技能・現業職員採用情 ..
[2ch|▼Menu]
149:受験番号774
18/07/29 11:23:54.57 VnF2cvXW.net
>>145
横浜は手当込みで↑の給与だぞ
穏やかに生きたいなら田舎の方がいいぞ
横浜は半グレが多いし

150:受験番号774
18/07/29 12:48:55.52 WPoKS0nb.net
>>148そうですか、、どちらにしてももう受けれないです。

151:受験番号774
18/07/29 13:10:10.06 dSm7ivO4.net
>>149
川崎や藤沢では嫌なのかい?横浜より年齢制限緩いけど。

152:受験番号774
18/07/29 13:57:07.49 1VYX7T1y.net
>>149
現業受かるためにどんな風に勉強しましたか?

153:受験番号774
18/07/29 16:53:54.36 FB1X4RoG.net
>>150
53年生まれやねん

154:受験番号774
18/07/29 17:54:08.99 WPoKS0nb.net
>>151 初級公務員の問題集、現業職員の問題集をやりました。やったというよりパラパラめくってレベルを把握したまでです。
学科は上位だったと記憶してます、ただ採用になった決め手かどうかわかりませんが若い頃からボランティア活動に参加した為、その話をしたら感心を持たれ、
興味深く聞いてくださりたくさん何かを書き込んでました。
参考になるかわかりませんが、ボランティアに参加し、そこで得た事、学んだ事、それを次に生かした話などは感触良かったです。
転職回数も多い私ですが面接までいって落ちたことは二回だけです。

155:受験番号774
18/07/29 18:25:23.29 ArcgKuqM.net
>>153
なかなかの好青年じゃないか
ゴミ収集は楽しいですか?
同和教育はしてますか?

156:受験番号774
18/07/29 18:43:17.52 h7pfBx2w.net
とりあえず体力は必要なく、面接が1番肝心だなぁ!

157:受験番号774
18/07/29 20:17:58.28 TIJ/8ven.net
横浜は免許何もいらないからオススメ
循環局では入って数年は同乗で、免許ない人はその間に自腹で免許取らされるよ〜

158:受験番号774
18/07/29 21:56:37.57 7X2U7hPY.net
免許無いと
ほぼ落ちるけどな
去年の合格者みると

159:受験番号774
18/07/29 23:29:35.24 jjwC861Q.net
横浜の区分2は免許ないと落ちる

160:受験番号774
18/07/30 00:01:44.41 yjtcvTj8.net
また横浜のライバル減らしか
みなさん横浜は大量採用ですからどんどん受験しましょうね

161:受験番号774
18/07/30 00:05:29.21 +8x8uHL/.net
40歳で受けれますか?

162:受験番号774
18/07/30 02:21:33.51 xgYUNpwx.net
>>160
残念

163:受験番号774
18/07/30 03:37:38.82 f4lsV+ud.net
>>160
豊橋市、豊川市

164:受験番号774
18/07/30 03:38:24.64 f4lsV+ud.net
豊橋市(※平成30年7月31日必着)
豊川市
名古屋市交通局

165:受験番号774
18/07/30 07:40:38.03 +8x8uHL/.net
>>163
名古屋市交通局は35でしたよ

166:受験番号774
18/07/30 11:52:37.89 fYPZ1qJV.net
横浜って受かりやすいの?
本当に底辺ばかりが受けてるの?

167:受験番号774
18/07/30 12:25:24.94 2UvtZFW1.net
今年はやらないかも

168:受験番号774
18/07/30 14:51:08.10 o+Xj5tHD.net
>>166
また横浜のライバル減らしか
みなさん横浜は大量採用ですからどんどん受験しましょうね

169:受験番号774
18/07/30 16:28:41.75 /JVINJTh.net
実際受けられる人は受けた方がいいよ
絶対に免許が必要なら募集要項のところに記載するし
俺も中型持ってるけどパッカー車運転経験はないからね

170:受験番号774
18/07/30 17:00:11.76 myTPhaLE.net
>>168
中型免許持ってる余裕からか上からものを言いよるのお前
記載が無くても免許所持者が有利になるだろうが
お前に免許持ってないで受験するやつらの気持ちがわかるんか?
記載がなくても経験者は有利だし地元の有力者の親族も有利だろ
記載が全てな訳ないだろこのボケが
中型免許所持者だからって受かった気になって調子に乗るなよダボが

171:受験番号774
18/07/30 17:28:23.20 VQWZi4Br.net
免許持ってても30超えてると横浜は厳しい

172:受験番号774
18/07/30 18:13:23.78 /0LuILFq.net
>>170
お前ちょっと馬鹿過ぎるぞw
区分Uの方が採用人数多いぞw
知ったかぶりはこのスレから消えろw



173: 貧弱貧弱ぅ〜w



174:受験番号774
18/07/30 19:15:02.89 wENRYtir.net
>>170
横浜はおっさんに優しいよ

175:受験番号774
18/07/31 01:21:28.64 36Epgd9R.net
>>164
>>163は、君宛では無い。全体向けにお知らせした。

176:受験番号774
18/07/31 01:24:41.15 36Epgd9R.net
ひたちなか市
萩市
唐津市社会福祉協議会

177:受験番号774
18/07/31 09:22:09.14 q85cnHFV.net
全然勉強してねぇ

178:受験番号774
18/07/31 09:47:15.36 RFnpt4Y4.net
>>175
いつまでもここから卒業できないねぇ

179:受験番号774
18/07/31 12:17:58.35 q85cnHFV.net
勉強しなくても今まで一次は通過してきたけど何だか不安だよ
でも勉強する気が起きない

180:受験番号774
18/07/31 21:20:57.45 36Epgd9R.net
>>29
調理員の募集は良く見るね。どの自治体、団体も採用人数は少ないが。

181:受験番号774
18/08/01 00:07:21.84 1J29BsWw.net
>>177
面接対策も必要だね。

182:受験番号774
18/08/01 16:10:02.05 lDVBF1ft.net
今年横浜募集無し
川崎に殺到しそうだな

183:受験番号774
18/08/01 16:19:57.51 EKTiaBbk.net
>>180
川崎は応募条件が厳しいから殺到はしないだろ

184:受験番号774
18/08/01 19:02:10.63 w7D98J24.net
>>180は無知なんだろ

185:受験番号774
18/08/01 22:49:10.57 lDVBF1ft.net
また川崎のライバル減らしか
みなさん川崎は条件難しくないですからどんどん受験しましょうね

186:受験番号774
18/08/02 02:14:47.12 CdqqKNeM.net
名古屋市環境局

187:受験番号774
18/08/02 06:26:28.99 AN1+gwYE.net
革咲は夏季収集バイト募集してるよ
今のうちに顔を売っておけよ

188:受験番号774
18/08/02 16:21:43.41 jPuB+IDe.net
>>185
お前が顔売っとけ

189:受験番号774
18/08/02 17:31:15.56 HXxsFPRk.net
大学新卒で横浜受ける人いない?
予備校の先生が言ってたけど8月下旬に募集出るってさ!

