大阪桐蔭252 at HSB
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:27:11.90 MaSlG1ez.net
木更津総合は今年もええ投手持ってるな
横川より遥かに上やんけ
またやられそうやん

151:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:28:21.78 Wq7RGemr.net
横川のほうがよっぽど上にみえるが

152:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:29:21.73 cHh3O1RQ.net
新チームは横川柿木の先発に根尾がクローザーだぜ

153:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:32:21.57 N2AW48/W.net
履正社ヘボいな今宮の松尾にこれじゃ横川どころか吉峰でも勝てそうや

154:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:32:42.09 +e+7CTTL.net
桐蔭に勝てるとか言う学校を悉く粉砕してるけどね今年は

155:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:39:37.97 qta6IreG.net
そら公式戦負けなしやろ

156:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:39:55.31 89szyR3m.net
貧打すぎだな
投手は頑張ってるけど

157:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:40:41.96 AHAY3Yst.net
履正も苦しい試合してるな〜笑

158:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:43:36.69 5wyCIZ8u.net
真の大阪王者の上宮太子が代表
桐蔭は此花、浪商、大冠あたりに負けるわ

159:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:44:14.29 +e+7CTTL.net
貧打か?あとは線に繋がるだけで大量点なんだが

160:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:46:11.16 nYV1Vcqn.net
フライ多すぎ
誰もチームプレイしようとしてる奴がおらん
こんなんで通用するのは4回戦まで

161:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:47:20.53 97rkDBqj.net
履正社は寮がないぶん、夏にむけて追い込んだ練習ができないから夏の大会は粘り強さがあまり無い印象

162:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:48:27.53 +e+7CTTL.net
根尾をノーコン扱いした奴が偉そうに

163:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:48:58.64 nyWq5312.net
準々決勝は興国かな…
勝ち上がれば準決勝で履正社と
ただ
履正社はその前に準々決勝で浪商との対戦の可能性
反対枠に偕星

164:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:49:54.49 ayBW8/k9.net
今宮は春に上宮、大商大倒してるのに竹田投げさせない岡田と西谷の違い
渋谷よりはるかに強いだろ
西谷は渋谷の時徳山でいったからな

165:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 14:59:54.28 qta6IreG.net
えー感じの組み合わせになったな
リセイと浪商両方はきついしな

166:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:00:05.92 0qEhasMR.net
組み合わせ決まっとるやん。
履正社ー浪商のつぶしあいはラッキーやけど、浪商が来るやろうな。ここが最大の山、最強の敵
その前の金光、興国が意外と厄介

投手起用はどうするかやな。次は横川として準々決勝をどうするか。興国は難敵と思う

167:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:01:01.92 qnVFqS73.net
公立舐めるなよ

168:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:02:21.95 0qEhasMR.net
決勝はどこが来るか全くわからへん

169:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:02:46.70 qta6IreG.net
もう楽な試合ないし、最後3つは徳山で
行く。あとは展開次第でええやろ

170:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:03:07.25 N2AW48/W.net
準決勝は今宮と吹田の勝者やろwwwURLリンク(i.imgur.com)

171:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:04:55.13 nmZzgKq5.net
浪商にはキツい組み合わせになったな。
履正と桐蔭を連破しないといけないとか。
そんなことできる高校あんのかね?

172:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:06:24.75 FQZMhbiC.net
組み合わせはまぁ恵まれた方だな

173:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:12:43.80 N2AW48/W.net
久留米商業、追いついた!

174:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:13:11.09 TLPmLmiG.net
これはラッキー
履正社と浪商の連チャンはキツかったからな
潰し合いしてくれるとは

175:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:13:16.46 Wq7RGemr.net
宮本ほとんど投げてないからスタミナ満タンだろう

176:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:14:12.06 nv4w3ZM6.net
浪商ふつうに履正社に負けるやろ。宮本先発させてもし浪商勝ったとしても中1日で桐蔭戦か。桐蔭有利やな。よしよし

177:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:15:19.65 dL9TvH5a.net
他人事だが浪商キツすぎだな
上のブロックで宮本温存しながら決勝ならチャンスあったかもしれんのに

178:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:16:31.76 N2AW48/W.net
謙虚さが足りないと興国に足をすくわれて横四方固めで押さえ込まれちゃうぜ

179:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:16:52.77 nmZzgKq5.net
勝ち進んだらファイナルは横川先発やろな。
初戦と同じく、決勝の独特の雰囲気を味わらせて彼のメンタルを鍛える起用になるよ。

180:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:19:19.34 nmZzgKq5.net
>>175
宮本は腰痛が完全に治ってないと朝日新聞にあったね。あまり無理はできないようだ。

181:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:19:39.30 Hxlw93V3.net
履正社の安田選手が61号ホームラン

182:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:20:05.82 NFbxepHO.net
履正社と大阪桐蔭を連続で撃破できる高校なんて全国でもいないわ
浪商はくじ運悪かったな

183:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:20:08.12 zlar2NJt.net
金光戦は横川
興国戦は徳山
準決勝も徳山
決勝は総力戦かな?
打線がもうちょっと活発にならんとな

184:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:20:09.00 Hxlw93V3.net
履正社9 - 2今宮

185:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:21:02.59 N2AW48/W.net
5回戦と準々決勝は南港でJCOMの出番なしとか無能すぎる

186:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:22:09.06 08nFPLjN.net
準々決勝以降の組合わせ書いてくれ
お願いします

187:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:27:17.56 qta6IreG.net
北陽と浪商回避は大きいで
運も大事やしな。

188:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:28:17.76 nmZzgKq5.net
南港だからもうJCOMで桐蔭の試合見れないじゃん。

189:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:29:59.69 dL9TvH5a.net
>>186
大商大堺 - 春日丘 
大阪偕星 - 大冠
上宮太子 - 汎愛
上宮 - 阪南大、金剛
大体大浪商 - 吹田
久米田 - 履正社
大阪桐蔭 - 金光大阪
近代泉州 - 興国

190:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:30:18.54 N2AW48/W.net
エース温存で初回7失点あげくコールド負けとか創価の負け方アホすぎ

191:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:30:49.77 N2AW48/W.net
創価命じいさん即身成仏やな

192:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:31:38.00 N2AW48/W.net
準決勝・決勝はNHKが生放送するはずだぜ、途中ニュースで中断するかもだぜ

193:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:33:18.41 08nFPLjN.net
有難う
これ上のヤマ、大冠あるんちがうか

194:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:35:19.75 k7XVH08p.net
履正社対桐蔭は準決勝か
その前に履正社は浪商があるな

195:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:36:27.14 FQZMhbiC.net
浪商が勝ってくれた方がいいわ

196:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:37:08.46 Wq7RGemr.net
大阪桐蔭は出るまでにまだハードルがいくつもある
次が北陽を破った金光大阪
準々決勝がが興国
準決勝が履正社or浪商
最後が上宮太子

197:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:37:43.96 N2AW48/W.net
浪商は吹田に、履正社は久米田に負けるし

198:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:37:57.87 NFbxepHO.net
あと4勝もしないと駄目なのかぁ
長いのぉ

199:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:39:43.84 dL9TvH5a.net
>>196
こう見ると結構怖い
太子じゃなくて偕星でも秋は根尾がHR打ってギリギリだったしな

200:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:49:48.92 Hxlw93V3.net
エース温存で初回7失点あげくコールド負けとか創価の負け方アホすぎ

201:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:50:08.48 Hxlw93V3.net
大商大堺 - 春日丘 
大阪偕星 - 大冠
上宮太子 - 汎愛
上宮 - 阪南大、金剛
大体大浪商 - 吹田
久米田 - 履正社
大阪桐蔭 - 金光大阪
近代泉州 - 興国

202:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:50:56.24 S+JykhWW.net
柿木って学年何年?

203:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:51:43.78 Hxlw93V3.net
大阪桐蔭 日本一奪還までの道のり
2014選手権
2年ぶりとなる全国制覇。
打撃戦良し、投手戦良しの柔軟な試合運び。
前年秋の府大会からの成長ぶりに、誰もが恐れ慄いた。まさに「絶対王者」となる。
2014秋
府大会を制し、府内に敵なし。選抜出場を決め依然王者の風格を纏う。
夏の優勝メンバーに加え中山永廣吉澤と有望な1年生が台頭。死角は見当たらない。
2015選抜
堅守と持ち味の勝負強さ、威圧十分で堂々の4強入り。
しかし準決勝で大敗、裏金騒動も相まってやや不穏な雰囲気に。
この頃打線が沈黙気味で、エース田中に頼りきりであった。
2015春季
依然府大会では無双。
だが近畿大会で公立相手に惜敗。脆さが垣間見えてくる。
経験豊富な3年生福田、青柳が不振に。
2015夏府大会
選抜上位校などに練習試合で勝ち続け、優勝候補として夏の大阪大会を迎える。
初戦で履正社をかわすも、準々決勝で大阪偕星に攻略され惜敗。
二期連続、甲子園で結果を残していただけに高校野球ファンにとって衝撃的な敗北となる。
2015秋
夏の借りをとばかりに府大会ではコールド勝ちの連続、不利と見られた履正社との準決勝にも競り勝つ。
勝ちにこだわりさらに近畿大会も制した。
神宮では4強止まりも、エース高山覚醒で一躍選抜優勝候補に。
2016選抜
初戦で大勝も、怪我人の続出もあり2回戦敗退。
昨秋活躍した永廣、古寺らが不振に。
前年から伺える拙攻に、一部の高校野球ファンは大阪桐蔭時代の終焉を囁き始める。
しかし有望な新入生の入学もあり望みも。
2016春季
決勝でライバル履正社に完敗。履正社はそのまま近畿大会優勝。
この年は終始履正社に分ありと見られた。
桐蔭は2年生の徳山が大会を通して先発、この経験が17春への伏線となる。
2016夏府大会
前年夏優勝の東海相模、選抜4強の龍谷平安に練習試合で快勝。
状態は良いと見られたが、痛恨の3回戦敗退。二年連続で夏の甲子園出場を逃す。
裏返すと2年甲子園を逃しただけではあるが、確かに大阪桐蔭弱体化と西谷親方無能説の声は大きくなっていた。
2016秋
府大会準決勝でまたしても履正社に完敗。大阪大会では五期連続で優勝を逃す結果に。
大阪3位で乗り込んだ近畿大会では藤原中川根尾といった期待の1年生が奮起し4強。選抜出場を決める。
その一方で投手陣に課題を残した。
履正社は神宮優勝を成し遂げ、国体に続き二期連続で全国制覇。履正社優位の構図は変わらない。
2017選抜
新聞等各紙の評価は例年のそれを下回り、挑戦者として甲子園へ乗り込んだ。
大成長したエース徳山を堅守で盛り上げ、終盤勝負で寄り切る桐蔭伝統の野球を披露。
打線が本調子でない中、山田、西島らが奮起。西谷監督の采配も功を奏し、勝負強さを見せつける。
初戦に大勝し次戦静岡との2回戦を接戦で制すと、過密日程の中、破竹の勢いで決勝まで勝ち進んだ。
迎えた大一番は履正社との大阪対決に。
桐蔭は一発攻勢でここでも終盤勝負の粘り勝ち。
圧倒的戦力の履正社を叩きのめしたことによって正真正銘の日本一になるとともに、大阪桐蔭の名を再び全国に轟かせた。

204:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 15:51:57.42 Hxlw93V3.net
大阪桐蔭 日本一奪還までの道のり
2014選手権
2年ぶりとなる全国制覇。
打撃戦良し、投手戦良しの柔軟な試合運び。
前年秋の府大会からの成長ぶりに、誰もが恐れ慄いた。まさに「絶対王者」となる。
2014秋
府大会を制し、府内に敵なし。選抜出場を決め依然王者の風格を纏う。
夏の優勝メンバーに加え中山永廣吉澤と有望な1年生が台頭。死角は見当たらない。
2015選抜
堅守と持ち味の勝負強さ、威圧十分で堂々の4強入り。
しかし準決勝で大敗、裏金騒動も相まってやや不穏な雰囲気に。
この頃打線が沈黙気味で、エース田中に頼りきりであった。
2015春季
依然府大会では無双。
だが近畿大会で公立相手に惜敗。脆さが垣間見えてくる。
経験豊富な3年生福田、青柳が不振に。
2015夏府大会
選抜上位校などに練習試合で勝ち続け、優勝候補として夏の大阪大会を迎える。
初戦で履正社をかわすも、準々決勝で大阪偕星に攻略され惜敗。
二期連続、甲子園で結果を残していただけに高校野球ファンにとって衝撃的な敗北となる。
2015秋
夏の借りをとばかりに府大会ではコールド勝ちの連続、不利と見られた履正社との準決勝にも競り勝つ。
勝ちにこだわりさらに近畿大会も制した。
神宮では4強止まりも、エース高山覚醒で一躍選抜優勝候補に。
2016選抜
初戦で大勝も、怪我人の続出もあり2回戦敗退。
昨秋活躍した永廣、古寺らが不振に。
前年から伺える拙攻に、一部の高校野球ファンは大阪桐蔭時代の終焉を囁き始める。
しかし有望な新入生の入学もあり望みも。
2016春季
決勝でライバル履正社に完敗。履正社はそのまま近畿大会優勝。
この年は終始履正社に分ありと見られた。
桐蔭は2年生の徳山が大会を通して先発、この経験が17春への伏線となる。
2016夏府大会
前年夏優勝の東海相模、選抜4強の龍谷平安に練習試合で快勝。
状態は良いと見られたが、痛恨の3回戦敗退。二年連続で夏の甲子園出場を逃す。
裏返すと2年甲子園を逃しただけではあるが、確かに大阪桐蔭弱体化と西谷親方無能説の声は大きくなっていた。
2016秋
府大会準決勝でまたしても履正社に完敗。大阪大会では五期連続で優勝を逃す結果に。
大阪3位で乗り込んだ近畿大会では藤原中川根尾といった期待の1年生が奮起し4強。選抜出場を決める。
その一方で投手陣に課題を残した。
履正社は神宮優勝を成し遂げ、国体に続き二期連続で全国制覇。履正社優位の構図は変わらない。
2017選抜
新聞等各紙の評価は例年のそれを下回り、挑戦者として甲子園へ乗り込んだ。
大成長したエース徳山を堅守で盛り上げ、終盤勝負で寄り切る桐蔭伝統の野球を披露。
打線が本調子でない中、山田、西島らが奮起。西谷監督の采配も功を奏し、勝負強さを見せつける。
初戦に大勝し次戦静岡との2回戦を接戦で制すと、過密日程の中、破竹の勢いで決勝まで勝ち進んだ。
迎えた大一番は履正社との大阪対決に。
桐蔭は一発攻勢でここでも終盤勝負の粘り勝ち。
圧倒的戦力の履正社を叩きのめしたことによって正真正銘の日本一になるとともに、大阪桐蔭の名を再び全国に轟かせた。

205:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:09:28.60 DsenDTzS.net
柿木は8年

206:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:11:06.24 V3n9Lw8g.net
履正社と浪商が潰しあってくれるのはありがたいな

207:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:12:09.26 oqLkOZLg.net
ただ大阪桐蔭は全国的にイメージが悪すぎるから、テレビで取り上げられないんだよなぁ。。

208:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:15:08.66 S+JykhWW.net
なんかイメージ悪くなることしたっけ。光星や秀岳館みたいに選手県外からとったりしてないし不祥事もない

209:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:17:10.84 2TPMHAO8.net
不祥事だらけやろw
ばかかこいつ

210:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:17:43.00 GyCC+WSe.net
これ以上人気が集中しないように取り上げてないだけだろ

211:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:18:42.19 02fC9rvm.net
日本一の人気校だろ。

212:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:19:30.00 NFbxepHO.net
アンチ必死だな

213:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:19:55.71 xvgxPOLq.net
>>209
構うなよ

214:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:20:50.48 Hxlw93V3.net
大阪桐蔭最強伝説

215:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:21:51.44 Hxlw93V3.net
>>207横浜高校な
コメント内容

216:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:22:37.91 Hxlw93V3.net
渡辺が指導者人生をスタートさせた1965年当時、横浜高校はあまりのガラの悪さから“ヨタ校”と呼ばれ、
「学校のバッジを見れば、誰もが避けて通る」と言われるほど、地元民から恐れられる学校だった。
当然、野球部も例に漏れず、問題児の巣窟となっていた。しかし68年に正式に監督に就任すると、熱血漢・渡辺元智の目標は当然のように「甲子園出場」となる。
手っ取り早い方法は有望中学生のスカウトだ。しかしながら、有力な中学生は“ヨタ校”に見向きすらしなかった。
甲子園出場はますます遠のくばかり。背に腹はかえられないと感じた渡辺は、ここで掟破りの手を使うことになる─。
高校野球に精通するノンフィクションライターのU氏が話す。
「渡辺監督は“虚偽勧誘”という禁じ手をしかたなく使ってしまうんです。私立高校なのに県立と偽り、
生徒の成績も優秀で素晴らしい学校だと触れ込みまくった。さらには合宿所も完備と‥‥。」

217:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:22:44.61 bBcZSHKn.net
森山の資金プールも野球部はむしろ被害者なんだけどな

218:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:23:04.74 Hxlw93V3.net
大阪桐蔭 日本一奪還までの道のり
2014選手権
2年ぶりとなる全国制覇。
打撃戦良し、投手戦良しの柔軟な試合運び。
前年秋の府大会からの成長ぶりに、誰もが恐れ慄いた。まさに「絶対王者」となる。
2014秋
府大会を制し、府内に敵なし。選抜出場を決め依然王者の風格を纏う。
夏の優勝メンバーに加え中山永廣吉澤と有望な1年生が台頭。死角は見当たらない。
2015選抜
堅守と持ち味の勝負強さ、威圧十分で堂々の4強入り。
しかし準決勝で大敗、裏金騒動も相まってやや不穏な雰囲気に。
この頃打線が沈黙気味で、エース田中に頼りきりであった。
2015春季
依然府大会では無双。
だが近畿大会で公立相手に惜敗。脆さが垣間見えてくる。
経験豊富な3年生福田、青柳が不振に。
2015夏府大会
選抜上位校などに練習試合で勝ち続け、優勝候補として夏の大阪大会を迎える。
初戦で履正社をかわすも、準々決勝で大阪偕星に攻略され惜敗。
二期連続、甲子園で結果を残していただけに高校野球ファンにとって衝撃的な敗北となる。
2015秋
夏の借りをとばかりに府大会ではコールド勝ちの連続、不利と見られた履正社との準決勝にも競り勝つ。
勝ちにこだわりさらに近畿大会も制した。
神宮では4強止まりも、エース高山覚醒で一躍選抜優勝候補に。
2016選抜
初戦で大勝も、怪我人の続出もあり2回戦敗退。
昨秋活躍した永廣、古寺らが不振に。
前年から伺える拙攻に、一部の高校野球ファンは大阪桐蔭時代の終焉を囁き始める。
しかし有望な新入生の入学もあり望みも。
2016春季
決勝でライバル履正社に完敗。履正社はそのまま近畿大会優勝。
この年は終始履正社に分ありと見られた。
桐蔭は2年生の徳山が大会を通して先発、この経験が17春への伏線となる。
2016夏府大会
前年夏優勝の東海相模、選抜4強の龍谷平安に練習試合で快勝。
状態は良いと見られたが、痛恨の3回戦敗退。二年連続で夏の甲子園出場を逃す。
裏返すと2年甲子園を逃しただけではあるが、確かに大阪桐蔭弱体化と西谷親方無能説の声は大きくなっていた。
2016秋
府大会準決勝でまたしても履正社に完敗。大阪大会では五期連続で優勝を逃す結果に。
大阪3位で乗り込んだ近畿大会では藤原中川根尾といった期待の1年生が奮起し4強。選抜出場を決める。
その一方で投手陣に課題を残した。
履正社は神宮優勝を成し遂げ、国体に続き二期連続で全国制覇。履正社優位の構図は変わらない。
2017選抜
新聞等各紙の評価は例年のそれを下回り、挑戦者として甲子園へ乗り込んだ。
大成長したエース徳山を堅守で盛り上げ、終盤勝負で寄り切る桐蔭伝統の野球を披露。
打線が本調子でない中、山田、西島らが奮起。西谷監督の采配も功を奏し、勝負強さを見せつける。
初戦に大勝し次戦静岡との2回戦を接戦で制すと、過密日程の中、破竹の勢いで決勝まで勝ち進んだ。
迎えた大一番は履正社との大阪対決に。
桐蔭は一発攻勢でここでも終盤勝負の粘り勝ち。
圧倒的戦力の履正社を叩きのめしたことによって正真正銘の日本一になるとともに、大阪桐蔭の名を再び全国に轟かせた。

219:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:25:46.37 NLJ21UVb.net
次 横川
その次 根尾
その次 徳山
その次 徳山(柿木)
これで優勝や

220:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:27:16.38 NFbxepHO.net
そりゃ横浜が何十年もかけた優勝回数をあっとゆうまに抜かしていったら悔しいわなw
ここ数年で優勝しすぎて嫉妬募るのは仕方ない

221:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:28:28.62 bBC1Yehw.net
履正社とは決勝で当たって白黒つけたかったな
空気読めよ〜役員さんたち

222:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:30:26.14 Hxlw93V3.net
シード制にしたらいいのに…
やはり横綱対決は決勝戦が相応しいですよ。

223:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:38:43.11 ayBW8/k9.net
>>197
確かに吹田ー浪商は接戦になるよ
吹田は高木斗夢のワンマンチーム
高木は打者としても根尾以上
投手としても根尾以上
日本ハム阪神オリックスのスカウトがきてる
総合力で浪商が有利だが接戦にもちこめば吹田にもチャンスあり

224:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:45:10.34 85p+9hd4.net
5回戦→徳山
準々→横川or柿木or根尾
準決→徳山
決勝→徳山
これでほぼほぼ確定やな

225:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:50:14.38 DsenDTzS.net
柿木は2年生

