公務員試験【独学】part51 at GOVEXAM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:受験番号774
17/11/08 00:48:34.04 c08kZ8c7.net
ベストとスー過去で法律はもう大丈夫だ。次はまるパスで行政系の科目を潰す。
ベストは知られていないようだけど自分にとっては神本だった。特に民法は神。

101:受験番号774
17/11/08 10:08:37.36 DNj3kwpv.net
適性試験はどうやって勉強したらいいですか?
おすすめな対策本とかありますか?

102:受験番号774
17/11/08 11:41:10.73 Y8nH/8w5.net
あれは特に対策するようなもんじゃないだろ

103:受験番号774
17/11/08 11:47:03.20 Si6wMjYo.net
「私は常に誰かに監視されている」→Yes or No
適性試験ってこんなんだぞ

104:受験番号774
17/11/08 11:52:35.25 DNj3kwpv.net
>>102
みんな本番勝負でやってるってことですか?

105:受験番号774
17/11/08 11:53:26.94 DNj3kwpv.net
>>103
四則演算とか図形や間違え探しとか聞きました

106:受験番号774
17/11/08 12:35:06.09 u+3U4y1f.net
>>103
Yes

107:受験番号774
17/11/08 12:40:32.41 4EPnfuf0.net
市役所とかの適性検査だろ

108:受験番号774
17/11/08 13:51:16.19 TvJ3oVU8.net
性格検査には「正答」がある!
ってやつを一応読んだわ
斜め読みやったけど結構参考にはなった

109:受験番号774
17/11/08 19:08:20.45 JWI6H1Tm.net
参勤交代レベルの学生って市役所多いの?

110:受験番号774
17/11/08 21:42:15.48 WmozrAul.net
産近甲龍な
普通に地上コッパンいるよ

111:受験番号774
17/11/09 00:05:06.62 RjyW+Dki.net
俺も参勤交代だけど周り市役所ばかり

112:受験番号774
17/11/09 13:14:48.72 SIQi0Jrd.net
ここの奴らは万が一筆記は合格しても面接で落ちるじゃないかな?

113:受験番号774
17/11/09 13:17:02.27 ASX2S+5m.net
>>112
そんなことないじゃないかな?

114:受験番号774
17/11/09 15:25:10.67 mUPJoG0S.net
まだ数的と憲法しか終わってないけど間に合う?

115:受験番号774
17/11/09 15:30:01.42 6OXvZVoF.net
筆記で通っても面接で通るビジョンが見えない

116:受験番号774
17/11/09 16:41:37.46 NpntTplS.net
保育所調理の仕事してる人います?

117:受験番号774
17/11/09 18:25:30.88 Xq0+KCq/.net
仕事終わってからいつも勉強してたけど、最近は忙しくて体力が夜までもたない
でも休みの日は遊びたい
独学のつらいとこね、これ

118:受験番号774
17/11/09 19:06:35.60 m9k4f1CR.net
で?

119:受験番号774
17/11/09 19:18:05.92 SIQi0Jrd.net
>>117
まず仕事第一だね
間違っても仕事やめちゃだめだぞ
>>115
まったく同意見
公務員は昔と違って人物重視
民間に複数内定貰えるリア充が受かるんだよな
>>114
法学部か経済学部もしくは
教養試験が最初からある程度できる高学歴の方じゃないと無理じゃないかな

120:受験番号774
17/11/09 19:20:56.01 SIQi0Jrd.net
>>113
根拠は?
公務員全落ちのスレとか見ると悲惨なことになってるけど

121:受験番号774
17/11/09 20:23:21.00 1Mip8Z1y.net
>>119
くそみたいなエアプで草

122:受験番号774
17/11/09 22:13:04.08 Qi5kaRkU.net
>>120
そりゃ全落ちスレは全落ちが来るスレだからな

123:受験番号774
17/11/09 22:27:34.09 3KwOiAX7.net
ルーカス
二川
遠藤
佐々木
明神
橋本
安田
山口
中澤
加地
藤ヶ谷

124:受験番号774
17/11/10 00:49:52.44 N7JVpijX.net
模試まで時間無いしやべぇなぁ

125:受験番号774
17/11/10 02:21:02.61 ixlGZMTH.net
経済学難しすぎて泣きそう
スー過去1テーマ4時間とか普通にかかる

126:受験番号774
17/11/10 02:43:31.57 DLSjoZIt.net
>>122
うん。全落ちがたくさんいるからここの人達も全落ちの可能性大だよね

127:受験番号774
17/11/10 06:19:04.76 c6l3uCyb.net
性格検査と適正検査は別物なのか?

128:受験番号774
17/11/10 06:20:43.26 c6l3uCyb.net
>>117
休みの日は遊びたいとか仕事しながら勉強してる身で絶好の勉強チャンスの休日すら勉強に集中出来ないってやばくない?

129:受験番号774
17/11/10 10:53:58.90 /QKhKKag.net
>>126
えぇ…
その理論はおかしいわ

130:受験番号774
17/11/10 13:00:38.47 LJMs3QYk.net
>>125
基礎できてないんじゃない?
実務教育出版だったかに評判いいミクロマクロの本あるでしょ
初学者でも分かるみたいな
それやりなよ

131:受験番号774
17/11/10 19:45:35.64 9F6DY5sm.net
>>125
1〜2周目は必修問題と*が1つの問題とタイマーみたいなアイコンが付いている問題だけやればいいと思うよ。
**や***がついた問題は解かないで解説だけ見て理解できるようにすれば、いずれ解けるようになっていくよ。
それでもきついようだったら116が紹介している参考書から勉強したほうがいいと思うよ。

132:受験番号774
17/11/10 20:07:49.73 VZ7uD9rv.net
業者なう

133:受験番号774
17/11/10 23:50:18.65 ACAtpnPq.net
専門スー過去ミクロ理解できないんだけどどの経済学からやり直した方がいいですか?

134:受験番号774
17/11/11 00:00:51.91 16M3QKXT.net
最初でつまずかない経済学

135:受験番号774
17/11/11 00:36:19.40 g9d7j0OM.net
読解力なさすぎだろ。本読めkz

136:受験番号774
17/11/11 01:11:33.20 pcpvHMC5.net
民法って最初は難しいけど慣れたら凄く安定したりする?
今やってるが分かると面白いな

137:受験番号774
17/11/11 01:49:52.22 7P1RlfCI.net
>>136 法律科目は回数こなせば安定する。
やばいのが政治・経営辺り、本番で新傾向の問題が毎年出てくる。

138:受験番号774
17/11/11 13:20:52.44 Ap8Iu7Tw.net
・公務員試験マル秘裏ワザ大全
・スラスラ解ける!公務員試験“大卒レベル”ウラ技合格法
・公務員試験 独学で合格する人の勉強法
・公務員試験受かる勉強法落ちる勉強法
アマゾンのレビュー見てたらどれも賛否両論だったんだけど
これらの中で実際に読んで参考になった本ってありますか?

