公務員から公務員への ..
[2ch|▼Menu]
204:受験番号774
17/09/15 19:50:24.08 aIexaVYr.net
政令市10年務めて、他都市受かった人いる? <


205:受験番号774
17/09/15 19:50:28.09 2LItzcC2.net
>>199
民間経験者採用で入りましたが
違う所受けますよ

206:受験番号774
17/09/15 20:03:13.64 998MaLXL.net
国税から脱出できたマンおる?
政令市行きたい

207:受験番号774
17/09/15 20:07:17.28 oNN2+qnX.net
30過ぎてからってなると経験者採用とかか?

208:受験番号774
17/09/15 20:51:52.66 oMkSnSRg.net
ワイは市役所税務課から国税に転職やで。国税最高ちゃうんか?

209:受験番号774
17/09/15 21:01:42.82 3xKi9FyF.net
>>204
相性らしいで

210:受験番号774
17/09/15 21:02:15.20 OXchn1wE.net
>>204
君の天職だな

211:受験番号774
17/09/15 21:06:43.37 RMrtZqjh.net
>>204
国税スレを見てみろ
火のないところに煙はなんとやら
板が多い職場は不満の多さの現れ
俺の人生の教訓は、辛い、激務、人間関係が〜というスレが多いところは本当に辛いw
実際は大したこと無いんやろ?という思いがあったらまず間違い

212:受験番号774
17/09/15 21:10:37.48 3xKi9FyF.net
高卒猿の惑星、MJ

213:受験番号774
17/09/15 21:15:54.00 QzbelQhU.net
>>204
俺には無理だった
市役所にいた方がいいと思うよ
仲の良い同期と飲みに行くと転職の話が1番盛り上がるww

214:受験番号774
17/09/15 21:19:33.73 skS7+imB.net
>>204
合えば最高やろな

215:受験番号774
17/09/15 21:21:54.90 skS7+imB.net
俺も無理だったな 独特の空気があるよね国税は 合う合わないがハッキリ分かれる職場だよ

216:受験番号774
17/09/15 21:23:11.93 w9psOIIe.net
>>211
どうあわなかったの?

217:受験番号774
17/09/15 21:33:34.23 QzbelQhU.net
>>212
入れば分かる
高校生の集まりみたいにノリが全ての職場で能力は関係ないよ
あと営業みたいに数値が求められる。達成しなくてもクビになるとかは無いけどなんとなく休日も嫌な気分に包まれる
転職失敗したしまた一年か...

218:受験番号774
17/09/15 21:37:28.91 j5LG+0cw.net
就活説明会のとき国税の人だけやたらチャラかった記憶あるわ

219:受験番号774
17/09/15 21:42:20.69 t/WhYACt.net
>>213
国税絶対入りたくないけど大学校だけ楽しそう

220:受験番号774
17/09/15 21:44:04.17 w9psOIIe.net
>>213
その数字は達成しないとなにか言われるの?

221:受験番号774
17/09/15 21:47:07.22 w9psOIIe.net
言われないなら俺なら割りきるかなー
万年上席でいいやーと。

222:受験番号774
17/09/15 21:56:21.09 j5LG+0cw.net
とりあえず明後日受けるやつ頑張ろーな

223:受験番号774
17/09/15 22:45:30.93 UIRNn/+i.net
>>218
おう
俺の受験先は台風で延期しそうだけどな
はぁ、早く終わらせたい

224:受験番号774
17/09/15 23:35:37.62 oNN2+qnX.net
とにかく今のとこ辞めたくて受かりやすそうな国税行こうかと思ってるんだけど、やめといた方が良さそうな気がしてきた

225:受験番号774
17/09/16 00:09:05.53 9JSH5Ong.net
>>220
受かりやすそうなのは分かるw経験者採用とは思えない倍率
人間の第六感が働くんやろな

226:受験番号774
17/09/16 00:20:22.58 e9yPeGxh.net
>>196
そうだよ

227:受験番号774
17/09/16 03:56:33.58 YIBSjomA.net
市→市の時の志望動機は「こっちが地元だから〜」以外で何言った?

228:受験番号774
17/09/16 04:14:43.33 oDIPo6Tk.net
東京台風直撃すんなよ…日程変わったら詰むんだ……

229:203
17/09/16 06:30:22.64 20rYv6TS.net
ほうかほうか。でもワイも国税をずっと続けるとは考えとらん。地方税については大方の知識習得したから、あとは国税について学びたいんや。その後独立したい。

230:203
17/09/16 06:33:35.49 20rYv6TS.net
大阪国税局現職の人ここにおる?おったら内情教えて欲しい

231:受験番号774
17/09/16 06:48:41.


232:34 ID:wITnDDau.net



233:受験番号774
17/09/16 08:45:43.36 e9yPeGxh.net
>>223
言い方違うけどそこだけ

234:受験番号774
17/09/16 09:37:41.38 kcfd48IZ.net
今年こっぱん受かったんだが公務員板見てたら政令市行きたくなったわ
こっぱんでも引っ越し伴う転居はほとんどないんだが、やっぱり地元政令市が最強って感じてる
来年受けてダメだったらこっぱんおじさんになりますわ

235:受験番号774
17/09/16 09:48:35.39 cB3bT8lE.net
公務員板を見てたらって…2chに人生を委ねる気か?
少しは自分の意見を持った方がいいよ。

236:受験番号774
17/09/16 10:19:29.37 zfNvscbU.net
2chの情報もわりと馬鹿にならないよ
就職系は特に

237:受験番号774
17/09/16 10:27:57.51 mHP8pg/u.net
国税の倍率どれぐらい?

238:受験番号774
17/09/16 11:17:34.92 +IZtRxL3.net
>>230
一概には言えんが、地方>国家な風潮あるし…やりたい仕事とかで考えたら専門性の高い国家だけどワークライフバランスなら地方かなあと思って
自分がおさーんになったとき地方の財政はどうなるか読めないのもね
あとおかんにこのこと言ったら、あんたは見栄とかプライドで生きてるから政令市行きたいんでしょって言われて納得した

239:受験番号774
17/09/16 11:25:12.33 oXbL4Whs.net
>>233
見栄っ張りは卒業した方がいいぞ
公務員の時点でそんなのあったもんじゃないし…

240:受験番号774
17/09/16 12:11:47.48 uZ4zVCne.net
国税がいいとは言わんが悪評が多いのは取る人数多いからだと思うぞ
周りに県庁、市役所行ってメンタルやられてるやつ結構いるし、どこ行っても仕事はつらいもんだ

241:受験番号774
17/09/16 12:18:59.45 nBnzI4V1.net
業務内容だろ

242:受験番号774
17/09/16 12:22:58.24 Jjlqe1Fl.net
地元に政令市が無い俺は中核市しか選びようがなかったけど

243:受験番号774
17/09/16 12:24:45.86 9JSH5Ong.net
まあ、自分がそう思うなら良いんじゃない
最後は自分で決めるしかない

244:受験番号774
17/09/16 12:30:01.13 3onDvKo9.net
真面目過ぎる人は病みやすそう

245:受験番号774
17/09/16 12:36:15.94 GTJ/He8K.net
転職先での採用時期がまだ決まらない……

246:受験番号774
17/09/16 12:42:54.91 WvQlFbcA.net
>>86なぜですか?

