国家公務員経験者採用 ..
[2ch|▼Menu]
284:受験番号774
17/10/05 17:53:50.80 d4CDROqb.net
kvbei88Aは今日本科試験だから、ストレス溜まってんだよ。再チャレンジさんお疲れ様。

285:受験番号774
17/10/05 17:56:03.90 kvbei88A.net
>>280
あんたユーモアあるな。

286:受験番号774
17/10/05 17:56:24.27 T1q9z2MX.net
本科とか専科とかって言葉みるけど、何ですか?

287:受験番号774
17/10/05 18:17:51.23 glIzyVv1.net
>>279
過去スレに一人いるね。論文表しか書いてないけど受かった人。
文字の大きさまでは書いてないが

288:受験番号774
17/10/05 18:28:39.27 EAhohkB/.net
>>287
中身重視ってことかな?
13だからボーダーは越えてるキがするけど

289:受験番号774
17/10/05 18:33:30.53 eeWJ4A0Y.net
表で終わる論文て
国税だと二番どのくらいの文章量になるんだろう。

290:受験番号774
17/10/05 18:53:59.75 Vap1eMbj.net
>>286
本科は普通科、配置転換の幹部候補生用研修(選抜)。
専科は、国税専門官の幹部候補生用研修(必修)。
まあ、今となってはポストに比べ幹部候補生が多すぎ。中途の人が行っても、お財布になるだけ。

291:受験番号774
17/10/05 19:12:31.32 eeWJ4A0Y.net
>>290
お財布てどういうことですか?

292:受験番号774
17/10/05 20:40:50.48 ZS/p4nr2.net
経験論文の内容は三次で確認することがあります。とあるけどいうことは論文は国税もみるってことだよね?ということは
論文だけじゃなくて一次二次の結果や職歴書もみるってことだよね?
総合評価面接ってすべての試験結果や内容をみて判断することになるね??

293:受験番号774
17/10/05 20:44:55.89 FNHwztet.net
去年、おととしの二次試験受けたひといますか?
グループでの政策課題討議ってどんな課題でやりましたか?

294:受験番号774
17/10/05 20:55:45.20 7CiVIWnE.net
>>292
だからピョンピョンしてるkvbei88Aは、合格確定なんだよね。経歴だけで。

295:受験番号774
17/10/05 21:05:08.55 ZS/p4nr2.net
>>293
いえるわけないだろバカか?

296:受験番号774
17/10/05 21:21:25.83 kvbei88A.net
税ヴェテ「合格確定なんだよね。経歴だけで。

297:受験番号774
17/10/05 21:26:29.03 TDx3EOld.net
暇人多いなあ。

298:受験番号774
17/10/05 21:34:58.99 JoQp8jGb.net
>>293
課題内容なんか問題じゃないことを知るべき

299:受験番号774
17/10/05 21:36:34.81 Ky7ecjvN.net
>>293
グループによって違うが。
築地市場移転問題
もりかけ問題
オリンピック会場問題
トランプショック
あたり

300:受験番号774
17/10/05 21:44:26.21 OH04aV9a.net
法務区分で受験
基礎能力試験の問題は同じみたいね

301:受験番号774
17/10/05 21:49:01.16 eeWJ4A0Y.net
>>298
サンキュー

302:受験番号774
17/10/05 22:11:08.28 ZS/p4nr2.net
>>299
そんな時事的なものじゃねーよ、

303:受験番号774
17/10/05 22:20:06.95 WG4/3Hd0.net
すみませんみなさん、よろしければ教えて下さい。
係長事務で16点だったんですけど、一次をパスできますかね?

304:受験番号774
17/10/05 22:24:44.54 WRiX7Swp.net
>>302
税ヴェテ「国税でもりかけ出たらチャレンジャー過ぎる。

305:受験番号774
17/10/05 22:26:46.64 st6wP7lJ.net
結果早く

306:受験番号774
17/10/05 22:41:14.72 WRiX7Swp.net
>>303
係長事務で16点、どうせ法人税も出来なかったんだろう。読解力も不足しているから、1次を通ってもどうせ2次で落ちる。
理由は、読解力も基礎知識も欠けているから。あんなの、7割は取って当然www。

307:受験番号774
17/10/05 23:06:27.08 ho3qN2Q0.net
国土地理院がまたハードルの高い
経験者採用をぶっこんで来たな
人事院試験(教養問題)なし 書類選考後に論文・面接だとさ
URLリンク(www.gsi.go.jp)

308:受験番号774
17/10/05 23:35:20.27 ya8OVr0d.net
>>306
で、お前は何点?

309:受験番号774
17/10/05 23:43:34.52 WRiX7Swp.net
>>308
質問するのは過去レス読むのが礼儀じゃないかw。
23点と書いてる。本当に読解力と理解力のないやつだな、こんなのと集団討論で一緒になる奴が可哀想だwww。

310:受験番号774
17/10/05 23:50:01.14 rbO4v0yn.net
>>309
やな事でもあったのかよ

311:受験番号774
17/10/05 23:52:45.41 ik04xqxM.net
>>310
税ヴェテ「やな事でもあったのかよ。

312:受験番号774
17/10/05 23:54:54.10 WY2bNoNS.net
>>309
別に299はお前の点数を聞きたい訳じゃないと思うよ。偉そうにしてるお前は何様なんだよ?って意味だろ。読解力鍛えろよ。

313:受験番号774
17/10/05 23:56:48.67 ik04xqxM.net
>>312
税ヴェテ「読解力鍛えろよ。www

314:受験番号774
17/10/06 00:04:18.77 udj5rXtw.net
この殺伐とした空気なんなんでしょう

315:受験番号774
17/10/06 00:31:29.66 udj5rXtw.net
もう志望動機とか考えないとね

316:受験番号774
17/10/06 00:56:51.46 ebyTW9Zh.net
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

317:受験番号774
17/10/06 01:22:58.75 ebyTW9Zh.net
TACで復元シートでも見てきなよ
全部書いてある

318:受験番号774
17/10/06 03:06:05.64 udj5rXtw.net
>>317
え!?!
そうなんですか!
ありがとうございます!

319:受験番号774
17/10/06 03:08:16.79 udj5rXtw.net
>>317
あるのはネットですか?それとも校舎ですか?とりあえず新宿いってみます

320:受験番号774
17/10/06 06:16:39.86 fgKC0Una.net
>>319
都会の人はいいなーなに書いてあったか教えてほしい

321:受験番号774
17/10/06 10:42:38.05 ZcMMvI36.net
復元シートはTACのカードがないと見れないんじゃなかったかな?

