第48回明治神宮野球大会 高校の部 at HSB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 12:48:39.82 Gr1QScQd.net
「野球優先の生活を送る部員は数え切れないほどいる。
勉強しなさすぎです。
 ガリ勉をしろと言っているわけないですよ。
普通の学生くらいの勉強はさせないと。
野球の練習が授業だという学校もあると聞きます。
そういう高校には勝ち上がってほしくない」
(東筑高校野球部→近鉄バッファローズドラ1入団 桧山泰浩・司法書士)

301:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 12:50:10.80 d7IoVXm4.net
大阪桐蔭はずば抜けてるで
大阪三位の近大付も投打に軸がおり甲子園出れば上位狙えるよ
近畿は見たけど、それ以外では明徳くらいだろ

302:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 12:51:28.50 YlngTCDk.net
北海道以外は全部見たけど日本航空石川はかなり強くて大阪桐蔭の対抗筆頭馬
聖光学院、明徳義塾も強力。日大三は弱い。

303:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 12:53:13.50 AUsN2tqY.net
なんか最近の東邦は練習試合で糞強くて大事な試合でポカするのやめてくれよ本当に

304:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 13:07:56.86 IAAy3SJz.net
中央学院は実践的な投手が3枚いる上、采配も心中型ではない。
試合巧者でかつ守備面でのメンタルも強靭だ。
最低ランクってことはないな。

305:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 13:15:55.70 l+3rfUzJ.net
明徳は次は144キロ投げる大型右腕の聖陵だし高松商も大逆転で勢いあるからどうなるか

306:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 13:17:18.93 2cCvZxik.net
名前で選ぶだけなら小学生でもできるなw
大阪桐蔭て言ってりゃいいわけだし

307:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 13:21:03.39 kneFQZ1C.net
1回戦からのスタートは圧倒的不利なので5校ずつに分けてのリーグ戦を導入すべき
リーグ戦の後にそれぞれの1位が決勝を戦うか、2位までに入った4校でのトーナメントで優勝を決める
神宮だけでなく東京近隣の球場を使えば日程も6日間で行える

308:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 13:22:45.18 u+f2ud/W.net
光聖 日大三 中央学 航空石川 大阪桐蔭 明徳は 見たね
やはり大阪桐蔭は抜けている
光聖は投手が怪しい
航空石川は守備力が怪しい
明徳 日大三は ムラなく打ち
穴が小さそう
大阪桐蔭
日大三 明徳
聖光 航空石川 中央

309:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 13:25:30.80 IgL1c5pJ.net
サカ豚は楽でいいな教師が同席中に喫煙、飲酒でも野球と違って申告義務がないから県大会出場だと、そもそも高校生は喫煙も飲酒も認められてないだろ、ふざけんなブス

310:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 13:28:56.22 KeCkqZrU.net
ドラフト候補に投手3人、打撃でも3人となれば、リーグ戦ならぶっちぎりの優勝間違いなし、歴代最高クラスKKPL以上になる可能性も高い
しかし、トーナメントは投手次第でどこが優勝してもおかしくない

311:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 13:49:00.34 IIXhs/hT.net
明徳 そんなに強くない
中央学院 そんなに弱くない

312:広瀬すず
17/11/02 14:12:37.78 twmji8ao.net
静高は結構やるだろ
春は勝てるピッチャーだよ
まあ相手は大阪桐蔭、東京の日大三か国士舘あたりかな

313:sage
17/11/02 14:30:23.64 P4V2+jn4.net
予想
Aブロック(簡単)
おかやま山陽(?)1−3創成館 川原は打てない。
大阪桐蔭13−3駒大苫小牧 苫小牧激弱投手陣では勝負にならず。
聖光学院10−2創成館 川原温存でコールド。

大阪桐蔭8−5聖光学院 強豪対決。投手陣の層の厚さで桐蔭有利。  
Bゾーン(難解すぎる 強豪固まる)
日本航空石川8−6日大三 打ち合いかな。夏のメンバー残す石川が実力は上。
                  あとは神宮のマモノ次第。
明徳義塾 3−5中央学院  中央学院やらかしなしなら勝てる。
日本航空石川 9−4静岡  強打炸裂。静岡では厳しい。
日本航空石川5−4中央学院 接戦必至。勢いは石川。しかし、中央は強い。
大阪桐蔭7−4日本航空石川。1戦多いのがつらい。中央なら善戦はするけど。
Aレベル低い。駒大・中国など楽。聖光学院強いが投手層が辛く。桐蔭ラッキーくじだろう。

314:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 14:34:01.65 KeCkqZrU.net
>>308
桐蔭ラッキーくじと言うより、桐蔭を倒せるのは何処か?
投手も3人も居れば連戦にも不安は無く、打線も藤原、根尾、山田は全日本代表主力クラスだもんな

315:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 14:43:44.53 KW9p+YGj.net
>>309
倒せるのは東海大相模、東邦だが両方とも神宮大会は遠慮した
桐蔭も智弁和歌山あたりに横川先発させて神宮大会ヤラズの可能性大
JALか聖光が優勝し、選抜では勘違いして初戦負けかな

316:sage
17/11/02 14:45:39.68 P4V2+jn4.net
本来、東1位の東海相模がいないからね。桐蔭本気モードなら優勝だろうね。
複数投手のいる航空石川と中央学院は善戦はすると思う。
駒大85 聖光90 日大三88 中央90 石川90 静岡87 
桐蔭93 中国代表85 明徳88 創成館87 (相模) 92
やはり桐蔭と相模の戦いだった。潜在能力は東邦(91)。

317:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 14:52:39.94 HX68kZGY.net
オナニーはそこまでだ
神宮おわってからからザーメン飛ばしなさい