139:受験番号774
17/11/11 13:37:38.51 MpMUvEwm.net
公務員試験に特別な勉強法はいらないような
知識付けながらスー過去とかクイマスみたいな過去問を周回するだけ

140:受験番号774
17/11/11 13:47:21.95 WfSOyspd.net
内定承諾書に添え状は必要でしょうか?

141:受験番号774
17/11/11 20:58:14.60 Mee2NJjy.net
クイマスってスー過去と同じくらいいい?

142:受験番号774
17/11/11 21:29:06.41 GpkXUpck.net
>>138
もちろん人によるとおもうけど
受かる勉強法落ちる勉強法読み込んでその通り勉強したら都庁合格したよ。
全教科の参考書の良し悪しも比較してオススメを教えてくれるからかなり良書だとは思う。

143:受験番号774
17/11/11 21:51:54.36 7P1RlfCI.net
受かる勉強法落ちる勉強法で納得いかないのが勉強のスケジュールに論文・専門記述・面接対策の期間が想定されてない所
あのスケジュールこなせれば筆記通過できるだろうけど、二次試験どうすんのってすごい思った

144:受験番号774
17/11/11 21:53:32.40 pcpvHMC5.net
予備校よりも参考書の方が絶対に早い
個人的にだが学校の授業ってほんと苦手

145:受験番号774
17/11/11 22:30:20.42 rQ4Xs03t.net
3時間×3ヶ月で複数合格できたけど予備校でそんなプラン組めないだろうしなあ
士業資格みたいに理解も対策も難しいとかいうんなら予備校通うしかない気がするけど
単純暗記なんて参考書さえ充実してれば他人に教わる意味がないよね

146:受験番号774
17/11/12 02:07:00.84 KkltL7GK.net
>>141
クイマスの方がスー過去より問題数が多いよ
良いか悪いかは科目によるからなんとも言えんね

147:受験番号774
17/11/12 03:50:27.13 EiUjcgsX.net
多いというどころか1.5〜2倍もあるよな

148:受験番号774
17/11/12 08:38:32.82 LfSuE9T+.net
科目によってスー過去とクイマスはどっちがいいか違うんだよな
基本的に教養はクイマス、専門はスー過去でいいと思うけど行政法なんかはクイマスの方がいいって聞くし

149:受験番号774
17/11/12 09:06:02.57 wdLGCSMy.net
行政法スー過去使って9割は解けるようにしたけどあんま点数取れなかった
スー過去が悪いのか俺がバカなのか
おそらく後者
なんでクイマスの方がいいの?

150:受験番号774
17/11/12 09:13:32.25 EBhR9tZN.net
教養はユーキャンだわ。ダメかな?特別区受けるんだけとやはり簡単すぎる?

151:受験番号774
17/11/12 09:38:58.13 SIRWvklY.net
ユーキャンマンはもはや専用スレ立てた方がいいレベル

152:受験番号774
17/11/12 10:04:46.02 dA30EFZW.net
>>9
LECが作ってるはず。

153:受験番号774
17/11/12 11:43:23.85 GzULihof.net
スーパコよりクイマス派だわ
一問一答形式のレイアウトが好き
内容的にはどっちでもいいんじゃね
月並みだけど、どれ使うにしても一冊を完璧にするのが大事

154:受験番号774
17/11/12 12:56:28.88 T7UF/uUp.net
>>149
俺も国般2点やからどうすっかね

155:受験番号774
17/11/12 14:11:56.51 omQKXkN/.net
クイマス行政法208問かと思って始めたら全然進まん
必修問題含めたら250問あった模様
スー過去4より60問多いやんけ

156:受験番号774
17/11/12 14:28:44.46 ZEb+OTxL.net
今月から勉強始めたけど、受かる落ちるで数的推理のわかりやすい導入本とか書かれてた勝者敗者やったけど問題むずくて玉手箱やってるわ....

157:受験番号774
17/11/12 17:49:04.38 HwvP7WBC.net
筆記通っても面接落ちで全落ちきついわ
民間に行けばよかった

158:受験番号774
17/11/12 17:52:47.63 qDqha5Rn.net
>>157
公務員の面接通らないとか笑

159:受験番号774
17/11/12 18:14:37.64 EBhR9tZN.net
とりあえずクイマス民間12購入

160:受験番号774
17/11/12 18:30:49.52 ghsYUvbM.net
業者乙

161:受験番号774
17/11/12 19:14:21.83 EiUjcgsX.net
>>153
そう
大事なのは一冊を完璧にすること
だからこそクイマスより量の少ないスー過去や

162:受験番号774
17/11/12 22:18:19.48 HwvP7WBC.net
>>158
今は公務員も人物重視で民間と同じくらい大変だよ
いや民間より難しいかも

163:受験番号774
17/11/12 22:22:01.76 tLPe+Rtj.net
公務員専願とか怖すぎて絶対無理だわ
予備校講師は絶対どっか受かるとかいうけど

164:受験番号774
17/11/12 22:24:24.56 qDqha5Rn.net
>>162
ねーよカス笑
来年受けるなら面接の準備もして受かれよ!

165:受験番号774
17/11/12 22:46:13.95 HwvP7WBC.net
>>163
全落ちのスレあるからな

166:受験番号774
17/11/12 22:50:39.23 du2jyW2d.net
公務員専願だと8月までほんとに禿げ上がるほどのストレスに晒されるぞ
だからこそ受かった時の嬉しさは何にも変えられないものだったけど
ちなみに自分の周りでも専願でいって全落ちからの音信不通になった人は普通にいるからどっかしら受かる保証なんてない

167:受験番号774
17/11/13 07:20:32.30 jqF1B0q5.net
全落ちしたくないなら絶対に国税と国家一般を受けること
公務員なら地方でしょと選り好みをしない
国家ならしっかり勉強すればまずどっかしら決まる

168:受験番号774
17/11/13 07:29:38.23 PKCQGehv.net
やだよ

169:受験番号774
17/11/13 10:08:50.31 6dYTHNaP.net
公務員の面接は民間よりずっと楽だよ

170:受験番号774
17/11/13 10:52:26.86 Nw52wXbZ.net
実際受ければどんなものか分かるだろ

171:受験番号774
17/11/13 11:55:44.92 1fzioWrY.net
市役所の面接受かる面接力あれば民間の面接も普通にこなせるぞ
ウンコッパンより