322:受験番号774
17/10/06 10:59:57.61 udj5rXtw.net
>>321
そやで

323:受験番号774
17/10/06 11:34:40.86 p+qGfmFa.net
税理士か税理士有資格者は合否判断の際有利ですか?

324:受験番号774
17/10/06 12:33:54.80 49QPG9EZ.net
>>323
税ヴェテ「税理士か税理士有資格者は合否判断の際有利ですか?。

325:受験番号774
17/10/06 13:03:01.97 qpXHX51z.net
>>321
公務員の「本科生」かつタックの会員証 だったわ
復元シートのために10万以上も出さんといかんのか

326:受験番号774
17/10/06 13:25:55.30 TlyM4xIn.net
科目持ちです

327:受験番号774
17/10/06 13:34:51.73 GHzKxvB4.net
面接時
税ヴェテ「科目持ちです」
面接官A「は?」
面接官B、C「www」
研修中
税ヴェテ「科目持ちです」
同期A「風呂とトイレ掃除しといて。」
同期B「金出してやるからタバコ買ってきて」
同期C「居酒屋予約しといて。おまえは来なくていいからさ。」

328:受験番号774
17/10/06 14:02:39.08 JDUFFuZa.net
>>325
ありがとう。記憶が曖昧だった
TAC会員はともかく、かつ本科生かよ
まぁ、貴重な飯のタネだもんなぁ。情報は

329:受験番号774
17/10/06 14:16:55.74 UpKRvoNC.net
>>327
税ヴェテとは何なんだ、恨まれてるのか?

330:受験番号774
17/10/06 14:33:00.41 udj5rXtw.net
>>328
308?

331:受験番号774
17/10/06 14:39:59.81 JDUFFuZa.net
>>330
いえ、違いますよー
ちょっと気になったから書き込んだのです

332:受験番号774
17/10/06 14:47:58.27 nRe/j/Kg.net
>>329
税理士試験に受からない受験のベテランを税ベテと呼ぶみたい。これを使う人も税理士試験に受かれなくて詰んでる人か諦めた人であることが多い印象です。

333:受験番号774
17/10/06 14:52:02.87 nRe/j/Kg.net
>>328
国税の社会人経験者のために本科受ける人ているんかな。いたとしても高いお金払って得た情報をネットに晒さないだろうな。

334:受験番号774
17/10/06 14:54:28.51 nRe/j/Kg.net
>>326
なんの科目持ち?

335:受験番号774
17/10/06 15:18:09.53 GHzKxvB4.net
>>334
保健体育

336:受験番号774
17/10/06 16:30:33.35 2T1efCJT.net
卒業証明書がキター
準備万端だ

337:受験番号774
17/10/06 16:50:17.41 udj5rXtw.net
今年は合格発表から二次までタイトだよねー。

338:受験番号774
17/10/06 16:58:30.33 LxOJnBVC.net
スレちかもしれず大変恐縮ですが、当方は握力90キロくらいあるんですけど、最近思いきり握りこんでオ◯ニーをしてるせいか、パートナーのなかでいけなくなったんです。
どうしたらいいと思いますか?
真剣に悩んでるんですぅ。
官僚のみなさま、おしえてくださいっ。

339:受験番号774
17/10/06 17:17:25.48 y05o0dxP.net
>>335
税ヴェテ「保健体育。

340:受験番号774
17/10/06 17:38:00.78 fgKC0Una.net
>>337
サクサク結果分かった方が生殺し感がなくていいかも。

341:受験番号774
17/10/06 17:49:29.67 y05o0dxP.net
税ヴェテ「
面接時
税ヴェテ「科目持ちです」
面接官A「は?」
面接官B、C「www」
研修中
税ヴェテ「科目持ちです」
同期A「風呂とトイレ掃除しといて。」
同期B「金出してやるからタバコ買ってきて」
同期C「居酒屋予約しといて。おまえは来なくていいからさ。」
www

342:受験番号774
17/10/06 17:57:00.66 2T1efCJT.net
>>338
オナホ使え

343:受験番号774
17/10/06 17:58:27.97 kAVi7nAh.net
本当クソみたいなやつばっかだな 国税のやつわ

344:受験番号774
17/10/06 18:00:23.05 5yP1oOOx.net
こんな質の低い人間たちの組織にはいりたいの?

345:受験番号774
17/10/06 18:08:20.76 y05o0dxP.net
>>344
税ヴェテ「こんな質の低い人間たちの組織にはいりたいの?。

346:受験番号774
17/10/06 18:26:57.60 fgKC0Una.net
>>344
入りたい。とっても入りたい。だから必死に準備する。

347:受験番号774
17/10/06 19:21:06.79 gD01B0i7.net
>>346
おれもはいりたい。
だからできるかぎりのことはする

348:受験番号774
17/10/06 19:26:57.42 USBMjRoB.net
>>347
同じく入りたい
この仕事やりたいから、後悔しないようにしたい

349:受験番号774
17/10/06 19:35:40.09 udj5rXtw.net
とってもとっても入りたいんだよ

350:受験番号774
17/10/06 19:38:31.96 fgKC0Una.net
採用人数多いしみんなで一緒に合格したいねー

351:受験番号774
17/10/06 19:40:46.58 5Wnm8Xod.net
四月採用ですが、国税入る人はよく考えた方がいいですよ。やり方教えてくれず、やれだの、6日で終わらせろだとか、とても不正を正すとかでなく、件数やれですから。重い軽い関係なく。やる気は起きんですよ、。そのくせ事務は時間かかるし。

352:受験番号774
17/10/06 19:42:15.27 IzMtbM2n.net
転職失敗。かなり後悔。市役所は絶対に転職しない方がいいですよ。詰みます。
職場はクソです。

353:受験番号774
17/10/06 19:46:08.77 udj5rXtw.net
>>351
え?やり方教えてもらえずどうやってやるんだよ。それ怖すぎ

354:受験番号774
17/10/06 19:53:26.53 fgKC0Una.net
にちゃんのネガティブな意見に惑わされない。自分で経験してダメなら転職する。まずは入るために頑張らないと。

355:受験番号774
17/10/06 19:53:46.51 USBMjRoB.net
やり方を教えないねぇ…いまの会社それだから全然気にしない。
分からなければ嫌がられても聞けばいい。自分でも調べる。

356:受験番号774
17/10/06 20:17:42.67 /GYfwkDu.net
>>351
法人税調査だろうけど、それが国税の伝統w。
というか、期ずれの見方は同期にとっとと教えてもらえばいい。
それから、費用収益対応の原則に沿って売上除外の確認。
消費税計算の明細と、固定資産台帳の複写は連絡した時に調査1日目にもらえるようお願い。できれば社員名簿(あれば)と会社のパンフあればそれも
準備で、ポツンとキリのいい数字があれば要チェック。
それくらいは教えてもらってるのでは?

