【フリーター】職歴あ ..
[2ch|▼Menu]
603:受験番号774
17/08/06 23:42:12.51 mo2e3ZVG.net
>>585
一回年収2000万になったときは年住民税120万くらいになったが

604:受験番号774
17/08/06 23:45:41.33 +yinsYu1.net
なんでそんなやつが公務員受けてんだよ・・・

605:受験番号774
17/08/07 00:11:34.82 SKIAv2bc.net
>>586
信用していいのかわからないけど、三か月ぐらいまでは在職中と扱い変わらないと言われた
転職エージェントから

606:受験番号774
17/08/07 00:20:38.96 NpDjqEBI.net
やっぱ前職が営業とかの方が有利なんか。

607:受験番号774
17/08/07 08:32:23.95 x2EqR


608:OK4.net



609:受験番号774
17/08/07 10:21:03.05 3cNbPD+s.net
面接については受験参考書もいい加減な記述が多い

610:受験番号774
17/08/07 22:25:46.36 QDb8K/3d.net
1人採用で10人応募か
10人採用で100人応募
ならどっちが受かりやすい?

611:受験番号774
17/08/07 22:30:39.38 CMF31kPg.net
>>593
後者。前者は要するにコネってこと。

612:受験番号774
17/08/07 22:36:36.22 QDb8K/3d.net
>>594
今時コネはないだろう…

613:受験番号774
17/08/07 22:43:29.38 CMF31kPg.net
>>595
逆に聞きたいんだけど、なぜ無いと思えるの?単なる願望?

614:受験番号774
17/08/07 22:46:44.12 8Fvp/sKK.net
>>595
ニュースみてないな?

615:受験番号774
17/08/07 22:48:02.79 QDb8K/3d.net
一例で語る所が阿呆らしい…

616:受験番号774
17/08/07 22:54:31.25 KthAllGB.net
コネはあるでしょ
知らない人間取るより知ってる人間取る方が安全だもの

617:受験番号774
17/08/07 22:58:31.36 mhNmh2yA.net
大企業の方がよっぽどコネあるし倍率もきついぞ
公務員試験なんて倍率低いし楽勝で受かるから実力あるやつはコネなくても安心しろ

618:受験番号774
17/08/07 23:20:08.97 s8fLNHYe.net
>>598
コネが無いというのは貴方の感想(願望)ですよね。普通にあるって分かりますよね。

619:受験番号774
17/08/07 23:22:26.15 QKdyIWwY.net
役員の血縁者とかどんな無能でも大企業入れるから人生イージーモードだよな

620:受験番号774
17/08/07 23:24:12.77 CHkp40SF.net
コネで採用があったとしてもお前が落ちる理由にさして関係ないだろうから安心しろよ

621:受験番号774
17/08/08 10:38:25.75 t9tjygmj.net
ま、実際に俺は超少数採用で受かったけどね
1人ではなかったからコネがゼロかは知らんが、まあ少ないだろうな
ニュース見て察することは「コネはある」じゃなくて「あったら罰せられる」ってことだろ

622:受験番号774
17/08/08 10:40:49.23 mS7x2r5E.net
あろうがなかろうがやることは変わらん
何を言い争っているのだ

623:受験番号774
17/08/08 15:05:16.43 pgtBBMnC.net
予備校の友人、親が人事課でコネあるはずなのに面接で落ちていてワロタwww

624:受験番号774
17/08/08 15:32:19.68 iIL0sgbW.net
>>606
それはなんていうか、言葉にできないな。。。
親御さんが贔屓目に見ても面接ダメだったんじゃないかそれ……。

625:受験番号774
17/08/08 15:33:34.63 4GNkmUqS.net
>>606
友人親がコネを使えるほど力がなかったか、コネを認めない厳格な人だったんだろう

626:受験番号774
17/08/08 16:56:02.25 2Vij1uYe.net
予備校で英語は選択肢だけ読んで答えるよう指導されているんだけど、他の予備校も同じ?

627:受験番号774
17/08/08 19:50:35.05 6do9Ovsb.net
>>609
同じじゃねえ。選択肢は先に読むべきだけど正解の根拠は探せよ
だけ、はない

628:受験番号774
17/08/08 20:18:28.26 67E1FtNY.net
>>609
まともに読むと時間かかるのは確かだけど、英語は確実に得点できるから


629:丁寧に解け



630:受験番号774
17/08/08 21:02:46.10 MVx8/ZGW.net
>>610
>>611
だよね。本文も読まないと正当率低いわ。
講師が選択肢を絞った理由を解説するのだが、答えを知ってるからできるこじつけ感が酷くて。

631:受験番号774
17/08/08 23:21:15.09 fdaowWF5.net
このスレ見てると頑張ろうってなるけど、自分奨学金があるからそのまま転職した方がいいのか、公務員試験頑張るか悩んでしまう。
奨学金も20年返済コースだからきついなぁ‥
奨学金ある方いますか?

632:受験番号774
17/08/08 23:55:19.77 MVx8/ZGW.net
>>613
失業中は猶予されなかったっけ
自分は大学卒業前に3分の1は爺ちゃんの遺産で返還、在職中に数回繰り上げ返還して残りも終わらせた。
利息が勿体無いし。

633:受験番号774
17/08/08 23:57:49.33 ClMX4O69.net
>>613
在職中だけど奨学金は学生猶予してるよ
放送大学っていう素晴らしいところ

634:受験番号774
17/08/09 00:35:01.87 trONeGV8.net
>>614
>>615
ありがとう
猶予はあるよね、どれくらい待ってくれるのかわからないけど。
自分も繰り上げ返済できるならしたいけどそんなお金ないからなぁ。奨学金600万もあるんです
仕事辞めるとなると空白期間できて、仮に公務員受からなかった場合を考えるとハイリスクだよね。だからやるだけなんだけど怖いなぁ

635:受験番号774
17/08/09 08:36:08.83 XvFwdJpG.net
>>608
厳格じゃなくて普通だろ。

636:受験番号774
17/08/09 09:07:02.68 J4INPK6n.net
うちは規模が大きいところだけど、議員からコネの話は山ほど来るが、きっちり断っている(と信じている)。
だけど、中小規模は、議員や有力者に恩を着せて仕事を進めるのが前提だから
筆記落ちはまずいけど、面接はなんとでも鉛筆を舐められるから、金さえもらわなければOKという感覚の役所も多い。
なぜ、議員の選挙でこんなに支持者が一生懸命になるのがわかるよ。
そういうやつらに頭を下げたくなかったら公務員になるのは辞めたほうがいい。

