..
[2ch|▼Menu]
2:~]©2ch.net https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1506192492/



3:名無しさん@実況は実況板で
17/09/30 19:49:14.32 8Y7JSyqD.net
【選考基準】
(1)推薦校は原則、秋季都道府県大会のベスト16以上(参加128校以上の都道府県はベスト32以上)から選出。
(2)当該校の他の生徒や他校、地域に良い影響を与えた学校を選ぶ。
(3)(1)、(2)の条件を複数校が満たし、いずれとも決定しがたい場合は過去の選抜大会並びに全国高校選手権大会に
出場経験のない学校とし、それでも決まらない場合両大会への出場からより遠ざかっている学校を選ぶ
※選考基準の詳細(毎日新聞の記事より)
▽少数部員、自然災害など困難な環境の克服
▽学業と部活動の両立
▽近年の試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない
▽創意工夫した練習で成果を上げている
▽部外を含めた活動が他の生徒や地域に好影響を与えている

◆21世紀枠の地方別選出状況(○選出△補欠)
     0102030405060708091011121314151617
北海道−○△−−−△−−−△○○−−−−  選出3  補欠3
東 北 ○−−○○−−△○○○○○△−○○  選出10 補欠2
関 東 −−−−−○○○△−−−△○−−−  選出4  補欠2
東 海 −−−−−△△○−−−−−−○△○  選出3  補欠3
北信越−−○−−○−−−△○−−−△−−  選出3  補欠2
近 畿 −−−−−−−△○○−○−○○○△  選出6  補欠2
中 国 △○○−−−−○−△−△○−△−−  選出4  補欠4
四 国 −△−○○−−−△○○△○△○○○  選出8  補欠4
九 州 ○−−△△△○−○−△−△○−△△  選出4  補欠7
◆21世紀枠の都道府県別選出回数(2001〜2017)
3 北海道(北2南1) 岩手 宮城 和歌山 島根
2 福島 愛知 新潟 兵庫 香川 徳島 愛媛 高知
1 秋田 山形 栃木 千葉 東京(東1西0) 山梨 岐阜 石川 
  滋賀 山口 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
0 青森 茨城 群馬 埼玉 神奈川 静岡 三重 長野 富山 福井 
  京都 大阪 奈良 岡山 広島 鳥取 福岡 佐賀 長崎 熊本

4:名無しさん@実況は実況板で
17/09/30 20:26:57.36 S7VpjqYN.net
重複

5:名無しさん@実況は実況板で
17/10/01 20:30:28.07 W31zwXJO.net
誘導
【2018】21世紀枠の有力候補4【センバツ】©2ch.net
スレリンク(hsb板)

6:名無しさん@実況は実況板で
17/10/08 09:08:01.27 5KMqJZ+F.net
富島

7:名無しさん@実況は実況板で
17/10/08 22:58:55.14 ielKoJxN.net
<浪人7人」VS「甲子園6人>東大、歴史的勝ち点「1」奪取

8:名無しさん@実況は実況板で
17/10/09 18:35:42.22 omuHORee.net
桜美林
001 000 000 1|2
000 001 000 0|1
二松学舎大附属

9:名無しさん@実況は実況板で
17/10/09 22:50:44.35 ojZ8jIGa.net
法政大学戦で
東大野球部ベンチ入りメンバーを2人以上輩出した高校は
湘南、洛星、鶴丸、桐朋
必ずしも東大合格者数ランキングとは連動しないところが面白い

10:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 17:06:57.70 CHMLhefd.net
秋季関東大会組合せ

■【第1日-10月21日-】(1回戦)
国学院栃木(栃木1) - 市川越(埼玉2) 10:30
拓大紅陵(千葉1) - 慶應義塾(神奈川2) 13:00
関東学園大付(群馬2) - 作新学院(栃木2) 11:30
■【第2日-10月22日-】(1回戦)
明秀日立(茨城1) - 山梨学院(山梨2) 10:00
花咲徳栄(埼玉1) - 中央学院(千葉2) 10:00
健大高崎(群馬1) - 桐光学園(神奈川3) 12:30
東海大甲府(山梨1) - 霞ケ浦(茨城2) 12:30
■【第3日-10月23日-】(準々決勝)
A国学院栃木(栃木1)・市川越(埼玉2) - 拓大紅陵(千葉1)・慶應義塾(神奈川2) 10:00
B花咲徳栄(埼玉1)・中央学院(千葉2) - 東海大甲府(山梨1)・霞ケ浦(茨城2) 10:00
C明秀日立(茨城1)・山梨学院(山梨2) - 健大高崎(群馬1)・桐光学園(神奈川3) 12:30
D東海大相模(神奈川1) - 関東学園大付(群馬2)・作新学院(栃木2) 12:30

11:名無しさん@実況は実況板で
17/10/11 20:33:27.32 63DI8vs5.net
誘導
【2018】21世紀枠の有力候補4【センバツ】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(hsb板)

12:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 13:14:13.48 2FJCm1Ux.net
奈良県大会3位決定戦
■天理 7-13 法隆寺国際
法隆寺|010|080|031| = 13
天理高|001|004|200| = 07

13:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 19:02:53.55 M3aaGXRN.net
広陵高校
全野球部員が入る寮の玄関には公衆電話が並びます
この寮は携帯禁止
ゲームやラインを我慢して野球に打ち込みます

14:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 21:52:16.28 8PvF+ugA.net
日本ハムは12日、通訳とトレーナーを募集すると発表した。
 通訳については「英語通訳」が可能な人が対象。
選手対応やミーティング、記者会見で通訳をこなせる語学力とともに
野球経験者や野球での仕事に強い興味がある人を1人、募集する。
 トレーナーについては、フィジカルケアを担当するトレーナーと
コンディショニング担当を、各1人ずつ募集する。
応募資格は、フィジカルケアを担当するトレーナーについて
はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師の有資格者(必須)。
コンディショニング担当については
体育学部卒業または、それに準ずる学位を持ち、現在トレーニング指導を職業としていること。
 ともに勤務地は北海道札幌市または千葉県鎌ケ谷市、その他球団の指定地域で
18年1月から勤務可能なことも条件。
 応募方法は、顔写真(カラー、4センチ×3センチ)を添付した履歴書
職務経歴書、志望動機、自己PR文を球団に送付する(応募書類は返却せず)。
あて先は
〒062・8655札幌市豊平区羊ケ丘1番地 
株式会社北海道日本ハムファイターズ「通訳募集」または「トレーナー募集」係へ。
ともに11月6日必着。

15:名無しさん@実況は実況板で
17/10/12 21:59:03.76 TlTRq6TB.net
由利工、池田、小倉だな

16:名無しさん@実況は実況板で
17/10/13 14:59:29.68 78Ufn2YE.net
プロ志望届を出さなかった主な選手
大阪桐蔭・徳山壮磨投手、秀岳館・川端健斗投手
福岡大大濠・三浦銀二投手、古賀悠斗捕手
横浜・福永奨捕手、日大三・金成


