【2021年度】防衛省専門職 at GOVEXAM
[2ch|▼Menu]
201:受験番号774
21/09/04 12:26:39 VvLdgjRn.net
防衛研究所不合格だった〜 結果が今日来た。心置きなく感想が書ける。
面接は朝から午後まで計3回。昼休憩ありで、最後に身体検査がある。

? 年次:研究員〜中堅レベル 5人程度
? 年次:部長級 5人程度
? 年次:副局長含めて5人程度

?と?は専門的なことを確認する口頭試験、?は非専門的(例:人物)。
?と?では、自分の理論的背景とか、研究対象、防衛研究所で何をしたいのか、などについて聞かれる。
また、英語やその他言語で(ニュースなどについて)質問されたりもする。専門的な質問もある。

自分の至らなさ・不勉強さ・考えなし・人格などが一番の不合格理由だけど、運ゲー要素も僅かにある。
例えば、俺は20代前半だけど、明らかに30代の人がいた。今年は採用予定数が3人で、俺の区分は多分1人だったから、その人が合格したっぽい。
社会人経験なし・博士号なしでも1次試験は受かることができるけど、2次試験の相対評価で4ぬ可能性はある。

俺は来年防専を受けるわ。将来防研を受ける人にアドバイスするとすれば2点。
1) 1次試験が実は肝。ここで人数が絞られる。ペーパーに全力。論文審査も重要だと思う。
2) 2次試験では、自分がどういうバックグラウンドを持っていて、防衛研究所では何をしたくて、どういう付加価値をつけることができるのか、という点が見られていると感じる。

Good luck!

202:受験番号774
21/09/05 12:19:01 F8mQOv1/.net
英語以外の試験を受けた・受ける予定の方っていらっしゃいますか?
例えば、中国語の試験ってどれくらいの難易度ですか?(例:HSK○級)
過去問は持っているのですが、初心者すぎて、HSK換算の難易度が分からん...

203:受験番号774
21/09/05 22:32:59 YkP0ewOB.net
>>202
中国語受けたけど、少なくともHSK6級240点取れるくらいの力は必要だと思う。
問われる語彙力だったり問題形式も違うから単純な換算はできないけど、これくらいの点がとれる力があって初めて試験問題に対応できると思う。

204:受験番号774
21/09/06 15:10:12 IXQOTEYT.net
体験談とかがなく、経験者が役に立たない以上、もうオンライン説明会とかに頻繁に出席して情報共有していくしかなさそう。

今日の説明会の情報で有用だったものを共有する:
1) 今年の内部部局の面談は4日間(オンライン3日間、対面1日間)。内部部局を第一希望と選択した者のうち、合格者は50%。ただ、年によってかなり異なる。
2) 職員のアンケートで、試験対策の期間は1年間が一番多かった。外専予備校に通った人も多い。
3) 第一志望の機関とはほぼ確実に面談ができる。
4) 英語試験は大学卒業程度の難易度を目安に作っている。合格者は英検準一級〜一級が多い。
5) 採用予定機関の案内では、内部部局と情報本部が一緒になっていたが、来年から別々になる。また、来年から「防衛装備庁」が募集を開始する。試験区分は英語で、防衛装備品の調達の仕事。アメリカでの駐在ベースでの仕事もある。

205:受験番号774
21/09/07 21:22:31 1f7UX8bc.net
>>204
そもそも自分で情報取っていくのが、普通の就活であり公務員試験でも一緒やで。
匿名の2chサイトを当てにしたらあかん。

でもわざわざ説明会の内容を書いてくれるあたり204は優しい人だから来年受かると良いね。

206:受験番号774
21/09/07 23:29:51 ZE+KRWNz.net
>>204
情報ありがとう。
マウントを取るだけの朴念仁より万倍貢献してくれている

207:受験番号774
21/09/10 13:33:43 VO9WU7/2.net
来年の試験に向けてTACを受講してみようかなと検討しているのだけれども、
一番不安なのが教養試験である場合、「教養本科生<2022年合格目標>」を受講すればいいのかな?
「市役所や国立大学法人等を目指す方向けのコース」とあるけど、出題問題は防衛省専門と同じよね?

208:受験番号774
21/09/10 17:15:10 VO9WU7/2.net
ロシア(区分)で陸上情報隊に勤めてた人の動画
URLリンク(m.youtube.com)

209:受験番号774
21/09/10 19:52:07 QCyye4+7.net
防衛省専門職の教養試験って、確か同日程の国家専門職試験の教養問題だった気がする。
科目は同じだからそれでもいいだろうけど、
問題の質感や難易度は市役所とかの試験よりやや高いから
しっかり過去問をやっておいた方がいいよ。
(国家公務員試験の作問は基本的に人事院)

210:受験番号774
21/09/10 21:07:47 VO9WU7/2.net
>>209
なるほど!ありがとうございます。

211:受験番号774
21/09/17 12:55:48 MgPaM8t/.net
内定式の連絡って来てますか?
自分は来てない

212:受験番号774
21/09/19 12:51:25 xHg90ft2.net
>>211
聞いてないですね。
10/1に内定出してからなのでは?

213:受験番号774
21/09/19 22:08:52 GWapRbQt.net
>>212
なるほど。
10/1にオンラインか何かで内定式があるのかと思ってましたが、そうかもですね。
有難うございます。

214:受験番号774
21/10/17 10:45:59 mXYJpCZW.net
【2023年】版のスレって需要ある?
このスレをそのまま使った方が良いかな?

215:受験番号774
21/10/22 15:32:48 TdEEfHfc.net
今日の情報本部座談会の中で有用だった情報を共有

2大人気は内部部局と情報本部。面接の第1希望はどちらかを選択、第2希望に自衛隊の方が賢明。
「若干名」の定義は言えないが、2名前後では決してない。
官舎を希望するものは少ない

216:受験番号774
21/10/22 15:33:21 TdEEfHfc.net
忘れてた。
12月10日に対面の情報本部座談会があり、人事だけではなく、若手も出る。
webから予約可能

217:受験番号774
22/04/08 07:37:43 /mwkk5dz.net
今年専門職受ける方いらっしゃいませんか??

218:受験番号774
22/04/09 15:51:44 Q4lUIh46.net
今年は採用数増えてるね。みんな頑張ろう。

219:受験番号774
22/04/19 17:41:11.12 4f++DvNu.net
今年防専受験される方、もしくは受験経験のある方。
予備校に通ってないのでよくわからないのですが、一次試験の教養の難易度ってどのレベルなんでしょうか。
過去問はやったのですが他の職種を受けないので比較ができないです。

220:受験番号774
22/04/19 19:36:33.91 06ILcl/P.net
防専の教養試験は国家専門職と同じはずだから、市販の国家専門職の対策本を見てみたら?
特別区とかの試験に比べたら、作り込まれてて難易度高めの印象はある。

221:受験番号774
22/04/25 09:24:00.94 aPg/Qfjy.net
やばすぎWWW 防衛省入ったらまずは衛星調べてみw
米露軍拡競争って自白剤研究とか脳波研究もやってたから 思考すら監視下だよ
ハバナ症候群 
↓                        2022年各機関見解
米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です  (思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能

スパイ衛星から思考盗聴しあう時代になっていた!


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

727日前に更新/50 KB
担当:undef