【え】埼玉県庁【俺だ ..
[2ch|▼Menu]
167:受験番号774
20/07/15 08:53:00.72 pYNdEERT.net
基本スーツじゃん?

168:受験番号774
20/07/15 09:48:28 GhYWU8Yy.net
ほぼスーツやね
皆頑張ろうな

169:受験番号774
20/07/15 11:36:51.65 KNvPp7oN.net
想定外すぎてうんこ漏れた人おる?

170:受験番号774
20/07/15 11:37:24.36 ETjd39fL.net
論文テーマクソワロ
書きやすかったけど

171:受験番号774
20/07/15 11:38:17.40 87OSaFcH.net
わい、書きにくかったんだが笑

172:受験番号774
20/07/15 11:38:24.80 KNvPp7oN.net
>>167
なんか論点ありすぎて何書いたらいいかわからんかったんだけど笑

173:受験番号774
20/07/15 11:39:11.12 jC4m4YFz.net
これテーマ想定出来てたやつおらんやろうな
まあその分差がつきにくくなったけど…

174:受験番号774
20/07/15 11:40:03.98 BWOxkvHn.net
県の政策ひとつも書けなかったお?

175:受験番号774
20/07/15 11:40:12.91 87OSaFcH.net
これ影響何が正解なん??

176:受験番号774
20/07/15 11:40:50.15 GW/x7YYN.net
今思い返すとやばい
埼玉県の人口流出とかテーマと逸れた話を書き込んじまった

177:受験番号774
20/07/15 11:42:28.65 BWOxkvHn.net
>>173
え、それも影響やないん?
人口流出に伴う俺も地域活力の低下書いたよ

178:受験番号774
20/07/15 11:43:09.75 GW/x7YYN.net
それこそ感染症とか災害による帰宅困難者じゃね?

179:受験番号774
20/07/15 11:44:28.78 Ha73LNIF.net
帰宅困難者、地域コミュニティの低下、経済力低下らへん書いたけどあってる?

180:受験番号774
20/07/15 11:44:54.00 GW/x7YYN.net
昼夜人口と人口流出はあまり関係ないかと思って

181:受験番号774
20/07/15 11:46:28.09 BZi7qRjU.net
長時間の満員電車がストレスとか書いたわ

182:受験番号774
20/07/15 11:47:04.46 87OSaFcH.net
>>177
今ちょっと調べたけど、人口流出系の論文出てきたから多分大丈夫なのでは??

183:受験番号774
20/07/15 11:47:39.84 h1UFE7Dy.net
適性検査ってなんや、じんわり怖いんやが

184:受験番号774
20/07/15 11:48:46.94 Y8BtmHEZ.net
>>180
内田クレペリンとSPIの性格検査みたいなやつ

185:受験番号774
20/07/15 11:49:13.87 kUIF0/tR.net
>>180
性格を図るテストだよ。
ちなみに 地雷問題(いわゆる間違えたらアウト)の問題が2,3っあるらしい。

186:受験番号774
20/07/15 11:50:17.96 phkIxKB5.net
人口減って管内の労働力不足と、元埼玉都民が埼玉県で新しく活躍できる場の提供を書いた。
全体計画で元埼玉都民の地域デビュー支援があったから

187:受験番号774
20/07/15 11:50:28.24 87OSaFcH.net
監督官のお兄さんイケメンだし、お姉さん可愛いし最高なんだが

188:受験番号774
20/07/15 11:50:40.04 HdvAFcut.net
地域活力の低下だけで1000字書いちゃった。。。

189:受験番号774
20/07/15 11:51:32.34 HdvAFcut.net
>>184
特定した。
地下第一展示場だな。

190:受験番号774
20/07/15 11:51:38.48 GW/x7YYN.net
性格検査とクレッペリン
まあたいしたことじゃない

191:受験番号774
20/07/15 11:52:58.56 ETjd39fL.net
1@平日の生活を都内で過ごすから県への愛着減るA通勤時間長くなるからクソ
2@県民向けに埼玉県のPRと東西の移動手段確保で県の内需で観光やれAサテライトフィスとテレワークの推進。または企業誘致でコンパクトシティ化せい
って感じで書いてみた

192:受験番号774
20/07/15 11:53:06.67 h1UFE7Dy.net
>>182
サンガツ
その地雷問題っていうのは見分け可能?それとも、踏んだらドンマイっていう感じ?

193:受験番号774
20/07/15 11:53:20.79 87OSaFcH.net
>>186
ちゃうで四階
そこもイケメンと美女ってことは埼玉県庁顔面偏差値高いのでは??

194:受験番号774
20/07/15 11:53:30.01 uIGRZWax.net
帰宅困難とか全然思いつかなかったわ
政策もなんも知らないしだめだこりゃ

195:受験番号774
20/07/15 11:55:07.74 HdvAFcut.net
>>190
志望理由今からでも書き直すわ。

196:受験番号774
20/07/15 11:55:21.58 uIGRZWax.net
部屋に置いてあるアルコール消毒
納豆の匂いしない?

197:受験番号774
20/07/15 11:58:43.09 BWOxkvHn.net
ちな第一だけどお姉さんめっちゃ美人。男は微妙やな

198:受験番号774
20/07/15 11:59:39.36 ETjd39fL.net
帰宅困難者対策書こうと思ったけど
通勤通学で都内にいるなら帰宅困難者対策って
東京がやらないと意味ないんじゃ?って思って書くのやめ


199:ソゃったわ でも普通に書いて良かったなコレ



200:受験番号774
20/07/15 12:02:30.30 nDxZC9tO.net
中小企業の衰退と地域の希薄化で書いたをだけどどうかな?

