東京都特別区内定者スレ2019 part1 at GOVEXAM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:受験番号774
19/09/01 13:53:16.53 Db3SXeg5.net
>>98
いやソース貼れよ

101:受験番号774
19/09/01 13:53:22.72 ihr5IovT.net
>>92
説明会だとそんなこと教えてくれたのか
内定承諾したはいいものののそういうこと聞ける機会ないんだよね

102:受験番号774
19/09/01 13:54:19.34 ZU+Upkjp.net
>>92
それお前の親父の介護職の年収じゃん

103:受験番号774
19/09/01 13:56:39.47 nwDnEP+I.net
>>98
83 受験番号774[] 2019/09/01(日) 10:38:32.89 ID:XjU7LkX7
■□■□■□■□■□■□■□■□
40歳平均年収(確定情報)
特別区 795万(残業20h)
国般 488万 (残業60h)
国税 603万 (23区勤務)
□■□■□■□■□■□■□■□■

これのソースを改竄しただけやんけw
本当にソースが人事院なら最初から書いてるやろw

104:受験番号774
19/09/01 13:57:32.95 7nkpfcie.net
>>98
>>97は特別区の平均年齢(41.8歳)の平均年収なのに、何故40歳の平均年収が41.8歳の平均年収より100万高いのだろうか

105:受験番号774
19/09/01 13:57:58.25 pwSnvmZA.net
>>98
83 受験番号774[] 2019/09/01(日) 10:38:32.89 ID:XjU7LkX7
■□■□■□■□■□■□■□■□
40歳平均年収(確定情報)
特別区 795万(残業20h)
国般 488万 (残業60h)
国税 603万 (23区勤務)
□■□■□■□■□■□■□■□■
これのソースを改竄しただけやんけw
本当に人事院がソースなら最初から書いてるはずだろw
ソースありの情報でたからって改竄して対抗すなw

106:受験番号774
19/09/01 13:58:19.22 g3/jVzMl.net
>>98
83 受験番号774[] 2019/09/01(日) 10:38:32.89 ID:XjU7LkX7
■□■□■□■□■□■□■□■□
40歳平均年収(確定情報)
特別区 795万(残業20h)
国般 488万 (残業60h)
国税 603万 (23区勤務)
□■□■□■□■□■□■□■□■
これのソースを改竄しただけやんけw
本当に人事院がソースなら最初から書いてるはずだろw
ソースありの情報でたからって改竄して対抗すなw

107:受験番号774
19/09/01 14:00:24.76 Je1OWixS.net
未だに区によって給料が違うと思っている馬鹿がいるのか

108:受験番号774
19/09/01 14:13:48.29 fgsoQnkB.net
ハイソ区ってそんなに良いところなの?
どう考えても地元区が最強だろ

109:受験番号774
19/09/01 14:19:05.50 +4Hn9Rxz.net
区によって給料ちがう?

110:受験番号774
19/09/01 14:39:11.36 3Or/XRTq.net
ハイソ区が高給ってアホかよw公務員の時点で給料は諦めた方がいい
むしろそこらへんって住民が高所得者層だから精神的にしんどそうだわ

111:受験番号774
19/09/01 14:42:56.44 /GaqzjwJ.net
特別区に落ちたやつが特別区sage連投してるなww
国税より特別区の方が給与高いことが気に入らないんだろうなあwwww

112:受験番号774
19/09/01 14:44:15.03 /GaqzjwJ.net
国税のやつがIDコロコロしててワロタ
初任給が高いだけの激務薄給wwwwww

113:受験番号774
19/09/01 14:50:00.84 x771KtiO.net
てか国家下げしてるやつ、こっちが恥ずかしいからやめてくれよ

114:受験番号774
19/09/01 14:52:15.59 GVg5JTY9.net
まぁ特別区合格者スレだから合格者で仲良くしよ

115:受験番号774
19/09/01 14:57:59.47 +Gf8FpOP.net
>>113
でも正直見下しちゃうだろ?

116:受験番号774
19/09/01 15:01:58.92 x771KtiO.net
>>115
どっちでもいいし国家の人たちも特別区が第一志望でもない限りどうでもいいでしょ
同一人物なんだろうけど、国家一般のスレ行っても国税スレ行っても特別区の奴が煽り立ててるのを見ると恥ずかしいんだわ

117:受験番号774
19/09/01 15:03:45.59 +Gf8FpOP.net
>>116
ひょっとして特別区に落ちちゃった人?

