横浜市 社会人採用試験part11 at GOVEXAM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:受験番号774
21/09/09 19:39:45.19 W9vAh9Y1.net
論文こそたったの750字を60分も時間をかけられるので簡単ですよ!
明後日練習で受ける特別区は1500字2本なのでなかなかやり応えがありますが…

101:受験番号774
21/09/09 20:25:57.70 9G1K1nIs.net
>>97
横浜市の過去問ってどこで手に入れました?

102:受験番号774
21/09/09 20:38:48.39 W9vAh9Y1.net
>>100
94でも言及しましたが予備校でもらいました!
ただ、かなり簡単でしたので公務員試験対策をしていれば問題ないレベルでしたので安心して頂いて良いと思います。

103:受験番号774
21/09/09 23:53:39.88 0TIF4/Pe.net
おちんぽしゃぶりたいっす

104:受験番号774
21/09/10 08:31:09.63 d/R2cwgf.net
>>101
大卒程度の政経と高卒程度の数的、文章理解、時事対策はやってます。
横浜市経験者採用試験の場合、同じ横浜市大卒程度試験の過去問使って勉強するのはありですかね?

105:受験番号774
21/09/10 08:52:55.69 qiOaMu5m.net
>>103
過去問は本番慣れという観点では有効な勉強だと思います。
ただ解法や知識という観点であれば仰られた内容を勉強されているので有れば要所は満たされていまると思います。
人文科学、自然科学、社会科学(政経はされてるようなので、法律のみ)を勉強されていないのであれば、そこで勉強している人と差がつきます。このパートで10問前後あります。
ただし、数的と文章理解と時事でしっかり得点できれば足切りされないと思われますのでご安心下さい。
残り僅かですが共に頑張りましょう!
私は明日予行練習してきます笑

106:受験番号774
21/09/10 11:27:52.82 WQoFTTFO.net
>>104
人文科学、自然科学で対策って問題集なに使ってますか?
分量が多くなるから、出題数の多い、政経、時事、文章理解、数的、資料解釈メインで対策してました。

107:受験番号774
21/09/10 11:42:53.81 lT0HkmPH.net
>>105
すみません蛇足情報を入れており…
自分は予備校で時間をかけてがっつりやっています。
ただ、人文、自然科学は範囲が広い割には問題数も少ないので、勉強しないで一般常識やカンでやっても問題ない領域だと思います。
数的と文章理解次第になるので総合得点は安定しなくなりますが、その方が一般的かと思います。

108:受験番号774
21/09/10 16:35:06.01 /gF4gGjv.net
>>106
情報ありがとうございます。
とりあえず、8割取れれば一次は大丈夫なんですかね?

109:受験番号774
21/09/10 23:06:40.54 uBp0uvfT.net
>>106
おちんぽってしゃぶれますか?

110:受験番号774
21/09/11 16:09:27.73 VFJXgtNK.net
社会人採用なんだからまともな社会人の常識と良識があれば特段の対策は不要です。
そうじゃないと試験対策に時間がかけられない優秀な層が採用できない。
試験対策に時間が避けて試験対策しないと受からないような層は不要です。

111:受験番号774
21/09/11 17:10:09.72 crppPObl.net
>>109
お前は予備校通えるくらい、暇人なんやな

112:受験番号774
21/09/11 23:34:55.42 QaFqz1os.net
世の中に

113:受験番号774
21/09/12 00:20:36.73 +XCaDNSk.net
諸行無常

114:受験番号774
21/09/12 07:20:08.49 KmMEUwtz.net
>>109
私もこの意見に同意。
現職だけど、特別な対策はしなかった。
直前に社会科学の参考書眺めたぐらい。
結局のところ合格者の多くは、
他の公務員からの転職組と転勤拒否の大手企業組の人間じゃないかと思うよ。

115:受験番号774
21/09/12 08:10:28.80 0Lz1vqaz.net
>>113
私は後者に相当します。
ただ、時間は自分でつくるものだとは思うな。
自分の場合、往復通勤時間で1.5時間、早朝寝る間で1.5時間確保して毎日勉強してます。
この試験で直接的に時間創出能力を問うてはいないけど、自分をマネジメントして能力を向上させるプロセスを踏める人が足切りライン突破して、それなりの論文描けるようになると思います。
と、昨日練習で特別区を受けての感想です。
まあ横浜市の択一は極めて簡単なので一般常識とアテカンで足切りライン越える可能はなくも無いですが笑

116:受験番号774
21/09/13 22:42:50.64 WAfLVehV.net
おちんぽしゃぶりたいっす

117:受験番号774
21/09/14 23:41:49.19 nRon4JaE.net
勃起ちんぽ

118:受験番号774
21/09/20 17:41:34.83 nRdBKZk6.net
みんな受かりそうか!?

