国家公務員採用総合職 ..
[2ch|▼Menu]
473:受験番号774
20/08/05 12:22:19 Zp7Qp+Zg.net
やっぱり人事院面接って大卒→院卒の順でスケジュールされてるんかな

474:受験番号774
20/08/05 12:34:11.89 ObCT2bSX.net
>>468
入社して半年経たないと有給もらえないから仮病とかしないと官庁訪問できんぞ
あと入社してすぐに転職ってことになるから官庁訪問とか人事院面接で「採用にかかるコストわかってる?職場に迷惑かけるよね?」的な詰め方をされる可能性はある
再チャレでとりあえず民間、は慎重にするのをオススメする

475:受験番号774
20/08/05 15:02:05 d9juovkc.net
>>469
例年はそうだけど今年は関係なさそう
院卒でもう終わってる人もいるんじゃない?

476:受験番号774
20/08/05 16:20:26 h0ItHuMV.net
来年官庁訪問再チャレンジするとして、受け直すのにリスクはないんだよね?
TOEICみたいにいちばん高い順位で見てもらえると思ってるけど

477:受験番号774
20/08/05 16:33:38 A2fmQGKZ.net
面接官ガチャ当たり引けたンゴ

478:受験番号774
20/08/05 16:51:26 +dzft/RD.net
>>473
内々定先の採用担当?A決まりだな

479:受験番号774
20/08/05 17:16:10.93 Zp7Qp+Zg.net
>>473
羨ましいぜw

480:受験番号774
20/08/05 17:20:47.50 94lI0oao.net
3人の面接官いるけど面接の評価ってどう決めてるの?

481:受験番号774
20/08/05 17:50:42.34 jtR8A9Yk.net
>>472
就職浪人するの?

482:受験番号774
20/08/05 18:13:18 2m9Cnvey.net
>>472
省庁によってはリスク有り

483:受験番号774
20/08/05 18:29:49 CXQxjWO4.net
>>478
どの省庁がリスクあるの?

484:受験番号774
20/08/05 19:01:56.53 JbdLruFu.net
内々定もらってるけど択一の点数ボーダー付近だからここで落ちそうで怖い…

485:受験番号774
20/08/05 20:01:57 ZBbRDV8J.net
>>472
今年落とされた官庁を来年もう一度訪問するってこと?就職浪人して?
それは制度的にはもちろん可能だけど採用の可能性は限りなく低いと思う

486:受験番号774
20/08/05 20:11:58 +dzft/RD.net
>>481
そうなの?理由は?

487:受験番号774
20/08/05 20:34:38 ubMjPMzS.net
>>480
今回辞退者多くて実質倍率低いから論文足切りと人事院面接D回避できれば行けると思いますよ!

488:受験番号774
20/08/05 21:02:13 n6ZXgq+2.net
>>483
これ信じたいけどなあー

489:受験番号774
20/08/05 21:31:07.34 EjfMm43g.net
>>470
ワイ民間経験ありマン、官庁訪問では強く突っ込まれなかったが、昨日の人事院面接で「どうせ公務員になっても早く辞めるんだろ?(大意)」って聞かれて真っ青wwww

490:受験番号774
20/08/05 21:32:44.84 ZDcHiwDu.net
院卒技術マジでほとんど辞退してないから普通に例年並のボーダーっぽくて厳しい

491:受験番号774
20/08/05 21:42:39.25 KNFXMFKX.net
>>470
有給もらえないのはもちろん分かってる
院生なので大学に残るならドクターだが流石に厳しい
来年民間も含めて再チャレンジか少なくとも1年は内々定先で働くかって感じになるんかな
>>485
試験に関しては今年受かった前提で、落ちていたら流石に諦める
官庁には志望度高いの伝わっているはずなので、辞めることには突っ込まれなさそう

492:受験番号774
20/08/05 22:17:38 DZjauiqD.net
二次面接ってクールビズ?

493:受験番号774
20/08/05 22:23:18 V9vnwPxJ.net
>>487
じゃあなんで志望度高いことが省庁に伝わってる(はず)のに、来年のこと考えてるの?ちゃんと伝わってたら今年内定らしきもの出てるんじゃないの?

494:受験番号774
20/08/05 22:30:12 ifHLY2cm.net
明日は運命の日

495:受験番号774
20/08/05 22:36:43 QCJ6JyZp.net
できる人は今年受けても来年受けても受かる。
どれだけ説明会に参加したとしても、どれだけ志望度が高くても、落ちる人はいつ受けても落ちる。そういう世界だと思うけど。

496:受験番号774
20/08/05 23:04:55 KNFXMFKX.net
>>489
志望度が高いだけで行きたいところの内々定がもらえるなら誰も苦労しない
志望先の採用枠が少ないってのもある

>>491
そういう考え方もあるかもね
俺は人間が2種類にしか分けられないとは考えていないので

497:受験番号774
20/08/05 23:17:47 2ls46B+L.net
明日面接だけど熱っぽい
怖くて体温計れない

498:受験番号774
20/08/05 23:23:50.89 FwtcCtFi.net
クールビズ? クールビズ?

499:受験番号774
20/08/05 23:40:26.42 d9juovkc.net
>>469
例年はそうだけど今年は関係なさそう
院卒でもう終わってる人もいるんじゃない?

500:受験番号774
20/08/06 00:23:25 ct6ho0KY.net
>>472ですが、言葉足らずですみません。
(誤)来年官庁訪問再チャレンジするとして、受け直すのにリスクはないんだよね?
(正)来年官庁訪問再チャレンジするとして、公務員試験を受け直すのにリスクはないんだよね?
今年の席次が微妙で来年の席次を改善したいと考えたとして、
結果今年より席次が下がった場合、受けなかったほうがよかったねとはならないか、というのが知りたいところ。
TOEICみたいにいい方の席次みてくれるのか?最新の席次が適用されるのか?