247:受験番号774
17/09/16 14:08:22.76 MH8bFSil.net
試験延期になった

248:受験番号774
17/09/16 16:12:47.46 QVJhjXhJ.net
本命政令市落ちたわー来年は面接論文対策がんばろ

249:受験番号774
17/09/16 16:30:06.98 oXbL4Whs.net
延期にする自治体ってC日程の問題使いまわすのかな
そんなことしたら2ちゃんみたら正解わかるし、試験センターに問題また送り返すのか

250:受験番号774
17/09/16 16:33:21.82 zfNvscbU.net
>>242


251:受験番号774
17/09/16 17:00:19.93 MH8bFSil.net
D日程と同じ日になったからD日程の問題になるはず

252:受験番号774
17/09/16 18:03:26.17 9JSH5Ong.net
こういうとき役所の人間って大変な騒ぎになるよな
連絡漏れがないかチェックして
万が一来てしまった受験生対策とか
準備してたもの、廃棄したり
お疲れ様やで

253:受験番号774
17/09/16 18:26:32.89 zfNvscbU.net
人事は大変だよねぇ

254:受験番号774
17/09/16 20:30:04.40 efFQ5nYP.net
>>212
元々国税志望ではなかった
民間でも同じだがノルマ達成できないと出世できない 上司にゴマすりならなんとかなるかな 税理士や社長、会計担当とバトルするのが好きならいいんじゃない

255:受験番号774
17/09/16 20:33:09.18 efFQ5nYP.net
>>215
税大は出会い多いし楽しいよ まあ和光ではバカ騒ぎする奴、女遊び激しい奴もいる 気分は学生だな

256:受験番号774
17/09/16 21:03:58.94 9pG6VGDx.net
>>249
ノルマ達成しなければ統括から何か言われるの?
バトルは嫌だよねー。

257:受験番号774
17/09/16 22:30:26.07 D8rK4imb.net
地方の国大って、どうなんかな、、
他のスレ見てたら、安泰ってわけじゃないし、県庁に転職も視野にいれてる人いますか?

258:受験番号774
17/09/16 23:43:51.98 t95ApGU1.net
田舎市から特別区受かったけど東京に40年て考えるとしんどいな

259:受験番号774
17/09/16 23:47:20.40 YIBSjomA.net
>>253
この転職のメリットって都会に住めること以外に何があるの?

260:受験番号774
17/09/16 23:48:57.33 a3xy4+fw.net
>>253
どのような志望動機おっしゃりましたか?3分間prとかで…

261:受験番号774
17/09/16 23:59:50.13 5mYicavE.net
特別区から埼玉自治体いくわ

262:受験番号774
17/09/17 00:04:14.17 1gGqh/jl.net
>>256
WLBが優れてる特別区なのになぜ?

263:受験番号774
17/09/17 00:04:19.18 ZqNkxgLT.net
面接だけ練習できるところってないかな?勉強は大丈夫だから予備校は必要ないんだけど、、

264:受験番号774
17/09/17 00:06:53.61 Vnd/+Ho7.net
>>254
通勤地獄を30年以上リアル体験できる
ドラマ出て来そうな安いアパートになら住める
中小企業なら待遇的に下に見れる
誰でもできる仕事、無くなっても気づかれない仕事を大変そうにやるフリができる

265:受験番号774
17/09/17 00:14:44.34 9WblkDsq.net
>>254
年収1000万は優に超える

266:受験番号774
17/09/17 00:40:35.51 Vnd/+Ho7.net
>>260
www
現在でも1000万超えてるのは職員はかなり限られてるし、俺らの世代でそれはない

267:受験番号774
17/09/17 00:55:11.45 EyA3oizR.net
ハイソ区なら無理だが、職歴加算もあるだろうから俺なら数年貯金は我慢して、家賃10万くらい出して満員電車は回避するな

268:受験番号774
17/09/17 01:29:35.40 z2Fk5Qkw.net
特別苦は地方公務員の中でも一番高給取りだとは思うけどそれでも家賃10万はきついやろなぁ

269:受験番号774
17/09/17 01:58:01.46 EyA3oizR.net
他人事だからざっくりだけど
経験3年転職で25万+家賃手当2.7+残業2.3=30
手取りで24〜25、家賃△10なら貯金も案外できそう

270:受験番号774
17/09/17 03:35:39.30 6CsDaYhb.net
学生の県庁・特別区信仰ってなんなんだろうな

271:受験番号774
17/09/17 03:47:15.56 rW6A2rR6.net
県庁なんて役所より待遇悪いこと多いのにねぇ
なんとなくネームバリュー感じちゃってるんじゃない?

272:受験番号774
17/09/17 04:47:32.06 j/CvMT39.net
特別区から転職考えてるが夢見がちなやつばっかだな

273:受験番号774
17/09/17 05:54:09.61 RddlWjRw.net
>>267
贅沢やなぁ
特別区は日本一待遇いいのに

274:受験番号774
17/09/17 08:14:31.40 ot4U43vs.net
超勤満額付くが体育会系ノリと転勤に疲れた
やはり政令市がバランス取れてると感じる

275:受験番号774
17/09/17 08:37:48.09 Vnd/+Ho7.net
>>267
どんな点がや?

276:受験番号774
17/09/17 08:40:20.94 Vnd/+Ho7.net
>>269
もう、それだいぶ前からみんな知ってる
でも、入らないんやw
政令指定都市ならなんでもいいわけではないし

277:受験番号774
17/09/17 09:00:46.17 ClkP4OHj.net
国家公務員だけど今日市役所受けるよ
ノー勉だけどどこまで行けるかな
ちな専門区分

278:受験番号774
17/09/17 11:08:47.96 op2dP45X.net
道庁
面積広すぎて異動は引越を伴うのが当たり前、単身赴任も当たり前
と言うのが嫌になって近場の市役所でも


279:受けることにしたわ 他の都府県が羨ましい



280:受験番号774
17/09/17 11:24:20.17 DjpH3G/G.net
はーほんま台風だるいわ。三連休も警報のせいで休日出勤。しかも衆議院解散で選挙もありそう。本当に早く市役所なんて辞めたい。ボランティア多すぎだしまともに土日休めないわ。

281:受験番号774
17/09/17 11:50:07.99 abUic+eQ.net
台風で市役所待機
何も無かったら残務処理
何かあったら出動
氏ね

282:受験番号774
17/09/17 12:14:22.18 PCk+joa3.net
>>275
一応聞くけど残業代は?