172:受験番号774
17/11/13 12:06:32.59 DGv30I98.net
労基受けたいから国税受けれない
コッパンって興味なかったけどどうなん?
国家総合より扱い酷すぎてクソって聞いた

173:受験番号774
17/11/13 12:14:53.15 f82lPws2.net
地上だと面接約二人に一人は受かるようなとこあるけど

174:受験番号774
17/11/13 12:46:10.64 x2lqhpgb.net
どこ

175:受験番号774
17/11/13 13:44:12.99 1fzioWrY.net
>>172
コッパンは官庁によっては地上以上の待遇のところもあるので一括りにはできないな
扱いに関しては何を重視するかによる
俺はまったり重視だから出先を選んだ

176:受験番号774
17/11/13 14:16:13.34 0K7wLm02.net
専願で都庁とか受かる人いいなぁ
行く気ない民間のインターンとか時間の無駄だわ

177:受験番号774
17/11/13 14:56:25.93 3K3giLeA.net
>>173
というかそんなとこだらけじゃないの?

178:受験番号774
17/11/13 17:03:02.87 PfISf2cj.net
>>173
ほとんどそんなもんだろ

179:受験番号774
17/11/13 17:03:16.06 PfISf2cj.net
いや1.5倍くらいか

180:受験番号774
17/11/13 17:12:32.79 l1b9buNF.net
民間と同じとか言ってる奴は間違いなくエアプ

181:受験番号774
17/11/13 17:26:03.34 gZAWfKzt.net
筆記ギリ通過ならそう感じないだろうね

182:受験番号774
17/11/13 19:35:10.18 /z0sxlRV.net
民間の最終倍率どのくらいなのかな

183:受験番号774
17/11/13 19:40:04.59 nSH/cWw5.net
メジャーな大企業の事務系は30〜200倍程度だったと思う

184:受験番号774
17/11/13 20:06:41.74 r/HBetEd.net
>>183
そう考えると8倍くらいの倍率でそこそこの社会的地位が得られるって公務員試験コスパいいな

185:受験番号774
17/11/13 20:30:32.37 uGerG43w.net
>>184
そこは微妙なところだよ
メジャーな大企業言うても業界選ばなければ日本では主観だけど100以上はあるし
公務員は受験出来るの、国家公務員と地上以上の地方公務員だと10もないくらいないし

186:受験番号774
17/11/13 20:30:52.73 uGerG43w.net
いうて民間100も面接出来ないか

187:受験番号774
17/11/13 20:36:42.57 2RggjAEr.net
行政の公務員で10箇所も併願できないでしょ。 せいぜい7〜8ぐらいじゃね?

188:受験番号774
17/11/13 22:13:33.36 3K3giLeA.net
>>185
メーカー偏差値51〜だけで実は200くらいあった気がする

189:受験番号774
17/11/13 22:14:48.44 3K3giLeA.net
まあES出すのは多いと100超え
少なくても多分2〜30くらい

190:受験番号774
17/11/13 22:16:16.08 3K3giLeA.net
ただ民間のESってほんの一部除いてかなりめんどい

191:受験番号774
17/11/13 22:21:50.90 uGerG43w.net
民間にエントリーシート書くいうても会社によっては個別に企業研究業界研究しないと書きにくかったり変わった質問を長文で書かせたりしてくるから興味ないと本当に面倒だよな

192:受験番号774
17/11/13 23:32:32.18 x+V2XoLs.net
>>175
たとえばどこ?

193:受験番号774
17/11/13 23:57:06.20 gZAWfKzt.net
準キャリア登用も最近はあるからね

194:受験番号774
17/11/14 08:44:34.10 uV3OXq16.net
>>192
個人的には通信局を勧める
転勤範囲狭い、安定して地域手当20%もらえる、まったり
業務は技術も行政も共通で特殊なところもあるがな
ちな俺の出先はとある財源のお陰で超勤も満額、引っ越し代も出してくれる隠れ優良官庁かもしれん

195:受験番号774
17/11/14 10:56:04.54 rT0GR/Hg.net
面接対策どうしてる?ビジネスマナーとかボロボロなんだが…マナー、言葉使いの勉強だけしてもぶっつけ本番でうまくいくとは思えない

196:受験番号774
17/11/14 11:23:40.38 2C7QOXoX.net
>>195
面接対策本に書いてあることだけ暗記しておけばおけー
挨拶忘れとか座れって言われる前に座ったりしたら確実に減点だから注意

197:受験番号774
17/11/14 11:51:10.37 g3pHZa74.net
ネットで検索することが
公務員試験勉強 11月から 12月から
なんてもう自信なさすぎて来年3月どうなってんだろう

198:受験番号774
17/11/14 12:06:59.45 n99aN3Jq.net
民間の倍率とはあまり比較できなくね?
公務員受けるなら半年から一年の勉強が前提となるわけだから

199:受験番号774
17/11/14 12:34:01.06 ZaWSN06R.net
筆記で半分は落ちるからね

200:受験番号774
17/11/14 12:57:27.25 cgAMHBRz.net
ここ2日体調崩して寝込んでて不安になってきた

201:受験番号774
17/11/14 15:42:04.11 HJaIrQE6.net
>>196
恥ずかしながら普段工場でビジネス言葉使いとかしたことないから言葉に詰まりまくりそうなんだ…
絶対にボロが出るし

202:受験番号774
17/11/14 17:20:19.31 NHAzuG0R.net
論文対策でさ、吉井の講座ってどすか?
特別区志望

203:受験番号774
17/11/14 18:53:06.36 9hCehrYb.net
特別区の教材ってなにかえばいいんだろ。
全科目苦手で初心者なんだけどさ。

204:受験番号774
17/11/14 19:07:07.85 ZPSYMKU1.net
なにも買わなくていいよ

205:受験番号774
17/11/14 19:26:06.19 iJjxmH5u.net
民間から独学で公務員試験受けて政令市職員やってるけど質問ある?

206:受験番号774
17/11/14 19:36:45.78 wV0xFxjK.net
関東?

207:受験番号774
17/11/14 19:39:24.05 iJjxmH5u.net
>>206
関東

208:受験番号774
17/11/14 19:39:58.37 I2t7uowF.net
>>201
既卒社会人のメリット皆無だな

209:受験番号774
17/11/14 19:41:54.75 StEpx73K.net
独学で今年県庁と市役所の試験受かったー!

210:受験番号774
17/11/14 19:48:15.11 oGi1RX62.net
おめでとう!

