公務員試験の面接対策 at GOVEXAM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:受験番号774
17/06/12 16:17:23.79 kZKD6BKI.net
>>149
もう、実際それはしょうがない気がする。。伝わるか、伝わらないか、かなり運ゲー。

151:受験番号774
17/06/13 13:41:43.92 XfSVBlKi.net
>>149
正直に言えばいいと思うよ。民間は不安定なマネジメントを仕掛けてくるので嫌気が指しましたとか。

152:受験番号774
17/06/13 19:29:38.36 QUaFc6Li.net
>>149
いい答えがあるんだが、俺も転職組で使ってるから教えてあげられんわ。
すまんな。

153:受験番号774
17/06/13 19:45:41.51 +gt/jlsc.net
新卒やけど面接出来る気微塵もしなくて泣きそう
折角1年近く勉強して一次通りそうなのに二次で爆死とか悔いやまれる…

154:受験番号774
17/06/13 20:00:40.11 QUaFc6Li.net
>>153
自身ある人なんかほとんどいないよ。
みんな君みたいに不安ながら就活してるんだよ。
それが普通だから、やるべき準備だけしてればいいよ。
1年頑張ってきたんだから、あと少し踏ん張ろうな。

155:受験番号774
17/06/13 22:33:22.52 Tb2FoLVM.net
面接ほんと不安だ。民間何社か受けてるけど成長してる気がしない

156:受験番号774
17/06/13 22:48:07.37 XGOAOpgy.net
挨拶は明るく、元気よく、はきはきと、でも面接では落ち着いた態度をとる
これだけできればいいと思っているんだけどまずいかな。民間だとこれで大体通ってきたから公務員でも通じるかなと楽観視している

157:受験番号774
17/06/13 23:36:49.03 v6Y6xnrI.net
それプラス自分の志望動機とやりたいことが固まってる
全部できれば完璧だと思う

158:受験番号774
17/06/13 23:39:14.56 Tb2FoLVM.net
それができたら困らないんだよなあ

159:受験番号774
17/06/13 23:41:18.08 h2Ui8S/P.net
必勝倶楽部の15000円の面接対策のやつどうなの?

160:受験番号774
17/06/14 02:06:29.45 gLcNttwZ.net
>>159
代々必勝はぼったくりであると語り継がれてるよ

161:受験番号774
17/06/14 03:38:59.11 OrpAPHT7.net
予備校の面接講座どれも10000円とか越えてて草も生えんわ…
大学のキャリアセンターとジョブカフェ使いまくれば本番勝負出来るなら使いたくないんだけどどうしよ…
独学が仇になってきたわ…

162:受験番号774
17/06/14 06:56:52.98 pdJYO0MJ.net
いや、別に独学でも十分対応できるだろ。
そんな難しいこと聞かれる訳じゃあるまいし。

163:受験番号774
17/06/14 08:53:07.71 Xn97yGvw.net
昨日ジョブカフェ初めて使って
明日9時に、できればそれより早くに来て
と言われ来たんだが、結構待たせれてて草

164:受験番号774
17/06/14 10:09:26.35 Q82iXbUs.net
>>152
えぇ…おんなじとこ受けるわけじゃないし教えてくれ…

165:受験番号774
17/06/14 14:11:51.31 JKz1QU0Z.net
>>161
印象や話の整合性とかはジョブカフェがいいよ、予備校は話の中身が中心だからどうしても人物面が疎かになるから。個人的に人物面を客観的に評価してもらえたジョブカフェの方が自信ついた。

166:受験番号774
17/06/14 15:40:11.66 36APn1ox.net
>>165
サンガツ
不安な面はあるけどそれ聞いて安心したわ
ジョブカフェ活用しまくって絶対面接受かったる

167:受験番号774
17/06/14 18:08:54.42 JKz1QU0Z.net
>>166
ジョブカフェも当たり外れあるようだから、そこの見極めはしっかりね。

168:受験番号774
17/06/14 21:11:04.67 3q+JzNVM.net
俺も今日行ってきたわ、ジョブカフェ
やっぱり他人のアドバイス貰えると参考になる

169:受験番号774
17/06/14 21:47:39.35 VGvcfDjQ.net
お前らが気が休まる一言を言ってやるw
俺は某県庁の現役合格者。
学生時代、麻雀やりすぎで面接では、テンパって仕事は一気通貫でやりとげる自信ありますと言ってしまった。
結果→合格。面接官が麻雀好きだったかもな

170:受験番号774
17/06/15 14:44:28.90 Pa942LCJ.net
ジョブカフェで色々言われて泣きそう。半泣きで外のベンチでシュークリーム食べてたら、おばちゃんに美味しそうねって声かけられて元気出た。

171:受験番号774
17/06/15 15:04:53.44 TIoDsi1i.net
>>170
結構メンタルに来るよな。
俺も面接練習色々言われすぎて夢の中でも怒られたわ。

172:受験番号774
17/06/15 15:09:51.47 Pa942LCJ.net
>>171
結構聞かれたくないとことか、痛いとこを聞いてくるのがね。ありがたいけど、つらみ。