357:受験番号774
17/10/06 20:20:20.87 /GYfwkDu.net
>>355
聞く前に、事務提要と手引き、事務連絡は調べておかないと、今の342の状況じゃBS担当も答えてくれない。

358:受験番号774
17/10/06 20:24:05.50 XlUYbNOY.net
半年ぶりくらいに覗きました。
うちの部門は、みんな仲いいし、快く教えてくれるよ。調査もコミュニケーション能力があればなんとかなる。いろいろ手続きに手間がかかるのは、ホント。名古屋の研修所は、僻地にあるのもホント。今年も名古屋なのかな??

359:受験番号774
17/10/06 20:29:49.95 lKU98eLU.net
個人ですよ。調査のやり方なんて書いてないから。
記入例しかないよ。
支店は当たり外れがでかい。

360:受験番号774
17/10/06 20:30:53.30 /GYfwkDu.net
>>358
それ、稀有な例。署によっては部門一人は心の病やってる。
研修は、普通科研修とかぶんないところでしょう。よって、税務職員試験が確定しないと分からない。

361:受験番号774
17/10/06 20:42:32.58 WFYLkbLB.net
>>359
取り敢えずポータルを全部あさってみて調査に必要なのは全部見る、あと局によっては先輩の経験談もあるからそれも全て。で、消費税の着眼点は法人のも見る、法人の方が詳しいの多い。
それでもって、こんなのは聞いてるはずだけど個人は売上を積むもの、現況確認は丹念に。
期ずれと費用収益対応は個人も当たり前レベル、分からなければ信用できる人に聞く。
現金決済の適当な領収証は全部コピー、架空仕入の有無を確認。
事業、農業、不動産はこれくらいは聞いてるのでは?
まあ、東京だともっと資産運用っぽいのが多いでしょうが。
個人は地方は老人が溜め込んでるから、小さくても出しやすいんだけどね。

362:受験番号774
17/10/06 20:44:08.35 WFYLkbLB.net
>>361
うん、税ヴェテとか言われそうw。

363:受験番号774
17/10/06 20:48:45.19 F1Rn6I8w.net
入庁式まで俸給はブラックボックス。民間大手出身者は軒並み年収下がってるね。

364:受験番号774
17/10/06 21:25:21.83 FfgRiMM8.net
>>361
ありがとう。やれる限りやってみます。
ただ時間がつらい。件数至上主義なんだ。せっかく、重い事案だが膨大な事務が。

365:受験番号774
17/10/06 22:12:53.38 fgKC0Una.net
まずは採用試験にパスしてから細かいことは考えないとね。

366:受験番号774
17/10/06 22:32:42.87 9IAhURxm.net
その通りだけど、給料は入庁式まで分からないのかYO!

367:受験番号774
17/10/06 22:41:15.43 GHzKxvB4.net
補助者ってそもそも正社員なの?
業界よく知らないけど、
世間一般から見ると臨時とか派遣ぽい。
クレカ作るときとか、
ローン組むときとか、
両親に紹介するときとか、
国税の面接のときとか、
子供に仕事聞かれたときとか、
苦労してるんだな。
すげーよマジで。
勉強になった。

368:受験番号774
17/10/06 22:52:01.77 OE+pFABq.net
働いてる身っていうよりは、税理士センセイの元で勉強させてもらってる、いわば訓練生みたいな立場だもんな。
雇用契約上は正社員にしなきゃならないってだけで。

369:受験番号774
17/10/06 22:57:53.37 cs8ySiEl.net
会計事務所は正社員やら契約社員やらパートやら
千差万別でしょ
それらひっくるめて税理士有資格者以外を補助者と呼ぶ。
つまり税理士会計士以外は補助者でしょう

370:受験番号774
17/10/06 23:02:15.97 WCZZwA1c.net
>>369
名義貸しとか、事件屋とかそんなん承知の上で
税ヴェテ「www。
ってしたいんじゃない。このスレは。

371:受験番号774
17/10/06 23:09:57.51 49QPG9EZ.net
>>370
税ヴェテ「補助者ってそもそも正社員なの? 業界よく知らないけど、 世間一般から見ると臨時とか派遣ぽい。

372:受験番号774
17/10/06 23:53:16.87 49QPG9EZ.net
>>368
税ヴェテ
「0359 受験番号774 2017/10/06 22:52:01
働いてる身っていうよりは、税理士センセイの元で勉強させてもらってる、いわば訓練生みたいな立場だもんな。
雇用契約上は正社員にしなきゃならないってだけで。
それ、税務署の研修生www。補助金→研修生www。

373:受験番号774
17/10/07 00:13:40.93 mtuotXBC.net
もう30だろお前

374:受験番号774
17/10/07 00:35:26.13 xWn5t0/M.net
中途採用募集!!!
プロゲームチームCYCLOPS athlete gamingでは、正社員(中途採用)として業務支援して頂ける方を募集します。
URLリンク(cyclops-osaka.jp)
募集人数:若干名
雇用形態:正社員(試用期間:3ヶ月)
募集職種:総合職(営業・総務・経理)
学歴:不問
応募資格:面接時に、満23歳〜49歳までの方
必要な経験・能力等:Word、Excel、Outlook等が使える方
[勤務地]東京本部[勤務時間]10:00〜19:00(昼休み60分)実働8時間[定年] 60歳(65歳まで再雇用制度あり)
[休日休暇]・年間休日105日以上・土・日・祝祭日 (土日出社時は、翌週平日に振り替え)
・年末年始・夏期休暇・年次有給休暇
・慶弔休暇・出産休暇・育児休暇・生理休暇・介護休暇 他(当社就業規則による)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

375:受験番号774
17/10/07 00:47:34.80 hmQ4zu21.net
税ベテのが法律知ってるからな。
お任せします
 

376:受験番号774
17/10/07 08:26:30.55 2cka6ze4.net
>>375
税ヴェテはどうだろうな。
体系的知識はあっても、
実務がパッパラパーだったり、
その逆もあるね。
それを客観的に露呈しちゃったのは、
今年の法人税の問題だろ(笑)
文章を理解する力もないだけでなく、
税の知識やトレンドすら実は頭に入ってないことを露呈した。
補助者程度が法律詳しいと言う君も間違えたんじゃないの?

