H30年4月 北海道職員 ..
[2ch|▼Menu]
113:受験番号774
18/03/01 01:05:53.00 KuURW6sU.net
内示後で引越業者捕まえれるのかな
独身寮・公宅はいつから入居出来るんだろうか

114:受験番号774
18/03/01 01:13:39.96 iAzJGi4Y.net
>>112
引っ越し業者も人手不足で3月下旬はもう予約一杯で無理とかニュースやってたね

115:受験番号774
18/03/01 01:16:59.29 KuURW6sU.net
>>113
単身だけど長距離だし買い替えかな…

116:受験番号774
18/03/01 12:03:49.33 BS6+T8aP.net
引っ越し業者が捕まらないようなら、素直に職場の担当者に連絡したらいいよ。相手も道職員だから急な引っ越しの大変さは理解してるだろうから、どうしたらよいか相談乗ってくれるさ。

117:受験番号774
18/03/01 14:03:44.59 YmqIqfzj.net
道庁では3月も2月末なのか

118:受験番号774
18/03/01 14:06:00.59 A3Kq2h1f.net
内示まであと2週間ですね〜ドキドキ

119:受験番号774
18/03/01 14:47:04.87 nZN8NklA.net
とりあえず引っ越しは搬出だけやってもらえればいいんだよな
引越し先では寝袋さえあればいいんだし

120:受験番号774
18/03/02 17:24:10.29 NUNv4yZO.net
全然メールこないな 多分大した内容じゃないだろうがくると言われてたものがこないと不安になる

121:受験番号774
18/03/02 19:36:58.46 RY0Mca1q.net
自分だけ来ないならアレだけど全員来てないならどうでもいいわあんなメール

122:受験番号774
18/03/02 20:56:06.61 0Va9+owf.net
なんで札幌市と日程被せないの?

123:受験番号774
18/03/02 21:03:16.79 YOowHTSm.net
>>121
受験者減るから
それに優秀な人材をキープするため

124:受験番号774
18/03/02 21:44:18.83 +47Ye1Pk.net
道警と日程被らせてるのがアホだと思う
同じ全道勤務するなら給料高い公安受けるわ

125:受験番号774
18/03/02 21:49:50.77 j8Ovlzqe.net
道警と受験者層被るか?

126:受験番号774
18/03/02 22:25:36.40 WJZ0Djoc.net
同じFラン私立大がメイン層だから被ってるぞ

127:受験番号774
18/03/02 22:27:28.72 /Q2Utsor.net
学園か、
ってか、もうそのネタ辞めようぜ、ゲンナリする

128:受験番号774
18/03/02 22:58:05.00 JsszzssY.net
>>122
でも辞退されまくるだろ…
残念組しか残らないのでは

129:受験番号774
18/03/02 23:17:42.08 N3ubddTR.net
>>127
中には優秀なやつが何人かいるでしょ

130:受験番号774
18/03/03 06:25:49.00 /d0vHYVK.net
他の市役所に流れるんだよなあ・・・

131:受験番号774
18/03/03 06:33:29.80 bgHgPsPg.net
受験者数は激減していいからA、C日程に合わせればいいのに
大量に合格させて大量に辞退される方が情けない

132:受験番号774
18/03/03 07:50:17.83 FSX5P+yk.net
まるで自分が残りカスみたいだもんなw
実際そうやが

133:受験番号774
18/03/03 09:23:58.70 hkUMgrSu.net
そうそう、受験者確保のために日程ずらす→受験者自体は増える→辞退者も増える
こういう中で受かって、なんにも考えてないバカ入庁者もいるだろう。でもやる気も実力も兼ね備えた優秀なやつもいる。
前者はそのうち淘汰されてくだろ。とんでもない同期に絶望するかもしれないががんばろう。

134:受験番号774
18/03/03 11:00:11.37 24uH0nuq.net
とりあえずその無駄に高いプライドはなんとかした方がいいと思いよ
他人のことを無能だなんだ言ってるようなやつと働きたくないわ

135:受験番号774
18/03/03 11:50:43.03 hkUMgrSu.net
すまんが事実なんだよなぁ
あと一、二ヶ月すりゃわかるよ
やる気あるやつは周りと一緒に腐らずがんばれよ

136:受験番号774
18/03/03 12:08:03.09 jhVD8815.net
できる奴とできない奴がいる→わかる
自分ができる奴と思い込み匿名掲示板でマウントをとる→わからない

137:受験番号774
18/03/03 12:35:35.43 hkUMgrSu.net
自分が優秀だなんて言ってねぇw
上澄みの方々は底辺連中にガッカリしないでがんばってねって話

138:受験番号774
18/03/03 14:30:03.32 H9WsFx5D.net
まぁ個人が頑張れば他はどうでもいいってことや

139:受験番号774
18/03/04 16:04:12.22 aqfEKaFR.net
メール来たね
6日までに勤務地決教えてくれるのか

140:受験番号774
18/03/04 16:50:44.65 L4t4LzVE.net
早まったね〜、今年はまじで引っ越しやばそうだから措置かな?ドキドキワクワク

141:受験番号774
18/03/04 17:16:20.55 CSjpuu6k.net
今日連絡あったんですか?

142:受験番号774
18/03/04 17:30:20.00 bN/vjUFe.net
>>140
おう、あったよ、部局

143:受験番号774
18/03/04 17:31:00.54 bN/vjUFe.net
多分内容は
>>138と一緒だと思う

144:受験番号774
18/03/04 17:51:41.45 14/GTyKS.net
ボロ官舎に必要な石油ファンヒーターの性能はどれぐらい?

145:受験番号774
18/03/04 18:05:45.61 W12EPmFt.net
6日までってことは明日か明後日には連絡来るのかな
メールは届いてないけど

146:受験番号774
18/03/04 18:36:17.36 Fj5vVCNl.net
メール来たのは土日だったんですか?

147:受験番号774
18/03/04 18:47:04.01 tmTCHTTy.net
こちらの書き込みを見てメールを確認したら今日来てましたね。
早くて今週末、もしくは12日頃かと思ってたのでだいぶ早まりましたね。

148:受験番号774
18/03/04 18:48:15.03 Fj5vVCNl.net
日曜もお仕事してるんですね…。返信ありがとうございました。

149:受験番号774
18/03/04 19:38:19.30 N1UgABI7.net
今日来る人とこない人の差はなんだろ?
札幌からの距離かな

150:受験番号774
18/03/04 19:42:55.61 aqfEKaFR.net
引っ越し業者確保できない場合は着任遅らせてくれるとも書いてるね

151:受験番号774
18/03/04 19:46:27.77 tmTCHTTy.net
みんなにメールするのが案外時間がかかるとか?
宛名を入力したり、コピペする様子を想像してみた。

152:受験番号774
18/03/04 19:51:25.14 Py6j4Emu.net
着任遅らせること可能らしいけど遅らせたら遅らせたでなんか言われそうでコワいねぇ

153:受験番号774
18/03/04 19:52:50.16 Fj5vVCNl.net
今回メールが来た方の区分を教えて欲しいです

154:受験番号774
18/03/04 20:22:56.02 tmTCHTTy.net
社会福祉Cです

155:受験番号774
18/03/04 20:27:32.65 tmTCHTTy.net
着任を遅らせれるのはそれなりの理由がないと認められなさそうなイメージ
そして同期より遅れて職場に着任ってみんなと馴染むタイミングを逃しそうなので荷物はあとでもなんとか着任したいと考えてるところ。

156:受験番号774
18/03/04 20:28:17.72 zamuJJRZ.net
>>150
まさか一人ずつにメールしてると思ってるの?

