【官庁訪問】国家一般 ..
[2ch|▼Menu]
291:受験番号774
19/08/05 23:12:42.78 rvm6A5OV.net
関東18/30ってもしかしてボーダーライン上なのか
コムジョーのツールだと年によって不合格でめちゃくちゃ怖い

292:受験番号774
19/08/05 23:16:02.77 0KJoU3+w.net
>>288
自分18/29なんで完全上位互換ですね

293:受験番号774
19/08/05 23:16:44.71 HYsFbqh0.net
>>260
分かりすぎて草

294:受験番号774
19/08/05 23:18:21.45 16qJwrf2.net
厚労省ってほんとに激務?

295:受験番号774
19/08/05 23:19:34.56 Zrca0ak8.net
コッパンは実質論文試験だろ。点数は取ろうと思えば幾らでも取れるけど論文はマジでどうなるか分からん

296:受験番号774
19/08/05 23:25:55.46 XkNiUjXq.net
>>292
論文なんて字数埋めれば通ると思ってたんだけど
模試でも普通に通ってたし
行政と技術で採点の厳しさよっぽど変わるのか?

297:受験番号774
19/08/05 23:27:32.08 ej3v7uQL.net
択一は勉強さえすれば事故はまず起こらないが
論文は対策していても事故が往々にして起こりうるという事だろう

298:受験番号774
19/08/05 23:30:21.48 L8JXRmn5.net
>>292
96%足切り回避なんですが...

299:受験番号774
19/08/05 23:31:00.88 +QtG+IEe.net
>>260
カアイソウ

300:受験番号774
19/08/05 23:31:51.97 XkNiUjXq.net
なるほど
対策しても事故が起こりうるし、自己採点できないから心配が絶えないのか

301:受験番号774
19/08/05 23:33:59.69 ZXXAXejN.net
今年はどういう人が論文切られるかな

302:受験番号774
19/08/05 23:34:45.52 msyHbS8g.net
受かったと思ってた特別区が落ちてたから
こっぱんも面接で足切りされてそうで怖すぎる

303:受験番号774
19/08/05 23:38:43.53 r8j2EWH7.net
この程度で論文言うてたら特別区なんてとても

304:受験番号774
19/08/05 23:38:59.59 1nl/dceQ.net
>>299
流石にこっぱんで足切りはないっしょw
まぁワイも自信あった特別区落ちたけど、、

305:受験番号774
19/08/05 23:41:05.01 MvqYKRzK.net
>>298
資料無視して危険性ばかり指摘してるのとかは割とあるんじゃね

306:受験番号774
19/08/05 23:50:14.99 i/pQHUvJ.net
>>284
どっちか悩んでるけど催事が有力やな。

307:受験番号774
19/08/05 23:51:43.98 xPGm+iMU.net
複数内々定を貰う人や他で受かったからコッパンを辞退する人
一方で何一つ内定が決まってない俺
この差よ

308:受験番号774
19/08/05 23:52:53.01 XkNiUjXq.net
>>304
これから貰うんだろ
数週間の差じゃないか

309:受験番号774
19/08/05 23:54:40.58 B94EbBjO.net
>>291
ボロクソ激務

310:受験番号774
19/08/05 23:57:24.01 ZXXAXejN.net
>>302
なるほどね
特別区大丈夫だったから足切りはないと信じたいけど、テーマが特別区外国人でキャッシュレス化はマイナーだったからな…

311:受験番号774
19/08/05 23:58:30.42 B94EbBjO.net
>>293
技術は2/8が足切り
技術で論文落ちるやつはやばい

312:受験番号774
19/08/06 00:04:13.80 KANuSy5i.net
>>308
行政も2/8足切りじゃないの?
資料あるとか見るから内容はかなり違いそうだけど
やっぱり技術で論文落ちはないよね

313:受験番号774
19/08/06 00:07:21.93 k1FfP1Zi.net
行政は2/6やろ

314:受験番号774
19/08/06 00:12:23.53 KANuSy5i.net
>>310
そうなんだ!
それは足切りに怯えるわな

315:受験番号774
19/08/06 00:13:20.98 OwV4n48c.net
志望動機思いつかんし受かっても行こうと思わんしキャンセルしたいんだけど当日電話キャンセルしてる?

316:受験番号774
19/08/06 00:15:49.41 rQ/B2DyO.net
法務局の集団討論どんな系?
既卒だから練習のしようがねんだわ

317:受験番号774
19/08/06 00:24:08.94 cLqcd8XV.net
>>310
普通に嘘つくなよ笑

318:受験番号774
19/08/06 00:26:48.99 NGhpnnKE.net
>>289
自分30/37なので完全上位互換ですね

319:受験番号774
19/08/06 00:30:12.83 KANuSy5i.net
嘘なのか‥
技術で予備校行ってないから行政の配分とか知らんのよね

320:受験番号774
19/08/06 00:31:49.95 cLqcd8XV.net
>>316
3%が足切りな

321:受験番号774
19/08/06 00:32:21.82 1n6npdDa.net
仮にも浪人した時、なんで去年ここ来なかったの?って質問どう乗り切る?