637:受験番号774
17/08/09 09:24:02.74 nQXLG1sJ.net
さっき、北海道庁大卒の発表があった。
受験生のレベルがもともと低いのに、この大量合格者数。まさに失業対策向け試験。
秋は難しくなるらしいけど、どうしてもっていう人は受けてみれば。

638:受験番号774
17/08/09 09:52:39.71 TgXUVomN.net
北海道で一生を過ごすのはちょっと…

639:受験番号774
17/08/09 11:38:26.83 3qUNhHb+.net
社会人経験者採用を受けようと思ってるんだが、活かせる能力をどうすればいいか悩んでるわ。受けた面接でそれ系の質問が多かったから。
他の皆さんは社会人としての基本スキル以外に何をアピールしてるんやろか?

640:受験番号774
17/08/09 11:53:40.44 oRca1ea6.net
コネ合格は公文書偽造らしいぞ
金貰って不正合格させてた山梨市長逮捕

641:受験番号774
17/08/09 12:04:13.97 /nxTe2dJ.net
>>622
それは筆記試験の点数を改竄したから

642:受験番号774
17/08/09 12:25:21.22 hlQteUiW.net
畜産業での経験を生かすってアピールしようと思ったけど、たった数年現場作業をしただけの自分が何の役に立つのか疑問に思い始めた。
大学も非農学系だし、一般事務志望だし。

643:受験番号774
17/08/09 12:31:51.72 TgXUVomN.net
役に立つ能力があるだけではない
その経験から何を学び取ったかも重要なのよだよ

644:受験番号774
17/08/09 12:42:23.76 oRca1ea6.net
>>623
面接だよ

645:受験番号774
17/08/09 14:06:27.02 nQXLG1sJ.net
面接の結果がでてるのに点数を上乗せ


646:オたら改竄で犯罪 面接前に「この受験生OOの紹介だよ」とだけ神の声があり(見えない圧力ともいう) 面接官が自分の意思で評価をよくしてしまったら、いわゆる「忖度」。



647:受験番号774
17/08/09 14:21:29.23 /nxTe2dJ.net
>>626
これは逮捕やむなし
URLリンク(www.sankei.com)
市長、1次、2次試験とも操作か 面接の配点を2倍に変更
市政関係者によると、山梨市の採用試験では、
筆記の1次試験に合格した受験者に、2次試験で面接と小論文が課される。
2次試験の配点は27年度まで面接・小論文とも各50点だったが、
28年度は望月容疑者の意向で面接の配点が100点に倍増されたという。
小論文は50点のままだった。
さらに1次試験で、本来は2次試験に進めない
特定の受験者の点数水増しを担当職員に指示し、
不正に2次試験に進ませていたことも捜査関係者への取材で判明した。

648:受験番号774
17/08/09 14:24:45.99 /nxTe2dJ.net
ちなみに、面接の点数を面接終了後に合議で決める際に
点数を操作するだけなら合法
人間同士の相性もあるし、どうしてもこの人がいいって言う意見が出て、
それを面接の点数に反映させるのは当然起こり得る

649:受験番号774
17/08/09 18:42:30.58 3qUNhHb+.net
>>625
面接受ける前はそう思ってたけど、面接中の質問は、俺が何が出来るかを知ろうとする意図を感じたからなあ。
それに次受けようと思ってるところ、経験を6年求めてるから、やっぱり何か活かせるものが必要かなと思ってるんよ。

650:受験番号774
17/08/09 19:21:50.73 FWb8V2Gu.net
>>630
経験者採用で受かったものですが、確かに能力で求められるところはあります
ですが非常に抽象的な表現でも全然オーケーでした
いわゆるそれが○○力とかそういうものです
自分の経験でこれこれしてきたから○○力が身についた→これは公務員になってからもこういう理由で役に立つと思います(=俺は役に立つ)
説得力のある理由付けは誰かと相談するのがいいですね

651:受験番号774
17/08/09 19:44:49.48 3qUNhHb+.net
>>631
それが例えば、SEの経験から自治体の業務をプログラムを使って効率化するとか、旅行代理店の業務経験から自治体への観光招致に貢献できるとか、そういったより専門性が高い力だったりしません?

652:受験番号774
17/08/09 22:33:04.90 trONeGV8.net
あああ
数的やっても問題捻られると分からない、すぐ忘れる
何でこんなバカなんだ

653:受験番号774
17/08/09 23:34:26.11 RcgXDI3J.net
>>633
数滴は勘でいいでしょ

654:受験番号774
17/08/09 23:40:19.14 FWb8V2Gu.net
>>632
そんなこと求めてないです
そもそも新規採用の事務にそんな仕事やらせませんよ
観光に関してはそういう特技が具体的にあるならいいですが、一人で何か変わるなんて誰も思ってないです
もっと自分の潜在能力をアピールするほうがいいです
そこからかなり話を掘られるでしょうから経験を交えた具体的な対策必要ですね

655:受験番号774
17/08/09 23:41:37.21 TgXUVomN.net
>>633
俺も昨日解いた問題を今日やると大抵解けないから
結局は数こなすしかないよね

656:受験番号774
17/08/10 00:07:36.45 kc1R+L+K.net
刷り込むしかないのか‥
分からなすぎて叫びたくなるな

657:受験番号774
17/08/10 00:14:17.89 kc1R+L+K.net
知能分野をひたすら数こなす+知識分野もあるし
ほんとみんなすげーよ
大卒だとほとんど覚えてる人もいるだろうし、ほんと羨ましい。人生やりなおしてぇ‥

658:受験番号774
17/08/10 06:55:21.32 mrAkJSCL.net
結局は縁があるかないかよ。

659:受験番号774
17/08/10 08:18:13.49 qkTmiX1l.net
ブサイクと弱そうで頭の回転が遅いインキャは何やっても無駄。せいぜい、めんどくさいジジイとババアの世話ぐらいしか出来ない

660:受験番号774
17/08/10 08:39:22.70 SoKfvDMb.net
ネガティブは顔に出る

661:受験番号774
17/08/10 09:36:53.08 buFwpJgQ.net
>>635
でもそうすると経験者採用のメリットないような気が。
観光の例に関して、もちろん一人で何か変えるわけではないですよww始めの企画立案をし、まわりと相談しながらの実行やと思います。そうやって主導して動いていく事は、経験を活かす形なので、公務員としては新人でもできるのでは?