118:受験番号774
19/09/01 15:05:16.71 x771KtiO.net
>>117
見下してないと落ちたことになるの?
内定貰ったよ

119:受験番号774
19/09/01 15:05:36.74 PMRI7jSb.net
>>117
こいつって誰にでも噛み付くよな

120:受験番号774
19/09/01 15:06:41.92 WcDmCoWY.net
お前ら内定者懇談会(説明会)行く?
ちな、ワイは微妙

121:受験番号774
19/09/01 15:10:44.32 +fNS+CJC.net
同じ職場で働くかもしれないんだし仲良くしよう

122:受験番号774
19/09/01 15:11:10.79 LjQvkINw.net
>>120
行く
私は第一志望だったし絶対働くから、同期と仲良くなるためにも

123:受験番号774
19/09/01 15:11:56.64 LjQvkINw.net
もう国税、国般を禁句にすればいい

124:受験番号774
19/09/01 15:14:58.77 460lmOPY.net
特別区不合格者やNNTは来るなよ
コンプを抱えるのは結構だけど、コッパン国税スレに篭っててくれ
俺達だって国葬スレに行ってわざわざ「良い大学卒業して激務www 」とか煽ったりしないのに民度低すぎ

125:受験番号774
19/09/01 15:31:03.92 QbJnBVUV.net
>>124
お前もコッパン、国税スレに出張すんなよ
IDコロコロ変えても煽り方が一辺倒だからすぐバレんだよw全落ち君w

126:受験番号774
19/09/01 17:39:08.90 JJXQi4Vr.net
なんで内定者スレが荒れるんだよ

127:受験番号774
19/09/01 17:39:26.02 JJXQi4Vr.net
結局煽りカスがいるとこうなるか

128:受験番号774
19/09/01 17:59:57.55 oCsPQsPb.net
まだ内定者じゃないから申し訳ないんだけどこちらで確認したい、adcってもう複数人電話来てるのかな?

129:受験番号774
19/09/01 18:09:13.73 WcDmCoWY.net
>>122
他の内定者と早めに知り合っておきたいよねー
自分は元々予定入ってるから調整出来たら参加しようと思う。ありがとう。

130:受験番号774
19/09/01 18:44:08.99 ZubyCA80.net
足立、北、練馬はまだだと思う
これはワイの勝手な意見

131:受験番号774
19/09/01 19:46:22.54 X1rNvkKi.net
リテラシー的に自分がどこかとかは言えんかもだけど予備校とかに連絡いったりしてないかな…

132:受験番号774
19/09/02 01:57:28.20 OwVOa2P2.net
内定貰えて良かったけど、民間組が遊んでる数ヶ月間を勉強に費やして就活の終わりも遅くて、果たして時間を有意義に使っていたのはどっちなのか考えてしまうな

133:受験番号774
19/09/02 02:04:54.24 c1LqmvXp.net
>>132
民間組はこれから来る不況に震えて眠れ
って毎日思ってる

134:受験番号774
19/09/02 02:27:37.77 N9iwdgRN.net
墨田ってまだでてないん?

135:受験番号774
19/09/02 02:47:57.66 pjntRkaR.net
>>132
民間組がヒーヒー言いはじめるこれからの人生で有意義な時間すごそう。
ちゃんとした大企業じゃない限りホワイト高給はないから、頑張って良かったと思える日々が絶対来るよ。

136:受験番号774
19/09/02 03:21:54.68 KjSIiM8+.net
正直、民間で大企業かつ転勤なしの企業よりは特別区の方が良いと思ってる。ワークライフバランスも良いし。大企業でも残業多いところはあるし、マーチの俺じゃあなかなか難しいし

137:受験番号774
19/09/02 04:26:52.14 yGVcb/Fz.net
ドFランに行っちゃったから、こんな自分が通るような民間企業では働きたくないと思って公務員を受験したが、本当に正解だったと思う。Fランこそ学歴フィルターが無い公務員一択。たった数ヶ月苦しんだだけで同級生が勤めるようなブラック企業で働かなくて済む。

138:受験番号774
19/09/02 07:18:14.22 bJgngkCs.net
頼む、Fランは来ないでくれ〜
こっちがイライラしそう

139:受験番号774
19/09/02 07:18:41.12 bJgngkCs.net
Fランは国税に行ってください

140:受験番号774
19/09/02 08:01:57.22 F1A6FJlT.net
結局荒れる内定者スレ

141:受験番号774
19/09/02 09:36:23.66 KjSIiM8+.net
>>137
勝ち組だと思う。
周りの声は気にしないでね

142:受験番号774
19/09/02 10:52:32.71 jM22CO6E.net
経験者採用でも初年度は年収420万ぐらいですよね?
それでも勝ち組ですか?
私は入社3年目で民間企業勤めですが、600万程度です。
転職しようか迷ってます。

143:受験番号774
19/09/02 10:52:33.09 jM22CO6E.net
経験者採用でも初年度は年収420万ぐらいですよね?
それでも勝ち組ですか?
私は入社3年目で民間企業勤めですが、600万程度です。
転職しようか迷ってます。

144:受験番号774
19/09/02 10:55:06.66 KjSIiM8+.net
>>142
そんなきゅうりょうだけいわれてもってかんじです。民間って給料伸びるところは伸びるけど伸びないとこもあるからそう行った背景も考慮された方が良いかと。

145:受験番号774
19/09/02 10:58:14.77 QsULmHKP.net
>>143
勝ち組じゃない?
特別区は三十代で1000万いく人もいるし