322:受験番号774
19/08/06 00:33:26.32 NGhpnnKE.net
ボーダーなのに官庁訪問行ってる奴らいる?
内々定貰えた?

323:受験番号774
19/08/06 00:34:52.81 k1FfP1Zi.net
>>316
嘘じゃないぞ

324:受験番号774
19/08/06 00:39:00.59 KANuSy5i.net
>>320
調べたよっ!
配点行政2/6、技術2/8
パーセンテージでいうと3%とかになるのかもしれないけど嘘じゃなかったよ!

325:受験番号774
19/08/06 00:39:00.77 WSUvXCri.net
>>319
ボーダーなのに内々定もらったから落ちた時のことを考えると毎日吐きそう
落ちても当たり前なんだが落ちたら多分発狂する

326:受験番号774
19/08/06 00:45:18.81 c7C8woAy.net
>>318
>なんでここ来なかったの?
は?来たわボケ(逆ギレ)
はい解決

327:受験番号774
19/08/06 00:47:52.16 1n6npdDa.net
>>323
バレるやろw

328:受験番号774
19/08/06 00:51:12.81 NwIUl6bT.net
8/20以降の電話って名簿順にかかってくるんか?それとも来てくれた人を優先的にかけるんか?教えて情報強者

329:受験番号774
19/08/06 00:51:16.11 jBg1Cb6J.net
今年教養22専門24で受かってる人いるらしいやん

330:受験番号774
19/08/06 00:52:03.97 IqOTZWqH.net
>>326
区分によるだろ笑

331:受験番号774
19/08/06 00:53:03.71 jBg1Cb6J.net
>>327
関東甲信越 行政。入れ忘れてた。

332:受験番号774
19/08/06 00:55:25.38 IqOTZWqH.net
>>328
マジ?
傾斜70で通ってんのか

333:受験番号774
19/08/06 00:59:42.47 jBg1Cb6J.net
>>329
ツイッターの公務員試験対策アカに書いてあった。本当か知らんけど

334:受験番号774
19/08/06 01:01:24.65 NGhpnnKE.net
>>322
良かったな
内々定勝ち取るレベルの実力があるんだから誇っていいぞ

335:受験番号774
19/08/06 01:11:59.21 NGhpnnKE.net
採用予定数と採用数の年度別の解離とか欲しいよな
無ければ作って見るか

336:受験番号774
19/08/06 01:14:04.30 dclSJSYo.net
>>332
是非!お願いしたい!

337:受験番号774
19/08/06 01:15:43.56 NGhpnnKE.net
>>333
でも全区分は無理だぜ
どこかの地区を挙げてくれ
あと明日以降になる

338:受験番号774
19/08/06 01:19:50.07 jFjyozJO.net
行政評価局ってどうなんだろ 業務とてもやりたいけど、子供できた場合転勤配慮はあるんだろうか

339:受験番号774
19/08/06 01:22:08.66 dclSJSYo.net
>>334
近畿でお願いします!
全然大丈夫です!

340:受験番号774
19/08/06 01:23:05.05 NGhpnnKE.net
>>336
近畿の行政でいい?

341:受験番号774
19/08/06 01:24:54.79 my/VWeP6.net
カントリーマアム法務局目指してるやついる?関東法務局って内々定でてんの?ないの俺だけ?

342:受験番号774
19/08/06 01:25:25.53 my/VWeP6.net
カントリーマアム法務局×
関東法務局○

343:受験番号774
19/08/06 01:25:30.41 KANuSy5i.net
おいしそう

344:受験番号774
19/08/06 01:28:19.25 dclSJSYo.net
>>337
近畿の行政でお願いします!

345:受験番号774
19/08/06 01:28:40.60 NGhpnnKE.net
チョコみたいなブラック成分が隠し味

346:受験番号774
19/08/06 01:29:41.02 rQ/B2DyO.net
カントリーマアム法務局っていうネタがあるのかと思ってググった自分が恥ずかしい
東京は7月の受付次点で8月実施も示唆してたし、そもそも8月20日まで内々定出さない方針かもね
ただ7月やってた埼玉が8月にないってことは同じ関東でも局によって違うみたい

347:受験番号774
19/08/06 01:29:50.62 Gh6pnJl0.net
ここ本当にバカみたいな質問というか
自分の一生が関わることになのに他力本願が多いよな
志望動機どうしたらいいですかとかアホかと

348:受験番号774
19/08/06 01:31:17.95 NGhpnnKE.net
>>341
オッケー
ただしお前が官庁訪問と国家一般職の二次試験に受かるのが交換条件だオーケー?
オーケーなら早ければ二日後、遅くとも今週中には挙げる

349:受験番号774
19/08/06 01:33:34.77 Po78lWVc.net
自分で考えた志望動機の感想を聞くのなら百歩譲って分かるが、流石に志望動機そのものを他者に考えてもらおうとするのには草を禁じえない

350:受験番号774
19/08/06 01:35:56.83 my/VWeP6.net
>>343
ありがとう。自分でもカントリーマアムが予測変換に出てきたの気づかず入力してたわ。申し訳ない(汗)
東京が一番人気そうだし、難しいのかな‥‥法務局いきたいな‥‥
一緒に法務局目指して頑張ろう。

351:受験番号774
19/08/06 01:39:36.28 dclSJSYo.net
>>345
大丈夫です!
ありがとう!!