662:受験番号774
17/08/10 11:47:11.49 els+wLVS.net
>>642
横槍だけど、それだとプロジェクトリーダーみたいな立ち位置になると思うけど、新人にやらすか?
調整とかアドバイザーとしての役割もあると思うがいずれにせよ局所的すぎるのは変わらないよな?
普通に考えると専門性のある作業とかって民間と協調するだろうし職員にその能力は求めんだろう
アピールすべきは、旅行会社なりの経験で内側が分かるからスムースにそういった業務もこなせる
また、その業務を通じて得た能力(〇〇力)は無関係の部署でも発揮できるって言うべきじゃないか?
一つ目よりも二つ目こそ面接で向こうが聞きたい事だと思われる

663:受験番号774
17/08/10 12:13:41.80 buFwpJgQ.net
>>643
返信どうもです。横槍歓迎!w
疑問なのは、
>また、その業務を通じて得た能力(〇〇力)は無関係の部署でも発揮できるって言うべきじゃないか?
これを言う場合に、
1.旅行会社の例はあくまで説得力のためのエピソードであって、汎用性のある「調整力」でいいのか、
2.より専門的に踏み込んだ「旅行会社の経験から観光誘致プランの立案における相手の立場を考慮した調整力」 
の方がいいのか、という点です。例が微妙かなw
前者なら、正直ある程度社会人経験してれば身についてません?あえてその受験者を採用するメリットは何だろう?
面接中の人物評価のみなのかな。新卒とそれほど評価基準変わらないんですかね?

664:受験番号774
17/08/10 15:19:38.85 i38ztt1R.net
>>644
あなたのいう2が経験者採用。ただ、調整力(これは公務員もある)以上に専門知識と企画立案力とアウトプット能力。
1は大卒試験で特に高齢の人向け。
ただ、最近の経験者採用は東京都みたいに財務、国際、不動産、運用など専門分野で採用する例や、
表に出さなくともそれらを欲しがる自治体(特に都道府県)が多い。
入って1年目でも、課長や部長を通り越して、首長とのホットラインがあり特命で仕事をするのも増えている。
あと残りは>>643の後段だけど、少ない採用枠に物凄いメンツが揃い、ひしめき合うから、他人に魅力があれば終わり。
できるなら大卒枠のほうが、比較にならないほど簡単なので、そちらで勝負したほうがいい。
ただ、北海道のように失業者対策のような例外的な経験者採用もあるので、ESだけでもだしてみれば。終わったけど。

665:受験番号774
17/08/10 15:26:20.41 eCuXxux6.net
経験者採用ってハイスペック採用したいってより対象の年齢層の職員を増強したいだけだと思ってたんだけど違うの?

666:受験番号774
17/08/10 15:51:31.90 Hz1AcXka.net
>>646
失業対策じゃなければ、ハイスペック求めてるだけだよ
年齢層補充は一般の受験可能年齢広げて対応する所がほとんど
なんで経験者採用の方が合格難しいよ

667:受験番号774
17/08/10 16:10:19.71 I5nJ7d4p.net
>>647
募集人数が若干名ならその印象やけど10名近い場合もそうかな?
今2つの候補があって、10名の採用の方は受験案内見ても大卒と似たような感じなんやけど

668:受験番号774
17/08/10 17:43:08.04 UEarj7gl.net
県庁などの規模が大きいところでない
あと指摘されてるけど要項などが大卒と変わらない
なら失業対策なのかも
失業対策で大卒と変わらないならハイスペック採用と違って対策もそう違わないからがんばってね
ただハイスペック採用よりましだけど、大卒むけより受験者殺到しがちで倍率高くなる傾向あるから、油断しないでね

669:受験番号774
17/08/10 18:02:40.44 ulq7flNE.net
在籍していた証明書ってどうやって請求したらいいんだ?

670:受験番号774
17/08/10 18:23:46.38 i38ztt1R.net
前いた会社にいえばだしてくれる
つぶれていたら、年金手帳とか払い込みの会社名や期間がわかるから、
それにかえることができるところもあるけど、まずは受ける役所に相談だね。
必要必要だったのに証明できなかったら内定が取り消されるから、
募集要項で事前に確認しておいたほうがいい

671:受験番号774
17/08/10 18:26:06.10 i38ztt1R.net
必要が2回でごめん。
大卒試験ではあまりみないけど、経験者採用ではほぼ必須だね

672:受験番号774
17/08/10 18:29:06.91 buFwpJgQ.net
経験者採用受けるのリスキーかなあ?経験を活かせる民間に絞るべきか、、。
採用人数10名だけど県庁なんだよなあ。
正直社会人基本スキルしかアピールするところないしなあ

673:受験番号774
17/08/10 18:29:48.85 eCuXxux6.net
>>647
職級違うのに?
ちなみに国税は去年か今年か忘れたけど経験者200人募集しただか採用しただかってニュース見たよ

674:受験番号774
17/08/10 19:06:49.68 ulq7flNE.net
>>651
年金手帳見たけど、まっさらなんだがどうすればいい…?

675:受験番号774
17/08/10 19:17:32.95 mSb8GARE.net
>>654
そもそも職級違うならハイスペック求めてるのでは
年齢高くて採用なら国家は職歴加算され給料が上がる
職級が違うのは、単純に給料が高くなるだけに留まらない
役職が上で採用になる
係長級とかからなら部下が入庁時にいる状態なので、業界未経験はキツいのでは

676:受験番号774
17/08/10 19:28:08.68 eCuXxux6.net
>>656
採用された人の話載ってるページ見た記憶あるけど業界未経験者いたよ

677:受験番号774
17/08/10 19:33:52.20 yxldv77Z.net
>>655
年金払ったんなら役所にそのデータあるでしょう
まあ在職証明書下さいって前職の会社に言うのが普通じゃないのか

678:受験番号774
17/08/10 19:42:56.28 ulq7flNE.net
>>658
さんくす
電話しづらいけどかけてみる

679:受験番号774
17/08/10 19:48:46.86 i38ztt1R.net
>>659
合格したってこと?