146:受験番号774
19/09/02 11:01:13.41 yEyCV9yU.net
>>137
Fランは入っても結局学閥に遮られて負けるぞ

147:受験番号774
19/09/02 11:11:11.90 /XI0Tnka.net
>>144
建築業界なのでオリンピック終了後はわかりません。
40代前半で1,000万超の人もいます。
ただ、建築なのでブラック労働が蔓延してます。
酷いケースは、月1休みの時間外労働250時間とかです。
>>145
それはレアケースなのでは?
全員が課長・部長になれるわけではないです。

148:受験番号774
19/09/02 11:13:36.46 KjSIiM8+.net
>>147あぁ、前言ってた人ですか!
俺は転職が良いかなと。結婚とか考えてなければ必死に働きまくるのも良いと思いますがね。
正直その時間外労働だと少なくとも1500万くらい貰わないと働かないです

149:受験番号774
19/09/02 11:19:36.11 /XI0Tnka.net
>>148
そうです。以前質問させて頂きました。
あれから何度も考えたのですが、結論が出ず…
これも前お話したのですが、私は既に結婚しておりローンの返済やこれまでの生活水準が下がるというのが一番の問題点です。
それらを妻に指摘され、特別区はやめた方が良いと言われてます。

150:受験番号774
19/09/02 11:41:53.44 KXNv8sCv.net
>>138
俺も、Fランとは仕事したくない

151:受験番号774
19/09/02 11:43:14.44 I3k4oVxd.net
>>149
生活水準て。いまどき自分の体調や自由時間の方が大切でしょ
言っちゃ悪いけど奥さんお前のこと金稼いでくる道具程度にしか思ってないんじゃない?
プライベートの時間なんてほとんどないみたいなのに、真っ先に出てくる言葉が生活水準とか愛してるパートナーにかける言葉とは思えない

152:受験番号774
19/09/02 11:47:22.61 jM22CO6E.net
>>151
私も同じ事思ってます。
酷い話です。
しかし、ローンや保険、食費など計算すると特別区は無理だと言われます。

153:受験番号774
19/09/02 11:51:29.46 KjSIiM8+.net
>>152
奥さんは専業主婦ですか?
自分は3人兄弟、父親中小企業で母親がパート勤めですがうまくやりくりして幼稚園からずっとサッカーとか習い事やらせてもらいましたし一戸建てもあります。
やりくりが下手くそなのではと、本当に幸せ求めるなら私は特別区で働きますけど

154:受験番号774
19/09/02 12:12:10.98 jM22CO6E.net
>>153
妻はバイトしております。
ただ、年齢的に体力面で厳しいので年収には敏感になってます。
子供はいないので、大卒の公務員が妻1人を養えないことはないはずだと私は主張してます。

155:受験番号774
19/09/02 12:24:33.83 RcSCSxfj.net
30台で年収1000万は草。そんなわけない

156:受験番号774
19/09/02 12:25:22.81 I3k4oVxd.net
>>154
もしくは公務員になるとプライベートの時間が増えるから嫌だとか?
極端な話になっちゃうけど家にいて欲しくないんじゃない?
まずは転職云々というよりソレ系のスレ行って相談してみるのがいいのでは

157:受験番号774
19/09/02 12:27:22.38 jM22CO6E.net
>>156
そうですね。
ありがとうございます。

158:受験番号774
19/09/02 12:36:39.23 JnTwDAs2.net
30代で1000万いくとか給料に幻想抱いてるのは学生なのか?
毎月200時間ぐらい死ぬほど残業しないといかないし正直どんだけやってもいかないぞ予算なくて途中からでなくなるから

159:受験番号774
19/09/02 12:43:32.31 Va3E2Nrb.net
ソースもなしに特別区アゲしてるやつは大抵アンチでしょ
相手にしない方がいい
だいたい単発IDだしね

160:受験番号774
19/09/02 12:48:20.86 kufZjw+s.net
昔みたいな娯楽の少ない時代はとにかく金がないと遊べなくて時間よりも給料が重要だった
現代は娯楽の選択肢が爆増して金かけずに楽しめるようになって相対的に時間の価値が上がってる
それに加えて不景気な中で一生身分保証されてるような公務員は勝ち組だと思うよほんとに

161:受験番号774
19/09/02 13:16:21.97 coyV8C5e.net
特別区落ち国税の奴が特別区sageしてて草

162:受験番号774
19/09/02 13:19:05.54 coyV8C5e.net
>>155
>>158
>>159
IDコロコロwwww

163:受験番号774
19/09/02 13:20:39.78 e1y6PFZk.net
にしても30代で1000万は夢見すぎな気もする
500万とかならまだしも

164:受験番号774
19/09/02 13:21:20.90 e1y6PFZk.net
それでも特別区は勝ち組でしょ

165:受験番号774
19/09/02 13:22:21.83 zq2tqOVW.net
特別区は勝ち組

166:受験番号774
19/09/02 13:22:47.15 coyV8C5e.net
いまだに生涯年収でも国家系が高いと思ってる負け組がいるらしい
哀れww