それより準々決勝以降のすべての試合の勝敗予想を得点付きで書いて欲しい

226:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:51:07.77 IT4lw/QX.net
半病人の竹田がフル回転の履正社と、徳山・横川・柿木・根尾が万全の状態でスタンバイする桐蔭と、やる前から結果は見えとるやろ

227:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:53:29.47 Hxlw93V3.net
>>223ウンコ 高木斗夢ww
コメント内容

228:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:54:16.40 Hxlw93V3.net
大阪桐蔭最強伝説

229:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:54:40.88 Hxlw93V3.net
大阪桐蔭最強伝説

230:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:59:14.31 Wq7RGemr.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
大阪桐蔭は、背番号16の右腕、柿木蓮投手(2年)が、今大会初先発。
2回2死から8者連続三振を奪うなど、7回11奪三振の快投を見せ、「スライダーでカウントを取れてよかった」と喜んだ。
打線は、3回1死二、三塁から3番山本ダンテ武蔵外野手(3年)の右犠飛で先制。その後、敵失などでこの回は4点を奪った。
西谷浩一監督(47)は「相手投手が良いとは聞いていた。もっと攻略したかった」と振り返った。

231:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 16:59:22.70 ayBW8/k9.net
公立の怪物!吹田・高木斗夢 監督の「狙っていいぞ」でスコアボード直撃弾
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
本職の投手としても魅せた。
安定したフォームの141キロ右腕にはプロ数球団が注目し、この日も日本ハムが視察。
4回先頭で中前打されるまで無走者に抑え「“完全試合いけるんちゃうかな?”と思ったら打たれてしまった」と屈託なく笑った。

232:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:01:39.11 S+JykhWW.net
投手陣の球速順とMAXの球速誰か教えて

233:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:02:00.64 P2j/234O.net
柿木はすでに高校時代の澤田を超えてるんじゃないか?

234:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:03:57.66 ayBW8/k9.net
>>227
昨日の泉尾工業戦ではMAX146にスリーラン打ってる
公立の怪物は妥当私学で浪商戦に気合い入ってるが体力の限界かも

235:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:08:03.18 k4XlvxL0.net
根尾フルイニングは無理かな
出来れば投げて欲しい

236:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:11:22.86 ayBW8/k9.net
>>227
プロのスカウトは根尾なんか眼中にないよ
横川はロマン枠でプロ注目だが
根尾と高木ならプロは高木のロマン枠で注目
現時点で公立の高木のが上

237:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:11:43.85 ayBW8/k9.net
>>227
プロのスカウトは根尾なんか眼中にないよ
横川はロマン枠でプロ注目だが
根尾と高木ならプロは高木のロマン枠で注目
現時点で公立の高木のが上

238:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:14:32.96 ayBW8/k9.net
>>227
公立の怪物!吹田・高木斗夢 監督の「狙っていいぞ」でスコアボード直撃弾
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
本職の投手としても魅せた。
安定したフォームの141キロ右腕にはプロ数球団が注目し、この日も日本ハムが視察。
4回先頭で中前打されるまで無走者に抑え「“完全試合いけるんちゃうかな?”と思ったら打たれてしまった」と屈託なく笑った。

239:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:14:47.39 ayBW8/k9.net
>>227
公立の怪物!吹田・高木斗夢 監督の「狙っていいぞ」でスコアボード直撃弾
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
本職の投手としても魅せた。
安定したフォームの141キロ右腕にはプロ数球団が注目し、この日も日本ハムが視察。
4回先頭で中前打されるまで無走者に抑え「“完全試合いけるんちゃうかな?”と思ったら打たれてしまった」と屈託なく笑った。

240:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:15:19.61 k4XlvxL0.net
売名うざい

241:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:18:03.08 hxFI172Q.net
こいつPLおやじじゃねーの?w

242:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:23:32.49 ayBW8/k9.net
>>227
公立のナンバーワン怪物高木が大阪桐蔭にいたら
徳山》柿木》高木》横川》根尾
山田》武蔵》高木》中川》根尾》藤原
公立だからこの先は伸びしろがある

243:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:25:04.96 ayBW8/k9.net
>>227
公立のナンバーワン怪物高木が大阪桐蔭にいたら
徳山》柿木》高木》横川》根尾
山田》武蔵》高木》中川》根尾》藤原
公立だからこの先は伸びしろがある

244:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:27:18.73 ayBW8/k9.net
>>240
売名だったら記事にもならんしスカウト集結しないよ

245:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:33:42.46 ayBW8/k9.net
高木も履歴社にいたら
3安田4若林5高木
竹田と二枚看板

246:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:36:29.62 ecAmUlDS.net
ピッチャーだね専念してたら150いけたやろ 根尾は

247:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:44:13.01 ayBW8/k9.net
桐蔭の兄貴分大産大はどこに負けたか調べてみれば
吹田の高木君に手も足もでず2回戦敗退
プロのスカウト集結
大産大の監督に高木君聞いてみれば売名じゃあないことがわかる

248:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:44:34.01 k4XlvxL0.net
吹田スレでも作って書き込んどけよ

249:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:48:21.53 k4XlvxL0.net
>>247
手も足も出ないじゃねーよ
産大付のエラーと暴投2つで吹田が勝っただけだろ、お前こそ見たのかその試合

250:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:49:12.02 ayBW8/k9.net
大産大監督『桐蔭の兄貴分やのに何回やっても公立の吹田に勝てません』

251:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:49:22.30 Kl6Ankqs.net
>>243
怪物やて笑
高木?誰やねん
吹田やて笑

252:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:49:34.09 n2fgpF0r.net
根尾の今日の最速は
8回に139km、9回に142kmだった。
スカウトの人達が話をしていたから間違いない。
柿木は142km。

253:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:52:01.05 ayBW8/k9.net
>>249
ショートのエラー二つ見たよ
その試合は俺の横が阪神のスカウトで高木みてたから

254:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:53:09.41 TupjHFj3.net
金光大阪か
不気味な感じはするが、まあ大丈夫やろ

255:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:55:43.95 k4XlvxL0.net
>>253
分かった分かった、頑張って浪商倒してアシストしてくれ

256:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:56:10.37 Kl6Ankqs.net
>>253
三島の試合見たのか?
三島が好投の10番を1番に代えてくれてよかったな
あのまま10番が投げてたら吹田負けてたぞ
その程度のチーム、吹田は

257:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:56:12.83 ayBW8/k9.net
大産大監督『このピッチャーの変化球打てません』
スカウト『変化球でも136出てるやん』
兄貴分は公立に敗退

258:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 17:59:14.25 ayBW8/k9.net
根尾は今大会ホームラン何本打ったん
高木より打ってるよね?

259:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:00:56.20 ayBW8/k9.net
>>251
公立の怪物!吹田・高木斗夢 監督の「狙っていいぞ」でスコアボード直撃弾
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
本職の投手としても魅せた。
安定したフォームの141キロ右腕にはプロ数球団が注目し、この日も日本ハムが視察。
4回先頭で中前打されるまで無走者に抑え「“完全試合いけるんちゃうかな?”と思ったら打たれてしまった」と屈託なく笑った。

260:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:07:17.83 ayBW8/k9.net
>>255
昨日も9回1人で投げ抜いてるからそこは厳しいな
俺が言いたいのは投手としても打者としても根尾より上だと言うこと
オリックスと日本ハムのスカウトが桐蔭でもレギュラーって言ってるから間違いない

261:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:10:56.92 szNVhBF6.net
吹田の子はすごいとは思うけども決勝まで一人で投げ抜くのはさすがにツラいわ

262:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:14:12.86 N2AW48/W.net
日本通運に北川センパイ来とるで4番やで

263:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:19:07.22 TupjHFj3.net
打撃は今はどうでもええ
甲子園いけば打てる
予選は投手の我慢比べ
これに尽きるわ

264:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:19:49.81 TLPmLmiG.net
>>202
2年

265:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:25:12.20 V5bjBZjd.net
吹田から大東への出張セールスか。
わかったから、うち帰って、そうめんでも食べて、お風呂入り

266:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:26:36.05 TLPmLmiG.net
徳山、横川、柿木、根尾
豪華すぎる投手陣だな

267:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:27:30.75 S+JykhWW.net
横川って何km出るの?

268:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:32:37.42 +rygyZGb.net
>>267
ヒーローズで146キロと紹介されていた。
大手前戦は最速143キロだったみたいだ

269:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:34:05.25 ZvvF23Lf.net
打線ヤバいだろ
わざと押さえてるのか

270:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:35:45.11 k4XlvxL0.net
毎年序盤は湿るだろ

271:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:36:57.94 ZvvF23Lf.net
ストロング金剛のエースがYahoo!ニュースで取り上げられてたな
祖父が元なんたらで

272:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:41:59.69 k4XlvxL0.net
次あたり根尾ムラン出る気がする

273:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:45:55.77 QPpihGLo.net
なんや…お前!!

274:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:49:11.45 ayBW8/k9.net
根尾はどうでもいい所でホームラン打つな
高木との違い

275:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:50:03.24 N2AW48/W.net
天理の輪島の親父はあの輪島やで

276:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 18:50:47.77 QPpihGLo.net
大阪高野連のしょうむないプライド!!
頭かたすぎるアホばかり!!

277:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 19:08:28.05 cHh3O1RQ.net
小谷は頑張ってるぜ

278:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 19:08:53.07 9x2vp1ME.net
根尾柿木横川一番先に150出すのは誰だ?

279:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 19:13:17.17 V5bjBZjd.net
夏は勝てばなんでもいいけど
根尾が打ちまくらんと盛り上がらん

280:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 19:15:32.60 TjTHcLdb.net
>>278
根尾。来期エースも根尾。

281:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 19:23:36.91 FAxcSW4D.net
これはなかなかいい組み合わせやと思う
準々決勝で徳山を休ませれるのは大きすぎる
柿木、横川、根尾頑張れよ
太子の森田も決勝では疲れてるやろ

282:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 19:34:37.36 bjrQviOL.net
        , - ― - 、
       / -  - ヽ  ふーん、しっかりせぇ北陽
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  北陽  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ

283:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 19:35:10.62 rQEoQrBZ.net
同志社香里ごとき、5回コールドで勝たないと、これから先楽観できないな。もっとも
西谷さんのことだから 何かを試そうとして9回まで試合したのかもしれないが

284:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 19:37:39.06 QPpihGLo.net
ただたんに、香里が強かっただけやろ〜

285:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 19:40:06.98 +rygyZGb.net
>>280
根尾のエースは厳しいと思う。
さすがに横川や柿木に抜かれた感はあるよ。

286:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 19:43:22.40 P5qIl+j1.net
>192
NHK番組表に載ってないけど?BS?

287:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 19:58:16.50 N2AW48/W.net
>>286
地上波や、慌てるな、NHKの仕事の遅さはオリンピックなんか見とると分かるやろ

288:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 19:59:09.21 k4XlvxL0.net
偕星と良い勝負してたけどね同志社

289:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:10:03.24 08nFPLjN.net
大阪桐蔭ー履正社が実現したらNHK放送するよ。
慌てない慌てない。
2年前、PLと桐蔭が準々決勝で負けたら
準決勝放送予定がテレビ番組表から消えたが(笑)

290:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:12:33.57 dZZzX/k2.net
はよシード導入しろ

291:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:13:56.34 jpBZunxs.net
NHKって毎年準決勝から放送してなかった?
学校によって放送したりしなかったりすんのか

292:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:17:40.33 ecAmUlDS.net
柿木横川徳山はピッチャーだけをやればいいから当然といえば当然やな。根尾は全部やもんな。

293:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:21:22.61 N2AW48/W.net
北川、打ったぁぁぁぁぁああああああ

294:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:22:15.17 dZZzX/k2.net
北川はプロに行くであろう

295:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:28:39.69 N2AW48/W.net
>>291
んなわけない、どういうカードであれ、準決勝決勝は生でダラダラやる

296:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:30:04.72 jpBZunxs.net
北川は指名されそうなんか?

297:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:34:43.94 V5bjBZjd.net
藤原、中川、山田おまえら、そろそろ
調子あげろよ。打ちまくらんと
おもろないやないか。フルスイング野球
やめたんか?

298:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:42:55.43 S+JykhWW.net
他県民からすれば選手権優勝、春夏連覇は当然の布陣

299:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:48:00.79 k4XlvxL0.net
柿木が何年生とか聞いてるニワカが何を言ってんだか

300:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:48:06.15 w+4RuQXO.net
当然なんてない。2年生のレギュラーも多いんやし

301:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:54:47.99 /nl8yAFK.net
横浜で練習試合やった松商甲子園出場か

302:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 20:58:22.40 N2AW48/W.net
松商には上田に完封されて負けたままやからな、やり返さねば

303:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 21:08:34.11 dZZzX/k2.net
平尾は頑張ってるぜ

304:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 21:19:53.76 3t53r2i/.net
>>283
5回コールドで勝つよりも横川 徳山以外のピッチャーでしかも無得点で勝利したほうがでかいで。15点取っても柿木 根尾で4〜5点取られるほうが嫌な感じが残ると思うわ。これから先使いづらくなるしな。

305:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 21:26:53.30 Wq7RGemr.net
今日はヒット8本か
初めて一桁だな

306:名無しさん@実況は実況板で
17/07/24 21:59:03.24 MHRFgfsr.net
大阪桐蔭と履正社、両雄激突は準決勝で実現か?
URLリンク(www.sanspo.com)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2514日前に更新/61 KB
担当:undef