680:受験番号774
17/08/10 23:18:01.79 HWpFMNK6.net
4月くらいから勉強し続けてきて、来月受けても余裕なくらい筆記は自信ある。年明けるまで勉強しなくていいかな?たまに思い出すくらいで

681:受験番号774
17/08/10 23:29:41.02 32deed7i.net
>>661
ここでだれかが大丈夫といってもどうにもならんだろう。
適度に息抜きしつつ後悔しないようにお互い頑張ろう。

682:受験番号774
17/08/10 23:35:57.97 0pRJZJ7S.net
>>661
俺も4月からやってるが現状全く受かる気しないわ
数的とか無理だ


683:



684:受験番号774
17/08/11 02:34:34.32 G1yodOW+.net
数的は個人的に劇的に効果があった勉強方法があるんだが今月末の発表で受かってたら教えるわ
今回落ちてたら来年受けるかもだからそうなったら秘密だがw

685:受験番号774
17/08/11 10:03:24.63 GBO7QOyw.net
URLリンク(twitter.com) URLリンク(twitter.com) ぺたんこ おちんちん ちんこ自撮り ホモ 早漏 フィギュアぶっかけ ぶっかけ板 コックサイズコンテスト 初音ミク 菜々子素股 カレー インド人 四国

686:受験番号774
17/08/11 15:04:56.15 RmnFqeY6.net
今年の地上の経済学難しくて自信なかったんだけど、独学の人はどうやって対策してた?
予備校通ってた人は自信持って解けた?

687:受験番号774
17/08/11 16:05:17.39 iDysouwm.net
>>666
予備校通ってたけど全然わからなかったよ。予備校はコッパンみたいなタイプ(計算)の問題演習が主だったな。地上本番は経済1問だけ使ってあとは別科目に逃げた

688:受験番号774
17/08/11 16:26:57.05 G1yodOW+.net
>>666
独学だったがさっぱりだったのでとにかく他で落とさないようにしたかな
他の科目は比較的簡単だったから助かった

689:受験番号774
17/08/11 16:50:16.50 RmnFqeY6.net
>>666>>667
予備校通っててもわからないかー
来年もあんなの出たら本当どうしたものか

690:受験番号774
17/08/11 17:48:47.33 LfXBodCb.net
予備校いかなかった地上現職公務員
地上レベルの過去問が何となく解けるようになったら、
3〜5年前(だいたい)の国総の過去問を解いてみるといい。
初めは手も足も出ないけど、時間かけて感じさえつかめば、
似たような問題が地上に降りてくるので、とっつきやすい。

691:受験番号774
17/08/12 15:19:46.09 FetO4r/+.net
過去の倍率を見ることが出来るサイトとか知らない?

692:受験番号774
17/08/12 16:59:43.69 Qlh2kfFJ.net
>>671
公式

693:受験番号774
17/08/13 13:12:51.80 UtSUFS0b.net
>>672
公式って?

694:受験番号774
17/08/13 18:21:56.03 QRndvclL.net
>>673
例えば県庁なら県庁のホームページってこと

695:受験番号774
17/08/14 11:43:16.19 lUrCxK6l.net
>>673
自治体の採用試験の情報のどっかにあるはず。
市役所とかはたまに年度別の市政報告みたいなやつと一緒くたにされてる場合あるからよく探してね。
申し

696:受験番号774
17/08/14 15:50:53.19 TrSNpQp7.net
受ける自治体の課題対策案を考えてたのに
最近になって同じようなことをやり始めることが発表されてショック
そういう場合でも一応自分が考えてた案としていってもいいんかな?

697:受験番号774
17/08/14 15:54:42.51 r5b4oq+h.net
>>676
政策言う→いや、うちでやるよ?(こいつ知らなかったのか?→あ、そうみたいですね。自分も考えていたことでした。→へーそうなんだね。(嘘つけボケ)

698:受験番号774
17/08/14 16:09:25.37 EqUgj1TT.net
30歳超えてたら、やっぱり公務員でも即戦力になる事を期待してますかー
俺にはそんなスキルないぞーw

699:受験番号774
17/08/14 18:35:58.96 soYA04kt.net
俺らが思い付くようなことなんて自治体で散々話し合ってるだろうから気にしなくていいよ

700:受験番号774
17/08/14 19:52:52.53 EqUgj1TT.net
>>679
政策ではなくスキルの話だよ

701:受験番号774
17/08/14 20:00:12.64 x+9cfgJW.net
>>680
自意識過剰かよ
どう考えてもお前のひ


702:とつ前に対するレスだろ だから30にもなって公務員受ける羽目になるんだよアスペ



703:受験番号774
17/08/14 20:12:08.59 EqUgj1TT.net
>>681
自分に無関係な事をドヤ顔で説教wよっぽどリアルで虐げられてるの?wぼっちか全落ちかなあ。。。
てかアスペの意味違うぞ低能
覚えた言葉をすぐ使いたがるガキかよ

704:受験番号774
17/08/14 20:15:09.14 VVA9WpuM.net
どっちもアホ

705:受験番号774
17/08/14 20:23:55.01 2SKdNi85.net
喧嘩しないで!!!!!

706:受験番号774
17/08/14 20:35:25.58 jMFsSC9P.net
喧嘩はやめてえ

707:受験番号774
17/08/14 22:48:13.26 e3STfkSI.net
公務員における即戦力て技術職でもない限り、特別な能力を求められてるとかではないと思うなあ
仕事に対する姿勢・心構えといいますかそういうものじゃないかな

708:受験番号774
17/08/14 22:58:16.02 CriJO5T7.net
30で自分の間違いを認められずにキレるのは本当にかわいそう

709:受験番号774
17/08/14 23:03:19.42 tdQBCRCf.net
>>681
>>687←こういうのがアスペだよ

710:受験番号774
17/08/14 23:03:56.22 0tCWtNkv.net
30過ぎたやつからしたらみんなガキだろ…

711:受験番号774
17/08/14 23:14:52.38 tdQBCRCf.net
>>676
むしろ、自分が考えてた事をやろうとしてる→他の自治体より政策に共感を強く持てる、とか言ったらダメかな?これも嘘臭くなるかね

712:受験番号774
17/08/14 23:25:12.26 TrSNpQp7.net
>>690
それもありやね
何で自分はそういう対策を考えたかのロジックをよく詰めて話そうかな