190:受験番号774
18/08/02 18:48:29.06 CdqqKNeM.net
>>187
新卒は、一般事務職に行った方がええで。現業は最後の砦や。

191:受験番号774
18/08/02 18:56:54.02 dAOamI1i.net
関西弁はいつもの荒らし

192:受験番号774
18/08/02 22:27:10.96 G0Rr3yZa.net
>>186
諦めのは早いよw
臨海部へ向かう送迎バス行列w

193:受験番号774
18/08/03 08:20:05.85 hcxIyuUn.net
>>187
いっぱいいるよ

194:受験番号774
18/08/03 11:33:54.09 XEHwcAsS.net
>>188
また横浜のライバル減らしか
みなさん横浜は大量採用ですからどんどん受験しましょうね

195:受験番号774
18/08/03 13:52:29.13 C+1xmGHZ.net
URLリンク(i.imgur.com)

196:受験番号774
18/08/03 17:36:18.68 4yvtBeYI.net
宮城東部衛生処理組合

197:受験番号774
18/08/04 01:14:42.42 7bj2L26Z.net
今年も遠方から横浜を受験する人いるかな

198:受験番号774
18/08/04 04:55:15.48 5I5E5bp6.net
>>195
警視庁受けに行く人がいるくらいだからいるやろ?

199:受験番号774
18/08/04 17:42:32.22 uuRjynNm.net
>>195
東北から受けにきて落ちたバカはいたぞ
横浜受かったら親や友達を家に泊めて遊ぶって言ってたバカがいた

200:受験番号774
18/08/04 19:08:18.75 fIx8jbuQ.net
>>197
一次で落ちるのはバカだが面接で落ちる奴をバカ呼ばわりは可哀想でしょ

201:受験番号774
18/08/04 23:45:25.71 D+c260Ke.net
>>198
面接もバカが落ちるんだよ

202:受験番号774
18/08/05 00:04:08.58 FPxapmiB.net
と、面接の本質を知らない馬鹿が申しておりますw
面接対策本を理解出来るまで熟読しとけ
面接は頭の良し悪しを採点する試験じゃねーぞ
だからお前は面接で落ちるんだよ

203:受験番号774
18/08/05 08:05:57.56 jQzSr8H7.net
>>200
とニートがほざいています

204:受験番号774
18/08/05 10:43:17.62 S3Rh3/L+.net
面接で馬鹿な人はさすがに落とされるよ
って思っていたけど、座る場所を間違えたり、筆記用具を忘れたり、マークシートの名前等の書き方を説明聞いても分からなかったり、体力テストをスーツでやったり、面接にネクタイを忘れていたりした人が受かったからY市の採用基準は謎だよ
上記の行動は同一人物で特徴的な行動していて何となく受験番号控えていたら最終合格者に番号が載っていた

205:受験番号774
18/08/05 10:50:53.20 FPxapmiB.net
>>202
そこまで頭が悪いなら普通は筆記で落ちます
筆記から何らかの下駄を履いてる可能性が高い
底辺DQN高校を卒業した様な本物のバカならそもそも二次まで行けません

206:受験番号774
18/08/05 10:54:56.73 FPxapmiB.net
バカは一次で落ちる理由として頭が悪いと勉強のやり方すら解らないんですよ
ある程度の高校を卒業した普通の頭があれば一度でも筆記で落ちたらどう勉強すればいいか理解し
それなりの勉強をして一次は受かるから
そして一次を通る頭があれば面接も対策してくる

207:受験番号774
18/08/05 12:35:48.71 40rsMP8t.net
警視庁受験者多そうですね。

208:受験番号774
18/08/05 14:48:25.02 o5HscutZ.net
>>体力テストをスーツでやったり
いるいるw
アホがたくさんww

209:受験番号774
18/08/05 17:28:55.07 jQzSr8H7.net
>>204
しかしあなたは落ちている…

210:受験番号774
18/08/05 17:31:32.45 CMFhk5rD.net
横浜市交通局受けた人いる?
難しすぎワロタ
鉄道とか知らねえよww

211:受験番号774
18/08/06 06:36:11.72 aYaaj70I.net
>>208
受かってるから安心しろ

212:受験番号774
18/08/06 22:18:45.30 lazgkcoU.net
富山市
津市

213:受験番号774
18/08/06 23:20:22.42 eTP6b/6y.net
横浜市資源循環局本年度は無いらしいな

214:受験番号774
18/08/07 06:55:30.98 JHyy49lq.net
今月末に募集なければね

215:受験番号774
18/08/07 16:19:04.27 nOJ7W96H.net
>>211
横浜市は募集するよ
どこの事務所も人員補充ができたから大量採用じゃないけど数名程度は募集するはず

216:受験番号774
18/08/07 20:23:49.42 DEP9g0Se.net
確かに横浜資源循環局の職員数は募集停止前と同等の職員数になっているな
今年は若干名という噂はガチか

217:受験番号774
18/08/07 22:38:13.28 UtpGJQwd.net
横浜は職員数の確


218:保は出来たから十数名だろうな



219:受験番号774
18/08/08 10:10:59.30 XfjMCKXB.net
みんなで今年も落ちましょう

220:受験番号774
18/08/08 12:20:20.61 eHxPG945.net
>>215
退職は?

221:受験番号774
18/08/08 16:38:36.97 DGHF2/EF.net
>>217
退職者迎える人はほとんどの人が再任用を希望するので十数名が妥当だろう

222:受験番号774
18/08/09 09:36:23.15 kYPHi4Ms.net
自衛隊も年齢制限引き上げのニュースあったな。30手前の人でまだ内定無い人は挑戦してみてもいいじゃない?