201:受験番号774
20/07/15 12:03:27.28 1DcISN5i.net
書けはしたがあんまアピールできなかったわ

202:受験番号774
20/07/15 12:04:43.72 vEFInKto.net
・通勤時間が長いから女性が仕事と育児の両立が困難で少子化⇒駅に併設した保育所の設置
・地域コミュニティの希薄⇒地域で防災訓練、スポーツ大会、地域清掃を行って強化
⇒地元の企業と連携して、未就活者や在留外国人の職業訓練した後に地元企業で働かせて雇用創出
字が汚くてやばいかもしれない


203:受験番号774
20/07/15 12:06:35.23 BWOxkvHn.net
>>195
都と連携な視点もあるがな

204:受験番号774
20/07/15 12:07:48.19 kUIF0/tR.net
てか まじで女性 顔採用なのかってくらい美人が多い。まじかもな。

205:受験番号774
20/07/15 12:09:13 jC4m4YFz.net
マスクしてるから美人に見えるだけだぞ

206:受験番号774
20/07/15 12:09:38 ETjd39fL.net
>>199
ナルホド確かに
連携、調整、県の仕事らしくていいね

207:受験番号774
20/07/15 12:09:48 1uoAQrJ9.net
受験生も美人とイケメン多くね?

208:受験番号774
20/07/15 12:09:54 h1UFE7Dy.net
>>200
顔が良いから面接官やらされてる説

209:受験番号774
20/07/15 12:11:46 kUIF0/tR.net
>>204
かもな

210:受験番号774
20/07/15 12:13:15 h1UFE7Dy.net
第1だけど壁白すぎて不安になるわ、精神と時の部屋かよ

211:受験番号774
20/07/15 12:18:36 NmxYsxQE.net
テレワーク活用やオンライン授業など、コロナ対策と絡めて書いてしまった、、
字数埋まってれば足切りないかなー

212:受験番号774
20/07/15 12:18:53 nDxZC9tO.net
俺の教室もスラっとしてる私服のやついるわ

213:受験番号774
20/07/15 12:19:35 fBIwmxxS.net
え、県庁の論文の問題って何が出たの?
さいたま市受けるんだが

214:受験番号774
20/07/15 12:21:55 87OSaFcH.net
欠席者どんなかんじ??
うちキャパ100人くらいで8人くらいなんだが

215:受験番号774
20/07/15 12:26:47 1uoAQrJ9.net
>>210

あんまおらんね〜
ほぼ埋まってる。
でも例年100人くらいは欠席おるよね

216:受験番号774
20/07/15 12:26:54 ETjd39fL.net
こっちは40人中3人欠席

217:受験番号774
20/07/15 12:27:32 jC4m4YFz.net
地下第1だけど欠席者ほぼ0だわ
受験番号若いから高くなるのは仕方ないけど

218:受験番号774
20/07/15 12:27:59 1uoAQrJ9.net
>>209

都内への通勤通学が県民に与える影響とそれに対する取組的な感じ

219:受験番号774
20/07/15 13:53:58 HdvAFcut.net
クレペリン初めてやったけどクソだるかったな。
2枚目行ったやつはめちゃくちゃ速かったか、行間違えたんか?

220:受験番号774
20/07/15 15:07:22 cr8uTFk1.net
隣のやつ机揺らしてきてムカついたわ。動きも挙動不審でしかもハゲ。ふざけんなよ😡

221:受験番号774
20/07/15 15:08:50 yWq3CemQ.net
すまんそれ俺だわ。

222:受験番号774
20/07/15 15:10:32 o62EhWp2.net
クレペリン下段最後の方、掛け算とごっちゃになって死ぬかと思った。眠いし。なんだアレ

223:受験番号774
20/07/15 15:14:14 dle7hOSN.net
可愛い子いた?ガチで教えて欲しい

224:受験番号774
20/07/15 15:17:08 98DTn+ua.net
周りの面接カード見たけどあんまし丁寧に書いてる人いなかったな

225:受験番号774
20/07/15 15:17:27 +51AnCjP.net
元埼玉都民の地域デビュー支援書いたやつおらんのか

226:受験番号774
20/07/15 15:17:43 cbvWFdvF.net
消しカスを帰りの駅で捨ててるの草

227:受験番号774
20/07/15 15:18:04 yXSGSU++.net
>>219
可愛い子はいたけど、男はやばいのしかいない
ザ童貞みたいなのばっか

228:受験番号774
20/07/15 15:18:15 6FdJGZl8.net
ワイシャツだと巨乳が目立って眼福だった。それだけで今日は


229:来た甲斐があったな



230:受験番号774
20/07/15 15:19:15 o62EhWp2.net
>>221
書いたよ

231:受験番号774
20/07/15 15:20:39 YHpUT0c6.net
クレペリン腕いたくて辛い😢

232:受験番号774
20/07/15 15:21:13 +51AnCjP.net
>>225
ナカーマ

233:受験番号774
20/07/15 15:27:59 +51AnCjP.net
埼玉都民が多い→県内の労働力不足→その状況の中でも生産性を上げる→ICTによって業務の効率化→ICT導入の推進

定年を迎えた元埼玉都民→生活の中心が都内から埼玉に移る→埼玉で新しい生きがいを得なければ、活力低下してしまう→埼玉で新しく活躍できる場を作って、活力を高める
→地域ボランティアの参加促進、就労意欲のある元埼玉都民の就労支援
で書いたんだけど、おかしくない?
あまり自信ない

234:受験番号774
20/07/15 15:28:28 4XD6twXJ.net
働き手減少による中小企業支援書いた人おらん?