377:受験番号774
17/10/07 08:34:08.42 aRJDIZ4e.net
三連休は落ち着いて集団討論のイメトレと面接の準備しよ

378:受験番号774
17/10/07 08:41:37.97 mW00Kp8G.net
>>376
税ヴェテ「補助者程度が法律詳しいと言う君も間違えたんじゃないの?

379:受験番号774
17/10/07 08:42:08.21 cIM3C7tu.net
>>376
税ヴェテ「補助者程度が法律詳しいと言う君も間違えたんじゃないの?

380:受験番号774
17/10/07 09:10:46.83 vF53vSk/.net
税理士試験は10年かかるのザラ

381:受験番号774
17/10/07 09:12:13.55 vF53vSk/.net
税ベテは税ベテに親でも殺されたのか?

382:受験番号774
17/10/07 09:45:46.88 mW00Kp8G.net
367は352に税務調査の何たるかを教えりゃいいのに。

383:受験番号774
17/10/07 09:54:11.02 2cka6ze4.net
税ヴェテ「税理士試験は10年かかるのザラ」
↑www

384:受験番号774
17/10/07 10:14:31.15 sfIOyRRY.net
>>383
税ヴェテ「税ヴェテ「税理士試験は10年かかるのザラ

385:受験番号774
17/10/07 10:20:36.83 cIM3C7tu.net
税ヴェテ
「国税だけど、23点取れた。
文章理解全部合ってたし、
数的前半大当たり。
前半15問で15点取れてて自己採点中に草生えた。
論文は裏面残り2行までしっかり書けたし、
面接対策しっかりやろうっと。

386:受験番号774
17/10/07 10:58:48.10 cIM3C7tu.net
税ヴェテ
「税務署はどうだろうな。
体系的知識はあっても、
実務がパッパラパーだったり、
その逆もあるね。
それを客観的に露呈しちゃったのは、
今年の法人税の問題だろ(笑)
文章を理解する力もないだけでなく、
税の知識やトレンドすら実は頭に入ってないことを露呈した。
税務署程度が法律詳しいと言う君も間違えたんじゃないの?

387:受験番号774
17/10/07 11:37:55.46 Xz/+gIEd.net
>>377
面接は落ち着いていげば大丈夫だよ
想定問答考えといてよ
討論はレジュメの作成方法を決めとくこと。
司会にてを挙げるかはリスキーだけど
司会になってもそんなに加点されないから
流れによってだな。
いつまでも決めれないとみんなマイナス

388:受験番号774
17/10/07 11:59:36.34 yXH3MO5I.net
>>387
サンクス
去年は2次落ちほとんどいなかったみたいね。
今年は去年より日程1日多く取ってるみたいだし、2次でのふるい落しも結構ありそう

389:受験番号774
17/10/07 12:16:11.26 aRJDIZ4e.net
>>388
落ちる人てなにが原因なんだろ。コミュ障っぽいとか安定望むのを前面に出したりかな。

390:受験番号774
17/10/07 12:54:18.26 cIM3C7tu.net
税ヴェテ「まぁあれだな。
今年の文章理解で6点取れなかったヤツは、
集団討議で足引っ張るな。
与えられた問題に対する内容理解が足りてない何よりの証拠だ。

391:受験番号774
17/10/07 13:06:59.70 bKADnw9Q.net
税ヴェテうるせえ

392:受験番号774
17/10/07 13:07:22.35 aRJDIZ4e.net
>>390
何人、税ベテいるんだ。

393:受験番号774
17/10/07 13:15:40.85 CXlPIzKV.net
>>387
司会て作るの?
特定の役割をつくっちゃだめて書いてあったような気がした

394:受験番号774
17/10/07 13:52:21.78 yBm8A4sV.net
税ヴェテ「うんち!w

395:受験番号774
17/10/07 14:05:56.63 aRJDIZ4e.net
>>393
どこに書いてあるの?司会、タイムキーパー、書記は作るもんやと思ってた

396:受験番号774
17/10/07 14:14:37.77 lsB+0SV+.net
>>395
集団闘技場の対策は時事とかでいいかな?

397:受験番号774
17/10/07 15:09:41.51 aRJDIZ4e.net
>>396
新聞とか本で時事に対する自分の意見まとめたり、ネットで転がってる公務員の集団討論のテーマで国税が好きそうなテーマを考えたり。

398:受験番号774
17/10/07 15:25:21.92 LW91MLzz.net
司会、タイムキーパー、書記はいないと集団討論まとまらないやん。そんなカオスな討論やだ。
司会は意見出ないときに上手く振ってくれる人がならないと恐ろしい…

399:受験番号774
17/10/07 15:47:18.13 aRJDIZ4e.net
>>398
ですよね。司会になると評価されるんかな。

400:受験番号774
17/10/07 15:58:13.01 CXlPIzKV.net
>>398
え?書記てなにするの?

401:受験番号774
17/10/07 16:00:15.03 b+ub2qL9.net
え?何でおまえ等一次通った気なの?

402:受験番号774
17/10/07 16:27:47.51 aRJDIZ4e.net
>>400
みんなの意見をメモしてまとめ時間とかに出た意見が漏れなく出てるかなどをフォローをするみたい。

403:受験番号774
17/10/07 16:41:12.42 2cka6ze4.net
僕みたいな補助者は、
集団討議中はなにやればいいですかね?
机を雑巾で拭いて、
コーヒーを入れて待ってる・・・
そのくらいしかできません。

404:受験番号774
17/10/07 16:55:47.69 aRJDIZ4e.net
>>403
書記かタイムキーパーがいいんじゃないかな。補助してくれる人がいると助かるのかも。

405:受験番号774
17/10/07 16:58:09.27 8+IaVsr5.net
>>393
司会いないと誰が仕切るの?
ないとだめだろ
あと去年はグループとしての意見をまとめてもいいしそうでなくてもよかった。
ディベートだから多数決で決めるのは正攻法だけど決めれないやつとかもいるし同数の場合もあるからな。結果は評価にはつながらないし