167:受験番号774
19/09/02 13:23:15.99 zq2tqOVW.net
>>161
全落ちの間違いだろ

168:受験番号774
19/09/02 13:26:35.52 coyV8C5e.net
マジかw国税すら落ちてるのかww
ガイジじゃねーかw

169:受験番号774
19/09/02 13:31:40.93 e1y6PFZk.net
国税大変そう

170:受験番号774
19/09/02 13:40:22.69 5cQSepVR.net
特別区は勝ち組
三十代で二千万いける

171:受験番号774
19/09/02 13:41:09.66 N8K6p6Vw.net
>>170
三千万の間違いだろ

172:受験番号774
19/09/02 13:41:22.63 wgdb0+A/.net
特別区は残業ゼロで二十代で年収1000万超えるからね

173:受験番号774
19/09/02 13:41:43.79 Z3Ual+6m.net
>>171
まじで?
特別区行くしかねえじゃん

174:受験番号774
19/09/02 13:42:19.84 coyV8C5e.net
国税行く奴は真面目に勉強してこなかったか奴か底抜けの馬鹿だから自業自得ではある
まあ、ここは特別区のスレなんだし内定者同士仲良くしよう

175:受験番号774
19/09/02 13:43:17.64 IYafS82W.net
国家系とかフリーターと変わらねえw
新卒で二百万だろ?年収
特別区は800万やで〜〜〜
しかもこっから地域手当50%もらえるから1200万やw
ナメンナヨw

176:受験番号774
19/09/02 13:43:29.08 N8K6p6Vw.net
>>174
まあ国税第一志望は置いといて国税しか受からなかった奴はそうだな
特別区は勝ち組

177:受験番号774
19/09/02 13:43:57.53 coyV8C5e.net
>>170
>>171
>>173
>>172
こうやってバレバレのマッチポンプして特別区スレを荒らす脳味噌しかないのが
国税コッパンね

178:受験番号774
19/09/02 13:44:28.12 bXIiJKKd.net
>>174
俺たちゃ上位10パーセントだもんなぁ
二十代で年収1000万しかもこっから地域手当つくから最強

179:受験番号774
19/09/02 13:44:43.70 coyV8C5e.net
>>176
国税第一志望なんているはずないだろ
高卒区分のこと?

180:受験番号774
19/09/02 13:45:21.75 WZRJqxZJ.net
>>177
仲良くしよーぜw
同じ内定者だろwどんどん特別区の良さ普及していくぞ

181:受験番号774
19/09/02 13:45:22.70 N8K6p6Vw.net
>>177
いやいやノリだろ
仲良くしようぜ

182:受験番号774
19/09/02 13:46:00.89 dEH25hHR.net
>>176
何言ってんの?
国税とか年収二百万で残業100時間だろ?
こっちは残業ゼロで一千万稼ぐんだよ

183:受験番号774
19/09/02 13:46:01.77 coyV8C5e.net
これで誰が荒らしてるか分かったな
自称「国税第一志望」様、猿の惑星に帰ったくださいwww

184:受験番号774
19/09/02 13:47:42.84 e1y6PFZk.net
これもうわかんねえなあ

185:受験番号774
19/09/02 13:48:04.92 N8K6p6Vw.net
>>179
そうだな
俺たちは国般国税よりも上の勝ち組だ

186:受験番号774
19/09/02 13:48:43.70 qib5W4en.net
>>183
やめたれw
俺ら特別区職員と比べてやるなよw
年収で5倍以上差あるのに相手する必要もないぜw

187:受験番号774
19/09/02 13:49:04.53 coyV8C5e.net
国税猿「特別区に受からなくて悔しい…せや、特別区内定者スレで
あえて無理矢理な特別区ageしたろ!
特別区内定者はアホという風評バラ撒いたるんや!」
マッチポンプwwwwww

188:受験番号774
19/09/02 13:49:27.62 FGMqMphZ.net
>>185
これ
残業ゼロ、年収1000万の仕事ってあるの?
特別区以外ねえだろw

189:受験番号774
19/09/02 13:50:01.50 Q9rm0rTM.net
>>187
え?仲間やろ?w
俺らで一緒に盛り上げていこーや

190:受験番号774
19/09/02 13:50:51.23 coyV8C5e.net
>>189
すまん
俺は特別区内定者だし、国税は速蹴ったんだわ

191:受験番号774
19/09/02 13:52:48.83 e1y6PFZk.net
結局内定者スレもロクなもんじゃなくて草

192:受験番号774
19/09/02 13:53:11.13 8hfUb4JE.net
国税とかいうゴミが荒らしてくるのが悪い

193:受験番号774
19/09/02 13:53:21.25 coyV8C5e.net
まあ卑屈なマッチポンプしなくても、年収1000万は難しくても、
国税コッパンよりも年収高いのは事実だし
国税コッパンよりも勝ち組なのは事実
国税コッパンの奴は内定者スレ荒らしてないで来年に向けて勉強しろwww

194:受験番号774
19/09/02 13:53:43.59 N8K6p6Vw.net
まぁ冗談は置いといて仲良くしようね

195:受験番号774
19/09/02 13:53:53.59 jSr/G1Fm.net
>>190
俺国税なんて受けてすらいねえよ?
受ける意味あんのあれ
滑り止めでも行きたくねえわ

196:受験番号774
19/09/02 13:54:24.48 69Ws/Y0Y.net
>>193
イェーイ!年収1000万勝ち組!残業ゼロ!
俺らが神だねw

197:受験番号774
19/09/02 13:54:59.24 coyV8C5e.net
>>195
おまえ特別区筆記落ちだよね?
IDコロコロww特別区内定者の評判下げるためにマッチポンプwwwww

198:受験番号774
19/09/02 13:56:57.44 cg0AAr1r.net
>>197
糖質ですか?....同じ一千万プレイヤーなんだから仲良くしようぜ!w
楽しまなければ特別区職員じゃないぜw
なんで特別区に特別がついてるか知ってるか?
俺らは神だからだよ!wフォー!