235:受験番号774
20/07/15 15:28:35 Iw1mgzGE.net
>>219
100人ぐらいの会場だったけどめっちゃ可愛い子いたわ、昼にメロンパンもぐもぐしてた

236:受験番号774
20/07/15 15:33:03 6FdJGZl8.net
労働力が少ない中でのICTとかの対策か。県内に人を呼び込む為に企業の魅力上げるとか書いちゃったわ

237:受験番号774
20/07/15 15:33:30 f+8SU630.net
キャミ透けがエロすぎて試験どころじゃなかったわ

238:受験番号774
20/07/15 15:35:12 +51AnCjP.net
県内の人が少なくなること自体への対応と、少なくなる状況の適応に分かれるよね
結局どっちでもいい感じがする…
論理展開勝負かなぁ

239:受験番号774
20/07/15 15:35:27 UyG2JKrf.net
>>229

書いたで〜!

240:受験番号774
20/07/15 15:44:35 yWq3CemQ.net
>>230それ俺やで!!

241:受験番号774
20/07/15 15:45:41 yWq3CemQ.net
>>228
論理が飛躍しすぎ。不合格決定ですわwww

242:受験番号774
20/07/15 15:51:04.35 ckQEWpSa.net
>>228
前半はいいんちゃう?
後半がよーわからんけど笑笑
元埼玉都民?そこ重要じゃなくね?

243:受験番号774
20/07/15 15:54:02.25 BJmz62tN.net
労働力不足というより、「いろんな産業あって人口も多いのに活かしきれてない!」って感じにした。
合ってるかはわからない。ハゲは治療しろ。

244:受験番号774
20/07/15 15:54:54.20 +51AnCjP.net
>>237
総合計画かなんかに元埼玉都民の地域デビュー支援って書いてあったからこれだって思ったんだけどなぁ…

245:受験番号774
20/07/15 15:55:16.60 UyG2JKrf.net
みんな消しカスどーした?机の端にまとめる感じだよな?そこめっちゃ気になってるww

246:受験番号774
20/07/15 15:57:23.53 PneteEsD.net
俺のとこはイケメンいたけど可愛い子いなくて、面接のモチベ低下してる

247:受験番号774
20/07/15 15:58:34.66 UyG2JKrf.net
>>239
あーそうなんだ。じゃあ問題ないかも!笑
問題の出し方的に、現在進行形で起こってる都内通勤者と通学者の影響かと思っただけ。
いろいろ捉え方あるし、間違ってないと思う!

248:受験番号774
20/07/15 16:00:13.23 6FdJGZl8.net
埼玉都民の地域デビューは計画に書いてあったからここぞとばかりに書いた。将来的に地域の経済を支えるって意味ではありだと思ったけどわからんな。

249:受験番号774
20/07/15 16:01:49.77 xUBRqwvn.net
五箇年計画の高齢者活躍支援のとこよな、書いてあったよね

250:受験番号774
20/07/15 16:02:43.57 o62EhWp2.net
消しカス全部下に落としたよ

251:受験番号774
20/07/15 16:03:35.07 nSE8Qlft.net
受験番号と名前って、論文試験始まる前に書かされたよな?
疲れてるせいか変なとこ不安になってきたw

252:受験番号774
20/07/15 16:04:11.37 UyG2JKrf.net
>>246
書かされたで!笑
わかる、変なとこきになる

253:受験番号774
20/07/15 16:09:56.09 4XD6twXJ.net
地域の希薄化を防ぐために、様々な世代の関われる生涯学習の推進って書いたけどどう?
学校と連携して学内講座を開設して、若者と高齢者


254:のつながりを強める+周知方法



255:受験番号774
20/07/15 16:15:28 YHpUT0c6.net
質問に答えててちゃんと埋まってれば足切りは無いと思う

256:受験番号774
20/07/15 16:21:42 916+ZHCw.net
>>247
ありがとう
クレペリンで病んだんだと思うわ

257:受験番号774
20/07/15 16:25:32.49 o62EhWp2.net
本当に足切りが怖いんだけど、毎年どのくらいの割合でいるんです?

258:受験番号774
20/07/15 16:39:11.79 Jsf6Z9F4.net
>>251
結構足切り低いみたいよ笑

259:受験番号774
20/07/15 16:45:03.40 o62EhWp2.net
>>252
そうなの?じゃあドンと構えて面接準備するわ

260:受験番号774
20/07/15 17:09:26.40 Jsf6Z9F4.net
元埼玉都民の視点は出なかったわ〜
それで書いた人「県民の生活への影響」のところなんて書いての?結びつけんのむずくなかった?

261:受験番号774
20/07/15 17:46:32.72 ChMVkW7a.net
ダメだったわお前ら頑張れよ

262:受験番号774
20/07/15 17:47:56 fBIwmxxS.net
論文書けなかったの?

263:受験番号774
20/07/15 17:53:52 rr0qvY+w.net
男は隠キャっぽいヤツしかいなかったな、俺含め。

264:受験番号774
20/07/15 18:03:32 fBIwmxxS.net
まぁ埼玉県庁だしな。

265:受験番号774
20/07/15 18:07:39 xpI8ieS5.net
去年それなりにできたとおもったら足切りだったわ

266:受験番号774
20/07/15 18:20:32 W8JrtwyP.net
私服で良いんだよね?

267:受験番号774
20/07/15 18:20:35 Oy3dBPtc.net
テレワークと県内就職者を増やすって感じで書いたけど、的外れだったかなぁ…

268:受験番号774
20/07/15 18:21:37 FmmbPoUx.net
技術論文何が出るか見当もつかない

269:受験番号774
20/07/15 18:26:28 PneteEsD.net
俺私服で行ったけど、周りほぼスーツだったよ

270:受験番号774
20/07/15 18:33:48 6FdJGZl8.net
「県民」への影響って言われると、たしかに違うかもな…まあもう終わったから仕方ない

271:受験番号774
20/07/15 18:35:25 Jsf6Z9F4.net
>>259

何が評価されなかったと思う?
普通に参考として聞かせて欲しい

272:受験番号774
20/07/15 18:39:22 xpI8ieS5.net
>>265
ぶっちゃけわからない
今年かなり勉強して模試の偏差値が59〜75だったけど、去年と比べて実感ないし
強いていうなら字がかなり汚いとかかな?