283:受験番号774
17/09/17 12:43:32.98 DjpH3G/G.net
市役所なんて基本残業代出ないだろ。少なくとも俺はまだ1度も支給されたことないけど。

284:受験番号774
17/09/17 12:47:23.25 7Obop9ZE.net
台風で呼び出しあるかもしれんから
早めに仕事場なう
誰もおらんから、数的の本見てるわ
呼び出しなかったら無駄足やわ

285:受験番号774
17/09/17 12:51:28.59 NXxmKGVs.net
C日程で東京の自治体受けてるけどやっぱり多摩地域は田舎だね
うちとそんなに変わらないかもしれない

286:受験番号774
17/09/17 13:10:30.21 Vwk03ZVz.net
考えれば考えるほど、政令市から内定をもらえて本当に良かったと思うわ
これといった欠点が一つも見つからないんだよね

287:受験番号774
17/09/17 13:42:14.18 Ts2bSOHw.net
>>273
道庁レベル低い職員たくさんいて大変そう

288:受験番号774
17/09/17 13:58:15.09 gjptlQnW.net
北海道の市町村...
夕張とかいいんじゃないですかね()

289:受験番号774
17/09/17 14:21:47.34 PCk+joa3.net
>>280
入庁してから言えよ

290:受験番号774
17/09/17 14:24:11.58 QGBlLP6p.net
>>280
ナマポで病むなよw

291:受験番号774
17/09/17 14:57:37.02 AsM20ud4.net
20万人以上の市役所が一番バランスいいとは思うが
政令市なら仕事が幅広いから組織面で後悔しないのがメリット

292:受験番号774
17/09/17 15:26:10.09 wf2jnetL.net
>>272
どこの出先?

293:受験番号774
17/09/17 15:30:59.99 PeSKQOCN.net
内容にこだわらないなら市役所が良いね
やりたい業務あるなら国かな

294:受験番号774
17/09/17 15:32:34.18 RxiHQ0xY.net
>>285
2行目意味不明過ぎる
こんな頭悪そうな奴も職員になれるのか

295:受験番号774
17/09/17 16:56:35.67 PCk+joa3.net
>>288
こういう人と関わっちゃダメっていつもいってるでしょ。www

296:受験番号774
17/09/17 16:58:58.20 NOa1Jfkd.net
>>286
労働局
仕事が忙しすぎで嫌になった

297:受験番号774
17/09/17 17:06:26.00 zrmfnEDN.net
市役所って台風あるとよびだしとかあるんだ
せっかくの連休なのにうざったいね

298:受験番号774
17/09/17 18:01:41.48 pg3kCAfr.net
>>291
市役所よりは少ないけど県庁でもある
転勤ないだけまし

299:受験番号774
17/09/17 18:02:05.26 P0S3KIUK.net
もうこのスレ与えられるだけで色々うるさい学生しかいない感じだな

300:受験番号774
17/09/17 18:05:18.70 ku8sV1Tu.net
内定出る時期だからしょうがないね

301:受験番号774
17/09/17 18:08:13.95 QGBlLP6p.net
市役所って転勤ないことくらいしかメリットなくね?

302:受験番号774
17/09/17 18:09:20.97 vScTdQNE.net
粛々と事務仕事できる人にとってはまぁぬるく過ごせる良職場

303:受験番号774
17/09/17 18:14:27.71 QKHwYzgH.net
普通の神経をしていれば、あらゆる面で優れる政令市を選ばない理由は、ないw
政令市の試験で敗北を喫しウンコッパンや県庁に逃げた負け組乙w

304:受験番号774
17/09/17 18:29:04.19 ku8sV1Tu.net
政令市っていっても色々あるからなあ
さいたまとか横浜名古屋ならいいかもしれないけど相模原


305:とか浜松とかは絶対行きたくねえ



306:受験番号774
17/09/17 18:33:22.31 B33BN3sv.net
政令市に内定をもらってからマウンティング欲を抑えきれなくてやべえわ
政令市職員という最高級のブランドを手にすることで人間としての格が上がった感じがするんだよね

307:受験番号774
17/09/17 18:47:13.55 3t+nQ3Hy.net
仕事自体は政令市より市役所の方がだいぶ楽だけどな

308:受験番号774
17/09/17 18:51:05.42 PCk+joa3.net
>>298
埼玉とかw
情弱かよ
あと横浜も今だけやで
財政指数が…

309:受験番号774
17/09/17 19:02:21.02 GlOrUuDx.net
政令市というか規模が大きいほど基地外と意識高い系市民が増えるけどな

310:受験番号774
17/09/17 19:04:08.66 B33BN3sv.net
政令市ってやっぱすげえわ
嫉妬で叩きたくても穴の一つすら見つからないんだな
お前らのお陰で政令市を選んだのが正かったことを再確認できた
ありがとうな

311:受験番号774
17/09/17 19:08:47.31 a1qlnOvk.net
誰にでも出来るしごと、とか言ってるのは学生だな
夢はでっかくってか笑

312:受験番号774
17/09/17 19:09:13.06 v1x5q+hk.net
現職の俺が感じる政令市の唯一の欠点はそこそこ激務なところ
県と市の悪いところが合わさってることを肝に命じておかないと入ってから痛い目見るぞ

313:受験番号774
17/09/17 19:12:43.16 OzzZVPEH.net
名古屋は人間関係がどろどろしてますよー

314:受験番号774
17/09/17 20:12:02.61 0epTh0ol.net
学生多くて草
入ったら絶望しそう

315:受験番号774
17/09/17 20:18:51.98 P2T5kqEo.net
現職10万人台の市役所職員的には仕事は楽だし、同僚見ても福祉以外はかなり楽だと思う
県庁は論外だし、政令市も忙しそうで行きたくないが、もう少し人口(職員)多い方が人付き合い楽そうかなとは思う

316:受験番号774
17/09/17 20:25:46.10 LwwPGPql.net
県庁市役所って台風来たら本庁待機とか避難所で市民の世話&監視とかあるんか?

