横浜創学館高校を語る ..
[2ch|▼Menu]
549:ほんわか名無しさん
20/10/21 14:07:44.12 0.net
スレリンク(gaysaloon板:418番)-

550:ほんわか名無しさん
20/10/21 14:09:11.05 0.net
スレリンク(am板:541番)-
長田ロック
スレリンク(am板:614番)-
高田延彦
スレリンク(gaysaloon板:488番)-

551:ほんわか名無しさん
20/10/21 14:20:05.81 0.net
バーニングが天下を取った90年代になる前の
1980年代では、中山美穂より南野陽子のほうが
オリコン1位の曲が多い。
・「ビッグアップル」=バーニングプロダクション
・バーニングパブリッシャーズ

552:ほんわか名無しさん
20/10/21 14:31:27.45 0.net
永田さんの白目式も味わい深い

553:ほんわか名無しさん
20/10/21 14:59:42.67 0.net
スレリンク(rights板:148番)
スレリンク(rights板:937番)

554:ほんわか名無しさん
20/10/21 15:23:00.04 0.net
南野陽子と南田陽子は名前だけは似ている

555:ほんわか名無しさん
20/10/21 15:33:17.34 0.net
>>542
スレリンク(rights板:147番)-148
スレリンク(rights板:102番)-112

556:ほんわか名無しさん
20/10/21 16:21:50.17 0.net
横浜創学館も団体内に独立ユニットを幾つか立ち上げたほうがいいかな

557:ほんわか名無しさん
20/10/21 16:36:04.79 0.net
>>523-545
『ビーチレスリング』

558:ほんわか名無しさん
20/10/21 16:38:00.70 0.net
>>497-498
スレリンク(wres板:8番)
スレリンク(wres板:60-61番)

559:ほんわか名無しさん
20/10/21 16:51:46.83 0.net
若かったころ
URLリンク(www.youtube.com)

560:ほんわか名無しさん
20/10/21 16:56:12.02 0.net
>>548
@yuutenn1976

561:ほんわか名無しさん
20/10/21 17:24:45.90 0.net
前田日明
武藤敬司
坂本勇人
藤浪晋太郎
藤波辰爾

562:ほんわか名無しさん
20/10/21 17:32:21.46 0.net
>>548-549
こっちも若い
スレリンク(wres板)

563:ほんわか名無しさん
20/10/21 17:33:51.41 0.net
>>548-549
こっちも若い
スレリンク(wres板:3番)
伊東
武藤

564:ほんわか名無しさん
20/10/21 18:17:17.11 0.net
若かったあの頃何も怖くなかった
ただあなたの優しさが怖かった

565:ほんわか名無しさん
20/10/21 19:50:36.12 0.net
>>521
最近統廃合が進んで団体を維持して行くのが厳しいみたい。
同じテリトリーの団体「横浜高校」も女子部を立ち上げたりして
団体の体力維持に懸命な様子。

566:ほんわか名無しさん
20/10/21 22:07:34.89 0.net
横浜創学館は安泰。あくまでも今のところは。
硬式野球部などは所属選手が多過ぎ。

567:ほんわか名無しさん
20/10/22 00:04:47.24 0.net
新団体「横須賀創学館」誕生はまずない

568:ほんわか名無しさん
20/10/22 00:33:23.95 0.net
横須賀創学館は2003年にGが統一した時にBCMが分裂騒動を起こして創設する手はあった。
所属選手の引き抜き等、さまざまなドラマが見られただろう(!?)

569:ほんわか名無しさん
20/10/22 04:50:24.25 0.net
硬式野球部に「反選手会同盟」とかないんかいな

570:ほんわか名無しさん
20/10/22 11:15:41.36 0.net
プロレスチックな投稿で決める

571:ほんわか名無しさん
20/10/22 13:55:06.42 0.net
木戸クラッチでギブアップ

572:ほんわか名無しさん
20/10/22 16:11:46.19 0.net
「横浜商工と横浜創学館には常


573:に厚い壁がありました。今日それをブチ破りに来ました」



574:ほんわか名無しさん
20/10/22 18:51:45.02 0.net
壁はない。

575:ほんわか名無しさん
20/10/23 05:11:02.81 0.net
ラッシャー木村が横浜商工の隠れた人気者だった・・・・・・・

576:ほんわか名無しさん
20/10/23 05:51:31.23 0.net
独立愚連隊について研究しようと思う。

577:ほんわか名無しさん
20/10/23 07:33:48.46 0.net
サッカー部も近頃健闘を続けております。

578:ほんわか名無しさん
20/10/23 08:43:55.84 0.net
↑創学館出身のJリーガーもおりましたな✨

579:ほんわか名無しさん
20/10/23 09:55:26.71 0.net
クラブチーム所属だったかと。

580:ほんわか名無しさん
20/10/23 11:17:23.63 0.net
野球部のザ・シーク出現を熱望する。

581:ほんわか名無しさん
20/10/23 12:58:38.57 0.net
ふてぶてしいほどの悪役顔ちゅうのもですな

582:ほんわか名無しさん
20/10/23 16:20:23.65 0.net
アメフト部復活はないのかな?

583:ほんわか名無しさん
20/10/23 18:14:26.47 0.net
アメフトと言えば思い出す。カーン先生。

584:ほんわか名無しさん
20/10/24 02:13:27.65 0.net
末期は松陽・上鶴間と3チーム合同で参加していたアメフト部

585:ほんわか名無しさん
20/10/24 03:17:26.86 0.net
ラグビーだったか、7チーム合同。横浜創学館含む。

586:ほんわか名無しさん
20/10/24 04:38:58.40 0.net
駅伝で7チーム合同だと1校で1区間担当となるのか

587:ほんわか名無しさん
20/10/24 10:09:02.26 0.net
硬式野球部は大所帯なんですがね。

588:ほんわか名無しさん
20/10/24 12:49:47.78 0.net
正規軍を筆頭に多彩

589:ほんわか名無しさん
20/10/24 15:16:58.46 0.net
ラグビーは7校も集まって合同練習なんかはどうするのだろう?
疑問だ。

590:ほんわか名無しさん
20/10/24 18:15:44.17 0.net
↑どこの高校とタッグを組んでいるのか興味ある。

591:ほんわか名無しさん
20/10/24 23:38:33.31 0.net
>>578
(田奈・追浜・浅野・津久井浜・武相・横浜隼人・横浜創学館)
の7人タッグだそうです
ヒールとベビーフェイスがごちゃごちゃに同じチームに組まれたお正月興行みたいなタッグのように見えます