273:受験番号774
20/07/15 18:56:37.09 2YPYYla0.net
鉛筆で書いたけど後半芯まるくなって文字太くなりすぎたわ
大丈夫かな?

274:受験番号774
20/07/15 18:56:50.52 Jsf6Z9F4.net
>>266
読めないくらい汚いの?ww

275:受験番号774
20/07/15 19:24:53 xpI8ieS5.net
>>268
汚いだけで読める
まあ俺が言いたいのはそこまで足切りは全体からみたら低くないんじゃねって話
まあ一次合格者からすればそうでもないかもしれんが

276:受験番号774
20/07/15 19:42:30 2YPYYla0.net
>>269
予備校で添削してもらったことある?

277:受験番号774
20/07/15 20:11:47.54 DOZZjGzN.net
>>269
誤字とかしてました?

278:受験番号774
20/07/15 20:19:01.18 Ojj8l0k9.net
何でシャーペンダメなんだろ
鉛筆しかダメとか小学校かよw

279:受験番号774
20/07/15 20:35:57.34 xpI8ieS5.net
>>270
当時はしてない
いまはしていて評価はC〜Dが多い
因みにこれでも模試の小論文の評価は高いからみんなこんなもんと思われる

280:受験番号774
20/07/15 20:37:20.66 xpI8ieS5.net
>>271
多い一つの小論文で3回ぐらい

281:受験番号774
20/07/15 21:02:41.74 2YPYYla0.net
>>273
基本bでdなんか取ったことないぞ
たぶん内容以前に文章構成力とか言い回しの問題じゃない?内容ゴミでも文章しっかりしてればcは取れる

282:受験番号774
20/07/15 21:05:30.63 2YPYYla0.net
>>273ちゃんと小問の番号書くようにしてる?

283:受験番号774
20/07/15 21:11:36.47 xpI8ieS5.net
>>275羨ましい。たしかにそうかも因みに模試の論文偏差値いくつぐらい?
>>276してる

284:受験番号774
20/07/15 21:12:05.40 8DhLdgJR.net
>>262
本当にな
五カ年計画に基づいたテーマは一般行政の方で出ると思ってたけど、今日の話を聞く限り技術の方で出るかも、と思ってる

285:受験番号774
20/07/15 21:49:29.47 2YPYYla0.net
>>277
ごめん。偏差値まで覚えてない。
地上が第一志望?

286:受験番号774
20/07/15 21:56:41.45 ieyjobSK.net
結構ここみると色んなテーマで描いてるのな、今日の小論文
昼間の災害への対応力低下は絶対みんな書いてると思ったけどそうでもない?

287:受験番号774
20/07/15 23:04:06.11 UyG2JKrf.net
>>280
うーん軽くかじった感じ
帰宅困難者やろ?
てか、性格審査ってそんな大事じゃないよな?

288:受験番号774
20/07/15 23:06:05.10 uQDuThrI.net
文章のレベルが低いと落ちるかな
怖いわ

289:受験番号774
20/07/15 23:15:43.68 2YPYYla0.net
>>280
災害対応低下って小問1どんな感じで書くの?
帰宅困難は東京の問題で、県に与える影響力について書くの難しくない?

290:受験番号774
20/07/15 23:29:16.14 MEARwX30.net
午後とかに災害起きたら、親が帰って来れない子供が大量発生するだろうから、例えば学校で預かるような制度が必要になる

291:受験番号774
20/07/15 23:50:56.33 ieyjobSK.net
>>283
帰宅困難じゃなくて、昼間に人(しかも、特に大人の男)がいないから災害時のマンパワーが減るって懸念があるからどちらかと言うとそっちかな

292:受験番号774
20/07/15 23:52:36.87 2P1ikos3.net
適性検査の順番ずるいよな。クレペリンで精神病ませた後に性格検査なんて。危うくオカルトチックな質問とか破壊衝動性の質問とか○にしかけたわ


293:受験番号774
20/07/15 23:58:18.11 2YPYYla0.net
>>285
頭良いな
俺は県内の中小企業衰退と地域の希薄化とかいうありきたりのことしか書けなかった

294:受験番号774
20/07/16 00:06:26.96 cavkih54.net
>>286
なんか俺も普通にやべえとこも丸つけてたかも笑
あくまで参考資料だよ参考資料

295:受験番号774
20/07/16 00:09:27.19 cavkih54.net
>>285
あーなるほど思いつかんかった
でも県民のマンパワー頼るってどうなんやろ?

296:受験番号774
20/07/16 00:16:38.49 HBkSElOF.net
>>289 自助、共助の担い手にはなると思う。避難所運営もボランティアとか募ることもあるし

297:受験番号774
20/07/16 00:26:59.83 FbwTZjZA.net
しかしごく僅か私服のやつがいたがなんというか……って感じの服のやつばっかだった
毛玉まみれだったりいくら私服でも試験にそんなだるだるのパーカー着てくるか?みたいな
お洒落するのも変だけど中学生みたいなださい服着たりだらしない格好するくらいなら無難にスーツ着とけよ…と
やっぱこういうところで無意味にみんなと違うチョイスしちゃうのはそういうやつなんだろうなあと思ったよ

298:受験番号774
20/07/16 14:59:19.53 HQNPn8V8.net
よく見てるね

299:受験番号774
20/07/16 15:31:41.90 wEvkLm7G.net
論文中、消しゴムで何十回も机ガタガタさせた隣の奴許せねえ。
受験番号と顔覚えたからな

300:受験番号774
20/07/16 16:28:16.54 1H04yuSJ.net
>>293
何番?