352:受験番号774
19/08/06 03:32:26.21 fRpDBcyF.net
特別区の方がやっぱ人気だよな
でも仕事内容はコッパンの方が興味あるのだよ…
恋愛とか結婚とか一切無縁だから転勤しまくりでも構わないからコッパンにしようかな…

353:受験番号774
19/08/06 04:39:18.09 tA5MVsJZ.net
カントリーマアムおいしいよね

354:受験番号774
19/08/06 05:00:40.86 xdKBJLNJ.net
訪問カード真っ白なまま官庁訪問迎えちゃった

355:受験番号774
19/08/06 05:06:00.18 IcU3ZCzP.net
訪問カードも履歴書提出もないから何も準備してない俺みたいのもいる
第一志望ではないけど
第一志望力を入れすぎて大失敗したのがつらすぎて泣きたい

356:受験番号774
19/08/06 05:13:35.72 uc/pjyvb.net
検察事務の官庁訪問行った時捜査に関わりたいったら「なんで警察じゃないの?」って突っ込まれて終わったなぁ
突っ込まれるのはわかってたが、答えられないというか

357:受験番号774
19/08/06 05:16:44.50 rQ/B2DyO.net
>>352 現地で書かされるパターンだぞ



359:受験番号774
19/08/06 05:20:55.45 jf3xOWxa.net
検察事務って結局検察のサポートだからな
捜査公判などで検察官を支えていきたいってのがなんで警察じゃないの?の一番の答えだけど
どうしてサポートしたいの?って質問に答えられる人は少ないし難しい
あとなんか公務員系のサイトとか調べるとサポートとかそういう感じで考えるのNGな空気あるのはなんでなんだろうね

360:受験番号774
19/08/06 05:21:34.94 5WDO1Acx.net
>>354
……書けなくて真っ白だったらどうなりますか?(震え

361:受験番号774
19/08/06 05:25:12.73 KpblKrTS.net
そういや七月にあった第一志望の訪問でVRに興味があってVR動画作ってたって趣味聞かれたので話したら
意味が通じてなかったらしくて何度も同じ説明させられた
VRの意味がわからないなら早めに言ってよ……

362:受験番号774
19/08/06 05:26:18.42 KpblKrTS.net
インドア系は弱いなーって実感するわ面接の時
趣味も馬鹿正直に語らず、運動とかにした方がウケいいし

363:受験番号774
19/08/06 05:34:43.37 my/VWeP6.net
金がねぇ。バイトしたくねぇ。学校行きたくねぇ。

364:受験番号774
19/08/06 05:35:39.70 KpblKrTS.net
経産行った人結構おおいけれど志望動機が書けなすぎて諦めたわ俺
全く自己の生活と関わりないのに、自分の体験と絡めた志望動機かけた人おるん?

365:受験番号774
19/08/06 05:46:51.00 xdKBJLNJ.net
志望動機なんて当たり障りだわ
コンピテンシーなんぞガン無視じゃ

366:受験番号774
19/08/06 05:52:55.50 bDOW4YTr.net
Vrってエロのイメージしかない

367:受験番号774
19/08/06 06:27:10.62 rtvo3Dof.net
さて、俺は盆休みを満喫させてもらうぜ

368:受験番号774
19/08/06 06:59:12.92 QCXdmsb7.net
官庁訪問にスーツもってく?

369:受験番号774
19/08/06 07:09:46.70 OwV4n48c.net
やっぱりみんな検察事務官の志望動機苦戦するよな

370:受験番号774
19/08/06 07:10:26.14 my/VWeP6.net
>>364
男は黙って裸単騎だろ‥‥

371:受験番号774
19/08/06 07:19:51.41 DOH1WJfF.net
>>364
わいは袴

372:受験番号774
19/08/06 07:20:25.06 qYIfriqu.net
今日官庁訪問の俺に一言

373:受験番号774
19/08/06 07:28:21.80 YE7iYvXD.net
>>368
着く前に1回荷物置いて思いっきり背伸びしてから会場入れ

374:受験番号774
19/08/06 07:29:48.41 ZB+ymReC.net
今日の午前防衛いく人よろしく
嘘みたいだと思うだろうがこれでも第一志望なんだぜ‥

375:受験番号774
19/08/06 07:31:02.66 YE7iYvXD.net
カントリーマアム法務局可愛すぎて草

376:受験番号774
19/08/06 07:31:39.15 ZB+ymReC.net
>>368
人事院面接の直前でシャドーボクシングして見事B以上確信した私もいます