318:sage
17/11/02 14:56:23.77 P4V2+jn4.net
東邦は潜在能力は高いが今は三重10−9で強くない。1年投手待ちか。
斎藤のいない相模は2−0中央学院のはずなので関東1は間違いなし。
夏も優勝校に負けた航空石川はデータだけなら選抜を制しても不思議無いね。
データ 夏に苦杯した学校
大阪桐蔭(マモノに)、航空石川(花咲に)、聖光(広陵に) データ3強。
あと健大高崎にも注意。
相模・東邦は昨年甲子園経験が無いのが痛い。

319:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 15:02:46.76 l+3rfUzJ.net
東邦や相模はそこまでの投手はいないだろ

320:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 15:03:23.59 PwhYz9ZF.net
正直大阪桐蔭はえげつない

321:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 15:12:21.49 l+3rfUzJ.net
集めてるからな

322:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 15:23:04.93 KeCkqZrU.net
集めてるのは毎年の事だが今回のチームは、その中でも、今の時点ではKKPLクラス、流石に桑田、清原の怪物2人はいないが、そこは投手3人、打者3人のドラフト候補で賄える
経験値もKKに引けを取らない

323:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 15:29:34.65 RGgLVuy1.net
聖光学院投手陣
衛藤(尼崎北シニア)シニア時代は捕手、高校で転向、139kmの速球と縦の変化球を取得、伸びしろ期待大
高坂(中学軟式)左のサイドハンド、球速は130km前後、緩急と内、外の出し入れが生命線になるが常時球速135kmは欲しい
上石(楽天Jr−中学軟式)県大会はエース、四球は少ない反面、被安打は多い、起用法が難しいが打撃力は野手と遜色なし
土田(武蔵府中シニア)4番手に甘んじるも潜在能力は高い、入学当初は一番のエース候補、冬に大化けすれば面白い

324:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 15:41:20.96 6cSU5oJy.net
去年どこが優勝だったか忘れたわ
選抜ではどうだったのだろうか

325:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 15:50:07.20 rh0ddmWJ.net
選抜は履正社と大阪桐蔭がやってたなあ、どっち勝ったか忘れたけど。

326:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 16:20:01.88 UVkzUuZh.net
>JALか聖光が優勝し、選抜では勘違いして初戦負けかな
あはは。これありそう。嬉し恥ずかしAAAAAの前評判に舞い上がって。。。

327:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 16:22:25.70 UVkzUuZh.net
でも、神宮4強どまりで桐蔭に惜敗とかだと聖光は逆に不気味な存在になりそう。

328:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 16:33:44.08 xCrr8a+3.net
>>313
相模の斎藤ってそんなに凄いか?
中央学院は千葉県大会でドラフト候補にも名前が出る習志野の古谷から、
長短打絡めて5点奪ってるように特に右腕には強いぞ。
易々完封されるとは思えない。

329:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 16:42:02.19 KW9p+YGj.net
>>313
東邦は1年生左腕植田を温存していた
選抜では彼がエース格だろ

330:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 16:43:48.17 KW9p+YGj.net
>>321
JALはわからんが、聖光は智也だから舞い上がりそうだw

331:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 16:46:45.41 Y4HCR0fL.net
>>319
大阪桐蔭

332:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 16:46:47.87 KW9p+YGj.net
>>313
サンダルは春出られないだろ
記念大会は東京2関東4が通例
出場が確かな高校のみ論評しろ

333:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 16:52:30.98 8sIJo6Kj.net
>>319
神宮優勝は履正社
選抜は大阪桐蔭

334:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 17:18:46.72 zmSAWEPz.net
>>323
習志野の古谷攻略してるから斎藤とかなら打ち頃だったと思う
明徳の投手も関東代表には通用しないと思うが

335:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 17:42:11.86 hjrLlrQ7.net
JCがどこまで通用するか楽しみだね☆

336:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 17:42:35.36 kG2cXT9a.net
東海地区のレベルは愛知県の弱体化で低くなっていると思っている。
静岡は昨年より打線は上で、接戦に強いという印象だね。
ただ、投手は全国では普通レベルでしょう。東邦、三重も力的には変わらないね。

337:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 17:59:41.04 kdtfBNiL.net
何でみんな大阪桐蔭や明徳が出場する前提になってるの?

338:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 18:12:08.91 WxboZ3DH.net
>>319
選抜は智弁学園
選手権は作新学院
神宮は履正社

339:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 18:17:17.07 0nMIxMP+.net
>>309
西谷に信用ある中川もいる。
青地とか言うやつも出てきたので
神宮は優勝候補のど本命ですね

340:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 18:24:22.17 0nMIxMP+.net
>>303
桐蔭は3本柱の投手、柿木、横川、根尾
打線は藤原、根尾、山田、中川のスー
パースター軍団
来年のドラフトで何人指名されるか?
と話題の集団〜見るだけで楽しい。。

341:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 18:25:14.91 zmSAWEPz.net
下半身ぶれずにフルスイング出来てるのは中央学院だけだった
後は春までパワーつけば強力打線になりそう
いい指導してる

342:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 18:33:55.87 0nMIxMP+.net
桐蔭に勝つ為には、150`前後の球速がある投手で投手戦に持ち込み尚且、打撃の良いチームしか勝てない――
こんなチーム全国のどこにありますか
神宮に出てくるチームで桐蔭に勝てる
チームを探して教えて下さい。。。。

343:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 18:37:13.30 X9K4U1xl.net
某育英みたいなところに足元掬われるんじゃね?

344:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 19:05:46.85 KeCkqZrU.net
>>333
国体は?

345:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 19:10:11.08 KeCkqZrU.net
>>338
横綱だって、全てが全勝優勝する訳でもない
ソフトバンクだって100勝する訳でもない
トーナメントは、どこが優勝しても不思議ではない

346:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 19:16:36.15 3vaJ7wE/.net
四国は明徳やなく英明やと思けどな

347:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 19:49:35.94 dHqCPKqD.net
>>339
履正
今年はどこだっけ

348:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 19:52:04.83 R2ZmiF9/.net
広陵やん

349:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 20:24:51.51 Xx8Ti3AB.net
>>323
すごいかどうかわわからないが、新チームになってから、40イニング三分の二投げて、被安打17自責点0だよ

350:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 20:39:22.27 6DNEf/mL.net
>>321
俺がもし福島人だったら、明治神宮大会優勝なら選抜初戦敗退でも大満足だぞ。秋の王者になれるんだから。

351:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 21:13:24.56 4jVxrCTa.net
>>299
中央学院のエース大谷、サイド西村共に関東大会が確変中でした
神宮は恐らく今年が勝負年の明徳にボロ負けするような気がする(個人的予想なのであしからず)

352:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 21:33:45.10 GbuhLJBY.net
これで大阪桐蔭神宮来なかったら大爆笑

353:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 22:00:42.55 MGCD/gFC.net
>>347
大阪桐蔭なら、計算づくで来ないかも知れないぞ
だって神宮に出てもなんのメリットも無く、逆に研究材料をわざわざ提供してるものだから
これは西谷監督が今までやっていた事だから

354:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 22:23:19.37 6DNEf/mL.net
>>348
大阪桐蔭は明治神宮大会出たことあるだろ。木更津総合に勝って高松商に負けたときとか。あと名電と明治神宮決勝で対戦して惜敗したこともあったな。
てか西谷さんって、国体でも勝ちに行ってないか?

355:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 23:11:27.04 WSOIQmNX.net
ドラフト候補の○○投手を攻略したから
相模の斎藤なんか打ち頃ってw
球速厨と同じ人種かな
どうしようもない馬鹿丸出し

356:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 23:18:47.01 MGCD/gFC.net
>>349
西谷さんは、国体、神宮では甲子園ほどの執念は感じられないよ
当たり前だけど、ワザと負けにいく監督なんて誰も居ない
特に神宮はセンバツの事もあり、勝負に拘るより、個々の力量を試したり、選手の経験を重視した試合
神宮に至っては、2戦目からは勝つ事は二の次の様な采配をしてると思う

357:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 23:20:35.19 xCrr8a+3.net
>>346
中央学院は関東は出来すぎ。
多分に運もあったからな。
試合巧者の明徳にはやられてしまうというのは普通の予想だろう。
まあ学校として全国大会の経験がないし、ボロボロにされるのも選抜前に貴重な経験になるでしょ。

358:名無しさん@実況は実況板で
17/11/02 23:51:52.59 PRJZpQM+.net
相模なんて中学に負けてるやろ
その時点で神宮からの論争から弾かれとるんや
こいつらアホやから理解できひんよってにしゃーなしなんやろな

359:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 00:14:23.99 QAVu1UIL.net
>>331
東海大会に出場した静岡県勢で1番に弱いと思ってた静岡高校がまさか東海大会優勝だとは思いもしなかったから正直レベル低いよ東海地区は

360:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 00:26:36.37 GPSWM0IJ.net
静岡といえば2年前の選抜ベスト8の強豪だな

361:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 00:28:00.11 lWfVzmYk.net
いや静岡1位校やんw
まあ、4強だと一番弱いと思ってたが

362:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 00:38:30.40 8A7p/OO1.net
>>349
本気で国体を勝ちに行く監督が貴重な2年


363:左腕を秋季大会に備えて遠征メンバーから外すかよw 藤浪の時もそうだが、桐光学園戦で最後の1イニングだけ顔見世興行で投げただけだったし。 桐蔭に限らず何処の学校も選手を壊してまで優勝目指す馬鹿監督はいない。



364:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 00:39:54.41 OSaVtGnu.net
>>354
関東も、1番弱いと思ってた中央学院だから似たような構図。。。

365:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 01:06:44.62 p/7auwSO.net
静岡高は、野球も勉強もそれなりにという選手が県内中から集まっている。東海地区の弱体化もあるが、前評判が高かった東邦を倒しての2連覇には驚いている。

366:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 01:18:52.84 Wie6ZhI7.net
>>351
てか秋近畿準決勝決勝もそうなる
春府大会もそうじゃないか

367:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 01:19:24.61 Wie6ZhI7.net
>>358
関東学園ちゃう

368:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 01:49:01.14 Yaa9Cx6a.net
千葉の代表って地味だけど
たまに大物喰うんだよな

369:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 02:37:34.35 GPSWM0IJ.net
>>362
例えば?

370:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 03:04:19.72 aXQZu+Z5.net
木更津総合が大阪桐蔭に勝ったやん

371:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 04:23:58.32 Fk5eTKYu.net
>>359
静岡高、去年は静岡県3位だったからw
今年のほうが強いよ 打力がいいし、投手は春のスライダーが良い
3年前のチームほど打力はないがね

372:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 05:08:04.19 CIhHVPAW.net
静岡は東海大会の組む合わせで超ラッキーな方の山に入ったからね
決勝以外は相手に恵まれた
それでも準々決勝なんかは接戦でしたが
決勝は東邦のやらかしだ
だから神宮枠はもう諦めてます

373:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 06:04:16.58 avq3/R7m.net
>>363
銚子商が福留PL
千葉経済がダル東北
成田が西川智和歌山

374:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 07:35:46.47 KJDhfhMb.net
>>367
習志野が全盛期の明徳に勝ってるね
その後のリベンジ戦でも虐殺してる

375:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 07:41:12.26 n7Tn+vji.net
大阪桐蔭に勝つには150キロなんていらない
創成館川原は特に打てない
max142 伸びが以上 これで十分
中央大谷は逆にボコボコ打たれる

376:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 07:44:11.35 lWfVzmYk.net
>>366
ちょい静高を過小評価し過ぎ。準々決勝の戦いぶりは4強で一番しょぼかったが、それ以降は安定
院中京は別に弱くない。常葉橘をコールドで下してる。ただ投手があまりにも不安定すぎた
決勝にしても春を頭から出してればそこそこのスコアで東邦を下してたと思う

377:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 07:45:34.43 ljOHm0sO.net
>>370
たられば

378:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 07:51:10.63 Vj8IXNrf.net
選抜で常葉菊川が千葉経済大に負けたのもあった。まぁ千葉と兵庫、福岡は盟主みたいな学校が出ないよな。勝ち抜くのは大変だが甲子園では地味な印象

379:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 08:26:47.67 mWEVYlUM.net
兵カスは戦力が分散しとる言うがどこも流失分散しとるわ、負けた時の言い訳ほんとウザいわ

380:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 09:12:03.38 bclTTwi+.net
近畿大会はいいな、大事な準々決勝をNHK第一放送してるな、いきなり小野塚アナと前田解説だな、しかも4試合全部放送だ
関東も真似しないとな

381:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 09:50:29.60 K2dSkT/l.net
駒大苫小牧高校
11月3日対平塚学園(平塚学園グラウンド)
11月4日対浦和学院(浦和学院グラウンド)
11月5日対駒大高校(駒大高校厚木グラウンド)

382:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 09:56:43.54 lQh6CvEY.net
>>370
いや、365


383:フ通りだと思うよ



384:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 10:06:31.57 ljOHm0sO.net
試合には流れってもんがあるんだよ

385:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 10:31:59.66 AdhCdfJE.net
2000年に東海大浦安が横浜に勝っちゃったのも驚いた
千葉は期待されてない年の方が何故か調子がいい

386:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 10:53:58.33 SmSQ73d1.net
東邦は静岡勢に相性悪過ぎなんだよ
東海大会初戦で菊川には勝ったが静岡勢相手の勝利は10年ぶりぐらい
決勝では静岡高校に負けたしな

387:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 12:06:07.99 Vj8IXNrf.net
戦力的には大阪桐蔭が圧倒してるのかね。九州、関東は谷間。関東は相模か浦和学院を見たかった。

388:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 12:28:42.16 ZSjhhqI6.net
近畿代表はどうなるかな
大阪桐蔭?智弁和歌山?

389:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 13:34:22.04 t3K5A0Gj.net
聖光「おっくんあそぼーよ」

390:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 14:09:17.84 unum8YDL.net
>>381
大阪桐蔭
特に5日で4試合、今日から3日連続試合
こうなると複数の好投手がいるチームが断然有利
桐蔭の相手、今日は、近大付、明日滋賀の勝者、明後日智弁和歌山か乙訓
ほぼ大阪桐蔭で間違いない

391:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 14:54:24.87 lWfVzmYk.net
>>371
静高が負けたなら分かるけど、春温存して勝ってタラレバはないわw
基本的に東海の人間は東邦贔屓がすぎるね。投手陣が3試合で21失点。この時点で静高を上回ってるってないわ

392:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 15:06:21.15 mDSb8uWO.net
野球はひとりでやるものではない
得点も見ろよ

393:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 15:15:35.90 ljOHm0sO.net
>>384
いやたらればでしょw
リードしたからこそのあの春のピッチングというのもあるし。そもそも勝ってんのにたられば言ってもっといい勝ち方出来たとか言ってるほうがどうかと思うよ?w

394:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 15:25:27.31 TmNMaSLA.net
東邦の打力が凄いのは間違いない
菊川主将もこんな打球は今まで見たことないと
それを抑えた静岡の春、鈴木が良かっただけ
試合見てたけど、ほとんど低目、アウトコースにきっちり
県大会の静岡投手陣とは別人
単に静岡が伸びただけ
全国でもあのピッチングならやれる

395:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 15:26:50.28 ljOHm0sO.net
静岡ヲタは勝ったんだからあれこれ言わずに素直に喜んでおきゃいいって話

396:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 15:27:26.65 OJJfScks.net
>>378
投手が背番号4の子だった時だよね?
えげつないシュート投げてたな。

397:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 15:29:47.84 lWfVzmYk.net
>>386
だからさ、静高が弱いのにとかラッキーで優勝とかそれこそ’たられば’なのにそれを先に言い出したのはそっちでしょ
それならこっちも言い返しただけ。まあ、なんかアホらしくなってきたのでこれ以上レスはしません

398:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 15:38:29.55 3tAZPZE2.net
西日本は地区大会に公立も出る
カントンは外人部隊か要請便所しか出ない
ましなのが早実だけ
ババと東北だけで神宮便所大会しとけ
韓国野球と瓜二つの構図、それがカントン

399:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 15:56:27.38 ljOHm0sO.net
>>390
誰と間違えてんのか知らんがラッキーで優勝なんて言ってねぇしw
そもそも静岡の優勝も認めてる
東邦のほうが実質強かったとかアホみたいな事も言ってない

400:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 15:57:32.13 lxxY3q+B.net
静岡人って自尊心高いからな
どっかの国みたいに

401:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 16:09:04.01 4Cer7bU/.net
本来、気候が温暖だから静岡民は温厚でのんびり屋が多いですよ。
ただ選手や学校をおとしめるデマを飛ばしながら
スレ荒らす連投自演魔に粘着されているのでいらついてはいる。
東邦の方が実力あると静高キャプテンが言っていました。

402:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 16:16:03.80 lWDNM5gY.net
>>378
マーフィーの法則

403:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 16:19:19.21 EL5rb6RP.net
千葉はウンコ臭いからね

404:あ
17/11/03 18:04:58.73 YBmCye71.net
東邦は名ばかりで弱いよ

405:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 18:10:17.41 lQh6CvEY.net
弱いとこが東海決勝まで無敗でいられるわけがない

406:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 18:23:22.66 Ye3+A3/b.net
クソ半島はゴミだらけwww

407:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 18:26:51.26 OSaVtGnu.net
>>396
こういうスレでさ、
こういうこと言うのどこ出身?笑

408:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 18:31:02.45 TRAx3DE+.net
>>398
だから東海もクソ弱いんじゃ
お前はガイジか

409:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 18:36:08.00 C/FFuiac.net
千葉県民だけど木更津が臭いのは認めるよ

410:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 19:15:44.78 vXD6rbMz.net
◎第48回 明治神宮野球大会(高校の部・11月10〜14日)
★明治神宮野球場
■10日(金)  1回戦
第一試合【08:30】  中国  −  創成館
第二試合【11:00】  日本航空石川  −  東京
■11日(土)  準々決勝
第一試合【08:30】  近畿  −  駒大苫小牧
第二試合【11:00】  四国  −  中央学院
■12日(日) 準々決勝
第一試合【08:30】  聖光学院  − (中国×創成館)
第二試合【11:00】  (日本航空石川×東京) − 静岡
■13日(月)  準決勝
第一試合【10:30】  [近畿×駒大苫小牧] − [聖光学院 −(中国×創成館)]
第二試合【13:00】  [(日本航空石川×東京)− 静岡] − [四国×中央学院]  
■14日(火)  決勝
第一試合【10:30】
★出場校
[北海道]  駒大苫小牧(4年ぶり5回目)
[東_北]  聖光学院(福島1位・初)
[関_東]  中央学院(千葉2位・初)
[北信越]  日本航空石川(石川2位・初)
[東_海]  静岡(静岡1位・2年連続4回目)
[九_州]  創成館(長崎1位・初)
★11/5・決勝
[東_京]  【佼成学園×国士舘】 − 【日大三×日大豊山】 
[近_畿]  【智弁和歌山×乙訓】 − 【近江×大阪桐蔭】
[中_国]  【尾道×下関国際】 − 【おかやま山陽×瀬戸内】
[四_国]  【明徳義塾×松山聖陵】 − 【英明×高松商】

411:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 19:19:34.29 xEpr6JW8.net
ガイジってなに?

412:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 19:20:29.08 CZCHJ1Sb.net
秋季近畿大会 準々決勝
智弁和歌山 11−4 法隆寺国際
乙訓 9−4 智弁学園
近江 4−3 彦根東
大阪桐蔭 10−1 近大付

413:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:18:20.74 TmNMaSLA.net
>>404
異常者が使うワードだから見たらNG入れなさい

414:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:23:08.58 G2iXvN6m.net
>>402
臭い玉が居なくてよかった

415:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:26:53.04 TmNMaSLA.net
東邦打線は生で見るとビビる
1年石川は世代No.1打者やろな
打線の破壊力は全国屈指
東邦弱い抜かしよる奴はここより上の打線が全国いくつあるんか教えてみい!

416:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:41:36.90 cG+WPeHl.net
近畿は桐蔭だけが抜けている感じです。
桐蔭強すぎます〜
桐蔭10ー1近高(7回コールド)

417:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:41:59.40 ifsxuVNC.net
>>408
打線だけなら
Sランク
大阪桐蔭
Aランク
日大三
智辯和歌山
聖光学院
東邦
日本航空石川
明徳義塾

418:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:44:19.43 zQcdlFhG.net
>>408
聖光学院
浦和学院
東海大相模
横浜
日本航空石川
大阪桐蔭
履正社
智弁和歌山
秀岳館

419:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:45:02.66 zQcdlFhG.net
1年生世代No1は智弁和歌山の黒川

420:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:47:35.36 CJql+8+x.net
駒大苫小牧VS大阪桐蔭が実現したら2005年夏以来かな?
田中マーVS辻内、平田、中田の事実上の決勝

421:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:49:09.65 TmNMaSLA.net
近畿がだらしないだけ
東海入ったら桐蔭もギリギリだろうね
菊川でさえ近畿入ったら選抜行けるわ

422:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:50:47.22 zQcdlFhG.net
>>414
三重守って最低だよな

423:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:50:49.59 oBWndaMt.net
>>414
6枠は多いですよね。三重と中京院中京に申し訳ないです。

424:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:51:23.81 /kBOHaRv.net
いけるかもだが
桐蔭とはまた別物だろう
一年で入ってる中田や山田も145キロ出したって
話だし
来年の春ころにはこいつらもレギュラーなんじゃないかな

425:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:53:23.27 TmNMaSLA.net
>>412
黒川出た〜w
生で見たけど石川のが上と思ったね!
まず左の鈍足長距離ってもうお腹いっぱい
まあ選抜のお楽しみかな!

426:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:57:29.75 zQcdlFhG.net
今年の大阪桐蔭ならどの地区でもセンバツ確定だよ

427:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:58:07.82 CJql+8+x.net
後は東京代表は日大三来たら豪華な面子になりそうやなあ
桐蔭は智弁和歌山に負ける可能性も少しはありそうかな

428:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 20:59:27.15 zQcdlFhG.net
大学の部も面白そう

429:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 21:00:53.85 zQcdlFhG.net
>>420
日大三の井上にどこまで期待できるか
去年よりスケールは小さいんじゃない?
いやらしさと巧みさでは国士舘か

430:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 21:02:36.71 zQcdlFhG.net
明日の最注目は四国の明徳義塾−松山聖陵だな
土居が嵌るかどうか

431:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 21:07:17.11 bUrpBQpT.net
四国はヒール明徳か一昨年の神宮王者高松商業かなあ

432:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 21:10:02.83 cdG+VPbz.net
>>400
間違いなく埼玉人
千葉コンプこじらすとあらゆる所に出てくるし千葉叩きスレ乱立する本物の劣等民族
どこまで惨めなんだろうなこいつら

433:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 21:20:18.76 21dgncgd.net
井上vs航空打線は見てみたい
星稜の奥川と同じタイプっぽいから打ち込まれそうだけど

434:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 21:25:30.97 T4vS85Lb.net
>>423
課題の立ち上がりさえ乗りきれば明徳もそこまで打てないと思うんだが

435:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 21:46:43.57 tBHS1W+k.net
近畿大会準々決勝
■智弁和歌山(和歌山1) 11-4 法隆寺国際(奈良3) ※7回コールド
法隆寺国際|300|000|1| = 4
智弁和歌山|211|402|1| = 11