223:受験番号774
18/08/09 11:55:21.23 A9U5uXxn.net
自衛隊は人手不足だからな

224:受験番号774
18/08/09 15:51:23.98 3cpYTZbx.net
横浜から警視庁技能に流れてくるひと
多そうですね。

225:受験番号774
18/08/09 22:40:24.01 F06FoAvU.net
横浜新人の1日

前日に配置を確認しルートと収集箇所を覚えておくこと(80〜120箇所程)
未回収はその車両の乗員全員が減給になる
登庁し着替えて稼働する全パッカー車の点検をし装備品を積む
朝礼体操
収集は5回程処理場に持ち込む(川崎は平均3回だが横浜は人口が多くゴミが多いため)
ゴミ袋の中身に注意して走りながらゴミを積み込んでいく(特にストーマに注意する)
移動中の渋滞で体力を回復させる
1日でトータル10キロは走っている
横浜名物の渋滞でイライラしながらも午後3時半頃事務所に戻る
運転手と先輩は早々と休憩に行く
新人はパッカー車の洗車をする(重労働)
終わったら次の勤務の配置とルートを確認する(毎日同じ配置ではないため)
午後4時半退庁
新人のうちはシャワーを浴びる時間的余裕はない(汚物まみれの場合を除く)

226:受験番号774
18/08/09 23:10:23.63 I4VA3jAv.net
これ何年前の話?
15:30に搬入だから事務所に15:30に戻れる筈がない
退庁時間も16:45だから16:30だったら問題あるだろ
部外者バレバレだろ

227:受験番号774
18/08/09 23:26:19.46 x/0rcPwR.net
15時30分に戻れるって横浜じゃあり得ないだろ
どこかの自治体と勘違いしてるのかね

228:受験番号774
18/08/10 00:28:49.87 MutrrW2b.net
>>222
車のメンテナンスは誰がするんだ?エアコンの掃除とか。

229:受験番号774
18/08/10 01:42:27.38 fq6yWy70.net
>>225
専門的な整備は民間のモータースで毎年行っている

230:受験番号774
18/08/10 04:37:42.83 MutrrW2b.net
>>226
グリース塗ったりしないんだな?
新人は、パッカー車の掃除以外にあるんか?

231:受験番号774
18/08/10 05:36:19.31 ZhE+wckN.net
>>227
作業着の洗濯

232:受験番号774
18/08/10 09:17:30.70 F7Njr9QV.net
俺も転職含め二ヶ所の自治体で収集してたが横浜って特殊なんだね

233:受験番号774
18/08/10 09:44:12.59 fq6yWy70.net
>>227
始業前に浴室と待機室の清掃をしておく

234:受験番号774
18/08/10 13:50:33.43 6oc7K0Z+.net
横浜は元暴走族元ヤクザの中年が多いから上下関係が他の自治体より厳しい
昔は社会不適合者がやる仕事だったからね

235:受験番号774
18/08/10 13:55:24.47 F7Njr9QV.net
>>231
定年間際のバブル入庁ではなく中年?
てことは氷河期に入ってきたのか?

236:受験番号774
18/08/10 14:00:35.54 F7Njr9QV.net
氷河期以降入庁には変なのは少ないと思ってたのだが横浜は違うのだね
私の周りは前職も今


237:熨蜻イ収集員だらけだよ



238:受験番号774
18/08/10 14:04:06.97 nsP3xrlD.net
横浜も殆ど大卒でしょ?
俺も今年受けるけど立教出てるし

239:受験番号774
18/08/10 14:09:37.60 F7Njr9QV.net
>>234
定年間際の爺さんは変なの居るが氷河期やリーマンショックで入ってきた奴はそれなりだよ
性格悪いなりに本音と建前はちゃんと区別出来る奴ね
バブル入庁は頭おかしい奴居るね

240:受験番号774
18/08/10 14:49:42.98 9LA57MCh.net
氷河期は、コネ8割
     エリート2割

241:受験番号774
18/08/10 18:25:14.45 w5R5WTpJ.net
また横浜のライバル減らしか
みなさん横浜は高卒も大量採用ですからどんどん受験しましょうね

242:受験番号774
18/08/10 22:22:28.71 ZpxNmH3e.net
>>237
そもそも高卒者用やろ(笑)
就職弱者に就職の機会を作る事業やろ?

243:受験番号774
18/08/10 23:35:59.29 1Dp85945.net
横浜は確かに高卒者有利だが大卒もちらほら合格している
免許持ってない人は高卒大卒問わず落ちているけどな
免許持ってる人と持ってない人だと持ってる人を採用するわな

244:受験番号774
18/08/11 01:54:23.74 S8u+luOH.net
普通免許しか持ってない大卒22歳ですが受けますよー
早稲田出てる身からすると、問題は簡単すぎるんだが面接をどう対策すれば良いのか…

245:受験番号774
18/08/11 05:50:00.20 v1C3vJ50.net
早稲田とか立教とがわざわざここで情報収集か、頭悪そう。

246:受験番号774
18/08/11 07:02:44.04 WNmcVR8+.net
>>241
ライバル減らしの工作だろw

247:受験番号774
18/08/11 11:18:11.81 K+YOAJHg.net
>>238
現業は、元々中卒者高卒者枠だからな。学歴制限設けてる自治体あるし。
大卒で超氷河期世代や事務職不合格者や就活失敗者も受験する。

248:受験番号774
18/08/11 19:14:07.77 RGr6WSBe.net
無職者や職を転々としている人も受験する

249:受験番号774
18/08/11 21:51:23.05 Qc45rePY.net
大卒は面接時に見下される
「普通行政職受けるよね?」
「資源循環局受けるために大学に入ったの?」
「どのような将来を見据えてその大学の学部学科に入ったの?」
「中卒高卒の人達についてどう思う?」
こんなん聞かれたけど正直はぁ?って思ったわ
思い出す度にムカつくけどまた今年も受けてやる

250:受験番号774
18/08/11 22:33:57.73 urNPx5V/.net
>>245
お前煽られ耐性ゼロかよ
俺も大卒で落ちたけど怨んでないぞ

251:受験番号774
18/08/11 22:42:23.94 Qc45rePY.net
>>246
ゼロではない
あまりにも大卒を見下すような質問が続けば誰だってムカつくだろ
内心ムカつきながらも笑顔で回答してやったけどな

252:受験番号774
18/08/12 00:15:40.85 aQ7ty1GH.net
大卒者はこちらへどうぞ
【最終面接】横浜市大卒試験スレ19【虐殺場】
スレリンク(govexam板)

253:受験番号774
18/08/12 10:13:18.21 z/DfPcyf.net
>>245そんなこと聞かれたの?
その時が来たら俺なら「ゴミ回収が好きなんだよ、俺はゴミと友達なんだよ」
と言って面接官の胸ぐら掴んで最後に「ゴミだから燃えるんだよ」と言ってやる。
面接で同組だったら止めに入ってね。アロハシャツにサングラスかけて挑むから。

254:受験番号774
18/08/12 10:39:55.81 o5j8KUPp.net
>>249
それじゃ不合格だよ?