211:受験番号774
17/11/14 20:08:45.11 Bd84YAcM.net
>>209
どんな風に勉強しましたか?

212:受験番号774
17/11/14 20:23:48.43 iJjxmH5u.net
>>211
有名どころの参考書を買って、通勤時間と土日に勉強した
筆記より面接対策の方が力入れたかな

213:受験番号774
17/11/14 20:26:46.03 oGi1RX62.net
お前に聞いてないだろ

214:受験番号774
17/11/14 20:27:18.19 Tg/9Wmca.net


215:受験番号774
17/11/14 20:32:26.94 VawE7Yvr.net
>>205
去年の今頃、どこまで学習してた?
例えばスー過去民法は2周終わってたとか
毎日○問解いてとか教えて

216:受験番号774
17/11/14 21:25:17.67 StEpx73K.net
>>210
ありがとう!
>>211
ひたすらスー過去とクイマス回してただけです!
去年の6月に仕事は辞めてたから、ひたすら勉強してた
あとはジョブカフェ行って面接練習を10回くらいしたと思う

217:受験番号774
17/11/14 22:00:55.64 LfMX1hNq.net
ミクロ一周終わったらマクロ行くべき?
それとも二周目と並行のほうがいいんかな

218:受験番号774
17/11/14 22:35:46.25 MfV/fTTZ.net
コントかよ
お前に聞いてないだろ(笑)

219:受験番号774
17/11/14 22:50:36.61 yIvW3K8U.net
>>216
経済学の勉強どういう風にしてましたか?

220:受験番号774
17/11/14 22:54:54.45 9w/wJRem.net
>>216
最終面接対策なにしたの?

221:受験番号774
17/11/15 00:09:32.63 SOQJorG7.net
独学でも筆記は全部上位10〜15%くらいで通過したからここの人も頑張ってほしい
予備校勢に押されて焦る必要はない
技術です

222:受験番号774
17/11/15 00:29:04.40 ynCOZQ8g.net
>>199
半分どころか7〜8割が筆記落ちだろ?
通るのが受験者の上位1〜3割なんだから

223:受験番号774
17/11/15 01:07:30.15 xl/mpirT.net
>>219
ミクマクはひたすらスー過去だけやってたよ
導入本とか読んだ方がよかったのかもしれないけど俺はスー過去のみ
2週目くらいまでは全然理解できなくて折れそうになったけど、だいたい3週目あたりくらいから理解できるようになった
それでもわからない所はネットで解説見ながらやってたよ
>>220
その自治体がやってる施策をとにかく片っ端から見て、自分の志望動機と関連ありそうなところを色々調べたりしてたなぁ
そのおかげで「やりたいことは何か」っていう必ず聞かれる質問に具体的に答えられるようになった
あとは想定問答をワードで15ページ分くらい作った

224:受験番号774
17/11/15 04:21:14.58 rJd1VUiF.net
>>216
すげー!ジョブカフェって公共のやつですよね?
そんな何回も行けるもんですか?

225:受験番号774
17/11/15 08:57:07.74 N+9tahro.net
じゅ、じゅうごぺーじ?
それ何問分くらい?

226:受験番号774
17/11/15 12:52:15.10 21cgF27c.net
多すぎて草
100問超えとるやろ

227:受験番号774
17/11/15 17:38:06.86 NmAaYGWp.net
>>223
どれぐらいの採用規模の自治体に合格されたんですか?!

228:受験番号774
17/11/15 18:19:31.32 xl/mpirT.net
>>224
俺が住んでるとこ田舎だから普通に予約取れた!
ラッキーだったと思うww
>>225
嘘ついた、12ページくらいだった!
でも100問も作ってないよ!
突っ込まれそうなところと定番な質問を書いていったらだいたいそんなもんになった
結構細かく文字にしておいたから、それで長くなっただけだと思う
>>226
田舎だから規模はあんまり大きくない
受かった市役所は人口20万くらいのところです!

229:受験番号774
17/11/15 18:21:46.09 NmAaYGWp.net
>>228
回答ありがとうございます!
最終面接の手応えってご自身としてはどうでした?
正直な話。

230:受験番号774
17/11/15 18:27:44.60 WwLtJlq/.net
どこで勉強してたの?
授業はいらんけど自習室と情報交換できる友達が欲しい

231:受験番号774
17/11/15 18:29:35.57 xl/mpirT.net
>>229
県庁の方は正直微妙でした
前の仕事の退職理由を言った時に面接官が納得していなかったので…
でもGDは自信あったのでそっちで加点されたのかな?って思ってます
市役所の方は県庁とは逆で、GDで失敗したけど面接は自信あったので受かってるだろうなーって思ってました

232:受験番号774
17/11/15 18:31:49.29 xl/mpirT.net
>>230
俺は仕事辞めてから実家に帰ってたので、ずっと実家でやってました
前の職場の仲良い同期も公務員試験の勉強してたから、その友達とはたまに連絡取り合ってました
独学だと情報交換とか一緒に頑張る仲間がいないからそこはきついですよね…

233:受験番号774
17/11/15 18:47:03.41 NmAaYGWp.net
>>231
丁寧にありがとうございます。
特に市役所は面接でこれまで研ぎに研ぎ澄ませてきた自分の考えをしっかりと
伝えられるような面接になったからこそ、合格できるだろうという手応えを得られたんですね!
やはり面接中、面接官の食いつきが良かったり、時間が予定より長くなったりとかありました?

234:受験番号774
17/11/15 20:37:26.04 kgDFImto.net
今年独学で国葬都庁受かっおん。 みんな頑張れおん。

235:受験番号774
17/11/15 21:24:37.47 xl/mpirT.net
>>233
そうですね、公務員試験最後の面接ってこともあって緊張しなかったのも大きかったと思います!
面接時間については、俺がちょうどお昼前最後の順番だったから若干伸びました
でも、あからさまに長かったわけではなかったですね
食いつきに関しては、面接官から「今1番欲しいものは何ですか?」って質問された時に、「んー…嫁です!笑 早く結婚したいです!笑」って言ったら盛り上がって雑談みたいになった時に勝ちを確信しましたwww

236:受験番号774
17/11/15 22:16:24.25 N+9tahro.net
民法ってどやって勉強してました?

237:受験番号774
17/11/15 23:25:33.47 lSxNvWi1.net
今度現役職員の方とお話&質問する会に参加するのですが、みなさんは過去どのような質問をしましたか?