301:受験番号774
20/07/16 17:25:17 8XKxBsM+.net
適性検査2って「動物を虐めるのが好き」「自分は悪霊に取り憑かれてると思う」「性的な問題を起こしたことがある」この辺選んでたらどんなに成績よくても落とされんのかな?

302:受験番号774
20/07/16 18:22:37 cavkih54.net
>>295

いやミネソタ多面人格目録って調べてみ?
全体の傾向としてでるだけで、項目一つひとつで落とされることはまずあり得ないよ。
そもそも4項目妥当


303:ォ尺度と10項目の臨床尺度があって、項目多すぎるからほとんど試験官参考にしてないらしい笑 やばい質問ばかり選んでたりテキトーに答えてるとある尺度で異常値がでて、面接で聞かれるかもね。



304:受験番号774
20/07/16 18:23:24 cavkih54.net
性格よりもクレペリンをちゃんとやってない方がやばいらしいで

305:受験番号774
20/07/16 18:39:57.87 1H04yuSJ.net
クレペリンは集中力切れて、各行でばらつきあったらやばそう

306:受験番号774
20/07/16 19:11:33.57 Vo7FkPNo.net
>>293
机ガタガタがうざいのはわかるけど絶対コイツは陰キャw

307:受験番号774
20/07/16 20:23:56.02 t2PnVfxP.net
こいつ陰キャとかあいつは陽キャとかの話する人達ってその時点でなんか残念だよね

308:受験番号774
20/07/16 20:58:33 IDHUQKKu.net
試験会場童貞しかいなくて笑ったわ

309:受験番号774
20/07/16 21:03:55 t2PnVfxP.net
さすがにブスでもティンダーとかで簡単に捨てれるご時世で21歳童貞は少ないやろ

310:受験番号774
20/07/16 21:26:38.48 t2PnVfxP.net
こいつ陰キャとかあいつは陽キャとかの話する人達ってその時点でなんか残念だよね

311:受験番号774
20/07/16 22:40:50 X2MbAKKT.net
>>303
よう陰キャ

312:受験番号774
20/07/16 23:19:48 1lgPxldI.net
陰キャとか陽キャとか童貞とかどうでもいいやん
そんなレベルの低い話しばかりするなよ

313:受験番号774
20/07/16 23:46:31.06 IDHUQKKu.net
埼玉県庁入った女は男のレベル低すぎて可哀想だわ

314:受験番号774
20/07/17 00:17:31.54 aKg2ZEbk.net
さいたま市は美男美女多いよ。これはマジ。

315:受験番号774
20/07/17 01:18:22.71 oRcHVTRr.net
へずまりゅうの咳してる動画見たらへずまと似たような感じの咳してた奴部屋にいて怖いんだが

316:受験番号774
20/07/17 01:19:51.96 oRcHVTRr.net
ゴホゴホするときに体がすごい前につんのめるような咳

317:受験番号774
20/07/17 01:50:45.97 +BQ2h8me.net
>>304
ジーマーチあたりのサークル集合写真端っこ大学デビュー勘違い男が言いそう

318:受験番号774
20/07/17 07:25:51 PKPu8QPK.net
>>305
本当にこれ
そんなこと考えられる余裕があって羨ましい限りだ

319:受験番号774
20/07/17 16:01:56.47 JqLqeVI7.net
今さらだけど、論文横に字数書いてあったけど900 の次って1100って書いてあったっけ?

320:受験番号774
20/07/17 16:53:57 vP1hCTaV.net
面接って要は印象点と内容点の2大構成で個人的に印象点の方が8:2くらいで重要だと思うんだよね。そういう意味で印象点における最重要項目と言っていい見た目が気になっちゃうのは分からんでもないな。
まあ、印象を構成する要素なんて他にも山ほどあるんだからそんなこと気にしたってしょうがないんだけどね。
あと一々周りがどうとか書き込むのはなんだかね

321:受験番号774
20/07/17 17:15:46.15 JqLqeVI7.net
誰か論文の横に書いてあった字数覚えてる人おらん?
900の次って1100だったっけ?

322:受験番号774
20/07/17 17:16:39.96 6fz3IhAX.net
>>314
いやもっと細かくあった気がする

323:受験番号774
20/07/17 17:17:50.93 6fz3IhAX.net
>>307
ゆーて、市役所。

324:受験番号774
20/07/17 17:26:44.25 JqLqeVI7.net
>>315
次1000だっけ?
しつこくてすまん。右の900の数字超えてればセーフって事でおけ?

325:受験番号774
20/07/17 17:28:03.55 JqLqeVI7.net
>>315
じゃー900の次は1000か
900の数字のライン超えてればセーフって事だよね?

326:受験番号774
20/07/17 17:29:28.96 6fz3IhAX.net
>>318
そうそう900の数字は確実にあったよ。
覚えてる。

327:受験番号774
20/07/17 18:24:23.40 i+7rEp5G.net
何で1100字までなのに原稿用紙は1200字あるんだよ!って思ったけど、試験種によって違うのかな?

328:受験番号774
20/07/17 19:01:39.53 6fz3IhAX.net
>>320
まっくす1200やっけ?
一般行政の方はマス数上限ぴったりよな?笑
マス


329:ぎりぎりまで書いてたから不安なってきた笑



330:受験番号774
20/07/17 19:04:15.21 7ZzftkV+.net
>>321
一般行政なら1100までだからマスギリギリだとアウトかもしれん...
去年それで落ちた先輩おる

331:受験番号774
20/07/17 19:04:48.72 tp79zbfY.net
一般行政だけどマックス1200だったと思う
最初に1100のとこに線引いて始めたから覚えてる

332:受験番号774
20/07/17 19:06:49.90 6fz3IhAX.net
>>322
きしょすぎ
ほんとにゆってる?
意味わからんやんそれ

333:受験番号774
20/07/17 19:08:52.00 6fz3IhAX.net
一行何文字やったけ?