377:受験番号774
19/08/06 07:35:33.03 DOH1WJfF.net
>>368
頑張れよ

378:受験番号774
19/08/06 07:41:19.11 qYIfriqu.net
>>369
>>372
>>373
サンキューフォーエバー

379:受験番号774
19/08/06 08:17:59.56 ZB+ymReC.net
電車トロくて防衛間に合わん
やっぱ電車通勤って底辺だわ

380:受験番号774
19/08/06 08:30:57.82 DOH1WJfF.net
>>375
大都市近郊で20分程度の車通勤をしたいな

381:受験番号774
19/08/06 08:41:14.38 k2132pJR.net
Eってどういう基準でつけてるんだろう
第○試験室で一番劣っていた人につけられるんだろうか

382:受験番号774
19/08/06 08:52:17.46 EYO/I/b0.net
>>319
もらえたよ、ガチでボーダーだけどね

383:受験番号774
19/08/06 08:59:10.43 l5LGpOY8.net
>>355
面接官が聞きすぎて飽きてるからっぽい

384:受験番号774
19/08/06 09:00:31.01 l5LGpOY8.net
検察事務官じゃなくて特別区行くから俺が官庁訪問で話した志望動機残すわ。

385:受験番号774
19/08/06 09:02:17.70 cDAmuw06.net
まあ検察事務なんて志望動機ないよな
メイン業務やりたいけど、検察になる頭もないし、警察になる根性もない
そういう中途半端な人間がなんとなく捜査関連ということで刑事ドラマとかでイメージ湧きやすいから受けましたってのが現実だろ

386:受験番号774
19/08/06 09:03:11.55 l5LGpOY8.net
・国民の安心安全な生活を


387:ロ持するために大きな役割を果たしているから ・自分の強みである継続力が1番発揮できると思ったから



388:受験番号774
19/08/06 09:05:28.97 l5LGpOY8.net
>>382
もちろん深掘りされる。
1つ目に関しては理由は裁判に関連付けた。
2つ目は説明会に参加して立会検査も含めて結果がしっかりと出るまであきらめないことが大切と感じたからって言った

389:受験番号774
19/08/06 09:06:36.55 l5LGpOY8.net
志望動機がダメだから不合格は無いと思う。
こんなしょぼい動機でも大丈夫だった。
参考になったら良いな!
これから受ける人は頑張ってくれ。

390:受験番号774
19/08/06 09:24:48.94 CN8TGNOh.net
>>384
ありがとう

391:受験番号774
19/08/06 09:32:48.85 NGhpnnKE.net
俺が受けてる他の試験の板で100レスも付けたのがいるらしい
これは俺も200目指すしかないな?

392:受験番号774
19/08/06 09:36:14.67 Xq2z4CFa.net
>>364
よろしくお願いします

393:受験番号774
19/08/06 09:38:48.63 CN8TGNOh.net
>>384
ありがとう

394:受験番号774
19/08/06 09:39:07.09 scSfX6L5.net
>>321
ちなみに受ける区分によるけど、技術は基本的に足切りは1%以下なはず

395:受験番号774
19/08/06 09:49:03.62 DOH1WJfF.net
技術は論文で落ちる人間いないよ
半分だけ書いて途中退出しても合格してた
(論文試験と専門試験ぶっ通しだけと専門試験まで途中退出して時間までに戻ってきたらおっけーなはず

396:受験番号774
19/08/06 09:50:13.58 k1FNL3xb.net
漢字の練習にはあかねこ漢字スキルしかないと思うんだけど、異論ある?

397:受験番号774
19/08/06 09:50:27.23 8EB/a5Z5.net
労働局の個説ってどんなことするんや?

398:受験番号774
19/08/06 10:03:13.25 4x49YT1H.net
質問する前にどこの地域か書けよド低脳

399:受験番号774
19/08/06 10:23:59.04 vuGgDJo8.net
成績開示スレ見てると論文2結構おるやん
ガクブルやん

400:受験番号774
19/08/06 10:31:36.37 jBg1Cb6J.net
論文って確かに怖えな。問題の方は書けたけど国がすべきことがあんまり書けなかったし

401:受験番号774
19/08/06 10:39:11.15 W1LTQSyC.net
>>97
レス遅くなってごめん
単純に人手不足による残業時間のヤバさだよ
補助金削減と減員減員ですごいことになってるから
どの機関かはさすがに言えないよw

402:受験番号774
19/08/06 10:41:27.03 8EB/a5Z5.net
>>393 南関東 とだけ

403:受験番号774
19/08/06 10:48:17.41 4msehqfJ.net
>>396
ありがとう!流石に何処とは言えないよな
私も内定先言えないしw
もし一緒だったらよろしくね

404:受験番号774
19/08/06 10:52:56.97 RxRbZC3A.net
いい感触頂きました

405:受験番号774
19/08/06 10:55:20.12 adbd8ISg.net
来週って官庁訪問やってるとこあるの?

