【2018】21世紀枠の有 ..
[2ch|▼Menu]
522:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 12:43:17.12 aa0PJVVO.net
>>513
おれはその逆だけどな。
まだあの選手集めてる野球学校かよ、おもんねーって思ってるからそういうところが立ち塞がる公立の救済枠として存在に賛成。
選考に判官贔屓あったっていいと思うのよね。最後のひと枠が無名公立と野球学校なら無名公立贔屓したって。

523:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 12:51:03.17 4fp7GP44.net
>>521
>>510の間違いかな

524:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 12:53:45.68 eF1aOYAO.net
必死に書き込んでる人がいるが、県のベスト8くらいの成績だと厳しいんじゃないか。過去に県のベスト8で選ばれたケースは、手探り状態だった第1回を除けば、人口500万以上の県(激戦区)か、震災被害があった県だけだぞ。

525:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 12:56:43.41 Hdr3elqv.net
京都で地区大会に出るのと、四国・東北とかで地区大会出るのを一緒にすな

526:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 12:59:20.93 HFVxVqXR.net
>>522
少なくとも東大や京大へ大量に合格者を送り出し ている三国ヶ丘高校をセンバツへ選出みたいな全国の高校野球ファンに驚愕と戦慄のサプライズな衝撃が走るような一般枠選考は21世紀枠施行後になったら劇的に減った

527:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 13:08:24.49 vnOUlIf4.net
>>522
そう、強けりゃ何してもいい、選手集めたりしてもいい、弱い学校など見たくないと言っているヤツもいるが、高校の部活動なのだからなんでそこまでやるのか、いまの高校野球は行きすぎている。
心情的には金かけて強化している野球学校よりは恵まれない環境でがんばっている無名高校を出場させてあげたいと思っている人も多いはず。
そもそも選抜は招待大会なんだから、そういう学校を優先的に選出してもかまわないと個人的には思う。
かつては78年の50回大会でそういう選出が目立ったことがあった。

528:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 13:28:10.98 mf7EtAab.net
>>526
2000年の戸畑ごり押しが最後やね

529:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 13:44:28.23 KLSWOPhG.net
法隆寺国際って斑鳩ででたときに21世紀枠と対戦してるんだね
もし今回21世紀枠ででたらなんか複雑

530:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 13:48:44.05 /Tmki0a9.net
加盟校129以上なら8強
それ以外なら4強は最低ほしいよね
理想は地区出場

531:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 13:55:23.72 /Tmki0a9.net
静岡県は最近16強みたいなのばっかだったし
静岡市立は久しぶりの実力校
常葉大橘に勝ってればもっと強く推せたけど4強だからうーん
まだ21世紀枠一回もないのよね

532:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 14:00:36.65 1MXZK/1b.net
サザンの桑田の貢献度を考えれば母校の鎌倉学園だろ。
監督は早稲田で鳥谷、青木と同期。
私立でありながら試合のできるグランドがない。
偏差値も67と高い。

533:名無しさん@実況は実況板で
17/11/22 14:09:11.09 mSrbhyMw.net
>>532
桑田の貢献ってなんだよ
朝ドラ主題歌?そんなもんが球児の何の役になったってんだ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2386日前に更新/194 KB
担当:undef