406:受験番号774
17/10/07 17:40:23.79 aRJDIZ4e.net
>>405
去年合格されました?今年も再チャレンジですか?2次前に面接カードの準備もあるんですよね。どんなこと書く欄があったか教えてほしいです。

407:受験番号774
17/10/07 17:44:01.83 8+IaVsr5.net
>>406
再チャレ組だよ
面接カードはホームページでもダウンロードできるけど公開外だからいまはみれない
内容は忘れた

408:受験番号774
17/10/07 17:45:17.12 cIM3C7tu.net
>>405
税ヴェテ「ディベートだから多数決で決めるのは正攻法だけど決めれないやつとかもいるし同数の場合もあるからな。結果は評価にはつながらないし

409:受験番号774
17/10/07 18:09:19.45 aRJDIZ4e.net
>>407
初受験だから気になるとこだけど、自己PR、志望理由、長所短所、趣味特技、関心事項あたりを考えてればいいかな。
去年ダメだったのはなぜだと思います?ダメだったのは2次ですか?最終ですか?

410:受験番号774
17/10/07 18:20:34.82 cIM3C7tu.net
>>403
税ヴェテごっこしなくていいぞ。23点

411:受験番号774
17/10/07 18:42:35.75 LW91MLzz.net
就活15年ぶりだから、自己PR等もうやり方忘れた(笑)一次突破してないと意味ないけど練習しとこ

412:受験番号774
17/10/07 18:54:04.07 2cka6ze4.net
>>404
いえ、自分みたいな補助者は
みなさんの肩揉みに専念したいと思います。
発言する権利なんかありません。

413:受験番号774
17/10/07 19:33:13.45 Cyh5ozCL.net
>>412
まぁあれだな。
今年の文章理解で6点取れなかったヤツは、
集団討議で足引っ張るな。
与えられた問題に対する内容理解が足りてない何よりの証拠だ。
あと決定的なのは知識の法人税の選択肢落とした税ヴェテ。
与えられた文章を理解する力も無ければ、
根本的な知識も抜け落ちてる致命傷。
法人税の選択肢が正解じゃないと騒いでた税ヴェテと集団討議一緒になったら、たぶんそのグループ全滅。
税ヴェテお前でしょ

414:受験番号774
17/10/07 19:54:54.00 o0OG7jCF.net
荒れてるなあ。
前はこんなんじゃなかった。
一般職や技術、まだスレが分かれてなくて地方もいたのに

415:受験番号774
17/10/07 21:28:24.89 DnSMzG6A.net
討論は始まったら、自分の意見を述べるんだが、司会が誰がするかくらいしかなかったかな。
ベルで時間は管理される。
コツは、意見をうまく述べて結論出すこと。反対派がいないと、議論が盛り上がらない。

416:受験番号774
17/10/07 21:49:53.81 Z2yR2yt5.net
どこか、受験生ブログみたいのないのかね

417:受験番号774
17/10/07 21:51:17.78 Z2yR2yt5.net
国税調査官級で
というか、国税調査官級受ける人ってどこ見て情報集めてる?コムジョー?経験者採用研究会?

418:受験番号774
17/10/07 22:04:17.30 aRJDIZ4e.net
>>414
一部の人だけだからそれは置いておいて意見交換しましょう。

419:受験番号774
17/10/07 22:09:43.63 aRJDIZ4e.net
>>415
ベルで時間管理されるにしても問題整理、考察、対策、まとめに区分したとするとそれぞれを何分でやるかくらいは最初に決めておいた方がいい気がするけど。
反対意見出すより、色んな意見出したり前の意見に賛成して一部自分の意見プラスって方が失点しないからいいんじゃないかな?
議論を盛り上げる必要ある?討論て名前ついてるけどいかにうまくまとめられるかじゃないかと思ってる。
初受験なんで間違ってるんかな

420:受験番号774
17/10/07 22:10:42.55 aRJDIZ4e.net
>>417
そういうサイトがあるんだ。
ネットで適当なキーワード入れて引っかかったのを見てる

421:受験番号774
17/10/07 22:30:13.65 iW3nMOaC.net
>>416
受験ブログと試験ブログ、ましてや入署後のブログは受かったら禁止されてる。

422:受験番号774
17/10/07 22:58:06.38 iW3nMOaC.net
>>419
それ、教員採用の集団討論必勝法。職員会議をイメージってやつ。

423:受験番号774
17/10/07 23:22:56.38 aRJDIZ4e.net
>>421
禁止されても書いたらやばいの?ブログとかやってないけど結構厳しいのね。

424:受験番号774
17/10/07 23:25:06.44 iW3nMOaC.net
>>423
懲戒行かなくても、将来に響く。4級になるの遅れるとか。

425:受験番号774
17/10/07 23:30:35.40 aRJDIZ4e.net
>>424
バレることあるんやね。

426:受験番号774
17/10/07 23:47:36.22 F7I/3pDy.net
>>419
まずは、自分の考えをまとめる時間あり
別室に移動。グループで話し合う時間はなく、開始。1人3分で発表して討論。
みんな意見似てくるから、いろんな意見はあればいいけど、だいたい被るよ。だから反対派もいると、うまくまとまるかな。賛成ばっかだと討論にあまりならん。

427:受験番号774
17/10/07 23:57:25.89 yXH3MO5I.net
>>426
サンクス。
上手く賛否が分かれるテーマだといいな。
こればかりは運だが。

428:受験番号774
17/10/08 00:14:36.64 MYHUt+Op.net
どんな話題なんやろね?
消費税増税とか原発再稼働とか?

429:受験番号774
17/10/08 01:44:50.27 u7/yUY3k.net
>>428
消費税増税反対イコール落ちる

430:受験番号774
17/10/08 07:34:14.25 cYFE22hz.net
>>424
youtubeへの投稿もまずい?

431:受験番号774
17/10/08 07:38:51.70 nM1DJAnj.net
>>426
ありがとう。自分の考えをまとめてから部屋を移動するんやね。3分の発表もあるのか。プレゼンテーションに慣れてると有利だね。反対意見も根拠があれば討論には必要か。根拠あれば。

432:受験番号774
17/10/08 07:40:49.71 nM1DJAnj.net
>>429
消費税増税に反対するにも自分なりの意見があればイコール落ちるにはならないと思うけどな。単純には反対だけどこういう対応をするなら賛成とか。

433:受験番号774
17/10/08 08:27:37.48 AoGdCUVe.net
>>432
多分内容冗談ですよ。

434:受験番号774
17/10/08 08:52:51.98 UhRfSblY.net
>>432
法人税率落として消費税率上げるのは、景気に左右されない安定した財源を欲しいというこの国の既定路線なので、反対する理由は相当なものが必要。

435:受験番号774
17/10/08 09:23:29.70 nM1DJAnj.net
>>434
そうやね。それを踏まえた上で、消費税の当初の広く浅く課税から広くやや浅くに変遷するにあたって軽減税率以外に取り組みできる合理的な方策を簡潔に話できるように整理しておくよ。

436:受験番号774
17/10/08 09:30:23.90 uDZzrfhh.net
>>435
やや浅く?