157:受験番号774
18/03/04 20:29:56.80 /owAEsON.net
>>57
つうか、民間もそうだけど市役所以外は国だって転勤地獄だからな。
辞退されてるのなんて、筆記軽量して公務員専業者からは滑り止め扱いにされて
民間併願のハイスペック層は、他のいいところの内定取れるから6割蹴られる。

158:受験番号774
18/03/04 20:30:56.03 SrjCeYde.net
たぶんメール執筆者が区分によって違うからその違いだろ

159:受験番号774
18/03/04 20:34:46.70 tmTCHTTy.net
>>155
宛名が各位宛になってるしそんなことは思ってないけど、時間差がある理由でいい意味で考えてみた w
一人一人へのメールではなくても個々のアドレスを宛名にいれて、間違いがないかチェックして…ってのもそれなりの作業だと推察してました。

160:受験番号774
18/03/04 20:44:59.74 W12EPmFt.net
着任遅れるってどんな状況なんだ?
荷物の搬出も出来ないってことなのかな?

161:受験番号774
18/03/04 20:47:25.30 SrjCeYde.net
本州だけど2月中旬の時点で3月下旬既に埋まってる業者多かった

162:受験番号774
18/03/04 20:48:55.99 XZrcRG4l.net
メール来て、無駄に緊張してきた。連絡が早くなって悪いことは何一つなくてとても有難いけど、驚きが思ったより大きいな。

163:受験番号774
18/03/04 20:50:20.30 W12EPmFt.net
俺のとこの担当さんは今日お休みしてたのかな
まぁ日曜だしそれが普通なんだけど

164:受験番号774
18/03/04 21:15:25.14 vF7MU5kN.net
来てない区分は?
C区分は来てるんだよな

165:受験番号774
18/03/04 21:16:27.44 VoDRRSaG.net
着任を遅らせることも可能
(給料も満額出すとは言ってない)

166:受験番号774
18/03/04 21:19:28.34 CSjpuu6k.net
休みの日にメールなんか送らないだろ。
釣りだろ。

167:受験番号774
18/03/04 21:26:44.63 R12ipayX.net
B区分だけどメールきてない
休みの日にメールくるとかあるの?

168:受験番号774
18/03/04 21:27:12.81 3gycUDiQ.net
>>160
単身パックに収まりきらないほど荷物があるの?

169:受験番号774
18/03/04 21:30:37.44 aqfEKaFR.net
一般行政Cメールきてた

170:受験番号774
18/03/04 21:58:22.38 vF7MU5kN.net
A区分は来てる?

171:受験番号774
18/03/04 22:11:20.46 CSjpuu6k.net
3月中旬でしょ

172:受験番号774
18/03/04 22:23:48.18 W12EPmFt.net
一般行政ではないA区分だが、来てないよ

173:受験番号774
18/03/04 22:33:43.25 vF7MU5kN.net
サンクス、情報共有が速やかだね
今回はC区分のみにメールって事だね

174:受験番号774
18/03/05 02:19:55.42 jHS3o9WC.net
着任が遅れても、4/1付け採用なら給与は満額でます。慌てて高額な引っ越し業者にすがることなく、採用先の担当者に相談しましょう。

175:受験番号774
18/03/05 03:58:23.44 U+hHcAYV.net
とはいえ、退去通知出しちゃってるしどうしようもない

176:受験番号774
18/03/05 08:25:54.14 OlHBgVgG.net
そこはホテル暮らしだな

177:受験番号774
18/03/05 08:49:51.00 gmZHtH+T.net
着任が遅れてもいいとは書いてあるかもしれないが、
休んだ日は、年次休暇処理だろ

178:受験番号774
18/03/05 09:02:10.39 O1ElrX6/.net
着任の遅れについては担当に相談しましよって書いてくれてるじやん。
素直に従えよ

179:受験番号774
18/03/05 10:03:28.29 9jfsZEfU.net
A区分のメールはいつ来んねん
内容はどうでもいいんだけど、2月末に送るって言って3月5日まで音沙汰無しなのが不愉快だし、日付に関してルーズな職場なんだなって思ってしまう

180:受験番号774
18/03/05 10:35:17.70 F59aVez8.net
「予定」ですから

181:受験番号774
18/03/05 10:50:17.79 QKozlABI.net
>>177
相談しましよ
書いてくれてるじやん
かな入力しかできないのはわかるが、小文字の打ち方くらい勉強しておかないと
苦労するぞ

182:受験番号774
18/03/05 10:53:15.41 F59aVez8.net
配属先通告あった人レポ頼む

183:受験番号774
18/03/05 11:58:51.46 O1ElrX6/.net
>>180
サンゲツ
れんしゅしてみるわ

184:受験番号774
18/03/05 12:26:28.10 2W7XJlC2.net
C区分は働いてたり結婚してる人も多いだろうから早めなのかね
A,Bもそういう人いるだろうけど

185:受験番号774
18/03/05 14:31:53.20 mndKB9cz.net
電話こないーー
気になって仕事できないわ

186:受験番号774
18/03/05 15:07:50.79 404bE34I.net
>>178
自分も思います。

187:受験番号774
18/03/05 15:10:12.11 IhT4e/gn.net
電話って、大体何時ごろ来るんだろう?まだ来た人いないんだよね?

188:受験番号774
18/03/05 15:19:18.68 SkvrRPwy.net
C区分の人にしかメール行ってないからCの人にしか配属先知らせないのかな?

189:受験番号774
18/03/05 15:43:37.03 2W7XJlC2.net
合格の時の電話は5時過ぎだったな

190:受験番号774
18/03/05 15:56:35.64 NaCx+fIb.net
福祉Cです。
3時半頃電話来ました。

191:受験番号774
18/03/05 15:58:59.99 O1ElrX6/.net
引越有り?

192:受験番号774
18/03/05 16:00:15.05 SkvrRPwy.net
>>189
配属先を教えてくれる以外にどんな話されるんですか?