317:受験番号774
17/09/17 20:26:44.29 P2T5kqEo.net
ちなみに県庁に1年出向してた動機が、激務で会話無くて暗いし嫌だったと言って市役所に帰ってきた
国家本省に出向してた早慶現役合格(大学も市役所も)の先輩は、激務でマジヤバイと言って帰ってきた
市役所のがだいぶ楽だってよ、10万人台市役所なのになぜか同期に東大2人いたりするけどな

318:受験番号774
17/09/17 20:29:24.14 P2T5kqEo.net
>>309
防災や土木以外はないよ
書類上は市内に住んでる第1〜市外の第3体勢まであるけど基本的にはない
市内の第1はたまに呼ばれるかもくらい

319:受験番号774
17/09/17 20:29:57.64 CfLur5R0.net
良いイメージの公務員の方が激務でバカにされる公務員の方が楽
世間体欲しけりゃ激務に我慢
のんびり欲しけりゃ肩書きに我慢

320:受験番号774
17/09/17 20:33:43.78 jql1EoTg.net
それな

321:受験番号774
17/09/17 20:34:41.03 P2T5kqEo.net
まぁ一般市はホント楽だよ
格とか気にする人はアレだけどね
中核市、特例市辺りが仕事の楽さ、ワークライフバランス的に一番良さそうな気はするけどね
忙しい県庁や政令市は行く気しない

322:受験番号774
17/09/17 20:34:48.50 Jh4ioCes.net
12月末に退職するけど残り三カ月バイトの感覚でいくわ

323:受験番号774
17/09/17 21:08:07.32 3ZClWluH.net
>>310
女性や既卒なら分かるが、東大新卒男性なら負けもいいとこじゃね?
キャリアが出向してきたら何を思うのだろう…

324:受験番号774
17/09/17 21:16:27.35 MJywEyHr.net
書き込みで誰がどこ行くかがはっきり分かるからニヤニヤしちゃう

325:受験番号774
17/09/17 21:17:12.03 P2T5kqEo.net
>>316
楽な


326:市役所で出世ルート乗れるのはかなりいいと思うよ



327:受験番号774
17/09/17 21:18:47.20 P2T5kqEo.net
>>317
真面目に現職やけどな
疑問あれば質問してもらってかまわないで

328:受験番号774
17/09/17 21:21:06.63 MJywEyHr.net
>>319
質問スレではないよここは
スレチ

329:受験番号774
17/09/17 21:29:56.44 4+2ZnKfD.net
>>318
勤めてる市の行きたい部署、行きたくない部署教えて

330:受験番号774
17/09/17 21:35:03.12 P2T5kqEo.net
>>321
市は言えない
部署は福祉はとにかく行きたくない、うちの財政は楽っぽいけど下手に出世ルート乗るのも大変そう
農林・文化系・税辺りで無難にやるのが楽そう
うちは学歴関係無くニッコマでも優秀な人は官房の総務・企画だけ回る人もいるけどオレはそこまで優秀じゃないかな

331:受験番号774
17/09/17 22:38:20.54 aNQrRa2r.net
やっと1次終わった……
仕事と転職活動の両立がこんなにも疲れるとは…

332:受験番号774
17/09/17 23:31:15.09 ARLV7saI.net
>>323
わかる
がんばれ

333:受験番号774
17/09/17 23:56:45.34 PCk+joa3.net
>>323
大変なのはこれから一次は大抵受かる
公→公は面接が鬼門

334:受験番号774
17/09/18 00:14:33.44 lvdJqUjD.net
政令市技術非土木はマジで楽

335:受験番号774
17/09/18 00:28:43.07 V4XmFiQN.net
今日でC日程終わった人うらやましいわ

336:受験番号774
17/09/18 00:44:47.70 DHzuI2Db.net
>>326
具体的にどう楽なの?

337:受験番号774
17/09/18 01:23:29.55 QljyNS0D.net
大学職員の将来性ってどうなん?

338:受験番号774
17/09/18 01:26:47.36 jXst1kIA.net
>>329
ないよ
将来性で公務員語るなよ…

339:受験番号774
17/09/18 08:09:23.63 MIDGeBmY.net
今のご時世確実に安定性のある職業なんて無いんだし好きなの選べばいいじゃん

340:受験番号774
17/09/18 09:41:50.98 cZHjOaB7.net
全落ちしたしどうすっかな

341:受験番号774
17/09/18 09:59:20.51 mYIK7zl/.net
田舎市から政令市合格。ようやく、長い長い公務員試験の戦いに終止符をうてた。

342:受験番号774
17/09/18 10:35:38.04 Bn4Sw2hQ.net
良かったね

343:受験番号774
17/09/18 11:07:06.13 3Ve7tWTG.net
次はまったりしてそうな公共団体への転職を試みるのであった

344:受験番号774
17/09/18 11:21:34.79 QljyNS0D.net
>>330
たしかに

345:受験番号774
17/09/18 11:25:55.61 umDUWexP.net
>>329
旧帝大クラスなら問題ないやろ

346:受験番号774
17/09/18 11:38:24.46 CVp1bn9/.net
例えば東京消防庁とか警視庁から都庁への転職は二次の面接で不利になるとかある?

347:受験番号774
17/09/18 11:40:13.75 MIDGeBmY.net
不利というか違う畑の人間なんだから前歴の経験聞かれたらうまく返すの難しいし本人の問題じゃない?

348:受験番号774
17/09/18 16:15:34.87 cZHjOaB7.net
>>333
何年かかった?

349:受験番号774
17/09/18 19:42:47.98 d7ZTTt5e.net
>>338
下には見られるだろうなあ。警視庁や消防庁なんて町役場以下のレベルだし事務仕事できるのか?って思うわ。

350:受験番号774
17/09/18 20:35:11.39 9HQUXdvg.net
>>341
町役場以下のレベル詳しく

351:受験番号774
17/09/18 20:38:30.25 mGpEa3X9.net
台風でC日程潰され
総選挙()で神奈川秋季潰されそうなヤツおる?
このままだとコッパン不人気局か財政破綻間近の政令市に入ることになるんやが…
本命のC日程を役所待機でスルーさせられて発狂するかと思ったわ

352:受験番号774
17/09/18 20:41:27.81 lENEpj/K.net
>>343
今どこで働いてんの

353:受験番号774
17/09/18 20:43:05.87 /SjzvX1b.net
>>3


354:42 こういうアホには反応しないほうがいいぞ



355:受験番号774
17/09/18 20:51:30.39 yxBQIzx1.net
>>343
財政破綻間近の政令市なんてあるんや
なんとなく政令市ってどこも安泰なイメージあった

356:受験番号774
17/09/18 20:54:37.65 /SjzvX1b.net
人口100万もいて財政破綻なんてあるのか

357:受験番号774
17/09/18 20:55:47.78 m98GVZ4j.net
無理して政令指定都市になったとことかね

358:受験番号774
17/09/18 20:56:05.21 UEQTz+Gu.net
>>333
ちな同一都道府県内?