592:ほんわか名無しさん
20/10/25 00:24:18.52 0.net
横浜創学館はベビーフェイスという顔ではないし。

593:ほんわか名無しさん
20/10/25 00:34:13.79 0.net
>>579
バトルロイヤルみたいだ

594:ほんわか名無しさん
20/10/25 00:40:32.61 0.net
>>581
全日本プロレスお正月興行名物の新春バトルロイヤル

595:ほんわか名無しさん
20/10/25 02:37:31.96 0.net
この混成チーム、なんとなく仲間(武相)もいれば硬式野球部の監督同志が仲間の学校もあり、
偏差値は大きく異なるが近隣の高校も含まれる。
ドリーファンクジュニアやジャック・ブリスコ、ザ・シークにキラー・カーンあたりがタッグ
を組んだようなもので仲間割れを期待、いや懸念してしまう。

596:ほんわか名無しさん
20/10/25 06:14:29.43 0.net
進学校の浅野もメンバーに含まれているのが実に味わい深い

597:ほんわか名無しさん
20/10/25 09:41:34.74 0.net
浅野と数年前、将棋で合同チーム結成していたら女子の部で全国優勝出来たかも知れん。
2014年くらいの話。

598:ほんわか名無しさん
20/10/25 10:37:20.72 0.net
>>552
【歴代の好きな人】
渡部豪太(木下)→萩原聖人(武田)→櫻井翔(佐川)→杉浦太陽(酒井)
・萩原聖人に妻夫木聡が入ってる武田。
・櫻井翔か日テレのほうの高橋雄一@佐川。
・杉浦太陽か赤西仁@酒井

599:ほんわか名無しさん
20/10/25 10:57:58.54 0.net
>>523-579
松坂桃李! 桃李! 桃李!

600:ほんわか名無しさん
20/10/25 11:25:33.19 0.net
高校野球界の太陽の出現を求むや切に

601:ほんわか名無しさん
20/10/25 11:29:27.83 0.net
田奈とは2014年の秋のブロック予選で対戦!

602:ほんわか名無しさん
20/10/25 11:42:08.01 0.net
浅野とも最近対戦したばかり。

603:ほんわか名無しさん
20/10/25 12:09:59.53 0.net
スレリンク(kouri板:109番)-

604:ほんわか名無しさん
20/10/25 12:12:44.44 0.net
バーニングとかジャニーズのヤラセはプロレス
スレリンク(kouri板:133番)-

605:ほんわか名無しさん
20/10/25 12:54:22.25 0.net
関ケ原の合戦は言うまでもないプロレスである

606:ほんわか名無しさん
20/10/25 12:55:51.49 0.net
スレリンク(cafe40板:762番)-

607:ほんわか名無しさん
20/10/25 13:28:21.81 0.net
桶狭間の戦いは本当は雨天中止(翌日に順延)の筈だった。
織田信長ちゅう若者が「ほら試合始めるぞ、さっさと守備位置に就け」
と命令して今川高校が守備位置に就いてもいない段階で攻撃を開始した
えげつない試合。

608:ほんわか名無しさん
20/10/25 14:02:31.03 0.net
港南中学校

609:ほんわか名無しさん
20/10/25 14:03:40.14 0.net
トップロープからの自爆を防ぐにはトップロープに登らなければいい。
この当たり前のような理論に気が付くまで30年掛かった。

610:ほんわか名無しさん
20/10/25 14:06:14.77 0.net
>>593
小早川秀秋の東軍への寝返り

611:ほんわか名無しさん
20/10/25 14:09:41.29 0.net
エッチの前は、少しトイレに行きたいくらいは我慢。

612:ほんわか名無しさん
20/10/25 14:35:00.89 0.net
スレリンク(cafe40板:767番)-
スレリンク(cafe40板:762番)-
坂口健太郎
中村克
保田賢也
坂本勇人
YOH(小松洋平)
清宮海斗

613:ほんわか名無しさん
20/10/25 15:12:55.88 0.net
>>599
プロレスの前は???!

614:ほんわか名無しさん
20/10/25 15:14:34.98 0.net
>>552
円華

615:ほんわか名無しさん
20/10/25 15:50:32.69 0.net
>>601
60分フルタイムの試合を想定してトイレに行く

616:ほんわか名無しさん
20/10/25 15:54:32.60 0.net
スレリンク(kouri板:109番)-

617:ほんわか名無しさん
20/10/25 16:31:01.46 0.net
>>603
パンツ

618:ほんわか名無しさん
20/10/25 17:02:37.44 0.net
有名人に限らず、30秒から言われていることをやっている??!!
スレリンク(rights板:951番)
弁護士さんではなく、公的機関が??!!

619:ほんわか名無しさん
20/10/25 17:55:21.75 0.net
サポーター

620:ほんわか名無しさん
20/10/25 18:36:12.35 0.net
サポーターを外してウエスタン・ラリアットへの布石!

621:ほんわか名無しさん
20/10/25 21:42:09.49 0.net
横浜創学館との関連性は・・・・・・・・などと悩まないほうがこのスレはいい。

622:ほんわか名無しさん
20/10/26 00:08:35.57 0.net
今日は非常に乱入の多い日のようでした。
いつでもどこでも誰の投稿でも受けて立つのが創学館イズムです。

623:ほんわか名無しさん
20/10/26 07:24:21.42 0.net
>>598
小早川秀秋FA宣言行使

624:ほんわか名無しさん
20/10/26 09:02:30.78 0.net
>>589
21−0のスコアで横浜創学館のコールド勝ち。
望月惇史の代になっての初戦だったかも知れない。

625:ほんわか名無しさん
20/10/26 10:04:13.04 0.net
田奈は硬式野球も現在は合同チームに。
部員集めに苦慮している高校は少なくない。

626:ほんわか名無しさん
20/10/26 11:55:45.63 0.net
一時期200を超えていた神奈川の高校野球大会参加高校も減少傾向にある。
来年は180校を割り込むことになるかも。
我が横浜創学館は部員が多くて合同チームなど組むことは不可能だが。