437:受験番号774
17/10/08 09:37:54.55 ATl9M/51.net
一次の合格点は15点だと予想
合格者は500人前後

438:受験番号774
17/10/08 09:41:40.72 RsuE7ZzD.net
>>437
税ヴェテ「一次の合格点は15点だと予想

439:受験番号774
17/10/08 11:36:01.38 r2+gZi+W.net
>>438
500人に絞るには合格点をあげないと無理だろ
それか論文で絞るか。
とにかく1300人を500人にしないと。
体感で試験の受験率はどれくらい?
8割??

440:受験番号774
17/10/08 11:55:19.39 cFxeXQhH.net
自分の受験した部屋は9割以上はいた。てか、特別区は3割空席なのに、皆ちゃんときて偉い!やはり税金使った試験で国税志望だから当たり前だよな。と感心した。

441:受験番号774
17/10/08 12:00:22.77 ntbft/uv.net
LECの合格者ブログに政策討議課題試験について記載がありました。
このスレの身内同士でグループになった時に建設的な議論ができるようにコピペします。
※URL貼ろうとしたらドメインでNGくらった模様

442:受験番号774
17/10/08 12:05:18.66 ntbft/uv.net
1 試験の概要について
(1)地上の集団討論との違い
僕ははじめに「政策課題討議って何だ?地上でも埼玉県や神奈川県で集団討論が実施されているけど、それと何が違うんだ??」と疑問に感じていました
地上の集団討論との違いは以下の3点です。
@お題が当日本番まで知らされないこと
A討議を開始する前に資料を読み込んでレジュメを作ること
Bグループ全体での最終結論を出す必要がないこと、です。
(2)全体の流れ
まず試験の進行について説明します。
@配布された資料を元にレジュメを作成する(25分)
→A別室に移動し、グループ全員分のレジュメのコピーを渡される
→B自分の書いたレジュメについてみんなの前で説明(1人3分)
→C全体で討議を行う(30分)
→D討議を踏まえて自分の見解を発表する(1人2分)といった流れになります。

443:受験番号774
17/10/08 12:07:40.54 ntbft/uv.net
2 レジュメ作成について
まず最初の難関はレジュメ作成作業です
(あくまで僕が受けたときの話なので、一部異なるところもあるかもしれません。)
(1)配布される資料について
7〜10ページくらいの資料を配布されます。
3分の2が日本語の資料、3分の1が英語の資料(やや難しめ)です。
まず、「え!?英語無理」という方、安心してください
その英文が完璧に読める受験生自体少ないですし、仮にこれを読める方が討議で言及してきても、他の受験生は英語がちゃんと読めないことを知られたくないですから賛成も反対もせずにスルーするといった感じになることが多いと思います。
ですので、日本語の資料だけ読めれば十分戦えます
(2)レジュメはどんなことを書けばいいか
レジュメって何を書くの?どれくらい書くの?ということが気になる方が多いと思います。
基本的には、
@結論(賛成or反対、積極派or慎重派)と理由付けを書く
A理由付けは箇条書きで書く
ことが必要です
さらに時間があれば、上記に加えて
B理由付けのところで、自分の採る結論のメリットとデメリットを箇条書きで示す
または
B´想定される反論を示す(できれば再反論も、と言いたいところですが、時間的に難しいでしょう)

444:受験番号774
17/10/08 12:09:23.03 ntbft/uv.net
といったことまで書ければ完璧だと思います
なぜBまたはB´のようなことを書くかというと、他の受験者に自分の思考過程や問題意識が伝わるからです
そうすると、討議の時に「○○さんのレジュメが問題の所在をうまくまとめてくれているので、これを参考に△△について話し合いませんか?」とか
「○○さんは想定される反論として△△と書いてありますけど、これについてどうお考えですか?」とか、
他の方に話を振ってもらえたり、討議の論点を決めていく上で大きな貢献が出来るといったメリットがあるからです
逆に、思考過程や問題意識が伝わらないレジュメを書く人に対しては話を振りにくいです
議論が噛み合うか見通しが立たないですから、「コイツに話を振っても得しないな」って思われるでしょう。
そうなってしまうと、議論に参加しにくくなると思います。
またレジュメが充実していないと、後の討議の時に口頭で話していても、中々相手に自分の考えを理解してもらいにくいと思います。
なぜなら、本番では6人が各々の主張を述べるわけです。
そのため、口頭で話していることはすぐ忘れてしまいます。
受験生は皆、主にレジュメの記載を見て誰がどのような考え方をしてるのか把握せざるを得ないのです
以上述べたように、レジュメ作成作業は次に控える討議を行う上で極めて重要なものですので、
25分(レジュメを書くことに割ける時間はせいぜい15分がいいところでしょう)という時間的制約がある中で充実したレジュメの作成が求められます。
ですので、上記@〜B´のようなことをレジュメで書くんだ、ということを念頭においていただいて、本番での書き方を事前にある程度決めうちしておくことが必要だと思います

445:受験番号774
17/10/08 12:09:49.55 ntbft/uv.net
(3)配布資料から何を読み取るべきか
配布資料のうち、日本語の資料はグラフや表と文章が書かれてあり、A案(賛成or積極派)とB案(反対or消極派)のそれぞれの理由付けに使えそうな事情が散りばめられています
これらの事情をうまく使って上記のA〜B´の記載事項、すなわち理由付けや、想定される反論またはメリットデメリットを組み立てていくことをオススメします
(4)資料に関係ない知識を駆使するべきか
もちろん資料に記載のない自分の知識を駆使して理由付け等を組み立てるのもありです。
ただ、多くの受験生が資料から理由付け等を考えてくること、その知識を他の受験生が理解できないかもしれないことを考慮すると、うまく伝わらなかったり、議論が噛み合わない可能性があります。
ですので、原則として資料の事情から理由付けを考え、理由付けにさらなる説得力をもたせるためにそういった知識を使うのがベターかなと思います
(5)まとめ
長くなりましたが、レジュメ作成対策の要点をまとめると、
T 過度に英語の資料を気にしない
Uレジュメの書き方は事前に決めうちしておこう
V資料の事情から理由付け等を組み立てよう
W独自の知識はなるべく、資料から導いた理由付けを補強するために用いよう
ということです