334:受験番号774
20/07/17 19:12:36.77 kmmTSUaZ.net
え、技術は上限1200じゃないの?
裏面一杯まで書いてたらアウト?

335:受験番号774
20/07/17 19:19:13.58 8xp6L49N.net
100刻みで文字数表記あって、1200まで書いてあったけど一般行政は字数制限1100までだから用紙いっぱいに書いたらアウトだな

336:受験番号774
20/07/17 19:21:21.51 7ZzftkV+.net
字数制限を一文字で超えたら失格答案として処理されるって予備校で散々言われたわ
一つでも基準点達しなかったら不合格だから超えたらその時点で不合格確定どな

337:受験番号774
20/07/17 19:29:40.78 1GkdKQJC.net
技術は最大1200じゃなかったけ?
てか最大1200なのが1区分も無かったらそんな答案用紙使ってんのおかしくね?

338:受験番号774
20/07/17 19:29:54.56 9/M/x/em.net
文字数は実際の文字数だから改行とかで空欄があるとその分はカウントされないんじゃないの?
だから1200文字まで余分にあるんだよ

339:受験番号774
20/07/17 19:32:45.88 tiIydR/y.net
>>330
だよね!俺もそう言われた!

340:受験番号774
20/07/17 19:36:39.08 6fz3IhAX.net
改行めっちゃしてる人かるく制限超えるもんね。

341:受験番号774
20/07/17 19:37:17.50 aKg2ZEbk.net
ごめん県庁じゃなくて市受けたんだが、
市の方は1000字「程度」って指定なんだけど、
程度でもプラマイ100文字きっちりなのかな?
1200字書いちまった。
県庁は○字以内って指定だったの?

342:受験番号774
20/07/17 19:40:11.22 tp79zbfY.net
>>333
県庁は900-1100字って指定されてるよ

343:受験番号774
20/07/17 19:49:33.97 aKg2ZEbk.net
なるほど。
あと以上って書き忘れた!!

344:受験番号774
20/07/17 19:54:19.89 1GkdKQJC.net
>>330
そういうことか

345:受験番号774
20/07/17 20:02:16.00 JqLqeVI7.net
時間なくてまとめの段落書けなかったんだけどやばいかな

346:受験番号774
20/07/17 20:02:45.89 JqLqeVI7.net
>>335 まとめの段落は書いた?

347:受験番号774
20/07/17 20:04:20.14 6fz3IhAX.net
>>337
絶対大丈夫!
採点者によっては多少まとまり悪いなって思うだけだと思う。

348:受験番号774
20/07/17 20:11:12.55 JqLqeVI7.net
>>339
良かった。
試験終わった時は平気だったけど、時間が経つと段々不安になってくる笑

349:受験番号774
20/07/17 21:15:04 qHB8Ptkr.net
結局、マス以内やったら問題ないってことね。確かにどの区分でも1100字なのに1200字の原稿用紙渡すんは意味わからんよな。

350:受験番号774
20/07/17 21:25:26.04 6fz3IhAX.net
一行50文字だったけ?

351:受験番号774
20/07/17 21:26:12.96 kj34X3dE.net
25だと思う
原稿用紙のルールとか高校入試の頃の知識で受けたから間違ってるかも知れんわ
内容は多分合格点いっただろうけど

352:受験番号774
20/07/17 21:39:21.53 Oil/eatE.net
>>341
マス以内とは?
裏面まで一杯に書いたらアウトじゃない?

353:受験番号774
20/07/17 21:57:50 7brGP4rd.net
改行とかで文字埋めてないとこが多ければ最後まで到達しても大丈夫だろうけど、びっしり埋めたなら超えてるかもってことでしょ

354:受験番号774
20/07/17 22:36:22 7ZzftkV+.net
予備校の先生に確認したら空白も文字数としてカウントするのが一般的らしい

355:受験番号774
20/07/17 22:42:44 W5qKn0FD.net
別スレで試験官に空白が文字数に含まれるか聞いてる人いたよ。その人曰く含まれないらしい。

356:受験番号774
20/07/17 22:46:33 V1vRGG4g.net
毎年この議論起きてる


357:ネ。笑



358:受験番号774
20/07/17 22:47:59 V1vRGG4g.net
>>347

埼玉県庁のスレじゃないんよな?

359:受験番号774
20/07/17 23:06:16 JqLqeVI7.net
空白含めないんだったらいちいち文字数数えないだから行数で文字数制限いないか見てるんじゃない?数えるんだったら採点者の負担が大きすぎる

360:受験番号774
20/07/17 23:15:44 l43dqmBl.net
どっちにしても文字数オーバーってだけで落ちたりはしないだろ

361:受験番号774
20/07/17 23:21:33 UC/G/N8K.net
空白引かれるらしいわ笑
埼玉県庁の別スレで去年の受験者が試験官に確認してるww

362:受験番号774
20/07/18 00:14:38 Iloe8+Gb.net
つまり、文字数900ちょいの人の方が危ういと

363:受験番号774
20/07/18 01:01:27 j4EiJua9.net
そーゆうことやね。
まあ1000字くらいに納めとくのが妥当やな。
てか、鬼すぎる普通に空白含めで1100マス設定したらいいのに

364:受験番号774
20/07/18 01:01:44 T6+dw0os.net
たぶん含まれるわ
予備校で聞いてきたけど去年字数ギリギリの人が通ってる
設問番号書く時の段落替えの時だけ含まない可能性があるらしい

365:受験番号774
20/07/18 01:20:17 j4EiJua9.net
どっちなん!
別スレやと1100超えても合格したってゆってるけど、、あんま関係ないんか?