627:ほんわか名無しさん
20/10/26 14:55:04.46 0.net
団体が潰れてしまう前に他団体との吸収合併を目論むのがきょうびのプロレス、いや、高校の
やり方である。

628:ほんわか名無しさん
20/10/26 18:11:36.32 0.net
今日、ドラフトの日だった

629:ほんわか名無しさん
20/10/26 19:53:21.02 0.net
↑育成はまだ分からないが本チャンでの指名は残念ながらナシ。確認済み。

630:ほんわか名無しさん
20/10/26 21:31:32.87 0.net
巨人が「馬場さんの再来」と言われた大型選手を指名したらしいで

631:ほんわか名無しさん
20/10/26 23:57:08.46 0.net
将来はプロレス入りかも知れんで

632:ほんわか名無しさん
20/10/27 00:10:40.02 0.net
神奈川は多くの選手が今回も指名を受けた。
2位・3位に神奈川の高校生を指名するなどソフトバンクのドラフトには現状よりも
5年後以降を見据えた余裕が感じられた。
巨人育成に坂本勇人という同チーム内に同姓同名がいるが登録名をどうするか。
ドラフトでの


633:くじ運の悪い阪神が今回は当たりくじを引いたのも印象深い。 これで我が校からプロ入り選手が出れば良かったが。



634:ほんわか名無しさん
20/10/27 00:20:16.40 0.net
かつて日ハムに 「田中幸雄」という同姓同名選手がいましたな
野手と投手がいて 主力として有名な方は野手の方だった
登録名は野手の方が「田中幸」
投手の方は「田中雄」
で表記されてた記憶

635:ほんわか名無しさん
20/10/27 00:22:14.12 0.net
野手の方の田中幸雄は
応援の時に 外野スタンドの観客が一斉にジャンプする「幸雄ジャンプ」が名物だった

636:ほんわか名無しさん
20/10/27 07:53:28.93 0.net
確か田中幸雄は打点王経験者

637:ほんわか名無しさん
20/10/27 08:19:20.36 0.net
同姓同名を避ける意味で佐藤イチローとか佐藤兵右衛門とか名前で差別化を
図ろうとする親が今後増えると思う。でその子が横浜創学館の硬式野球部に
入部する、と。

638:ほんわか名無しさん
20/10/27 09:15:24.82 0.net
佐藤姓は気のせいか毎年野球部に存在するような気がする

639:ほんわか名無しさん
20/10/27 10:59:55.04 0.net
阪神は今回はいいドラフトだったと元ヤクルトの敏腕スカウトの片岡さんも評価。
西武のドラフト1位の渡部(わたなべ)は最初横浜商大高に入学。1年で5番を
打っていたが退学して日本ウエルネス高校に転校した。

640:ほんわか名無しさん
20/10/27 15:03:38.49 0.net
高校野球規定では転校すると3年春まで大会に出られない。

641:ほんわか名無しさん
20/10/27 16:25:10.43 0.net
漫画では転校生に関する規定はユルユル
他高校から横浜商工に転校してきた生徒というのは聞いたことがない。

642:ほんわか名無しさん
20/10/27 19:19:22.59 0.net
父親の転勤に伴う転校は高校野球規定関係なくすぐに試合に出られると思うが。。。

643:ほんわか名無しさん
20/10/27 23:16:21.61 0.net
佐藤デシャーン広之は佐世保生まれでした

644:ほんわか名無しさん
20/10/27 23:56:56.65 0.net
>>623
日ハムの田中幸雄の表記の件ですが
正しくは 野手の方が「田中雄」で投手の方が「田中幸」でした
訂正します^^;

645:ほんわか名無しさん
20/10/28 00:02:10.46 0.net
>>630
ウイちゃんは日本通運の選手として都市対抗野球に出場しますよ
2010の井村が鷺宮製作所の補強選手
2009の谷がトヨタ自動車の補強選手
井村と谷は 2009年は 2番井村、3番谷の打順で4番があの圓垣内だった
圓垣内もMHPSで都市対抗に出場経験があるので 今思うと改めて2009年はすごいメンバーだった
しかしプロ入り選手はいなかったが アマチュアでは一番豊作な世代だろう

646:ほんわか名無しさん
20/10/28 05:45:36.81 0.net
09年を凌ぐ打線は未だに思い浮かばない。

647:ほんわか名無しさん
20/10/28 06:18:26.34 0.net
谷恭平はプロに指名されなくて逆に良かったのかも。
今年25歳の佐藤デシャーン広之はプロ入りは遠のいたがこれもむしろ幸運
なのかも。しばらくはアマチュア野球界で存分に暴れて欲しいと切に思う。

648:ほんわか名無しさん
20/10/28 08:07:20.88 0.net
2009年は神奈川全体が打高投低の傾向にあり攻撃型の横浜創学館のカラーに合っていた
年だった。今振り返ってみても優勝候補の一角だった気がする。

649:ほんわか名無しさん
20/10/28 11:01:33.90 0.net
桐蔭学園とも対等に戦った

650:ほんわか名無しさん
20/10/28 11:40:55.72 0.net
仮に桐蔭学園に勝っていたら決勝戦は横浜隼人対横浜創学館の
異色カードだったことになる。

651:ほんわか名無しさん
20/10/28 13:37:49.51 0.net
↑どちらが勝っても初出場。今の神奈川では想定しにくい。

652:ほんわか名無しさん
20/10/28 14:22:39.68 0.net
>>634
アマチュア野球界で活躍しているだけでも十分満足です。

653:ほんわか名無しさん
20/10/28 16:20:48.97 0.net
大型打線の再来を心待ちにしている

654:ほんわか名無しさん
20/10/28 18:51:29.49 0.net
14年(福


655:c・海老塚世代)の横浜高校も地味に凄い。 伊藤将司がドラフト2位。4人がプロに行くことになる。



656:ほんわか名無しさん
20/10/28 21:47:25.31 0.net
横浜創学館スレとは全く関係ないけどウナギは海でも釣れると知った。
全く川に遡上しないウナギが稀にいるとか。今日初めて知ったことなので
忘れないうちにここに書き込んでおこう。

657:ほんわか名無しさん
20/10/29 04:44:12.16 0.net
横浜・東海大相模は強いのみならずプロ輩出力も凄い

658:ほんわか名無しさん
20/10/29 05:02:02.70 0.net
横浜はまだ没落していないなあ(ボソッ)

659:ほんわか名無しさん
20/10/29 05:37:36.54 0.net
プロ9人は鎌倉学園や横浜商大高と同じくらい?