713:受験番号774
17/08/14 23:43:46.57 LlITLY+8.net
>>680
この場合は完全にお前が間違ってる
2ちゃんだし多少煽られるぐらいはスルーしろよ

714:受験番号774
17/08/15 00:52:34.60 b2PfbQbz.net
30歳の自意識過剰ジジイが暴れてると聞いて
電車で暴れる老害と同じ臭いがするw

715:受験番号774
17/08/15 01:57:57.42 l24IsvBX.net
性格なんてそうそう変わらないし年齢関係ねぇぞ
バイト先の店長(40前)が高校の時に蹴飛ばしてたようなシャキリ丸出しで死ぬほどウザいしキショい
クソみたいな人間はそのまま歳だけ取るよ

716:受験番号774
17/08/15 02:34:47.04 DL8EltTZ.net
シャキリってなんだよ

717:受験番号774
17/08/15 03:25:07.42 HxDOJGrY.net
ググったがサッカー選手しか出てこん

718:受験番号774
17/08/15 03:44:24.24 EMMHtaV2.net
>>681
こういうことがあるから安価は付けようね

719:受験番号774
17/08/15 08:42:45.24 QRNuCk0p.net
前歴年数によるけど、30過ぎると入庁すぐ主任で発令される場合が多い。
その場合、20代で普通に入ってくる経験年数は長いけど年下のいわゆる「年下の先輩」たちより
上席になり、給料も高くなる。
彼らが「年上の後輩だけどなぜか上席」に対して、彼らの立場になって考えたらすぐわかるが、
それなりに仕事をやってもらわないと、つまり即戦力でないと不満が出る。
そういう火種の元になるのを人事もわかっているから、30代など高齢採用は慎重になる

720:受験番号774
17/08/15 09:41:03.71 bedFsXyC.net
>>698
人事異動で、業務上関連の薄い他部署から上司がきた事ないの?短い期間かもだが、上司は仕事できない人状態にならない?特に公務員なんて異動多いみたいだし、いちいちそういう不満持ってたらストレスで禿げそう

721:受験番号774
17/08/15 10:33:32.02 8Y7iww/u.net
>>699
そんな慣れみたいなもんではないだろ
不満は持ちこそすれ何する訳ではないかも知れんが、仕事知らん上司は間違いなく好かれないし影で当然バカにされるよ
職責を全うしてない奴は新人だろうが好まれはしないだろうね

722:受験番号774
17/08/15 11:06:07.64 ldG/dUDO.net
>>700
そもそも論点がすり変わってないか?
694は入庁時の給料地位に比べて能力経験が見合ってない事に対する不満の事で、696は普段の仕事の姿勢について書いていて、微妙にズレてない?
職責果たしてなければそりゃ馬鹿にされるものだけど、俺的には上司が異動してきた直後はある程度はしょうがないと思って対応したけどなあ。全く仕事覚えようとしないなら適当に対応したけどさ。

723:受験番号774
17/08/15 14:20:10.94 QRNuCk0p.net
>>699
694だけど、上席と書いたから上司と読めちゃったな。悪いね。
まず、即戦力はラインであろうが兵隊であろうが1,2か月でその職場の仕事をさばくというのが前提ね。
そのうえで新卒だったら、若いし、給料も安いし、社会経験もないから周りが新人だからって1年は待ってくれるんだけど
年食って入ったら、主任とかにさせられて公務員経験もないのに、給料上だろ、年上だろ、社会人経験あるだろって
公務員歴の長い、同じ年の職員に近いことを求められ、新卒と同じに扱ってもらえない。
特に対外的には役職と見た目の年齢で判断されるから余計につらい。
だから、遅れてきたルーキーは、出世が早いか、重圧でメンタルになるかの極端な傾向が強い。

724:受験番号774
17/08/15 18:53:33.25 sXWc2Qxo.net
年齢に見合った役割を期待されるよな
それは間違いない

725:受験番号774
17/08/15 23:08:54.09 YLpg2q+v.net
10ヶ月で仕事辞めたんですけど
自己PRに営業成績1位取ったと書いたこと
信じてもらえてないんじゃないかと不安過ぎる・・・

726:受験番号774
17/08/16 00:05:45.92 1nxzQ5VH.net
ありきたりだけど考え方取り組み方でアピールできるかどうかだと思う
同業種同職種だったら実績も大事だけど、畑違いの公務員としてやってけるかを見てるわけだし

727:受験番号774
17/08/16 02:36:42.28 NDZ7tOj2.net
そう書いたら、だったらなぜ辞めたのよと聞きたくなるでしょ
それに対する答えに自信があり、そのための餌まきというやり方もある

728:受験番号774
17/08/16 04:15:19.02 bziU3rN+.net
隠すっていう手段もあると思う
ただ、紛れもなく事実なら自信満々に受け答えするつもりで堂々と行った方がいいんやない?

729:受験番号774
17/08/16 13:53:44.93 H3Kq+53b.net
皆さんありがとうございます
最下位から1位にのぼりつめましたって書いたらどうして最下位だったのかについて突っ込まれて、その理由とどうやって改善していったかはちゃんと話せたと思う
もう面接終わったから悔やんでもどうしようもないけど、思い返すほど苦く思うね(笑)

730:受験番号774
17/08/17 20:12:20.57 jRrXuLxy.net
来年受けるならもう勉強始めてたほうがいいよね‥

731:受験番号774
17/08/17 20:35:34.46 2h9VGSw2.net
おれは一ヶ月前だけど今から始めるよ

732:受験番号774
17/08/17 21:02:45.76 jRrXuLxy.net
大学受験頑張ってた人には有利だよね
もう何も覚えてないよ〜はぁ
ユーキャンの1ヶ月に一冊終わらせるやつ2ヶ月経ってようやく一冊終わった
復習すると忘れてるというイライラ半端ないわちくしょ‥

733:受験番号774
17/08/17 21:08:58.74 OQlJHOvez
        ●これが在日特権だ!潰せ!●
在日芸能
URLリンク(www.youtube.com)