366:受験番号774
20/07/18 10:51:15 Xfs+8Xwn.net
減点にはなるかもしれんがそれだけで足切りはないだろ

367:受験番号774
20/07/18 10:51:28 aF9Lujif.net
空白を文字数に含めるとか常識的におかしいだろ 何のための文字数指定なのか

368:受験番号774
20/07/18 10:56:27 GbmGZ7L5.net
>>358
教授に聞いたけど、学術論文だと空白もカウントするのが常識らしいよ

369:受験番号774
20/07/18 11:44:02 hM3a5LDh.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

370:受験番号774
20/07/18 11:56:41 ER7VgW/J.net
こいつは信用ならんで?
たぶん都庁みたく明確な指定ないってことは、空白含むにしろ含まないにしろ大した減点は無さそうやな。
内容勝負

371:受験番号774
20/07/18 11:57:36 j4EiJua9.net
表って何文字あったか覚えてる人いる?

372:受験番号774
20/07/18 12:14:25.40 9i+QC5aF.net
面接の達人も不安を煽るだけで
結局どうしたらいいの?って感じ

373:受験番号774
20/07/18 12:23:54.82 GbmGZ7L5.net
まあ、大丈夫やろ
俺なんか時間なくてまとめ書いてないからな

374:受験番号774
20/07/18 13:00:03.36 qKKu8v5w.net
>>360
フォロー数減りすぎて草
俺がみたときはフォローフォロワートントンくらいだったのに

375:受験番号774
20/07/18 13:55:41.22 3LN7UX1a.net
表600文字とかだった覚えあるわ、違ってたらすまん

376:受験番号774
20/07/18 14:07:37.95 aF9Lujif.net
>>359
そうなんだ 
論文の種類にもよるかもしれないし、今回はあまり気にしなくていいかもね

377:受験番号774
20/07/18 17:39:25.79 ER7VgW/J.net
>>366
ありがとう!

378:受験番号774
20/07/18 21:16:01 2QhzjDuH.net
ねね、面接の日って大体どんくらい?
7月中にあるってことある?

379:受験番号774
20/07/18 22:06:23.90 Iloe8+Gb.net
面接は8/3〜21の平日のみじゃなかったか?

380:受験番号774
20/07/18 22:14:05.90 2QhzjDuH.net
>>370ほんとだ!1日目も含んだ期間見てたわありがとう!

381:受験番号774
20/07/19 00:16:28.50 NdCBvX3V.net
>>371
お前の役に立てて幸せだ。

382:受験番号774
20/07/19 14:21:08 Ro+cxSi6.net
面接で大学名わかるような発言ってダメなん?
直接言わんでも特定できるような答え言っちゃいそう

383:受験番号774
20/07/19 14:37:28 vPdBcFIF.net
>>373
埼玉大だから県内の大学って言った瞬間ばれそう

384:受験番号774
20/07/19 14:44:32 cE7Qaiu3.net
>>374
埼大ってばれる分にはプラスっしょ
東京の私大は果たし


385:トプラスになるのか



386:受験番号774
20/07/19 15:19:21.38 RsodIXN1.net
過去ログで女は受かりやすくて男は受かりにくいみたいなん見かけたんだけど、関係あるん??

387:受験番号774
20/07/19 16:58:57 vPdBcFIF.net
>>376
男と女の比率を一対一に合わせるから女はほぼ受かる
男は実質5倍だからかなりキツい

388:受験番号774
20/07/19 17:13:07 agEt31fX.net
>>377

面接はAAあるからだいぶ女有利。
そーゆう世界男に生まれたの後悔しよ。

389:受験番号774
20/07/19 17:13:42 agEt31fX.net
巻き込みすまんww

390:受験番号774
20/07/19 17:47:22 G6Ca/BCX.net
酷い世界だ…😭

391:受験番号774
20/07/19 17:59:25 cE7Qaiu3.net
あと大学も偏らないようにするらしいよ
極端にだけど

392:受験番号774
20/07/19 18:25:13 /7H/Vyd4.net
>>381

学歴見ないんちゃうんかい!!笑

393:受験番号774
20/07/19 18:26:30 J6Xevv1F.net
AAってどういう意味?なんの略?

394:受験番号774
20/07/19 18:34:26 /7H/Vyd4.net
>>383

affirmative action!
積極的差別的な意味

395:受験番号774
20/07/19 18:37:33 J6Xevv1F.net
あー、なるほど!

396:受験番号774
20/07/19 19:45:25 Ro+cxSi6.net
まず学歴見ないメリットってあるんかなcあw
県庁都庁は入ってから学歴が昇進に影響あるって言うから採用でも多少見んじゃねまじでわからんけどw

397:受験番号774
20/07/19 20:31:56.83 A0Ef3Ck5.net
去年一昨年って見ると男の方が6:4で採用数多いしそこまで極端な差別があるようには見えんけどね

398:受験番号774
20/07/19 20:35:17.47 MgZc58N6.net
二次の二日目はコネで決まると現職も認めちゃっているから

399:受験番号774
20/07/19 20:41:46.94 ak35mlR6.net
コネ持ってるやつ多すぎて草

400:受験番号774
20/07/19 20:42:31.58 2nZiI62H.net
>>388
ソースはある?見たい

401:受験番号774
20/07/19 20:44:04.27 Ro+cxSi6.net
>>388
コネって例えば?