119:受験番号774
21/09/20 18:55:44.62 d4kpW0m7.net
緊張して勉強手がつかないです。

120:受験番号774
21/09/20 21:05:20.30 UuEhXEOt.net
>>118
まだ一週間あるのに

121:受験番号774
21/09/21 05:24:33.71 4D4Ofeld.net
教養の過去問欲しい

122:受験番号774
21/09/21 09:45:25.35 5MAyPnXB.net
>>120
予備校にもらった資料だからそのままアップはできないけど、ここに手打ちで打ち込むぐらいならできるけどいる?
もちろん文章理解は全文打ち込めないが笑

123:受験番号774
21/09/21 10:04:36.96 SvpEjEAj.net
>>121
頼みます
できれば数的メインで

124:受験番号774
21/09/21 14:59:47.45 nOe+Ls1f.net
自然数xを6進法で表すと4桁の数字abcdとなり、xの2倍の数を6進法で表すと数字の並び方が逆になる4桁の数字dcbaとして表される。このような自然数xに最も近いものはどれか
400
420
440
460
480
H30年より

125:受験番号774
21/09/21 15:03:43.28 nOe+Ls1f.net
AまたはBならば、AまたはCであるとき正しいものは?
BならばCである
非Cならば非BかつAである
非AかつBならばCである
Aかつ非BならばCである
非CかつAならばBである
平29年より

126:受験番号774
21/09/21 15:06:52.02 nOe+Ls1f.net
折り紙の問題 図形省略
平29

127:受験番号774
21/09/21 15:07:52.81 nOe+Ls1f.net
5*5の魔法陣の問題 図形略
平29

128:受験番号774
21/09/21 15:09:01.67 nOe+Ls1f.net
アルファベットを並べた規則性から暗号を解く問題
特別区に類似
平29

129:受験番号774
21/09/21 15:13:25.08 nOe+Ls1f.net
パイナップルが入った5個の缶詰から異なる2つの缶を取り出してできる10通りの組み合わせについて重らを計ると、軽い順に203,209,216,221,225,228,232,234,238,250gだった。缶の重さであり得るのは?
111
116
121
126
131

130:受験番号774
21/09/21 15:13:44.42 nOe+Ls1f.net
↑平28です

131:受験番号774
21/09/21 15:17:00.78 nOe+Ls1f.net
底面の円半径が10センチ、高さが20センチの直円錐。その底面の円板上に底面があり、直円錐に内接する立方体の一辺の長さに最も近いものは?
6
7
8
9
10
平28

132:受験番号774
21/09/21 15:20:26.86 nOe+Ls1f.net
点Oを中心とする円にすべての辺で外接しているような6角形ABCDEF。このとき、角AOB,COD,EOFの角度の和に最も近いものは?
185,190,195,200,205
平27

133:受験番号774
21/09/21 15:22:26.59 nOe+Ls1f.net
1-6の6個の整数から重複がないように無作為に三つの整数を選んだ時、各整数を辺の長さとする三角形ができる確率は?
1/5,1/4,3/10,7/20,2/5
平27

134:受験番号774
21/09/21 15:24:45.23 nOe+Ls1f.net
ABCDEは0から9までのうち異なる5個の整数を表し、6桁の整数AB2CDEの2倍が6桁の整数2CDEABとなる。このときEはどれか?
5,6,7,8,9
平27

135:受験番号774
21/09/21 15:26:41.68 nOe+Ls1f.net
80の約数から2つの異なる自然数を取り出し、その逆数の和が0.2以上0.5以下となる組み合わせは何通りあるか。
13,14,15,16,17
平成26

136:受験番号774
21/09/21 15:28:00.10 nOe+Ls1f.net
ルート10800割るmが整数となる自然数mは全部で何個か?
10,11,12,13,14
平25

137:受験番号774
21/09/21 15:29:53.03 nOe+Ls1f.net
まだまだありますがこの辺で…
あとは資料解釈はどの年度も当然出ています。

138:受験番号774
21/09/21 15:31:45.31 nOe+Ls1f.net
文章理解は、趣旨把握問題や順序整序が現文、英語ともにあります。
また英語で特徴的なのは毎年必ずことわざが出ているようなので、ことわざをさらっておくと間違いなく一点取れるのでお得ということでした。

139:受験番号774
21/09/21 15:39:22.66 nOe+Ls1f.net
>>135
ルートは最後のmの部分までかかっています。
補足でした。

140:受験番号774
21/09/21 18:49:32.16 R24O6yAu.net
マジでサンクス!

141:受験番号774
21/09/21 20:44:36.14 d0vQ/x1M.net
もし可能なら社会科学もお願いします

142:受験番号774
21/09/21 22:29:44.75 as8CHjq9.net
経済おねがいします!

143:受験番号774
21/09/22 10:43:18.11 v6S/mr0t.net
>>140
社会科学は法律から毎年2問出題があります。
内1題は日本国憲法の前文を穴埋めするのが定番です。
日本国憲法の前文を暗記しておけば確実に1点取れますのでおすすめです。

144:受験番号774
21/09/22 10:46:07.20 v6S/mr0t.net
社会科学の2問目は民法から出ます。
その中でも家族法(相続の比率など)が最頻出のため、ここは必ず押さえるべきです。

145:受験番号774
21/09/22 10:49:05.25 v6S/mr0t.net
>>141
経済は、過去問見る限りミクロ経済の無差別曲線絡みの問題が頻出している印象です。
ここを押さえて一点取りに行くつもりです。
もう一問経済はありますが、幅が広かったです。

146:受験番号774
21/09/22 10:53:00.13 v6S/mr0t.net
自然科学のご質問が無かったので触れておきます。
物理が実は狙い目です。
2問出ますが、運動量保存則とエネルギ保存則を公式暗記しておけば2得点できます。
運動量(質量と速度の掛算)の合計は変わらない。
エネルギ量(質量と速度二乗割ニの掛算)の合計は変わらない。
という単純なもので、数式さえ丸暗記すれば計算は一瞬で終わります。

147:受験番号774
21/09/22 10:57:26.12 v6S/mr0t.net
化学については一問でます。
元素記号の問題です。
元素記号は20番目Caまでしか出ないので、これさえ覚えておけば得点できるのでかなり省エネです。
ゴロでかなり簡単に覚えられるのでネットで見てみて下さい。