359:受験番号774
17/09/18 21:00:41.25 VWZBmnog.net
札幌市かな

360:受験番号774
17/09/18 21:36:04.85 ypt/tOoc.net
入管って不人気官庁のイメージある?

361:受験番号774
17/09/18 21:37:14.54 oVOZC1vn.net
ある
スカウトの電話もかなりの人数にしてたでしょ

362:受験番号774
17/09/18 21:44:18.97 0D9LQ5rp.net
>>351
ばりばり不人気

363:受験番号774
17/09/18 21:47:56.77 Aq2n5I3f.net
法務省系だと公安庁は一部から大人気
他は不人気
だからなっだって話で仕事するしかねえんだよ

364:受験番号774
17/09/18 21:48:22.23 ypt/tOoc.net
やっぱりかぁ…まぁ俺が採用された時点で推して知るべしやね

365:受験番号774
17/09/18 22:14:54.66 5Qy1929a.net
>>355
酷税→市役所で大失敗感じてる俺もいるから今から人気不人気で憂鬱になる必要なしやで

366:受験番号774
17/09/18 22:21:52.54 PdDJpEN9.net
>>343
10/22選挙きたら、めつぼうやわ

367:受験番号774
17/09/18 22:22:10.77 oB6Fs3cd.net
労働局って仕事忙しいイメージないんやが、田舎の方は大変なんか?
都会の労働局はWLB良くてホワイトって聞いたことあるんだが

368:受験番号774
17/09/18 22:22:48.54 ypt/tOoc.net
>>356
どうも
気が楽になったよ

369:受験番号774
17/09/18 22:27:17.16 0D9LQ5rp.net
>>358
事務分掌みてみ
てか厚生労働省なんて日本の闇を全部背負ってるのに出先が楽なわけ無いやん

370:受験番号774
17/09/18 22:27:24.39 m89AH7js.net
入管不人気なんか…じゃあわいが行く税関はどうなんや?

371:受験番号774
17/09/18 22:28:13.71 t+sG5lAW.net
>>356
アホやん
身内に国税職員がいる市役所職員の知り合いがその逆をやろうとしてるわ
>>355
入管は泊まり含むシフト制が許容出来れば残業少ないし楽らしいよ
難民とか担当になると激務だとか

372:受験番号774
17/09/18 22:28:23.69 R/ij+wxl.net
>>361
採用数多いからまぁいいやと入って辞めるパターンの多い出先

373:受験番号774
17/09/18 22:29:59.83 m89AH7js.net
>>359
入管はまったりやってるイメージなんだけど激務とか聞かないし
>>360
それは確かになー、けど先輩が良い職場って言ってたから地域によって違うんかなと思って

374:受験番号774
17/09/18 22:31:56.14 m89AH7js.net
>>363
なんで辞めるんや…?
わいは夜勤も耐えれる

375:受験番号774
17/09/18 22:32:29.49 Xwue12mX.net
>>358
少くとも俺の家の近所のハロワは土日祝日は開いてないし夜7:00頃までには電気消えてて忙しくしてそうな雰囲気出てることもあんまり見ない
ハロワって肩書きダサくて受験生から嫌われ、たぶん一般人は公務員すら思ってないけど、端から見てる分には時間通りに働いてて羨ましいよ
転職できるならハロワ行きてえ

376:受験番号774
17/09/18 22:34:04.31 m89AH7js.net
税関は警察官と外交官の中間って本で読んだんやが、みんなギャップあるんかね

377:受験番号774
17/09/18 22:35:35.54 t+sG5lAW.net
税関には知り合いいないから情報不確かだけど入管の人曰く
税関は先輩より早く出勤する風習なんかがあって体育会系
残業も入管より多い
残業代は財務省だから出やすそうって言ってた記憶ある

378:受験番号774
17/09/18 22:36:21.51 m89AH7js.net



379:>>366 まさしくホワイトだよな



380:受験番号774
17/09/18 22:38:22.93 m89AH7js.net
>>368
残業代はきっちり貰える
そういう体育会系なとこは説明会の時点でプンプンしてたで
まぁわいは部活動やってたしそういうノリの方が分かりやすくてすこ

381:受験番号774
17/09/18 22:40:41.07 d7ZTTt5e.net
財務省は残業代厳しいぞ

382:受験番号774
17/09/18 22:42:59.27 t+sG5lAW.net
>>371
財務省系ですら部署によって残業代満額でないのは俺も聞いたけど
他はもっと酷いっぽいぞ

383:受験番号774
17/09/18 22:47:43.02 z+9Y/cHW.net
元税関だけど残業代は満額出たし残業しても月20行くかどうかくらいだったよ。

384:受験番号774
17/09/18 22:51:16.28 xnDPzh37.net
>>373
残業少ない方ね…なんで辞めたんです?

385:受験番号774
17/09/18 22:54:49.90 z+9Y/cHW.net
>>374
今勤めてる某都道府県にもともと入りたかったからね。新卒のときは滑り止めの税関しか受からなかったんで

386:受験番号774
17/09/18 23:01:08.06 3OkwVi/s.net
>>375
そういう人結構いるね…けど辞めた理由はそれだけで、職場としてはいい?

387:受験番号774
17/09/18 23:04:08.66 ypt/tOoc.net
税関の経験を自治体の自己prにどう昇華させたの?難しく無かった?

388:受験番号774
17/09/18 23:05:54.93 //jbAXFu.net
他がダメだった奴しか行かないから察しろ

389:受験番号774
17/09/18 23:07:59.31 inWvBEQp.net
こわe

390:受験番号774
17/09/18 23:28:06.71 Fmg4drDu.net
出先は省庁によらず残業代きっちり出てる方だよ
そもそも残業少ないから上限行かずに出てるってこと
出先で残業60時間越えることなんかほぼない
だからサビ残もそんなにない
出ないのは本省(非大臣官房会計課)
残業時間管理も割と適当
残業時間の申告なんかほぼ無意味
係ごとに重要性決められてるからそれ以外の係で繁忙期だとしても普通にカットしてくる
モチベーションほんとに下がるよ
愚痴で申し訳ないけど

391:受験番号774
17/09/18 23:38:37.25 /w1s2iF9.net
>>366
一生無職底辺に絡まれ続けるんやで
ストレス溜まりまくりやわ

392:受験番号774
17/09/18 23:45:33.69 W6srGpqB.net
結局連休中も残務処理で消えちゃったんだけど、みんないつ転職のための試験勉強してるんだ?それともそこまで忙しいってわけでも無いの?