660:ほんわか名無しさん
20/10/29 07:25:28.51 0.net
@横浜
A東海大相模
B桐蔭学園
プロ輩出高校神奈川トップ3は間違いなく、この3校

661:ほんわか名無しさん
20/10/29 12:13:34.21 0.net
横浜は全国3位のプロ野球選手を送り込んでいる。
ほとんどが森田監督の師匠でもある渡辺元智監督が育成。

662:ほんわか名無しさん
20/10/29 15:47:29.26 0.net
横浜商工・横浜創学館は全てプロに行った選手は森田監督が指導。
この数字は地味に凄い。

663:ほんわか名無しさん
20/10/29 18:11:40.56 0.net
あと一人からが意外と長い(|| ゜Д゜)

664:ほんわか名無しさん
20/10/29 20:40:37.26 0.net
都市対抗で社会人組も活躍しているようで嬉しい限りですな

665:ほんわか名無しさん
20/10/30 02:32:44.62 0.net
谷恭平も来年三十路ですか。早いなあ・・・・・・・・

666:ほんわか名無しさん
20/10/30 06:44:30.37 0.net
横浜商工を卒業してからの人生のほうがはるかに長くなってしまった

667:ほんわか名無しさん
20/10/30 10:10:07.63 0.net
出身高校が「横浜商工」のケースは若くても三十路には達している。
出身高校が「横浜一商」のケースは若くても還暦超え。

668:ほんわか名無しさん
20/10/30 11:25:28.93 0.net
高田知彦

669:ほんわか名無しさん
20/10/30 12:19:22.19 0.net
>>604-610
芥川也寸志&黒柳徹子の歌番組
黒柳徹子&久米宏らの『ザ・ベストテン』

670:ほんわか名無しさん
20/10/30 12:49:22.12 0.net
スレリンク(wres板:34番)-

671:ほんわか名無しさん
20/10/30 13:11:49.87 0.net
>>548-552
股間につけるサポーターです。

672:ほんわか名無しさん
20/10/30 14:03:54.47 0.net
サポーターを外してウエスタン・ラリアットの布石!!

673:ほんわか名無しさん
20/10/30 14:16:55.93 0.net
愛媛の『高田引越センター』のCM

674:ほんわか名無しさん
20/10/30 14:18:47.31 0.net
凶器入り頭突きがあるのなら股間に凶器を隠して相手の額に滅多打ちの
シーンがあっても良い。
で何故かこうげきしているほうが股間から大流血。

675:ほんわか名無しさん
20/10/30 14:19:56.75 0.net
↑攻撃が平仮名になっている点について

676:ほんわか名無しさん
20/10/30 14:22:11.10 0.net
高田
伊東
中村克
スレリンク(cafe30板:984-番)

677:ほんわか名無しさん
20/10/30 15:32:51.72 0.net
スクール海パンは懐かしい

678:ほんわか名無しさん
20/10/30 15:35:32.70 0.net
>>663
『石原スイミングスクール』は水色のブリーフ型水着だった、、、、

679:ほんわか名無しさん
20/10/30 15:40:26.28 0.net
スレリンク(wres板:465-番)

680:ほんわか名無しさん
20/10/30 16:08:49.03 0.net
【ジャイアントスイング】と【駅弁】
[ジャイアントスイング]と[駅弁]

681:ほんわか名無しさん
20/10/30 16:34:00.03 0.net
ジャイアント馬場とジャイアント・キマラ

682:ほんわか名無しさん
20/10/30 16:37:16.55 0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

683:ほんわか名無しさん
20/10/30 17:04:51.38 0.net
花咲徳栄高校も霞ヶ浦高校も、野球部とレスリング部が強い。

684:ほんわか名無しさん
20/10/30 17:32:59.26 0.net
>>528-552
放送委員の佐川が誰かに
中2の3学期に常習プロレス・リンチ
@港南中学校@愛媛県

685:ほんわか名無しさん
20/10/30 17:37:22.10 0.net
杉作J太郎さんは、私立の愛光中学から脱退し、公立中学校へ。
大学は出ている。
スレリンク(gaysaloon板:472番)-

686:ほんわか名無しさん
20/10/30 18:39:42.46 0.net
横浜創学館もレスリング部を強化ですな・・・・・・いや強化しなくてもいいのかな。
プロレス愛好会立ち上げて強化すればいいんだ。

687:ほんわか名無しさん
20/10/30 18:47


688::02.78 0.net



689:ほんわか名無しさん
20/10/30 19:07:47.24 0.net
↑6年以上かけてまもなく1000ですな。辛抱の甲斐がありましたな。

690:ほんわか名無しさん
20/10/31 05:53:29.82 0.net
60年以上かけて甲子園に辿り着くことになるのだろうか。壮大なドラマだ。

691:ほんわか名無しさん
20/10/31 06:59:59.60 0.net
愛媛からの乱入は実に味わい深い

692:ほんわか名無しさん
20/10/31 09:18:57.92 0.net
そうか。巨人リーグ優勝か。横浜創学館から巨人はまだおらんな。

693:ほんわか名無しさん
20/10/31 13:48:13.41 0.net
12球団すべてに横浜創学館の足跡を記して欲しい。

694:ほんわか名無しさん
20/10/31 15:23:41.90 0.net
3球団に所属した男もいた。サイレントK。

695:ほんわか名無しさん
20/10/31 18:26:11.63 0.net
鳴かぬなら夏まで待とう蝉の声

696:ほんわか名無しさん
20/10/31 21:19:48.45 0.net
遠藤憲一氏在学は77年。さすがに当時の様子を語れる人は少ない筈。

697:ほんわか名無しさん
20/11/01 02:10:44.22 0.net
エンケンさんは横浜商工の校歌を覚えているだろうか

698:ほんわか名無しさん
20/11/01 11:16:58.25 0.net
横浜商工の校歌は高尚過ぎだ

699:ほんわか名無しさん
20/11/01 11:33:09.33 0.net
新日本大学駅伝というのはないのでおじゃるかの

700:ほんわか名無しさん
20/11/01 12:23:45.24 0.net
馬場さんの全日本と猪木さんの新日本とは厚い壁がありましたからね

701:ほんわか名無しさん
20/11/01 13:33:02.07 0.net
『新日本大学駅伝』で検索してみたら全日本大学駅伝のデータばかり
出てきた(^ω^)