255:受験番号774
18/08/12 10:51:20.29 gzlSNPV/.net
そんな熱い人がいたら採用したいだろうな。

256:受験番号774
18/08/12 11:24:00.54 dyOy85sI.net
学校の用務員って
合格にはどのようなスキルや資格が求められるんですか?

257:受験番号774
18/08/12 12:36:15.09 gzlSNPV/.net
スキルというかコネだと思う


258:よ。



259:受験番号774
18/08/12 13:23:30.90 QFukid1l.net
過去に集団面接にて高卒で前職鬱で辞めてから2年無職で現在に至ると言ってた人が受かってたが採用基準どうなってんだ?
正直者が報われただけか?

260:受験番号774
18/08/12 13:45:06.18 7JXGUEwx.net
>>254
ダメ人間救済だから十分有り得る
そいつはゴミ収集以外できなそうな人物なんだよ

261:受験番号774
18/08/12 21:52:35.69 qeiMn2NC.net
>>254
基本的に弱者救済ですから。

262:受験番号774
18/08/13 00:46:37.86 HMMaLEmR.net
面接だけは各面接官の心情次第
三人の中の偉い面接官の判断が全て

263:受験番号774
18/08/13 07:09:41.11 FGBwOM7G.net
(しっかりと面接対策をした場合)合格するヤツは複数合格し不合格のヤツは何回も面接で落ちる傾向がある
離婚を繰り返し何回も結婚するヤツが居る反面いつまでも独身のヤツが居るのと似てるな
1ヶ所しか合格出来ないケースは面接対策が不十分だが勢いや運で合格した場合かな
だから面接は水物な部分もある

264:受験番号774
18/08/13 09:57:29.93 CWlg+1cI.net
面接対策が悪いんじゃなくて経歴が悪いんじゃないの?社会人経験者の試験なんかだと
元銀行員とかいう人じゃんじゃん受かっていたし。。
元公務員とか大手企業とかは受かっているんじゃないか?

265:受験番号774
18/08/13 14:01:27.04 ygI5DPF2.net
>>245
横浜市で圧迫面接あったのか?
安城市や土岐市でも圧迫面接あったな。

266:受験番号774
18/08/13 21:07:48.61 0ZeSbCwG.net
横浜はかなり圧迫だよ
強い者には弱く、弱い者にはとことん強く出るのが横浜市

267:受験番号774
18/08/13 22:49:12.85 WNiXNx0n.net
23区の清掃組合受ける人はいないの?

268:受験番号774
18/08/14 00:54:26.16 Q8vs4rhS.net
>>262
40でもok?

269:受験番号774
18/08/14 01:08:52.82 9lUVPmxY.net
なんでこんな所でライバル減らしをしようとするのか分からん
みんなで受かろうって気はないんか?
ワイなんて21歳の高卒で未来もないお先真っ暗やけど、みんなと受かりたい気持ちでいっぱいや
今年横浜の募集あるかないか分からんけど、ここの全員で受かろうで!
お前らと一緒に働きたいンゴw

270:受験番号774
18/08/14 05:52:33.81 m0mOoHnb.net
>>264
お前はいつまでも落ちろ

271:受験番号774
18/08/14 06:36:14.51 WYrFYzlW.net
>>264
若いんだから自衛隊行けよ

272:受験番号774
18/08/14 12:05:00.36 izcufZN3.net
横浜はもう大量採用終わったよ

273:受験番号774
18/08/14 18:38:29.49 YmyHKjUR.net
自衛隊は大量採用だな
でも身体を鍛えたいならゴミ収集の方が鍛えられるぞ

274:受験番号774
18/08/14 18:43:41.43 m0mOoHnb.net
は?自衛隊を逃げ出した奴がいるってのに

275:受験番号774
18/08/14 18:50:04.31 iRYRK4cO.net
ゴミ収集はけっして楽ではないと思う。
体を鍛えたい人にはおすすめだけどね。
楽なのは用務員か浄水場だね。

276:受験番号774
18/08/14 19:25:39.66 Z4o8QDZH.net
元警察官
元自衛隊
元消防士
元刑務官
こいつらがよく受験している
一年も持たずに退官してる落ちこぼれのくせに受かるのはなぜなんだ?

277:受験番号774
18/08/14 19:30:20.12 gsEqRHl/.net
>>271周りがそれ以下という評価なんだろうな。

278:受験番号774
18/08/14 19:36:27.06 M+guBQj7.net
>>271
そいつらは若くて体力があるから
年寄りが体力検査で高数値を出して面接で体力アピールしても
やはり若い奴を採ります。

279:受験番号774
18/08/14 19:48:34.91 m0mOoHnb.net
>>271
公務員→公務員は受かりやすいよ

280:受験番号774
18/08/14 20:57:49.58 O/hyKlj8.net
>>263
平成31年4月1日で18歳以上35歳未満までだから、残念ですが……。

281:受験番号774
18/08/15 06:28:26.02 3ujJVjsf.net
お盆休み横浜実家帰省した
収集場面見たけど二十歳位の若いのが多いね
ベテランと黙々と作業してた

282:受験番号774
18/08/15 18:04:03.73 ePeeGLbT.net
>>275
現業は年齢制限の上限を撤廃してもいいんだけどな。

283:受験番号774
18/08/15 18:22:14.63 ES8PMlQP.net
>>271
公務員から民間は受かりづらいから仕方ないのかもな

284:受験番号774
18/08/15 19:14:39.74 Ulhkb1S0.net
今の35歳以下で公務員になったのはそこそこ優秀だからな。学力と社会人経験が保証されてるから
採用されやすいんじゃないかな?勝手な推測だけど。

285:受験番号774
18/08/15 21:32:03.30 m58+tTmM.net
リーマンショック後が一番優秀

286:受験番号774
18/08/16 00:21:40.94 dXw20yE9.net
募集あるとしたら来週やな
東京六大学卒のワイはリベンジやで
前回は面接の参考書を13冊購入して全て熟読し参考書通りの解答したのに落ちたンゴ
参考書通り解答すると答弁時間が長くなり中身が薄くなるデメリットがあるやで
ワイはどうすればええんや?面接はどうすればええんや?
自分の言葉なんて瞬時にパッと出てくるんか?