17:生内野手 盛岡大付・植田拓外野手、慶応・正木智也外野手



18:名無しさん@実況は実況板で
17/10/14 18:49:14.25 +dFs0VqZ.net
日大三 10-3 修徳(7回コ)
秋留台 1-9 日本ウエルネス(7回コ)
帝京 9-3 創価
八王子 3-4 岩倉
日大豊山 3-1 桜美林

19:名無しさん@実況は実況板で
17/10/17 23:08:46.79 wV6fNBf5.net
東京 4-5 東大和
葛飾野 2-6 東海大高輪台

20:名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 18:34:43.48 BIET34y/.net
世田谷学園 1-7 明星
聖パウロ学園 2-3 立正大立正
高島 3-2 郁文館
昭和 3-2 共栄学園
錦城学園 7-0 中大付
明大中野八王子 0-2 佼成学園
駿台学園2 -9 明大中野

21:名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 23:33:01.81 tG7UZrQx.net
@bknb_0227
麻里布中学校に報道陣来るとは夢にも見てなかった
2017-10-17 18:22:28
莉 那
@yamarina2135ㅤ
西川先生って盗撮なんかする人だったん…?
結婚したばっか?なのに最悪やん!
ㅤ 2017-10-17 21:23:13
미려?은우 みれい
@kismyft2busaik3
西川先生。
どうしてコンビニで女性のスカートの中を盗撮したの。
2017-10-17 20:09:07
☁︎スイヅソラ☁︎
@bknb_0227

22:名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 23:35:02.50 tG7UZrQx.net
西川浩○容疑者の顔写真
和木町広報で国体出場の思い出を語る
www.town.waki.lg.jp/koho/documents/H23.01_000.pdf

23:名無しさん@実況は実況板で
17/10/18 23:36:31.96 tG7UZrQx.net
岩国市立麻里布中学校教諭の西川浩平(32)
・2年4組担任、去年は3年4組担任
・サッカー部顧問、去年までは野球部顧問
・山口県立岩国高校卒、平成15年夏の甲子園に選手として出場!
・前任校は、山口市立湯田中学校、和木町立和木中学校など

岩国市の中学校に勤務する30代の男性教諭が女性のスカートの中を盗撮したとして、
書類送検されていたことが分かりました。
県教育委員会はこの教諭を2017年10月17日付けで懲戒免職にしました。

山口県教育委員会や警察によりますと、
岩国市立麻里布中学校の西川浩平教諭(32)は2017年8月、
市内のコンビニエンスストアで、女性のスカートの中をスマートフォンで撮影しました。
県の調査に対し、西川教諭は行為を認めた上で、「インターネットで盗撮した動画を見て、
自分でもやってしまった。スリルを味わいたかった」と話したということです。

西川教諭は、県の迷惑行為防止条例違反の疑いで警察から任意で調べを受け、
16日付けで岩国区検察庁に書類送検されました。
西川教諭は、平成27年4月ごろからおよそ2年にわたり、
ショッピングセンターなどで盗撮行為を繰り返していたとも話しているということで懲戒免職にしました。
岩国のショートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70回以上盗撮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 12:20:37.11 uLd62gfi.net
これまでの21世紀枠選出校
01 安積(福島) ◎▼宜野座(沖縄) 【境港工】
02 ▼鵡川(北海道) 松江北(島根) 【八幡浜】
03 柏崎(新潟) 隠岐(島根) 【稚内大谷】
04 一関一(岩手) 八幡浜(愛媛) 【清峰】
05 一迫商(宮城) 高松(香川) 【佐賀西】
06 真岡工(栃木) 金沢桜丘(石川) 【@徳之島 A成章】
07 都留(山梨) 都城泉ヶ丘(宮崎) 【@成章 A釧路江南】
08 安房(千葉) 成章(愛知) ●華陵(山口) 【@五所川原農林 A畝傍】
09 ●利府(宮城) ●彦根東(滋賀) 大分上野丘(大分) 【@身延 A土庄】
10 ◎●▼山形中央(山形) 向陽(和歌山) 川島(徳島) 【@新潟 A防府】
11 大館鳳鳴(秋田) 佐渡(新潟) 城南(徳島) 【@遠軽 A西都商】
12 女満別(北海道) 石巻工(宮城) 洲本(兵庫) 【@小松 A広島観音】
13 遠軽(北海道) いわき海星(福島) 益田翔陽(島根) ▼土佐(高知) 【@門司学園 A日立一】
14 小山台(東京) 海南(和歌山) 大島(鹿児島) 【@角館 A坂出】
15 豊橋工(愛知) 桐蔭(和歌山) 松山東(愛媛) 【@平田 A金沢商】
16 釜石(岩手) 長田(兵庫) 小豆島(香川) 【@宇治山田 A八重山】
17 不来方(岩手) 多治見(岐阜) 中村(高知) 【@高千穂 A洛星】
【 】内は補欠校
◎は同年の選手権に出場
●は後年の選手権に出場
▼は後年の選抜に出場
前スレ
【2018】21世紀枠の有力候補4【センバツ】 (実質5)
スレリンク(hsb板)

25:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 12:20:54.98 uLd62gfi.net
【選考基準】
(1)推薦校は原則、秋季都道府県大会のベスト16以上(参加128校以上の都道府県はベスト32以上)から選出。
(2)当該校の他の生徒や他校、地域に良い影響を与えた学校を選ぶ。
(3)(1)、(2)の条件を複数校が満たし、いずれとも決定しがたい場合は過去の選抜大会並びに全国高校選手権大会に
出場経験のない学校とし、それでも決まらない場合両大会への出場からより遠ざかっている学校を選ぶ
※選考基準の詳細(毎日新聞の記事より)
▽少数部員、自然災害など困難な環境の克服
▽学業と部活動の両立
▽近年の試合成績が良好ながら、強豪校に惜敗するなどして甲子園出場機会に恵まれていない
▽創意工夫した練習で成果を上げている
▽部外を含めた活動が他の生徒や地域に好影響を与えている

◆21世紀枠の地方別選出状況(○選出△補欠)
     0102030405060708091011121314151617
北海道−○△−−−△−−−△○○−−−−  選出3  補欠3
東 北 ○−−○○−−△○○○○○△−○○  選出10 補欠2
関 東 −−−−−○○○△−−−△○−−−  選出4  補欠2
東 海 −−−−−△△○−−−−−−○△○  選出3  補欠3
北信越−−○−−○−−−△○−−−△−−  選出3  補欠2
近 畿 −−−−−−−△○○−○−○○○△  選出6  補欠2
中 国 △○○−−−−○−△−△○−△−−  選出4  補欠4
四 国 −△−○○−−−△○○△○△○○○  選出8  補欠4
九 州 ○−−△△△○−○−△−△○−△△  選出4  補欠7
◆21世紀枠の都道府県別選出回数(2001〜2017)
3 北海道(北2南1) 岩手 宮城 和歌山 島根
2 福島 愛知 新潟 兵庫 香川 徳島 愛媛 高知
1 秋田 山形 栃木 千葉 東京(東1西0) 山梨 岐阜 石川 
  滋賀 山口 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
0 青森 茨城 群馬 埼玉 神奈川 静岡 三重 長野 富山 福井 
  京都 大阪 奈良 岡山 広島 鳥取 福岡 佐賀 長崎 熊本

26:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 12:21:15.11 uLd62gfi.net
◆当スレ(21世紀枠の有力候補)においての主な注意事項
・21世紀枠の存在自体の否定
・高野連の近年の選考傾向に基づかない単なる願望 の禁止

27:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 12:45:36.79 uLd62gfi.net
【≪◆2017・秋季北海道高等学校野球大会≫】
■日程 : 平成29年10月01日(日) 〜 10月09日(月祝)
【第1】○北海道栄 8−1 函館工(7回コールド)  
【第2】○旭川実 2−0 稚内大谷
【第3】○駒大苫小牧 5−3 立命館慶祥 
【第4】○札幌日大 12−6 旭川龍谷
〔準決勝〕○旭川実 4−3 北海道栄 / ○駒大苫小牧 7−6 札幌日大(延長12回)
〔決勝戦〕○駒大苫小牧 12−10 旭川実

*************************************************************************************

【≪◆2017・秋季東北地区高等学校野球大会≫】
■日程 : 平成29年10月13日(金) 〜 10月18日(水)
【A1】○能代松陽 7−0 黒沢尻工(8回コールド)  
【A2】○聖光学院 15−0 利府(5回コールド)  
【B1】○花巻東 4−2 由利工
【B2】○日大山形 7−0 酒田南(7回コールド)
〔準決勝〕○聖光学院 16−2 能代松陽 / ○花巻東 6−4 日大山形
〔決勝戦〕○聖光学院 6−4 花巻東

28:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 12:45:54.79 uLd62gfi.net
【≪◆2017・秋季東京都高等学校野球大会≫】
■日程 : 平成29年10月7日(土) 〜 11月5日(日)
《組み合わせ》・10/19現在
【第1】都高島×佼成学園、  東海大高輪台×都東大和  
【第2】(都日野×国士舘)×(早稲田実×関東第一)、  錦城学園×立正大立正  
【第3】都昭和×日大三、  明大中野×帝京 
【第4】日本ウェルネス×日大豊山、  明星×岩倉
※準決勝 【第1】×【第2】、  【第3】×【第4】
※決勝 【第1×第2の勝者】×【第3×第4の勝者】

29:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 12:46:12.37 uLd62gfi.net
【≪◆2017・秋季東海地区高等学校野球大会≫】
■日程 : 平成29年10月21日(土) 〜 10月29日(日)
《組み合わせ》
【第1】中京学院大中京×(愛産大三河×常葉大橘)  
【第2】静岡×(いなべ総合×岐阜各務野)  
【第3】東邦×(常葉大菊川×松阪商) 
【第4】三重×(大垣西×中京大中京)
※準決勝 【第1】×【第2】、  【第3】×【第4】
※決勝 【第1×第2の勝者】×【第3×第4の勝者】

*************************************************************************************

【≪◆2017・秋季北信越地区高等学校野球大会≫】
■日程 : 平成29年10月14日(土) 〜 10月22日(日)
《組み合わせ》・10/19現在
【第1】○富山商 6−1 坂井  
【第2】○日本航空石川 7−1 日本文理
【第3】○星稜 7−5 北越(延長12回) 
【第4】○富山国際大付 2−0 松商学園
※準決勝 【富山商】×【日本航空石川】、  【星稜】×【富山国際大付】
※決勝 【富商×航石の勝者】×【星稜×富国の勝者】

30:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 12:46:28.12 uLd62gfi.net
◆平成29年度 秋季近畿地区高等学校野球大会
■■■■■■■■■〔出場16校〕■■■■■■■■■
【滋_賀】1位・近江高、 2位・比叡山、 3位・彦根東
【京_都】1位・乙訓高、 2位・京都翔英  
【大_阪】1位・大阪桐蔭、 2位・履正社、 3位・近大附    
【兵_庫】1位・明石商、 2位・西脇工、 3位・神港学園   
【奈_良】1位・智辯学園、 2位・高田商、 3位・法隆寺国際     
【和歌山】1位・智辯和歌山、 2位・日高中津

【≪◆2017・秋季近畿地区高等学校野球大会≫】
■日程 : 平成29年10月21日(土) 〜 11月04日(土)
《組み合わせ》
【A】(智辯和歌山×履正社)−(法隆寺国際×比叡山)  
【B】(乙訓×神港学園)−(智辯学園×西脇工)  
【C】(近江×日高中津)−(明石商×彦根東)
【D】(大阪桐蔭×京都翔英)−(近大附×高田商)
※準決勝 【A】×【B】、  【C】×【D】
※決勝 【A×Bの勝者】×【C×Dの勝者】

31:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 12:46:46.22 uLd62gfi.net
【≪◆2017・秋季関東地区高等学校野球大会≫】
■日程 : 平成29年10月21日(土) 〜 10月25日(水)
《組み合わせ》
【第1】國學院栃木×市川越、  拓大紅陵×慶応  
【第2】明秀日立×山梨学院、  健大高崎×桐光学園  
【第3】花咲徳栄×中央学院、  東海大甲府×霞ヶ浦 
【第4】(関東学園大附×作新学院)×東海大相模
※準決勝 【第1】×【第2】、  【第3】×【第4】
※決勝 【第1×第2の勝者】×【第3×第4の勝者】

*************************************************************************************

【≪◆2017・秋季九州地区高等学校野球大会≫】
■日程 : 平成29年10月21日(土) 〜 10月26日(木)
《組み合わせ》
【第1】創成館×(都城東×九州学院)、  伊万里×沖縄尚学  
【第2】筑陽学園×延岡学園、  明豊×鹿児島実  
【第3】佐賀学園×長崎商、  富島×文徳 
【第4】鶴崎工×神村学園、  (興南×宮崎日大)×東筑
※準決勝 【第1】×【第2】、  【第3】×【第4】
※決勝 【第1×第2の勝者】×【第3×第4の勝者】