702:ほんわか名無しさん
20/11/01 15:29:38.65 0.net
横浜創学館から駒沢大学に行った人はココのスレにいるかも。

703:ほんわか名無しさん
20/11/01 17:44:31.61 0.net
大学進学率の極めて低い高校だったが時代は変わった。

704:ほんわか名無しさん
20/11/01 20:32:19.70 0.net
不入斗陸上競技場は体育祭の会場だった。

705:ほんわか名無しさん
20/11/02 05:21:59.92 0.net
いりやまず・・・・・・・横須賀市内
難読だ

706:ほんわか名無しさん
20/11/02 08:19:38.50 0.net
箱根駅伝は青学が本命と見る(翔光会会員)

707:ほんわか名無しさん
20/11/02 15:29:40.09 0.net
高校駅伝は11月3日だったと思う

708:ほんわか名無しさん
20/11/02 15:38:43.41 0.net
近年は駅伝不出場の創学館。
少子化なのか、寂しい限りだ。

709:ほんわか名無しさん
20/11/02 16:01:49.51 0.net
高校野球の参加校の多さに比して高校駅伝は淋しい。
箱根駅伝は人気は大学野球を今や凌駕している気もするのだが。。。。。

710:ほんわか名無しさん
20/11/02 16:20:42.24 0.net
駅伝も合同チームで出場の時代が到来しそう

711:ほんわか名無しさん
20/11/02 17:24:09.11 0.net
ウチはもう単独では厳しいから合同チームでしばらく駅伝は勝負するしかないのでは。
硬式野球部は他校に選手を貸し出してもお釣りがくるくらい選手を大勢抱えているのに。

712:ほんわか名無しさん
20/11/02 20:31:07.08 0.net
ロン・バス

713:ほんわか名無しさん
20/11/03 01:36:27.67 0.net
高校駅伝の神奈川代表は 男子は相洋が県大会初優勝で 年末の京都・都大路の全国大会へ出場が決まりましたね
相洋高校は夏は野球で決勝進出で準優勝
まさに躍進の年になりましたな
創学館も 特に野球部は負けてられない
来春は強い創学館が復活して 対相洋高校での勝利を期待したい

714:ほんわか名無しさん
20/11/03 05:38:32.52 0.net
相洋は19年のインターハイ女子総合優勝。
男子はクレイアーロンというスーパースター(800m高校チャンピオン)を輩出。
現在はアメリカの大学1年生。
高校駅伝と言えば神奈川は藤沢翔陵がトップ校だった時代は変わりつつあるのかも。

715:ほんわか名無しさん
20/11/03 05:43:29.72 0.net
クレイアーロン竜波はロードの5KMも14分台後半で走る万能選手だった。

716:ほんわか名無しさん
20/11/03 06:07:46.37 0.net
男子は相洋が2時間10分09秒で初優勝。
15秒差で2位が東海大相模。
奇しくも夏の高校野球代替大会決勝のリベンジを果たしたことになる。
2年連続で都大路に進出していた鎌倉学園は3位。藤沢翔陵は5位。
桐光学園が2時間37分台もかかり最下位の


717:S9位になっている。 文武両道校の桐光も駅伝では「まだまだ」の様子。 横浜創学館はやはり不出場。 49校しか出場していない現状は淋しい。 シビアな言い方をすると優勝タイム2時間10分台では全国大会は上位では 全く戦えないのは私でも分かる。



718:ほんわか名無しさん
20/11/03 06:44:42.40 0.net
女子は市立橘が初優勝。男女ともに初出場の新鮮味を感じさせる顔触れに。

719:ほんわか名無しさん
20/11/03 06:55:56.43 0.net
ルール確認をしておくと高校駅伝は1位から6位までの高校には関東大会の出場権が
与えられる。但し、全国大会に行けるのは県の1位の高校のみ。
ところが5年に1回「記念大会」というのがある。前回は2019年だったので、次回は
2024年(男子の場合)。過去に千葉県で4位に沈んだ八千代松陰が南関東地区の
予選敗退高校では最上位に入り、ここで辛くも全国行きの切符を手に。
ところが全国大会で何と5位。下剋上ぶりを見せた。
もっとも調べてみると、初出場の81年が全国7位で翌年がトラック勝負までもつれる
デッドヒートの末、全国2位。83年も全国7位の健闘で84年のこの年も千葉県4位
からの飛躍で全国5位。この時の八千代松陰の監督がこの後、東海大学の監督に
転出。
翌85年から小出義雄監督率いる市立船橋が台頭。

720:ほんわか名無しさん
20/11/03 08:51:37.31 0.net
東海大相模は駅伝も強化しだしたのかな?

721:ほんわか名無しさん
20/11/03 09:17:17.77 0.net
坂本www

722:ほんわか名無しさん
20/11/03 09:52:18.37 0.net
ロバート・ド・キャステラ

723:ほんわか名無しさん
20/11/03 09:57:39.97 0.net
>>75
坂本勇人>>>>>>>>>>>>>坂本○○る>>>坂本絹代・真子

724:ほんわか名無しさん
20/11/03 09:58:38.10 0.net
>>707
>>705
坂本勇人>>>>>>>>>>坂本昌行>>>坂本○○る>>>坂本絹代・真子

725:ほんわか名無しさん
20/11/03 09:58:51.42 0.net
1位相洋。2位東海大相模。3位鎌倉学園。
高校野球で今年目立った高校が駅伝でも存在感を誇示!

726:ほんわか名無しさん
20/11/03 10:15:31.68 0.net
山内のような自分より頭が良い人に子供に言うような口の利き方しかできない女は、排除いたします!!!!