193:受験番号774
18/03/05 16:08:26.67 ltVxvp+t.net
同じく社福Cで連絡きた
内容が後日担当者から連絡来るから待っててクレヨンって話

194:受験番号774
18/03/05 16:20:00.54 mndKB9cz.net
きた!
みなさん勤務地はどこ?
特定されない範囲で教えて下さい

195:受験番号774
18/03/05 16:27:20.72 A0+0a7Ef.net
>>193
特定されない範囲…北海道!!!

196:受験番号774
18/03/05 16:29:39.90 U+hHcAYV.net
ユジノサハリンスク!

197:受験番号774
18/03/05 16:31:12.91 NaCx+fIb.net
着任は4月2日の予定だけど引っ越しできないなどの事情があれば4月6日までって話と公宅希望かってこと
あとは詳しくは後日、かな?

198:受験番号774
18/03/05 16:40:46.33 jHS3o9WC.net
電話がいつ来るかわからないから落ち着かないなー

199:受験番号774
18/03/05 16:45:45.00 BTZD+X69.net
A.B区分は例年通り中旬になるのかな
メールも来てないし

200:受験番号774
18/03/05 16:55:26.61 A0+0a7Ef.net
公宅どんなんかみたいけどボロいのかしら

201:受験番号774
18/03/05 17:04:36.86 4Ki1xsp7.net
外観だけなら振興局は振興局の側に公宅立ってる事多いし、本庁なら前はってたpdfにのってるからgooglemapで見れる

202:受験番号774
18/03/05 18:04:48.98 A0+0a7Ef.net
>>200
ありがとう。あとでみてみる。外観ボロいと中身もぼろいよねー推察するに

203:受験番号774
18/03/05 18:55:19.60 l5Tef20j.net
A、Bの皆さん心配するな、C区分が僻地を受任しているからおまいらは比較的都市部で勤務できるぞ
なので、C区分には優しくね

204:受験番号774
18/03/05 19:07:21.18 jHS3o9WC.net
お電話きました。どんなところでも分からないと生活設計できないので早く知らせていただいて感謝感激です。

205:受験番号774
18/03/05 19:37:06.31 F59aVez8.net
C、本庁だーい

206:受験番号774
18/03/05 19:46:18.05 l5Tef20j.net
まじ


207:ゥ、ポイントを教えてクレヨン。



208:受験番号774
18/03/05 19:52:24.79 F59aVez8.net
成績開示して、上位ではありました。1番とか2番じゃないけど。がんばりまーす

209:受験番号774
18/03/05 20:04:52.75 A0+0a7Ef.net
そういえば成績開示してないや
しにいこう

210:受験番号774
18/03/05 20:07:10.76 A0+0a7Ef.net
調べたら1ヶ月間しかできないのか

211:受験番号774
18/03/05 20:13:19.80 NaCx+fIb.net
口頭開示は1ヶ月
あとは文書での開示請求らしいけどなんかめんどくさそうよね

212:受験番号774
18/03/05 20:16:51.90 A0+0a7Ef.net
>>209
文章なら期限ないの?調べても1ヶ月しかでてこない

213:受験番号774
18/03/05 21:28:20.98 NaCx+fIb.net
>>210
試験結果の開示の下の方に文書開示のことが書いてあって、「口頭開示請求の期間を経過したのち」と書いています。
私は口頭開示で下位の方だったことを知ったので見るのがいいのか、見ない方がいいのか…

214:受験番号774
18/03/05 21:32:56.95 A0+0a7Ef.net
>>211
なら文章ならいけそうですね
なんか無駄に上位の自信があるから請求してみます!

215:受験番号774
18/03/05 21:39:49.59 NaCx+fIb.net
>>212
ぜひぜひ〜
文書は保存年月の5年間とかなのかな
どこかに

216:受験番号774
18/03/05 21:40:58.57 NaCx+fIb.net
途中でした
どこかに5年と書いてあるかも
今年の分はOKだと思います。

217:受験番号774
18/03/05 21:49:35.83 A0+0a7Ef.net
ありがとう!

218:受験番号774
18/03/05 21:50:43.23 xgCRqI6w.net
過去の4.1人事を見ると、C区分で、最初の赴任地が振興局の人は、役付採用の可能性があるかもね。

219:受験番号774
18/03/05 22:12:46.79 A0+0a7Ef.net
>>216
本庁とか中央の人ってこと??

220:受験番号774
18/03/05 22:14:23.66 mndKB9cz.net
>>196
自分は公宅に入れる条件に外れたから、民間マンション探してくれと言われたよ

221:受験番号774
18/03/05 22:18:06.47 uXkpMKUm.net
>>216
中央児童相談所に志望だけどもしいけたら役付なの?

222:受験番号774
18/03/05 22:36:38.65 C0u8ILsB.net
主査スタートなんて各局に一人いるかいない
かでしょ、数十人いるC採用の中でのごく一握
りの人じゃん、言わせんな泣けてくる

223:受験番号774
18/03/05 22:44:30.70 A0+0a7Ef.net
主査スタートって40代で功績あるイメージ
俺はペーペーだから無縁の話やな

224:受験番号774
18/03/05 23:01:01.17 IhT4e/gn.net
歳いってるだけで役が付いたりするの?それに例えば36歳職歴14年だとつかないけど37歳職歴15年だと付くとか、何か基準とかあるのかな?

225:受験番号774
18/03/06 03:02:41.17 5j/EIUt0.net
役職なんていらないよ。

226:受験番号774
18/03/06 06:45:16.31 aRQLUJxY.net
給料があがるんならいる!
議会対応大変そうだけどね

227:受験番号774
18/03/06 09:31:10.70 yVCiBdeK.net
主査どころか、前歴年数6,7年なら、30過ぎても主任ではなく
高卒新卒と同じ単なる主事の恥ずかしい罰ゲームの可能性もあるぞ。
ちなみに役職はライン係長以上でその下の主査は役付とはいわない。

228:受験番号774
18/03/06 10:01:53.90 aRQLUJxY.net
赴任手当とか交通費とかもろもろ、引っ越しに関する手当って4月の給料の時にもらえるんですか?
欲を言うと1週目くらいに欲しい…21日まで立替は正直辛い

229:受験番号774
18/03/06 11:34:24.41 NwZ60DWB.net
早くて5月終わりと聞いたが

230:受験番号774
18/03/06 12:12:56.29 aRQLUJxY.net
>>227
ありがとう。
5月なんだ…

231:受験番号774
18/03/06 12:12:56.80 fdehcUEm.net
赴任手当てとか引っ越し代とかにも税金かかるのかな?そうなると二年目より一年目の方が給料高くなりそう

232:受験番号774
18/03/06 12:15:45.97 aRQLUJxY.net
>>229
赴任手当は課税対象らしいね

233:受験番号774
18/03/06 12:22:52.90 NICWnm2p.net
二年目からフルボーナスだからそんなことないのでは


234:?