>>477
自分はしないけど、興味で聞きました。
切実に気になってる人もいるみたいだし。

>>478
どこの省庁か気になるワン

>>481
そう考える理由が気になるワン

501:受験番号774
20/08/06 00:37:39.60 +ukeB9zc.net
>>492
セックス下手そうな人の発言じゃん笑。自分だけ気持ちよくなっても、相手が嫌だって思ったり満足できなかったら、それはただの相手に失礼なオナニーだよ。
来年の官庁訪問でよっぽど相手が気持ちよくなれる人にあなたが変わってるならまだしも、「俺は気持ちよかった!」って5chで垂れ流すだけの人間が採ってもらえるとは思えないけど。省庁だって手管れのヤリマンだし、採用枠とは関係なく相手は選ぶと思うよ。

502:受験番号774
20/08/06 01:04:21.37 N7fAMuwA.net
会計検査院とか人事院、定員割れしないかなー

503:受験番号774
20/08/06 01:05:44.66 4m2Sxu56.net
官庁訪問と恋愛絡めるのほんと草

504:受験番号774
20/08/06 02:16:22 ct6ho0KY.net
それこそ恋愛とかセックスがそうなんだけど、相手がいいって言いさえすればそれで決着がつくんだから外野がとやかく言うことじゃないよ

505:受験番号774
20/08/06 03:44:10.01 wAIAmQSI.net
院卒行政の採用予定数は60名だから2倍の120名は最低合格させるだろうから、足切り引っ掛からなければ試験受けきった人の8〜9割は合格するのではないか?

506:受験番号774
20/08/06 06:23:32 piZupCdy.net
いくら君たちが騒いでもNNTの事実は変わらないし、来年以降内定取れるはずもない。しょうもない争いはやめて、さっさとハロワに行きたまえ。

507:受験番号774
20/08/06 07:09:59 9aiwBM0s.net
それっぽい例えを言って正しいこと言ったつもりの人っているよね

508:受験番号774
20/08/06 09:37:12 i1qeOiiu.net
補欠だったという人よく見かけるけどみんな技術系?法律とか行政分野はいくらでも代わりがきくから補欠ださないよね?

509:受験番号774
20/08/06 09:46:38 QzWVhYpq.net
>>492
今年ダメだった理由を聞いてみて、成績(席次)だけが問題だと言われたなら受け直しありだと思う。「うちに合わない」とかマッチング系ならあきらめる

510:受験番号774
20/08/06 09:54:55 DnxasZeO.net
工学区分院卒の一次合格者が去年の最終合格者数くらいだけど、工学区分大卒の一次合格者は去年より多い…大卒区分の合格者めっちゃ増えるのかな

511:受験番号774
20/08/06 10:06:00 N7fAMuwA.net
>>502
君、kasumiでも、見る人が見ればわかる、とか言われてた有名人じゃん
ダメだよ、ネットでばっかそんなこと言って

512:受験番号774
20/08/06 10:58:50 4xrhx3eb.net
公開テストじゃないTOEICの結果を持ってきた人が何人もいて草生えた

513:受験番号774
20/08/06 11:12:14 dlMmG5f3.net
>>508
ipはダメですよね??笑

514:受験番号774
20/08/06 11:14:27 ywwjgxUG.net
これはCだね
俺が試験官ならCつけとく

515:受験番号774
20/08/06 11:17:19 4xrhx3eb.net
>>509
そうやで

516:受験番号774
20/08/06 11:20:44 sWEptBNe.net
俺の区分は2次試験の辞退者を加味すれば4人に3人は受かるはず、
面接でDさえとらなけらばいけると信じてる。

517:受験番号774
20/08/06 11:27:10.28 QeFWazux.net
>>496
来年試験を受け直した方が可能性高いって予備校で言っとったで。

518:受験番号774
20/08/06 11:37:51.53 ywwjgxUG.net
院卒技術だが俺の周りは欠席者がそこそこいた
最終合格はヌルくなりそうな予感

519:受験番号774
20/08/06 11:44:03.25 eeiDPWPh.net
>>514
区分どこですか??

520:受験番号774
20/08/06 11:53:57.55 fmrIQUPI.net
>>496
席次なんて関係ないだろ
受かればいいんだよ

521:受験番号774
20/08/06 12:25:34 76IxJI6z.net
>>516
席次云々よりも専門試験の有無とかが気にされるんじゃね?

522:受験番号774
20/08/06 12:52:01 92O2WvAo.net
自分も22卒で来年官庁訪問なんだけど、仮に今回の法律区分受かってたとしても専門記述を受けたわけではないから来年不利に扱われないか心配…
学校の成績良くしたり何かの資格取ったりして自分の能力をアピールできるものを作るか、可能な限り全部の説明会に参加することで何とかカバーできないだろうか…

523:受験番号774
20/08/06 12:55:42 UOTxUyqI.net
>>496
今年官庁訪問で切られたのならそれは席次のせいじゃないのは明白だろ、まだ席次なんて出ていないんだから
席次のせいじゃないのに席次を気にして再受験とか意味が分からん
マッチング合わないんだから一年経っても結果は同じだと思う

524:受験番号774
20/08/06 13:09:11 ywwjgxUG.net
>>515
院卒技術の中では倍率が高めの区分とだけ

525:受験番号774
20/08/06 13:10:25 3dJD8RBE.net
>>519
まぁ再挑戦して入れた人もいるみたいだし一年で成長できれば可能性はなくはないんじゃない
相当低いだろうけど

526:受験番号774
20/08/06 13:32:20.26 8o/c/r8I.net
>>516
今年の試験はインチキみたいなもんだからアッ、この年の合格者か。。。みたいな感じになって不利になる

527:受験番号774
20/08/06 13:41:52 ywtqTscx.net
要は今年最終合格もらってる人が来年再チャレンジするとして、試験受けなおすべきかどうか、メリットデメリットを知りたいということ。

>>513
そう、ちょくちょく聞くけどそれなんでなん

>>516
メリットはないから受かってさえいるなら受けなおす意味がないということでよろし?