727:ほんわか名無しさん
20/11/03 10:18:46.67 0.net
>>707
>>708
スレリンク(student板:658番)-

728:ほんわか名無しさん
20/11/03 10:38:18.89 0.net
山内一弘氏は「かっぱえびせん」と異名をとった

729:ほんわか名無しさん
20/11/03 10:50:58.13 0.net
高田の周りには、優等生や目立つ子や、模範生といったモテる人や、頭がいい人が集まり
石山Shingoの周りには、凡人が集まる。
集まる人数は、石山Shingoの周りのほうが多くても、何の能力もない人間ばかり=【烏合の衆】
URLリンク(twitter.com)
山内・石山・坂本ら『烏合の衆』
(deleted an unsolicited ad)

730:ほんわか名無しさん
20/11/03 11:39:42.42 0.net
天才は有限・凡人は無限

731:ほんわか名無しさん
20/11/03 12:10:11.53 0.net
桜美林大学を受けていたら、合格していたでしょう。

732:ほんわか名無しさん
20/11/03 12:43:20.88 0.net
自分より頭が良い人に子供に言うような口の利き方しかできない女は、排除いたします!!!!

733:ほんわか名無しさん
20/11/03 12:59:31.22 0.net
↑なるほど

734:ほんわか名無しさん
20/11/03 12:59:31.60 0.net
↑なるほど

735:ほんわか名無しさん
20/11/03 13:16:44.45 0.net
坂本&山中寛幸&石田真也『オーー!』
佐川&高田&水凪『♪渋滞のタクシーも!』
坂本&山中寛幸&石田真也『オーー!』
佐川&高田&水凪『進まなくったぁーーぁって、イライラしないィィいーー♪ イエーイ!!』
>>716

736:ほんわか名無しさん
20/11/03 13:58:25.12 0.net
ジャンボ鶴田の「オー!オー!オー!」

737:ほんわか名無しさん
20/11/03 14:08:32.72 0.net
神奈川は高校駅伝ではなかなか上位に行けないのが難点。
だが意外に箱根駅伝


738:ノは縁がある。藤沢翔陵は藤沢商業時代に86年全国3位に なっているがその時の主力2人が箱根駅伝でも区間新記録を樹立した。



739:ほんわか名無しさん
20/11/03 14:53:25.53 0.net
愛媛大学www

740:ほんわか名無しさん
20/11/03 15:48:40.18 0.net
松山大学はなかなか女子の駅伝で健闘を続けている。

741:ほんわか名無しさん
20/11/03 16:05:28.36 0.net
パイオニア戦士

742:ほんわか名無しさん
20/11/03 17:11:05.59 0.net
『おったん?』

743:ほんわか名無しさん
20/11/03 18:00:27.12 0.net
アポロ菅原を知っている人はなかなかのプロレスファン

744:ほんわか名無しさん
20/11/03 18:03:00.16 0.net
【インテリ】
長田聡
高田知彦
佐川清和
【バカ】
山中寛幸
坂本

745:ほんわか名無しさん
20/11/03 20:15:19.00 0.net
NOWはSWSが分裂して出来た新団体だったと記憶している。
そのあたりから正確な団体の数が分からなくなって今日に至る。

746:ほんわか名無しさん
20/11/03 21:49:59.48 0.net
>>708
長崎県の大崎高校の坂本という投手のフォームは素晴らしい。
九州大会4強進出で恐らく悲願の甲子園初出場はほぼ当確でしょう。

747:ほんわか名無しさん
20/11/04 04:18:19.51 0.net
悲願高校が一つ二つと減って行く。
しかし神奈川の場合は悲願高校の宝庫。

748:ほんわか名無しさん
20/11/04 07:34:21.10 0.net
鈴木みのるとアポロ菅原の不穏試合

749:ほんわか名無しさん
20/11/04 08:53:43.81 0.net
【インテリ】
ブルーザー・ブロディ
【プロレスバカ】
剛竜馬

750:ほんわか名無しさん
20/11/04 10:50:17.13 0.net
馳浩はインテリ

751:ほんわか名無しさん
20/11/04 13:51:50.11 0.net
スピニング・トーホールドは回転させないほうが痛い。

752:ほんわか名無しさん
20/11/04 18:05:35.37 0.net
佐久長聖と豊川は2時間03分台。
神奈川は駅伝では中〜下位のポジション。

753:ほんわか名無しさん
20/11/04 21:04:07.10 0.net
来年はとりあえず合同チームで高校駅伝出場を。

754:ほんわか名無しさん
20/11/05 06:01:55.18 0.net
春の選抜当確の大崎は西海あたりの高校らしいです。
高校の修学旅行でハンドボール部のK君(当時の主将)と一緒に西海橋付近を
ジョギングしたことを懐かしく思い出します。

755:ほんわか名無しさん
20/11/05 06:21:28.37 0.net
きょうびの高校は海外も多いが九州をぐるりと回る昔の横浜商工の修学旅行コースはむしろ「そっちのほうがいい」と言われそうな気もする。

756:ほんわか名無しさん
20/11/05 08:42:39.21 0.net
修学旅行ではないが一度ハワイにあるというPWFの本部を訪れてみたい。

757:ほんわか名無しさん
20/11/05 11:39:56.19 0.net
ロード・ブレアース会長!

758:ほんわか名無しさん
20/11/05 13:08:11.29 0.net
パシフィックレスリングフェデレーション王者には
キラー・トーア・カマタとかビル・ロビンソンとか
アブドーラ・ザ・ブッチャーとかハーリー・レイス
といった面々が就いていることを知っておきたい。

759:ほんわか名無しさん
20/11/05 14:21:32.06 0.net
PWF会長はドリーファンクジュニア? 現在。

760:ほんわか名無しさん
20/11/05 14:55:49.18 0.net
↑ ドリー氏でおk。
 ちなみにブレアース氏の後はスタン・ハンセン氏 → 馳浩氏ときて
ドリー氏が4代目。

761:ほんわか名無しさん
20/11/05 16:40:34.28 0.net
馳氏は世渡りが上手いなあ・・・・・・・・・横浜商工出でうだつの上がらないワシもあやかりたい。

762:ほんわか名無しさん
20/11/05 19:31:32.32 0.net
天龍源一郎会長というのはアリ?

