【甲子園】1位近畿、2位四国、3位東海>>関東・中国・九州・北海道・北信越・東北【成績】 at HSB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 00:52:06.87 C6/wI+eo.net
■≪第66回全国高等学校野球選手権大会≫(昭和59年)
(優勝)取手二 (準優勝)PL学園
(4強)鎮 西 ・ 金足農 (8強)鹿児島商工 ・ 松山商 ・ 岡山南 ・ 新潟南

201:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 01:04:12.95 C6/wI+eo.net
■≪第67回全国高等学校野球選手権大会≫(昭和60年)
(優勝)PL学園 (準優勝)宇部商
(4強)甲 西 ・ 東海大甲府 (8強)高知商 ・ 鹿児島商工 ・ 東 北 ・ 関東第一

202:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 01:20:21.09 C6/wI+eo.net
■≪第68回全国高等学校野球選手権大会≫(昭和61年)
(優勝)天 理 (準優勝)松山商
(4強)鹿児島商 ・ 浦和学院 (8強)佐伯鶴城 ・ 沖縄水産 ・ 東洋大姫路 ・ 高知商

203:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 02:04:57.63 C6/wI+eo.net
■≪第69回全国高等学校野球選手権大会≫(昭和62年)
(優勝)PL学園 (準優勝)常総学院
(4強)帝 京 ・ 東亜学園 (8強)習志野 ・ 中 京 ・ 関 西 ・ 北嵯峨

204:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 02:33:56.33 C6/wI+eo.net
■≪第70回全国高等学校野球選手権大会≫(昭和63年)
(優勝)広島商 (準優勝)福岡第一
(4強)浦和市立 ・ 沖縄水産 (8強)津久見 ・ 江の川 ・ 宇部商 ・ 浜松商

205:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 03:38:31.47 C6/wI+eo.net
■≪第71回全国高等学校野球選手権大会≫(平成元年)
(優勝)帝 京 (準優勝)仙台育英
(4強)秋田経法大附 ・ 尽誠学園 (8強)三重海星 ・ 上 宮 ・ 福岡大大濠 ・ 倉敷商

206:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 07:08:46.71 C6/wI+eo.net
■≪第72回全国高等学校野球選手権大会≫(平成2年)
(優勝)天 理 (準優勝)沖縄水産
(4強)西日本短大附 ・ 山 陽 (8強)丸 亀 ・ 横浜商 ・ 鹿児島実 ・ 日大鶴ヶ丘

207:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 07:20:45.34 C6/wI+eo.net
■≪第73回全国高等学校野球選手権大会≫(平成3年)
(優勝)大阪桐蔭 (準優勝)沖縄水産
(4強)星 稜 ・ 鹿児島実 (8強)帝 京 ・ 柳 川 ・ 松商学園 ・ 市 川

208:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 07:25:41.39 C6/wI+eo.net
■≪第74回全国高等学校野球選手権大会≫(平成4年)
(優勝)西日本短大附 (準優勝)拓大紅陵
(4強)東 邦 ・ 尽誠学園 (8強)北 陸 ・ 池 田 ・ 天 理 ・ 広島工

209:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 07:30:36.63 C6/wI+eo.net
■≪第75回全国高等学校野球選手権大会≫(平成5年)
(優勝)育 英 (準優勝)春日部共栄
(4強)市船橋 ・ 常総学院 (8強)修 徳 ・ 徳島商 ・ 京都西 ・ 小林西

210:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 07:35:36.73 C6/wI+eo.net
■≪第76回全国高等学校野球選手権大会≫(平成6年)
(優勝)佐賀商 (準優勝)樟 南
(4強)佐 久 ・ 柳ヶ浦 (8強)北 海 ・ 長崎北陽台 ・ 水戸商 ・ 仙台育英

211:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 07:41:17.89 C6/wI+eo.net
■≪第77回全国高等学校野球選手権大会≫(平成7年)
(優勝)帝 京 (準優勝)星 稜
(4強)敦賀気比 ・ 智辯学園 (8強)創 価 ・ 金足農 ・ 旭川実 ・ PL学園

212:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 07:43:21.64 C6/wI+eo.net
■≪第78回全国高等学校野球選手権大会≫(平成8年)
(優勝)松山商 (準優勝)熊本工
(4強)福井商 ・ 前橋工 (8強)鹿児島実 ・ 波佐見 ・ 高陽東 ・ 海 星

213:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 07:46:52.64 C6/wI+eo.net
■≪第79回全国高等学校野球選手権大会≫(平成9年)
(優勝)智辯和歌山 (準優勝)平 安
(4強)浦添商 ・ 前橋工 (8強)佐野日大 ・ 徳島商 ・ 市船橋 ・ 敦賀気比

214:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 07:51:22.13 C6/wI+eo.net
■≪第80回全国高等学校野球選手権大会≫(平成10年)
(優勝)横 浜 (準優勝)京都成章
(4強)明徳義塾 ・ 豊田大谷 (8強)PL学園 ・ 常総学院 ・ 関大一 ・ 浜 田

215:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 07:54:53.70 C6/wI+eo.net
■≪第81回全国高等学校野球選手権大会≫(平成11年)
(優勝)桐生第一 (準優勝)岡山理大附
(4強)樟 南 ・ 智辯和歌山 (8強)桐蔭学園 ・ 滝川第二 ・ 青森山田 ・ 柏 陵

216:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 08:04:32.15 C6/wI+eo.net
■≪第82回全国高等学校野球選手権大会≫(平成12年)
(優勝)智辯和歌山 (準優勝)東海大浦安
(4強)光星学院 ・ 育 英 (8強)柳 川 ・ 横 浜 ・ 樟 南 ・ 長崎日大

217:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 08:09:34.60 C6/wI+eo.net
■≪第83回全国高等学校野球選手権大会≫(平成13年)
(優勝)日大三 (準優勝)近 江
(4強)横 浜 ・ 松山商 (8強)明 豊 ・ 光星学院 ・ 日南学園 ・ 平 安

218:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 08:24:53.47 C6/wI+eo.net
■≪第84回全国高等学校野球選手権大会≫(平成14年)
(優勝)明徳義塾 (準優勝)智辯和歌山
(4強)川之江 ・ 帝 京 (8強)広 陵 ・ 鳴門工 ・ 遊学館 ・ 尽誠学園

219:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 08:32:58.81 C6/wI+eo.net
■≪第85回全国高等学校野球選手権大会≫(平成15年)
(優勝)常総学院 (準優勝)東 北
(4強)桐生第一 ・ 江の川 (8強)鳥栖商 ・ 光星学院 ・ 岩 国 ・ 聖望学園

220:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 08:44:05.65 C6/wI+eo.net
■≪第86回全国高等学校野球選手権大会≫(平成16年)
(優勝)駒大苫小牧 (準優勝)済 美
(4強)東海大甲府 ・ 千葉経大附 (8強)横 浜 ・ 中京大中京 ・ 天 理 ・ 修 徳

221:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 08:45:11.67 C6/wI+eo.net
■≪第87回全国高等学校野球選手権大会≫(平成17年)
(優勝)駒大苫小牧 (準優勝)京都外大西
(4強)大阪桐蔭 ・ 宇部商 (8強)鳴門工 ・ 樟 南 ・ 東 北 ・ 日大三

222:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 08:46:06.72 C6/wI+eo.net
■≪第88回全国高等学校野球選手権大会≫(平成18年)
(優勝)早稲田実 (準優勝)駒大苫小牧
(4強)鹿児島工 ・ 智辯和歌山 (8強)日大山形 ・ 東洋大姫路 ・ 福知山成美 ・ 帝 京

223:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 08:47:00.01 C6/wI+eo.net
■≪第89回全国高等学校野球選手権大会≫(平成19年)
(優勝)佐賀北 (準優勝)広 陵
(4強)長崎日大 ・ 常葉菊川 (8強)帝 京 ・ 今治西 ・ 楊志館 ・ 大垣日大

224:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 08:47:51.96 C6/wI+eo.net
■≪第90回全国高等学校野球選手権大会≫(平成20年)
(優勝)大阪桐蔭 (準優勝)常葉菊川
(4強)横 浜 ・ 浦添商 (8強)報徳学園 ・ 智辯和歌山 ・ 聖光学院 ・ 慶 応

225:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 09:59:38.17 6b5NuYt5.net
■≪第91回全国高等学校野球選手権大会≫(平成21年)
(優勝)中京大中京 (準優勝)日本文理
(4強)花巻東 ・ 県岐阜商 (8強)都城商 ・ 立正大淞南 ・ 明 豊 ・ 帝 京

226:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 10:07:52.66 6b5NuYt5.net
■≪第92回全国高等学校野球選手権大会≫(平成22年)
(優勝)興 南 (準優勝)東海大相模
(4強)報徳学園 ・ 成 田 (8強)聖光学院 ・ 九州学院 ・ 新潟明訓 ・ 関東第一

227:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 10:49:12.08 6b5NuYt5.net
■≪第93回全国高等学校野球選手権大会≫(平成23年)
(優勝)日大三 (準優勝)光星学院
(4強)関 西 ・ 作新学院 (8強)習志野 ・ 東洋大姫路 ・ 如水館 ・ 智辯学園

228:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 10:50:15.91 6b5NuYt5.net
■≪第94回全国高等学校野球選手権大会≫(平成24年)
(優勝)大阪桐蔭 (準優勝)光星学院
(4強)明徳義塾 ・ 東海大甲府 (8強)天 理 ・ 桐光学園 ・ 倉敷商 ・ 作新学院

229:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 10:52:06.85 6b5NuYt5.net
■≪第95回全国高等学校野球選手権大会≫(平成25年)
(優勝)前橋育英 (準優勝)延岡学園
(4強)日大山形 ・ 花巻東 (8強)常総学院 ・ 富山第一 ・ 明徳義塾 ・ 鳴 門

230:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 10:59:55.39 6b5NuYt5.net
■≪第96回全国高等学校野球選手権大会≫(平成26年)
(優勝)大阪桐蔭 (準優勝)三 重
(4強)敦賀気比 ・ 日本文理 (8強)健大高崎 ・ 沖縄尚学 ・ 八戸学院光星 ・ 聖光学院

231:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 11:10:09.20 6b5NuYt5.net
■≪第97回全国高等学校野球選手権大会≫(平成27年)
(優勝)東海大相模 (準優勝)仙台育英
(4強)関東第一 ・ 早稲田実 (8強)花咲徳栄 ・ 秋田商 ・ 興 南 ・ 九州国際大付

232:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 11:10:51.11 6b5NuYt5.net
■≪第98回全国高等学校野球選手権大会≫(平成28年)
(優勝)作新学院 (準優勝)北 海
(4強)明徳義塾 ・ 秀岳館  (8強)木更津総合 ・ 聖光学院 ・ 鳴 門 ・ 常総学院

233:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 11:11:22.30 6b5NuYt5.net
■≪第99回全国高等学校野球選手権大会≫(平成29年)
(優勝)花咲徳栄 (準優勝)広 陵
(4強)東海大菅生 ・ 天 理  (8強)盛岡大附 ・ 仙台育英 ・ 三本松 ・ 明 豊

234:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 11:27:00.70 6b5NuYt5.net
名将の孫、最後のPL戦士…来季ドラフト注目の大学生野手も凄かった
URLリンク(sportiva.shueisha.co.jp)

235:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 11:40:54.72 6b5NuYt5.net
早実・荒木大輔、池田・水野雄仁、PL・清原&桑田と甲子園で投げ合った男
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)
高校野球人気が全盛だった1980年代初頭、一時代を築いた3校すべてと甲子園で投げ合った
一人の投手がいる。「Y校」の愛称で親しまれた横浜商のエース・三浦将明が、
怪物たちとしのぎを削った3度の甲子園と、あの男への思いを激白した。

236:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 11:42:49.62 6b5NuYt5.net
甲子園の最初に持ち帰ったのは/福嶋一雄1
URLリンク(www.nikkansports.com)
小倉の選手を乗せたトラックが事故に/福嶋一雄2
URLリンク(www.nikkansports.com)
ガッツポーズはしない/福嶋一雄3
URLリンク(www.nikkansports.com)

237:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 13:03:09.73 6b5NuYt5.net
【夏の大阪、南北2大会 北に大阪桐蔭や履正社】
大阪府高野連は府代表が2校となる今夏の第100回全国高校野球選手権記念北大阪大会・南大阪
大会(朝日新聞社・府高野連主催)の地区割りを発表した。
昨夏の大阪大会を制した大阪桐蔭(大東市)と今春の選抜大会決勝で同校と対戦した履正社(豊中市)は
ともに北地区に入る。
大阪は、189校が一つの夏の甲子園出場権を争う全国屈指の激戦区。出場校が2校となるのは、第80回、
第90回の記念大会に続き3回目だ。
過去は2回とも、府を南北に分けて大阪大会を開催。第80回は関大一(北)とPL学園(南)、第90回は
大阪桐蔭(北)と近大付(南)がそれぞれ甲子園に出場し、100回大会の地区割りが注目されていた。
北地区は大阪桐蔭と履正社がともに入る。南地区は、91回以降、甲子園行きを決めたのはPL学園を含む3校のみだが、
近大付をはじめ実力校がひしめく。ともに激戦が予想される。
府高野連は、地区割りについて理事会で議論してきた。浅田建会長は「公平な代表の選び方を考えた。
南地区と北地区の5校の差が大きいという意見はなく、変える必要はないと判断した」と話した。

238:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 13:03:34.27 6b5NuYt5.net
【北大阪92チーム】
大教大池田、旭、阿武野、池田、池田北、市岡、茨木、大冠、大手前、春日丘、交野、門真なみはや、
門真西、北かわち皐が丘、北野、北淀、柴島、香里丘、桜塚、四條畷、渋谷、島本、吹田、成城、摂津、
千里、千里青雲、高槻北、槻の木、豊島、刀根山、豊中、寝屋川、野崎、能勢、東淀川、枚方津田、
枚方なぎさ、福井、北摂つばさ、牧野、三島、港、箕面東、守口東、山田、緑風冠、茨田、大阪市立、
扇町総合、咲くやこの花、桜宮、西、汎愛、東、南
藍野、英真学園、追手門学院、大阪、大阪学院大、大阪国際大和田、大産大付、大阪青凌、大阪電通大、
大阪桐蔭、開明、関西大倉、関西創価、関大一、関大北陽、金光大阪、常翔学園、常翔啓光学園、
星翔、太成学院大、高槻、大商学園、東海大仰星、同志社香里、箕面学園、箕面自由、履正社、早稲田摂陵
淀商、府大高専、茨木工科、西野田工科、淀川工科、東淀工、都島工、園芸