>>519
たしかに〜

528:受験番号774
20/08/06 14:01:54 eeiDPWPh.net
>>520
ありがとう!同じ区分かも....こっちは全然欠席がいなかったよ

529:受験番号774
20/08/06 14:11:38 sGRmMGA5.net
倍率高めの院卒技術は結局4割くらい落ちそう
専記も面接も辞退者少なかった

530:受験番号774
20/08/06 14:56:08 dnD2ipm6.net
>>502
こいつやばいことで有名な奴なのに内定もってるの謎なんだよな…
どっかで頭打ちになって鼻へし折られてほしい(直球)

531:受験番号774
20/08/06 15:11:15 1uMFmfSM.net
部屋を見る限りだと、行政と森林自然科学の受験者は多くて、農業とか化学は少ない感じ。
だいたいこの傾向であってそう?

532:受験番号774
20/08/06 16:00:20 INBtc96A.net
院卒行政は択一の段階でガッサァと減ったからなぁ。

533:受験番号774
20/08/06 16:13:30.86 1uMFmfSM.net
なるほど。行政は一次試験が山場だったのか。
ってことは実質森林自然が二次大変なよ


534:うだな。



535:受験番号774
20/08/06 16:22:46 eeiDPWPh.net
落ちたくない〜落ちたくないよ〜

536:受験番号774
20/08/06 16:32:49 MaDv3Ozx.net
私は院卒だったのですが、私の受けた試験地では大卒の法律が出席率20%切っていました。

537:受験番号774
20/08/06 17:02:45 2u2xl6Bi.net
>>531
人事院面接ですか?

538:受験番号774
20/08/06 18:23:39 4xrhx3eb.net
>>527
大卒?

539:受験番号774
20/08/06 18:47:36 1uMFmfSM.net
>>533
院卒です。自分が行った時間帯だけの傾向なのか、大卒院卒、また他の時間帯も同じ感じなのか気になって書き込みました。

540:受験番号774
20/08/06 19:35:51.80 KPUTqByh.net
手応えなくふわっとした感じで終わったけど辛すぎる、、、ちなみに私の時間帯の行政は全員参加してた気がする

541:受験番号774
20/08/06 19:47:17 60jDVm8I.net
自分のところは院卒行政化学農業どれも出席率高かったよ
欠席者はいても1室1人

542:受験番号774
20/08/06 19:59:40 wopJcQB4.net
>>536
同じところな気がする
それか大体どこもそんな感じなのか

辞退者は一次がダントツだったな
以降はまあチラホラと

543:受験番号774
20/08/06 20:13:19 1uMFmfSM.net
行政と森林環境だけが特に多い訳でもないんだな
確か自分の時も多くて1室1人欠席くらいだったわ
自分は東京で受けたんだが、これって全員東京ではないよな?となるとかなり残ってるわ

544:受験番号774
20/08/06 20:31:15.10 6fE2pAsm.net
大卒法律もいつもほど倍率高くないだろうな
今年は滅多にないチャンスとはいえ再チャレンジできない事情の人も多いよね

545:受験番号774
20/08/06 20:33:56.25 QeFWazux.net
>>527
大卒か?ワイの受験地(地方)では森林自然環境で面接まで受けたのは3人しかおらんかったで

546:受験番号774
20/08/06 20:39:19.60 OLpOPW2k.net
大卒の政策論文において足切りってどれくらい存在するのでしょうか?

547:受験番号774
20/08/06 20:56:45 UIQ36gv+.net
なんかさ、政策論文の体感欠席率より人事院面接の体感欠席率の方が圧倒的に低い。

548:受験番号774
20/08/06 21:50:53 2u2xl6Bi.net
>>542
それは政策論文きてない人は人事院面接ではカウントされてないかららしい

549:受験番号774
20/08/06 21:51:32 eeiDPWPh.net
二次筆記欠席者にはそもそも人事院面接の案内が行ってないという噂が

550:受験番号774
20/08/06 21:58:54 MaDv3Ozx.net
後辞退の連絡した人の番号もきえてたよ

551:受験番号774
20/08/06 22:03:11 UIQ36gv+.net
あーそうゆうことなんか。じゃあやっぱり今年は例年と比べて1次合格者の中からの辞退者は多いって認識でいいっぽいね。

552:受験番号774
20/08/06 22:14:24 sWEptBNe.net
肌感でいうと出席率、2次筆記80〜85%、人事院面接95%って感じ?

553:受験番号774
20/08/06 22:47:57 2u2xl6Bi.net
>>547
筆記は東京は80ないくらいで、他は50くらいだったみたいだよ、全体で見たら60%台くらいとかだと思う

554:受験番号774
20/08/06 22:57:56 KltixRc/.net
面接って、二次の筆記受験者しか呼ばれない?

ワシの面接会場は1割強欠席してた。

555:受験番号774
20/08/06 22:59:49 KltixRc/.net
>>549
既出でした失礼しました。

556:受験番号774
20/08/06 23:41:07.29 sWEptBNe.net
>>548
地方はそんな少ないんか

557:受験番号774
20/08/06 23:50:34.11 6fE2pAsm.net
>>548
じゃあ受けたら確実に受かる感じだね

558:受験番号774
20/08/06 23:56:58.47 60jDVm8I.net
地方5割のソース欲しいな
いくらなんでも少なすぎないか?