148:受験番号774
21/09/22 11:00:35.37 v6S/mr0t.net
地理は2問出ます。
一つは、工業農業の内外での産地やケッペンの気候区分の話等かなり幅広く、しっかり勉強しないと厳しいです。
もう一つは穴問です。過去5年で2回も横浜市の区数が出ました。

149:受験番号774
21/09/22 11:03:20.10 v6S/mr0t.net
時事問題は特別区と傾向が似ています。半年以内の内容が出るため参考書は全く当てにできません。
直近のニュースや新聞を見てるかを問う問題になっているので、出たところ勝負するしか無い部分です。
だいたい5問前後でます。

150:受験番号774
21/09/22 11:10:27.81 v6S/mr0t.net
以下昨日の数的の続きです。
過去10年を眺めて頻出の系統を並べておきます。
ただ図形問題は描けないのでご容赦下さい。、
A-G 7人が、赤白青のどれかの帽子を被り、自分以外の全員の色を見て自分の帽子の色をあて るゲームをした。「帽子の色は赤白青のいずれかで、同じ色の帽子を被っているのは最大3人で ある」というヒントがあったが、初めは誰も分からず手を挙げなかった。しかし、誰も分からないと いう状況を踏まえたとたんに、何人かが同時に「分かった」と手を挙げ、それを見て残りの人が 「分かった」と手を挙げた。このとき先に同時に手を挙げた人数は何人であったか。 2、3,4,5,6人
H25

151:受験番号774
21/09/22 11:14:24.13 v6S/mr0t.net
正六面体、正八面体、正十二面体のそれぞれについて、各面の中心を頂点として隣り合う頂点 同士を直線で順に結んでいくと、その内部に立体ができる。組み合わせとして正しいものは?
選択肢は正六面体、正八面体、正十二面体から選ぶ。
→正X面体は超頻出で、覚えるだけなのでかなりお得な問題だと思います。
H25

152:受験番号774
21/09/22 11:20:38.69 v6S/mr0t.net
同じ形大きさの硬貨が200枚ある。この中に1枚だけ他と比べて重量の軽い偽物が混じっている とき、上皿天秤1台を使って確実に偽物を見つけ出すためには、最小で南海この天秤を使えばよ いか。
5,6,7,8,9回
→公式、3のN乗だけ枚数を判定できるのを覚えていれば即答できるので覚えておくと良いです。 H24

153:受験番号774
21/09/22 11:25:16.81 v6S/mr0t.net
A-Eの5人が受けた試験の得点と順位について、次のことが分かっている。この5人の中で3,4位 の組み合わせは?
・Aの得点は、5人の平均点と等しい
・Dの得点は、BとEの平均点と等しい
・AとBの順位差は3である
・Cは3位以内ではない
・5人の得点は、すべて異なる
H24

154:受験番号774
21/09/22 11:26:34.08 v6S/mr0t.net
連投失礼致しました。
特別区や国家に比べると比較的簡単な問題が多いと思います。
また、注記しました覚える系は数的が苦手な人にとっては救いの問題になりますので必ず押さえておくことをおすすめします。

155:受験番号774
21/09/22 11:30:19.69 v6S/mr0t.net
他気になる質問ありましたら可能な範囲でお答えしますのでお申し付けください。

156:受験番号774
21/09/22 13:17:24.34 6IBLspdU.net
ご親切なお方、ありがとうございます

157:受験番号774
21/09/22 15:36:09.57 98FLXb3m.net
ちなみに、文章理解はどんな感じでしょうか?

158:受験番号774
21/09/22 15:57:43.51 H3YyF1Sk.net
>>156
137をご覧いただければと思いますが、他にどのような情報がご入り用でしょうか?
一つ現文の追加をしますと、四字熟語の意味がほぼ必ず一問でます。
代表的な四字熟語を押さえておけばほぼ間違いなく1点取れるためおすすめです。
代表的な四字熟語がネット等で検索して上位に出てくるもので十分です。

159:受験番号774
21/09/22 21:59:06.28 OFho39KW.net
歴史って出ますか?

160:受験番号774
21/09/22 22:39:02.54 7zgET5wQ.net
>>158
歴史出ます。
世界史一問、日本史一問です。

161:受験番号774
21/09/22 22:40:37.82 4P8+is6q.net
市役所と県庁併願中ですが
両者の仕事の違いって結構ありますかね

162:受験番号774
21/09/22 22:42:57.22 7zgET5wQ.net
もし訳ありません。予測変換によりミスしました。
世界史は2問でます。

163:受験番号774
21/09/22 22:55:54.21 G6u5Whoj.net
政府白書でも日本の行政機関はIT人材を雇わな過ぎと指摘されてんのに
ICTの経験者枠がまだこんな枠が少なくて高倍率になるのは流石にどうかしてる…
大卒程度の採用も農業・造園に毛が生えた位、心理・学校事務より少ないっては頭おかしいだろw

164:受験番号774
21/09/22 22:57:28.00 BlbJTW7H.net
お忙しいところ
恐れ入ります。
地理・文学芸術・思想は
出るのでしょうか?

165:受験番号774
21/09/22 23:01:01.47 ocujhAtk.net
>>163
とんでもございません。
地理2, 文芸思想1です。

166:受験番号774
21/09/22 23:02:07.05 ocujhAtk.net
文芸思想は日本文学の有著を押さえておけば大丈夫です。
地理は前述した内容をご参照下さい。

167:受験番号774
21/09/22 23:11:10.02 BlbJTW7H.net
>>165
有難う御座います!