238:受験番号774
17/11/15 23:32:30.28 NmAaYGWp.net
職場の雰囲気とかそんなの聞いてもしゃーないやな。
面接の材料になること聞かねば。括弧内はどう繋げるか。
自分の興味のある分野で、そのまちとして力を入れている市政(だから俺はその自治体を選んだ)
その分野での今後の課題とは?(その課題を解決していきたい!)
職員として考えるまちの魅力(面接に向けてその魅力を今後自力で感じてみる活動をする)
職員として求められる力(自己PRをこれにかぶせる)
まあ後は参考程度に、なんで公務員になったのか、面接でどういったのかを聞く程度かな。

239:受験番号774
17/11/15 23:51:32.83 qYuavVyZ.net
>>236
スー過去の民法が神がかってるからスー過去使いながら、YouTubeで吉井先生や、滝沢先生、宮崎先生の講義聞いて細かい所補完しながら勉強したら、今年のコッパン民法ワンミスでした!

240:受験番号774
17/11/16 00:24:58.89 hoPv4G1U.net
都庁の専門記述ってやっぱ憲法政治学行政学選ぶのが無難なの?

241:受験番号774
17/11/16 01:35:54.37 5GVXfsvJ.net
特別区に特化した参考書って買った方がいい?

242:受験番号774
17/11/16 12:21:27.31 FU3zlL5k.net
>>236
ザベストを読んでスー過去やればいい。ただ自分の場合は法学部だからこれがいいのかもとはおもう

243:受験番号774
17/11/16 18:35:57.48 vuZamXYc.net
>>238
ありがとうございます!すごい参考になります‼

244:受験番号774
17/11/17 00:22:16.46 hL4ndTZL.net
憲法というか専門科目全体に言えるけど難しく書きすぎてるから頭に入らないんだけどどうしたらいい?

245:受験番号774
17/11/17 02:09:07.87 ci/GrLHY.net
それさえ理解できないなら社会に出ないほうがいいよ

246:受験番号774
17/11/17 02:57:59.65 fqSnaqG0.net
>>244
1次試験だけ考えるなら、問題解ければいいんだから、ひたすら問題演習したら良いのでは
憲法は判例問題中心だし、細かい憲法や判旨覚えていなくても、大まかな概要と結論が分かれば理解していなくても大体解ける。
たまに結論の理由付けを知らないと解けない問題がある(日産自動車事件の違法判決は憲法違反ではなく民法90条に違反している)みたいな問題があるから、余裕があれば理由の簡単な内容も覚えておくと良い。
結論だけしか分かってないなら、記述がある場合対応できないし、官庁訪問で知識を問う話を振られた時に困る可能性ある。
だから、テキストと問題演習と解説を順番にやることで分かるようにしたり、問題解いた後にテキスト読むのも良いと思う。

247:受験番号774
17/11/17 14:06:58.82 zOWbRXQH.net
>>246
ありがとう。特別区とか市役所しか受けないから大丈夫とおもう

248:受験番号774
17/11/17 19:45:23.81 jxEsMdhT.net
スー過去の専門は難易度3つ以外は簡単だろ
本番の試験はこれより解きにくく難しいぞ

249:受験番号774
17/11/17 19:56:06.27 f2vD80Iv.net
ここ2〜3年問題のレベル上がってるって言われてるからね。
特別区ですら経済学難しくなってるしカンベンしてほしい。

250:受験番号774
17/11/17 20:31:56.53 JFy8r6U2.net
スー過去って本番の復元じゃないのか?

251:受験番号774
17/11/17 21:11:21.51 f2vD80Iv.net
>>250 科目によるけどスー過去じゃ通用しない問題増えてきてる。
コッパンで経営学とか政治学はスー過去じゃどうにもならないし、地上の経済もスー過去じゃ理論問題きつい

252:受験番号774
17/11/17 21:29:21.58 4ztIOTYy.net
全く何をすれば

253:受験番号774
17/11/17 21:36:09.84 CThCbJs3.net
>>250
本番の復元であることは確かだけど
イコール覚えれば満点余裕というわけでもない
なぜなら科目によっては以下1〜4の繰り返しの傾向があるから

1. 過去の受験生が本番で見たことない問題に当たり絶望する
2. その後その問題がスー過去等の問題集に載る
3. 未来の受験生がその問題の解き方を覚える
4. 本番は余裕だと錯覚し1.へ

254:受験番号774
17/11/17 21:45:15.56 33mupFw4.net
スー過去で対応できない、と言っても満点取れないってだけで3〜4/5は取れるよね!?
それならいいわ

255:受験番号774
17/11/17 23:20:48.85 wkmu1ypF.net
今年のコッパン政治学は無理、スー過去やり込んでても2点かよくて3点
国税でも政治学3問のうち1問は国際政治だったから国家公務員狙うならやめとけ
地方なら美味しい科目ではあるけど

256:受験番号774
17/11/18 07:53:42.54 lSi9svrJ.net
県庁の縁故枠突破しようぜ

257:受験番号774
17/11/18 08:51:32.12 r5JfYLIw.net
国税は他より圧倒的にパワハラ多いよ
高卒大量世代が作り上げて来た文化
職場での地位しか誇れるものがないから、
そのパワーを利用して大卒にハラスメントをするのが最高の気分らしい
だからパワハラがなくならない文化だし他より深刻
就活生への説明会等でもWLBの質問はできてもパワハラ文化のあるなしはなかなか聞けない

258:受験番号774
17/11/18 08:52:14.66 r5JfYLIw.net
目指せ書き込み一位!

259:受験番号774
17/11/18 09:04:30.06 W738zmK+.net
>>255
ただのアホじゃん笑

260:受験番号774
17/11/18 09:11:11.51 z91wMKa7.net
>>259
実際にコッパンの政治学は無理ゲーだったぞ
まったくわからんかった

261:受験番号774
17/11/18 09:14:23.80 49sU0BzI.net
俺も代わりに英語選んだ

262:受験番号774
17/11/18 09:16:37.11 xMDp8cQx.net
面接対策どうする?
ハロワ?
予備校?

263:受験番号774
17/11/18 09:49:18.49 r5JfYLIw.net
俺に無駄な時間使わせるなよあほんだら

264:受験番号774
17/11/18 10:49:32.97 UePo6yB2.net
面接対策はyoutubeとイメトレで充分

265:受験番号774
17/11/18 12:50:41.48 ShNjL/68.net
コッパンの政治学スー過去だけで4点だったぞ
人の名前や正答だけ覚えてるんじゃ無理ゲーだろうな
誰が何をしたかと、それぞれの人の思考や主張しっかり纏めておけばそれなりにいける
要するにコスパは非常に悪いと思う

266:受験番号774
17/11/18 15:13:13.71 QTOivZ+R.net
>>254
3点だと普通にやばい
最低4取らんと

267:受験番号774
17/11/18 17:28:52.89 WtXljVWQ.net
経営学意味不明すぎて草
過去問見ても三割ぐらいしか分からん

268:受験番号774
17/11/18 18:19:22.88 UxZm1afB.net
で?