393:受験番号774
17/09/19 01:49:12.82 vmMWQlzZ.net
入管も税関も好き好きじゃないかな。
自分の知り合いに、国→国の転職で入管行った人いるし。
税関も体育館ノリはあるが、財務事務官だから残業代は出やすい。
ってかいい加減、入管の話聞きすぎやろ。
そんな心配なら周りの友達とか先輩に相談した方がええで。

394:受験番号774
17/09/19 05:53:32.37 2ZOIrfjU.net
体育館のりってなに?くそ

395:受験番号774
17/09/19 07:30:49.64 aZJtv5ak.net
門は広し
謎多し
それが入管

396:受験番号774
17/09/19 07:31:48.89 eVsmrpcX.net
入管の現職だが聞きたいことある?

397:受験番号774
17/09/19 07:38:41.47 aZJtv5ak.net
>>386
WLBは充実してますか?

398:受験番号774
17/09/19 07:39:54.12 4a+w0e8B.net
>>386
不人気とか夜勤多くて最低とか色々言われることについて、どのくらい実状に合ってるの?

399:受験番号774
17/09/19 07:51:33.64 eVsmrpcX.net
>>387
WLBは充実してるかは人それぞれ 俺はない充実して
夜勤なら休みを多く感じる
だが、夏季休暇以外に2連休以上がないのでつらい
>>388
夜勤は実質2時間くらいしか寝れないから合わない人はキツイ
悪評はまあ大体あってるよ

400:受験番号774
17/09/19 08:06:15.03 ZttvK6na.net
ケツの穴引き締めて仕事行くかぁ…

401:受験番号774
17/09/19 08:16:23.46 szdCsrTL.net
夏期休暇使わせろ....

402:受験番号774
17/09/19 08:24:30.76 e1FgagBt.net
夜勤は寿命縮むよ

403:受験番号774
17/09/19 11:31:21.35 9kJgkGkb.net
総選挙と試験かぶった
ふざけんな

404:受験番号774
17/09/19 11:36:24.42 9kJgkGkb.net
c日程の市役所人事も今頃発狂してそう

405:受験番号774
17/09/19 12:04:58.07 aoNodrYT.net
人事は選挙事務しなくていいんだから良くね

406:受験番号774
17/09/19 12:07:17.87 irZow+yi.net
総務課の職員係って選挙事務やってなかっけ
開票してるときにいた気がするが

407:受験番号774
17/09/19 12:20:52.01 aoNodrYT.net
>>396
いや試験と被れば、ってこと
試験の翌週とかなら避けられないだろうけど

408:受験番号774
17/09/19 12:22:49.98 OM6gAx5R.net
選挙嫌だから去年県外に引っ越したわ
遠方だと選挙事務当たらないからオススメ

409:受験番号774
17/09/19 12:27:03.88 irZow+yi.net
選挙事務ほんとめんどくせぇよな
金より休みよこせやを

410:受験番号774
17/09/19 12:31:16.49 aoNodrYT.net
うちはタクシーで、となるよ

411:受験番号774
17/09/19 13:26:09.95 KO+oISBu.net
サビ残ばっかだから金もらえるからましに思うわ

412:受験番号774
17/09/19 17:45:20.87 5BERplVW.net
あと三ヶ月もここで働くとかほんとやる気出ない
バイトだな

413:受験番号774
17/09/19 17:51:46.88 +R71AXGW.net
国税現職の賑やかなスレ
URLリンク(i.imgur.com)

414:受験番号774
17/09/19 17:53:06.14 qbyluJH6.net
電気上位1割合格だけど、迷いなくコッパン蹴って政令市にしたわ

415:受験番号774
17/09/19 18:12:24.16 I2q+xCjz.net
なんの報告?

416:受験番号774
17/09/19 18:17:18.30 4a+w0e8B.net
政令市ageキモすぎる
こんだけageられてると離職者多すぎて人足りないんじゃないかとか邪推してしまうわ

417:受験番号774
17/09/19 18:21:02.89 06lcDAp9.net
そりゃ自分の志望先は一番いいと思い込みたいバイアスかかるのあたりまえやん
そういう人はほっといてあげるんやで

418:受験番号774
17/09/19 18:23:57.19 9lZKy/NX.net
たかが市役所の事務員のくせして上だの下だのアホか

419:受験番号774
17/09/19 18:26:22.19 06lcDAp9.net
>>408
大学受験の延長になってしまうんだよねぇきっと
日本人格付けするの好きやし

420:受験番号774
17/09/19 18:27:22.90 4a+w0e8B.net
>>407
一度それでバカを見て転職しようと決めた人間が転職先に対してそういうバイアスかけちゃってるの、言うほど当たり前か?

421:受験番号774
17/09/19 18:28:15.03 06lcDAp9.net
>>410
自分が一番可愛いんや
これは普遍の心理

422:受験番号774
17/09/19 18:35:22.63 s9Yjyg5N.net
今の環境が田舎市で仕事楽だから特別区受かっても不安で素直に喜べない

423:受験番号774
17/09/19 18:49:36.50 pzbAeZ9F.net
消滅可能性都市じゃなければな

424:受験番号774
17/09/19 18:53:29.61 cNrt8aZ5.net
人口30万以下のとこは危険やぞ

425:受験番号774
17/09/19 19:10:24.68 aZJtv5ak.net
>>414
人口が減って起きる障害は何?

426:受験番号774
17/09/19 19:11:46.90 QaxMM+1j.net
財政破綻とか?

427:受験番号774
17/09/19 19:15:12.13 JzWiULlW.net
役所の人員削減に繋がることだろ。そして激務へ。

428:受験番号774
17/09/19 19:26:46.52 06lcDAp9.net
>>417
これ恐いよな

429:受験番号774
17/09/19 19:46:37.10 6pjOFgl8.net
公になってないけど人件費削減えぐいでね
将来は数ある職業の中でも激務の上位にいるかもね

430:受験番号774
17/09/19 20:02:16.45 PWwK/wBN.net
仕事増えるわりに残業代は出なくなって
非正規ばっか増えて責任だけは重くなって
かつて日本企業が辿った道を後追いしているかのよう

431:受験番号774
17/09/19 20:08:46.80 ZttvK6na.net
人数減らしても残業激増えてもいいから残業代は満額支給して欲しいなぁ

432:受験番号774
17/09/19 20:12:42.05 xkt9qkY/.net
わかる
満額支給なら耐えられる

433:受験番号774
17/09/19 20:18:19.74 pzbAeZ9F.net
最初から19時までが勤務時間くらいに思っておこうかな。その方が気楽だ

434:受験番号774
17/09/19 20:18:54.92 2yE1Jk0x.net
>>199
転任試験で同じ自治体の違う仕事をするのがたまにいる。

435:受験番号774
17/09/19 20:34:00.37 tTozl/kp.net
公務員試験受けてること周りに話してる人いる?
3連休何してたって聞かれて、何も言えなかったよ