406:受験番号774
19/08/06 11:11:41.31 nV445dy7.net
まだ内定ない雑魚だけど、みんな内定もらってる?

407:受験番号774
19/08/06 11:15:35.75 LdfOcGiN.net
>>401
運良く本省庁から。一応ホワイトって言われてる。

408:受験番号774
19/08/06 11:19:46.38 RxRbZC3A.net
>>402
人事院か特許庁か内閣府把握

409:受験番号774
19/08/06 11:26:55.49 4msehqfJ.net
>>401
独法だけど貰ってるよ

410:受験番号774
19/08/06 11:27:27.08 Pva8nphy.net
今更特許庁ちゃんと調べて、行きたすぎて萎えてる
来年もう一回受けようか悩むわ

411:受験番号774
19/08/06 11:28:29.08 XXS5N4ll.net
高熱でた

412:受験番号774
19/08/06 11:28:48.58 Wz2M1q7+.net
どうせ20日以降電話来るだろ

413:受験番号774
19/08/06 11:30:18.50 /deselop.net
転職組で内定ブルーなだけだけど
いまさらコッパンって若いうちは激務薄給、たのみの多めな退職金もどうせ我々のころにはなくなってそうで、2040とかになったら身分保証すらなくなりそうだしなんでめざしてんだろってなり始めてきた。
みんなこの辺どうおもってる?
いまさらその程度の認識かよと叩かれんだろうけど。
すくなくとも地方上級よりは未来はあるとおもうけど。

414:受験番号774
19/08/06 11:32:24.42 6nWwXx9k.net
>>408
一言だけ
気持ち悪い

415:受験番号774
19/08/06 11:32:39.72 XXS5N4ll.net
>>408
地方はなんだかんだ公務員より待遇良い民間なんて少数
それこれうちの地元の県内で両手で数えられるかどうか
そこに転職で入る難易度は高い
転職として公務員はアリな選択だと思ってる
逆に都内で新卒公務員はもったいないとは思う

416:受験番号774
19/08/06 11:37:43.64 MoX1RhGw.net
>>408
俺も転職組だけど、公務員の給料知ってかなりブルーになったわ
前の会社は平均年収900万くらいあったからな

417:受験番号774
19/08/06 11:38:23.17 Xg4TM0Dh.net
>>408
じゃあその枠くれよ

418:受験番号774
19/08/06 11:39:51.43 5xwS4SDI.net
素朴な疑問なんだが、みんな最後に言いたいことはあるかって聞かれた時何て言ってるの?改めてここで働きたいですみたいなこと言うのか?

419:受験番号774
19/08/06 11:41:17.99 zZHkN08t.net
>>413
俺はそうしてる

420:受験番号774
19/08/06 11:41:50.35 LdfOcGiN.net
>>403
うーん残念!総務省!

421:受験番号774
19/08/06 11:42:13.60 4msehqfJ.net
国家公務員で都内勤務って暮らしていけんの?

422:受験番号774
19/08/06 11:42:38.10 4msehqfJ.net
暮らしていけても貯金は出来なさそう
2000万貯めなきゃいけないのに笑

423:受験番号774
19/08/06 11:46:22.08 NYicieQm.net
東京で公務員はなあ
講師も同じようなこと言ってたわ

424:受験番号774
19/08/06 11:47:00.96 RxRbZC3A.net
>>415
内々定じゃなくて「いい感触」って事にしとくけど 俺の知識不足ですまんけどあそこホワイトってガチ?

425:受験番号774
19/08/06 11:54:29.65 A/BYNxCg.net
>>419
嘘、夜11時30分に電話きたから

426:受験番号774
19/08/06 12:01:44.30 cg6T6fGC.net
本省でこっぱんってどうなん?
キャリアの雑用っていうイメージしかないけど。やりがいとかあんの?

427:受験番号774
19/08/06 12:04:30.29 LdfOcGiN.net
>>421
雑用上等じゃないか。死ぬほど忙しくはならないわけだし

428:受験番号774
19/08/06 12:04:54.46 RxRbZC3A.net
>>421
いい意味で意識高い人が目指すとこって認識
まあ国葬落ちの広い場ってのがメインぽいけど

429:受験番号774
19/08/06 12:07:37.95 sQcOXIQM.net
>>414
なるほど、ありがとう。いつも戸惑ってしまって訳の分からない質問をしてたわ

430:受験番号774
19/08/06 12:08:52.88 /deselop.net
>>409
ぐへへさーせんww
役職定年ないのは大きいけど4号昇給だとしても全国転勤と天秤にかけると微妙だなってなりはじめてる。
都内だけで勤務できる独法とかのほうがいいかも?
まあいまさら計算してんなよって感じだけど。
予算からしか残業でないからさび残みたいな話も平気でされるあたりも闇。
年老いた親は喜んでいるが。。

431:受験番号774
19/08/06 12:12:00.73 RxRbZC3A.net
>>425
働いた分俺より偉いんだろうけどそこまで考慮してなかったのはアホすぎ