32:
17/10/19 13:04:00.28 uLd62gfi.net
【《第90回記念選抜高等学校野球大会・出場候補》】
10/19(木)現在
★=出場確実
【北海道】@★駒大苫小牧 A旭川実 ※函館工・帯広農(21)
【青_森】※八戸高専・青森高(21)
【岩_手】@★花巻東 ※黒沢尻工・久慈高(21)
【秋_田】@能代松陽 A由利工 ※能代高(21)
【山_形】@★日大山形
【宮_城】※仙台南・角田高(21)
【福_島】@★聖光学院 ※湯本高(21)
【茨_城】@明秀日立 A霞ヶ浦 ※日立一・取手一(21)
【栃_木】@國學院栃木 A作新学院 ※小山南(21)
【群_馬】@健大高崎 A関東学園大附 ※藤岡中央・富岡高(21)
【埼_玉】@花咲徳栄 A市川越 ※上尾高(21)
【千_葉】@拓大紅陵 A中央学院
【東_京】@日大三 A早稲田実 B関東第一 C帝京高 D東海大高輪台 E国士舘 F岩倉高 G日大豊山 他10校>>26
【神奈川】@東海大相模 A慶応高 B桐光学園 ※鎌倉学園(21)
【山_梨】@東海大甲府 A山梨学院
【静_岡】@静岡高 A常葉大菊川 B常葉大橘
【愛_知】@東邦高 A愛産大三河 B中京大中京 ※旭丘高・安城高(21)
【岐_阜】@中京学院大中京 A大垣西 B岐阜各務野
【三_重】@三重高 Aいなべ総合 B松阪商
【新_潟】@北越高 ※長岡大手(21)
【長_野】@松商学園 ※松本深志(21)
【富_山】@富山商 A富山国際大付 ※氷見高(21)
【石_川】@星稜高 A日本航空石川 ※飯田高(21)
【福_井】※金津高(21)
【滋_賀】@近江高 A比叡山 B彦根東 ※膳所高(21)
【京_都】@乙訓高 A京都翔英 ※西城陽(21)
【大_阪】@大阪桐蔭 A履正社 B近大附 ※池田高・豊中高(21)
【兵_庫】@明石商 A西脇工 B神港学園 ※淡路三原(21)
【奈_良】@智辯学園 A高田商 B法隆寺国際 ※畝傍高(21)
【和歌山】@智辯和歌山 A日高中津 ※星林高(21)
【岡_山】@岡山学芸館 A倉敷商 Bおかやま山陽
【広_島】@盈進高 A広島国際学院 B瀬戸内 C尾道高 ※尾道商(21)
【鳥_取】@米子松蔭 A鳥取城北 B鳥取商 ※倉吉東・米子工(21)
【島_根】@開星高 A石見智翠館 B益田東 ※大田高(21)
【山_口】@下関国際 A高川学園 B下関西
【香_川】@英明高 A大手前高松 B高松商
【徳_島】@鳴門高 A生光学園 B鳴門渦潮 ※富岡西・城東高・脇町高(21)
【愛_媛】@松山聖陵 A西条高 B済美高 C小松高 ※新居浜南(21)
【高_知】@明徳義塾 A高知高 B高知追手前
【福_岡】@東筑高 A筑陽学園 ※小倉高(21)
【佐_賀】@佐賀学園 A伊万里 ※多久高(21)
【長_崎】@創成館 A長崎商 ※小浜高(21)
【熊_本】@文徳高 A九州学院 ※熊本商(21)
【大_分】@明豊高 A鶴崎工 ※三重総合(21)
【宮_崎】@延岡学園 A富島高 B宮崎日大 C都城東 ※宮崎南(21)
【鹿児島】@神村学園 A鹿児島実 ※鶴丸高(21)
【沖_縄】@沖縄尚学 A興南高

33:
17/10/19 13:04:26.68 uLd62gfi.net
【《2018・都道府県別センバツ21世紀枠候補》】
10/19(木)現在
◎=要注目校  ○=注目校
【北海道】1○函館工 2○帯広農 3稚内大谷 4釧路明輝 5北広島
【青_森】1○八戸高専 2青森高 3五所川原工
【岩_手】1○黒沢尻工 2久慈高 3水沢高
【秋_田】1◎由利工 2能代高 3秋田西
【山_形】1酒田光陵 2山形南 3山形城北
【宮_城】1○仙台南 2角田高 3石巻高
【福_島】1湯本高 2郡山高 3磐城高
【茨_城】1○日立一 2取手一 3取手松陽
【栃_木】1小山南 2小山高 3宇都宮東
【群_馬】1○藤岡中央 2富岡高 3桐生高
【埼_玉】1○市川越 2○上尾高 3県浦和
【千_葉】1中央学院 2流経大柏 3柏南高
【東_京】1都昭和 2都東大和 3都高島 ※他→>>26
【神奈川】1○鎌倉学園 2藤嶺藤沢 3磯子高 
【山_梨】1都留興譲館 2甲府南 3身延高
【静_岡】1三島南 2掛川東 3袋井商
【愛_知】1○旭丘高 2安城高 3桜丘高
【岐_阜】1○大垣西 2岐阜各務野 3加納高
【三_重】1○松阪商 2桑名高 3津西高
【新_潟】1長岡大手 2高田北城 3新潟西
【長_野】1松本深志 2岡谷南 3長野東
【富_山】1氷見高 2魚津工 3高岡工芸
【石_川】1○飯田高 2羽咋高 3小松工
【福_井】1◎金津高 2丹生高 3武生東
【滋_賀】1◎膳所高 2八日市 3日野高
【京_都】1◎乙訓高 2西城陽 3洛北高
【大_阪】1○池田高 2豊中高 3香里丘
【兵_庫】1淡路三原 2尼崎小田 3篠山鳳鳴
【奈_良】1○畝傍高 2奈良高専 3奈良高
【和歌山】1星林高 2日高中津 3和歌山東
【岡_山】1玉島商 2岡山芳泉 3金光学園
【広_島】1尾道商 2福山工 3賀茂高
【鳥_取】1倉吉東 2米子工 3米子高専
【島_根】1大田高 2大東高 3出雲工
【山_口】1◎下関西 2徳山高 3小野田
【香_川】1観音寺一 2多度津 3高松北
【徳_島】1富岡西 2城東高 3脇町高
【愛_媛】1新居浜南 2松山中央 3三島高
【高_知】1◎高知追手前 2宿毛高 3檮原高
【福_岡】1○小倉高 2春日高 3福岡高
【佐_賀】1◎伊万里 2多久高 3鳥栖工
【長_崎】1小浜高 2長崎工 3長崎北
【熊_本】1熊本商 2千原台 3宇土高
【大_分】1三重総合 2大分舞鶴 3佐伯鶴城
【宮_崎】1○富島高 2宮崎南 3日向高
【鹿児島】1鶴丸高 2薩南工 3加世田
【沖_縄】1石川高 2沖縄工 3具志川商

34:
17/10/19 13:04:53.52 uLd62gfi.net
【《2018・地区別センバツ21世紀枠候補》】
10/19(木)現在
◎=要注目校  ○=注目校
【北海道】1○函館工 2○帯広農 3稚内大谷 4釧路明輝 5北広島
【東_北】1◎由利工 2○黒沢尻工 3○仙台南 4○八戸高専 5角田高 6青森高 7能代高 8湯本高 9久慈高
【関_東】1○市川越 2○日立一 3○上尾高 4○鎌倉学園 5○藤岡中央 6富岡高 7取手一 8小山南
【東_海】1○大垣西 2○松阪商 3○旭丘高 4岐阜各務野 5安城高
【北信越】1◎金津高 2○飯田高 3松本深志 4氷見高 5長岡大手
【近_畿】1◎乙訓高 2◎膳所高 3○畝傍高 4○池田高 5豊中高 6星林高 7日高中津 8西城陽 9淡路三原
【中_国】1◎下関西 2大田高 3倉吉東 4米子工 5尾道商
【四_国】1◎高知追手前 2富岡西 3城東高 4脇町高 5新居浜南
【九_州】1◎伊万里 2○富島高 3○小倉高 4熊本商 5多久高 6三重総合 7小浜高 8宮崎南 9鶴丸高

35:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 13:06:06.55 uLd62gfi.net
■20日(金)
◇試合予定なし
◇中国大会・組み合わせ抽選

■21日(土) 
◇東京・愛媛
◇関東・北信越・東海・近畿・九州
※都府県大会・地区大会 計24試合
◇神宮大会・組み合わせ抽選

◆21日予想降水確率(気象庁)
70% 愛知(東海大会)、宮崎(九州大会)
50% 東京(都大会)、横浜(関東大会)、大阪(近畿大会)、松山(県大会)
40% 福井(北信越大会)

36:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 16:22:07.11 yL1w3DoV.net
次スレここか?

37:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 16:25:08.07 pnANB2iU.net
神宮枠が影響するのは、
北海道・東京・近畿ぐらいでたぶん他は問題ないだろう

38:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 17:01:59.36 FaiEV0cI.net
自己願望の集まるクソスレ

39:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 18:35:36.70 71JbznuJ.net
文部大臣より西岡宏堂氏の方が高野連にとってははるかに功労者

40:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 18:44:05.95 pnANB2iU.net
近畿は以前、府大会ベスト16の堀川を地区推薦したけど、少し進学や学力にこだわり過ぎだな

41:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 18:53:19.47 NGVnumPl.net
>>36
そもそもセンバツという大会は主催者の高野連と毎日新聞が主催者の独断と偏見で主観的に出場校を選考して春の甲子園球場に「招致」するという趣旨の大会。昔も今も地域の偏りも客観性も平等性も全く考慮していない。
どうしても全国大会に出たいならば夏の全国高校野球選手権大会で試合をやって実力だけで全国大会に出てきてくれっていう話であり、
あくまでも出場校を決める権限があるのは高野連なのは大事な前提であって、高野連が出したいと思った出場校を選ぶことは当たり前の事。俺たちが決める権利なんて、無い。
ここは21世紀枠の有力候補について高野連の傾向を予想するためのスレッドだ。
あくまで話題性があり、観客動員が見込める公立の高偏差値高校・文武両道校や部員が極端に少ない、練習環境が悪い、過疎地、被災地、寒冷地、離島などの困難な環境にある学校を
高野連の中の人が独断と偏見で出場校を選出する裁量枠であるという21世紀枠の原点に立ち返れば自然と出場校は見えてくる
21世紀枠が無かった昔には進学校であり、毎年東京大学や京都大学等の国公立大学へ大量に合格者を送り出している三国ヶ丘高校が
近畿大会でたいした成績ではなかったのにセンバツで選ばれたこともあって全国の高校野球関係者を驚愕させたことがあったし
四国大会にすら出場していない徳島商が何故か知らないが不思議なことにセンバツに選ばれたこともあった。
さらには京阪神を代表する伝統校であり、甲子園球場の近隣地が所在地になってる地元中の地元の私立校の関西学院高等部を
センバツに出すためだけに98年の一般枠の近畿枠を8つに増やして全国の高校野球関係者を仰天させた事もある。
あと一部のガイジがこのスレッドで民意を得られたら21世紀枠に選ばれると勘違いしているが、高野連はこんないい加減な事やゴミみたいな情報しか書いてない、便所の落書きなんか見て選出なんかしていないはずだ。
甘い考えを持っていたら、21世紀枠の出場校が選出された時に大きく期待を裏切られることになる。

42:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 18:57:52.39 qRL1em+A.net
そういや長田選出は市立和歌山ごり押しの
報徳泣いてくれの和歌山高野連爺がいたな

43:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 19:21:34.56 1Hd0TOdh.net
確かにゴリ押し選出は目立ってしまうが、21世紀枠でそれができる力を持っているのは
過去の例を見る限り近畿だけだよなあ
近畿以外の地区に無理やりねじ込む力はないと思う(いわき海星は津波被災の特例)

44:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 19:44:51.03 ZnIk0zxj.net
もう、完全にネタ切れ
出したい学校がない。
下手したら県予選ベスト8の特徴のない普通の公立校を選ばなくてはいけなくなる。

45:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 19:48:07.95 Tgn/wNPK.net
3枠が多すぎるだけなんだよね
高知追手前と由利工の2校なら脇村時代にもあり得た選考だし別におかしくない
今回増枠しなくて本当に良かった
91回大会以降、3→2への減枠を真剣に検討すべき時期に来ているのかもしれない

46:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 19:57:06.66 IHr7r+aE.net
現会長はファンの声も聞くとか言ってた気がするけど
多治見推してた奴そんなにいたかな?
旧制中や偏差値どうのこうの言うここだけ見てたら洛星選出してるわな

47:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:07:30.50 yL1w3DoV.net
>>43
つかネタも豊富で実力もまあまあある東北と四国だけの専用枠にすべき
残りは廃止で

48:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:08:21.73 77Pe2GH4.net
洛星が落選して原因は戦績や実力以外に神宮枠の影響もあったかもね

49:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:11:09.97 vBMaqtXJ.net
なんか息苦しいスレになったな

50:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:14:18.01 1Hd0TOdh.net
洛星は京都府大会8強程度の戦績で、補欠の2位に食い込むことがむしろ凄いと思うけどなあ
普通の候補でこの戦績なら掠りもしないだろう

51:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:15:14.06 DQcwZ0vl.net
>>41
ぶっちゃけ21世紀枠に対する認知度が上がるとともに、センバツの選考基準について賛否両論上がってるのは事実なんだよな
つまり、21世紀枠にふさわしい選考基準を満たした価値が無い出場校を出したら気まずい雰囲気になりやすい時代になっている。
21世紀枠の出場校が政治力だけで選出されたら、逆に若年層の高校野球への興味を削ぐ結果になってしまう可能性もある。
ドナルド・トランプが大統領になり、英国がEUから離脱して、ポピュリストが勢力を拡大するこの時代に奥島政権時代のような露骨な利権誘導や不可解な選出をやろうものなら、
逆に野球離れが加速したり、社会や世間などから袋叩きにされたりすることもあり得ることは高野連でも分かりつつある。
そういう意味で不来方高校を考えてみたら・・・
確かに不来方高校は体育科あり、スポーツ推薦あり、広いグラウンド完備で恵まれた学校なんだけど、実はここは・・・。
「野球経験者は毎年15人くらいは入学してくるが比較的全国大会に出やすい部活に流れてしまう」「野球部には10人だけしか入部希望者がいなかった」
不来方高校の件がきっかけで中学から上がる時に野球止める選手や部活選びで野球を選ばない生徒数を減らす効果も期待できる。
若年層の野球離れや、野球人口縮小、高校野球の参加チーム数減少について危機意識を全国の高野連に植え付けるのと、部員不足に悩む普通の高校にも希望をって位置づけならば・・・。
これなら不来方高校が「部員10名」で実力が多少怪しくても間違いなく21世紀枠に選ばれる
↓の動画だけでも八田会長から全国の高校野球関係者への無言のプレッシャーは絶大。「この動画が意味することは分かるよな、お前ら社会の空気読め」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
奥島政権時代には県8強で和歌山桐蔭や長田が選ばれたり宇治山田が補欠1位になったりするなど露骨すぎるくらいに21世紀枠での出場校の近畿地区誘導が目立っていたけど、
今の八田政権は京都だから同志社高校や立命館高校等を贔屓するとかなんて別になかった