199:受験番号774
19/09/02 13:58:47.76 coyV8C5e.net
現実見ろ
お前は国税コッパンにしか受からなかったんだよ
負け組なんだよ

200:受験番号774
19/09/02 14:00:19.86 kl6grkXc.net
国税とかコッパン受ける意味あんの?

201:受験番号774
19/09/02 14:50:47.11 coyV8C5e.net
国税猿、昼寝した?

202:受験番号774
19/09/02 14:53:17.99 RddfYNSc.net
書類届いた人おる?

203:受験番号774
19/09/02 14:56:05.87 sF44GVFk.net
書類9月中旬って言われた

204:受験番号774
19/09/02 15:03:27.09 AiJRUten.net
内定もらったけど辞退の電話っていつまでにしたらいいかわかりますか?
正直他の自治体と迷ってて、まだ決められてません。
早めに連絡しないといけないのはわかってますけど。。。
内定のハガキとか届いたら辞退できないとかないですよね!?!?

205:受験番号774
19/09/02 15:06:23.65 sF44GVFk.net
極論来年の3月末までなら突然辞めますって言っても通るんじゃね
相当ブチ切れられるんだろうけど

206:受験番号774
19/09/02 15:41:23.24 kQpzhp/C.net
はじめの書き込みに戻るのですが、まだ内定出してない区はありますか?

207:受験番号774
19/09/02 15:57:36.34 vVnNA461.net
>>206
北区はきたよ

208:受験番号774
19/09/02 16:27:42.38 kQpzhp/C.net
返信ありがとうございます。内定を出すタイミングが例年遅い区などはあるのでしょうか?

209:受験番号774
19/09/02 17:12:33.12 e1y6PFZk.net
>>197
あなたが一番特別区内定者の評判を落としてると思います

210:受験番号774
19/09/02 17:16:12.64 RcSCSxfj.net
公務員が勝ち組は草

211:受験番号774
19/09/02 18:07:21.26 j4U9OosD.net
特別区って車の運転とか業務中にすることあんのかな?
都内は移動も電車使うよな?

212:受験番号774
19/09/02 18:11:24.81 YZRI4Bhw.net
結構自転車が多いらしいよ働いてる奴から聞いたけど

213:受験番号774
19/09/02 18:18:42.07 XzE3R/HD.net
>>211
区の施設で警備のアルバイトしてたけど庁有車に乗ってる人結構多かったよ

214:受験番号774
19/09/02 18:22:32.96 j4U9OosD.net
>>212
あー確かにちょっとした距離なら自転車便利そう
吉岡里帆のドラマも自転車乗ってたし
>>213
ま?運転なんて旅行行った時くらいしかしないペーパーなんだけどやべえ
一応練習しとくか…

215:受験番号774
19/09/02 18:37:15.10 XzE3R/HD.net
>>214
まぁ乗ってる人おじさんばかりだったし多分いきなり運転しろと言われることは無いんじゃないかなぁ
そんなに心配しなくて良いと思うよ

216:受験番号774
19/09/02 19:27:44.69 rdFk8YFs.net
>>204
辞退できないとかはあり得ない
そりゃ嫌な顔はされるかもしれないけどね
だから早めにした方が迷惑はかからない
でも選ぶ権利がある以上思う存分悩んでいいと思う

217:受験番号774
19/09/02 19:41:59.97 Ft5+dnh6.net
b区来てない人いますか?

218:受験番号774
19/09/02 19:44:29.92 qHRWOU0j.net
二週間前。

219:受験番号774
19/09/02 19:45:58.80 Ft5+dnh6.net
>>218
b区ほぼ即日にきた感じですか?

220:受験番号774
19/09/02 19:59:27.77 MoFAYHhy.net
b区2週間前ってあり得るの?集団討論あって面接終わるのが2週間前の金曜くらいなのに

221:受験番号774
19/09/02 20:07:30.86 YeuxdTEf.net
>>217
ってか内定者じゃないのにこのスレ来んなよ
関係者以外立ち入り禁止だ

222:受験番号774
19/09/02 20:15:49.19 Ft5+dnh6.net
>>220
金曜日最後って友達も言ってました。いつ頃きました?
すみませんすぐに出て行くので少しだけお邪魔させてください

223:受験番号774
19/09/02 20:29:06.32 BelUbsZ4.net
>>222
早くいなくなれや
ちょっとだけつって何分以上居座ってんだよ
はよ次の区面接対策しろよ面接弱者

224:受験番号774
19/09/02 20:47:35.65 VIehtApW.net
内定者も落ちスレにいるから多少はね?