402:受験番号774
20/07/19 20:52:54 ak35mlR6.net
これが惑わされる受験生の図か

403:受験番号774
20/07/19 20:58:51 y8IOU3l0.net
やっぱ埼玉大学優遇されるん?
そんな頭良いイメージないけど

404:受験番号774
20/07/19 21:03:04 Ro+cxSi6.net
早稲田の先輩は4人全員受かってて、周りジーマーチとか日東駒専ばっかっつってた

405:受験番号774
20/07/19 21:07:33 BzVVwV1D.net
かなり年配の職員は個別面接の合否をコネの有無で決めることができることを話していた

406:受験番号774
20/07/19 21:16:04 Ro+cxSi6.net
まあ300人くらい合格するんだし、コネとか高学歴優遇されたとしても、多くて50人くらいっしょ。

407:受験番号774
20/07/19 21:25:53 Ps7BC5z2.net
公平を重視する公務員で学歴重視やコネ採用あるとは考えられないんだが。
入ってからは多少関係するかもしれんが...
議員クラスのコネならありそうだけどね

408:受験番号774
20/07/19 21:27:03 uUAUr2tI.net
いまだにコネとかゆーてるチンパンいて草。

409:受験番号774
20/07/19 21:39:20.93 Ro+cxSi6.net
>>398
こういうのと同じ職場になりたくないよな
批判オナニー協調性なさ男

410:受験番号774
20/07/19 22:01:58.33 A0Ef3Ck5.net
悲しみの男認定

411:受験番号774
20/07/19 22:04:37.51 G6Ca/BCX.net
普通に考えると確率的には2分の1で女だからな

412:受験番号774
20/07/20 01:50:05.68 3HSJYYQc.net
>>377
受験者の男女比ってそんなにあるんかな?
2次1日目も女結構いるなという印象だったんだけども、そんなことなかった??

413:受験番号774
20/07/20 08:11:26 AmFxHFNH.net
>>402
40人ぐらいの教室だったけど女2人だけだった

414:受験番号774
20/07/20 10:01:29 wdnNF2e5.net
日程出たぞ

415:受験番号774
20/07/20 10:05:09 VUGb6l0M.net
まだ出てなくない?

416:受験番号774
20/07/20 10:08:21 UZ+Vo


417:1/k.net



418:受験番号774
20/07/20 10:32:08 6NsYQN7m.net
お前いい奴だな。お前は受かる。

419:受験番号774
20/07/20 11:26:32 xzPw6szl.net
面接の日程は27日に発表って言ってなかったか?
咄嗟に言われてちゃんとメモ出来なかったから曖昧だけど。

420:受験番号774
20/07/20 11:29:29 AmFxHFNH.net
22や

421:受験番号774
20/07/20 11:32:04 q+p5X3JH.net
22じゃなかったけ?

422:受験番号774
20/07/20 11:37:00 GSfmHv8s.net
22

423:受験番号774
20/07/20 11:41:24 xzPw6szl.net
間違ってたみたいやな。
けどみんなして言わなくたってええやん(泣)

424:受験番号774
20/07/20 12:01:07.86 6NsYQN7m.net
22

425:受験番号774
20/07/20 12:01:42.58 6NsYQN7m.net
>>413
お前学校で流行ってたネタを最後まで言ってて飽きられる奴だろ

426:受験番号774
20/07/20 12:06:40.88 ChzR7EF7.net
醜くなってきたな

427:受験番号774
20/07/20 13:00:30.27 q+p5X3JH.net
>>412
すまん
俺が打ち込んだときは前の書き込みが反映されてなかったんや

428:受験番号774
20/07/20 13:51:34.97 xzPw6szl.net
>>416
ええんやで。そもそもワイが間違えたからいけなかったんや。涙拭けよな。

429:受験番号774
20/07/20 14:01:30 3HSJYYQc.net
面接さすがに1日で全員無理だから、何日かに分けるよな??
受験番号順とかかね??

430:受験番号774
20/07/20 14:57:48 ChzR7EF7.net
こんな質問するやつが多かったら確実に合格できるんだけどなあ

431:受験番号774
20/07/20 15:42:19.79 AmFxHFNH.net
>>419
ここ覗いて書き込んでる時点で、良い子ぶっても周りと大差ないぞ

432:受験番号774
20/07/20 16:31:31.90 QGwamx8I.net
受験番号早い方だから、8/3に面接になったらきびいーーーー国税の次の日だけはーーー

433:受験番号774
20/07/20 19:12:48 kc7qvDtu.net
面接順って受験番号順じゃなくね?

434:受験番号774
20/07/20 19:25:56 X8wwiFez.net
受験番号順の可能性はある
行政って技術より番号早いんだっけ?

435:受験番号774
20/07/20 20:01:04.95 AmFxHFNH.net
番号順だったら最終日確定だわ

436:受験番号774
20/07/20 20:03:15.62 AmFxHFNH.net
番号順だったら最終日確定だわ

437:受験番号774
20/07/21 10:49:07.85 FaQof07R.net
1次試験の時もそうだったけど、「22日までに発表」言うて22日当日に発表するのやめて欲しいわ。ならもう「22日発表」って言えばいいのに

438:受験番号774
20/07/21 11:58:34 tOUsI0Kq.net
埼玉県庁って第一志望かなり少ない方だよね?
国葬、国家、都庁とかの滑り止めのイメージ

439:受験番号774
20/07/21 12:16:29 yHUxCVno.net
埼玉県庁の最終合格の辞退率が4割弱
多いよなー他の自治体の辞退率知らんけど

440:受験番号774
20/07/21 12:29:58 /nchsn0C.net
第一志望だから合格させてほしい󾌺

441:受験番号774
20/07/21 12:35:29.85 RW8V/cfv.net
難易度的にも他の試験種と比べてかなり低いしな

442:受験番号774
20/07/21 12:52:46.92 cKz7xlnb.net
四割も辞退するんか、知らんかった
四割辞退考慮して最終合格者数決めてるとしたら今年320くらい取ってくれるかもね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1363日前に更新/167 KB
担当:undef