269:受験番号774
17/11/18 18:27:14.29 Z1NnKkVu.net
3点だと7割いかないからなw
憲法とかで1点でも落とすとまじで死ぬ

270:受験番号774
17/11/18 18:56:00.32 iBLx1MkW.net
経営学って全然点数取れない教科だよな
スー過去と過去問500やったけど2年連続で一問も解けない

271:受験番号774
17/11/18 19:23:21.37 77BmDGVE.net
>>257
色んなバイト渡り歩いたけど
パワハラするやつって漏れなく高卒だった
大卒の人は優しいしモチベーション上げてくれる
高卒は性根腐ってるのが多い

272:受験番号774
17/11/18 19:26:02.96 77BmDGVE.net
人文社会自然科学だけクイマス買おうと思ってたけど
本屋で専門科目のクイマス見たらスー過去より問題数多くて網羅性あるし、問題と解答が見開きで演習しやすいし、何より一問一答付いてて定着率良さそうだから全科目スー過去からクイマスに移るかも

273:受験番号774
17/11/18 19:27:04.92 TuxfjbC3.net
捨て科目作り出すのは全落ちフラグだからな
ちゃんと全科目やれよ

274:受験番号774
17/11/18 19:28:20.49 0riNF+Lb.net
>>273 釣りだよなそれ。 捨てる所決めて勉強しないと逆に危ないだろ。

275:受験番号774
17/11/18 19:39:41.57 VwHnms3t.net
今日から勉強する

276:受験番号774
17/11/18 20:02:39.43 38BLAojE.net
だから学系は全部やって当日に簡単なのを選べと何度言わせる
山が当たった奴外れた奴が○○は糞○○は簡単だったって言い合うのがコッパンスレ試験直後

277:受験番号774
17/11/18 20:27:53.74 SA30+1P+.net
>>272
見開きだと解答見えて面倒じゃない?

278:受験番号774
17/11/18 20:38:00.03 z91wMKa7.net
教養だけの自治体を受ける場合、政治・経済・法律・社会の科目はどの参考書がおすすめなんだ?
友達が聞いてきたんだけどわからん
俺は専門も勉強してたからそのへんは参考書使って勉強してないんだよね

279:受験番号774
17/11/18 20:47:38.30 KW8fL0WP.net
>>278
教養だけなら数的、外語、政治を押さえた上で時事を掴んでおけばボーダー近くは取れる。
読解は別枠として、それ以外は出ても大した点にならないから直前に浚う程度で行けると思う。
そんな俺は高橋書店の無敵の地方公務員 過去問徹底分析のみで2ヶ月

280:受験番号774
17/11/18 22:17:20.20 ceYemlfp.net
>>277
クイマスはページ隠す用のシートが付いてくる

281:受験番号774
17/11/18 22:21:18.84 iBLx1MkW.net
>>277
裏表紙に解答隠せるように黒の色紙あるよ

282:受験番号774
17/11/18 22:27:55.37 iBLx1MkW.net
>>275
俺は今年遊びまくってガス抜きしてから来年から本気出すぞ

283:受験番号774
17/11/18 22:31:54.22 mixgRIKk.net
遊ぶ金がない
暇過ぎて仕方ないから勉強が捗る

284:受験番号774
17/11/18 23:28:05.69 iBLx1MkW.net
>>283
バイトすればいいじゃん
面接のネタになるし

285:受験番号774
17/11/18 23:57:10.90 mixgRIKk.net
>>284
ごめんそれはしてる(笑)
でも携帯代とか必要経費で殆どなくなるんだ
受験の時の交通費とか確保するぐらいは入ってるけど余裕は全くない
お金に余裕がないと心が狭くなる

286:受験番号774
17/11/19 00:45:21.50 RZPvesTA.net
俺も金無さすぎてご飯に醤油かけて食ってた時は心が荒んでたわ
親に頼めばいいよ
稼いでから親孝行すればいい

287:受験番号774
17/11/19 02:12:49.66 2uI7RHnJ.net
教養のみのC日程て今からでも8割いくか?

288:受験番号774
17/11/19 11:06:17.74 t1+AOMIa.net
>>287
来年のC日程だろ?
余裕だわ。

289:受験番号774
17/11/19 11:29:48.45 XGTTGO6a.net
>>288
今年なんだが

290:受験番号774
17/11/19 11:40:41.13 HNUMQc7f.net
今日から勉強はじめて
来年のコッパンとA日程合格するぞい
よろしくな

291:受験番号774
17/11/19 11:46:09.32 byIAVnzP.net
速さの問題でダイヤグラム使う問題とと未知数をx、yでおく問題の見極めってどうしてる?

292:受験番号774
17/11/19 12:16:12.05 yGaY4IvY.net
アホ文系こんにちは

293:受験番号774
17/11/19 12:20:29.00 SEzkEIMT.net
>>291
巡り会う系の問題かどうかでわかるよ

294:受験番号774
17/11/19 13:01:40.01 6nfVgcen.net
これから勉強始めるけどスー過去とクイマスとユーキャンどれがいい?
やたらクイマス批判されてたがどうなのかな?

295:受験番号774
17/11/19 13:25:31.83 c6oMnty7.net
めんどい奴きたな

296:受験番号774
17/11/19 13:39:05.66 w4SbN5C6.net
おれクイマス厨だからクイマスを薦めるわ

297:受験番号774
17/11/19 13:43:10.69 Zw/Xg6Qx.net
ザベストがいいよ

298:受験番号774
17/11/19 14:04:05.49 rUoI4Ksr.net
勉強しなくていいよ

299:受験番号774
17/11/19 14:29:21.84 6nfVgcen.net
数的は畑中敦子のがいいのかな

300:受験番号774
17/11/19 14:42:45.01 dFEf8H4c.net
参考書スレのテンプレにのってるやつをやれ

301:受験番号774
17/11/19 15:46:54.67 aL0rZrlt.net
都庁や道県府庁の臨時、任期付受ける人いる?

302:受験番号774
17/11/19 16:05:05.39 WSmm7MVI.net
いねえよ

303:受験番号774
17/11/19 16:25:15.13 enW9ns+e.net
上尾市福祉会館事件って違憲よな?

304:受験番号774
17/11/19 18:31:35.95 aL0rZrlt.net
>>302
やっぱ難易度高いからね…

305:受験番号774
17/11/19 18:32:02.50 BMdSbzRi.net
(≧Д≦)ンアーッ!

