公務員試験【独学】pa ..
[2ch|▼Menu]
246:受験番号774
17/11/17 02:57:59.65 fqSnaqG0.net
>>244
1次試験だけ考えるなら、問題解ければいいんだから、ひたすら問題演習したら良いのでは
憲法は判例問題中心だし、細かい憲法や判旨覚えていなくても、大まかな概要と結論が分かれば理解していなくても大体解ける。
たまに結論の理由付けを知らないと解けない問題がある(日産自動車事件の違法判決は憲法違反ではなく民法90条に違反している)みたいな問題があるから、余裕があれば理由の簡単な内容も覚えておくと良い。
結論だけしか分かってないなら、記述がある場合対応できないし、官庁訪問で知識を問う話を振られた時に困る可能性ある。
だから、テキストと問題演習と解説を順番にやることで分かるようにしたり、問題解いた後にテキスト読むのも良いと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2362日前に更新/203 KB
担当:undef