287:受験番号774
18/08/16 00:27:08.10 t8Xg7V3Q.net
>>281ネタだと思うけど落ちたのは学力以外の面に問題があったんだと思うよ。

288:受験番号774
18/08/16 01:00:24.25 dXw20yE9.net
>>282
お前は文章読めへんのか
ワイは面接の解答に問題があると書いたンゴ
さすがにお前アホ過ぎて引くやで

289:受験番号774
18/08/16 05:34:08.19 s5IyionF.net
皆さん筆記問題対策には
どんな教材使っておられます?
募集があったので1ヶ月で間に合わせたいんですが

290:受験番号774
18/08/16 06:53:03.25 ueu1lbTo.net
いつもの関西弁の荒らし

291:受験番号774
18/08/16 11:15:47.04 I32JmLZA.net
>>284
ここだけの話、筆記は勉強しなくても余裕ですよ

292:受験番号774
18/08/16 16:09:55.88 t8Xg7V3Q.net
>>283よく読んでなかったけど面接で受からないのは諦めた方がいいよ。
まあアドバイス位ならしてあげてもいいけど。

293:受験番号774
18/08/16 16:14:46.33 S+wLWjXP.net
>>287
言えてる
面接で落ちた人は絶対に受からない

294:受験番号774
18/08/16 17:13:05.24 ueu1lbTo.net
二次面接は受かったが三次の最終面接で落ちたみたいなケースならそのうち合格しますよ

295:受験番号774
18/08/16 17:28:40.87 yusTUj3R.net
>>287
>>289
縁もゆかりもない横浜市を受ける場合に「なぜ横浜市なんですか?」って聞かれたらどう上手く答えればいいですか?
参考までに解答例を教えて下さい。

296:受験番号774
18/08/16 17:51:14.90 2rQCCIxO.net
今年はテッパンの文京区とか採用試験あるのかな?

297:受験番号774
18/08/16 18:07:22.74 XC+tAI4U.net
>>291
退職者がいればやるんじゃない?

298:受験番号774
18/08/16 22:31:19.58 yusTUj3R.net
>>287
>>289
冷やかしですか?
生きてる価値ないねお前

299:受験番号774
18/08/16 23:57:00.23 aKqWHBMm.net
>>293
お前が馬鹿だよ
落第者にアドバイスもらっても意味ないぞ
毎年この時期は自称現業の巣窟と化しているから気を付けろよ

300:受験番号774
18/08/17 10:40:00.56 9NbNXZcI.net
>>290
面接官「なぜ横浜市なのですか?」
俺「え、あ、え〜っと…」
面接官「もう結構です。」
俺「あ、あ……」
これで合格した俺は天才だと思った。高卒高齢だったから甘くしてくれたのかも知れん。

301:受験番号774
18/08/17 17:52:22.64 +f5Ymue2.net
>>295
面接はしっかり対策して完璧な対応をすれば受かるものでもないからね

302:受験番号774
18/08/17 23:14:41.07 LWTMkHyA.net
>>295
高卒は受かるよ
大量に逆学歴詐称が発覚してから再発防止の策で学歴不問にしたけど横浜現業は未だに高卒が強い

303:受験番号774
18/08/17 23:26:59.55 IXmx3Zkw.net
>>再発防止の策で学歴不問にしたけど
え?

304:受験番号774
18/08/18 00:00:46.81 YDxni1iq.net
ある意味バブル期の職員さんは勝ち組だな
年収700万!!

305:受験番号774
18/08/18 00:35:17.01 2sE4kAs6.net
>>298
バカ発見

306:受験番号774
18/08/18 00:41:26.42 +S+TayJe.net
元々高卒、中卒のカテゴリーだから強いわな。
大卒でも通るけどね。
強いていえば20代後半中型持ちが一番強いかもー

307:受験番号774
18/08/18 03:53:32.48 4gPRLLWL.net
>>300
はぁ?

308:受験番号774
18/08/18 05:52:43.70 +S+TayJe.net
横浜は18〜35まで、分け隔てなくいける
後は大量採用があれば…

309:受験番号774
18/08/18 07:10:54.53 8S/wjyU+.net
>>再発防止の策で学歴不問にしたけど
>>再発防止の策で学歴不問にしたけど
>>再発防止の策で学歴不問にしたけど
はぁ? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


310:受験番号774
18/08/18 10:48:43.16 voMGFEFI.net
>>299
バブル期で1000万ないの?
大都市の現業ならあったよ(笑)

311:受験番号774
18/08/18 11:53:21.24 sAZYK2gj.net
バブル期に採用された職員が丁度定年前で700万くらい
リアルバブル期にベテラン職員だと1000万超えてたらしいけど
武蔵野市の給食調理師がそれで新聞沙汰になってたよね

312:受験番号774
18/08/18 13:42:23.78 D3PVPuWs.net
学校の用務員に
大卒35歳で入職した場合
年収と今後の推移って
どれくらいになるんでしょうか

313:受験番号774
18/08/18 14:46:00.89 CBroqlsT.net
>>304
理解力無さすぎ
脳に障害持っているのかな?

314:受験番号774
18/08/18 17:31:28.96 8S/wjyU+.net
>>308
>>再発防止の策で学歴不問にしたけど
再発防止?はぁ?
再発防止も何も学歴詐称は処分くらってるし
隠れ学歴詐称も処分対象なんだけど
再発防止の策も何も他の自治体同様
今までと同じで大卒不可で何ら問題は無いだろ?
お前こそ頭おかしいのか?