446:受験番号774
17/10/08 12:12:02.72 ntbft/uv.net
ここまで前編↑↑
ここから後編↓↓
細かい規制が多くてブツ切りになっています

447:受験番号774
17/10/08 12:16:16.79 d+8Gl0Zu.net
俺が受けた国税会場の雰囲気
・9割の受験率。たぶん9割超えたかと。
・3割は40代の雰囲気。ちなみに50超えをたまたま発見。
・試験官が説明開始してから必ず笑顔で挙手してトイレ行くやつ1名。
・壁際に置いてあるショボいエアコンがかなりショボくなかった件。

448:受験番号774
17/10/08 12:23:16.60 ntbft/uv.net
1 討議の内容について
(1)レジュメ作成を終えたあと、別室に移動
番号のついた紐付きカードを首にぶらさげて、受験者同士は「○○番さん」というふうに番号で呼び合います。
三脚の長机が三角形の形で置かれており、受験生56人が椅子に座り向かい合います。
そしてその周りを採点官の方数人に囲まれる状態で討議がスタートします。
(2)レジュメを使って3分間プレゼンテーション
全員分のレジュメのコピーが各自に配布されたあと、一人ずつプレゼンをします。
3分間経過すると、採点官の方が呼び鈴みたいなものをチーンと鳴らします。
これが鳴った後も喋り続けることは出来るので、時間に神経質になる必要はないです。
(3)討議開始(30分間)
(4)討議を踏まえた上での私見を各自2分間プレゼン
ここも2分間経過すると、採点官の方が呼び鈴みたいなものをチーンと鳴らします。
もちろんこれが鳴った後も喋り続けることは出来ます。
(ちなみに僕のグループはほとんどの人が30秒くらい延長して話していました。)

449:受験番号774
17/10/08 12:25:11.00 ntbft/uv.net
2 対策方法について
以下述べることはあくまで一受験生の私見に過ぎないので、鵜呑みにせず、参考までにご覧ください
 
(1) そもそもなぜ討議が試験科目なのか?
討議の対策方法を考える上で、政策課題討議試験の趣旨について考えてみたいと思います。
僕は、「そもそも一部の公務員試験で、なぜ面接だけではなく、政策課題討議や集団討論が実施されるんだろう?面接試験だけでも十分に人物面について審査できるはずなのに・・・」とずっと疑問に思っていました。
これについて僕の出した結論としては、政策課題討議や集団討論といったグループワークの趣旨は、その人が集団で業務を行う場合にどういった行動をとる人間なのかを採用者側が知るため、といった点にあるということです。
集団で作業に取り組む場合、目的を達成するために個々人がどういった貢献をするのかは、その人の個性や性格によって異なると思います。
例えば、リーダーシップがある方は、司会役を務めて進行方法を決めたり、各メンバーに話を振って、それぞれの主張を照らし合わせて意見の対立がある部分、合意が出来た部分を確認して議論を整理していきます。
気配り上手の方は、議論に参加しにくい状況の方がいたら議論に加わりやすくなるように上手に話を振ったりします。
視野の広い方は、論点がずれていきそうになった場合に、今議論すべき論点が何かを確認したりします。
このように、その人が集団で仕事に取り組む場合にどんな行動をとるのか、その行動を通じてどうやって組織に貢献していくのか、といった部分は面接だけでは十分に把握しがたいことから、討議が試験科目に課されているんだと思います

450:受験番号774
17/10/08 12:27:25.79 ntbft/uv.net
(2)討議試験で求められる2つのこと
僕は、上記(1)の試験の趣旨に照らし、次の2つのことが求められていると考えています。
それは、充実した議論ができるための貢献と思考の柔軟性です。
この2つを意識して本番に挑むことが一番の対策方法なのではないかと思います。
(3)充実した議論ができるための貢献について
これについてはなぜ必要かもう言うまでもないですよね。
具体的にどういった貢献をすればいいかは人それぞれですが、特に実行しやすい方法を2つご紹介します。
一つ目は、反対の結論をとる方に話を振ることです
例えばなぜ、相手がその理由付けを重視しているのか不明確な部分があれば、その人に質問して話を振ることで、対立点と合意が形成できそうな点が明確になります。
そうすれば議論の対象が限定されていって、グループの議論が煮詰まっていくことに貢献できます

二つ目は、議論に参加できていない人に話を振ることです
一部の人達の間だけで議論が噛み合ってくると、他の人がおいてけぼりになることがあります。
例えば外国人労働者の受け入れについて積極派と慎重派がいる場合に、積極派の人達の間だけで議論が噛み合ってきて、どの分野の職種について特に受け入れを積極的に行うべきか、ということが議論され始めた途端、消極派の人は議論に参加しにくくなりますよね。
そういった時はすぐに消極派の人に話を振って「今、積極派の意見をとることを前提とした議論になっていますけど、(消極派の)△△さんはどうお考えですか?」といった風に話を振ってみると良いと思います。
偏った議論が是正されてグループに貢献している姿勢がアピールできると思います

451:受験番号774
17/10/08 12:28:09.38 ntbft/uv.net
三つ目は、今議論するべき論点を整理することです
議論を重ねていく中で論点がずれて言ったり、大前提となる論点で合意が取れていないのに、それをすっ飛ばしていきなり小前提の議論に話が言ってしまう場合があります。
そういった場合に、今議論すべき本来の論点に話を戻すためにも、それまでの議論を軽く整理して「今、論じ合うべき論点は○○についてですよね」といった指摘をするのが良いと思います。
これによって皆の頭が整理され、議論が漂流するのを防ぐといった貢献ができます
(4)思考の柔軟性について
次に思考の柔軟性について説明します
政策課題討議を含め、グループワークはディベートと違って、相手を論破すればいいってもんじゃありません。
限られた時間の中で討議を行うのですから、グループでの合意を次々と形成していって、議論の対象をどんどん限定していかないと豊かな議論にはなりえません。
そのため、私見を貫いて相手を説得させることばかり考えている人よりも、意見の異なる相手の話をしっかり聞いて自分に欠けている視点を発見し、考えを修正していく姿勢が非常に重要なのではないかと僕は考えています
このことは、討議において最初と討議終了後の2回、自分の考えを主張しなければならないことからも裏付けられると思います。
つまり、最初の考えだけでなく、討議を踏まえた後の考えをもう一度話させることで、思考の柔軟性の有無を審査しているのではないかと思います
なお補足ですがこのような思考の柔軟性は地上などの集団討論ではさらに一層要求されるものと思います。
なぜなら、前編でも話したとおり、集団討論はグループ全体での結論を必ず出さないといけませんから、相手の発言から自分になかった視点を見出して考えを修正させていくことが出来なければ、いつまでもゴールに辿りつけません
それはグループに貢献できてないことと同じです

