治力なら和歌山は謎の力あるな
兵庫はあるかないかよくわからん
京都が推薦の時だけ最近は落選してるから京都は政治力0みたいだ

312:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 15:49:49.49 ZKGfodbV.net
まあ本命視されたとこが最弱になる事が少ないし多治見はあれだったが
21世紀枠も意外にならないからね

313:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 16:46:37.48 YP9uYMQm.net
>>308
見苦しいぞ愛媛の伝統公立校ヲタ
済美や松山聖陵disる暇あるならさっさとキサマらが大好きな今治西や松山商がどうやったら甲子園に出て勝てるようになるか考えろよ

314:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 17:26:24.82 fUjbb+Mn.net
Z ぜぜ

315:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 20:01:44.19 pDO6Xl3N.net
>>269
伊万里持ち上げすぎ
尚学はPのワンマンチームとして優勝候補に挙がっていて
準々決勝は九州No.1左腕対決だったが
終わってみれば投打共に創成に完敗
尚学よりも明豊の方がずっと強かった

316:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 21:03:08.04 szbyprje.net
二年くらいの話になるが夏のめちゃくちゃ暑い日にアホで有名な中学校の最寄りにあるバス停でバスを待ってた
バス停には俺と冴えないバーコード頭のおっさんの2人がいた
俺とおっさんはバス停がある道路側を向いて立っていたんだが俺達のすぐ後ろには学校の金網フェンスがあった
そのフェンスの周辺でアホなガキどもが4〜5人で鬼ごっこを始めて走り回り始めたもんだから
「(鬱陶しいな・・・他でやれや!・・・)」などと心のなかでうんざりしていたのだが
そのうちにガキ共がフェンスによじ登り始めた
その中にはスカートのJCもいてそのうちの一人がフェンスを乗り越える際に
「ヤバ〜いパンツ見えるかも!」とか言いながらもたついてた
それを聞いて俺はさりげなくJCの方向に顔を向けたのだが隣りにいたおっさんは既にJCを凝視する体勢に入っていた
スケベなおっさんだわ
その後JCがフェンスを乗り越えてこちら側に飛び降りた
その瞬間飛び降りた勢いでスカートが大きくめくれあがってパンツがばっちり見えた
ただJCのパンツだけでなくJCを凝視するおっさんまで視界の端にいたのが余計だった

317:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 21:26:40.79 klb9VxgK.net
松商ってしばらく見てねーな
今西はちょくちょく出てては最弱クラスの試合して去ってくイメージ

318:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 21:56:34.24 niFb/16O.net
数年前か。
今西が一回戦勝ったのに最弱にノミネートされたのはワロタw
相手が21世紀枠で勝ったけどほぼ負け試合に近い最低の試合。

319:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 21:57:10.12 LnIVu1Jd.net
>>315
高校生の試合だから思いがけず点差が開いたが沖縄尚学と創成館が事実上の決勝だったのは間違いない
明豊あのオンボロ投手陣で尚学より強いとかないない

320:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 23:09:48.81 YP9uYMQm.net
>>318
今治西は解説者に「点の譲り合い」と評価された09春の三重戦や
当時春夏通じて初出場の健大高崎に開幕試合という経験校絶対有利な試合で負けたりしてた時から怪しかったが、
松井裕樹に22三振奪われた時から完全なネタ校に落ちぶれたよな
その後は
14春→応援団が渋滞で遅刻、到着時には試合の優劣決定済み
15春→21枠桐蔭と放送事故レベルのgdgd泥仕合、2回戦は常総学院に初回グラスラ、同じく愛媛から21枠で出場した松山東は二松学舎大附に勝利し、その大会準優勝の東海大四にも接戦
15夏→清宮早実相手に守備位置変更連発の珍采配
この間に出た愛媛の他校は勝ち星を挙げたり初戦敗退でも善戦してるのに・・・

321:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 11:42:52.41 YJ3gbjc7.net
今治西は監督変えなきゃダメだよ
田舎でしか通用しない内弁慶そのものだもん

322:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 11:57:41.08 UV9GP074.net
>>321
今治西とかもう県高野連の政治力しかウリが無いから無理だよ
県内の公立校の監督とか今治西OBばっかで松山商の監督ですら今治西OBなんだから

323:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 12:01:38.73 V+K6iPBn.net
彦根東だろ、滋賀県3位の分際でよく選抜されたな。
たかが近畿ベスト8で有力校との対戦無し。
普通ならスルーで落選だろ

324:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 12:11:03.14 yZbUcGep.net
>>323
アホな膳所オタの中傷乙
近畿大会前は大阪桐蔭、智弁和歌山に次いで優勝候補にあがっていた明石商を撃破していますが 
そもそも明石商は公立は名ばかりの野球学校、前年で兵庫大会の決勝まで進んだエースが健在でした

325:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 13:10:25.64 hs/EYF1i.net
ヤスヤの下で強打者が育っていないことを考えると、熊代は宇佐美さんの置き土産なんだろうな

326:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 13:12:36.65 VTbeLR9E.net
>>324
履正社バカかもな。意味不明、説得力皆無なオナニーコピペ貼りまくってた奴。
もう少ししたらどっちなのかわかるかも。

327:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 13:39:57.27 1E5zwOtH.net
>>320
今治西VS三重は2010選抜で対戦

328:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 13:52:29.79 UV9GP074.net
>>327
すまん間違えた
09春は去年阪神で活躍した秋山が西条で甲子園出た時だったなw

329:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 15:00:30.75 dpHNhgWm.net
これまで戦前の最弱予想で今年の膳所ほど期待値高かった学校ってあったの?
去年の多治見も岐阜1位だっただけにここまで期待は高くなかった気がする
これまでで最弱予想が膳所並みだった高校とその顛末を教えて
偉い人

330:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 15:08:39.88 CewQvcIr.net
岩城改正

331:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 15:12:10.12 QmU3Kv0J.net
>>313
何が言いたいんだ?俺が期待しているのは公立ではなく済美なんだけど。
頭悪そう。

332:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 15:42:02.85 uy0+6e/D.net
膳所「ぜぇ…ぜぇ…(虫の息)」

333:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 15:50:49.14 uy0+6e/D.net
>>329
個人的には2校あったな
まずは坂出商
県内ノーマーク校の事故出場
見事初戦で敦賀気比を引いて
最終回までバッティングセンター状態
伝説の珍プレー「坂出カントリークラブ」も秀逸
  
次に大館鳳鳴
21世紀枠で選出され、エースの直球は110km台
初戦で見事に秋の近畿王者・天理様を引くも
安打数で天理を上回り、
投手陣も2番手3番手が130km後半という詐欺っぷり
0-8とまぁまぁのスコアをたたき出すも
水城高校に栄冠を奪われる

334:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:00:47.54 hs/EYF1i.net
>>329
そんなもんいわき海星で決まりやんw
他では桐蔭も

335:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:03:53.50 dpHNhgWm.net
いわき海星って福島大会で1試合しか勝ってなくて選抜されたの?

336:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:04:03.74 hs/EYF1i.net
柏崎って前評判ではどんなもんだったんだろ
かなり評判が高かったはずだが

337:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:04:44.94 yZbUcGep.net
>>329
多治見はノーマークだったが、3月の練習試合で惨敗連発で、ヤバいんじゃねとなって急上昇

338:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:06:18.91 yZbUcGep.net
>>336
期待値高かったが、くじ運が良かったし、斑鳩との弱小対決はこじんまりとした好ゲームだった

339:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:10:15.83 V5gz70/E.net
神奈川は四国くコ:彡

340:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:16:35.78 uy0+6e/D.net
初戦の抽選後に「あぁ……」ってなるパターン多いよな
弱小対決、流しの大阪桐蔭、メイデンあたりはお通夜メーカー

341:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:19:06.32 dpHNhgWm.net
>>338
その年は同じ21世紀の隠岐が盛大にやらかしたんだよな

342:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:23:32.73 QmU3Kv0J.net
最弱候補の1校であった21世紀枠の学校と当たり、ガッツポーズまでしたのに
負けてしまった東京の学校もあったわけだが。
結局、その東京の学校が最弱になったw

343:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:26:50.32 uy0+6e/D.net
>>342
マジかよ桐生第一サイテーだな

344:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:31:52.58 hs/EYF1i.net
>>338
時事ネタ色の強い選出だった
しかも斑鳩とか破壊力の無さそうな相手を引いてなw
今大会だと花巻東みたいなの

345:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:36:54.24 hs/EYF1i.net
>>340
メイデンは一応1度は期待に応えてるから許してやれば?w
新湊やら鳥栖商?いやあれらは相手が強かったんだよきっと

346:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:40:43.69 uy0+6e/D.net
>>345
12年宮崎西はレジェンドになれるだけのポテンシャルがあった
相手がメイデンじゃなければ10桁失点は堅かった

347:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 17:04:29.27 VTbeLR9E.net
>>342
前年夏に甲子園8強で、プロ注目(夏2試合連続完封。のちに社会人を経てプロ入りした)エースをはじめ多くの選手が残っており
秋の東京大会も危なげなく優勝し、選抜でも優勝候補の一角にあげる声もあったな
それが21世紀枠にまさかの敗戦+その相手が次戦で大惨敗の合わせ技一本で最弱に

348:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 17:06:21.06 VTbeLR9E.net
強引に例えると
明徳か航空が由利工に、聖光が伊万里に負けるようなものか

349:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 17:41:27.16 uy0+6e/D.net
>>347
目ぼしい虐殺試合が無かった
抽選会場でのガッツポ
も忘れちゃイカン、が、
個人的にはあの年は「該当校無し」でも良かった

350:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 18:11:02.24 Fqt/p8oP.net
>>334
いわき海星は膳所より前評判は断然高かっただろ。
あ、弱さの前評判な

351:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 18:17:57.63 n36lLBod.net
最弱って言っても甲子園出られるチームは21世紀枠でも強い

352:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 18:42:07.55 uy0+6e/D.net
>>351
小山台「」
多治見「」

353:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 18:52:12.90 9VMvu17j.net
>>349センバツは出場校の選考基準に実力だけでなく品位や校風も含まれているからそれをここでも適用すると考えれば対戦相手に失礼な言動をとるチームにかなり厳しくなることもあり得ると俺は思っている

354:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 20:02:11.36 dpHNhgWm.net
伊万里は公式戦でマウンドに上がったPが二人しかいない
MAX125の山口は公式戦6試合中5試合で完投
全51イニング中49イニングを一人で投げた絶対エース
もう一人の控えの左Pは夏場に腰を疲労骨折したため
あまり長いイニングマウンドに上がれないらしい
ということはこの山口がつかまったら伊万里はおしまい
6試合で9失策の不安な守備とあわせると
この伊万里も相当香ばしい
ただエース山口は制球力は良い

355:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 20:17:27.56 WAKHZ+XJ.net
TJMのエースも制球力はよいという評判だったな
MAXは135ぐらい

356:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 20:23:41.74 9LlEqsH7.net
既に3校に絞られてるわけでマジで萎える

357:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 20:37:47.49 n36lLBod.net
>>352
岐阜県では多治見にコールド負けするチームもたくさんあるぞ
相手に恵まれたとはいえ岐阜県優勝してるんだから

358:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 20:48:51.23 MYN30caB.net
>>353
21世紀枠のチームが相手に失礼な言動をしたケースもありますね・・・
あと監督が選手に暴言を吐いたチームも

359:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 20:53:57.49 yWVFH2pk.net
秋山が香川出身というのは愛媛の何が嫌だったのだろうか
小学校低学年の数年しか居なかったのに

360:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 21:07:08.33 Jb9YrtHf.net
一般枠なら最弱カモは彦根東

361:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 21:07:50.09 X5PBHhND.net
>>358
昭和顔か
21枠でベスト4進出したのに閉会式の講評で完全無視されてて笑ったわ

362:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 21:10:30.06 PAZ7DGdn.net
最弱は仙台育英

363:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 21:16:49.24 yZbUcGep.net
>>357
多治見は完全に調整失敗 しかも練習試合で大敗して精神的にも崩壊しやすい状態だった
ふつうの状態で戦えばいわき海星や桐蔭より数段強いはず
選抜に選ばれた時点では最弱予想はダントツで不来方だった
不来方は香ばしいが、中村と多治見なら大敗はないという見方が大半だった

364:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 21:57:38.39 UjLNEERm.net
21世紀枠が選ばれる条件は「公立」「進学校」「工業高校」「被災地」「離島」「豪雪地帯」「古豪」「過疎」「地理的な特異性」

「公立」=野球推薦で良い選手を集められなかったり、グラウンド等の練習設備や練習時間で私立に劣っている。
「進学校」=進学校は大学進学の勉強もしっかりしなければならないので不利。
「工業高校」=工業高校は実習もしっかりしなければならないので不利。
「被災地」=震災や津波、土砂災害等でグラウンドが使えずに練習ができなかったりするのは不利。
「離島」=新潟の佐渡や東京の伊豆諸島・小笠原諸島や鹿児島の奄美大島や香川の小豆島に島根の隠岐などに長崎の対馬や五島列島など
  離島の高校は、他校と試合をするのに移動の面で苦労します。公式戦や練習試合など、 本土に行くたびにカネが必要となるため、
  野球をする上では非常に不利ですので21世紀枠では選出最有力候補になります。
「豪雪地帯」=冬場に雪が降る場所では、冬場はグラウンドが使用できないので不利。
「古豪」=かなり前に甲子園に出場して、全国的に好成績を収めて話題になったが、30年以上甲子園への出場経験がない。
「過疎」=少子高齢化と人口減少が進行している過疎の町に勇気を与えたという理由での選出が考えられます。
「地理的な特異性」=北海道の利尻・礼文や長崎の対馬や五島列島、沖縄の八重山諸島・東京の小笠原諸島など。
数が多ければ多いほど21世紀枠選出有力候補になる
激戦区の愛知、神奈川と大阪からの21世紀枠選出は
安房・都立小山台・膳所・長田級の強力にパンチが効いた選考理由が無いと
選出はかなり厳しいような気がする。

365:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 21:58:27.96 PAZ7DGdn.net
>>363
蓋を開ければ勝ったのは不来方だけだからな

366:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 22:13:05.37 dpHNhgWm.net
一般枠では宮崎2位の富島も匂う
初出場の公立で地元でもまさかセンバツにいくとは思われてなかったみたいだし
投打共にこれといったものがなく体が小さい
180センチ以上がベンチ入り選手に一人もいなくて
平均身長は下手したら170切りそう
エースはmax137の右腕だがチーム防御率が一番下の方で失策数も多い
打力もいまいち
他スレによく貼ってある【防御率+打率+失策率+盗塁率+秋季勝率 総合ランキング】でも
下から5番目

367:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 22:13:12.44 UjLNEERm.net
都立小山台高校については「どうやって落選させるんだよ」という候補校だから選出

368:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 22:23:02.26 yWVFH2pk.net
俺は仕事人と当たったところに注目する
今の時点で最弱を決めたいならランクスレでどうぞ

369:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 22:26:20.40 yZbUcGep.net
>>365
妄想の中で生きているのかな
多治見事件がなければ文句なしに不来方最弱なんだが

370:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 22:29:53.95 yZbUcGep.net
>>364
愛知は旭丘、神奈川は湘南、大阪は北野が地区推薦されれば膳所コースで当選だな
まあ、県8強までいくのが至難の業だが

371:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 22:34:05.24 yWVFH2pk.net
大阪は大冠より北野かぁ
もう一度大冠はチームを作って来て欲しいな
それ程昨夏の大冠は凄かった

372:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 22:37:12.43 JbPnZiBx.net
>>370
あとは千葉の佐倉ね
あの爺さんが生きている間なら

373:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 22:50:58.73 g6heUxh/.net
青火が延学オタのふりしてるだけ
あの頭の悪い文章
この延岡学園オタは宮崎スレにはなんで現れないんでしょうか?

374:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 22:52:03.26 g6heUxh/.net
青火というのは宮崎スレに寄生していた大分のキチガイだから触らないように

375:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 23:02:32.68 UjLNEERm.net
>>370
東京都から初めての21世紀枠出場校に選ばれたのは都立小山台高校ではあるが、その選考を振り替えってみよう
都立小山台高校は日大豊山、堀越、早実と甲子園出場経験校を次々と撃破してベスト8進出、
一柳東一郎(元朝日新聞社社長)、菅直人、御手洗冨士夫、筑紫哲也、山田洋次、押井守など超大物OBがいる、
狭いグラウンド、短い練習時間、誰でも知ってる一流大学に現役合格者多数の文武両道。
・・・だが、これだけでは選出の決め手ではない
2006年6月に東京都港区の公営住宅「シティハイツ竹芝」でドアが空いたまま上昇するという欠陥があるシンドラー社の
エレベーターが設置されており、このエレベーターの欠陥によって高校生が死亡した事件が発生した。
シンドラー社は世界第二位の昇降機メーカーであり、1985年に日本市場へ参入したものの
三菱電機、日立製作所、東芝など国内大手の牙城を崩せず、競争入札で納入業者を決める公共事業をターゲットにして、
国内製品より2〜3割安い低価格戦略で受注を拡大していた。そして問題の死亡した高校生が通っていた高校が
都立小山台高校で、高校生がしていた部活は野球だった。
そのため2014年春、21世紀枠特別選考委員会によって21世紀枠にふさわしい「困難な環境を克服」したと見なされて選出。
これにより都立小山台高校は都立高校として初めての選抜高校野球大会出場校となった
問題の事件の報道
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
都立高校初のセンバツ甲子園出場決定
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
シンドラー製のエレベーターは死亡事故や暴走事故や深刻な内容のトラブルが世界各地で多発している
それにも関わらずメーカーは「ウチの製品の設計に欠陥なんてない!!」「暴走は保守業者が悪い!!」
「ぶっ壊れていても直そうとしない保守会社が悪い!!」で責任転嫁して逃げてばかりで設計上の欠陥も自社の過失も認めていない。
そういうワケだからシンドラー社がもっとマトモな製品を作っていて、もっとマトモな顧客サービスを提供していたら、
都立小山台高校は絶対に選ばれなかったと言える。
ちなみに、マスコミは盛んに都立小山台をゴリ押ししていたが、
空気読まない履正社高校の仕業によって、あわやノーヒットノーランになりそうな状態にまでボッコボコにされた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2293日前に更新/299 KB
担当:undef