306:受験番号774
17/11/19 19:16:24.16 EbJX2B1T.net
任期付受けたら来年の正規試験受けられないやん

307:受験番号774
17/11/19 21:21:16.91 dAbpQrA1.net
>>306
受けれるで

308:受験番号774
17/11/19 22:26:32.24 F7M70NBL.net
まだ早すぎるけど
コッパンの来年の論文は環境問題あたりが一番怪しく
他には高齢化と交通事故絡み、若者の消費行動(消費者白書)、過労死対策、人手不足あたりがかなり怪しい

309:受験番号774
17/11/19 22:32:17.90 ZA8/E3sn.net
↑ アホ丸出し

310:受験番号774
17/11/19 22:44:53.57 OzIJwJxc.net
数的判断の標準レベルの問題をたくさんこなしたいのですが公開されている過去問でオススメはありますか?
とりあえず都庁はネットに4年分あるのでダウンロードしました
一応国総志望ですが国総の問題は現段階ではまったく歯が立ちません…

311:受験番号774
17/11/19 22:56:35.34 F7M70NBL.net
>>310
無料のなら柴崎直孝のHP参照しろ

312:受験番号774
17/11/20 05:14:02.87 R9N2gFIw.net
本屋で見てきたけど
スー過去よりクイマスの方が難易度低くない?

313:受験番号774
17/11/20 06:29:49.05 LLXrte4u.net
◆最新!「公務員年収ランキング」トップ500◆
武蔵野市がトップ、39自治体が700万円以上
URLリンク(toyokeizai.net)
1位武蔵野市(東京都)737万円42.2歳
2位厚木市(神奈川県)737万円41.6歳
3位中野区(東京都)733万円46.6歳
4位東京都※730万円40.7歳
5位多摩市(東京都)727万円44.5歳
6位市川市(千葉県)722万円44.0歳
7位豊島区(東京都)722万円44.6歳
8位北九州市(福岡県)719万円43.7歳
9位川崎市(神奈川県)718万円42.3歳
10位さいたま市(埼玉県)717万円40.6歳
============================
【番外】
40位船橋市(千葉県)699万円40.3歳
111位千葉市(千葉県)677万円40.5歳
(出所)平成27年4月1日地方公務員給与実態調査結果

314:受験番号774
17/11/20 22:13:59.39 MWXaAOF3.net
6年前の過去問でも通用する?

315:受験番号774
17/11/20 22:22:38.82 wyiPZ6ta.net
時事以外なら

316:受験番号774
17/11/20 23:01:08.27 t+RBS23z.net
6年前は法律系は厳しくね
判例も新しいの出てるし
特に行政法は改正があったから

317:受験番号774
17/11/20 23:41:00.05 Hgdn/9Mi.net
みんなどれくらい勉強してる?
1時間で集中切れる

318:受験番号774
17/11/21 00:20:19.03 YOdFNnXg.net
本番でそれはやばいがインプットならそんなもんだぞ

319:受験番号774
17/11/21 01:58:46.95 BJassUxL.net
>>317
1日30分〜1時間くらいかな

320:受験番号774
17/11/21 07:11:02.58 DTjY5ZqC.net
>>312
知能分野…スー過去
知識分野…クイマス
で始めるのがオススメ
終わり次第、逆をすればいい

321:受験番号774
17/11/21 09:17:44.44 F3q3ExH2.net
個人的にクイマスは本当に使いやすかったな
見開きで問題、解答解説があるのは素晴らしいわ
解答が見たくなくても見えちゃって嫌だっていう意見もあるけど、
それは公務員試験の勉強法をわかってないと思うわ

322:受験番号774
17/11/21 09:37:49.12 yJD2F5Bo.net
>>321
公務員試験の勉強法て
公務員試験に特殊な勉強法あるわけじゃないよ
どうせどっかの本に書いてあったってだけでしょ

323:受験番号774
17/11/21 09:38:44.66 yJD2F5Bo.net
クイマスは隣に答え乗ってるけど
丁寧に隠すシートまで付いてくるから問題ないよ

324:受験番号774
17/11/21 09:49:46.07 F3q3ExH2.net
>>322
これまで散々筆記試験の勉強してきた上での感想よ。
恥ずかしながら今年で3年目の受験だったからなww
公務員試験の勉強法は知識だろうが知能だろうが結局暗記だから、
わからなけれすぐ解答見て、覚える作業に徹したほうが効率良くて、
それによく即した参考書だって言いたかっただけよ。
まあなんかの指南書の受け売りもあるかもしれん。

325:受験番号774
17/11/21 09:56:02.22 yJD2F5Bo.net
>>324
暗記方法は人それぞれだよ
問題と解答をにらめっこするってのも数ある暗記方法の1つ
某公務員試験勉強法指南本にはやたら強調されてるけど

326:受験番号774
17/11/21 10:26:55.96 F3q3ExH2.net
人それぞれと言われちゃ、おしまいだわな

327:受験番号774
17/11/21 11:01:03.37 rGvFqaCO.net
↑ アホすぎ

328:受験番号774
17/11/21 11:16:31.48 Z0Y6wD39.net
おしまいって・・・笑

329:受験番号774
17/11/21 12:05:14.43 UY4bKth2.net
>>325
にらめっこは受験1〜2ヶ月前まで。
直前は一通り答えてから。
って感じでやってたわ。
一問一問不安になりながら答えたくなかったから、そうゆう風にやってたら本番でも余計なプレッシャーかからなかったから結果的には良かったと思ってる。
まあ、当たり前な話ではあるんだが

330:受験番号774
17/11/21 13:02:52.83 FhtbvAmp.net
>>324
知識はそうだけど知能って暗記か?
傾向を掴むために過去問をやって、あとは発想の問題かと思ってた

331:受験番号774
17/11/21 13:07:08.31 AdOueLEg.net
解き方を暗記するのだ

332:受験番号774
17/11/21 13:26:40.18 LzUqtW5L.net
民法は理解した方が

333:受験番号774
17/11/21 14:46:43.64 4P3ETGrY.net
一般職専門試験の英語一般ってみんな本番に他の科目が難しかった場合の保険として使う感じ?
英語一般入れて8科目はやめたほうがいいかな

334:受験番号774
17/11/21 16:19:04.67 hmtoUaql.net
三年目はやばくねえか

335:受験番号774
17/11/22 03:17:17.44 ITvUsJKC.net
俺も来年で3年目だわ
去年は専門の主要科目と時事しかやれなくて筆記落ち
今年はコミュ障かつ初めての集団討論で2次落ち

336:受験番号774
17/11/22 03:26:40.10 s20eF/Ez.net
スー過去とかクイマスを7回読みみたいに高速周回してるやついるか?