225:受験番号774
19/09/02 20:48:37.71 ciCa7Zyy.net
合否が気になるのは分かるけど、そういう人ばっかりになるとスレが機能しなくなるからね
本スレで聞きなよ

226:受験番号774
19/09/02 20:49:00.12 9nYvzMdF.net
特別区の内々定の無いゴミは来ないで下さいお願いします

227:受験番号774
19/09/02 20:52:10.38 cvbgO0Nr.net
内々定持ってない奴が来るから荒れるんだよ
マジでそこら辺頼む
わざわざ俺がスレ立てした意味がなくなるよ

228:受験番号774
19/09/02 20:56:16.30 2UfbqglA.net
内定者スレだと聞いて仲良くやれるわ〜的な心意気で覗いたら大荒れで草
俺のピュアな気持ち返せ(なかよくしよや)

229:受験番号774
19/09/02 20:56:35.38 wkhhMl8R.net
>>224
落ちた弱者が受かった強者のスレにくるのと受かった強者が落ちた弱者のスレに行くのは本質が違うんだよなあ
なぜ下の人間からの質問に答えなければならないのか
そんな暇があるなら区面接対策しろと言いたい
提示がなくても23区しかないんだから何が来ても対応できるようにしとけよ
俺が内々定者じゃなかったらそうするけどな

230:受験番号774
19/09/02 20:59:04.86 35oXgOE4.net
>>228
そもそも内々定もらってない奴や
さらに特別区コンプもってる奴が来るのが悪い

231:受験番号774
19/09/02 21:01:49.15 Oq4Cb9Cx.net
>>228
なぜ内定がない無能と仲良くしないといけないのか
正直第一提示で受かる人間とその他大勢を同格扱いするのはおかしいと思う
たまたま受かっただけなんだろうと見下しちゃうよね

232:受験番号774
19/09/02 21:02:10.55 ULhduWNr.net
まあ電話来たかどうかを5ちゃんで聞くのはナンセンスだとは思うけど

233:受験番号774
19/09/02 21:03:47.27 cEQyUUqm.net
ナンセンスだから区面接も落とされるんだろうな

234:受験番号774
19/09/02 21:04:35.32 DGj0a8VO.net
江東区内々定出た人いる?
いつまでに書類届くのか忘れちった

235:受験番号774
19/09/02 21:16:15.54 2UfbqglA.net
>>230
いかにも

236:受験番号774
19/09/02 21:17:29.15 2UfbqglA.net
>>231
内定者スレに無い内定が来る不思議な

237:受験番号774
19/09/02 21:21:45.58 2UfbqglA.net
俺はなぁ‥場所は違えど共に努力して内定まで漕ぎ着けた同じ奴らと仲良くしてんだよ‥、!
内定まだの方は精神面のためにもこのスレは覗かず第二提示に向けて頑張れな‥‥その先で待ってるからよ‥!
特別区コンプマンはしらん

238:受験番号774
19/09/02 21:23:42.73 F5yFUPt2.net
まあ第二提示で受かっても内定者づらしないでほしいけどな
一緒にはして欲しくないわ
浪人生と同じようなもんだろ

239:受験番号774
19/09/02 21:28:27.37 IJEO20F/.net
一生みんなで仲良く出来そうにないな(´・ω・`)

240:受験番号774
19/09/02 21:31:10.53 TtzQ9+TP.net
みんな性格悪いな
二次試験の時にいた性格悪そうなやつらだろうな

241:受験番号774
19/09/02 21:40:04.50 Nw3knuUg.net
>>240
残念なことに世の中性格悪い奴が勝つんだよ

242:受験番号774
19/09/02 21:44:37.84 U9YSe2CM.net
何の話してるんだ🤔

243:受験番号774
19/09/02 21:45:30.60 bzm2xlj+.net
性格も悪けりゃ顔も悪そう

244:受験番号774
19/09/02 21:53:16.53 RcSCSxfj.net
地獄のスレ

245:受験番号774
19/09/02 22:17:55.61 DMZPahWb.net
sby区の方いますか〜?

246:受験番号774
19/09/02 22:20:58.11 MaedFL4B.net
特別区はスレが活発でうらやまc
県庁スレももっと活発に頼むよ〜

247:受験番号774
19/09/02 22:24:45.45 vjz/WAmf.net
>>246
悪い意味で活発してるやん
まんこいじりエグい

248:受験番号774
19/09/02 22:37:39.00 Nw3knuUg.net
通知いつ来るんだろう
電話は貰えたけど紙が来ないとあんまり実感湧かないよね

249:受験番号774
19/09/02 22:42:19.30 yioWq9cU.net
内々定の電話きたんだけどちゃんとした文書っていつ来るの?

250:受験番号774
19/09/02 22:43:08.79 c1LqmvXp.net
私は9月中旬って言われた

251:受験番号774
19/09/02 23:44:26.68 ANTfmjTH.net
配属先はいつ決まるんやろ

252:受験番号774
19/09/02 23:52:25.44 c1LqmvXp.net
決まるのはいつだから知らないけど
こっちが知れるのは4月1日

253:受験番号774
19/09/03 00:03:09.91 nXvmEJGu.net
>>245
事務?