168:受験番号774
21/09/22 23:19:50.63 OFho39KW.net
各科目で何問ずつ主題されるのかご教示いただけないでしょうか。

169:受験番号774
21/09/22 23:27:33.70 ocujhAtk.net
>>167
これまで言及しました問題数に加えて、生物化学地学で一問ずつ出ます。
以上を40問から差し引いた問題数が文章理解と数的になります。
文章理解と数的の比率は2:3のボリュームです。

170:受験番号774
21/09/22 23:28:05.47 ocujhAtk.net
化学は元素記号で触れていましたね。
失礼致しました。

171:受験番号774
21/09/22 23:32:16.21 ocujhAtk.net
これまで言及したほぼ点数が取れるもしくは頻出内容を押さえて、かつ数


172:的の過去問を一通り解いておけば本番で一次のボーダーは突破可能かと思います。 私は半分趣味のレベルに達しており予備校でガッツリ勉強して8割まで取れるようになりました。 自分語りが目的ではなく、勉強のノウハウをお伝えしましたので皆さんもお伝えしたエッセンスさえ押さえておけば合格圏はいけると言うことをお伝えしたいのが趣旨です。 一緒に頑張りましょう。



173:受験番号774
21/09/22 23:40:30.62 OFho39KW.net
すいません、経済は何問ですか?

174:受験番号774
21/09/22 23:54:52.05 ocujhAtk.net
>>171
経済は144で言及しましたが、2問になります。

175:受験番号774
21/09/23 00:43:16.84 ls1kUCiH.net
なんだこいつ。きもいな。

176:受験番号774
21/09/23 00:59:00.34 ZLBoK1k7.net
>>173
大変失礼致しました。
試験直前にお伝えする内容では無かったかも知れません。
ただ、お伝えした部分だけでも合格圏内は狙えると思いますのでご参考になれば幸いです。
ご意見も頂きましたので、今後このような投稿は控えたいと思います。

177:受験番号774
21/09/23 09:10:00.27 +Qr4tQwV.net
やめないで〜

178:受験番号774
21/09/23 10:07:18.39 cg/EOvch.net
社会人とは思えない奴ばっかだな

179:受験番号774
21/09/23 10:26:33.52 B3ULhUfm.net
何割取れば一次通過できますか?

180:受験番号774
21/09/23 15:45:32.06 a2aKUmXZ.net
>>176
ホントそう思いますね。

181:受験番号774
21/09/23 16:31:29.04 GUCaczwy.net
>>160
市役所は配属が区役所になったら市民対応が多い
配属が局ならあまり変わらない

182:受験番号774
21/09/23 20:32:47.74 9qhPH3fj.net
>>177
満点取れば間違いないですよ。

183:受験番号774
21/09/24 00:10:25.56 72uBGkeK.net
>>59
その分野の勉強を大学等でしてきてないんですか?

184:受験番号774
21/09/24 19:48:32.32 5CSqmmXe.net
勃起ちんぽしゃぶりたいっす

185:受験番号774
21/09/25 09:21:09.37 4gl78lv6.net
みんな勃起ちんぽ何cm?

186:受験番号774
21/09/25 18:19:25.34 iiUz6i8X.net
いよいよ明日か

187:受験番号774
21/09/25 18:20:10.88 G5izLjLw.net
関学遠いな。何故に横浜の奥地なんだ

188:受験番号774
21/09/25 21:32:26.26 PounHWwR.net
>>185
ふるい落としじゃない?

189:受験番号774
21/09/25 21:37:14.30 SqlTTPZy.net
>>186
ちんぽ大きい?

190:受験番号774
21/09/25 22:00:43.54 UUC6IzFm.net
>>185
同感。
しかも、金沢八景駅から1.5km位?皆ひたすら歩くのか…。

191:受験番号774
21/09/25 22:01:31.37 4gl78lv6.net
ちんぽしゃぶりたいっす

192:受験番号774
21/09/26 06:32:22.14 wVD53CqI.net
変態交尾したいっす

193:受験番号774
21/09/26 14:14


194::51.14 ID:7Pya4Xfa.net



195:受験番号774
21/09/26 14:17:31.57 7Pya4Xfa.net
論文は、自分的には90点レベル取れて良かった。予備校に添削してもらった時の水準通りいけばだけど。

196:受験番号774
21/09/26 14:23:03.96 NiRSixtU.net
論文爆死だ
具体的な取り組み思いつかず
マクロな話でまとめざるを得なかった

197:受験番号774
21/09/26 14:37:46.93 J8l2RudX.net
数的の問題が多いですね
論文は職務経験を
もう少し書けばよかったかな、と
思いました。
皆さんはどうでしたか〜?

198:受験番号774
21/09/26 14:40:46.93 JPihvRI8.net
択一オワタ
論文はまあまあ書けたかな、読まれないで終わるわ

199:受験番号774
21/09/26 14:47:01.90 avJ6e8y9.net
答え合わせといきますか。
最初の1問目の選挙権のやつは2でよかった?

200:受験番号774
21/09/26 14:53:42.21 1J68fgZI.net
どんな答えだったっけ??

201:受験番号774
21/09/26 14:57:48.74 Q3xOVSav.net
技術職って教養ボーダーどれくらい?