52:オ、わりと地域性に関しては中立な政権かもしれない どうでもいいが、21世紀枠選出実績では宮城県・岩手県の高野連は有能すぎ、時代のトレンドを読む力が抜群に高い気がする



53:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:16:53.05 QcOSSEn5.net
京都府民やけど、洛星選出されてたら恐ろしい結果になってたことは間違いない。単発のベスト8ならくじ運でいけるし、せめてベスト4か8常連じゃないと選ばれるべきじゃないわ。
頭がいいから甲子園いけるなんてあってはならない。候補同士が実力で拮抗してる場合、最後の評価基準に偏差値があるべき。

54:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:17:16.34 yL1w3DoV.net
>>49
まーもっと高校野球だけでなく野球界全体が危機感持たんとな
完全にサッカーに押されてるるし

55:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:18:43.61 yL1w3DoV.net
>>50
今回は乙訓は選ばれると思うけどな
一般枠の可能性もある

56:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:21:55.98 QcOSSEn5.net
>>52
乙訓は着実に実績を積み上げている。まずは一般枠として頑張ってほしいが、京都スレでも異様に人気が高いし、21枠となっても反対する人はいないだろう。

57:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:22:14.51 LVaNRr2D.net
近畿・関東は最悪一般枠にねじ込むという芸当ができるんだよね
(「近大付センター返し」事件みたいに)
さすがに中四国で地区大会ベスト8を選出するのは無理がある

58:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:26:09.40 1k8sj0xS.net
東日本地区
【北海道】○立命館慶祥  前身の札幌経済高校から続く文武両道の超進学校
【東 北】仙台南   宮城県ゼロを阻止
【関 東】◎日立一  県北地区の名門進学校、応援にも注目
【東 海】旭丘    名門進学校も戦力は?
【北信越】金津    福井一位もコールドゲーム負けはマイナス

59:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:27:04.10 FaiEV0cI.net
>>39
こんないい加減な事やゴミみたいな情報しか書いてない、便所の落書きなんか見て選出なんかしていないはずだ
→ワロタ
こんなことも分かっていないアホな住人も多いんだろうけどな

60:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:37:32.27 qRL1em+A.net
何かヤバいのおるな

61:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:39:18.83 pGHzuzvJ.net
乙訓って戦績以外に何か推し要素あるの?

62:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:40:52.98 77Pe2GH4.net
>>55
【立命館慶祥】(北海道)
北の大地から、狙うは「全国制覇」
・野球部専用球場、室内練習場、トレーニングルーム、寮(全室個室)を完備。
・一般推薦入試と特別推薦入試あり
一般推薦入試の要件は所属する中学校長の推薦を得ること
特別推薦入試の要件は活動実績(スポーツ活動枠,文化・芸術活動枠)において 特に優れていること

63:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:44:25.03 Gct47fg3.net
去年の選考過程はたしか、こんな感じだったと思う
【東】終戦スコアの悪かった、富良野と富山東が事前投票で足切
上位3校のうち、部員10人で東北大会善戦の不来方
が高評価だったが、満場一致とはいかず、
多治見との決戦投票を経て選出
【西】県大会敗退2校のうち、倉吉東が足切
こちらは満場一致で中村を選出
【3】次点4校で議論を重ねるも結論が纏まらず、
多数決の結果、多治見>高千穂>洛星>石橋となり
多治見を選出
この結果を見る限り、政治力ガー、鶴の一声ガー
というものは感じないけどね

64:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:46:36.20 QcOSSEn5.net
>>58
ほぼないよ。
地域貢献とかなら野球教室とかたまにやってるけどな。設備は恵まれてるけど、外野の芝生は生徒が植えたものやし、創意工夫をこらした練習といえばそうかもしれん。
もともと強さも人数も普通の公立で、だんだん強くなってきてから府から強化校に指定された経緯があるから、半私立という揶揄は当てはまらないと思う。

65:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:48:08.28 goj/p71+.net
去年中村が選出された時、これで四国の4県は伝統枠と克服困難枠を各県2校ずつ合計8校選ばれて四国はもうこれで打ち止めなんて言われてたが「土佐は私立枠であって、まだ四国には旧制一中の高知追手前という最後の鉄板校が残ってる」との声があったけど、
まさか翌年、その高知追手前が四国大会に出場するとは思わなかったなぁー。
ホント四国は毎年鉄板校が重ならずに出場する強みがあるから他の地区は仕方ないんじゃないかな。

66:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:54:12.23 77Pe2GH4.net
高知追手前はまさかの一般枠もあるぞ

67:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:56:41.56 yL1w3DoV.net
>>63
無理だと思うがそうなると富岡西が21枠だろうかな

68:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 20:56:48.46 kENmtCPM.net
>>60
毎年「政治力」という言葉に拒絶反応を示す人が多いが、それも含めて予想するのが21世紀枠の予想の面白さだと思う
ただ前回の最終選考を見る限り、奥島前会長時代に比べてその影響が小さくなる兆しはあった

69:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 21:38:37.04 DsO5FuIE.net
>>50
東大.京大などの難関大学合格実績多数の進学校・部員10名というだけで
単純に洛星高校選ばなかったから高野連の中の人の見る目はあったと思う
もし、洛星が選ばれたらほのぼのレイプ試合確定
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
↑みたいな
チビヒョロ・ガリガリくん・もやしっ子だらけの貧弱な奴しかいないチームが甲子園に出て
青森山田・早稲田実業・東海大相模・中京学院大中京・広島商・沖縄尚学あたりに当たったら、
これこそほのぼのレイプ試合直行だろ〜
洛星と不来方を比べたら、体育系学科がある公立高で、環境は不来方のほうが有利なのは事実だが
「全校生徒が800人いる高校で、野球部員が10人しかいない」ため
事態がより深刻な状態になっている不来方のほうが条件が悪いと高野連は見込んだはず

どうでもいいが、21世紀枠選出実績では宮城県・岩手県の高野連は有能すぎ、時代のトレンドを読む力が抜群に高い気がする

70:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 21:44:13.48 GgOIXBIX.net
四国の4年連続だと偏り過ぎ
しかも直近8年間に6度出場しており、いくらなんでも今回は四国から選出はない

71:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 21:44:43.65 yL1w3DoV.net
不来方は春季、夏、秋季の成績は洛星以上にボロボロだけどな

72:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 21:50:14.50 EkCpL0sy.net
>>55 >>59
流石に道高野連が推さんだろう
やっぱり何だかんだ言っても函館工が最有力だろう
最終選考では良くて補欠に入れるかどうかだろうけど

73:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 21:50:21.31 qx007VGU.net
四国は選んでほしくないが追手前は確定かな

74:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 22:16:34.81 iZEgiDrU.net
>>63
残念ながらそれはないかと
まだまだ全国レベルじゃない

75:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 22:17:08.40 goj/p71+.net
俺が高知追手前をプレゼンテーションするなら文武両道、野球部の創部116年、旧制一中、狭いグラウンドでの練習環境よりも高知県勢として初めて全国大会への道を切り開いた学校(城東中)が71年ぶりに聖地甲子園に帰って来る事をアピールすればいいと思うな。

76:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 22:28:21.60 V74qqca3.net
17年は不来方→横手、多治見→高千穂、16年は長田→八重山、15年は桐蔭→松島、
14年は小山台→角館、大島→多良木、12年は洲本→小松、こんな感じの選考なら
納得いく選考になったと思う

77:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 23:01:09.54 2xEEWFlE.net
21世紀枠にふさわしいのは追手前のような高校。何年も連続で選ばれようがその年により良い高校を選ぶ

78:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 23:08:43.16 KTM25g0m.net
>>49
分析力、文面から見ても、かなりな人格者ですね、あなたは。

79:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 23:11:23.88 KTM25g0m.net
>>72
追手前が、本当に出したい学校なら今年出しておいた方が良いかも。今年くらい戦力が充実している追手前は見たことがない。最初で最後チャンスかも

80:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 23:30:41.88 goj/p71+.net
21世紀枠での初出場というのもいいけど、高松が21世紀枠で出場した時は80何年ぶりかの出場もインパクトが大きかったよな。
高知追手前の71年ぶり2回目の出場もいいんじゃないかな?

81:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 23:36:48.44 Oh3SvFfs.net
進学校枠: 八戸高専 仙台南 池田 追手前 下関西
実力枠: 由利工業 (追手前)(下関西)
ざっと2つに分けるとこんなところ。
この中で話題性があるのは八戸高専、仙台南かな。

82:名無しさん@実況は実況板で
17/10/19 23:37:43.07 /+tlo6IC.net
旭丘が出れば89年ぶり5回目

83:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 00:35:54.73 GwcoyMc5.net
21枠が近畿の公立や兵庫の救済枠なのは納得いかない
なんでそこまで配慮する必要がある?一般枠も多めなのに

84:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 00:39:27.37 2NdzTgfT.net
東 由利工
西 追手前
B 乙訓
(乙訓が一般枠なら伊万里)
最近は予想すごい簡単な気がするが
選ぶ地区が固定化されてきてるのもあるけど

85:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 00:41:24.20 w9QQyZhV.net
>>80
京都大阪は全く選ばれとらんで…

86:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 00:48:52.19 ujoDke9L.net
東北四国のための枠と化してるので他の地区の書き込みはいらね

87:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 03:31:17.76 pPo2TB8l.net
>>80
三国ヶ丘
21世紀枠でなかったっけ。
いや、21世紀枠できる前にそれみたいな感じでえらばれたんだっけ。
大阪はそのような学校が履正社か大阪桐蔭に善戦しベスト16以上に入れば可能では。
京都は1999年(21世紀創設以前)に依怙贔屓なしに峯山が出てしまったから、
日本海側の過疎地からというだけでは難しいかな。

88:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 03:39:19.50 pPo2TB8l.net
>>55,62
旭丘は近年では進学校として名高いが、
旧制中学時代は日比谷、神戸とともに旧制中学御三家という超名門。

89:徳島崩壊
17/10/20 03:54:53.69 HjxNLUak.net
三国丘は一般枠
奈良高校も
周りから露骨と言われたから
その後21世紀枠を作った

90:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 07:18:54.10 SSXKKwGz.net
>>80
選出6回のうち4回は和歌山絡みな

91:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 07:30:41.56 st4bGn9O.net
>>42
同意。ホント魅力のない特徴のない学校を基準に満たしたなかから無理やり出すという感じ。
このスレも同じことをこねくりしているだけだな。
まだ地方大会も始まってないところもあるのに予想などホントに早すぎる。そんなことやる意味あるのか?金津が虐殺されたときみたいにまた修正とかするのか、おし黙るのか。

92:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 08:34:18.07 /Cwi+eUl.net
>>88
ここは>>39 が言う通り
>ここは21世紀枠の有力候補について高野連の傾向を予想するためのスレッドだ。
が基本だからな
予想と言っても
・最終選考レベル
・地区レベル
・都府県レベル
それぞれのステージがある
今は基本的には都府県〜地区の候補校を予想する段階
ただ、ここまでの勝ち残り校の顔ぶれと各地区&都府県高野連の傾向も加味すれば
予想自体がかなり絞られるのが現実だから現時点でも最終選考予想はある程度可能
最終選考予想は都府県〜地区の候補校が正式に決まればそれを踏まえた微修正が有るのは当然

93:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 08:52:46.98 jhOaZRrl.net
三国ヶ丘は、大阪大会でPL学園に善戦し、近大付属はPL学園に大敗した
三国ヶ丘には好投手がいて、実力も高かった
もちろん三国ヶ丘は北野に次ぐ大阪の伝統校で高偏差値だったのも考慮されていただろう

94:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 09:33:10.22 FzTFji7j.net
まあ再来年以降は2枠でいいよ
神宮枠もいらんやろ

95:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 09:44:52.64 V2cWanFP.net
歴代選出校の戦いぶりを調べてるが、勝ったり大善戦してるチームのエースに多いのは
右で真っ直ぐのアベレージが130前半〜中盤で制球の良い投手(宜野座・比嘉、都留・小林、成章・小川、彦根東・金子、向陽・藤田、長田・園田、松山東・亀岡など)
左の技巧派(都城泉ヶ丘・諏訪、利府・塚本)
右投手でも球速より制球や特筆すべき変化球を持ってる投手のほうが勝ててるね
逆にスピードはあっても打ち込まれり制球を乱して崩れた本格派は意外に多い(一関一・木村、山形中央・横山、金沢桜丘・太田、女満別・二階堂、小山台・伊藤など)
昨年の3校の主戦はいずれもアベレージが130出るかどうかだったので、少しでも甘く入れば強豪私学は外野まで持っていく
そういう意味では右ならav130以上で公式戦で強豪相手にも四球をあまり出さない投手が一番通用する可能性が高い
左の場合は高知追手前の投手が良いだろうね

96:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 10:08:51.98 AcqVKB11.net
>>67四国が高野連に好かれてるのも知らんのか。

97:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 11:02:47.42 UAV4LG6g.net
高川学園の落選の原因になったラフプレーって選考まで全く騒がれてなかった記憶があるので、実際に2013年秋当時の中国スレを探ってみた。
すると、問題のラフプレーが話題になったのは準決勝の試合中の一瞬だけだった。