254:受験番号774
19/09/03 00:35:55.67 qPooT7Be.net
目黒書類きた?
先週電話会ったのにまだ来ない

255:受験番号774
19/09/03 01:10:28.53 oA44WHEc.net
地方公務員になれたぐらいでイキってるやつばっかで草 そんな暇あるならどう社会に役立てるか考えなよ

256:受験番号774
19/09/03 02:20:03.77 TLrMP2FS.net
落ちたんだね可哀想に

257:受験番号774
19/09/03 07:16:34.53 OaTiTh5U.net
アルバイト
URLリンク(bbs.mottoki.com)

258:受験番号774
19/09/03 07:58:36.80 KGJsnNIM.net
>>253
事務です!事務ですか?
よろしくお願いします!

259:受験番号774
19/09/03 08:01:56.73 DIRdDXJL.net
医師弁護士を相手に自慢してたら恥ずかしいけど
国税コッパンは十分マウント相手だろ

260:受験番号774
19/09/03 10:13:27.06 f2Zg50Jp.net
どーでもええ

261:受験番号774
19/09/03 10:16:58.43 0rV3Lw3H.net
>>259
恥ずかしいやつだな…

262:受験番号774
19/09/03 11:23:08.24 FynElyQa.net
>>259
何言ってんだ

263:受験番号774
19/09/03 11:40:50.28 uRV4uVZy.net
本当にマウントとるやつの意味がわからん。たまたま特別区が第一志望だっただけで、試験の難易度で志望しているわけではないし。

264:受験番号774
19/09/03 11:42:53.79 NGc+r74f.net
仲良くしましょう‪( ॑꒳ ॑ )

265:受験番号774
19/09/03 12:07:26.32 FynElyQa.net
特別区に就職するにあたって、何か勉強しといたほうがいいこととかある?

266:受験番号774
19/09/03 12:09:28.59 oEJYAM/d.net
区役所ごときの仕事なら何も勉強しなくてええよ
部署決まってから考えればいい

267:受験番号774
19/09/03 12:15:27.61 4up2cNx3.net
特別区入ってどんな仕事したい?
〜したいですって通るのかな

268:受験番号774
19/09/03 12:17:18.29 tuKLhX3o.net
>>265
ExcelとWordになれておくといいかもしれない、関数とかは要らんけど表の作り方とか

269:受験番号774
19/09/03 12:23:16.71 z/ZwTFMx.net
民度低すぎるから、もう見ません
どいつもこいつも底辺で一緒に仕事したくないわ

270:受験番号774
19/09/03 12:41:46.57 dANCcjTG.net
>>269
それ

271:受験番号774
19/09/03 12:41:51.53 T+A52yjU.net
キープしてる国税の内定辞退したいから内定通知はよ送ってくれ

272:受験番号774
19/09/03 12:50:06.50 uOSk6FtF.net
>>258
同じく。採用担当の人めっちゃイケメンだったよね

273:受験番号774
19/09/03 13:24:41.61 YpfPqrkZ.net
まあ100人中99人が特別区と国税国般なら特別区を選ぶけどね

274:受験番号774
19/09/03 13:43:40.45 sxAQTRJR.net
民度がゴミだな
コッパンがどうとか国税がどうとかどうでもよくね?

275:受験番号774
19/09/03 13:47:19.34 bLs8WM1o.net
公務員の時点でどっちも給料大して良くないし総合職じゃない時点で世間体も変わらんしどんぐりの背比べ過ぎてアホかと

276:受験番号774
19/09/03 13:50:04.27 YpfPqrkZ.net
最初は国税のほうが給与高いって触れ込みだったけど、
昇進昇給が緩やかで生涯年収が特別区に抜かれてることが明らかになって、
「公務員なんだから大して良くない、五十歩百歩」みたいな論調増えたよね(笑)

277:受験番号774
19/09/03 13:51:13.02 BnOtstzs.net
コンサルで精神ぶっ壊して特別区きたけど給料低過ぎて泣けてくる
コンサル時代にプロジェクトで大手メーカーSler訪問して内情ある程度知ったけどほんと公務員って高学歴がいくの勿体無いと思うわ

278:受験番号774
19/09/03 13:52:16.44 0rV3Lw3H.net
>>277
高学歴なら都庁にすれば良かったのに

279:受験番号774
19/09/03 13:52:31.02 YpfPqrkZ.net
>>277
内定者スレに成り済ましネガキャンかよ

280:受験番号774
19/09/03 13:55:06.47 BnOtstzs.net
>>278
いや給料変わらんやん
メンタルやられてて都内で安定して楽に働けたらどこでもいいって感じでたまたま通ったからね

281:受験番号774
19/09/03 14:00:09.51 BnOtstzs.net
>>279
いや別に仕事楽だし特別区もいいと思うよ
だけど世間の大手民間特に日系大手は福利厚生ハンパなくてほんと見た目の年収以上に待遇いいからな
都内の借上社宅とか課税所得引下の税負担軽減含めてそれだけで年収で100万以上差つくし

282:受験番号774
19/09/03 14:00:41.23 oEJYAM/d.net
>>280
いやいや
出世する気なら都庁の方が給料の伸びしろあるで
その代わりめちゃくちゃ大変だけど

283:受験番号774
19/09/03 14:01:47.26 0rV3Lw3H.net
>>280
高学歴のプライドあるならって話
ところで特別区のボリューム層はマーチ以下なの?