734:_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%8A%B8%E8%83%BD在日公務員https://www.youtube.com/results?sp=SADqAwA%253D&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1公務員に在日韓国人の帰化人が多い理由 ← ●必見http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/koumu/1393060989/朝鮮進駐軍 日本家奪うhttps://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%80%B2%E9%A7%90%E8%BB%8D+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%AE%B6%E5%A5%AA%E3%81%86在日特権https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%89%B9%E6%A8%A9在日生活保護 不正受給https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E7%94%9F%E6%B4%BB%E4%BF%9D%E8%AD%B7+%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E5%8F%97%E7%B5%A6在日議員https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E8%AD%B0%E5%93%A1背乗り 在日https://www.youtube.com/results?search_query=%E8%83%8C%E4%B9%97%E3%82%8A+%E5%9C%A8%E6%97%A5



735:受験番号774
17/08/17 21:09:19.45 OQlJHOvez
トランプ大統領が日本防衛を宣言 「米国はあらゆる軍事力を使って日本を守る」
URLリンク(www.youtube.com)
イヴァンカさんが日本を守る。
URLリンク(www.youtube.com)
         ↓
【安倍晋三】 応援動画  「日本を取り戻す」
URLリンク(www.youtube.com)
日本の選挙は、日本人と在日コリアンの戦いです
URLリンク(www.youtube.com)
【韓国崩壊】安倍首相が在日潰しの『すごすぎる切り札』を発動!!!
URLリンク(www.youtube.com)
自衛隊 日本のマスコミまとめてドカン!【壊滅計画】
URLリンク(www.youtube.com)
【韓国崩壊】安倍首相「働かない在日生活保護受給者は強制送還するwww」外国人生活保護受給に対する政策がいよいよ実行へ!!!
URLリンク(www.youtube.com)
在特会と安倍氏が仲良く握手する動画
URLリンク(www.youtube.com)

●注 在日特権と中共を守るために安倍氏と桜井誠氏と小池氏を叩いてるコシミズ親子三人(支那工作員・不法滞在者・不正受給者・通名)を潰すためだw
   下痢三総理連呼リチャード・コシミズ支那工作員はよく知ってるよ by 元独立党会員
   URLリンク(www.news-us.jp)

736:受験番号774
17/08/17 21:10:00.56 OQlJHOvez
【拡散】在日上層部が暴露する在日特権の実態が ヤ バ す ぎ た !!!
URLリンク(www.news-us.jp)
【韓国崩壊】日本メディアが在日韓国人最大のタブーを報道キタ━━(゚∀゚)━━!!自分達の悪行を棚にあげて発狂中
URLリンク(www.youtube.com)
在日の人は、在日特権で働かなくても年収600万って本当ですか?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
【生活保護】制度を悪用して裕福な生活を送る外国人受給者が急増…うち6割強が朝鮮半島出身者
URLリンク(www.youtube.com)
【いいからあっち行けよ】ジャガイモvs護国志士の会in池袋
URLリンク(www.youtube.com)
        ●↑ どこからお金もらってるの?と聞いてるよwww

在日特権の実態 在日朝鮮人に ホームレスはいない
URLリンク(www.youtube.com)
↑注● 例の乞食鬱ミズ親子三人(50年分の在日生活保護不正受給者)

737:受験番号774
17/08/17 21:10:23.63 OQlJHOvez
【祝】「テロ等準備罪」新設法 可決・成立!!
URLリンク(hosyusokuhou.jp)
在日生活保護不正受給者・不正滞在者
嫌がらせ・集団ストーカ加害者・電磁波攻撃加害者
すべて逮捕されるwwwwww
【在日崩壊】韓国人犯罪者の逮捕ラッシュキタ━━━(°∀°)━━━!!!
共謀罪成立の影響で と ん で も な い ことになってるぞwww
URLリンク(www.news-us.jp)
【在日逮捕】札幌で在日朝鮮人一斉逮捕!朝鮮総連の詐欺の手口がついに潰される!
URLリンク(www.youtube.com)

●行動する 保守運動 ← ★日本を守るために戦ってる
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
●行動する保守運動カレンダー全国版 ←★日本人よ、参加しよう!
URLリンク(www.koudouhosyu.info)

738:受験番号774
17/08/17 21:10:44.29 OQlJHOvez
【在日発狂】 日本人が一斉に韓国掲示板に突撃!!! 韓国掲示板で在日の優遇っぷりをどんどん暴露!!!
韓国人の反ザイニチ感情煽りまくりwwwwww
URLリンク(asianews2ch.jp)
【在日崩壊】 韓国メディア「在日は特権を持っている。日本でも韓国でも差別されて当然」
日韓両国で 在 日 特 権 の 真 実 がついに報道され在日パニックキタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(asianews2ch.jp)
韓国の若者がブチギレた「在日特権」の真実! 経済崩壊で爆発寸前の韓国人! 「偽りの愛国心」の末路!
URLリンク(www.youtube.com)
”朴槿恵の親日政策”で『在日韓国人が地獄を見る』
URLリンク(www.youtube.com)
【在日発狂最新情報】在日徴兵強制化キタ━━(゚∀゚)━━!!韓国政府が素晴らしすぎる在日対策を発表!
URLリンク(www.youtube.com)
【速報】兵役で帰国した在日の人数が1000人超え!帰化した在日も全員無条件
URLリンク(www.youtube.com)
【韓国崩壊 最新2016年10月】在日韓国人をいじめながら「金づる」として利用【韓国の実態】
URLリンク(www.youtube.com)

739:受験番号774
17/08/17 21:11:06.19 OQlJHOvez
反日の在日が教師や警察に採用されてる!在日が公務員なんて反対!『安部政権最大の課題』
URLリンク(www.youtube.com)
以前から、警察が組織する集団ストーカーについて、述べてきましたが、
公安警察には、在日・朝鮮人や、部落開放同盟の人間が多い、と言う証言がありました。
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
【テクノロジー犯罪】 超音波に関する考察 【集団ストーカー犯罪】
URLリンク(acpnihon.blog.fc2.com)
在日から電磁波や毒薬物など人体に照射され続けている。
24時間監視され攻撃してくる在日男女。
頭・目・歯・心臓・足の指・性器まで照射して笑っている在日男女。
女子高生コンクリート殺人事件の在日と同じ異常がある。
朝鮮カルト宗教には殺人部隊まであり在日は被害者ではない。
強制連行の嘘はバレているので祖