559:受験番号774
20/08/06 23:59:11 oGzM7KNK.net
そもそも受験会場が少ないし

560:受験番号774
20/08/07 00:08:39 mPlbQYww.net
今回の面接会場って、東京、大阪、福岡くらいか?他にあったっけ

561:受験番号774
20/08/07 00:18:26 1hetcZWT.net
人事院面接は東京・大阪だけでしょ

562:受験番号774
20/08/07 00:52:23 87EdG0dJ.net
札幌ですが、大卒法律は政策論文8割強、人事院面接は9割と出席率高い気がします
1次合格者数は少ないですが...

563:受験番号774
20/08/07 01:13:14 FagvjUQE.net
官庁訪問失敗し、来年再チャレンジして成功というのは
大卒事務系に関してはあまり聞かないけど
違う省庁なら多少あるな

成功例としてわりと聞くのは 
院進学歴ロンダして2年後に圧倒的成長!したように見せたケース

564:受験番号774
20/08/07 01:17:36 9xsU95+n.net
>>557
一次合格少なかったですよね
一次で絞り切ったのか、単に全体の中で政治国際他の割合を増やすことにしたのか

565:受験番号774
20/08/07 01:23:59 SlO2xrt0.net
>>557
なるほど!ありがとうございます!
福岡や中国地方で受けた方いましたら出席率等の情報頂けたら嬉しいです!

566:受験番号774
20/08/07 02:38:15 N2v3IBea.net
カスミとここで大阪と名古屋は政策論文の出席率が半分ってのはきいたんですけど、東京以外の他の都市はどうでしたか?

567:受験番号774
20/08/07 07:03:18 kLzFfrmZ.net
>>561
大阪の自分の部屋は経済、人間科学、工学、農学系は60人くらい席は用意されてたけど、出席者は40にんいなかった気がする。

568:受験番号774
20/08/07 08:24:10 JEXEqPw8.net
>>560
広島の自分の回は法律2割欠席、工学1割欠席くらいでした。

569:受験番号774
20/08/07 09:00:02 5AmCyFgE.net
>>557
なるほど!ありがとうございます!
福岡や中国地方で受けた方いましたら出席率等の情報頂けたら嬉しいです!

570:受験番号774
20/08/07 09:02:12 5AmCyFgE.net
>>557
なるほど!ありがとうございます!
福岡や中国地方で受けた方いましたら出席率等の情報頂けたら嬉しいです!

571:受験番号774
20/08/07 09:42:48 ak3PvVMQ.net
そもそも試験なんて受かってしまえば省庁側は気にしないと思うけどな
事前面談会がその例やん、一次試験の前に内々定決めてもうてるんやから
今年ダメだった人は来年官庁訪問したらええと思うよ 再チャレンジ組も多いだろうしな

572:受験番号774
20/08/07 09:54:41 oM6zRXzA.net
半分なのは大卒の話だったか、どうりで

573:受験番号774
20/08/07 10:13:25 N2v3IBea.net
>>561
これ大卒法律の話です

574:受験番号774
20/08/07 10:18:12 /9SC+cd6.net
5割なら全員合格か…

575:受験番号774
20/08/07 10:58:10 PG7NgZ7K.net
沖縄は大卒経済1次合格2人中0人、国際が2人中1人、法律が8人中1人。
院卒はほとんど出席

576:受験番号774
20/08/07 11:00:33 v7/m8aYT.net
>>566
私も予備校の総合職にめちゃ詳しい人に聞きましたが、官庁訪問では席次や成績は見ないらしく、最後に残った2人が同じくらいの評価でかつ、枠はあと一つの時に成績を見るらしいです。
専門記述がないからといって不利になることはないと言われました。

577:受験番号774
20/08/07 11:35:24 mPlbQYww.net
院卒は出席率どこも高いんだな

578:受験番号774
20/08/07 14:00:59 /9SC+cd6.net
>>570
法律の欠席率半端ないな

579:受験番号774
20/08/07 14:56:50 1hetcZWT.net
一次試験合格→(官庁訪問)→二次筆記→二次人物
筆記に参加しなかった人には人物試験の案内がない事を考慮すると
各過程で1割減だとしたら、

「二次試験を最後まで受け切った人」
は一次試験突破者の8割くらいなわけで、区分によってはそのまま
毎年の合格人数になるレベルだな。

580:受験番号774
20/08/07 15:34:03.56 mPlbQYww.net
>>574
どの区分がそんなにラッキーなんだろう

581:受験番号774
20/08/07 16:20:22.97 rDxTpr5r.net
東京の法律区分二次試験の筆記は、わいの見立てだと6割くらいだった気がするけどなぁ…

582:受験番号774
20/08/07 17:44:34.98 5AmCyFgE.net
>>576
部屋によって見え方が違うんですかね!
二次の筆記は東京が1番出席率高いと思っていたら、広島とか札幌の方が8割くらいいたらしくて驚きました

583:受験番号774
20/08/07 18:27:42 d2eW1M4R.net
やっと国総以外で1つ内々定確保したから安心して合格発表の日を迎えられる

584:受験番号774
20/08/07 18:48:21 PG7NgZ7K.net
大卒と院卒がごっちゃになっててよくわからないな。
北海道とか広島って官庁訪問とかでずっと東京いるのきつすぎない?
特に法律とか受ける人は県庁とかの2次試験と被るから
8割は出席はありえなそうだけど。

585:受験番号774
20/08/07 19:50:44 9xsU95+n.net
>>578
おめでとう!この時期だと民間でなくて公務員?

586:受験番号774
20/08/07 20:37:14 mPlbQYww.net
二次面接自体は11日まであるみたいだけど、まだ終わってない人っているのかな?
院卒だと1日3?回集合時間あるのに、3〜11日にかけてまで面接やるほど受験生いるのか?