284:受験番号774
19/09/03 14:04:07.21 /K3UfYil.net
Fランもいるだろうけど多いのはMARCH日東駒専でしょ

285:受験番号774
19/09/03 14:05:06.20 adMvlYnu.net
>>282
都庁なんて上位ポストは国葬だぞ

286:受験番号774
19/09/03 14:08:10.12 oei+vKgU.net
ボリューム層はニッコマじゃないかな

287:受験番号774
19/09/03 14:08:26.74 zOEtJhMF.net
                             彡  ノ
     ヴィィィイイン             ノノ ノ
  〃 ̄ヽ ─ ─ ─   ∩ ⌒ ミ
r'-'|.|  O |  ─ ─     (´・ω・`∩ >>276
`'ーヾ、_ノ  ─ ─    丿   丿
   | ,|  ─ ─ ─   ⊂― ⊂´
 ,-/ ̄|、
 ー---‐'

288:受験番号774
19/09/03 14:09:01.78 oEJYAM/d.net
>>285

そもそも管理職AかBかでその後の進路が違うの理解してる?
そもそも国から降りてくるポストは当然あるけど、それを言ったら特別区も一緒やんけ

289:受験番号774
19/09/03 14:09:28.45 /7WLNvGV.net
>>279
お前は全落ちして公務員全体をネガキャンしてるガイジだろ

290:受験番号774
19/09/03 14:15:28.07 SI7rZCv8.net
>>288
それこそ実質這い上がれる点では特別区も都庁も伸び代は一緒だぞ
大阪府市は中央ポストかなり少ないらしいが

291:受験番号774
19/09/03 14:23:41.38 oEJYAM/d.net
>>290
都庁の局長は2000万やぞ?
特別区職員じゃ到底達しない額ぞ
もちろん特別区の部長になるより遥かに険しい道のりだけどな

292:受験番号774
19/09/03 14:24:12.62 uRV4uVZy.net
なんで内定者スレで、他機関との比較の話やらするん
やめて欲しい

293:受験番号774
19/09/03 14:28:47.33 /K3UfYil.net
変なマウントとる奴がいるからや

294:受験番号774
19/09/03 14:30:39.64 9aqyLmek.net
秋葉原ってcyd区やったんやな
知らんかった

295:受験番号774
19/09/03 14:30:57.80 uRV4uVZy.net
>>293
まぁ、原因はわかるんだけどね、意味のないことだってわからないのかなって感じです。
それぞれが志望した場所に行けば良いだけ

296:受験番号774
19/09/03 14:33:07.51 BnOtstzs.net
あとやっぱ公務員はどうしても世間体を気にしないといけないから身動きが取りづらい
社内に古い和式トイレとか壊れかけのコピー機があったとして民間大手やとこんなん変えたらいいやんで反対するやついないから割とすんなり通るのが公務員はなかなか通らない
そういうのはどうしても優先順位が下がる
世間様のお金やからね
でも待遇とかじゃなくて自分が日本を東京を良くするんやってプライド持って働いてる人はカッコいいと思うし尊敬してる

297:受験番号774
19/09/03 14:33:51.19 HaR3FBB7.net
都庁に行けない馬鹿が特別区職員になるんだから比べても仕方ないww

298:受験番号774
19/09/03 14:48:32.93 kL2xS491.net
>>277
コンサル時代に公務員の待遇が悪いことを知ったならなら、特別区を受けるなよw
お前の言ってること矛盾しすぎてるし、そんなバカならコンサルでも精神潰されるだろなって思ったわw

299:受験番号774
19/09/03 14:51:10.25 BnOtstzs.net
>>298
いや論理的じゃないのは君や
公務員の待遇の悪さじゃなくて大手民間の待遇の良さを知ったって言ってるんやで
まあ結局のところ無能やから潰れたってのは間違いないけどなあ

300:受験番号774
19/09/03 14:53:59.94 kL2xS491.net
>>299
いや、大手民間の待遇の良さを知ったなら、大手民間に行くだろ。
まず、公務員の給料が安いと感じた上で特別区を受けようと思ったお前の方が論理的じゃねーだろw

301:受験番号774
19/09/03 14:57:26.72 NYHIblmf.net
やっぱ民→公の奴って面倒くせぇわ

302:受験番号774
19/09/03 14:59:35.04 kL2xS491.net
>>301
謎のプライド持ってるよなw
ほんとだっせぇと思うわ。
民間で通用しなかった分際で、公務員を偉そうに語ってるところを見ると寒気がするw
自分の無能さを見直して、謙虚にしててほしいよなw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1726日前に更新/128 KB
担当:undef