235:受験番号774
18/03/06 13:11:00.91 B8EKzaS7.net
道のフルボーナスなんて期待してないze☆

236:受験番号774
18/03/06 13:16:56.58 NwZ60DWB.net
2年目は昇給もあるし、フルボーナスで給料自体は増えるが
住民税が加わるから手取りベースでは低くなる人もいる
3年目は前年にフルに働くため、住民税がまた増えてしまう

237:受験番号774
18/03/06 13:26:05.82 N6nd1Skf.net
計算ではいまより基本給上がるからいいけどちゃんと仕事できるか心配

238:受験番号774
18/03/06 14:25:18.18 WcdDBIpX.net
公宅で調べたら南郷・山の手・真駒内がでてきたけど三カ所しかないのかな?

239:受験番号774
18/03/06 14:37:51.14 lWxDOeoz.net
宮の森八軒中の島とか

240:受験番号774
18/03/06 14:39:30.73 lWxDOeoz.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

241:受験番号774
18/03/06 15:03:20.70 WcdDBIpX.net
>>237
ありがとう!

242:受験番号774
18/03/06 15:03:56.90 WcdDBIpX.net
八軒のが一番古いのかな

243:受験番号774
18/03/06 15:24:18.26 lWxDOeoz.net
まあ十年前のだからものすごく古いのは用途廃止になってるかもだけどね
新築はここ十年以上されてないみたいだけど

244:受験番号774
18/03/06 15:57:05.30 WcdDBIpX.net
みんなは民間の賃貸?公宅?
公宅の方が相場の半額くらいだからボロくても我慢するか迷う…

245:受験番号774
18/03/06 16:38:00.22 5j/EIUt0.net
公宅をお願いしました。ボロくても安いのが一番です。

246:受験番号774
18/03/06 17:33:30.89 aGqOBZDt.net
やっぱAは来週なのかな
メールも来ないし配属の発表も遅いし色々と不信感が募るわ

247:受験番号774
18/03/06 18:29:05.03 NICWnm2p.net
>>241
というか場所によっては民間の賃貸全然ないしあっても異常に高い、しかもボ

248:受験番号774
18/03/06 19:12:15.57 lWxDOeoz.net
札幌より地方の方が高いよなあ民間

249:受験番号774
18/03/06 19:52:37.77 KDxr8o6z.net
こんなんじゃみんな札幌くるわな
札幌のほうが家賃安いしキレイだし、仕事もあるしインフラ整備もされてるし。
地方に住むのはデメリットしかないね

250:受験番号774
18/03/06 21:05:22.79 zTHaj8i6.net
一年で転勤とかあるかな

251:受験番号774
18/03/06 21:14:24.96 WcdDBIpX.net
>>247
無能だったら有り得るかもね
でも一応3〜5年ってどこかで見た気がする

252:受験番号774
18/03/06 22:18:39.56 GVBroZaB.net
2月に内々示貰ったものだけど、通常は3〜5年だってさ。
あなたの場合2年だけどねと付け加えられたが

253:受験番号774
18/03/06 22:24:19.82 tbTjR80F.net
もしかして40代?

254:受験番号774
18/03/06 22:42:24.12 WcdDBIpX.net
あなたは二年とか言われるんですか
どのタイミングで言われたん?

255:受験番号774
18/03/06 22:54:12.72 GVBroZaB.net
>>250
A区分の大多数の人と同じ年齢とだけ
>>251
ここになると思います〜の流れで言われた。
ちょっと戸惑った返事だったから気を遣ってくれたのかもしれない。遠方の僻地だし。

256:受験番号774
18/03/07 01:15:04.41 gQHFiEYs.net
振興局所在地ですらないとかかな

257:受験番号774
18/03/07 08:07:39.15 pjWbPsXI.net
振興局以外だとどんなところあるの?
離島とか?

258:受験番号774
18/03/07 08:17:35.35 yPs7x/Q7.net
本庁と振興局以外の配属先ってあるのかな?
配属課とかも決まってたり決まって無かったりだと思うんだけど、どんな感じですか?

259:受験番号774
18/03/07 09:56:24.07 br+FDUmt.net
保健所とかなんちゃら農業センターとかいろんなとこにあるよ。新人の配属があるかは知らないが。

260:受験番号774
18/03/07 11:39:39.89 ZNMwpSUl.net
保健所・建管・農業センター・学校・病院の
他に出先って何ある?

261:受験番号774
18/03/07 15:57:58.79 uQmfEso6.net
行政A、やっとメール来たね

262:受験番号774
18/03/07 16:02:24.79 +cBry5fA.net
メールきたー


263:キるから勤務地はやく教えて欲しいな



264:受験番号774
18/03/07 17:10:07.77 N05NTVRJ.net
道職員と警察とか市役所だとステータス的に市役所<警察≦道職員みたいな感じ?
あと中央部(札幌)の方が道職員ではステータス上なのかな?

265:受験番号774
18/03/07 17:13:08.75 NY6YnNkK.net
「予定」では向こう1週間で勤務地の連絡が来るのね。

266:受験番号774
18/03/07 17:16:18.04 mLJUHYus.net
総合土木Aを受けたものなのですが、3月中旬に勤務先の連絡が来ると事前にメールでかかれておりましたが、すでに勤務地の連絡などきた方はいらっしゃいますか?

267:受験番号774
18/03/07 17:23:44.01 NY6YnNkK.net
行政Aは3/15までに電話連絡とさっきメールが届きました
A区分は全部同じ日程で連絡が来るのではないかと

268:受験番号774
18/03/07 17:27:05.97 MEjCptnq.net
>>260
試験難易度なら警察≦道庁<<<市役所だと思うけど知らない一般市民から見たらステータスなら道庁が一番上だろうね

269:受験番号774
18/03/07 17:32:10.48 WyUveGp4.net
>>263
教えていただき、ありがとうございます。なんか、もう少し早く連絡してほしいものですね。引っ越しとか間違いなく混みあいそうですし。

270:受験番号774
18/03/07 17:37:09.13 a46lDOvX.net
>>263
春と秋、どちらの試験で合格した方ですか?

271:受験番号774
18/03/07 17:40:53.42 NY6YnNkK.net
>>266
春です

272:受験番号774
18/03/07 17:45:18.79 z2ngKDSo.net
江差とか行ったことねえし、マジかよ

273:受験番号774
18/03/07 17:48:09.43 U0iIUCLA.net
秋もメール来てるよ

274:受験番号774
18/03/07 17:56:24.36 n7nTjVKv.net
行政じゃないA区分だがメール来ないんだが

275:受験番号774
18/03/07 22:40:13.01 66bUwJ9O.net
>>268
ファイト 江差!!