436:受験番号774
17/09/19 20:37:25.47 06lcDAp9.net
>>425
そんな馬鹿なことするやつおらんやろ
転職活動してること言ったら干されるぞ

437:受験番号774
17/09/19 20:47:15.20 CiokX/9q.net
>>425
言わないほうがいいと思うが…
職場の上司や後輩から『仕事を辞めるために現職活動しています。』って言われたらどう感じるが考えて見たらわかると思う

438:受験番号774
17/09/19 20:48:12.50 CiokX/9q.net
>>425
誤字った
『現職活動』→『転職活動』

439:受験番号774
17/09/19 20:56:06.91 4a+w0e8B.net
浮気してること彼女に話してる人いる?
3連休何してたって聞かれて、何も言えなかったよ
→『別れることを視野に他の女と会ってます』って言われたらどう思うか考えてみたらわかると思う

440:受験番号774
17/09/19 20:57:28.74 M3cqE2y0.net
俺は全く局も違う同期には言ってたなー
規模がデカすぎるから噂なんかなるはずもなく
小さいところは言わん方が良いかも

441:受験番号774
17/09/19 21:04:26.38 qwkD7CM0.net
今日仕事休んでC日程市役所の集団面接受けたけど、学生以来の面接で心臓バクバクやったわ

442:受験番号774
17/09/19 21:12:17.70 ikwF0k5h.net
>>431
C日程?
早くない?

443:受験番号774
17/09/19 21:19:48.77 0lJ+UPCV.net
政令市よりも阪神間市役所が勝ち組

444:受験番号774
17/09/19 21:21:50.15 ZttvK6na.net
>>425
旅行いったことにしといたわ

445:受験番号774
17/09/19 21:23:03.76 ZttvK6na.net
>>429
この的確だけど思考笑ってしまうわ

446:受験番号774
17/09/19 21:24:51.77 qwkD7CM0.net
>>432
一次試験に集団面接があったんや。面接をわざわざ平日に設定してくるとか鬼畜やで

447:受験番号774
17/09/19 22:12:13.77 ikwF0k5h.net
>>436
それは鬼畜やな
こっちはあらかじめ二次試験の日を日曜日に設定してくれてたけど、延期になったからどうなるかわからん

448:受験番号774
17/09/19 22:47:12.94 qwkD7CM0.net
>>437
延期とか精神的にツライな。お疲れさんやで

449:受験番号774
17/09/19 22:54:28.19 ikwF0k5h.net
>>438
ありがとう
周りの自治体は試験やったのに延期されたからつらい
お互いやれることをやり抜こう

450:受験番号774
17/09/20 07:46:04.37 JsIxEPBG.net
ケツの穴引き締めるかぁ

451:受験番号774
17/09/20 10:23:33.01 eif5AZC+.net
コッパンはやりがいあるからとかとか言ってる奴笑える
政令市落ちたカスのくせに

452:受験番号774
17/09/20 12:06:04.95 mtlElKWM.net
学生かな?

453:受験番号774
17/09/20 15:05:44.86 XREe6rRu.net
いつまでも根に持つ陰キャラの学生は書き込むな
政令市もコッパンも一長一短だ
各々で良さを見つけろ
コッパン一括りも割と恥ずかしいからやめろ

454:受験番号774
17/09/20 16:37:25.88 e23iTSQz.net
働いてみないと分かんない。合う合わないも人それぞれ

455:受験番号774
17/09/20 17:47:26.04 JsIxEPBG.net
国税糞で政令市最高という人もいれば政令市糞で国税最高という人も居るからね


456: 一括りにはできないね 転職したいという現職が集うスレだから学生はバイバイ



457:受験番号774
17/09/20 18:53:24.47 CVaxuBJy.net
転職決めたのに今さら今の職場が良く思えてきたわ

458:受験番号774
17/09/20 19:09:17.38 zwzY3CuF.net
>>446
その感覚めっちゃ分かる。
仕事しながら上司とか同僚と楽しく雑談してると、あー今の職場もええよなーって名残惜しい。

459:受験番号774
17/09/20 19:30:29.04 AZKzeGir.net
総理大臣殿
あと1週間遅らしてくださいw

460:受験番号774
17/09/20 19:35:39.58 00Qqr+jj.net
>>446
まさに今同じ境遇だわ…
来年度の話ふられると心苦しい

461:受験番号774
17/09/20 19:41:53.32 JHbbCxJO.net
俺もいざ転職の話したらかなり驚かれるだろうな
来年予算の話を着々としてる人間がまさかでてくとは思うまい
まあ、なんでなんでと聞かれるのが大変なくらいか

462:受験番号774
17/09/20 19:49:17.62 gFu/ybRI.net
>>449
どうしたん?

463:受験番号774
17/09/20 20:10:45.34 7eFTWkNA.net
最高なのは地域手当15パーセント以上の市役所
阪神間市役所最高やで

464:受験番号774
17/09/20 21:26:39.23 JsIxEPBG.net
早く結果出ねえかなぁ…

465:受験番号774
17/09/20 22:27:26.78 s7QfEDc1.net
阪神間は土地柄ナマポ基地外多いしな

466:受験番号774
17/09/20 22:29:20.95 D8pnrFSB.net
つか、俺は国家一般職本省だけど、
世間だと、霞ヶ関勤務=エリート
っていう認識は本当みたいだな。
ここ数週間で、霞ヶ関で働くっていうだけで、
女が結構食いついてくるぞ。
前にデートで狙えなかったレベルの美人とかも次のデートOKになったし。

467:受験番号774
17/09/20 22:38:55.99 bkrvXE6G.net
と、童貞が妄想しております

468:受験番号774
17/09/20 22:41:07.45 SokK/AaW.net
そんな事でよってくる女なんて浮気されて終わりだで

469:受験番号774
17/09/20 22:51:18.74 JsIxEPBG.net
霞が関の激務に耐えて遊ぶバイタリティ残ってたらモテてもおかしくないんちゃう

470:受験番号774
17/09/20 22:52:53.24 SokK/AaW.net
ノンキャリで本省行く人はお、おれは霞が関に居るんだー!が最大のモチベーションになるのか
それで頑張れるならいいよね

471:受験番号774
17/09/20 23:31:39.92 w8V4t4X3.net
満員電車通勤じゃねーかよ
それに数年したら地方へアポン
定年まで全国転勤お疲れ様です
もう、国はこりごりだわ

472:受験番号774
17/09/20 23:38:05.75 7n2FFpK+.net
>>459
惨めすぎて泣けてくるンゴ…

473:受験番号774
17/09/21 00:18:09.54 0MlTBZO3.net
>>455
学生やら現職以外はスレチだから消えろ

474:受験番号774
17/09/21 03:14:12.66 vlbJKcyE.net
先週退職意思を伝えた。人間関係は良かったからすげえショック受けてたけど早めに伝えてくれて助かったって感謝されたわ。前に辞めた奴が採用試験も終わったような時期になってから言い出したからめちゃくちゃ迷惑だったらしい。

475:受験番号774
17/09/21 07:00:19.42 DTHvxX6w.net
>>463
おつかれ
年度末まで働くの?