587:受験番号774
20/08/07 20:57:28 d2eW1M4R.net
>>580
あざます!文教団体職員ですね、準公務員ってやつです

588:受験番号774
20/08/07 21:10:39 y5k2H4ym.net
広島だと岡山大生が大挙して受けているんだろう
国家公務員総合職の合格者数トップ10に岡山大学が入るようになるくらい近年合格者数増えているし、大学で積極的に受験させているというニュースの記事を見た

589:受験番号774
20/08/07 21:59:49 9xsU95+n.net
>>582
おお!素晴らしい

590:受験番号774
20/08/07 22:27:05 KXbiHk/Y.net
今年だからかもしれんけど、試験受けてみて国葬ってこんなもんかって肩透かし食らったわ
ほどほど難易度の筆記通れば後は民間に比べて優しすぎる面接
これなら地方国立レベルでもちゃんと勉強してコミュ力あれば通るなって思った
そこを狙ってる岡山大学は賢いわ

591:受験番号774
20/08/07 22:46:40 zwuXixVw.net
>>585
おれ国葬受けてないから聞きたいんだけど
官庁訪問とか鬼厳しいんじゃないの?

592:受験番号774
20/08/07 22:54:15 WNQJFSfs.net
>>585
そんな甘い試験ちゃうぞ。私大はあんましらんが、早慶マーカンなんか内定率5%くらいちゃうの?

593:受験番号774
20/08/07 23:07:43.98 KXbiHk/Y.net
すまん、記念受験だから官庁訪問はしてないし、技術系だからかも
雲の上の最高のエリート試験なのかと思ったら案外近くて驚いたわ

594:受験番号774
20/08/07 23:26:36 rW8jj61B.net
>>588
わかる
私は私文だが、「キャリア官僚」ともなれば秀才ばかりだと思ってたら、自分もボーダーにかなり差をつけて一次合格するし、二次の面接も普通だし、周りみても民間大手とは違って大したことなさそうな人ばかりだしで、拍子ぬけ。

まあ、官庁訪問から大変なのかもしれないけど。

595:受験番号774
20/08/07 23:38:04 X6uq7RBK.net
試験と人事院面接はただの足切りなので。。。

596:受験番号774
20/08/07 23:44:11 8F5cSBut.net
いやそもそもそもいつもは専門記述があるんだよ!

597:受験番号774
20/08/07 23:44:45 rqKKjWex.net
>>589
人事院面接の中で実際に内々定もらえてるのは4分の1だからね?…

598:受験番号774
20/08/08 00:06:01 Q1vDtyWC.net
リアリティがないと程度を理解するのも難しいってやつよ

599:受験番号774
20/08/08 00:06:16 tgA7p0fP.net
>>591
たしかに今年は専門記述がなかったのが、大きいですね。あれがあったらそもそも二次のチャレンジしてなかった。

>>592
官庁訪問は大変でしょうね。朝8時頃に呼ばれて夜まて、いつ始まるか分からないまま1日に5,6回面接するって、ヤバすぎる。

600:受験番号774
20/08/08 00:11:50 lpZe1YTy.net
試験だけなら去年の試験でもそこら辺の大学から数十人単位で受かってるんだよね
岡山大から55人、東京理科大から50人、千葉大から47人など
ともあれ官庁訪問が本番

601:受験番号774
20/08/08 01:13:19 d6KuTkWw.net
岡山大とか最終的に内定までいくのは何人くらいかな?

602:受験番号774
20/08/08 01:42:42 +WKA5YX6.net
1次試験と人事院面接だけでぬるいとか言っているのはウケる
まあ記述があったとしても超エリート試験(司法試験みたいなの)とは言えないだろうね
あくまで試験だけの話だけど

603:受験番号774
20/08/08 01:49:17 dvtwy1EU.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


604:/e/3015eff713132d1c5dcd8bc54d50af2e 大分データ古いけどこれ。早慶未満の私立とか本当に悲惨



605:受験番号774
20/08/08 08:24:25 CjfRJPB4.net
>>595
そこらへんの大学って言うなら、早慶マーチとかの私文からでも大量に合格者出てるしな。最終合格までは頑張ればいけるが、やはり内定までが難しい。

606:受験番号774
20/08/08 08:52:33 Q1vDtyWC.net
しかも理系でしょ?技官みたいなもんやん。
農水とかならめちゃくちゃ枠あるだろうし。

607:受験番号774
20/08/08 10:47:52 yZU4CNDs.net
岡山大なんかは合格者数はそこそこ出るけど内定者がほとんどいない
煽って夢持たせるキャリアセンターも罪深いと思うわ
五大の内定者で岡山大なんて聞いたことないし

608:受験番号774
20/08/08 11:01:50 ucFMw3Q/.net
最終合格なんて何の意味もないわな
官庁訪問突破してこそはじめて合格

609:受験番号774
20/08/08 11:14:20 na14I5Tt.net
岡山大学は官庁訪問しにくかったから今年は最終合格減りそうじゃね?

610:受験番号774
20/08/08 11:17:28 S41i838x.net
岡山大学って事務系は皆無なんじゃないの?技術系のめっちゃとる省庁が採用してると思ってたんだけど

611:受験番号774
20/08/08 12:24:52.48 j1qetPT3.net
まぁ官庁訪問で内定もらうとこまで含めて国家総合職が国内最難関級試験と呼ばれる所以だからなぁ。最終合格までの話だったら難関ではある思うけど、最難関とまでは言われないわな

612:受験番号774
20/08/08 12:30:30 AwvMviOB.net
国葬過大評価は毎年言われてることじゃん
筆記択一はヌルゲー、専門記述も大学の定期試験レベルだし、人事院面接とかザルもいいとこ
最終合格とか地方国立大学合格レベルだし、官庁訪問からが本番だよ
その官庁訪問でさえ、民間の大手に比べればそんなに大したことないけどな

613:受験番号774
20/08/08 12:48:35.60 4H9bUdVr.net
>>606
毎年誰が言ってるんですか?
ネットで見てるんですか?
だとしたらネットで言ってることは間違いばかりですよ。東大以外合格できないとか席次上位じゃない合格できないとか。