432:受験番号774
19/08/06 12:13:19.74 4msehqfJ.net
>>425
なんで転職したの?こっぱんよりブラックなところなかなかないと思うけど

433:受験番号774
19/08/06 12:15:53.40 siQz9W0x.net
>>427
こういうの見ると笑ってしまう
どんだけ世間知らずなんだ

434:受験番号774
19/08/06 12:21:28.03 FKERT8Kb.net
某機関に「あなたが欲しい」と言われましたー!ありがとうございやーす!(内々定は出てない模様)

435:受験番号774
19/08/06 12:22:05.02 CvmyUs5e.net
やっと訪問カード書き終わった
1時間後に面接
爆死の未来しか見えない

436:受験番号774
19/08/06 12:26:20.26 /deselop.net
働いたから偉いとかってこともないけど
公務員志望の方とくに新卒の人って上記みたいな
将来が不確実かつ公務員への圧力が強い中において若いころは同レベルの民間より給与も福利厚生も低い公務員をなぜめざすのか。
安定が主軸とするならば本当に安定しているとおもうのか。もはや公然の事実のサビ残体質をどうとらえているか。
人口減経済衰退高齢社会において転職しにくいノンキャリ公務員になるリスクをどう考えるか。
らへんについて意見を聞いてみたいなと思っただけ
俺はもはやましな転職先が公務員しかなかった(中途採用差別とかないところに魅力を感じている)
ので検討しているだけでそこまで業務に
思い入れがないので。。。
本当に日本の礎になりたい人の席をうばっちゃってるんだとしたらさーせん。

437:受験番号774
19/08/06 12:27:24.78 dYM3vj0x.net
官庁訪問で人事院面接のときの面接官と再会して草

438:受験番号774
19/08/06 12:31:17.69 ZgqSe6a7.net
>>404
おっ同期かも? どの独法は教えてもらえたりしない?

439:受験番号774
19/08/06 12:39:02.24 KWUgQ7iE.net
おっ、気象庁7月だけじゃなく、8月も官庁訪問あんのか
気象とりあえず行ってくるわ

440:受験番号774
19/08/06 12:40:21.90 4msehqfJ.net
>>433
内々定もらった時にネットに○○に内々定貰ったと書き込まないようにって注意受けたから無理やw
行政執行法人のどこかです

441:受験番号774
19/08/06 12:41:50.92 YMF/S/Ct.net
男だったら公務員じゃなくて民間にしてたな

442:受験番号774
19/08/06 12:50:01.18 SNPER25k.net
>>432
よく覚えてるね、もう顔忘れたわ

443:受験番号774
19/08/06 12:52:15.35 k1FNL3xb.net
コッパン批判がすごいけど、なんで受けたの笑
これだけ職業選択の自由が浸透しているのに笑
ライフプランニング下手すぎな
特に転職組は

444:受験番号774
19/08/06 12:54:17.69 LdfOcGiN.net
>>431
➀福利厚生はしっかりしてる。休みたいときに休めるし土日は休みだし。安定はしている。むしろ安定が低価格かつ高品質の人材を担保をしてくれてるところがあるし、それをなくすほど国の人材にも余裕ない。
➁サビ残については国が率先して直そうとしてる真っ最中。もちろん国の中枢を預かる仕事なのである程度あるのは仕方ないと思う
➂転職は難しくなるのか?よくわかりませんした事ないので。行政の視点と法務の勉強もでき、場所によっては税制にも詳しくなるのでスキルアップには役立ちそうなイメージ

445:受験番号774
19/08/06 12:55:10.83 VWPtSrNB.net
景気良くなって宮廷コッパンはめっちゃ減ったって聞いたな
五年とか七年とかそのくらい前はバンバンいたらしい

446:受験番号774
19/08/06 12:55:24.15 dvd1DHA3.net
関東運輸局の説明会どんな感じですか?
説明会と名のつく官庁訪問みたいな感じってレスあったからこわい

447:受験番号774
19/08/06 12:56:24.24 KWUgQ7iE.net
民間なんて怖いわ
ソニーやパナソニックもいずれは買収されるの目に見えてるし

448:受験番号774
19/08/06 12:57:43.06 wh3UQMzW.net
>>431
こんなに読んでて気持ち悪くなる文を書けるのは才能だと思う

449:受験番号774
19/08/06 13:01:14.00 hd/dObUl.net
官庁訪問内定無いけど、労働法務防衛陸自海自の5ついっとけばどっかからは声かかるかな?
入管と地整は働き方えぐそう

450:受験番号774
19/08/06 13:07:48.40 4B79Y2H3.net
親戚に国家公務員たくさんいるけど、防衛はえぐい

451:受験番号774
19/08/06 13:08:27.76 /+Qtsvdt.net
>>445
どうえぐいの?