202:受験番号774
21/09/26 15:01:48.69 NiRSixtU.net
択一の問題なんざもう覚えてないわ
絶対間違えたのは囲碁の問題
日本史の文化の順とか独立戦争なんか知らんし

203:受験番号774
21/09/26 15:04:35.90 J8l2RudX.net
>>196
国政選挙は
永住権のある外国人は
選挙権がない


204:受験番号774
21/09/26 15:19:23.40 QM8/3VZ5.net
今回の教養は簡単でしたし、かなり高いかと!
私は専門ができなかったのでまた来年チャレンジです…

205:受験番号774
21/09/26 15:21:23.56 wVD53CqI.net
おちんぽおちんぽ

206:受験番号774
21/09/26 15:34:53.69 R5+vr6uk.net
時事問題全然出ないじゃん。数的問題増えたね。
ボーダー例年8割だけど、今年は下がるんじゃないかね

207:受験番号774
21/09/26 15:45:40.74 1J68fgZI.net
ボーダー8割なん!!

208:受験番号774
21/09/26 16:02:52.62 A6nUwoCp.net
>>204
例年そんな高くないだろ

209:受験番号774
21/09/26 16:11:03.26 R5+vr6uk.net
>>205
8割取らないと一次通過しないって聞いたけど、ガセか笑

210:受験番号774
21/09/26 16:14:44.45 FzCvvNhC.net
図形どれ?

211:受験番号774
21/09/26 16:19:17.14 /jUw3V7F.net
>>200
一票の平等じゃあない?正解。
外国人に与えなけばならないてなってた

212:受験番号774
21/09/26 16:21:11.81 pNQf7Fd+.net
論文の問題文に誤字あったね。生かせる→活かせる

213:受験番号774
21/09/26 16:21:52.35 J8l2RudX.net
>>208
有難う御座います!

214:受験番号774
21/09/26 16:25:18.31 WYicmVNE.net
電気ムズかったス。

215:受験番号774
21/09/26 16:30:01.99 6EFApM7y.net
>>208
一票の平等って、憲法やら公職選挙法でそんな文言存在しない気がするのですが…
一票の格差は問題になっているのは承知してますが。
なので自分はその肢はバツにしました。
確か別に明らかに合っているやつがあったのでそれらの2つを選んだ記憶があります。
何か忘れちゃいましたが笑

216:受験番号774
21/09/26 16:30:26.96 1J68fgZI.net
問題持ち帰り出来ないから盛り上がらないんだよなー

217:受験番号774
21/09/26 16:31:55.47 yJ3WB8zq.net
論文のマス目が小さくて驚いた。

218:受験番号774
21/09/26 16:34:24.72 Q3xOVSav.net
論文は用紙がなんか荒くて笑った
地方の町役場じゃないんだから

219:受験番号774
21/09/26 16:41:12.84 pNQf7Fd+.net
判断推理系と資料解釈はアホみたいに簡単でしたね〜。
序盤の問題がちらほら微妙だった。

220:受験番号774
21/09/26 16:43:57.16 A6nUwoCp.net
>>212
やべ、普通に一票の平等にしちまったぜ

221:受験番号774
21/09/26 16:51:24.41 6EFApM7y.net
ボーダーって7割ぐらい


222:ナすかね? だとしたらボーダージャストかプラス一問いくかぐらいでかなり焦ってます…



223:受験番号774
21/09/26 17:33:25.34 1J68fgZI.net
碁石はなんこなん?

224:受験番号774
21/09/26 18:04:59.45 KUmJPT1P.net
合否とは関係ないけど行く時に信号無視してるやつがかなりいて引いたわ

225:受験番号774
21/09/26 18:19:39.82 PLh72Ifo.net
1問目は「5」にしちゃった…。

226:受験番号774
21/09/26 18:49:58.85 pNQf7Fd+.net
>>220
歩きタバコしてるおっさんもいたわw
そんな奴が役所目指すとか頭おかしいよな。

227:受験番号774
21/09/26 19:02:07.06 eHpxMlYi.net
英語とか文章理解はどう?ちょっとひねってた気がするんだけど

228:受験番号774
21/09/26 19:15:52.06 KUmJPT1P.net
>>222
そこまでは言わんけど、最低限のモラルは守ろうよ、と思った
俺は落ちたと思うから、来年頑張るわw

229:受験番号774
21/09/26 19:20:57.74 aKb1BYr3.net
>>219
2か3のどっちかだったのは覚えてるんですが問題文ないから記憶が曖昧

230:受験番号774
21/09/26 19:51:03.97 gmzR/f89.net
>>219
3

231:受験番号774
21/09/26 19:54:02.51 vXsuGtGg.net
>>215
それな
練習したコピー用紙の方が綺麗だったw

232:受験番号774
21/09/27 01:19:25.34 agfsU9kU.net
>>223
乗ってた馬が鹿にびびって2本足で立ったってやつは、馬から落ちたんだよね?
で、踏み台ないけど、また乗ることに成功したんだよね?

233:受験番号774
21/09/27 08:12:59.65 FKcO8Fge.net
えっ、それだったっけ?
落ちそうになったけど、足引っ掛けて的なやつかと思ったわ

234:受験番号774
21/09/27 09:14:07.34 YWGfCtFD.net
問題回収されてるのに予備校はどうやって過去問集めてるんだ?

235:受験番号774
21/09/27 09:17:54.52 /fNZraco.net
>>228
それで合ってます。
最後に、してやったで!というフレーズがあったのを覚えてます。
選択肢は1番下の5番が正解だったかと。

236:受験番号774
21/09/27 09:20:03.25 /fNZraco.net
ところで文章理解の問題数って、
現文4問
英文5問
ぐらいでしたっけ?

237:受験番号774
21/09/27 09:32:19.11 XkKJj6eL.net
現文5問じゃなかったかな?