614:受験番号774
20/08/08 12:51:40 A3Jw6X1c.net
官僚試験合格者を急増させる地方国立大の正体
URLリンク(wedge.ismedia.jp)

岡山大は大部分が文系の合格者らしいが採用数になるとかなり落ち込むね

615:受験番号774
20/08/08 12:53:10 kOiYdbU5.net
世間一般だ言われている「キャリア官僚=超絶エリート」みたいな印象は、実際に受けてみてなくなったというのが正直なところ。

時代の変化によって、学歴偏重が減ったせいもあるのかな

616:受験番号774
20/08/08 12:54:03 Q1vDtyWC.net
この時点ではまだ誰も最終合格していない筈なのに、なぜ余裕芸ができるのか。

真相を探るべく取材班はアマゾン上流に向かった

617:受験番号774
20/08/08 13:07:27 eejMd/GP.net
どことは言わないけど、事前面談会の最初なんて色んな大学の人がいたのに、内々定(仮)のメンバーほとんど東大で笑っちゃったね

618:受験番号774
20/08/08 13:24:02.46 5q/9sRw7.net
まぁ東大は近いからな
京大や名古屋なんて官庁訪問に来るのも一苦労だろう

619:受験番号774
20/08/08 13:34:32 +WKA5YX6.net
関西の人が東大に行かずに京大に行くようなのもあるかもね
霞が関で働くよりも関西の一流企業で働きたいとか

620:受験番号774
20/08/08 14:23:50 RB81LJCS.net
アマゾンといえば、GAFAと併願したやつおる?

621:受験番号774
20/08/08 14:40:44.49 0c4YfrRL.net
>>609
ほんとそれ。
合格も対して難しくない、官庁訪問もただの相性チェック、人気落ちてんだな〜

622:受験番号774
20/08/08 14:57:17 JNsyHPdm.net
二次前にイキりが増えるのは風物詩
二次の無い今年こうなるのは


623:当然ね



624:受験番号774
20/08/08 14:59:20 XJW4fSI8.net
>>615
そう言うあなたはどの辺りに内々定もらったんですかー?笑相当優秀なんでしょうねー

625:受験番号774
20/08/08 15:08:52 Ey9ZUSx9.net
>>612
なんで京大はともかく、そこで名古屋とかいう旧帝最下位大学の名前が出てくるんだ?
>>617
煽りが下手くそ

626:受験番号774
20/08/08 15:10:31 Ey9ZUSx9.net
>>609
確かに
国葬の筆記は難しいとか勘違いしてるバカが多くて笑える

627:受験番号774
20/08/08 15:18:13 o6levnUl.net
>>618
調べたら京大と名大の間に阪大が入るのか
阪大の人ごめんな

628:受験番号774
20/08/08 16:07:43 xnHfPw3M.net
>>618
宮廷最下位はワイら北大のアイデンティティやぞ

629:受験番号774
20/08/08 16:13:05.56 Qhv5d1ti.net
カスミで実質内々定者の嫌味なスレッドが立ち上がってるな

630:受験番号774
20/08/08 16:26:07.06 4c8rly8a.net
>>622
それ思いました

631:受験番号774
20/08/08 17:02:47 NZ3RXdv8.net
明日の国般併願するかすごく迷っている、、
補欠ぽくて内々定出るか危ういんだよなあ

632:受験番号774
20/08/08 17:20:41 Dsbrhfh1.net
>>624
俺じゃん
でも仮にコッパンで内々定出たとしても働く気になれない気がする

633:受験番号774
20/08/08 17:25:25 NZ3RXdv8.net
>>625
それなんですよね
本当に迷っています、、

634:受験番号774
20/08/08 17:52:16 VNqQ+ueP.net
院卒行政区分で受かってるかわからなくて毎日震えてる人とかいないの?自分が受かってるか分からなくて怖いんだが

635:受験番号774
20/08/08 18:00:43 dvtwy1EU.net
>>627
わいも大卒法律でおんなじやで…何も手がつかないよね…

636:受験番号774
20/08/08 18:21:13 d7EUWP5t.net
>>628
大卒法律って去年と採用予定数155人でほぼ変わらないから最終合格者数も同じくらいですよね??

637:受験番号774
20/08/08 18:27:57 Qhv5d1ti.net
>>628
ちな1次はボーダー+何点くらい?

638:受験番号774
20/08/08 18:45:28 4H9bUdVr.net
専門36と教養21でも二次4dだったら落ちるから。
面接でめっちゃ失敗した。

639:受験番号774
20/08/08 18:48:22 4H9bUdVr.net
>>631
大卒法律でTOEIC加点なしです

640:受験番号774
20/08/08 19:00:46 d7EUWP5t.net
今回大卒は面接3/10だからDつくと例年よりも厳しい戦いになりますよね

641:受験番号774
20/08/08 19:01:10 dvtwy1EU.net
>>630
教養19
専門32んご……
>>631 面接微妙だったんご…

642:受験番号774
20/08/08 19:20:15 1TRv2EMq.net
>>633
やっぱりそうですよね。法律の倍率が低いことを祈るのみです。

643:受験番号774
20/08/08 19:23:01 1TRv2EMq.net
>>634
私も面接できませんでした。
最近読んで面白かった本聞かれて、
少し考えてもいいですかって聞いて10秒後に
超速勉強法という自分でもよく分からない本を
答えてしまった。

644:受験番号774
20/08/08 19:34:45.02 jEER1jXX.net
確か憲法19条ないし14条に則ると、採用面接で読んだ本について面接官が尋ねるのってアウトじゃないの?