276:受験番号774
18/03/07 23:17:29.56 YVGM+J1A.net
>>268
江差?枝幸?北海道には二カ所えさしがあるよ

277:受験番号774
18/03/07 23:48:48.66 SZPAMJ5o.net
江差なら檜山局だー
函館や小樽に近いから決して悪くはないよ。
江差自体も意外と栄えているから。
同じ辺境仲間だね。

278:受験番号774
18/03/08 00:28:52.46 Z3COxzBl.net
函館から若干遠いいしなあ
日高よりはいいけど

279:受験番号774
18/03/08 00:50:14.14 O5mCDf3h.net
檜山局なら職員はみんな同じ境遇だから職場は暖かいイメージ。
私も前職でかなり辺鄙な土地に勤務したけれど、その勤務先が一番良かった。
豪雪地帯で車が一晩で埋まるようなところだったけれど、子供が生まれたばかりのわたしが長期研修中に上司が毎日除雪してくれた。
そこに何年も生活する訳ではないのですから、その土地の生活を楽しんでください。

280:受験番号774
18/03/08 00:58:07.89 Z3COxzBl.net
まあそのつもりで道庁入ったしな

281:受験番号774
18/03/08 06:50:34.39 m8Dvwc6F.net
檜山は確かに田舎。
ただ天気の良い日に、海岸線(追分ソーランライン)をドライブするのは良いよ。車も少ないし。
あと、五勝手屋羊羹 好き。

282:受験番号774
18/03/08 07:00:36.77 Ihhx62t8.net
>>273
小樽は近くないでしょう

283:受験番号774
18/03/08 11:34:48.40 tH4zJEh9.net
江差にいたことあるけど、函館まで車で1.5時間くらいかかる
小樽までは下道だと5時間くらいかかる

284:受験番号774
18/03/08 12:09:29.34 //v/yO0Y.net
江差とか海に近い所は、除湿機を使っても服や靴や鞄がカビると聞いた事があるな

285:受験番号774
18/03/08 12:54:19.11 J/DKZYwr.net
それは盛りすぎw

286:受験番号774
18/03/08 13:11:31.73 k0pOUZ3K.net
でも車は錆びそう 車庫ないとつらそう

287:受験番号774
18/03/08 13:43:54.56 sagRp4


288:nc.net



289:受験番号774
18/03/08 15:52:28.67 hU4IIpmL.net
所属部は分かったけど、所属課はいつわかるんだろう
課によって仕事内容も全然違うしね

290:受験番号774
18/03/08 16:11:30.07 bepUaFPQ.net
Cの人は勤務地と所属部はもう通知されてるんですか?

291:受験番号774
18/03/08 16:20:34.00 7qPVwJj7.net
>>285
勤務地は教えてもらった。専門職だから何するかもわかる

292:受験番号774
18/03/08 17:27:40.17 0CtZCS2U.net
Cだけど、所属部のみ。課は来週電話で通知だそうです

293:受験番号774
18/03/08 18:25:21.08 M9iz5Cur.net
運送業界の人手不足で引越し難民

294:受験番号774
18/03/08 18:28:17.72 FvzZIVHO.net
余裕で予約出来たぞ。29日と31日は埋まっていたけどな。

295:受験番号774
18/03/09 02:18:26.00 pz2+Pf5Z.net
4/1に引っ越しはかなり厳しいらしいね。
着後手当が出るから、ホテル暮らしをして近い平日に引っ越すという手もあるかと。とにかく所属先と相談しましょう。
今年の春の引っ越しは本当に異常ですから。

296:受験番号774
18/03/09 06:50:05.33 orhbiHV6.net
平日休むの?

297:受験番号774
18/03/09 07:26:12.90 guoNGL2T.net
赴任期間というもので、引っ越しなどの理由があれば一週間くらいまでは仕事に出なくてもよいのだよ。

298:受験番号774
18/03/09 20:08:39.72 6gMHR8hY.net
送別会が終わらん。。。。

299:受験番号774
18/03/09 23:57:01.28 tGJR3aoA.net
>>292 13日までって書いてたやつですか?

300:受験番号774
18/03/10 09:40:56.35 Yn3+67/G.net
在職証明ってもう一度出すんだよね?地味にめんどい

301:受験番号774
18/03/10 10:21:45.58 tU0VYkyH.net
卒業証明書一昨日出したけど大丈夫だよな

302:受験番号774
18/03/10 10:51:07.39 xKqfxQ0F.net
>>295
>>296
まじか?このタイミングで、そんな連絡来てないぞ

303:受験番号774
18/03/10 10:59:04.45 J9rRQ7pq.net
卒業証明書は手に入れたらすぐ送れって指示あったぞ
在職証明書は知らん

304:受験番号774
18/03/10 11:20:43.46 rK2FhZgZ.net
その手の書類、ずいぶん前に提出したような・・C区分だからかな。

305:受験番号774
18/03/10 12:20:09.90 fptt/Uf4.net
卒業証明書は卒業してから、在職証明は退職してからじゃないと正式なものがもらえない。来た書類確認しろよー

306:受験番号774
18/03/10 12:57:27.43 NEzIGSyt.net
ごめんC区分な、採用通知後に一度在職証明出して、
確定版を後で出すはず

307:受験番号774
18/03/10 13:11:20.21 rK2FhZgZ.net
書類に退職「見込み」と書かれてなければ、要らんと思っていたけど。

308:受験番号774
18/03/10 14:05:13.62 Wyax0zMn.net
説明会どんな感じ?

309:受験番号774
18/03/10 18:49:23.48 8Z0iMPjw.net
遠軽ってどこやねん...
数年間投獄されると思うと鬱だ

310:受験番号774
18/03/10 19:46:00.35 xcm8kza1.net
遠軽は自殺の名所だった気がするよ(ニッコリ)
海沿いやな

311:受験番号774
18/03/10 20:04:23.28 nuQ0MC/u.net
紋別より栄えてるのでは、あそこって何の組織?

312:受験番号774
18/03/10 20:21:50.73 0i1qzBt6.net
>>306
組織?宗谷管轄。遠軽も紋別群

313:受験番号774
18/03/10 21:47:19.92 aWVgDumt.net
遠軽はJRあるからな
紋別は空港あるけど

314:受験番号774
18/03/10 22:12:56.05 nuQ0MC/u.net
遠軽はオホーツク管轄だろ、建管とかがあるの?
振興局はないよね

315:受験番号774
18/03/10 23:14:49.02 eRrfNnQn.net
振興局のどれかだと思ってた。これは連絡までガクブル

316:受験番号774
18/03/11 00:35:46.82 95DZ5soA.net
オホーツク局の出先機関で遠軽庁舎あるね。自衛隊あるし、国の出先機関も多いから栄えているよー

317:受験番号774
18/03/11 08:00:51.97 YAosypJu.net



318:宗谷にあるのは「遠別」だ でも遠軽は盲点(笑)キレイな町だよ、でかい弓道場がある



319:受験番号774
18/03/11 11:25:32.77 /2r09Mlf.net
遠別は留萌だよ
天塩と遠別は留萌より稚内が近いから宗谷に入ってもいいくらいではある