452:受験番号774
17/10/08 12:28:53.47 ntbft/uv.net
以上のように、相手の意見に影響を受けることは非常に重要です
そのことを「言い負かされた」と考えるのではなく、「新たな視点を発見し、修正することが出来た」とポジティブに捉えてみてください
例えば「○○さんが言ってた△△という視点が私には欠けていたんですけど、それを考慮してみると□□ということになると思います。」などど発言して、思考の柔軟性をアピールしてみるのがおススメです
(5)まとめ
以上長々と書きましたが、僕の言いたかったことを簡単に要約すると、
@相手を論破するのではなく、グループの議論がうまく煮詰まるよう貢献する姿勢が重要!
A相手の意見から自分になかった視点を発見し、考え方を修正する姿勢をアピールしよう!
ということです。
もちろん、自分の意見を主張する際に論理的かつ分かりやすく説明することも重視されていると思います。
ただ、そんなことは誰もが分かっています。意外に見落としがちな@Aについても念頭に置いて本番に臨めば高い評価が得られるんじゃないかと思います

453:受験番号774
17/10/08 12:39:06.47 ntbft/uv.net
以上でコピペ終わりです。
同じグループになったらお手柔らかにお願いします。

そういえば私の受験した部屋も空席ほとんど無かったですね。

454:受験番号774
17/10/08 12:42:41.71 V/+BaLtl.net
>>452
ホントにありがとう。
レジュメ作成の練習はよくやっといた方が良さそうだね。

455:受験番号774
17/10/08 12:54:58.23 cFxeXQhH.net
>>452
ありがとうございました。
会社の研修でやったことのある集団討議がいかになんちゃって討議なんだなと…対策やっとかないと無理だ。レジュメ大事だな、これは。
試験会場は隣の席の奴が試験終わったらずっと見てくるから怖かった。自分12点しか取れてないから、答合わせに答案見たのだったら意味ないぞ(笑)

456:受験番号774
17/10/08 13:30:01.04 26GWChsf.net
討論なんか、Dで受かる
面接でB取れるか
それは一朝一夕のものじゃない
その人の今までの人生の蓄積だから

457:受験番号774
17/10/08 13:42:37.86 RsuE7ZzD.net
>>456
税ヴェテ「討論なんか、Dで受かる 面接でB取れるかwww。

458:受験番号774
17/10/08 14:37:06.66 4jy93T/h.net
係長事務だと集団討論B以上で初めて意味が出てくるからな
それも人物試験Cでギリ合格になるというだけ
基本人物試験でB以上じゃないと苦しいし、人物試験Bなら集団討論Dでも受かる
逆に集団討論Aでも人物試験は最低Cが必要なのは変わらない

459:受験番号774
17/10/08 15:03:22.78 8S9X6oEu.net
>>458
まだやってもいない試験の信ぴょう性のない評価を語っても、ふーんって感じです。

460:受験番号774
17/10/08 15:29:20.07 NwVMZmxy.net
>>459
公式の合格基準見てふーんな人がどんな対策するのか語ってみたら?

461:受験番号774
17/10/08 15:32:33.61 PfIgAPyd.net
>>455
合格点15点らしいからどっちにしろ厳しいな、あなたも俺も

462:受験番号774
17/10/08 15:33:25.94 mj/h5aMU.net
対策例はあくまで例だから、状況に応じて臨機応変な発言が必要なのに、馬鹿の一つ覚えみたいに
「○○さんが言ってた△△という視点が私には欠けていたんですけど、それを考慮してみると□□ということになると思います。」
と一言一句違わず発言する奴が続出しそう。
それやるとここ見て発言してるのがバレバレだからな、気をつけた方が良いよ
w

463:受験番号774
17/10/08 15:37:16.07 eUopt4n0.net
記念受験が結構いるから15点が合格最低点ってないと思うけど
しかも論文も合格しないといけないなら尚更

464:受験番号774
17/10/08 15:54:53.35 V/+BaLtl.net
>>463
ま、それに関しては蓋を開けてみないと誰も分からないから、
基準点以上取れてるならきっちり対策しとこうぜ!

465:受験番号774
17/10/08 16:45:29.41 NI0dNixJ.net
>>461
どこからの情報?
9→15ってあり得ないと思う。
多少易しいといえども、H27レベルぐらいでは。
あと、経験者論文と経歴書次第であれば。

466:受験番号774
17/10/08 16:54:05.04 lx56XKo+.net
>>460
基本サラッとテンプレ見る以上の対策はしないよ、2次以降は。そもそも、そんな時間無いし。

467:受験番号774
17/10/08 16:59:39.54 3rvw2Hhj.net
今回は9点合格はないだろうな。
15点はないと、、
14点以下の人は発表日に落ちてても落ち込まないようにな。
人数多いし受験率から考えても名。

468:受験番号774
17/10/08 17:08:39.70 RsuE7ZzD.net
>>467
税ヴェテ
「今回は9点合格はないだろうな。
15点はないと、、
14点以下の人は発表日に落ちてても落ち込まないようにな。
人数多いし受験率から考えても名。

469:受験番号774
17/10/08 17:21:08.43 eUopt4n0.net
>>467
15はありえないって
たぶん昨年とほぼ変わらないと思う

470:受験番号774
17/10/08 19:00:09.68 S7jgTO8/.net
税務は論文次第だろうと思います。
いくつかある業種内の事績と税務調査、徴収で行うことが論文書く上で繋がっていないとマークが何点でも落とされそう。
税ヴェテはそこだけは、普通の営業に比べればアドバンテージあるけど、それだけなんだよね。新しい何かを持ってくるわけじゃなし。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2427日前に更新/159 KB
担当:undef