398 : 名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/11/02(土) 11:43:00.04 ID:rLP+VetOO [22/69回(携帯)]
高川ゲッツー崩れ悪送球でワンアウト二塁と思われたが、ランナーの守備妨害とられツーアウトランナーなし
400 : 名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/11/02(土) 11:43:26.95 ID:3KKxwxsmO [1/1回(携帯)]
汚い事するなよ
402 : 名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/11/02(土) 11:44:17.77 ID:53QKxFHc0 [1/2回(PC)]
今のプレイで甲子園遠のいたな むちゃくちゃするな高川www

あとはライバルだった明徳義塾との戦力の比較が主な話題となりラフプレーに言及したレスは見当たらなかった。
花巻東のタックルや済美のサイン盗みはそれぞれ記事が書かれたり中継されて映像が残ったりしていたが、このケースはそういったこともなかった。
つまり、例え騒ぎにならなくてもこうした問題行動を高野連は一般に思われている以上に細かくチェックしているという証拠。
今回の日大山形も当確ムードが漂っているが、当落線上かつラフプレーがあったということなので全く安心できないと思う。

98:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 11:15:03.04 JmNeAfpM


99:.net



100:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 11:16:29.77 UAV4LG6g.net
ついでに2009年に新潟高校が有力候補に挙げられながら落選した当時の書き込みも漁ってみた。
「欽ちゃん走りで落選」という印象が先行しがちだが、それ以外にもアルプスまで含めた試合態度が最悪レベルだったという証言が見つかる。

576 :名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 11:45:53 ID:8oQPHeUhO
>566 俺が見たのはショート青木が守備位置へ向かう時の欽チャン走り
走者で出た時にふざけ笑いしながらその場でもも上げ走り
リードで投手への牽制もかなり馬鹿にしたやり方だった(活字では上手く表現できない)
大谷もいきなり一本足打法するし、他の奴らも緊張をほどく為にと言うより単にふざけてる感じだった
ここに書いたのは全て事実で、心底気分悪かったから相手側席に移動しました
真剣に甲子園目指してる選手達はこんな事やらないよ
所詮彼らにとって野球は趣味の延長 たまたま今大会結果が出たけど気持ちは草野球
こんな奴らを無駄枠使って甲子園に行かせたら、
本気で野球に打ち込んでる選手達があまりにもかわいそう
ちなみに俺はアンチでは無かったから、最初は県高側で観戦してたよ
でも本当の本当の本当に、見てて気分悪かったから移動しました
566 : 名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/01/31(日) 01:47:53 ID:pFQxWk6TO [1/1回(携帯)]
>562俺も欽ちゃん走りを見たよ
三条スタジアムでの試合、最初は県高側に居たけどOB(?)のあまりのマナーの悪さに嫌気がさして一塁側に移った
それ以来アンチ県高になったわけだけど、それでもムカつくけど21枠は当確だと思ってたなー
ざまーみろとは思ったけど、今回の落選はホント不可解だわ 県高が落ちる理由全くねーじゃん

101:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 11:41:32.51 o1SlKRSc.net
>>80
>>87
近畿は特定の私学強豪に代表が寡占されて、
かつての公立名門が選出されづらくなっているからね。
特に和歌山には戦前からの伝統校が多のに
智辯和歌山あたりに阻まテているから(市立和歌山以外)

102:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 11:53:07.27 zKu86WsY.net
新潟高校はなかなか許してもらえないなあw

103:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 12:11:47.22 jhOaZRrl.net
近畿と一括りにしたら、大阪と近畿の他府県は別物と考えなければならない

104:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 12:35:45.94 HBC6kpqJ.net
>>64
富岡西さんのためにも、追手前高校頑張ってください。四国大会出場高校の中で、一番負けて元々緊張なしなのが、追手前高校だから。

105:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 12:45:06.38 lo3eGVSu.net
>>80
そんなことはない。京都・大阪・奈良からの21世紀枠での選出は無し。

奥島政権時代には和歌山桐蔭や長田が選ばれたり宇治山田が補欠1位になったりするなど露骨すぎるくらいに出場校の近畿地区誘導と関東甲信越冷遇が目立っていたけど、
今の八田政権は京都だから洛星高校や同志社高校に立命館高校等を贔屓したり持ち上げたりするとかなんて別になかったし、わりと地域性に関しては中立な政権かもしれない

106:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 12:46:11.05 9/Htw1C2.net
稚内大谷(合せ技一本・他に該当なさすぎ)
高知追手前(文句ナシ)
小倉(オールドファン枠、桐蔭、向陽、海南、土佐)
で決まる。

107:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 13:26:16.86 KuWIw+yb.net
稚内大谷かあ
今回の困難枠はここと三重総合ぐらいしかないんだよね
豊橋工の年以外は必ず困難克服校が選ばれてる
ただ今回は甲子園から遠ざかっている函館支部の函館工がいるからな
九州も戦績優先を覆すのは難しい

108:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 13:38:09.44 jhOaZRrl.net
>>101
桐蔭長田と洛星同志社では、その対象となる時のチーム力が全然違ったんだよ
選考委員は結果だけでなく、戦力、実力も見ている

109:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 14:21:09.05 q0pHKq7o.net
>>92
試合が壊れないように審判が際どい所ストライク取ってくれるから当然の結果と言える

110:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 14:38:07.10 KnFS7qw0.net
>>102 >>103
道高野連はここ数年私学には目もくれず公立校ばかり候補にしてるし
今回も函館工を候補にしてジエンドだろう

111:
17/10/20 14:48:20.11 TSKEok+E.net
【≪◆2017・秋季中国地区高等学校野球大会≫】
■日程 : 平成29年10月27日(金) 〜 11月05日(日)
《組み合わせ》
【第1】鳥取城北×尾道、  盈進×倉敷商  
【第2】下関国際×益田東、  下関西×開星  
【第3】岡山学芸館×高川学園、  石見智翠館×おかやま山陽 
【第4】鳥取商×広島国際学院、  瀬戸内×米子松蔭
※準決勝 【第1】×【第2】、  【第3】×【第4】
※決勝 【第1×第2の勝者】×【第3×第4の勝者】

112:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 15:08:54.43 TSKEok+E.net
■21日(土) 
都県大会 ◇東京・愛媛
地区大会 ◇関東・北信越・東海・近畿・九州
※計24試合
◇神宮大会・組み合わせ抽選

◆21日(土)・予想降水確率
東京〔東京大会〕 (午前)60% (午後)70%
横浜〔関東大会〕 (午前)80% (午後)80%
愛知〔東海大会〕 (午前)70% (午後)80%
福井〔北信越大会〕 (午前)40% (午後)60%
大阪〔近畿大会〕 (午前)60% (午後)70%
松山〔愛媛大会〕 (午前)60% (午後)70%
宮崎〔九州大会〕 (午前)60% (午後)90%

113:名無しさん@実況は実況板で
17/10/20 15:21:44.97 FzTFji7j.net
>>107
開星にボコられたら終わりやな下関西
1度コールド負けを喫してるだけに接戦でいきたい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1176日前に更新/298 KB
担当:undef