763:ほんわか名無しさん
20/11/06 06:19:26.69 0.net
モハメド・アリ

764:ほんわか名無しさん
20/11/06 08:43:01.40 0.net
NWFはノースアメリカン・レスリング・フェデレーションやったかな。

765:ほんわか名無しさん
20/11/06 09:19:51.49 0.net
NWA=根室レスリング・アライアンス
AWA=網走レスリング・アソシエーション
WWWF→WWF(現WWE)=稚内レスリング・フェデレ−ション
PWF=比布レスリング・フェデレ−ション
NWF=ニセコ・レスリング・フェデレ−ション
YTC=ヤンキー・トレーニング・センター

766:ほんわか名無しさん
20/11/06 10:31:38.93 0.net
YTCとは権威ありそうなプロレス団体だな

767:ほんわか名無しさん
20/11/06 10:32:09.70 0.net
幸福の科学、ありがとうございます!!!!!!

768:ほんわか名無しさん
20/11/06 10:47:15.14 0.net
馳浩会長がありならば実際にPWF王座になっている天龍源一郎会長には何の障壁もない筈だが。

769:ほんわか名無しさん
20/11/06 10:54:18.90 0.net
小橋会長かと勘違いしていた

770:ほんわか名無しさん
20/11/06 11:04:42.00 0.net
>>750
※幸福の科学では、恐怖や不安をあおって、モノを強制購入させたり、勧誘する行為
布施の強要は邪命説法と言って幸福の科学では堅く禁止されている。
全て、【信者自らが自分の意思で布施しているものだ。】また、幸福の科学では【活動の強要は一切ない。】
強制購入、活動の義務は一切ないのが幸福の科学の特徴である。 ご安心を!!!

771:ほんわか名無しさん
20/11/06 11:07:01.49 0.net
幸福の科学では凶器攻撃もやっぱり禁止ですか?

772:ほんわか名無しさん
20/11/06 11:08:41.44 0.net
>>737
大崎高校みたいなスレッドこそ高校野球板でドンドン増えて欲しい。
どうでもいい荒らしのスレが多すぎる。

773:ほんわか名無しさん
20/11/06 13:06:56.93 0.net
仲田昌司・美恵子
山内幸恵
坂本絹代

774:ほんわか名無しさん
20/11/06 13:07:34.15 0.net
幸福のスリーパーホールド

775:ほんわか名無しさん
20/11/06 13:15:58.01 0.net
マイク仲田の仲田幸司

776:ほんわか名無しさん
20/11/06 13:29:03.65 0.net
『ドッキリないと5』
『唯我独尊  アイドル』
>>757
スリーパーって眠らせること???!

777:ほんわか名無しさん
20/11/06 13:32:15.21 0.net
スリーパーホールドと言えばAWAの帝王・バーン・ガニア。
眠らせるというよりも締め落とす技!

778:ほんわか名無しさん
20/11/06 14:11:36.07 0.net
マイクパフォーマンスと言えばラッシャー木村に尽きる

779:ほんわか名無しさん
20/11/06 15:11:09.64 0.net
竹本りえ

780:ほんわか名無しさん
20/11/06 15:17:44.22 0.net
将棋部の再びの全国での活躍を!

781:ほんわか名無しさん
20/11/06 16:08:51.49 0.net
1990年〜1995年の武藤敬司のヴァージン・レッドのプロレスパンツ

782:ほんわか名無しさん
20/11/06 16:16:28.64 0.net
あの頃は武藤も髪の毛があった!

783:ほんわか名無しさん
20/11/06 16:26:54.62 0.net
URLリンク(www.youtube.com)

784:ほんわか名無しさん
20/11/06 16:30:15.09 0.net
秋山翔吾
秋山拓也
秋山準

785:ほんわか名無しさん
20/11/06 16:33:50.42 0.net
『唯我独尊』
『唯我独尊  アイドル』
>>766
プロレスの世界の唯我独尊

786:ほんわか名無しさん
20/11/06 17:31:33.27 0.net
>>764-768
スレリンク(cafe40板:740番)-

787:ほんわか名無しさん
20/11/06 17:34:54.73 0.net
>>768
スレリンク(wres板)

788:ほんわか名無しさん
20/11/06 18:13:00.40 0.net
坂本勇人
石川祐希

789:ほんわか名無しさん
20/11/06 18:19:05.47 0.net
武藤敬司のムーンサルトプレスはやっぱり華麗

790:ほんわか名無しさん
20/11/06 19:50:31.07 0.net
大森隆男時期PWF会長ちゅう線はないのかな(?_?)

791:ほんわか名無しさん
20/11/06 22:20:22.85 0.net
ビッグネームの多くが鬼籍に入られたからないでもないな。

792:ほんわか名無しさん
20/11/07 00:08:57.94 0.net
川田利明会長(^ω^)
本人が間違いなく断りそう。
十分過ぎるほどPWF会長としての資格はあるが。

793:ほんわか名無しさん
20/11/07 00:53:59.12 0.net
実はまだ現役ではなかろうか
引退していない筈。
サイレントK、じゃなかったデンジェラスK。

794:ほんわか名無しさん
20/11/07 01:43:57.15 0.net
麺ジャラスK

795:ほんわか名無しさん
20/11/07 02:48:32.39 0.net
トランプ君 形勢不利と見るや両者リングアウトを狙ってるのかもしれない

796:ほんわか名無しさん
20/11/07 07:20:40.08 0.net
両者リングアウトならばタイトル防衛でんな。
最近になって自分でも「アレ?」と思ったが
実はトランプくんのことは嫌いではない。