320:受験番号774
18/03/11 11:52:16.58 6CihplRM.net
ところで、振興局でどの課に決まったって人いますか?
やはり早くて今週なのかなぁ・・・・。緊張してきました。

321:受験番号774
18/03/11 12:19:40.45 CtIxNtM7.net
明日連絡欲しいけど木曜日とかなんだろうな…

322:受験番号774
18/03/11 16:36:43.30 96en19+O.net
ネット環境整ってるの最低条件やな。Wi-Fiとかねーよな田舎は

323:受験番号774
18/03/11 16:53:49.77 6aWW9lub.net
WIFIなら村レベルじゃなければいけるっしょ
ポケットWIFI契約しましょ

324:受験番号774
18/03/11 18:34:33.91 gH5IoQ71.net
岩見沢に住んでるけど駅前から五キロ離れると電波届かなくなったよ

325:受験番号774
18/03/11 18:58:43.32 xSpv1ijB.net
高速で旭川から札幌行くときもほとんどの区間でWi-Fi繋がらない!

326:受験番号774
18/03/11 19:07:52.31 CIr3sCR/.net
北海道は村とかのほうが所得高かったりするから意外とネット環境は整ってるかもね

327:受験番号774
18/03/11 20:30:19.16 5dzKu/5x.net
>>319
トンネル多いからね

328:受験番号774
18/03/11 20:34:02.31 gH5IoQ71.net
>>321
ゲェジか?w

329:受験番号774
18/03/12 01:32:36.37 GvLolfJF.net
>>322
なんでゲェジ??w
ほんとにトンネル多いんだよ。゚(゚´ω`゚)゚。w

330:受験番号774
18/03/12 14:13:25.59 SHp4fCAC.net
今日勤務地連絡あった人いるのかな?

331:受験番号774
18/03/12 15:18:24.87 +7xhh3Du.net
ワイ浦河だ
浦河って買い物とか苫小牧か帯広まで出ないといけないのかな
日高って人より馬が多いイメージだけど

332:受験番号774
18/03/12 15:23:06.15 +puYuvjh.net
今日電話きたら日高なのか?

333:受験番号774
18/03/12 15:30:48.27 OCexVqiS.net
>>326
んなこたーない
週末空けたから連絡きてるだけでしょ

334:受験番号774
18/03/12 15:50:00.27 GvLolfJF.net
でも振興局ごとに連絡するらしいから今日来なければ日高ではないと思われ

335:受験番号774
18/03/12 15:59:12.16 evcDA9YW.net
>>325
浦河…。人から聞いた話では、本屋もないらしいぞ。

336:受験番号774
18/03/12 16:02:14.74 cdjotC+h.net
浦河って一番ある程度の町から遠いい地域だよな

337:受験番号774
18/03/12 16:14:09.19 kjXcKr4V.net
振興局ごとに連絡するなら今日全員連絡来てもおかしくないよな。早く知りたい

338:受験番号774
18/03/12 16:47:48.19 cpl3xQyG.net
地域手当って出るんですか?

339:受験番号774
18/03/12 16:49:54.57 3XptQi9d.net
道内なら札幌しかでなかったと思う、3%

340:受験番号774
18/03/12 16:52:57.62 nlRDOGbn.net
出張所だけど入庁式出るのきっつ
次の日移動日にしてくれないかな

341:受験番号774
18/03/12 16:57:35.99 3KR+J5Ek.net
>>325
道路に馬走ってるしバスより馬運車の方が見かける数多い地域だ

342:受験番号774
18/03/12 16:59:41.33 aeLFYtRM.net
>>333
地方民間から札幌に勤務になったけどでるんかいな、地域手当

343:受験番号774
18/03/12 17:10:56.56 BUHzkfna.net
振興局から連絡きたけど配属が決まってないらしく振興局なのか出先機関なのかわからないから引っ越しできない

344:受験番号774
18/03/12 17:17:43.30 GCyaYD5s.net
電話きた 詳しい所属はまた後日って言われたけどオホーツク管内だった みんなも連絡きた?

345:受験番号774
18/03/12 17:22:52.31 PI4wgiZj.net
電話きた!
詳しい部署はまた後日だって!

346:受験番号774
18/03/12 17:31:58.87 3KR+J5Ek.net
後志だけど倶知安になるのかなー
小樽がいいなー

347:受験番号774
18/03/12 18:14:18.89 gt+MTc


348:ej.net



349:受験番号774
18/03/12 18:23:19.24 3KR+J5Ek.net
道庁に直接聞けよ

350:受験番号774
18/03/12 18:24:38.62 GvLolfJF.net
帯広決まりました!

351:受験番号774
18/03/12 18:28:20.74 DR7dN2L5.net
札幌も電話きました

352:受験番号774
18/03/12 18:39:12.61 nlRDOGbn.net
出頭旅費って出張所の所在地から振興局本館までの移動費や宿泊料も支給対象になるよな?

353:受験番号774
18/03/12 18:42:38.02 a9X21f9X.net
オホーツク来ました〜

354:受験番号774
18/03/12 19:17:08.33 pGs5RH61.net
札幌も連絡きたよ

355:受験番号774
18/03/12 19:21:19.45 pGs5RH61.net
札幌も連絡きたよ

356:受験番号774
18/03/12 19:23:19.06 3XptQi9d.net
>>344
>>347, >>348
札幌勤務は羨ましいわ

357:受験番号774
18/03/12 19:51:18.57 E306EDQO.net
札幌勤務勢はみんなどこ住むん??
琴似とか?

358:受験番号774
18/03/12 19:53:44.22 aeLFYtRM.net
>>350
公宅

359:受験番号774
18/03/12 20:27:05.72 7RODONtw.net
>>341
札幌市内の事案は札幌市
中央児相は札幌市以外の石狩管内と後志管内

360:受験番号774
18/03/12 20:30:06.69 GvLolfJF.net
電話で寮に入るか明日までに教えろと言われたんだけど調べても料金とか外観とか契約内容とかが出てこない

361:受験番号774
18/03/12 20:31:00.24 NGC6r0Sm.net
自分のところは5000~9000って言われた

362:受験番号774
18/03/12 21:25:18.01 6OsGieUF.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

363:受験番号774
18/03/12 21:56:44.59 gue9QfCD.net
根室電話来ました
どこに配属されるか怖いわ

364:受験番号774
18/03/12 22:05:09.86 T3Gsk94o.net
今更ではあるけど
同じ試験を突破したある人は札幌勤務、ある人はオホーツク勤務
不公平とまでは言わないけど道庁志望者が増えないのも致し方ないわなと思った

365:受験番号774
18/03/12 22:21:37.93 rZdm7Alm.net
初任地だけじゃん

366:受験番号774
18/03/12 22:25:46.15 nqf8urcT.net
>>356
よろしく〜

367:受験番号774
18/03/12 22:31:57.13 gue9QfCD.net
>>359
仲良くしてくださいな
小さめの振興局だと新人どのくらい配属されるんだろ

368:受験番号774
18/03/12 22:32:56.51 GCyaYD5s.net
転勤っていきなりまったく違うとこに行かされたりするのかなやっぱ

369:受験番号774
18/03/12 22:40:21.66 nqf8urcT.net
>>360
少なそうだよなあ

370:受験番号774
18/03/12 22:46:07.45 3XptQi9d.net
と言っても、ABC合わせて700人いるからね、14振興局に分かれるとしてもざっと1振興局50人か?
てか、14で良いんだよな?