337:受験番号774
17/11/22 07:02:50.32 grZlItAJ.net
公務員試験でそこまで落ちるって逆に凄いな
働きながらだから勉強時間が確保できなから、とか?

338:受験番号774
17/11/22 08:19:29.68 7m8nysXP.net
総合職を独学で目指そうと思うんやがどっかの予備校のテキストをヤフオクとかで買ったほうがいいのかな?

339:受験番号774
17/11/22 08:55:42.14 ITvUsJKC.net
>>337
大半の受験者が筆記で半分〜7割近く落ちて
二次の集団討論・論文・面接でも半分近く〜7割近く落ちるぞ

340:受験番号774
17/11/22 09:44:51.57 qO7MUN8c.net
↑ ただのアホ

341:受験番号774
17/11/22 11:20:38.46 CnPyH/La.net
>>339
筆記落ちるいうても
一次試験の空席見たら分かると思うけど出願した人の2〜3割は記念受験で、受けた人の中にもほとんど勉強してない人が3割くらいいるって考えると筆記の倍率はそこまで高くないよ
筆記通過した後はみんな対策してくるから面接倍率はあてになるけど

342:受験番号774
17/11/22 12:12:15.04 CyIUqSgB.net
専門記述独学の対策の仕方教えてください(>人<;)

343:受験番号774
17/11/22 12:53:01.03 ZcExfdGO.net
>>342
ひたすら対策本読み込む

344:受験番号774
17/11/22 14:53:35.09 ZJwXx9Lh.net
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

345:受験番号774
17/11/22 15:15:59.23 wORG9ijm.net
言うても

言うても

346:受験番号774
17/11/22 15:22:20.72 BmCWZrLA.net
>>324
何年も落ち続けた人の勉強法を誰が参考にするんだよ笑

347:受験番号774
17/11/22 17:42:21.98 JVMJRAOR.net
>>342
なんかTACだかの記述対策がおすすめされてたな
来年は俺もそれだけやろうかと思ってる

348:受験番号774
17/11/23 02:31:50.57 tjvKQS01.net
>>341
君は受験した経験あるの?
俺は去年筆記落ちで今年筆記は県庁以外受かったけど来年筆記受かる自信ないよ
応募したけど実際に受験しない人や手付かずの科目が多い記念受験な人もいると思うが
そういうの含めても筆記の倍率は2〜3倍はあるだろ
全落ちスレでも筆記落ちは大勢いるし
勉強しても筆記落ちは大して珍しくないよ
 

349:受験番号774
17/11/23 09:13:17.73 H5RjD22y.net
>>348
2、3倍って全然高くないだろ…。

350:受験番号774
17/11/23 09:36:19.86 PcCfdnG/.net
>>348
筆記2〜3倍は低い。

351:受験番号774
17/11/23 10:57:25.57 mkW+qMps.net
>>348
受験したことあるよ
ちなみに大学3年だけど10月にあった国葬教養区分の一次試験に受かった(倍率5〜6倍)
今2次の結果待ちね
お前みたいな低学歴の馬鹿と同じ土俵にいない事は理解してな?
全落ちスレ()とか低学歴で勉強もまともにしてないゴミどもの溜まり場だろ
そんな底辺見て安心してんじゃねーよ

352:受験番号774
17/11/23 11:00:58.71 NBMM/Q+F.net
>>348
2、3倍で高いって受験したことないの?

353:受験番号774
17/11/23 11:08:33.08 YKm40MaV.net
>>351は重度の妄想癖なんです。温かい目で見てやってください。

354:受験番号774
17/11/23 11:20:27.43 yaIEZPo/.net
経済学あかんなあ。もう暗記科目に逃げようかな

355:受験番号774
17/11/23 11:42:43.61 YSscjgT8.net
今日祝日かよ
DVDの当日予約できねえじゃねえか
勉強予定狂うわ

356:受験番号774
17/11/23 11:43:31.44 YSscjgT8.net
誤爆した、スルーして

357:受験番号774
17/11/23 11:46:08.25 AosFiGaO.net
経済は理論わかればあとは応用でむしろこんなぬるくていいのかって感じだぞ

358:受験番号774
17/11/23 11:49:48.33 O9xSURoD.net
どこと誤爆したのか気になる

359:受験番号774
17/11/23 11:52:30.42 O9xSURoD.net
>>357
どうやって勉強したの?
教えて下さい

360:受験番号774
17/11/23 11:58:03.71 EuJnkBTp.net
筆記倍率だけで云々言ってる連中も受験したことあんのかとは思うけどね。
筆記倍率低いってことは=面接ゲーになるってことだからね、不合格の人間の大部分は面接落ちだろうし。
筆記受かれば合格できるみたいな考え方は安直だわ。
ちな千葉県庁・特別区最終合格 コッパン二次辞退

361:受験番号774
17/11/23 12:00:57.77 AsZmhjLW.net
>>353
自分とかけ離れた格上の存在って信じられないんだよな
国葬内定貰ってる人だったら
「教養一次受かるくらい凄くない、官庁訪問からが本番」みたいな反応になる

362:受験番号774
17/11/23 12:01:23.43 EuJnkBTp.net
私が転職組みだから面接余裕だったってのもあるけど、面接対策は本当に重要。

363:受験番号774
17/11/23 12:17:31.65 AsZmhjLW.net
地方上級に関しては地元の駅弁とか金岡千広あたりの学生が3年後半〜4年になってから勉強始めても筆記受かってるからレベル低いよ

364:受験番号774
17/11/23 12:52:07.41 tjvKQS01.net
>>349
>>350
2〜3倍って1000人受験者がいたら200〜300人しか筆記通らないだろ?
そして公務員なんか併願できる所なんか5つ前後
予備校生ならまだしも俺ら独学生は受験者の上位2〜3割に入るのって大変じゃないか??
>>352
前のコメントにある通り去年は筆記落ちで今年は県庁以外は筆記は通ったよ

365:受験番号774
17/11/23 12:55:54.72 tjvKQS01.net
>>351
国葬なんてすごいな
てか合格する参考書統一スレ114冊目 にいた人??

366:受験番号774
17/11/23 13:06:52.67 AsZmhjLW.net
>>365
凄くないよ
倍率5〜6倍で合格者の8割は東大だけど
一次試験は空席多くて実質倍率4倍程度
勉強間に合ってない人が多いから
まともに勉強してる人だけで言ったら倍率2倍くらい
他の試験もそんなもんでしょ
もっと楽かな?
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2334日前に更新/203 KB
担当:undef