315:受験番号774
18/08/18 17:39:37.07 0o22TxYJ.net
面接でわざわざ大卒なのになぜ技能なんですか、と聞くぐらいだからな
たいていこの質問に答えられなくて落ちるみたいだけど

316:受験番号774
18/08/18 18:17:03.41 kDDVoxGq.net
>>309
だから〜、大卒不可だったから学歴詐称が起きたんだよ
学歴不問なら学歴詐称が事実上無くなるわけ
Do you understand?
お前みたいなアスペは一生受からんぞ

317:受験番号774
18/08/18 19:40:27.37 4gPRLLWL.net
>>再発防止の策で学歴不問にしたけど
再発防止する必要性はないでしょ。
元々は大卒は受けれないんだから。
学歴詐称してる時点で判明したら条件違反で不合格。
なぜ学歴不問にしたのかそもそも貴方は答えてないよ。
学歴不問にした意味も判らないくせに語るべきではない。

318:受験番号774
18/08/18 19:43:46.71 kDDVoxGq.net
>>312
お前本当バカだな
>>311を一万回読め
それでも理解できなかったら病院行け

319:受験番号774
18/08/18 19:58:32.75 4gPRLLWL.net
>>313
本物のキチガイだねwww
久々に見たわ。
普通の人は受験条件をみて該当しなきゃ諦めるんだわ。
それを「誤魔化して」受けたら例え受かっても「普通は」落ちる、バレたらクビになると考えるよ。
だから「誤魔化して」入庁した人はビクビクしてるわ。
その「ビクビクしてる人」を無くす為に条件を外す?
そんな事をわざわざ役所がするわけないだろ?
ただでさえ自己申告させて停職、後々バレたら懲戒免職にしてるんだから。
そこをよーく考えて発言しろよ。
このバーカ!!

320:受験番号774
18/08/18 20:08:31.56 FeZ63t3F.net
横浜が学歴不問にした理由は学歴詐称再発防止の為でやったのではないと思う

321:受験番号774
18/08/18 20:23:40.04 kDDVoxGq.net
>>314
本当バカだな
ちゃんと>>311を一万回読め

322:受験番号774
18/08/18 21:02:34.63 4gPRLLWL.net
>>316
説明出来なくて顔真っ赤だぞ?
笑えるんですけどwww
貴方が言ってる
>学歴不問なら学歴詐称が事実上無くなる
は学歴詐称者の救済措置だろ?
そんな事をわざわざ役所がする必要がないの
なぜ判らないかな?
実際、詐称した人達は処分されてるんだから。
アスペルガーって話の本質が読めないお前みたいな事を言うんだよ。
バーカ!!

323:受験番号774
18/08/18 22:09:03.35 I7jYBI1r.net
>>317
長文の屁理屈は読まないけどご苦労さん
とりあえず>>311を一万回読めバ〜カw

324:受験番号774
18/08/18 22:16:55.95 sAZYK2gj.net
ここで罵倒し合ってる連中が案外現職だったりするのが現業クオリティだったりするw

325:受験番号774
18/08/18 22:43:24.14 5EJ4qHaM.net
現業が年収1000万円でもいいけどな
民間が過剰に内部留保を貯め出して社員に還元しなくなってから低賃金化が進んで公務員叩きが酷くなった
民間が異常であって公務員が普通なんだけどな
土地付き一戸建てが買えて子供を全員大学卒業させて60歳定年までにローンを払い終わって老後を退職金と年金で優雅に過ごすのが普通だった
公務員が普通の基準だったのだから一般市民は民間を叩くべきなのだ
低賃金で人をこき使う経団連以下民間企業を叩くのが普通

326:受験番号774
18/08/18 23:06:02.08 sXs8Mv/r.net
>>320
まさに正論だな
日本という国自体がブラックを肯定してることを理解しなきゃ意味がない
そして他の先進国と比べても日本の公務員は別に待遇良くない

327:受験番号774
18/08/18 23:22:58.48 4gPRLLWL.net
>>318
反論出来ないアスペルガー君。
頭悪いんだからコレに懲りて語るなよw

328:受験番号774
18/08/18 23:53:37.74 I7jYBI1r.net
>>320
その通りです
日本は余裕を無くし過ぎている

329:受験番号774
18/08/19 10:59:47.68 N2PKpc+Q.net
横浜は合格者の割合に高卒が多いのは良心的だよね
高卒の方が中型持ってる人が多いからかも知れんがな

330:受験番号774
18/08/19 13:37:02.24 9jWyeZsE.net
面接で「大卒なのになぜ技能なんですか」と聞かれたら、そりゃ答え様がないもんな

331:受験番号774
18/08/19 14:21:17.26 VdYN7C0Z.net
専門学校では○○を専攻しておりましたが、現実的にその分野での求職がありませんでした。
職歴にも記入しましたが、実際に今まで勤めた会社でも全く畑違いの仕事をしておりました。
○○市へ住んだことはありませんが、
父がこちらの出身で幼少の頃より何度も来ており馴染みのある街です。
今回の募集も何かの縁と思い父の故郷で働く為に応募しました。

俺はこんな感じで面接で嘘を並べた。その都市については突っ込まれてもいい様に調べたけどね。
幼少の頃、父の実家を訪れた際どこで何をしたかとか、その周辺についてやはり突っ込まれたよ。
んで大卒なら専門学校を大学に置き換えればいいのでは?

332:受験番号774
18/08/19 16:14:15.51 ZTiRS3B4.net
半年くらい前からずっと同じこと書いてる人いるよね。
文体が同じだからすぐわかる。
30代で、高卒で、中型免許持ってる男。
平日昼間も書き込んだりしてるから恐らく無職か非正規。

333:受験番号774
18/08/19 16:40:19.75 jKQuVZLE.net
>>326
使わせてもらいますね

334:受験番号774
18/08/19 17:07:24.60 LWeDrqN0.net
東京の23区清掃組合受けてきた。
問題は簡単だったけど、50問1時間はキツいな。専門はビミョーだった。

335:受験番号774
18/08/19 20:30:12.50 bxYlAaE6.net
なぜ大学卒業してまで現業を受けるのか?
答え 大学で遊んでばかりで何も学んでこなかった結果、高卒以下の学力に落ちてしまった為。

336:受験番号774
18/08/19 21:10:22.82 VdYN7C0Z.net
>>330
なぜ専門学校をでたのに現業を受けるのか?
答え 専門で遊んでばかりで何も学んでこなかった結果、その分野のどこにも就職先が無かったため。
専門も大学も面接で突っ込まれるポイントは似てるよ。

337:受験番号774
18/08/19 21:19:54.30 9jWyeZsE.net
専門卒は現業受けても違和感はない
大卒は大卒枠の試験があるので
なぜソチラを受けないのか?と聞かれるよ
現業のが受かりやすいから、とか言ったら
もちろんその時点で落ちる

338:受験番号774
18/08/19 21:42:03.19 VdYN7C0Z.net
>>332
事務職には年齢制限が厳しいから受けない理由は答え易いでしょ
大卒20代で受験したらそら厳しく追及されますがなw

339:受験番号774
18/08/19 21:47:15.25 9jWyeZsE.net
>>333
既卒社会人なら大卒社会人採用枠があるのご存知じゃないのかな?