371:受験番号774
18/03/12 22:47:16.43 nlRDOGbn.net
振興局に加えて各出張所があるぞ
俺もいきなり出張所だし

372:受験番号774
18/03/12 22:50:33.32 mhxeWonM.net
>>363
辞退者も含めてそんないんの?

373:受験番号774
18/03/12 22:53:37.91 nqf8urcT.net
一般行政全体の採用予定人数は329人だね
一般行政A春なんかは6割辞退だしな

374:受験番号774
18/03/12 22:57:14.65 3XptQi9d.net
>>365
各区分の計で、採用予定者数<最終合格者数 となってるから、数量的には概ね合ってると思うぞ
>>364
いきなりの出張所は幹部への第一歩と考えよ


375:う



376:受験番号774
18/03/12 23:01:39.35 nqf8urcT.net
>>367
最終合格から例えば母数が一番多い一般行政Aは辞退率63%で391人から144人まで減るし最終的に来る人が採用予定人数付近になるように調整していると思うよ

377:受験番号774
18/03/12 23:04:38.90 3XptQi9d.net
>>368
サンクス、解説

378:受験番号774
18/03/12 23:08:57.75 mhxeWonM.net
てことは350人くらいね。1振興局に20人くらいか。出張所とかもあるし

379:受験番号774
18/03/12 23:10:39.60 nqf8urcT.net
振興局と総合振興局でどんくらい違うんだろうね

380:受験番号774
18/03/12 23:11:16.32 nlRDOGbn.net
50人のとこもあれば1人とかありそうじゃね
ちなみに僕は後者な気がします

381:受験番号774
18/03/12 23:13:17.58 nqf8urcT.net
出張所は1人ありそうだね
札幌は人数構成比が新人にも適用されるなら90人くらいはいるんじゃないかな

382:受験番号774
18/03/12 23:14:52.60 gue9QfCD.net
年上の同期ってどうやって接したらいいのよ
学歴コンプ持ちだったらバカにされる自信あるわ

383:受験番号774
18/03/12 23:19:08.00 3XptQi9d.net
>>370
おっと、驚きの発言だな
採用予定者数は基本決まっていて、能力的に足りなければ過不足として扱えるが、そうでなければ、辞退者数を踏まえて合格者を出すんでないか?
例えば、行政Aは採用予定者数140名に対して、最終合格391名と採用予定者数の2.8倍もの合格者をだしてるよな。多分、行政Aでは合格者の内6.5割までの辞退者数を許容範囲としてたと思うぞ。
頑張れ、事務官

384:受験番号774
18/03/12 23:26:07.39 kjXcKr4V.net
新人の半数くらいは札幌勤務らしいよね

385:受験番号774
18/03/12 23:29:23.44 nqf8urcT.net
たぶんID:3XptQi9dが知事部局以外を含めてるからややこしいと思うんですけど
>>370は一般行政の話をしていると思うし
警察行政や教育行政は同期とは言えんし普及職員もあまり一緒に働くわけじゃなさそうだから同期とは言えないでしょ

386:受験番号774
18/03/12 23:29:26.10 hU9Uxkrp.net
>>377
本当?出典もとを紹介して欲しいな

387:受験番号774
18/03/12 23:30:24.29 TMlH0Afz.net
てか全然希望の課と違った

388:受験番号774
18/03/12 23:36:56.25 3XptQi9d.net
>>377
そうだね、話の前提に乖離があったな
すまぬ、事務方

389:受験番号774
18/03/12 23:38:59.93 l4q5shbC.net
いきなりとんでもない田舎だなと思ったけど、上には上がありそうだな。

390:受験番号774
18/03/12 23:41:23.22 nlRDOGbn.net
>>381
俺と勝負するか?

391:受験番号774
18/03/12 23:42:31.34 NGC6r0Sm.net
3XptQi9dって前スレからずっとトンチンカンな事言いながら周り見下した発言している奴だろ
>>380で話の前提の乖離と言っているけど振興局は知事部局の下部組織で警察行政や教育行政の割当とは違うから>>363に対して突っ込まれているのを理解していない

392:受験番号774
18/03/12 23:53:40.07 hU9Uxkrp.net
札幌以外は寮ないよね?

393:受験番号774
18/03/12 23:55:37.76 NGC6r0Sm.net
独身寮(男のみ風呂トイレ共同)がある

394:受験番号774
18/03/12 23:57:06.30 NGC6r0Sm.net
(稚内除く振興局所在地には)

395:受験番号774
18/03/12 23:57:10.39 nlRDOGbn.net
公宅の家賃聞くの忘れてた
1万くらいなんだろうけど
そういや今まで隣人とかに挨拶したことないけど、同僚が住んでるってことだから挨拶した方がいいのかな

396:受験番号774
18/03/13 00:00:35.36 hqmiyysU.net
公宅に済むとか正気かよ、、、
補助あるし3万くらい使えばいいとこ住めんのに

397:受験番号774
18/03/13 00:01:31.31 ck6jb9sS.net
せっかく盛り上がってきたのに

398:受験番号774
18/03/13 00:01:49.48 YjYVqtw0.net
ガチ田舎だと競争ないから民間高いんだよな
新卒には悩ましい

399:受験番号774
18/03/13 00:02:46.62 oYm2SBBg.net
>>388
賃貸がないんだから仕方ないじゃん...
俺だって賃貸あれば5万くらいのとこに住む予定だったんだから

400:受験番号774
18/03/13 00:04:37.62 40bSJcmE


401:.net



402:受験番号774
18/03/13 00:06:05.56 hqmiyysU.net
>>391
すまん。寮よりはいいか

403:受験番号774
18/03/13 00:07:31.71 jCattHxg.net
札幌だと公宅より民間の方がいいのかな

404:受験番号774
18/03/13 00:08:01.87 oYm2SBBg.net
>>393
謝んなよ。同情すんなよ。
泣けて来るからさ

405:受験番号774
18/03/13 00:09:12.99 59CjyOUU.net
>>394
まぁ物件数多くて選び放題だからね。

406:受験番号774
18/03/13 00:10:49.77 YjYVqtw0.net
札幌だとやすいしな

407:受験番号774
18/03/13 03:00:02.68 2v1Nj3L+.net
>>392
バランス釜はガス栓開けてレバーをカンカン回すのに慣れが必要かも…というか、壊れたら部品もないのだから早く浴槽くらい自動にしてくれよと思う。あと、寒冷地はすぐ内部が凍結するので要注意!