452:受験番号774
19/08/06 13:12:18.77 LmcwpErm.net
>>444
労働法務はコッパン第一志望からは不人気ってだけで大多数の地上と併願奴からは大人気だから無理だぞ
おとなしく防衛関連いっとけ

453:受験番号774
19/08/06 13:19:36.83 KWUgQ7iE.net
パナソニックやソニーは中国にはよ買収されろよ馬鹿w

454:受験番号774
19/08/06 13:19:56.42 NCzpbXn1.net
>>447
でもそいつら蹴るじゃん?

455:受験番号774
19/08/06 13:22:58.33 KCyLunsX.net
特許庁行きてえ

456:受験番号774
19/08/06 13:23:02.38 xzjrUylU.net
関東の検察庁って内定出た?

457:受験番号774
19/08/06 13:28:28.86 Pt1Wld4l.net
今日の総務省出先で就活終了や!

458:受験番号774
19/08/06 13:29:08.11 nx8ZGBLT.net
>>449
参考までにいうとうちの地区の労働は大体市役所最終落ちの人が多い
曲がりなりにも最終落ちだから同じ土俵に立つ労働志望のコミュ障は頑張って

459:受験番号774
19/08/06 13:38:03.86 LmcwpErm.net
>>449
うちの地区は田舎だからかもしれないけど、県庁市役所志望者はコッパンだとほぼ確実に労働局が第一志望だぞ

460:受験番号774
19/08/06 13:47:45.96 JwzrjMhv.net
法務局ってAI化とか民営化で消える可能性とかある?
民営化なら労働局の方がヤバそうだけど

461:受験番号774
19/08/06 13:54:09.26 lY1buzlL.net
>>455
個別事例があるから消すのは難しいんじゃね
AI化したとして誰がデータ入力するんや
境界が定かでない土地もAIが判別するんか?
などなど難しい要素はいくらでもある

462:受験番号774
19/08/06 13:54:55.51 WlE1DvZg.net
>>453
我コミュ障
コミュ障官庁訪問を行い無事志望

463:受験番号774
19/08/06 13:57:30.62 py97BjcS.net
女子トイレにカメラ設置した罪、元検察事務官を略式起訴
2016年6月24日
 横浜地検は24日、同地検の庁舎内の女性用トイレに小型カメラを設置したとして、同地検の検察事務官の男(23)を神奈川県迷惑行為防止条例違反の罪で略式起訴し、横浜簡裁は同日、罰金30万円の略式命令を出した。事務官は「盗撮目的だった」と説明しているという。
 事務官は同日付で停職3カ月の懲戒処分となり、自主的に退職した。
 横浜地検では、証拠品の現金300万円を盗んだとして窃盗容疑で別の検察事務官の男(26)が4月に逮捕され、5月に起訴されたばかり。
次席検事は「極めて遺憾であり、国民の皆様に深くおわび申し上げます。改めて職員に対する指導を徹底します」と話した。
 地検によると、事務官は5月23日朝、横浜市中区日本大通の本庁舎で、女性用トイレの便器に人の動きに反応して撮影する小型カメラを設置。
清掃員が発見し、地検から通報を受けた県警が捜査していたところ、翌日に事務官が名乗り出たという。

464:受験番号774
19/08/06 14:00:58.36 Jff6kI4k.net
完全ai化が可能になったとしてもそれに必要なデータ入力は俺達が定年になるまでに終わると思えないな

465:受験番号774
19/08/06 14:07:32.60 ILAmz8uK.net
エストニア方式導入すると公務員の仕事は一部現業を除き全て消える

466:受験番号774
19/08/06 14:07:47.19 LysQ5C3h.net
>>456
対処の難しい個別事例について質問したがあの程度ならAIで問題ないと思われ

467:受験番号774
19/08/06 14:13:34.34 fuNLOBga.net
防衛省本省で開催された官庁訪問に行った人でもう採用面接の日時決まった人っていますか?
隊防大防衛局なども含みます

468:受験番号774
19/08/06 14:15:58.82 ILAmz8uK.net
登記業務は電子行政導入してシステム管理できれば法務局に行かなくてもいいし紙もなくなるし従来の何倍も簡素にできたエストニアの先例があるから今後就職する人はシス管を外部委託するだけの人になる可能性が高い

469:受験番号774
19/08/06 14:17:33.42 oWpv2jDc.net
前にさ
官庁訪問に行ったけど控え室も鍵かかってて訪問者の控え室って貼り紙はあるのに周りに誰もいない職員すら一人もいないって書き込んだんだけど覚えてる人いる?

470:受験番号774
19/08/06 14:18:21.42 ZgqSe6a7.net
>>435
ありがとう
俺は書き込むなとかそこまでハッキリ言われてないから同期じゃあなさそうだ残念

471:受験番号774
19/08/06 14:20:03.03 KWUgQ7iE.net
法務とか労働行くくらいなら気象庁いけよお前ら

472:受験番号774
19/08/06 14:21:32.05 C9KXQYj3.net
特別区320点で受かったけど319点は不合格
怖すぎてここは受かりたい第1だし…

473:受験番号774
19/08/06 14:23:48.94 rQ/B2DyO.net
>>464
続報か?