740:国に早く帰国すべき。「自殺の9割以上は他殺なんです。」http://quasimoto.exblog.jp/22273421/女性の敵 公安警察にご用心http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/lifesaloon/1407535688/0-警視庁公安部上尾分室Bhttp://ai.2ch.sc/test/read.cgi/police/1486234405/0-



741:受験番号774
17/08/17 21:11:31.02 OQlJHOvez
在日朝鮮人が資産を処分して次々と帰国???朝鮮戦争再開でザイニチ一斉徴兵クル!!!
URLリンク(www.youtube.com)
【韓国崩壊】在日涙目www兵役からの逃げ道が完全消滅キタ━━゚∀゚━━!!○○も兵役逃れに使えなくなったwww
URLリンク(www.youtube.com)
【日本朗報】朝鮮半島有事の際の在日の扱いが決定される!!! 日本「韓国当局に任せる」⇒ 韓国兵務庁「男女共に徴兵する」キタ━━゚∀゚━━!!wwwww
URLリンク(www.youtube.com)
在日韓国人 兵役キタ (゚∀゚) !!帰国事業再開で9月に兵役対象者帰国でもう逃れられないニダ!!
URLリンク(www.youtube.com)
【韓国 崩壊 最新】拡散 兵役逃れ在日韓国人の人数がヤバイ【3万4371人】キタ━━━(°∀°)━━━!!!兵務庁に通報すると2000万の報奨金がもらえるぞ!!!
URLリンク(www.youtube.com)
自衛隊トップの衝撃発言「朝鮮半島有事で日本は見捨てる」通名の在日=便衣兵またはゲリラ扱いになる
URLリンク(www.youtube.com)

742:受験番号774
17/08/17 21:15:39.92 OQlJHOvez
●●● 在日天国が終わったと泣き喚いてる by 在日達 ●●●

現在我々在日は最大のピンチに立たされておる。せっかくメディアが我々在日の悪事を黙殺
してくれているのにインターネットメディアの発達ににより情報が隠せなくなってきた。
特に在特会(在日特権を許さない市民の会)なる団体により我々の悪事をばらされ大打撃を
受けている。
そうした者達に対し今更「差別はやめろ」などと論点を反らしたり「仲良くしようぜ」など
とおべっか使ってみたり「特権などなかった」などとあからさまな嘘を吐いてみたりしても
逆効果だ。ここは開き直って「特権よこせやクソ倭人ども!!」と正直にいくべきである。
我々在日の先人による役所等への脅しや恫喝によりせっかく得た在日の特権をみすみす手放
すわけにはいかないのである!在日よ立ち上がれ!
在日よ団結せよ!そして我々の利権・特権を守るのだ!ここに在守会(在日特権を守る在日の
会)を設立する。
URLリンク(zaisyukai.blog.fc2.com)

違法!外国人 生活保護 不正受給 糾弾デモin足立デモ前
URLリンク(www.youtube.com)
違法!外国人 生活保護 不正受給 糾弾デモin足立デモ後
URLリンク(www.youtube.com)
【東京】荒川区の韓国・朝鮮籍者は約5500人、足立区に次いで有数の在日居住区 その大半は済州島出身
URLリンク(hosyusokuhou.jp)
【在日崩壊】在日韓国人の生活保護受給者に強制送還を安倍首相が決定、
在日特権をむさぼる反日韓国に安倍政権が強制送還を決めた理由がやばい
URLリンク(www.youtube.com)

743:受験番号774
17/08/17 21:16:24.63 OQlJHOvez
改憲派・小池新党、年内にも国政へ 安倍政権とがっちり連携する方針
URLリンク(jpsoku.blog.jp)
【速報】都民ファースト、年内にも国政進出 自公都連立政権で憲法改正へwww
URLリンク(hosyusokuhou.jp)
【都ファ】野田数新代表とは


744:ィ朝鮮学校・在日支援打切、尖閣視察、従軍慰安婦否定、大日本帝国憲法復活wwwwhttp://crx7601.com/archives/51624784.html●大日本帝国憲法復活● → 悪徳在日権力を潰す事              50年分の在日生活保護不正受給者からも財産を没収する【2017/6/20】都民ファーストの小池都知事を大応援!街宣in都庁前【在特会・さざれ石の会・いしずえ会】https://www.youtube.com/watch?v=GZ8pQ09g8qI



745:受験番号774
17/08/17 21:16:58.63 OQlJHOvez
●日本は素晴らしい!●

【韓国崩壊】【歴史】ヘンリー・S・ストークス氏「欧米の侵略を日本だけが撃破した」「中韓の反日は“奇蹟の国”日本への嫉妬である」
URLリンク(www.youtube.com)
日本技術 世界一
URLリンク(www.youtube.com)
世界一、日本が大好きな外国人
URLリンク(www.youtube.com)
japan expo 2017
URLリンク(www.youtube.com)
日本デー expo 2017
URLリンク(www.youtube.com)
アニメ expo 2017
URLリンク(www.youtube.com)

鬼女チラシ「フェイクニュースに騙されないで!」・スイス『民間防衛』の侵略の手口で日本が危ない
URLリンク(deliciousicecoffee.blog28.fc2.com)

746:受験番号774
17/08/17 21:04:40.39 993+x9z2.net
俺は大学受験してないから、勉強しなきゃいけない範囲が多すぎて辛かったわ…

747:受験番号774
17/08/17 22:00:29.45 Mm/vuVAb.net
>>722
国葬受けるとかなら知らんが教養の問題は結構簡単だから大学受験とか関係ない
地頭良いなら流し読みしてるだけで解ける程度の問題が多い

748:受験番号774
17/08/17 22:11:33.68 993+x9z2.net
>>723
人文系も自然科学もまったく勉強してこなかった人にはかなり辛いんだよ
俺が馬鹿なのは認めるけど、それ抜きにしてもベースが無い人にとっては覚えること多い

749:受験番号774
17/08/17 22:38:23.96 pyYIc+lb.net
数的処理だけ難易度がおかしいと思います

750:受験番号774
17/08/17 22:53:50.51 jRrXuLxy.net
教養ってどうやるのが一番効率いいかな‥?