645:受験番号774
20/08/08 20:28:06.09 3ld8Wme/.net
人事院面接来なかった人をカウントして、大体あと何人くらい落ちるんだろう、、、

646:受験番号774
20/08/08 20:30:25 Qhv5d1ti.net
>>631
専門配点大きいから楽勝だと思うけど?

647:受験番号774
20/08/08 20:31:46 Qhv5d1ti.net
>>631
専門すごい!それ落ちないよ

648:受験番号774
20/08/08 21:04:03 w4uvesA7.net
人数少ない金融庁とか衆議院事務局あたり、試験落ち人数の読みを大幅に外して欠員出てくれないかな

649:受験番号774
20/08/08 21:28:08 0c4YfrRL.net
別に不安を煽りたい訳ではないけど、例年の計算だと、(1次試験ボーダー・面接C・TOEIC25点)の人と、(1次試験ボーダー+13点・面接D・加点なし)の人がだいたい標準点が同じになります。

650:受験番号774
20/08/08 21:36:36 d6KuTkWw.net
>>609
で、君は内々定もらったの?

651:受験番号774
20/08/08 21:43:40 4H9bUdVr.net
>>642
いえ、そう言うことが聞きたかったので参考になります。今年は人物試験さらに配点高いのでさらに厳しいですね。倍率低い事を祈ります。

652:受験番号774
20/08/08 22:07:56.02 vzwWdTWS.net
>>642
今年はどうなるかわからないけどこれくらいの点数だと最終合格は厳しそう

653:受験番号774
20/08/08 22:22:20.03 d7EUWP5t.net
>>644
大卒の事務系は総じて倍率は低くなりますよ!
政策論文と面接の出席率見ても明らかです

654:受験番号774
20/08/08 22:30:08.43 4H9bUdVr.net
>>645
ありがとうござます。
落ちたと思って、明日の国家一般がんまります。

655:受験番号774
20/08/08 22:55:45 GhEdk7t8.net
院卒技術の倍率はどうなるんですか!!数物地です!!

656:受験番号774
20/08/08 23:18:22 UrIofZqn.net
>>648
数物地と工学と農業は余裕やろ
森林と化学はきつそう

657:受験番号774
20/08/08 23:25:43 GhEdk7t8.net
>>649
数物地も二次倍率2倍くらいありそうなんですけど、よろしければ余裕という噂のソースを教えて頂けないでしょうか...少しでも不安を拭いたいので...

658:受験番号774
20/08/08 23:36:00.43 j1qetPT3.net
大卒経済なんですけど、ボーダーマンは最終合格できますかね…?省庁からの内々定頂いてるから落ちたくない…

659:受験番号774
20/08/08 23:43:26 NsEFFKS0.net
自分の区分のことは自分が一番わかりそうなものだけどな…
技術系他区分だけど数物地は化生薬と同じくらいきつそうに見える

660:受験番号774
20/08/08 23:52:46.66 4H9bUdVr.net
>>651
ボーダーマンはTOEICの加点あり?

661:受験番号774
20/08/08 23:56:55.76 j1qetPT3.net
>>653
ないんすよ…

662:受験番号774
20/08/09 00:04:22.26 gb0HLNBT.net
>>654
だったら面接Bもしくは論文8くらいは欲しいですね
でも、倍率が予想以上に下がったら両方平均でも合格できるかもしれないんで実際蓋開けて見ないとわからないですね。。

663:受験番号774
20/08/09 00:15:10.66 PctZeKTx.net
TOEICない人ってどのくらいいるんだろう
大卒文系だとまわりみんなもってるけど

664:受験番号774
20/08/09 01:21:48 6MZd1WSt.net
>>656
理系より文系、大卒より院卒がもってる感じ、自分理系大卒なんで面接時、周囲に英語加算の人はあんまりいませんでした。

665:受験番号774
20/08/09 02:55:45.17 JJWGK3C/.net
>>655
人事院面接は基本的に相対評価みたいなものだから論文が平均で面接Cだと厳しいんじゃないですかね?

666:受験番号774
20/08/09 06:56:59 y6kJ/u7y.net
コロナだぁ

667:受験番号774
20/08/09 08:07:37 krLl6fc7.net
>>658
それでも合格してしまうほど今年の大卒事務系の倍率が低くなる可能性があるんだと思います

668:受験番号774
20/08/09 10:21:53 A9d7Z1AV.net
>>656
結構いると思われる
去年の話にはなるけど、TOEIC400点台しかとれない先輩が法律区分は二桁順位で受かってたし

669:受験番号774
20/08/09 11:04:33.77 FRg/QAkK.net
今回は英語の加点が効いてきそうな予感

670:受験番号774
20/08/09 11:56:42.95 tln/53fk.net
まあ考えようによっては面接という圧倒的主観的要素に英語加点で僅かな客観的点数を加えるのは良心的とも言えるな

671:受験番号774
20/08/09 12:05:12.78 2pe7lIYi.net
面接を主観とか言ってる時点でレベルが知れるな

672:受験番号774
20/08/09 12:19:33 bKrykrJm.net
>>664
俺はAO入試も主観的要素大きすぎと思う派

673:受験番号774
20/08/09 12:24:12 bmo8uLce.net
人採用すんのに主観に依るのはある種当然やない?

674:受験番号774
20/08/09 12:30:57 bKrykrJm.net
>>666
それは当然そうだよ
官庁訪問は主観でいいけど、公務員試験は客観要素が大きい方がいいと思う

675:受験番号774
20/08/09 12:34:01 bmo8uLce.net
>>667
あくまで国家公務員「採用」試験だし、
点数なら絶対自信のある


676:激ヤバサイコパス が来ても困るし…ってなるし難しいな。 大学だって私大に関して言えば「大学の理念」 との共感や求める人物像的な意味でAOにも 意義があると思うし。



677:受験番号774
20/08/09 12:39:46 PPw/ne1o.net
>>668
私立のことはあんましらんが、私大AOって理念に共感とかより一発芸が大事なんじゃないの?
けん玉日本一とか、一輪車日本一とか、芸能人とか。

678:受験番号774
20/08/09 22:06:57 ryPHjd2S.net
院卒技術の場合化学が激戦なのは分かるんやが、森林自然環境って倍率高いんか?