340:受験番号774
18/08/19 21:51:52.36 Oupu2aoL.net
ネットの情報を参考にするのもいいけど
「◯◯は受かりやすい、◯◯は有利、◯◯は落ちる」
これ系は全部「落ちた奴」が言ってる事を忘れるなよ。
公務員試験の採用基準は曖昧で筆記でさえ今だに不透明な域を出ない。ここも気休め程度に使うのがちょうどいい。
恐らく何度も何度も書いてる本人もそうだろう。

341:受験番号774
18/08/19 21:55:43.76 9jWyeZsE.net
横浜を受けた事がないみたいだから
教えてあげるけど人により圧迫面接だよ
あ〜言えば、こ〜言う
特に真ん中の面接官が厳しい
そんな簡単に大卒が現業の面接をクリア出来るとは思わない様にね
奴らは海千山千の人達だから

342:受験番号774
18/08/19 21:56:32.30 jKQuVZLE.net
>>335
お前の言うことが一番信用できねぇ

343:受験番号774
18/08/19 22:01:20.92 VdYN7C0Z.net
>>335
一応三ヶ所最終合格した現職です

344:受験番号774
18/08/19 22:03:47.87 TUTpBJaG.net
>>335
こんなゴミ溜めの何を信用するんだよw
俺は単に募集あるかどうかたまにここ覗いて確認するだけだし
わざわざそんな事書かなくていーわ

345:受験番号774
18/08/19 22:07:06.45 qN7BM9/r.net
>>338
どことどことどこですか?
参考までにお聞かせください

346:受験番号774
18/08/19 22:09:43.28 BpclvHZ9.net
>>340
言っても本人を特定出来る筈がないのに恐らく言わないよ。
ネット特有の嘘つきだから。

347:受験番号774
18/08/19 22:17:37.56 VdYN7C0Z.net
>>340
三ヶ所とも若干名募集の場所なので晒すのは厳しいですな
>>341
余裕で特定されますね
最初の職場から今の職場へ転職した際にもう一ヶ所合格の計三ヶ所
一ヶ所でも書いたらバレます
○○から転職してきてうちと@@を合格した奴、みたいに。

348:受験番号774
18/08/19 22:29:05.83 9oiILVbC.net
>>342
あ〜苦しいね、苦しいよ。
なんでハッタリこくかねぇ。
はい、嘘つき確定。

349:受験番号774
18/08/19 22:44:37.79 VdYN7C0Z.net
言うと思ったよ
どこかは伏せるが合格通知ね
URLリンク(r2.upup.be)
URLリンク(r2.upup.be)
あと一枚は見つからんが三ヶ所はガチ

350:受験番号774
18/08/19 22:53:28.38 NABUhk8Z.net
>>344
そんなプリンターで打った文章なんていくらでも捏造できるわw
役所の印が押された用紙や封筒をあげてごらんよ?
やっぱりそんなのないよね?w

351:受験番号774
18/08/19 22:57:26.22 VdYN7C0Z.net
一枚目はちゃんと印鑑あるじゃん
難癖付けたいだけならまあ良いけどさ

352:受験番号774
18/08/19 22:58:27.94 jo5++xkF.net
>>344
免許は持っていましたか?
何歳で合格されたのでしょうか。

353:受験番号774
18/08/19 23:02:16.60 VdYN7C0Z.net
>>347
中型以上の免許複数あり
30代後半

354:受験番号774
18/08/19 23:03:13.92 U+2ZktS7.net
>>346
じゃあ訂正するわ。
封筒な、封筒。
頼むわw

355:受験番号774
18/08/19 23:07:20.12 9jWyeZsE.net
>>348
自分は貴方が何となく判るよwww
紙田さんでしょ?

356:受験番号774
18/08/19 23:12:57.87 VdYN7C0Z.net
>>350
貴方は横浜の現職みたいですがその方とは別人ですね

357:受験番号774
18/08/19 23:17:57.90 VdYN7C0Z.net
ちらほら横浜の現職さんが書いてるみたいですが私は横浜の職員ではありませんよ

358:受験番号774
18/08/19 23:19:50.64 uHJMgMCO.net
例え本人でも
はい、そうです
とは言わないわな
世の中狭くて怖いですね
紙田さん

359:受験番号774
18/08/19 23:23:12.88 VdYN7C0Z.net
>>344
日付が変わるので削除した

360:受験番号774
18/08/19 23:27:02.00 VdYN7C0Z.net
固定と単発で何をやってるのかは知りませんが横浜に知り合いは居ないのですけどねw

361:受験番号774
18/08/19 23:29:10.63 ZDSzRlFc.net
何か急にうろたえましたね
紙田さん

362:受験番号774
18/08/19 23:36:21.68 9jWyeZsE.net
ごめんな。
もうこの話は止めよう。
○田おやすみ。

363:受験番号774
18/08/19 23:48:12.17 q0iWx+Oc.net
>>336みたいな事を言う輩が現職の訳ねーだろ

364:受験番号774
18/08/20 00:51:16.06 w9YGlThK.net
大卒者はこちらへどうぞ
【最終面接】横浜市大卒試験スレ19【虐殺場】
スレリンク(govexam板)

365:受験番号774
18/08/20 06:09:56.02 nHH1RpvF.net
大卒不合格者が荒らすスレ

366:受験番号774
18/08/20 08:05:51.78 w9YGlThK.net
現業職は大卒にとって超狭き門やで
大卒で現業受ける奴はまともじゃないからな
大卒「私は資源が〜環境が〜」
面接官「そこまで環境を思っているのであれば大卒程度の環境区分を受験した方がいいよ。大卒なら大卒程度を受験しないと大学出た意味がないよね。せっかく親御さんが一生懸命働いて大学出してくれたんだからさ。」
大卒「どちらかというと事務より体動かすのが好きで…」
面接官「ゴミ収集作業員もちょっとした報告書等の事務作業があるよ。体動かすことだけが好きなら民間の建設作業員がいいんじゃない。」
大卒「え、あ、いや〜」
面接官「せっかく大学出たんだから勉強頑張って大卒程度受験しなよ。現業は職人気質が多いから大変だよ。」
大卒「あ、あ、スイマセン…」
面接官「そういうことだから!ね!勉強して大卒程度受験して下さい!最後に質問ありますか!ないね!はいお疲れ様でした!」
大卒「ひ、ひぃぃいい」

367:受験番号774
18/08/20 08:17:32.65 nHH1RpvF.net
大卒不合格者の恨み節炸裂
>あ〜言えば、こ〜言う
>特に真ん中の面接官が厳しい
>そんな簡単に大卒が現業の面接をクリア出来るとは思わない様にね
>奴らは海千山千の人達だから

368:受験番号774
18/08/20 08:39:13.38 GC081Iia.net
恨みとかじゃなくて事実だろ
馬鹿かコイツ?>>362

369:受験番号774
18/08/20 11:54:31.01 2wdASCRV.net
行政職「高卒つかえねー」
現業職「大卒つかえねー」

370:受験番号774
18/08/20 12:17:49.61 nHH1RpvF.net
>>363
本人乙

371:受験番号774
18/08/20 13:26:34.66 KWwlgfFA.net
東京都大田区

372:受験番号774
18/08/20 15:49:44.95 qzH92/BM.net
>>366
これ公務員なのか?