173:受験番号774
17/06/15 15:33:00.85 M8YMa1D5.net
何を言われたんだ

174:受験番号774
17/06/15 15:49:34.84 cvgbo3ZD.net
さっき俺もボロクソ言われたわ(泣)
志望動機がピンポイントすぎてダメならしい
言うことはわかるけど、どうしたら良いかわからなくて辛いよな

175:受験番号774
17/06/15 16:38:41.26 48z+cEOV.net
>>174
逆に自分は具体性なさすぎって言われた。練習なのに、精神力削られて勉強でかない( ; ; )

176:受験番号774
17/06/15 16:53:24.41 lVAlghjg.net
練習でダメージ受けてどうするんだよw

177:受験番号774
17/06/15 17:01:28.99 hMDJj3de.net
具体性がないは分かるけど、ピンポイントすぎって指摘聞いたことないわ

178:受験番号774
17/06/15 17:35:24.59 twKHeNcd.net
>>177
それはそうでしょうね
ここでは具体的に書けないから説明は無理だけど

179:受験番号774
17/06/15 18:16:23.48 VpcnrkXo.net
ワイは特別区志望でジョブカフェ通いやけど、志望動機、自己PR、やりたい仕事を全部一貫性持たせてとかめっちゃキツすぎる
生活福祉系の仕事やりたくて、自己PRはOKやったんやけど、志望動機が弱すぎるって言われてどうしたらええんかよう分からん
きっかけは良いらしいんだが、それに至るまで何をしたのかが無くて弱いって言われた…
ボランティアやってないし、大学は福祉系やないしで、ほんとに自分は公務員になりたいのか、なれるのかが分からんくなってきたわ…

180:受験番号774
17/06/15 18:18:10.11 it78Gvtl.net
キャリアカウンセラーも立場上、なんか言わなきゃならないから、無理やり指摘してるのではないか、
なんて穿った見方しちゃう自分が嫌だわ

181:受験番号774
17/06/15 18:27:56.29 h+W7q8wV.net
>>180
そんなもんだよ
当たってる

182:受験番号774
17/06/15 19:19:14.80 wT+tX0lT.net
ジョブカフェそんな厳しいか?
面接カードの構成も丁寧に掘り下げながら一緒につくってくれたし、面接も褒められてしかないんだけど・・・
逆に不安になる
厳しめに指摘された方がためになりそうだし羨ましい

183:受験番号774
17/06/15 19:27:12.69 dZDNRh6u.net
ジョブカフェとか大学のキャリアセンターは冷静に指摘してくれる感じだけど予備校は凄い感情的に責めてくる先生いる

184:受験番号774
17/06/15 19:32:57.34 hyz3GJ2G.net
指摘されまくってるワイが言うのもなんやけど指摘されることによって結構安心するで
そりゃ面接当日までに物にならんかったらアカンけど、今の段階で改善点見つけられて良かった…とかは思える

185:受験番号774
17/06/15 23:28:04.09 cQM/GAP/.net
「自分を採用することが組織や自治体にどんなメリットをもたらすか」
これ説明したらええんとちゃう?
自己アピールで「過去」を、志望動機で「未来」を説明すればいい
よく聞く話さ

186:受験番号774
17/06/15 23:49:16.16 wHKpqrZZ.net
メリットねぇ。。。。。
新自由主義が進んでからか公務員も市場原理主義に汚染されてるな。

187:受験番号774
17/06/15 23:52:16.46 iebTG+4l.net
たかだか事務職に何を求めてるんだと言いたくなる。

188:受験番号774
17/06/16 07:29:31.59 oMiSYSwA.net
災害時の緊急召集に対応出来るか、村社会に対応出来るかもみられるんやろね

189:受験番号774
17/06/16 20:38:56.27 0k6N67lX.net
民間の第一志望の結果待ちで気になって公務員試験対策に身が入らない。筆記も面接も独学だから不安大きいのに

190:受験番号774
17/06/16 21:58:08.85 0k6N67lX.net
志望動機がありきたりな感じがして困ってる。みなさんどんな流れですか

191:受験番号774
17/06/16 22:15:27.94 rRqhfHBD.net
志望動機聞くようじゃな
身分保証目当てなら正直に身分目当てに死亡しましたっていえばええんや

192:受験番号774
17/06/17 00:19:35.61 1ZJTTOg2.net
公務員の削減は水面下で進んでいるから、身分保障は幻想。
貧乏人は一生奴隷になる運命なんだよ。

193:受験番号774
17/06/17 00:30:20.30 /I60zRLT.net
筆記上手く行かないの?
まだコッパン地上国大とあるんだから諦めず頑張れよ

194:受験番号774
17/06/17 12:23:00.78 2O0lkqxX.net
最寄りのジョブカフェは土曜しか通えないと模擬面接するまでに3週間かかるとかいう糞対応だった

195:受験番号774
17/06/17 12:30:23.38 4TD/LmNz.net
田舎のジョブカフェは基本糞

196:受験番号774
17/06/17 13:05:16.95 ulPVAFOb.net
>>194
それはくそすぎるな。ハローワークなら違う対応かもだから、ぜひいってみて!

197:受験番号774
17/06/17 14:39:00.90 2O0lkqxX.net
>>196
別のキャリアセンターは即日で面談の予約ができた
最初に行ったジョブカフェの駄目っぷりが際立つ……


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2554日前に更新/40 KB
担当:undef