238:受験番号774
21/09/27 09:33:27.36 XkKJj6eL.net
1次試験の発表日は
  10月11日(月)

239:受験番号774
21/09/27 09:34:53.49 /fNZraco.net
>>233
ありがとうございます!
いま、無駄に記憶の範囲で自己採点してまして。
問題数と手応えから何点ぐらいが見積もりたく、お伺いした次第です。
ご協力感謝致します。

240:受験番号774
21/09/27 09:40:16.70 /fNZraco.net
教養択一、保守的にみて何とか7割という感じです…
過去スレ見る限り66-70%がボーダーというのが有利に見えますが、皆さんお持ちの情報だといかがでしょうか?

241:受験番号774
21/09/27 10:58:19.56 XkKJj6eL.net
>>235
ごめん書き違えた3問だった気がします。

242:受験番号774
21/09/27 12:35:28.22 lBcm0bgS.net
一次試験、関学は遠い、高卒は市立。関学行きバス日曜運休なので歩くかタクシーだな。

243:受験番号774
21/09/27 14:18:44.05 of6oUhKL.net
国連の問題はどうだったかな。3の国際司法裁判所のやつでよかったのかな

244:受験番号774
21/09/27 14:27:18.03 QrisH8HA.net
>>239
それで正しいと思います。私もそれにしました。
国連主要機関、国家間を対象、ということで正しいですね。よく国際刑事裁判所(個人を対象)と引っ掛けるやつですね。
ちなみに、妥当2つの問いでしたっけ?

245:受験番号774
21/09/27 16:20:04.41 4fYcgF00.net
誰か社会人枠スレ作ってクレメンス

246:受験番号774
21/09/27 23:10:10.19 WALicEZ


247:Q.net



248:受験番号774
21/09/28 02:31:51.06 sngDBBXf.net
>>236
自分は去年面接までいって落ちたのですが、去年よりも今年のほうが難しい印象です。
数的の量も増えたし、「選択肢から妥当なものを1つ」ではなく「妥当なものの組み合わせはどれか」みたいな問題も多かったし。
だから去年よりかは通過ラインは下がるのではないか…と勝手に予想してます。
かく言う自分も、あまり通る気はしないんですが…。

249:受験番号774
21/09/28 07:48:48.85 xMdVmAjk.net
数学の問題って2<x<6であってる?

250:受験番号774
21/09/28 08:22:33.54 BHm/JIm9.net
>>243
コメントありがとうございます。
とりあえず7割は確保できたと思うので面接対策進めたいと思います。
>>244
正解だと思います。あのグラフは特に参照せず(してももちろん問題はないですが)、絶対値の式をプラス、マイナスに場合分けして連立不等式解くだけですね。
連立っていうほど大層なものではないですが笑

251:受験番号774
21/09/28 20:26:24.89 bcAdH8LX.net
>>245
お前きも
ちんぽ小さそう

252:受験番号774
21/09/28 21:24:44.16 iXd1u6oJ.net
>>215
現職です。
庁内で使っている紙はほとんどそれです。

253:受験番号774
21/09/28 23:22:06.21 9x6maFv0.net
急に問題難しくしやがって。ボーダーは5.5割り位か

254:受験番号774
21/09/28 23:46:49.23 9vXTlH3Y.net
現職です。
おちんぽしゃぶりたいっす。

255:受験番号774
21/09/29 00:16:17.58 tSJRXAKg.net
>>248
今年は難しくなったんですか?

256:受験番号774
21/09/29 00:36:59.16 WsWlgbyM.net
ボーダーは5割かもしれん

257:受験番号774
21/09/29 01:52:01.20 dolKluV0.net
過去問から傾向が変わっているのは事実ですが、難しくなったのでしょうか?
個人的にはかなり簡単な気がしておりボーダーは例年通り7割ほどな気がしますが…
特別区受けた後だから余計にそう感じるのかも知れませんが。

258:受験番号774
21/09/29 09:43:57.95 o9CDRCKG.net
特別区の筆記横浜より簡単

259:受験番号774
21/09/29 09:50:31.87 3zJz8ZVl.net
>>253
両方とも今年受けられましたか?
明らかに特別区の方が難度は上でした。
特別区も簡単な試験なことには変わりないですが笑

260:受験番号774
21/09/29 11:11:55.25 o9CDRCKG.net
>>216
同感

261:受験番号774
21/09/29 11:19:05.29 o9CDRCKG.net
横浜はきっぱり諦め。特別区は合格ボーダー余裕越えだから後は論文しだい。論文がむずい

262:受験番号774
21/10/02 10:14:39.60 RlXfSfMD.net
>>256
対策本で傾向と対策をたてよ

263:受験番号774
21/10/02 10:16:46.06 RlXfSfMD.net
むか〜し、受験しました。内定もらったけど、辞退した。あのときヨコハマ行ってたらどうなってたんだろうな

264:受験番号774
21/10/02 17:36:17.41 x5gSUAyB.net
>>258
ちんぽしゃぶらせてください

265:受験番号774
21/10/02 23:05:22.75 EYbT8btp.net
>>258
おちんぽ吸いたいっす

266:受験番号774
21/10/03 02:00:18.16 ecE+9ql8.net
>>260
きも

267:受験番号774
21/10/03 10:11:36.42 mtgVLMSR.net
>>261
ちんぽしゃぶらせろ
お前の方がきもいわボケ

268:受験番号774
21/10/03 10:13:46.56 66JrCHoh.net
>>258
なんで辞退したん?