476:受験番号774
17/09/21 07:24:41.04 wC2N8ZNy.net
働くよー有給消化するから最終出勤は二月中旬くらいだけど。

477:受験番号774
17/09/21 07:59:33.38 DTHvxX6w.net
一番いいパターンだね
うらやま

478:受験番号774
17/09/21 08:09:46.77 dcEgJ9F7.net
羨ましいな
どこからどこに決まったの?

479:受験番号774
17/09/21 08:17:40.43 u/+Ef7ZF.net
わお人手不足自治体選管 これから一月は休み無しが決定せり

480:受験番号774
17/09/21 08:39:54.91 J//GbkS6.net
部活の練習は面倒やけど行くと楽しいしその後の飲み会も楽しいんだよな。ほんと市役所って高校みたいだわ

481:受験番号774
17/09/21 08:49:34.11 CT5MbbMA.net
それでもまだ言えないな

482:受験番号774
17/09/21 09:09:14.16 vJ4svTD8.net
>>469
珍しいやっちゃな
楽しいなんて

483:受験番号774
17/09/21 09:19:12.06 6I5EbmgH.net
田舎市で人間関係最高だから次の政令市うまくやっていけるか心配だ

484:受験番号774
17/09/21 09:35:53.29 J//GbkS6.net
>>471
なんというかきちんと練習やるし大会とかも多めにあるからかな。元々中高は体育会系の部活だったから慣れてるのかもしれない

485:受験番号774
17/09/21 12:15:41.67 DTHvxX6w.net
市役所って部活があるのが普通なん?

486:受験番号774
17/09/21 12:16:03.43 HbyCeGzV.net
いいなあ
試験延期になったから辞意表明は早くても12月になるわ

487:受験番号774
17/09/21 12:22:54.24 i6ZPSR2Z.net
コッパン最終合格したけど官庁訪問仕事でできなかった
来年受け直すのめんどくさい

488:受験番号774
17/09/21 12:59:28.46 MQeZ+evk.net
今年合格してまだ現職に伝えてない人多いのか

489:受験番号774
17/09/21 14:19:54.83 HbyCeGzV.net
もう嫌だ
絶対転職してやる

490:受験番号774
17/09/21 15:21:46.51 A7V5hLsD.net
まだ伝えてない

491:受験番号774
17/09/21 18:09:04.99 ZYAEtcZk.net
>>472
人間関係問題ない田舎市役所ってむしろ最強じゃね
政令市行ったら忙しくてこんなはずじゃなかったと言う羽目になりそうな

492:受験番号774
17/09/21 18:44:25.63 XnH4JCNS.net
政令市電気だけどくっそ楽すぎて死にそう

493:受験番号774
17/09/21 18:52:06.18 Ffz8NFIF.net
早く伝えた方がいいぞどう考えても。
メリットしかない。

494:受験番号774
17/09/21 18:52:52.53 Ffz8NFIF.net
でも伝える時死ぬほど緊張するけどな。
人生で一番だった。

495:受験番号774
17/09/21 18:56:18.91 DTHvxX6w.net
楽すぎるのも問題だよなあ

496:受験番号774
17/09/21 19:08:56.41 yAcINl7I.net
辞めたいほど嫌な職場だぞ
迷惑かけるためにも直前に言うべき

497:受験番号774
17/09/21 19:13:34.30 ZYAEtcZk.net
有給使い切るつもりなら年末か年明けくらい
たいして使わないなら1ヶ月前でいいでしょ

498:受験番号774
17/09/21 19:29:29.97 HbyCeGzV.net
転職してもつながりのある職場だから迷惑かけられない
立ち回り間違えたら大変

499:受験番号774
17/09/21 19:31:33.86 RkJ+96NS.net
今こっぱん出先だけど、当初の第一希望の県庁でやっぱり働きたい。
俺もやってみるわ

500:受験番号774
17/09/21 19:50:33.13 VcAXS7nU.net
転職成功した人、前歴加算のことで悩んだりする?
職歴が新しい役所で100%加算して貰えないから、単純に同い年の人より号俸がちょっと低くなってしまう。
まぁ、途中から入る訳だし多少は仕方ないか、、

501:受験番号774
17/09/21 20:23:32.40 kygKYoNo.net
普通役所間なら100%じゃない?

502:受験番号774
17/09/21 20:32:27.81 VcAXS7nU.net
>>490
特定されそうだからあまり言いたくないけど、全部はつかないところでね。やっぱり普通は全部つくよなーーー、辛い。

503:受験番号774
17/09/21 20:37:06.65 JlEagj5O.net
普通な規模の市役所が良いんかね。かもなく不可もない

504:受験番号774
17/09/21 22:05:42.57 saVNWLDJ.net
我慢できなくなったら病休でもとろうと思うんだけど、次の職場にはバレないよね?

505:受験番号774
17/09/21 22:28:25.63 jP4SZXnZ.net
>>493
バレないってカウンセラーは言ってたけど確証が持てないから俺はなんとか耐えてる

506:受験番号774
17/09/21 22:51:37.84 dTp5hPX3.net
バレないよ
休職したら給料ちがうからばれるけど

507:受験番号774
17/09/21 22:55:12.03 3b5kYDmw.net
は−マジ糞入管嫌だ

508:受験番号774
17/09/21 23:02:55.17 dTp5hPX3.net
>>496
入管に入りたいやつもいるんだから悪口あかんで!

509:受験番号774
17/09/21 23:33:36.15 DTHvxX6w.net
まあ愚痴吐き合うスレだし寛容になろうぜ

510:受験番号774
17/09/21 23:34:00.08 XnH4JCNS.net
地方公務員以外は公務員としての旨味皆無だろ
やりがいがどうとか色々な所に住めるとか言ってる奴はただの馬鹿
こういう奴は現実の厳しさに絶望してやめていく
だから国家から地方への転職が止まらないわけだ

511:受験番号774
17/09/21 23:59:31.78 /O+kJGNH.net
クソ政権のせいで秋季試験受けられないんやけど!

512:受験番号774
17/09/22 00:57:25.53 qrtdLxur.net
勤めてる自治体の服務規程に退職に関すること書いてなんやけど、退職したい日の2週間前くらいに申し出ても大丈夫かな?C日程の市役所の内定出たら、その日にでも辞めたい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1900日前に更新/192 KB
担当:undef