797:ほんわか名無しさん
20/11/07 09:09:36.34 0.net
反則負けでもタイトル防衛。
トランプくんの壁は意外に厚いのである。

798:ほんわか名無しさん
20/11/07 09:58:50.29 0.net
居酒屋カンちゃんの店もよろぴく

799:ほんわか名無しさん
20/11/07 13:02:32.29 0.net
店主の代わりにこっそりと店頭に立つA元教諭。

800:ほんわか名無しさん
20/11/07 14:03:20.87 0.net
体育教師でアメフト部顧問でオヤジと並ぶ2大巨頭のアノ方を忘れてはなりませぬ。

801:ほんわか名無しさん
20/11/07 17:29:26.92 0.net
両者リングアウトなどの不透明決着が実は好きだ

802:ほんわか名無しさん
20/11/08 06:22:57.90 0.net
麺ジェラスKとサイレントK。
どっちが横浜商工か分かる人は一発即答

803:ほんわか名無しさん
20/11/08 07:09:52.37 0.net
団体名称を変えたのはWWWF→WWF→WWEのほかに横浜商工→横浜創学館もあるね。

804:ほんわか名無しさん
20/11/08 08:33:38.43 0.net
横浜商工の団体名称変更は個人的には驚天動地の
出来事だった。

805:ほんわか名無しさん
20/11/08 09:24:09.39 0.net
仲間の横浜商大高は横浜一商からの名称変更

806:ほんわか名無しさん
20/11/08 10:25:30.20 0.net
移転して横須賀創学館になったとしても母校は母校

807:ほんわか名無しさん
20/11/08 12:35:45.03 0.net
横浜という名前が付いていると付加価値が増す。

808:ほんわか名無しさん
20/11/08 13:35:02.40 0.net
横浜隼人も隼人高校から横浜隼人と名称変更して成功した例

809:ほんわか名無しさん
20/11/08 14:27:29.26 0.net
バイデン氏が勝利らしい。
気になるトランプくんだがYTCプロレスでも立ち上げて、そこの絶対エースに
収まってもらおうか、などと考え中。

810:ほんわか名無しさん
20/11/08 15:37:50.85 0.net
トランプ氏は191センチあってデカい。
プロレス向き。

811:ほんわか名無しさん
20/11/08 17:47:16.42 0.net
↑三銃士+四天王で身長で上回るのは田上明のみ

812:ほんわか名無しさん
20/11/08 19:23:48.00 0.net
>>771
秋山翔吾と同い年の坂本勇人が2000本安打達成。
この世代は本当に凄いですな。

813:ほんわか名無しさん
20/11/08 23:29:30.13 0.net
トランプ氏は “負けたら引退”の大統領選挙デスマッチで 何度もフォールを取られてカウント2.9から何度も起き上がったが
最後に力尽きてフォール負けと・・・
今後はYTCプロレスならば参戦大歓迎してくれるだろう
YTCプロレスのオヤジ総帥は来る者は拒まずの姿勢でいてくれそうだ
アダチカーンとの激しい抗争が見られそう

814:ほんわか名無しさん
20/11/09 00:10:24.56 0.net
何故か橋本真也を思い出した

815:ほんわか名無しさん
20/11/09 01:12:25.54 0.net
「オヤジ」のワードがあるのは翔光会会員で間違いないだろう

816:ほんわか名無しさん
20/11/09 04:40:19.60 0.net
オヤジというあだ名は今思うと絶妙過ぎる

817:ほんわか名無しさん
20/11/09 05:02:30.92 0.net
横浜創学館高校特設リングで待っているぞ。
親愛なるトランプくんへ。

818:ほんわか名無しさん
20/11/09 08:50:58.39 0.net
ほとんど翔光会会員の投稿だと思う。
でもないのか。

819:ほんわか名無しさん
20/11/09 11:42:09.57 0.net
愛媛からの乱入が結構あります

820:ほんわか名無しさん
20/11/09 17:56:55.99 0.net
ジャパンプロレス所属だった田上明

821:ほんわか名無しさん
20/11/09 20:18:22.77 0.net
↑馬場さんの策士ぶりが窺える。
どういうことかというと前年、輪島大士と琴天山(ジョン・テンタ)を大相撲から迎え入れた
全日本は相撲界から引き抜いたと思われるのが嫌で、「ジャパン・プロレス」という
ワンクッションを置いたのに相違ない。
ジャパン・プロレスは全日本プロレスの傘下団体。ほどなく長州一派の新日本Uターンで
全日本に吸収合併される。
(ちなみにここは


822:横浜創学館スレ。決して誤爆ではない。念のため)



823:ほんわか名無しさん
20/11/10 04:50:17.21 0.net
>>782
フジオさん・・・・・

824:ほんわか名無しさん
20/11/10 05:19:43.49 0.net
トランプ氏の凶器攻撃がYTCプロレスで炸裂するところを見たい!

825:ほんわか名無しさん
20/11/10 07:46:48.92 0.net
秋山世代(と言ったらおこがましいか)のかつては
先頭を走っていた半価値王子、もといハンカチ王子
こと斎藤佑樹が現役続行。首にならない理由は不明。
32歳。天龍も長州もこのあたりから頭角を表してきた
しかし、残念ながらもう彼は浮上しない気がする。

826:ほんわか名無しさん
20/11/10 09:44:01.79 0.net
>>768-771
伊藤健太郎は


827:Aエッチのときに首を絞めるくらいだから、プロレス界へ!!!



828:ほんわか名無しさん
20/11/10 09:47:15.73 0.net
TSUTAYA

829:ほんわか名無しさん
20/11/10 10:06:17.98 0.net
>>809
お節介

830:ほんわか名無しさん
20/11/10 10:27:21.02 0.net
>>810
レジ

831:ほんわか名無しさん
20/11/10 10:55:36.25 0.net
イトケン・ボンバイエ

832:ほんわか名無しさん
20/11/10 11:23:56.41 0.net
>>808
その後スモールパッケージホールドなどの
小技を絡めたらさらにいいですな。

833:ほんわか名無しさん
20/11/10 11:41:31.99 0.net
>>813
『噂の真相』が中居正広の

834:ほんわか名無しさん
20/11/10 12:52:57.92 0.net
>>771

835:ほんわか名無しさん
20/11/10 12:56:20.69 0.net
坂本勇人1号が2000本安打達成。
なんで1号かというと坂本勇人2号が登場したから

836:ほんわか名無しさん
20/11/10 12:57:26.82 0.net
アミューズ『小出恵介のグリーンカード取得は、父親のコネ』

837:ほんわか名無しさん
20/11/10 12:58:49.17 0.net
>>771
>>808
円華


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1050日前に更新/159 KB
担当:undef