373:受験番号774
18/08/20 16:45:41.90 N0tNb2fO.net
大田区の収集作業員は年齢加算がないから三十代後半が受かっても19万円からスタートとなるので若者向けだな。

374:受験番号774
18/08/20 18:22:39.75 qzH92/BM.net
都内と横浜ってどっちが良いの?

375:受験番号774
18/08/20 20:11:51.74 iSFme9H/.net
もちろん都内

376:受験番号774
18/08/20 21:20:25.19 qzH92/BM.net
>>370
それはどういった理由からですか?

377:受験番号774
18/08/20 21:49:50.87 bKhMzoUq.net
>>366
それ、アルバイト職員や。

378:受験番号774
18/08/20 23:21:05.86 Xm7Tm31w.net
北区や豊島区は家賃が安いからオススメ

379:受験番号774
18/08/20 23:28:00.76 N0tNb2fO.net
面接官「大www卒www」
面接官「だwwwいwwwそwwwつwww」
面接官「中身のない大卒は要りませんのでお引き取り下さい」
面接官「うわ、大卒かよ」
面接官「はぁ。」

380:受験番号774
18/08/20 23:41:00.93 bKhMzoUq.net
>>374
まあ、今は大卒がかなりいるから(笑)

381:受験番号774
18/08/21 06:13:59.08 F1oGwsKs.net
関西弁の荒らしは大卒で横浜二次落ちの常連なんだろうな
真ん中の面接官が憎いってか?笑

382:受験番号774
18/08/21 07:12:39.93 PW67cSpA.net
全部同じに見えるなら貴方、病気ですわ。

383:受験番号774
18/08/21 07:50:36.37 F1oGwsKs.net
大卒横浜二次落ち常連本人が釣れましたw
今年は真ん中の面接官に切れたりするなよww

384:受験番号774
18/08/21 08:14:40.19 yzPV9flI.net
>>375
横浜はまだまだ少ない

385:受験番号774
18/08/21 09:24:39.07 8ATyhm8S.net
セッジョーファンメイ!

少々遅い夏休みだ
君たちの上司になる者としてひとつ教えてやる
H A M A は一度落ちた人は絶対に受かることはない!絶対にな!
これ豆な
ま、知らんけどな!ギャハハ!!

ハイガムシン!

386:受験番号774
18/08/21 11:32:15.21 8ATyhm8S.net
セッジョーファンメイ!

先輩であるワイから言えることはコネがないと受からんやで
ほんでな、一度落ちた人はリストアップされててな、一次受かっても二次で絶対に落ちるんやで
一度落ちたバカは要らないんやで
満点とれる天才以外はコネがないと受からんやで
これ豆な
ま、知らんけどな

ハイガムシン!

387:受験番号774
18/08/21 13:31:30.05 8ATyhm8S.net
セッジョーファンメイ!

コネが……欲しいか……

ハイガムシン!

388:受験番号774
18/08/21 16:29:47.16 yzPV9flI.net
コネってどうやって手にいれるんだ?

389:受験番号774
18/08/21 16:50:27.81 1CPpA1qq.net
議員の選挙運転手

390:受験番号774
18/08/21 20:43:26.37 8ATyhm8S.net
セッジョーファンメイ!

なんや、コネが欲しいんか?
ヒントはtknir,urt
これがヒントや

ハイガムシン!

391:受験番号774
18/08/21 21:16:27.49 yzPV9flI.net
>>385
スゲーそういう事か
ありがとうございます

392:受験番号774
18/08/21 22:03:13.31 F1oGwsKs.net
荒らしは今日も絶好調

393:受験番号774
18/08/21 22:39:58.96 8ATyhm8S.net
セッジョーファンメイ!

>>387
負け犬のお前が一番の荒らしやで
お前何の情報も出してないやん
お前のような負け犬を口だけ番長いうんやで
はい!完全論破ぁぁぁあああ!
H A M A は俺を負け犬を狩る狼にさせる City やで
H A M A 最強でサイコー!

ハイガムシン!

394:受験番号774
18/08/21 23:21:13.79 e91iclSS.net
>>387
自己紹介乙。

395:受験番号774
18/08/22 01:37:12.17 fQxI65W8.net
横浜のやつはうざいけど今年も横浜市は試験やるのかな?年齢で受験は出来ないし転職
の予定もないけどときどきアドバイスさせていただきます。
面接は内容が薄いので経歴を重視しているような気がします。コネ採用があるのかはわか
りません。
でもここを見ている現職もしくは嘱託等で勤務経験がある方なら感じたことがあるかと思います。
「なんでこんな人が採用されたんだろう??」バブル後で公務員人気もあり、それなりの
競争率だった時代の採用の


396:lでも犯罪で逮捕されて離職したりしてました。 会話している分には悪い人には見えないのですがときどき荒れたりしてました。 飲んで人を殴ったり飲酒運転したり、詐欺、車で事故起こして逃げてたり、無免許運転 (更新忘れ)、窃盗、、住居侵入、破廉恥行為。 いろいろありました。



397:受験番号774
18/08/22 01:39:26.97 fQxI65W8.net
彦麻呂風に言わせて貰うと
「まるで犯罪の総合商社やー」って感じです。

398:受験番号774
18/08/22 01:58:59.86 ykBNT72g.net
大田区の清掃業者は20歳いってない人ならうけてみるのもありかもしれない

399:受験番号774
18/08/22 07:05:19.72 Yn1sMdhV.net
>>390
ここは現職より嘱託や臨時職員さんがかなり見てると思いますね。
本来正規職員を目指して試験の情報収集をするのは良いのですが、
情報提供をする現職を煽って楽しむ悪質な非正規職員が潜伏してるのが困りもの。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

477日前に更新/224 KB
担当:undef