474:受験番号774
19/08/06 14:24:11.44 aQY+HeXO.net
>>464
見た気がする

475:受験番号774
19/08/06 14:24:22.18 NMsXxg+8.net
転職狙いで受験してるんだけどさ
検察庁単願でやってるんだけど案外単願の方が受けはいいのかな?

476:受験番号774
19/08/06 14:24:50.30 SNPER25k.net
>>464
おー覚えとる

477:受験番号774
19/08/06 14:24:53.19 NMsXxg+8.net
>>464
地方出先のやつだっけ?

478:受験番号774
19/08/06 14:37:08.84 1n6npdDa.net
>>470
そんなことないで

479:受験番号774
19/08/06 14:38:09.42 GYgxr2uU.net
独法受けた人いる?

480:受験番号774
19/08/06 14:42:03.66 ZgqSe6a7.net
>>474
呼んだ?

481:受験番号774
19/08/06 14:45:53.09 +wRicusL.net
関東でまだ官庁訪問やってるとこ教えて

482:受験番号774
19/08/06 14:48:21.17 vRG2mP3+.net
>>474
ハイ

483:受験番号774
19/08/06 14:59:36.54 /L44mULL.net
>>474
受けたで

484:受験番号774
19/08/06 15:00:01.15 Xg4TM0Dh.net
>>476
防衛省自衛隊

485:受験番号774
19/08/06 15:02:46.69 Xg4TM0Dh.net
>>476
局とか庁のホームページ探せばやってるとこそこそこある

486:受験番号774
19/08/06 15:22:35.91 fRpDBcyF.net
コッパンの機関で「ココ将来性無くてヤバくね?」ってところや「民営化されそうじゃね?」ってところある?

487:受験番号774
19/08/06 15:26:23.61 my/VWeP6.net
>>481
法務局。人員削減に拍車がかかってる。現職スレ見てくるといいかも。登記も電子化されて、ネットで見れるようになったし。

労働局は将来性うんぬんはともかく。厚労省の統計ミスで失業保険等諸々計算し直しだし、その関係で窓口も客増えたりもあるだろうから、ここ数年は相当辛いんじゃないかな。

488:受験番号774
19/08/06 15:45:28.86 DIJH7T5K.net
入管の志望動機誰か考えるの手伝って?
海外行ったことも外国人の知り合いもいない

489:受験番号774
19/08/06 15:47:22.76 hd/dObUl.net
5つ官庁訪問行けば充分か?
あと入管あたり行っとくべきか?

490:受験番号774
19/08/06 15:51:11.02 1bBExw7e.net
ワイ3箇所だけど少ないかな

491:受験番号774
19/08/06 15:51:22.68 iIZcpE1L.net
質問いいですか?
自衛隊の志望動機ください

492:受験番号774
19/08/06 15:52:37.30 ILAmz8uK.net
日本を守りたい以外にあるのか

493:受験番号774
19/08/06 15:54:02.38 siQz9W0x.net
>>486
震災で活躍してる姿を目にし〜
受ける奴の8割くらいこれだろ

494:受験番号774
19/08/06 15:54:36.79 iIZcpE1L.net
>>488
目にしてねーし

495:受験番号774
19/08/06 15:55:02.77 iIZcpE1L.net
>>487
守りたいなら自衛隊になれ言われるやん?
自衛隊事務は別すぎへん?

496:受験番号774
19/08/06 15:57:37.80 Uwm6WruQ.net
ワイ高齢既卒ニート
6個官庁訪問に行くが全て人気官庁の模様

497:受験番号774
19/08/06 15:57:40.08 Bb0Hw7iR.net
>>490
多方面から支えたいとか言えばいい
つっこもうと思えばいくらでもつっこめるからそれに対してちゃんと答えられるかが問題だろ

498:受験番号774
19/08/06 15:57:42.47 dZhRHA0v.net
>>489
(テレビで)目にし〜、って感じやね

499:受験番号774
19/08/06 15:59:34.16 nGe9F/eV.net
環境省ブラックってま?

500:受験番号774
19/08/06 16:00:29.65 X/CdphuG.net
>>492
答えられなくね
なぜ多方面なのか?真正面からではダメなのか?
って質問に答えられる人このスレにいないでしょ

501:受験番号774
19/08/06 16:02:03.69 +lnVxKwL.net
そんなレベル高い面接やらんから安心しろ
雑談レベルだよ

502:受験番号774
19/08/06 16:03:07.92 l5LGpOY8.net
こんなレベルの高い面接って人気なとこだけかな

503:受験番号774
19/08/06 16:03:53.49 fyDJKbba.net
2人の面接官とバトルしたバトルニキいるか?ちゃんと合否報告しろよ

504:受験番号774
19/08/06 16:05:59.26 f6Owrw0a.net
>>421
特許庁の事務はキャリアの採用ないからコッパンだけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1752日前に更新/206 KB
担当:undef