239:名無しさん@実況は実況板で
18/02/10 13:04:02.43 6b5NuYt5.net
【南大阪97チーム】
大教大天王寺、阿倍野、生野、泉尾、和泉、泉大津、和泉総合、泉鳥取、今宮、教育センター付、
大塚、鳳、貝塚、貝塚南、懐風館、柏原東、勝山、河南、かわち野、岸和田、久米田、高津、金剛、
堺上、堺西、堺東、咲洲、佐野、狭山、信太、清水谷、住吉、成美、泉陽、高石、天王寺、登美丘、
富田林、長野北、西成、花園、阪南、東住吉、東住吉総合、平野、福泉、藤井寺、布施、松原、三国丘、
岬、みどり清朋、美原、八尾、八尾北、八尾翠翔、山本、夕陽丘、りんくう翔南、長野、布施北、長吉、
伯太、ビジネスフロンティア、日新、岸和田産、堺
上宮、上宮太子、大阪偕星、大阪学芸、大商大、大商大堺、星光学院、大体大浪商、近大付、近大泉州、
興国、金光八尾、精華、清教学園、浪速、初芝立命館、阪南大、東大阪大柏原、明星、桃山学院
住吉商、今宮工科、堺工科、佐野工科、城東工科、藤井寺工科、布施工科、生野工、泉尾工、農芸
(※池田北と咲洲は、2018年3月で廃校)

240:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 06:21:33.73 fQ+thJE1.net
山形)夏の高校野球は第100回大会 開幕は7月12日
県高野連(奥山雅信会長)は山形市内で理事会を開き、来年度の大会日程などを承認した。
第100回の記念大会となる全国高校野球選手権山形大会(朝日新聞社、県高野連主催)は7月12日に開幕、
決勝は25日になる。甲子園は8月5日に開幕する。
組み合わせ抽選会は6月28日、山形市の山形テルサで。
試合会場は、7月12日に開会式をする県野球場(荘銀・日新スタジアム)のほか、鶴岡ドリームスタジアム、
米沢市営野球場、新庄市民球場、山形市総合スポーツセンター野球場(きらやかスタジアム)の5球場を予定。
準々決勝以降は県野球場。
今大会から、延長十二回までに決着がつかない場合は決勝を除き、延長十三回から無死一、二塁の状態から
攻撃を始めるタイブレーク制を導入する。決勝は延長十五回引き分けで再試合。
さらに再試合が延長十二回まで決着がつかない場合、タイブレークになる。
夏の大会の行方を占う第65回春季東北地区高校野球県大会は5月18〜21日、5月26、27日、
米沢市営野球場と山形市総合スポーツセンター野球場で行う。
東北地区大会は6月7〜11日、青森市で。

241:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 07:38:09.23 fQ+thJE1.net
青森)地方大会でもタイブレーク導入
高校野球の地方大会で今春から、延長に入った場合には、決められた回から最初から塁に走者を
置いて点が入りやすい状況で攻撃を始める「タイブレーク制」が導入されることが決まった。
青森では県内大会で採用されるのは初めて。選手の故障防止が目的だが、監督たちの間には戦い方に
大きな影響はないという見方もある。
日本高野連は10日、地方大会でも全国一律にタイブレーク制を導入することを決め、発表した。
県高野連によると、県内の大会では春と秋の地区大会と県大会、夏の青森大会の計5大会に導入される。
5月から始まる春季県大会の地区大会が初導入となる。

242:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 07:41:51.00 fQ+thJE1.net
試合の中で、タイブレークになるのは延長十三回からで、無死一、二塁の状態で試合を再開する。
打順は前のイニングから継続する。試合の決着をつきやすくさせることで、選手の酷使を避けるのが目的。
東北地区では2015年から春季大会に導入されてきたが、県内の大会では採用されていなかった。
県高野連の高橋聡理事長によると、加盟校の間では「タイブレーク制では無理やり勝負を決めることになり、
選手が納得できないのではないか」という声が多く、これまで導入が見送られてきたという。
しかし、今回の決定に対して、高橋理事長は「選手の健康面を考えれば、やむを得ない」と理解を示す。
県高野連は、全加盟校が集まる4月の定例理事会で各校に制度を解説したり注意事項を伝えたりする予定という。
■継続打順制であれば… 監督ら「影響少ない」
タイブレーク制の導入について、監督たちはどうとらえているのか。
2012年夏の青森大会2回戦で、板柳と七戸は延長十五回を戦った末、翌日再試合に臨んだ。
当時、板柳の監督だった山口哲寛さんは「人数が少ない学校だと投手の数も少なく、延長再試合は
負担が大きい」と話す。両校のベンチ入りメンバーはともに20人未満で、どちらのエースも2日間で
250球以上を投げ込んだ。山口さんはタイブレーク制の導入で、投手の負担が減ることには賛成という。
タイブレーク制を経験したことのある監督たちは、打順が前のイニングから継続する継続打順制であれば、
「大きな影響はないだろう」と口をそろえる。
八戸学院光星の仲井宗基監督は、11年明治神宮大会や15年春季東北大会で経験。
ところが、好きな打順から始められる選択打順制だったため、試合の流れがいったん切れてしまうと感じたという。
昨春の東北大会で盛岡大附(岩手)とタイブレークを戦った弘前学院聖愛の原田一範監督も「試合中から延長に
なった時に備えて打順を考えながら戦わなければならないことが大変だった」と話す。
ただ、継続打順制であっても「継投や代打を出すタイミングを考え直さなければいけなくなる」(仲井監督)といい、
両校とも今後、練習試合でタイブレークを導入するなどして対策していきたいという。

243:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 07:52:11.65 fQ+thJE1.net
山梨)高校野球山梨大会は7月7日開幕
夏の第100回全国高校野球選手権記念山梨大会(朝日新聞社、県高野連主催)は7月7日に開幕し、
22日に決勝を行うことになった。組み合わせ抽選会は6月21日、甲府市の総合市民会館で。
第70回春季関東地区高校野球県大会(県高野連主催、朝日新聞社など後援)は4月8日開幕、
5月6日決勝。この大会からタイブレーク制度を採用することも決まった。
決勝を除き、延長十二回終了時に同点の場合、無死、一、二塁の状態から十三回が始まる。

244:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 08:10:38.64 fQ+thJE1.net
夏の愛知、東西2大会「尾張と三河で自然」 高校野球
愛知県高校野球連盟は代表が2校となる夏の第100回全国高校野球選手権記念大会の愛知大会について、
県内を東愛知大会と西愛知大会に分けて開催することを発表した。
西愛知に入るのは、名古屋地区(名古屋、瀬戸、日進市など)、尾張地区(一宮、犬山、小牧市など)。
東愛知には、東三河地区(豊川、豊橋、新城市など)、西三河地区(豊田、安城、岡崎市など)、
知多地区(知多、大府、半田市など)が入る。
同じく2校代表だった第80、90回の記念大会と同様の区割り。県高野連の森淳二理事長は
「愛知県には昔から尾張の国と三河の国があり、この区割りが一番自然だった」と説明する。
昨年度の高野連加盟校でみると、西愛知は104校、東愛知は87校となる。
西愛知には、昨夏の愛知大会8強のうち、中京大中京、栄徳、東邦、至学館、愛知、愛工大名電の私学6校が入る。
昨夏を制した中京大中京の高橋源一郎監督は「100回大会は多くの人に注目される大会。選手たちにも刺激になる」。
東愛知には、第90回記念大会出場の大府や今夏の8強豊田工、昨夏の4強西尾東など公立の実力校が並び、激戦が
見込まれる。私立にも、昨秋の県大会で準優勝した愛産大三河、昨夏初の4強入りを果たした豊橋中央など強豪校がそろう。
県高野連の鶴田賀宣副理事長は「県内では、公立のレベルも上がってきている。特に東愛知は戦国模様になるだろう」と話す。
県内は2002年以来16年連続で名古屋地区から代表校が出る「名古屋1強」が続いている(2校代表だった第90回記念大会は大府も出場)。
西尾東の寺沢康明監督は「今の2年生が入学した時から100回という区切りの年を意識して練習をしてきた。
このチャンスを逃すつもりはない」と話した。

245:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 08:17:43.79 fQ+thJE1.net
【愛知高校野球、東西2大会ごとの加盟校一覧】
西愛知大会(104校)
●名古屋地区
旭丘、旭野、惟信、春日井、春日井西、高蔵寺、松蔭、昭和、瑞陵、瀬戸、瀬戸北総合、千種、
天白、東郷、豊明、長久手、中村、名古屋南、鳴海、南陽、日進、日進西、明和、守山、愛知商、
春日井商、緑丘商、愛知工、春日井工、名南工、愛知総合工、瀬戸窯、菊里、向陽、桜台、富田、
名東、山田、西陵、名古屋商、名市工、名市工芸、名大付、愛知、栄徳、享栄、星城、大同大大同、
中京大中京、東海、東邦、同朋、名古屋大谷、名古屋、中部大第一、南山、中部大春日丘、名城大付、
愛工大名電、愛産大工、名古屋工、名古屋国際、菊華、東海学園、名経大市邨、至学館、名経大高蔵
●尾張地区
一宮、一宮北、一宮興道、一宮西、一宮南、稲沢、稲沢東、犬山、犬山南、岩倉総合、海翔、木曽川、
江南、小牧、小牧南、新川、杏和、津島、津島北、津島東、西春、丹羽、尾西、尾北、美和、一宮商、
一宮工、起工、小牧工、佐織工、誉、誠信、滝、愛知黎明、愛知啓成、清林館、大成

東愛知大会(87校)
●知多地区
阿久比、内海、大府、大府東、武豊、知多翔洋、東海南、常滑、半田、半田東、東浦、横須賀、
東海商、半田商、半田工、半田農、日福大付
●西三河地区
足助、安城、安城東、安城南、一色、岩津、岡崎、岡崎北、岡崎西、岡崎東、加茂丘、刈谷、刈谷北、
吉良、幸田、衣台、高浜、知立、知立東、豊田、豊田北、豊田西、豊田南、西尾、西尾東、碧南、松平、
三好、豊野、岡崎商、岡崎工、刈谷工、豊田工、碧南工、鶴城丘、安城農林、猿投農林、豊田高専、
岡崎城西、杜若、愛産大三河、科技高豊田、豊田大谷、安城学園、岡崎学園
●東三河地区
蒲郡、蒲郡東、国府、小坂井、時習館、新城、新城東、新城東作手、成章、豊橋西、豊橋東、
豊橋南、福江、豊丘、御津、豊橋商、豊川工、豊橋工、渥美農、三谷水産、桜丘、豊川、黄柳野、
豊橋中央、海陽学園
※学校は昨年度の県高野連加盟校

246:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 08:22:23.22 fQ+thJE1.net
【東海勢初の全国制覇から100年、旭丘野球部OBが式典】
夏の全国高校野球選手権大会で愛知一中(現愛知県立旭丘高)が全国優勝してから100周年。
同校野球部OB会が4日、記念式典を開いた。
今夏の第100回大会に向け、OBや現役部員ら約90人が「古豪復活」を誓った。
愛知一中が全国優勝したのは、1917(大正6)年の第3回全国中等学校優勝野球大会。
決勝で関西学院中(現関西学院高)と対戦し、延長十四回を1−0で競り勝ち、東海勢で初めて
全国優勝した。29(昭和4)年の第15回大会までに、夏は計8度、全国大会出場を果たしている。
第1回大会から一度も欠かさずに地方大会に参加している連続出場校でもある。
同校は、一昨年夏の愛知大会は1回戦負けだったが、昨夏は2回戦まで進んだ。
新チームになった昨秋の県大会は3回戦に進み、16強入りした。
現役部員の主将・岩下舜典さん(2年)は「伝統を大事に、夏は少しでもいい結果をつかみたい」と躍進を誓った。

247:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 08:48:11.78 fQ+thJE1.net
〜〜〜栄冠は君に輝く〜〜〜

248:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 13:07:11.15 fQ+thJE1.net
>>236
100球すべての配球を覚えた/福嶋一雄4
URLリンク(www.nikkansports.com)

249:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 13:10:52.84 fQ+thJE1.net
【巨人】ドラ2岸田、岡本が同級生対談 いつか巨人でも「3番・4番」
URLリンク(www.hochi.co.jp)

250:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 13:15:07.17 fQ+thJE1.net
渡辺元智氏ら神奈川の“レジェンド監督”が集結
神奈川県高校野球OB連合の10周年祝賀会が11日、横浜のローズホテルで行われた。
マスターズリーグ出場を目指す、県内30高校のかつての球児など約200人が集まった。
ゲストとして、前横浜高校・渡辺元智氏 元横浜商監督の古屋文雄氏 元桐蔭学園、藤嶺藤沢、
武相監督の木本芳雄氏が登壇し、パネルディスカッションも行われた。
3監督ともに甲子園の決勝戦に、監督として臨んだ経験がある“レジェンド監督”。
渡辺氏は「マスターズリーグは、年を取っても夢を持って、生涯現役でやっていただきたい。
若者たちに勇気を与えると思います」、木本氏は「10年前の発足の会にも参加させていただきましたが、
今日の3分の1くらいの人数でした。元球児が元球児を呼んで、発展してもらいたい」と話した。
古屋氏は、渡辺、木本両監督と試合した思い出なども交え、当時を懐かしんだ。
参加校は下記の通り。
横浜、武相、法政二、東海大相模、横浜商、相洋、日大高、藤沢翔陵、藤沢清流、桜丘、桐蔭学園、
神奈川工、藤嶺藤沢、鶴見工、山北、鎌倉学園、日大藤沢、大師、南、横浜隼人、横浜商大高、逗子、
百合丘、座間、相模原、相模田名、横須賀、桐光学園、厚木、川和。

251:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 15:42:29.90 fQ+thJE1.net
長野)高校野球、夏の大会もタイブレーク
日本高校野球連盟が「タイブレーク制」の導入を決めたことに、県内でも波紋が広がっている。
春の県大会では1度あったが、夏は未体験。県内関係者の受け止めは、対応策は―。
「タイ(同点)をブレーク(破る)する」狙いの試合促進ルールがタイブレーク制。この夏からは
地方大会も甲子園も、決勝戦を除き延長十三回に入れば「無死一、二塁」からの攻撃に切り替わり、
得点しやすくする。
長野大会で過去10年間の計890試合をみると、延長十三回以降にもつれたのは14試合。
記憶に新しいのが昨年の3回戦、佐久長聖−松本工だ。長聖は塩沢が力投し、松本工は
筒井―北原の投手リレーで0−0のまま十五回に突入。押し出しの四球を得た長聖が、
引き分け再試合の寸前でサヨナラ勝ちした。
タイブレーク制に移行すれば、こうした試合展開に変化が出る。
県内唯一の実例が2015年5月の春の県大会準々決勝、佐久長聖−長野商。
この年から甲子園に直結しない春の大会限定でタイブレーク制が採用された。
十二回を終えて8−8。先攻の長野商は十三回、送りバントで1死二、三塁としたが遊ゴロで
本塁憤死。ここで重盗を仕掛け、三―本間で挟殺されて無得点だった。その裏の長聖は、
相手の暴投で無死二、三塁と好機を広げ、中犠飛でサヨナラの走者が生還した。
苦杯を喫した長野商の池田剛幸監督は「いかに走者を三塁へ進めるか、阻止するかがポイント」と話す。
「同じ無死一、二塁でも、安打や四球といったプロセスを経た通常のケースと、いきなりのピンチとでは大違い。
メンタルの強さが投手に一層求められる」
一方、佐久長聖の藤原弘介監督は「夏の大会で採用となると、走者の位置やアウトカウントごとに
設定をきめ細かく変えた練習をする必要がある」と言う。
両監督は「投手の健康管理を考えれば、タイブレーク制の導入は時代の流れ」と話す。
県内最年長の中原英孝・ウェルネス筑北監督も「国際的にタイブレークが主流になってきている」と
受け入れているが、「その一方で、寂しい気持ちもある」と語る。
松商学園の監督として、1991年夏の甲子園3回戦で四日市工(三重)と対戦。
延長十六回のサヨナラ勝ちでベスト8に進んだ一戦は球史を飾っている。
「決着をつけるんだという延長戦ならではのスリリングな展開が、幾多の名勝負を生んできた。
あの醍醐味(だいごみ)が忘れられないという野球ファンも多いのではないでしょうか」と話す。
長野大会を運営する県高野連の依田和浩専務理事は「過去の例から1大会に1度はありうる。
混乱しないように、ルール変更の趣旨や仕組みを周知させ、円滑に実施できるようにしたい」と話している。

252:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 15:45:56.20 fQ+thJE1.net
長野)第100回高校野球長野大会は7月7日開幕
節目の長野大会は7月7日に開幕―。県高校野球連盟は9日、松本市内で理事会を開き、
第100回全国高校野球選手権記念長野大会(朝日新聞社、県高野連主催)の日程を決めた。
初日は主会場の松本市野球場で開会式と開幕試合があり、順調に進めば22日に長野代表が決まる予定だ。
阪神甲子園球場で開かれる全国大会は、8月2日の抽選会を受けて5日に開幕。
埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、兵庫、福岡が2校制となるため、例年より7校多い史上最多の56代表校が出場する。
長野大会は、長野オリンピック、県営上田、しんきん諏訪湖を含む計4球場で開かれ、準々決勝から
松本市野球場に一本化される。

253:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 15:47:20.75 fQ+thJE1.net
〜〜〜甲子園〜〜〜

254:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 15:50:30.15 fQ+thJE1.net
富山)高校野球でタイブレーク制 県内監督の反応は?
今夏の第100回全国高校野球選手権記念大会の地方大会をはじめ、主要な高校野球の公式戦で、
決勝をのぞいてタイブレーク制が導入されることになった。選手の負担軽減の一環で、日本高野連が
発表した。甲子園に選手や指導者として出場した県内の監督に意見を聞いた。
決勝をのぞいて延長十二回までに決着がつかない場合、十三回から無死一、二塁の状態で始める。
決勝は十五回までで決着がつかない場合は再試合に。再試合でも十二回までに決着がつかないと、
十三回からタイブレークを実施する。
PL学園(大阪)の選手として甲子園出場経験がある新川の西野新太郎監督は、「選手の体調が一番。
納得するまでやりたいという思いもあるだろうが、タイブレーク制も勝負には変わりない」と話す。
高岡向陵の桧物(ひもの)政義監督は「高校球児にとって夢である甲子園出場をかけた地方大会は自然な形で
勝敗を決したい」との考え。一方で、地方大会の疲労もたまっている甲子園では「タイブレーク制もあり」と感じているという。
高岡の水野行俊監督は、「延長戦のドラマもあるが、甲子園で燃え尽き、後の野球人生に支障が出る人もいる」と指摘。
野球は高校で終わりではないとし、「野球全体のレベルアップのためにも、負担にならないような対策は大切」と話している。

255:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 15:58:23.49 fQ+thJE1.net
石川の100回大会史 指導者が世代交代、私学4強競り合う
1948年の30回大会から歌い継がれる大会歌「栄冠は君に輝く」を作詞したのは石川出身の加賀大介。
そのころ、石川は「野球後進県」だった。
見方を変えたのが、星稜だ。
76年の58回大会で後にプロ野球中日のエースになる小松辰雄の活躍で4強入り。
3年後の61回大会では箕島(和歌山)と延長十八回、名勝負を繰り広げた。
金沢と「2強」時代を経て平成に入ると、元年にあたる89年から4年連続で全国選手権へ。
村松有人=元ダイエーなど=が活躍。90年からの3年間は、松井秀喜の存在が光った。
91年夏には、再び全国で4強入り。95年の77回大会は2年生左腕の山本省吾=元近鉄など=を擁し、
県勢初の決勝進出。優勝はならなかったが、監督の山下智茂が育て上げたチームは、全国区になった。
2002年夏、潮目が変わる出来事があった。創部2年目の遊学館が甲子園へ。
3年生がいない中、強烈なインパクトを残した。初戦となる2回戦の桐生市商(群馬)戦で4番の行田篤史が
大会通算1千号となる本塁打を記録し、左腕の小嶋達也=阪神=は3試合連続で2桁三振を奪い8強入りを果たした。
率いたのは、山本雅弘だ。00年9月までの約11年間、星稜中の監督を務め、全国大会に9回出場し、
全国制覇は3度。遊学館では選手の自主性を重視し、データを使った「IT野球」を掲げた。
監督が選手を引っ張って鍛え上げる星稜とは違った野球で台頭した。
03年には甲子園出場がなかった能登地区に山梨の強豪・日本航空の兄弟校となる日本航空二(現日本航空石川)が開校。
群雄割拠の時代に入る。拍車をかけたのが、山下の勇退だ。05年8月31日、60歳で監督を後進に譲り、総監督に。
前後して、「打倒星稜」を掲げていた公立勢のベテラン監督たちも退いた。下出純央・石川県高校野球連盟理事長は
「山下先生の勇退のタイミングで、指導者の世代交代が起こった」。01年以降は遊学館、金沢、星稜に、09年に
全国選手権初出場を果たした日本航空石川を加えた私学4校がしのぎを削る構図になっている。
出身のプロ選手は県内に広がる。
星稜は島内宏明=楽天=、金沢は高須洋介=元近鉄など=、大松尚逸=ロッテなど=や、153キロ右腕として楽天に
入った釜田佳直。遊学館は鈴木将光=元広島=、日本航空二は独立リーグを経てロッテ入りした角中勝也。
公立校は甲子園と縁遠かったが、小松工の北篤が06年秋の高校生ドラフト1巡目で横浜(現DeNA)に指名された。
近年、夏の甲子園は84回大会(02年)で遊学館が8強に進んだのが最高成績。
下出理事長は「春は福井勢に先を越されたが、夏は石川が優勝しないといけない」。
強い石川勢の復活を、待ち望んでいる。

256:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 16:03:05.89 fQ+thJE1.net
石川)全国高校野球石川大会、7月12日開幕
今夏の第100回全国高校野球選手権石川大会(朝日新聞社、県高校野球連盟主催)の日程は
7月12日開幕、25日決勝となった。金沢市内で開かれた県高野連の理事会で決まった。
昨夏の石川大会より、2日早く開幕する。
今年の日程の前倒しは、100回記念の全国大会の出場校が史上最多の56校に増え、開幕が
8月5日と例年より早まったことに伴う。
春の北信越地区県大会は4月21日からで、北信越地区大会は6月2日から県内で開かれる。
秋の北信越地区県大会は9月8日から、北信越地区大会は10月13日から新潟県である。
今春の選抜大会以降の公式戦で延長十三回からのタイブレーク制導入が決まったことも報告された。
春の北信越地区県大会、北信越地区大会ではすでに導入されていたが、タイブレーク開始時の打順が
これまでの任意ではなく、前のイニングからの打順を引き継ぐようになるなど、ルールに変更点がある。
下出純央理事長は「いま一度、ルールの確認をしてほしい」と話した。

257:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 18:22:08.60 fQ+thJE1.net
【京都)球史発祥 後輩の実力、全国舞台に】
夏の高校野球の歴史は京から始まった。
全国大会開催につながる構想を提案したのも、第1回大会で全国優勝したのも京都の球児だった。
この夏、全国高校野球選手権大会は第100回を迎える。
「発祥の地」の草創期を知る証人を追い、記念大会への思いを聞いた。
昨年12月22日、右京区のわかさスタジアム京都のグラウンド。山田英二=東山区=は、
37年前に亡くなった父の惣次郎を思い出していた。「親父(おやじ)がここで投げたなんて信じられへんわ」
惣次郎は1915年、全国高校野球選手権大会の前身「全国中等学校優勝野球大会」の第1回大会に、
南区の京都二中(現・府立鳥羽高校)の捕手として出場した。
大会は大阪府豊中市の豊中グラウンドであり、地方大会を勝ち抜いた10校が参加。
決勝に進んだ二中は延長十三回、秋田中(秋田県)に2−1でサヨナラ勝ちし、大優勝旗を持ち帰った。
優勝から半世紀以上経った68年7月。第50回記念大会の京都大会が始まる約2週間前、
仕事から帰宅した英二は、母の冨美(ふみ)から「記者がお父さんに取材に来はってな」と聞かされた。
惣次郎は「第1回大会の優勝校のキャッチャーやったんや」と明かした。
「甲子園か」「豊中球場や」「パレードしたんか」「京都駅からトラックに乗った」。
英二の質問に照れくさそうに答えた。
当時、英二は25歳、惣次郎は70歳。「親父がプレーしていたのは野球の開拓期。
進歩についていけなくなって、気後れして言いづらかったんやないかな」
記者は京都大会の始球式の取材で来ていた。
惣次郎は、府高校野球連盟から「第1回の優勝メンバーとして、記念大会の始球式で投げてほしい」と
頼まれていた。
始球式を約1週間後に控えた休日。
「ちょっとキャッチボールしよか」と、惣次郎は英二に声をかけた。
親子での初めてのキャッチボールだった。英二は中学時代のグラブを引っぱり出し、庭で父と向き合った。
英二は山なりのボールが来ると思っていたが、まっすぐの速い球だった。
冨美らが見守るなか、惣次郎は始球式でマウンドに上がった。
球を受けたのは、開幕試合に出る府立網野高校(京丹後市)の捕手、吉岡卓夫=山科区=だった。
吉岡は、本塁の前でバウンドしたが、手元まで届いたと記憶している。「70歳過ぎてたんか。よく投げたなあ。
今の私だったら絶対届かないわ」と懐かしむ。
英二は仕事で行けなかった。
数日後、自宅で「どうやった」と尋ねると、惣次郎は「忘れた」と言うだけだった。
惣次郎は81年7月、84歳で亡くなった。数日前まで自宅で寝ながら京都大会の中継を見ていた。
惣次郎が初代王者になった大会は今夏、第100回を迎える。
英二は「もし生きとったら『そうなんか』ぐらいしか言わんやろうけど、内心うれしいはずやわ」。
全国大会につながる構想を生み出し、大会を実現に導いたのは、二中の野球部OBだった。
「今年の二中は強いな」。1915年4月、OB2人が後輩の練習を見つめていた。
2人は旧制三高(現・京都大)野球部主将の小西作太郎と、後に京都市長となる高山義三(ぎぞう)。
後輩が実力を示す舞台を作れないかと相談していた。
小西は間もなく、朝日新聞京都通信部(現・京都総局)に京都と滋賀の学校で競う京津大会の主催を頼み、
各地区の優勝校を集めたその先の大会についても提案した。
その後、箕面有馬電軌(現・阪急電鉄)が「野球大会にうちの豊中グラウンドを使ってほしい」と朝日新聞にもちかけ、
全国大会の開催が決まった。
小西は後に朝日新聞に入社し、常務などを歴任。
日本高校野球連盟の顧問として大会運営に長く関わり、「高校野球の生みの親」と呼ばれるようになった。
62年の第44回全国大会の開会式。兵庫県西宮市の阪神甲子園球場には約6万人が詰めかけた。
「自分が作った大会がこんな大ごとになるとは思わなかった」。
バックネット裏に座った小西は、一緒にいた小学3年生だった孫の佐井裕義らにささやきかけた。
第1回全国大会は全試合の観客を合わせても1万人余り。その違い、成長ぶりに驚いていた。
小西は85年、92歳で亡くなった。
「もし祖父と第100回大会を観戦したら、『発祥は京都なんやで』『おじいちゃんが作ったんやで』と
語りかけてくるでしょう。手塩にかけて育てた子どもを見るようにね」=敬称略

258:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 18:24:16.84 fQ+thJE1.net
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

259:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 18:29:06.57 fQ+thJE1.net
【京都)「高校野球の生き字引」新造彰さんに聞く名勝負】
周囲から「京都の高校野球の生き字引」と言われる野球通がいる。
府高校野球連盟顧問の新造彰さん。
選手、監督、高野連役員として、70年以上も高校野球とともに歩んできた。
球史に残る名勝負、名選手、名監督を挙げてもらった。
最も印象に残るのは1980年(第62回)の京都大会の1回戦です。
76〜78年まで夏の全国大会に連続出場していた右京区の京都商(現・京都学園)と、
春の選抜に出た下京区の平安(現・龍谷大平安)の試合でした。
対戦が決まり、抽選会場でどよめきが起きたのを覚えています。
試合を予定していたのは宇治市の黄檗(おうばく)球場。観客が入りきれず混乱する恐れがあり、
府高野連で検討しました。それで、右京区の西京極球場(現・わかさスタジアム京都)に差し替え、
約1万5千人が詰めかけました。
入場しようとする人の波に押されて門が壊れ、警察が出動する騒ぎになりました。
初めての経験でした。
試合は、京都商エースの井口和人君の好投が光りました。平安が三回に1点先取しましたが、
京都商は六、七回に1点ずつ奪って2−1で逆転勝ち。
怒号のように聞こえる歓声が響いていましたね。とにかくいい試合でした。
そのまま優勝するかと思った京都商でしたが、決勝で宇治市の府立東宇治に敗れました。
48年(第30回)の京都大会の印象も強烈です。
春の選抜決勝で対決した中京区の市立西京商(現・市立西京〈さいきょう〉)と同区の市立西陣商(廃校)が
1回戦であたりました。西京商が九回裏で逆転サヨナラ勝ちし、選抜に続いて西陣商を破りました。
奇跡のような展開でした。
こんな熱い試合を見ると、生きていてよかったと思います。

260:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 18:31:20.36 fQ+thJE1.net
■「牛若丸」と「鉄人」は別格
北区の府立山城出身で元プロ野球阪神タイガースの吉田義男さんと、平安出身で元広島カープの
衣笠祥雄さんは別格でした。
ぼくは吉田さんが2年生で出場した50年(第32回)の京都大会決勝を見に行きました。
体は小さいけれど、とにかく身軽な遊撃手。
守りも打撃の技術も抜群でした。「すでにプロ並みやな」と思いました。
その年、全国大会に出て、1回戦で1安打を放ちました。
阪神で「牛若丸」と呼ばれましたが、言い得て妙だと思っていました。
プロで2215試合連続出場の新記録を作り、「鉄人」と呼ばれた衣笠さんは打力に驚かされました。
私が西京商の監督として対戦したとき、どこまでも飛んで行くように思える打球を放ちました。
3年生のときは捕手でしたね。
64年(第46回)の京都大会で、彼が打席に立つと観客は総立ちになるほど注目されていました。
この年の同大会で、通算6割6分7厘の打率を残しました。驚きの数字ですよ。

261:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 18:34:02.15 fQ+thJE1.net
■片手ノックで全国制覇
忘れられない監督がいます。51年の第33回大会で、平安を全国優勝に導いた西村進一さんです。
38年の第24回大会で同校の前身・平安中が全国優勝したときの遊撃手でした。
卒業後、プロの名古屋軍(現・中日)に所属していましたが、間もなく陸軍に召集され、ラバウル戦線で
右手の手首から先を失いました。復員後、後輩の練習を見に平安のグラウンドに足を運ぶうち、
同校から誘われて48年に監督になりました。
野球への気持ちの強さもですが、ハンディがある人を監督に選んだ平安の決断もすごいと思います。
ノックでは、左手でボールを拾い右手の義手に乗せてボールを高く上げて左手にバットを握って打っていました。
片手だけで飛ばすのは難しいことなので、打ち方をずっと練習したようです。
左手一本のノックで選手を鍛えました。
残念ながら2006年、86歳で亡くなりました。明るくいつも笑顔。
そんな人柄だからこそ選手もついていき、全国優勝を成し遂げたのでしょう。

しんぞう・あきら 中京区の市立西京の外野手で甲子園を目指した。
京都学芸大(現・京都教育大)で大学野球をした後、中学校教員を経て母校・市立西京商(現・西京)の教員に。
15年間、同校の監督を務めた。77〜89年に府高校野球連盟理事長を務め、京都高校野球70年史の編集に携わった。
退任後、連盟の副会長になり、現在は顧問。

262:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 18:38:24.49 fQ+thJE1.net
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

263:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 18:45:25.64 fQ+thJE1.net
【大阪)「自分に自信を」阪神・福留孝介さん】
子どものころあこがれたのが立浪和義(元中日・PL学園OB)さん。大きく見えた甲子園で、
小さい体でホームランを打っていて「野球は体じゃないんだな」と思いました。
僕がPL学園に進むきっかけとなった人です。
中日が、自分の実家(鹿児島県)近くでキャンプをしていたので見に行って、大きな選手がいる中でも
立浪さんが目立っていてすごいなあと。その時にサインとバットをもらいました。
中学生のときに全国大会に出場し、縁あってPLに進学しました。
鹿児島から1人大阪へ行くことも、野球ができる環境を求めていたので不安はなかったですね。
入った頃は、全寮制。中村(順司)監督がいて、「野球がすごいからすごい選手ではなく、
人として成長していって初めて一流の選手になれる」と厳しく言われ続けました。
あいさつだったり、謙虚さだったり初歩的なことでした。今でも肝に銘じています。
3年春の甲子園では、初戦敗退でしたし、夏も優勝はできませんでした。
甲子園に出ることよりも全国で勝つことが目標でした。
それで勝てなかったことは、自分たちに力が無かったと思えました。
優勝できなかったからこそ、まだ未熟なんだという思いを今も持ち続けていられるのだと思います。
やっぱり何をするにしても悔しさというものがなければうまくならないし、ここでいいやと満足してしまえば
そこで止まってしまう。負けたことが、力をつけてもっともっと上へ行くと思わせてくれました。
3年生の春、センバツで負けた後、監督に「おまえが成長しなければチームとしてまとまらない」と
言われました。どこかで全国にいけるっていうおごりがあったのを感じ取っていたんだと思います。
だから春に負けて、次の日の練習で最初に始めたのはキャッチボールでした。
たぶん、基本的なことから足元を見つめなさいという意味で1時間半から2時間ずっとキャッチボールを
しました。それも数日間続きました。
当時の監督、コーチからは「基本は大事なんだよ、忘れたらだめなんだよ」と、口酸っぱく言われました。
鹿児島から出てきてPL学園で野球をする道を選んだのも、ドラフトで1位指名を受けた球団に行かなかったのも、
全部自分で決断したことです。
何かをするとき、野球も一緒だけど、グラウンドに立ったらほかに頼る人はいません。
打席でも、守っていても、最後に信じられるのは自分。自信過剰はいけないかもしれないけど、
それぐらい自分に自信を持ってやるということが大切です。
僕は、ゲーム中は「自分が一番うまい」、その代わり練習中は「自分が一番下手だ」と思っていました。
基礎で足元を固めることもそう。それが少しずつ自信の裏付けになるんでしょうし、
ゲームで堂々としたことができるんだと思います。

264:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 18:47:07.40 fQ+thJE1.net
■ずば抜けていた目配りや気配り・野球部の同級生で会社員の諸麦健二さんの話
孝介はまじめで冷静。野球でも学校でも、みんなが騒いでいる中で一歩引いて見ている。
練習中に連係ミスが続いたとき、監督・コーチが怒り出すかなーってタイミングで、監督に断って
練習を中断してミーティングをしていました。長いときは、外野の芝生に座って30分くらい。
選手同士で立ち直ることができました。普通、監督に中断させてくれって怖くて言えないですよ。
でも、孝介はできた。打撃もそうでしたが、目配りや気配りも僕らの中で、ずば抜けていましたね。

ふくどめ・こうすけ 1977年、鹿児島県出身。
1年秋から4番を任され、3年夏(第77回)の大阪大会では、1大会7本塁打を記録し、優勝に貢献。
選手権大会で8強入りした。95年のドラフト会議では、野手として史上最多7球団から1位指名。
近鉄が交渉権を得たが、拒否して社会人野球へ。
99年に中日に入団。カブスなどメジャーを経て2013年に阪神移籍。06、09年には日本代表としてWBCで優勝。

265:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 18:55:47.11 fQ+thJE1.net
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

266:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 19:02:51.71 fQ+thJE1.net
【大阪)正しく投げて、走って、打つ 中村紀洋さん】
中学生の時の同級生が強豪の私立校に進みました。でも、自分は自信がなくてね。
公立で野球に力を入れている高校はどこかと探して、渋谷を受験しようと思いました。
当時は上宮、PL学園、近大付が3強。
うちの高校は他の部活もあるので野球部はグラウンドの4分の1しか使えない。
普段はランニングだとか、ノック。
できる範囲のことしか練習できないので、甲子園なんて無理だと思っていました。
毎日、学校から家に帰るとバットを振っていました。小学3年から高校卒業まで10年間、
ずっとです。雨や雪が降ろうが、除夜の鐘が鳴ってみんなが初詣に行こうが、振った。
30回と決めて打撃フォームも気にせずにフルスイング。全身で素振りをしていました。
オヤジの言葉が心に残ったんですね。「嫌ならやらんでええんやで」。これでスイッチが入って、
毎日振るのは自分の仕事だと。その姿をオヤジが見ていたんじゃないのかな。
ぼくの打撃フォームは「神主打法」と言われましたが、自分では「ピッチング打法」と呼んでいました。
投げる動作と同じという感覚です。周りから言われてフォームを変えられたくなかったので、
打たないとダメだと思って、試合に臨んでいました。
高校2年の時、夏の大阪大会決勝で上宮と対戦し、甲子園に初出場しました。
新チームになって、1年生の11月ごろかな、上宮と練習試合をして死球を受けて、右手が折れた。
決勝でボールを当て返すわけにはいかんから、打ち返そうと。その結果がまさかの2打席連続の本塁打。
この決勝では、途中から救援でマウンドに上がりました。
3年生に一日でも長く現役でいてもらおうと思って、投げました。
甲子園では出場校で一番最後の登場。宇部商(山口)に負けました。
大阪大会からすぐに試合ができたら、勝てたかもと思いました。
3年の夏は公立校として大阪大会を連覇して甲子園で校歌を歌いたいと思いましたが、
準決勝で大阪桐蔭に負けてしまいました。
夏の甲子園に出るチャンスは3回しかない。出られるのはすごいことですが、出られない人は
その後どうやって野球を続けていくのかを考えてほしいですね。

267:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 19:05:01.67 fQ+thJE1.net
昨年4月から、浜松開誠館高校(静岡)でコーチをしています。あまり細かいことは言いません。
やっぱり迷いますからね、選手は。迷うとケガの元になる。
聞いてくる子はどこが悪いか、自分で分かっているからこそ聞いてくる。
聞いてこない子は言われっぱなしになって、迷うので言わないことにしています。
正しく投げて、正しく走って、正しく振る。基本を大事にしないと体を痛めてしまう。
ケガをすると、技術どうこうでなくなります。メンタル面では、絶対にあきらめないこと。
最後までやり通す。途中で、あのときやっていれば良かった、ということをなくしてほしい。
基本を大事に。そう認識してほしいと思って指導しています。

なかむら・のりひろ 1973年、大阪市出身。
2年の夏、72回の大阪大会決勝の上宮戦で2打席連続本塁打を放って初優勝した。
甲子園は初戦の宇部商(山口)戦に4−8で敗退。
以来、大阪の公立勢は夏の甲子園の出場がない。
近鉄に入団し、2000年に本塁打王。
その後、米大リーグ・ドジャース、中日、楽天、横浜などに所属。
17年から浜松開誠館高校野球部(静岡)の非常勤コーチ。

268:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 19:16:23.90 fQ+thJE1.net
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

269:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 19:23:02.94 fQ+thJE1.net
【大阪)けがをしても、チャンスある 松井稼頭央さん】
PL学園を目指したのは、子どものころに桑田(真澄)さんや清原(和博)さんを日生球場まで見に
行ったことがきっかけです。憧れのPLで3年間、野球ができたことは自信になりました。
中村(順司)監督も、打ち方や守り方、投げ方の手本を自ら示してくださったんです。
それがわかりやすくて。そのときに学んだことが、今の技術の土台になっています。
ただ、高校の3年間はけがばかりでした。ひじと肩です。
筋力と骨のバランスが合っていなかったんでしょう。
筋力が強すぎて骨が引っ張られ、骨に亀裂が入っていました。
春には投げられたのに、夏の地方大会が近づいてくると、また投げられなくなってしまう。
3年間でちゃんと投げられたのは、3年の夏の大会だけですね。
2年春に選抜大会に出たときは投げました。準々決勝の東海大相模戦です。
監督に「投げろ」と言っていただいて。医者からは「50球ぐらいしか投げられない」と言われていて、
結局50球もたずにノックアウトされました。
相手投手の吉田(道〈とおる〉)さんのキレとのびのある直球を見て、全国の舞台に出てくる投手は
やっぱりすごいと思ったのを覚えています。
3年夏は大阪大会で決勝まで勝ち上がりましたが、近大付に終盤に打たれて高校野球が終わりました。
負けてあれだけ泣いたのは人生で初めてじゃないでしょうか。3年分くらいの涙があふれてきました。
あの年は大会の日程が順延して、決勝が8月1日になった。ちょうどPLの花火の日になったんです。
勝って甲子園出場を決めて学校に帰れば、PLの関係者の方々に祝福されると思っていました。
でも負けてしまって。申し訳なくて、学校に帰りづらかったです。
大阪大会まで、練習試合ではほとんど負けなかったんです。力のある選手がそろっていたので、
絶対に甲子園に行けると思っていました。でも負けた。
そのときに、あらためて上には上がいると痛感させられましたね。
けがに泣かされた高校時代は、いつ挫折してもおかしくない状況でした。
そんななかでも野球を続けられたのは、監督が僕を野手として使うなど、
試合に出られる可能性を探ってくださったからだと思います。
また投手としてマウンドに戻るんだというモチベーションになっていたような気がしますね。
そのけががあったから、プロ野球選手としての今の自分があるのかなと思うんです。
野手になるきっかけになったのかもしれないですから。だから、球児はけがをしてもあきらめないでほしい。次のチャンスがあるから、また強くなってグラウンドに戻ってきてほしいです。
高校時代の練習や寮生活を乗り越えたから、どんなことにも耐えられると思いましたね。
でも、自分一人ではがんばれなかったと思う。続けられたのは、やっぱり仲間がいたからです。

270:名無しさん@実況は実況板で
18/02/11 19:24:53.65 fQ+thJE1.net
■投げられない時も明るかった
〈PL学園時代のチームメートの田中和人さんの話〉 
高校時代は松井がエース、僕が4番を打っていました。彼はけがで投げられない期間が長かったけど、
落ち込んだ様子は見たことがありません。いつも明るかった。
負けん気が強く、練習の短距離走や筋トレではいつも一番を目指していました。
松井が投げているときは安心できましたね。コントロールが良く、大崩れすることがなかったから。
最後まで投げ抜くという責任感がありました。ベテランになりましたが、体が動かなくなるまで野球をやりきってほしいです。

まつい・かずお 1975年、東大阪市出身。
2年の春に投手として甲子園に出場。93年の第75回大会では、大阪大会決勝で近大付に敗れた。
93年ドラフト3位で西武に入団し野手として活躍。
2002年トリプルスリー(シーズン打率3割、本塁打30本、30盗塁以上)を達成。
04年に米大リーグ・メッツへ移籍。ロッキーズ、アストロズなどでプレーし、11年から日本球界に復帰し楽天へ。
17年末、古巣西武への復帰が決まった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2263日前に更新/511 KB
担当:undef