269:受験番号774
21/10/03 10:35:43.46 ecE+9ql8.net
>>262
頭おかしい

270:受験番号774
21/10/03 10:35:54.20 ecE+9ql8.net
>>263
熱意がなくなった

271:受験番号774
21/10/03 12:19:45.95 oVZkGD2k.net
>>265
おちんぽ!!!!!!!!!!!

272:受験番号774
21/10/04 23:18:49.56 UHpIErHg.net
>>266
no ちんぽ no yokohama!!!!!!

273:受験番号774
21/10/08 21:26:08.54 mfOSlomi.net
いよいよ週末明けですね。7割前後しか取れていないので万が一7割下回っている側に振れてると思うと正直怖いです。
論文はできたのと面接は得意なので内定は取れると思いますが、筆記で落ちるのだけは避けたい泣

274:受験番号774
21/10/08 22:52:31.61 BbDun5Xj.net
>>268
おちんぽ!!!!!!ららら

275:受験番号774
21/10/09 00:13:47.82 OTRiGZHS.net
ともゆ

276:受験番号774
21/10/09 08:51:53.18 JY6pS4Uc.net
おっきいおちんぽしゃぶりたいっす

277:受験番号774
21/10/10 19:34:24.58 9Tax/il5.net
明日は10時ころにHPで発表か

278:受験番号774
21/10/10 19:48:09.59 eQDj/ohF.net
ドキドキしますね。
7割前後だからボーダーラインの真上に乗ってると思うので緊張です…

279:受験番号774
21/10/10 19:51:44.32 9Tax/il5.net
>>273
結構試験に手応えありな感じでしたか?問題復元してあってるとか確認したとか

280:受験番号774
21/10/10 19:58:06.85 eQDj/ohF.net
>>274
問題の復元というよりは、確実に解けたと思う問題数をカウントした感じです!
その問題数が27問でした。これで7割。
ただ、確実に解けたと言っても数的以外は外してる可能性があるのと(点数マイナス因子)、回答絞り込みが10問ぐらいできている(点数プラス因子)があるので、7割前後だと考えています。

281:受験番号774
21/10/10 20:00:38.38 eQDj/ohF.net
>>274
すみません。一文目の問に応えてないですね。
手応えを定量的にいうと前述の通りですが、感覚で言うと8割取れるレベルの試験だと思っていたので試験終了直後はショックでした(手応え無しという感覚)。
まさか一次に通るか心配することになると思いもしなかったので…

282:受験番号774
21/10/10 20:03:59.78 9Tax/il5.net
>>276
ご丁寧な回答ありがとうございます。
27問も自信あり!素直に凄いですね…
なんとなくこれかな〜くらいでしか解けませんでした。

283:受験番号774
21/10/10 20:27:17.80 eQDj/ohF.net
>>277
とんでもございません。
お互い明日の10時のみならず最終まで良い結果が出ると良いですね!

284:受験番号774
21/10/10 20:49:37.63 ygF5Z9Wt.net
>>278
相変わらずお前きもいな

285:受験番号774
21/10/10 20:51:46.23 9Tax/il5.net
>>279
ただでさえ活気のないスレなんだからやめーや。

286:受験番号774
21/10/10 20:56:48.37 vUbbj/Ry.net
桐生翼、どこにでもいる普通の高校生だ。
彼はこの春、零冥高校という進学校に入学した。彼は天才児なのだ。
入学して1か月が経ち、だいぶ新生活にも慣れてきた桐生。
そんな時彼に転機が訪れる。
桐生「今日も一日疲れたなあ・・・さて帰るか。ん?」
??「お〜い、とってくれ〜」
桐生「なんだこれは?ボール?」
??「こっちに投げてくれ!」
桐生「そういえば、ここは野球も強かったな。」
そう呟いて桐生はボールを思いっきり投げた
ズバーン!!!
??「・・・え?」
桐生「なんだ今の感触は・・・」
監督「こ、この球は・・・!!」
??「キミ、すごいじゃないか!よかったら野球部に入らないか?」
桐生「野球か・・・野球をすれば今の感覚をいつでも味わえるのか?」
??「そうだな」
桐生「いいぜ、野球部に入ってやる。」
こうして桐生伝説が始まった。

287:受験番号774
21/10/10 21:13:18.95 ckH93igp.net
7割野郎がきもいのは確か。

288:受験番号774
21/10/10 21:18:47.59 Lca8Wao+.net
技術もそんなにボーダー高いの?

289:受験番号774
21/10/10 21:27:09.11 9Tax/il5.net
高いんじゃないかな。デジタル受けた人はペーパー簡単だって言ってたよ。

290:受験番号774
21/10/11 08:03:43.97 SzUhd5Ao.net
ちんぽしゃぶりたいっす

291:受験番号774
21/10/11 08:34:27.50 cN9gNVVk.net
1次合格しゃぶれるかだな

292:受験番号774
21/10/11 10:03:50.95 cN9gNVVk.net
あれ?どこに番号あんの?

293:受験番号774
21/10/11 10:07:56.12 BXgUkT0P.net
無事一次通っていました!7割野郎です笑
2次も7割ぐらいで通ろうと思います☆

294:受験番号774
21/10/11 10:09:55.58 BXgUkT0P.net
>>287
採用トップページの新着情報から見れますよー

295:受験番号774
21/10/11 10:10:53.86 bhf58NOC.net
受かったけどもう少し絞ってくれって印象。
一次通過者多いわ

296:受験番号774
21/10/11 10:17:05.41 cN9gNVVk.net
>>289
センキュー!!番号あったわ!!よろしくね!!