751:受験番号774
17/08/17 23:09:47.59 e1KKeEB7.net
>>726
捨て科目を潔く捨てる
わいは一般知識3科目と時事だけしかやらんだ
今年受けた教養は24〜27点くらいやったわ

752:受験番号774
17/08/17 23:10:14.34 e1KKeEB7.net
↑数処と文章理解は当たり前やけどやってたよ

753:受験番号774
17/08/17 23:11:46.10 Si5gbUtk.net
>>726
配点高い順に数的、文章理解、時事含む社会科学から手つけるのが鉄板かな
ただ結局数的や記述も文章の読解が基礎になるから、文章理解から初めてきちんと問題読み解く力つけてくのが実は近道なんじゃないかと思う

754:受験番号774
17/08/17 23:26:39.75 993+x9z2.net
全科目を満遍なくやるのはおすすめしない
俺も捨て科目を潔く捨てるのがコツだと思う
もちろん全部できるならやった方がいいに決まってるけどさ

755:受験番号774
17/08/18 00:30:34.36 hgk7XrLQ.net
人文自然は全部忘れてるかつ教養の勉強は過去問演習5時間くらいで得点は20前後
これで専門職一般職地上の筆記全通だからあまり不安にならなくていいと思う

756:受験番号774
17/08/18 01:59:34.00 //9TO3zI.net
数的文章理解に自信あるならそれでいいと思うが、そうでない人はちゃんと勉強したほうがいいぞ

757:受験番号774
17/08/18 03:48:44.19 sRlTmPTB.net
>>724
大学受験なんて俺もやってないしそもそも高齢おっさんだから高校受験の時の知識すら怪しいけどそこまで苦しまんかったぞ
物理とかはガン捨てしたが
もし人文で時間かかりそうなら1日30分でいいから今から始めたら良い
0から直前詰め込みは結構しんどい

758:受験番号774
17/08/18 03:50:19.68 e2voMYy/.net
>>726
文章理解は満点
一般知識は8割
資料解釈8割
判断推理5割
数的処理塗り絵
数的系苦手ならこれでいい
過去問500の数的だけ解けるようになってれば大丈夫

759:受験番号774
17/08/18 10:49:46.25 8WMkqACG.net
今更なんだけど皆、民間から公務員の転職の理由なんて話してる?
おれは正直営業がやりたくないとかネガティブな理由だから、適当に繕って話してるんだけど、面接で納得されないことが多くて催事と地上両方失敗して困ってる。

760:受験番号774
17/08/18 11:45:51.50 ASjDcY4U.net
>>735
地上だけど、BtoCの営業を通して人々の生活を知ることが出来、公務員として市民に直接サービスを提供したいと思ったので試験勉強に専念するために辞めましたって言った
って感じかなあ・・面接結果出てないから不安だけど泣

761:受験番号774
17/08/18 12:48:23.29 rElOsKD4.net
悪くないし、間違えでもないんだが、BtoCよりBtoBのほうが受けがいいんだよね

762:受験番号774
17/08/18 13:02:49.79 rWh0UjJV.net
え、そうなんだ
BtoBやるつもりで入社したらBtoCの部署にさせられちゃったんだよね・・しょうがない

763:受験番号774
17/08/18 13:06:07.01 cPC8IOyu.net
BtoBの方が受け良いなんて初めて聞いたわ。
どういう理由?単に企業として就活生に人気とかじゃなくて?

764:受験番号774
17/08/18 13:28:48.46 rElOsKD4.net
市役所なら?だけど、地上だったら、将来、B(役所)toBができる可能性があるので希望、または辞めましたともいえる。面接でも住民相手の仕事希望は多いけど企業相手に仕事をしたいという人、意外と少ないんですよ。
税収を上げるために地域活性化とかいうけど、手っ取り早いのは企業誘致等のBtoB。
だから「住民のための・・・」とかいうより、歳入増、歳出減にかかわる志望動機やアピールのほうが、食いついてくれる。
終わったけど、良い結果を待ってます

765:受験番号774
17/08/18 14:39:23.37 8WMkqACG.net
>>736
ありがとう、参考にするよ
その理由はガンガンつっこまれなかった?

766:受験番号774
17/08/18 15:28:01.16 hgk7XrLQ.net
やりたい仕事が公務員にあったから辞めたと話してもすっと納得してくれたのは国税だけ
民間と公務員比較させてきたり嫌だったところ聞いてきたり捻くれてるわー

767:受験番号774
17/08/18 15:51:58.11 u0ITSlkc.net
>>741
まだ面接結果出てないから参考になるかわからないけど(^_^;)
退職理由はつっこまれなかった
やっぱり実際に仕事をしていて苦労したこととか、そっちの方が深く聞かれたかな

768:受験番号774
17/08/18 15:56:02.76 8WMkqACG.net
>>742
おれは納得してもらえたことはないわ
個別面接でそのへんの掘り下げに上手く答えられなくてトラウマになってきてる。

769:受験番号774
17/08/18 15:56:54.16 8WMkqACG.net
>>743
そうか、ありがとう。
お互い良い結果になると良いね

770:受験番号774
17/08/18 15:58:28.24 6Tq6C6ZS.net
>>735
俺は食品関係の営業職からの転職なんだけど、食品を提供していく中で品質の安全について考えることがほとんどなくて、異物混入などのトラブルを経て次第に食品の安全について携わりたいと思うようになったって言った
もちろんそこでやりたい理由も答えられるようにしたらいい感じに終われたよ
やっぱあくまで前向きな理由が大切だと思った

771:受験番号774
17/08/18 16:07:02.91 8WMkqACG.net
>>746
ありがとう、それは納得できる理由だね。
理系?
おれは住宅関係の仕事してたから、街並みとか景観をよくすることに興味はあってそれを話したいんだけど、試験区分が行政だから、都市計画課とか技術職がメインの仕事を志望動機として話すのは畑違いなのかなって思って話せなくてさ。

772:受験番号774
17/08/18 16:26:53.53 6Tq6C6ZS.net
>>747
理系だよ
確かにその理由だと土木とか社会環境になるのかなぁ
突っ込まれた時の答えをきちんと用意できれば進んで話したいところだけど…
俺自身いろんな人から意見もらってやっと納得してもらえそうな志望動機が出来たから、どんどん人に頼るのをおすすめするよ

773:受験番号774
17/08/18 16:59:55.33 g4TdTsWm.net
催事に進みます
みんなありがとう

774:受験番号774
17/08/18 17:02:03.15 8WMkqACG.net
>>748
そうだよね。
丁寧にありがとう。お互い頑張ろう。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2143日前に更新/249 KB
担当:undef