679:受験番号774
20/08/09 23:17:21 KrKeoSiL.net
>>563
2割欠席とは人事院面接ですか
政策論文の出席率はどんな感じだったでしょうか

680:受験番号774
20/08/10 10:06:32.34 wWNfaVRL.net
>>669
東大の推薦入試もピアノコンクール1位ってのあったぞ

681:受験番号774
20/08/10 10:13:45.98 b4ha9dpT.net
過疎ってきた
21日になるまで書き込み増えなさそうかな

682:受験番号774
20/08/10 10:18:29.25 ZeEKpqAS.net
>>672
東大てか国公立は学力も見るでしょ。私大の一発芸とは訳が違う。

683:受験番号774
20/08/10 10:34:40.67 B7BXVfqi.net
院卒工学は1次足切りだったら2次記述どれくらい取れてれば受かる?半分くらい?

684:受験番号774
20/08/10 10:58:17.66 TT8CV9zt.net
>>675
受験者数考えたら筆記面接両方足切り点でも受かる

685:受験番号774
20/08/10 15:01:53 2ubp15TW.net
一次試験落ちの低脳のバカは二度と賢ぶるなよ
お前はバカなんだから
二度と勘違いするなよ

686:受験番号774
20/08/10 15:24:41 7xlIo8tw.net
>>677
虚しくなってこない?

687:受験番号774
20/08/10 22:23:07 XaM9HQYR.net
>>631
でも、人事院面接でDやEつく人って下位20%弱くらいですよね?

688:受験番号774
20/08/10 23:29:09 0FBTGWuo.net
>>679
そんなもんです

689:受験番号774
20/08/11 01:24:02 2Pt2f4q0.net
東京近辺に住みたいから独法狙ってるんだけど
そういうところって倍率高い?

690:受験番号774
20/08/11 01:31:46 2Pt2f4q0.net
スマン誤爆した

691:受験番号774
20/08/11 02:52:36.14 SAJYK0oI.net
>>682
ええんやで
今から受けれる独法は知らんからアドバイスできんが

692:受験番号774
20/08/11 11:44:39.57 2Pt2f4q0.net
>>683
コッパンから独法に採用される枠があるんだよ
たとえ一般職でも公務員になりたくなってきた(あと勤務地)

693:受験番号774
20/08/11 15:14:02 kGUT4Kwf.net
あと10日かあ
補欠出ないかなあ

694:受験番号774
20/08/11 15:27:10 mepDPurE.net
大卒法律だけど怖すぎて何も手につかん

695:受験番号774
20/08/11 16:57:12 OLj5Rinu.net
とりあえず司法試験頑張ってくるわ。

696:受験番号774
20/08/11 20:46:41 VRcIqe/X.net
>>686
政策論文抽象論で終わりすぎて本当に怖いです、、

697:受験番号774
20/08/11 21:24:33 mepDPurE.net
>>688
自分も構成にこだわりすぎて、具体的な施策があまりかけなかったのでとても心配です
一次の点数的に平均点は欲しいのですが…

698:受験番号774
20/08/11 22:24:27.97 TlaGKhoI.net
何も手がつかない…

699:受験番号774
20/08/11 22:53:18 VRcIqe/X.net
>>689
失礼ですが一次はどれくらいでしたでしょうか?

700:受験番号774
20/08/11 23:10:04.45 Na4IuNyV.net
あと10日もあるなんて何も手につかない

701:受験番号774
20/08/11 23:12:16.46 OLMZHw0y.net
>>689
構成大事だろ
面接の方が差が大きいから論文は足切られなければ大丈夫

702:受験番号774
20/08/11 23:29:35.53 mepDPurE.net
>>691
ボーダー+4ほどです
論文が心配で震えてます

703:受験番号774
20/08/11 23:51:17 luHbVo3p.net
卒論を書く気にもならない、ただただ毎日が無駄にすぎていく.....

704:受験番号774
20/08/11 23:52:24 luHbVo3p.net
政治国際のボーダーっていくつだったっけ?

705:受験番号774
20/08/12 00:34:44 5l/qw6RA.net
>>694
私もその辺りです、、
論文めっちゃ心配ですよね

706:受験番号774
20/08/12 11:05:41.49 9xxxWXzz.net
将来、本省の課長職だと年収どれくらいで見ていたら良いでしょうか?

707:受験番号774
20/08/12 11:12:34.17 dplsN5mA.net
1,200万くらいだった気が

708:受験番号774
20/08/12 11:34:55 on+5GWvH.net
>>697
福岡とか仙台とかがどれくらい論文や面接で欠席したのか分からないですけど、倍率が低くなってることを願ってます笑

709:受験番号774
20/08/12 13:15:07 rgMFa0xM.net
そういえば今日から第4クールだけどどこか動きあった?

710:受験番号774
20/08/12 13:15:11 rgMFa0xM.net
そういえば今日から第4クールだけどどこか動きあった?

711:受験番号774
20/08/12 14:03:30 ZYYV3p7H.net
>>682
ええんやで
今から受けれる独法は知らんからアドバイスできんが

712:受験番号774
20/08/12 14:04:41 ZYYV3p7H.net
>>703
すまん連続カキコしてしまった
一般職で受けれる独法も多いよな。頑張ってな!

713:受験番号774
20/08/12 21:56:57 bSI8MQsq.net
>>702
そんなのあったっけ
まだ実質内々定の出てない省庁があるってこと?21日過ぎないと動かないかと思ってた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1396日前に更新/178 KB
担当:undef