297:受験番号774
21/10/11 10:17:54.05 3yLn2Ikp.net
>>290
横浜は多くの人を見たいって言ってたから1次通過者多くしてるみたい。人事コメントより

298:受験番号774
21/10/11 10:20:31.52 3yLn2Ikp.net
>>291
おめでとうです。この後論文採点と面接あるからね、頑張ってね。

299:受験番号774
21/10/11 11:18:10.60 AO5JLz+D.net
技術系って発表日別なんだ

300:受験番号774
21/10/11 11:55:11.25 cN9gNVVk.net
>>294
10月25日みたいだね

301:受験番号774
21/10/11 12:05:40.06 LGwDWdvy.net
一次だからあんまり盛り上がらんのかな。

302:受験番号774
21/10/11 13:29:03.42 LGwDWdvy.net
ボーダー5割くらいじゃないかな。

303:受験番号774
21/10/11 15:38:46.05 BBv2nWU6.net
現職だが技術の中途(社会人採用)は大手企業出身者ばかり
なぜ横浜市に来たのか…

304:受験番号774
21/10/11 15:41:02.15 l6nKNOZ+.net
応募者比で1/4くらいに絞られてるけど、それでボーダー5割って低すぎんか?

305:受験番号774
21/10/11 15:53:52.98 vK3HivL6.net
>>299
ボーダーは例年通りであれば7割ぐらいだと思います。
自分は自己採点7割前後で心配してる7割野郎です。
7割自信あり回答+絞り込み数問なので8割寄かもですが。
一次の合格通知に点数出るんでしたっけ?
不合格の方は開示が必要ですが。

306:受験番号774
21/10/11 18:03:00.71 LGwDWdvy.net
7割も取れた気がしないけどなー。

307:受験番号774
21/10/11 20:07:33.19 vlGaFx15.net
弟子の陳臻が質問した。
陳臻「以前斉で、王は銀百鎰(いつ。貨幣単位)を贈られましたが、先生は固辞なさいました。
ですが最近宋で先生は七十鎰の献金を受け取られたし、また薛でも五十鎰の献金を受け取られました。
以前斉王の献金を受け取らなかった態度が正しいのならば、宋や薛からの献金を受け取ったのはまちがっているということになります。
ですが、最近献金を受け取られた態度が正しいのならば、以前の斉王への態度はまちがっているということになります。
しかし先生の持たれている原則は必ず一つと推察いたしますが、それをお教えいただけないでしょうか。」
孟子「どちらの態度も正しかったのだ。宋にいた時には、余はこれから遠方に行くところであった。
遠方に旅立つ者には必ず餞別を贈るのが礼というものだ。『餞別でございます』と言って贈られたならば、受け取らないわけにはいくまい。
薛にいた時は、余は身の危険を感じて警戒していた(梁恵王章句下、十四に記載されている、斉による薛併合戦のことだろうか)。
『身辺がご心配と聞きました。警備の費用にお使いください』と言って贈られたならば、受け取らないわけにはいくまい。
だが斉で献金を贈られたのは、余がその金を必要としていなかった時だ。必要でもないのに金品を贈られるのは、賄賂というものだ。
君子が賄賂を受け取って、それで行動を縛られてなるものか。」

308:受験番号774
21/10/11 20:55:06.57 SvaXEzlH.net
勃起したおちんぽしゃぶりたいっす

309:受験番号774
21/10/12 00:19:54.08 cko0IxWg.net
なんか報告少ないよな。Twitterでも書いてる人いないしさ

310:受験番号774
21/10/12 00:20:37.11 CrinePyc.net
通知は10/11発送でしたっけ?
特別区併願だから面接日程被らないといいな…

311:受験番号774
21/10/12 00:27:05.50 FrN1VbPO.net
>>296
技術は2次、他は3次が本番。

312:受験番号774
21/10/12 06:57:20.89 kaJ1jQYf.net
コーランの真実性の証明

ムハンマドが創作できるわけがない
文盲なんだから
よって真実なんだよ

313:受験番号774
21/10/12 12:42:16.57 ohadBWZ5.net
服装自由って・・・・

314:受験番号774
21/10/12 13:53:07.67 cko0IxWg.net
もう届きました?案内

315:受験番号774
21/10/12 16:47:29.98 CrinePyc.net
>>309
今しがた届きました!速達になってますね。
服装は敢えてネクタイ不要と書いてくれてるのがありがたい限りです。

316:受験番号774
21/10/12 18:13:34.94 cko0IxWg.net
>>310
そうなんすね。帰ったら郵便受け見てみるか

317:受験番号774
21/10/12 18:51:27.31 XaWmNOy2.net
おちんぽしゃぶりたいっす

318:受験番号774
21/10/13 12:11:34.56 gLOVGx12.net
2次試験の内容ってどんなもんなの

319:受験番号774
21/10/13 16:00:55.23 3MM+gL7J.net
文字が必要だったのは交易が盛んだったからだろ異民族が物々交換なり貨幣経済のひな形みたいな
市場を形成して尺度や価値を均一にする必要が生まれた
それが文字の効用だろ後学でレッテル張りした何々族語で推測しても意味ないまして
殷とか中華文明と関連付け目論むのも意味ない
そもそも夏や殷の文明て黄河系であり竪穴式の遊牧系居住
シュメールは灌漑事業で畑に水を引いて穀物を生産して安定の食料確保の生産形態中心
たぶん一種のポリス国家群であり一部は畜産業に特化したポリスもあったんだろうが
けっきょく内紛で別勢力に散ったんだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

469日前に更新/209 KB
担当:undef