■乙訓(京都1) 9-4 智辯学園(奈良1)
乙訓|320|010|102| = 9
智辯|000|030|001| = 4

■近江(滋賀1) 4-3 彦根東(滋賀3)
彦東|000|030|000| = 3
近江|011|020|00x| = 4

■大阪桐蔭(大阪1) 10-1 近大附(大阪3) ※7回コールド
近大附|000|010|0| = 1
大桐蔭|202|042|x| = 10

436:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 21:48:05.35 TRAx3DE+.net
>>406
お前みたいな奴がガイジや

437:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 21:51:59.94 pDv1Wu6x.net
>>387
北信越で圧倒したからって関東では予選で140`軽く超える投手が沢山いて
むしろそっちの方が打ちやすいレベルだと感じる
えこひいきじゃなく日本航空もそんなに強くはない
ここで弱小で言われてる関東王者中央学院でさえ千葉大会で習志野古谷145`に制球抜群
とか木更津総合の怪物一年根本149`とかみてる
たぶん関東のレベルと比較したら過大評価だとみてる

438:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 22:00:00.49 o3Pxnygy.net
創成館は投手25人らしい
それは100人くらいいる部員のなかでの話
ベンチ入りは5人みたいだけど
実質エース一人
エース川原のワンマンチームみたいな感じかなあ
他のPは富島に2回で4点とられたりしてた

439:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 22:04:32.79 tJ6z6u2Q.net
月曜日、府中市民球場にいたスカウト(SoftBank)の話だと、一年生は
西舘(花巻東)
奥川(星陵)
井上(日大三)
及川(横浜)
黒川(智弁和歌山)
石川(東邦)
がドラフト候補

440:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 22:10:58.88 QO2e6sM1.net
日本一の嫌われ者
チョン岳館!!!
予選敗退おめでとう!!!

441:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 22:25:48.96 /sMgFbJT.net
>>432
>月曜日、府中市民球場にいたスカウト(SoftBank)の話だと、一年生は
木更津総合の根本や、岐阜中京の赤塚とか、ネットで話題になってる投手は、
どうなんだろ?

442:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 22:34:21.24 pDv1Wu6x.net
>>434
赤塚と根本はプロはすでにマークしてると思う
根本に関してはシニア時代には考えられない成長スピード
スカウトですら驚いていると思う
ただストレートと特にスライダーは絶品だがまだ制球がアバウトで底が課題
逆に伸び代は相当凄いと思う
及川に関しては横浜に行ったのが下半身主導の投球を実践しないから高校である程度活躍出来ても
今の練習内容では将来にマイナスだと思う

443:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 22:43:06.02 /NW82BxQ.net
神宮大会も、交通費、宿泊費は
主催者が負担するのかな?

444:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 22:53:10.00 pDv1Wu6x.net
>>434
言い忘れたけど赤塚は過大評価の面が大きいし
根本も149`じゃなく最速147`位だと思う

445:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 23:08:23.06 F7jVTna8.net
桐蔭なんてあんなメンバー集めたら
勝って当たり前だろww
1年で2人ベンチ入りしてるやつなんて他校いったらいきなりレギュラーだよ

446:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 23:11:05.58 XpSEVc17.net
佐野と根本は選抜出てれば注目された

447:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 23:20:08.54 GPSWM0IJ.net
スカウトってドラフト候補の話を簡単にしてくれるのか?

448:名無しさん@実況は実況板で
17/11/03 23:53:29.04 XpSEVc17.net
>>438
まあ日本代表みたいなもん

449:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 01:50:34.00 nM+IXhTD.net
オールJapan 大阪桐蔭
オール静岡  静岡高校
静岡も仮想日本みたいなとこなんだが

450:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 05:16:39.68 pxPpj7Pv.net
東邦の練試番長っぷりも相変わらず

451:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 06:00:26.10 HL1czxTl.net
>>442
いろんなとこで静岡の事書きまくってるけど
どこがオール静岡??
1学年10人強、ほとんどが軟式選手、どこに有名選手が??

452:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 06:41:48.65 bRA0xJWS.net
>>444
静高のエースや二番手は、女子エースのチームが県ベスト4になるレベルの
静岡県の軟式


453:でも、6〜8番手くらいだった投手 今の高校2年世代の軟式No.1は常葉大菊川の漢人、二番手評価は掛川西の川合 常葉大橘の河村は軟式で135投げていた



454:ソロモン?
17/11/04 06:55:38.79 cUwEriAm.net
今年もライブ中継あるかな?
清宮が出そうなら間違いなくあるんだろうけど

455:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 07:02:20.00 VyKH/tr0.net
>>444
通常は公式のボーイズやシニアのJAPAN候補を掻っ攫うなら話は別だけど軟式でオールw

456:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 07:14:59.73 wN7nNl6j.net
木更津の根本、ここで挙がるのはまだ早い。球速も140前半。中央学院の一年生右腕なかなかいいよ。難しい名字の投手。

457:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 07:29:29.70 p3el5WrB.net
A 大阪桐蔭
B 聖光学院 
C 航空石川 創成館 明徳
D 静岡 中央学院
E 駒大苫小牧 中国代表

458:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 07:41:46.84 alz9cpCj.net
クソ千葉は石川スレに謝罪に来いよ
今夏石川スレで散々煽って負けてトンズラとか恥ずかしすぎだろ?
千とかいう糞コテは一目散に逃げだしたなww

459:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 07:48:36.94 /QYyDfaY.net
投手は今の一年の代のほうがいいかもしれない

460:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:06:16.62 lbLblXKH.net
2年世代は大阪桐蔭に投手が集まりすぎたのも原因
4番手、5番手も他地区代表の投手より上だからな

461:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:16:47.43 aGM/10gm.net
自分の県の選手も桐蔭行ったが出てないなら戻してほしいよ

462:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:26:28.38 lbLblXKH.net
根尾も意味なくショートまもらせているけど
ショートの控えもめちゃくちゃうまいからな

463:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:28:18.26 0hFefHl2.net
ベビースターおじさん、とうとう栃木にまで現れて有望中学生投手を強奪
小◯ボーイズの仲◯◯投手は大阪桐蔭へ

464:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:32:18.08 mXs/INsD.net
>>442
大阪桐蔭はオール西日本やで

465:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:34:58.35 DyoHMD7K.net
神宮とはいえ門馬vs馬淵見たかったな

466:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:37:33.57 0hFefHl2.net
ところでこのベビースターおじさんのスカウティング費というか視察費用ってどこから捻出されてんの?
交通費だけだって馬鹿にならん金額だと思うが
学校側から?野球部の部活同費?それとも自腹?

467:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:42:07.21 yqwgGqR4.net
>>430
中央学院は木更津総合と試合してない。
習志野の古谷は140くらい。

468:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:49:55.20 DGkMcLsY.net
>>458
専任のスカウト置いてる高校もあるくらいやからなあ
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

469:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:50:26.48 mXs/INsD.net
東筑や静岡は、旧制中学の名門高校といっても、一般的な高偏差値の公立高校ではない
智弁和歌山の様な一学年に10人ほどの野球推薦高校

470:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:50:31.56 Hn6Yg0cq.net
大阪桐蔭は昨日横川で近大付属をコールドか
横川がどの程度に成長しているのだろう
ポテンシャル出せば150越えの大型左腕になるはずだがまだそこまで行ってないのかな
右の柿木、根尾、左の横川が全部150越えすれば優勝するはず選抜までに

471:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:52:33.93 1ARnJ97M.net
最近の西谷は東海まで足運んでくるからタチ悪い
近畿だけで賄えや
東海の至宝根尾強奪しやがって
山田もか
石川も東邦選んだけど西谷に


472:コ掛けられたらしいな 集めすぎにも限度がある!ええ加減にせい!



473:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:53:13.53 Wtyz6pJM.net
10:00からJスポーツで東京大会と近畿大会準決勝放送

474:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:54:34.50 0hFefHl2.net
>>460
学校側が払ってんのか
保護者から集めた部活動費の中から

475:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:56:38.07 0hFefHl2.net
>>463
上にも書いたけど東海どころか東京だけじゃない北関東(栃木)にまで来てる
そろそろ東北地方にも触手を伸ばしそうだな

476:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 08:59:48.76 DGkMcLsY.net
>>462
柿木も横川も近畿大会で140すら出てないわ

477:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 09:10:15.04 hYXX/ef8.net
>>410
打線だけなら智辯和歌山のが桐蔭より上
総合力なら桐蔭って感じ

478:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 09:13:09.64 hYXX/ef8.net
>>467
それでも二失点以上はしてないけど、なんか物足りんよな

479:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 09:13:34.77 nibImbeu.net
選手権は関東勢が三連覇してるけどいずれの三校も選抜出られてないんだよな。そういうわけで今年の選手権は浦和学院か横浜がくるよ。
あと秋季関東大会で千葉が活躍した時は関東勢は選抜で空気なんだよな。今年で四年連続決勝にすすんでるのも興味深い。

480:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 09:16:30.44 tG8ARNGQ.net
>>467
舞洲は藤浪ですら
142キロの球場だからなw
柿木は甲子園で148出してるしセンバツには
150ぐらい出るでしょう、今日は根尾が先発じゃないかな
来年のセンバツは一年でベンチ入りしてる山田優太、中田の一年コンビ
このへんも出てくる可能性あり
後は野手では中学JAPANの植田あたりも絡んでくるか

481:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 09:19:43.96 0hFefHl2.net
>>471
そんだけ居れば近畿大会も神宮も選抜も選手権も制するのが当たり前だな
それが達成出来ない理由が見当たらない

482:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 09:25:57.57 OLtqm6Vj.net
西谷閣下のご威光もはるか東の地まで届くようになってきたか
良いことである

483:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 09:27:38.84 ynfVKRnn.net
>>470
昔は千葉が選抜出るなんて稀だったのにな
時代も変わったもんだ

484:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 09:37:38.46 fbJHfkAr.net
選抜って関東クソ弱いよな?
もう何年も優勝はおろか決勝にさえ進んでない

485:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 09:39:34.25 mXs/INsD.net
>>468
智弁和歌山のクリーンナップは脅威だけど、その他は大したことない
トータル打撃なら桐蔭の方が数段上

486:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 09:47:02.73 D2S2rCqo.net
>>470
選手権は監督の比重高いから。それは絶対無い笑

487:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 09:49:03.64 SeRy8fhG.net
>>463
あの体型見たら強欲なのは分かるだろう
まず有望な選手を集めたいなら監督の体型を考えるべきだな

488:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 10:10:38.69 wMK8a7W1.net
>>463
東海は既に西谷の庭
最近は栃木に通いまくってる

489:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 10:12:34.85 fOzJa/14.net
>>470
今年はともかく15年の江口浦和学院と16年の早川木更津総合が空気とは思えないが。

490:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 10:21:21.44 rl9oOBRU.net
>>465
一般生徒の学費やろ

491:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 11:11:49.80 5m5IILGu.net
なぜ桐蔭だけ庭荒らすなと言われるのか不思議だ
関東なんて全国荒らしてんのに

492:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 11:15:07.44 MGwdWZVK.net
一番結果出してるからじゃね

493:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 11:21:40.74 1LOV093y.net
裏金問題っていう負のイメージがつきまとうのかも

494:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 11:23:51.93 mXs/INsD.net
>>482
今は、大阪桐蔭一強時代になったからだと思う

495:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 11:25:20.83 OLtqm6Vj.net
全国からかき集める力といえば少し前は横浜だったのに平田で勝手に転け始めてるからな

496:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 11:27:11.89 usexuxmr.net
「桐蔭」とだけ書かれると、つい桐蔭学園のほうを考えてしまう

497:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 11:29:32.31 BJGXS3b/.net
最近の大阪桐蔭は毎年愛知と広島から選手取ってるな

498:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 11:47:05.72 dftON9Fg.net
俺たちの下関国際が名乗りをあげるぞ

499:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 11:48:21.86 LzEUu7yR.net
東京はやっぱり日大三かな

500:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 11:57:01.55 lbLblXKH.net
>>482
大阪桐蔭は集めすぎて、超有望選手が塩漬けされているのが問題なわけ
大阪で3番目に強いチームは大阪桐蔭の控え二軍チームだからな

501:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 12:00:33.91 D6UY9lTI.net
かき氷つえー

502:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 12:02:15.53 I0Z9iMQ8.net
東京の週間天気予報
金曜土曜ともに晴れ
金曜の最高気温21℃、土曜は15℃と一気に寒くなる

503:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 12:26:04.90 woVF5+Hu.net
>>482
集め方がえげつないからだろ
昔は基本関西だけで集めてたが今は有名選手は全て取りに行ってる
全日本クラスを何人取れば気がすむの?
いくら横浜だって桐蔭と比べたらかわいいもんだろ
これで優勝できなかったら明らかに指導の問題だよ

504:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 12:35:20.14 FUE+JC2O.net
でも大学から目が出る選手もいるしなぁ
本人が望んで行ったなら良いんじゃないの

505:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 12:43:07.65 Z+4ewwG9.net
>>476
ニワカですか?(笑)

506:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 12:45:49.66 TjlWBIhp.net
>>494
横浜は、北海道から九州だろ
それこそ全日本

507:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 12:49:53.62 ztifVQHE.net
明秀日立は春に躍進したら面白そうやね
関西にパイプがあって東北・北関東からも逸材を拾って来てる
全国連合軍や

508:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 12:56:33.33 Bhl8VtRY.net
下関国際か桐蔭が優勝だろうね
普通にいけば

509:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 12:57:56.74 AONooXrs.net
>>498
監督が関西のチョンだからな
光星時代からあいつ大っ嫌い

510:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 12:59:53.68 PJoJ32dr.net
>>498
関東人ボッチだから関東他県から嫌われてる
茨城千葉は関東っていっても外国人部隊を毛嫌いする風潮が残ってる
大好きなのが馬鹿奈川とda埼玉

511:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 13:06:46.56 bDFWlbeW.net
ホンマ桐蔭集めすぎ
東海地区からはやめてくれ
有望選手がスタンドから応援て…
他の高校ならエース、クリーンナップ間違いなし

512:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 13:13:01.06 dDIYLZVm.net
>>494
大阪桐蔭で選手があぶれるには同意
ただ、近畿では広域から選手集めるのは大阪桐蔭ぐらいだしなぁ(最近の例外で滋賀学園:これも一時的な気が)
平安、両智弁、天理(現在)、報徳、、近畿やその近郊以外からの選手は少ない(居ない)
一方、横浜(増井?)早稲田(野村)、花咲(西川?)慶応、浦和学院、他にもいっぱいあったような
例えば、和歌山から見ると、超級中学選手は大阪桐蔭、関東私学、智弁和歌山の三択〜地元に残ってくれる事は当たり前じゃない

513:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 13:13:50.72 T2Zx33vu.net
桐蔭以前は近畿選抜やったのに今や日本選抜やからな
ちょっとやり過ぎやで

514:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 13:20:58.63 LcmHBfX4.net
大阪桐蔭の弱点はキャッチャー

515:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 13:21:15.79 TjlWBIhp.net
>>504
今のところまだ中部以西だよ
しかし西谷、馬淵、高島は飲み会してたんやな
この仮想談話オモロイ
URLリンク(www.atohire.com)

516:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 13:42:01.68 t80iRkzP.net
>>506
馬渕監督と高島監督は甲子園抽選会後にいつも飲んでるけどそこに西谷監督も加わったか
馬渕監督と高島監督の飲みの映像はネットで公開されてるの見たことあるけどかなり面白かった
グッモーニングッモーニンってアメリカの話とか

517:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 14:26:24.41 OZpo9k/q.net
>>503
確かにすべての選手が公式試合に出ることは出来ないだろうけど
高レベルの選手が集まって高レベルな練習をすることで切磋琢磨できる
環境があるってこともあるわけだからな
刺激しあえる環境があるってことは大事
勉強で言えば灘とかもそうだからな
別に灘が特別な授業してるわけでもない
それに中学時代の肩書=凄い選手ってわけでもないからな

518:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 14:27:56.88 kkMly12R.net
>>508
灘で東大受験枠決まってるわけじゃないからな

519:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 14:28:49.07 6OM0E1Gr.net
聖光 VS 智弁和歌or大阪桐蔭
よーチェックや

520:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 14:36:30.69 aRY+XWDD.net
聖光対智弁or桐蔭のガチムチハイレベルな打ち合いを神宮でみたい。今期の聖光はどこからでもHRの出る爆発力のある強打が売り。打撃力なら東日本でNO1。西日本を代表する両校とのガチな打ち合いをみたい

521:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 14:44:03.95 C100vSve.net
>>511
聖光は45番だけだぞ

522:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 14:44:11.58 sUnOe93K.net
どこでもいいから、大阪桐蔭を倒してほしい。あまりに強いと大阪人以外はつまらんだろう。
選抜当確になってしまったのは仕方ないので、明治神宮大会優勝を阻止してくれ。智弁和歌山と聖光学院に期待する。

523:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 14:55:49.31 6VHybCfR.net
仮に神宮で聖光が桐蔭に勝っても、桐蔭オタからすれば神宮なんて罰ゲーム、本気じゃなかったとか言われそうだな
打撃力は若干聖光が上だが投手力は雲泥の差があるので桐蔭が勝つとは思うが

524:名無しさん@実況は実況板で
17/11/04 14:58:04.00 1yZ9L27D.net
大阪桐蔭って機動力にはどうなん?いやらしい揺さぶりとかには対応出来る?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

42日前に更新/235 KB
担当:undef