408:受験番号774
18/03/13 07:33:22.63 fV/DBTJy.net
札幌の公宅ってきれい?

409:受験番号774
18/03/13 11:28:25.90 UpO/l51X.net
札幌の賃貸契約してきた。遠いから現地にいかずネットのみ。不安だ

410:受験番号774
18/03/13 11:51:33.99 rgnKUhon.net
公宅の詳細情報ってどっかで見れんの?

411:受験番号774
18/03/13 12:23:14.77 oYm2SBBg.net
配属先の担当が教えてくれるんだってさ

412:受験番号774
18/03/13 12:29:37.29 oYm2SBBg.net
非通知から電話来たけど、これ担当の人かね
風呂入ってて出られなかったけど

413:受験番号774
18/03/13 13:04:32.73 f5EAM5XW.net
今まで来た電話は番号通知ありだったから、たぶん違うかと

414:受験番号774
18/03/13 13:32:55.31 rgnKUhon.net
公宅とその近辺にどの程度の設備があるのか分からんと準備もしづらいのよな

415:受験番号774
18/03/13 13:39:47.23 f5EAM5XW.net
賃貸物件にしたんだけど、転勤の度に仲介手数料やら敷金やら諸経費を払うとなると公宅の方がトータルではお得かもしれないね。
前の人が出てからじゃないと荷いれできないって煩わしさ?はあるみたいだけど

416:受験番号774
18/03/13 13:53:19.56 7lt8VyZ6.net
家賃補助でても民間のはそれに駐車場代と共益費かかるから出費は大きいよ

417:受験番号774
18/03/13 14:46:27.76 jCattHxg.net
公宅抽選で落ちるかもしれないの怖いな

418:受験番号774
18/03/13 14:50:26.58 F2+Y4Ha5.net
>>408
独身だと辛いかもね。幸いにも妻帯者だから公宅すぐ決まったよ

419:受験番号774
18/03/13 14:53:11.33 ck6jb9sS.net
>>409
築何年?、照明や暖房器具、灯油タンクはデフォで付いてる?

420:受験番号774
18/03/13 15:38:01.12 Dd0OPrtq.net
>>410
平成からの建物。間取りはわからんけどそこそこ広いよ。駐車場代入れてもその近辺の相場の半額くらい。

421:受験番号774
18/03/13 17:27:25.74 oYm2SBBg.net
4月前から公宅入れると思ったが無理か

422:受験番号774
18/03/13 18:23:17.32 UaPOi1eq.net
平成良いなあ。俺は昭和モノだわ。

423:受験番号774
18/03/13 19:25:42.31 F7PAXtGU.net
>>413
たぶん妻帯者用だけど一番見た目も新しいのは南郷のとこだね

424:受験番号774
18/03/13 19:36:09.08 ck6jb9sS.net
静かだね、もしかしてC採用の人は平採用だったとか?

425:受験番号774
18/03/13 19:38:18.53 YkWMM3aX.net
冬場耐えれるか不安・・・

426:受験番号774
18/03/13 19:55:09.79 7xoT0PCD.net
>>415
C採用者は先週には、わかってたら書かないんでないかな

427:受験番号774
18/03/13 20:04:05.32 OQYCbg/s.net
結局寮にしたけど大丈夫かな

428:受験番号774
18/03/13 20:17:35.58 2v1Nj3L+.net
Cです。ヒラからスタートの方が正直いいです。

429:受験番号774
18/03/13 20:18:47.81 aoRsUAxW.net
みんな部署は教えてもらった?

430:受験番号774
18/03/13 20:49:49.77 ck6jb9sS.net
>>419
主幹スタート?

431:受験番号774
18/03/13 20:57:22.58 OQYCbg/s.net
>>420
教えてもらったけどもどの部署がブラックなのかわからないわ

432:受験番号774
18/03/13 21:00:45.26 2v1Nj3L+.net
>>421
主幹も係長級ですからね、それはないです。

433:受験番号774
18/03/13 21:08:32.57 UaPOi1eq.net
Cだけど、部署以外特に何も聞いてないから、ヒラということでいいのかな?いきなり右も左も分からないところで役付きはきついから、その方が有難いかな。

434:受験番号774
18/03/13 21:11:27.56 ck6jb9sS.net
係長級は 主査
課長級は 主幹
でないかな
ってことは、主任かな?
>>423

435:受験番号774
18/03/13 21:19:12.29 NPRCQzjS.net
30後半で採用の人は数年で昇格して責任あるところに異動になるから頑張って!

436:受験番号774
18/03/13 21:31:33.15 40bSJcmE.net
40代は?

437:受験番号774
18/03/13 22:02:08.86 NPRCQzjS.net
いきなり主査級もあるかも

438:受験番号774
18/03/13 22:02:10.62 NPRCQzjS.net
いきなり主査級もあるかも

439:受験番号774
18/03/13 22:14:48.81 vx0Pc3ea.net
へき地手当あるとこがよかった

440:受験番号774
18/03/14 00:14:26.79 CLedMwZ+.net
出先だと出世コースなんだっけ?

441:受験番号774
18/03/14 01:35:18.38 ChledRWh.net
>>431
逆じゃない?出張所は左遷のイメージがある。
出世コースは総務・財政あたりでは?

442:受験番号774
18/03/14 02:18:31.25 soLHLISo.net
商工部門はいきなり主査とい人も居るらしいけど。

443:受験番号774
18/03/14 02:21:16.48 soLHLISo.net
>>421
一介の専門職ですよー。主幹なんてならないでしょうね。

444:受験番号774
18/03/14 09:31:10.48 /xm7JG3H.net
公宅の住所や部屋番号教えてくれないから引越しの予約とか出来ねぇ

445:受験番号774
18/03/14 11:24:30.83 tBOulNVJ.net
>>435
電話したら教えてくれるよ。
ちな、詳細な住所は後でもいいでない、日にちと現住所から〇〇市までで予約できたと思うけどな

446:受験番号774
18/03/14 11:25:20.14 tBOulNVJ.net
あとは、荷物の量ね

447:受験番号774
18/03/14 11:29:25.10 /xm7JG3H.net
>>436
12日に総務課から連絡きたから、配属先のとこよりそっちに聞いた方がええかな?

448:受験番号774
18/03/14 12:10:34.13 tBOulNVJ.net
>>438
公宅を希望しますか?、もしくは寮を希望しますか?等聞かれたと思うけど、その人に聞けばいいんでない。人によっては、連絡あるごとに担当者が異なるって話もあるけど、その場合は、聞きやすい人で良いんでないかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2181日前に更新/163 KB
担当:undef