警察学校入校待ちスレ at GOVEXAM
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:受験番号774
17/01/12 00:08:11.56 6lYHPCkp.net
今からでも
裁縫、アイロンの練習
寝て起きて布団をめちゃくちゃ綺麗に畳む
はんこを欠けないように押す練習
最低5キロのランニング
間違えないように書類書く練習でもしときゃー
人よりもスタートは優位に立てるよ

151:受験番号774
17/01/12 00:12:14.97 fh4SY464.net
>>142
あったなあ。教官室に行くとき
つまさき揃える、あの教官席までは何歩だから歩数はいくつ、必ず教官席行くときは大きい声で入ります!って言って全員の教官に見られながら噛まずに用件伝える係りがあるんだよ
>>144
とりあえず何言われても気にしない。
連帯責任になっても何も感じない。
それができるやつは多分やってける
班員に申し訳ない…って気持ちがあるやつは多分やってけない。重圧に殺されると思う

152:受験番号774
17/01/12 00:15:42.32 fh4SY464.net
>>145
これは是非やっといた方がいい
正服とかシワが少しあるだけでも怒られるし
ハンコは書類で少しでも欠けてたらやり直しだし無駄紙なんか使ったらペナルティー課せられるしね。
布団のシーツは俺使わなくていつもキレイに畳んでたんだけどある時教官に見つかってめっちゃ怒られたなあ(笑)懐かしい。

153:受験番号774
17/01/12 00:18:32.00 6lYHPCkp.net
門くぐり抜けて2時間もしないうちに何人かいなくなる
最初はヘタレだなーと思ったけど
あいつらのほうが今考えると利口だったな

154:受験番号774
17/01/12 00:23:54.16 tY24AEnE.net
申告が何か説明できないような奴は「警務」の点数が著しく低いはず。
おそらく、警察礼式すら身に付く前に辞めたのだろう。
定期試験すら経験していないと見受けられる。

諸兄にあっては、外野の大袈裟な作り話に騙されず、
予習と体力作りをしつつ、最後の自由を存分に謳歌して欲しいもの。

155:受験番号774
17/01/12 01:35:01.50 KdrRlhDL.net
>>145
え、裁縫あるん?マジかよ...

156:受験番号774
17/01/12 08:44:28.45 QS53ISZ1.net
キャリアはこの警察学校を経験せずに
警部補からスタートする理不尽さ。
そして一生逆らえない壁。
私生活まで階級が全ての縦社会。
それになんの疑問もわかない奴は向いてるよ。
課長の私用で呼び出された時は
アホくさくて辞めることを決意したわ。

157:受験番号774
17/01/12 12:37:49.30 L/PsYyn1.net
当たり前だろ
相手は東大だぞ

158:受験番号774
17/01/12 17:17:38.46 aZ6+prBK.net
ドロップアウトボーイばっかり
なにか警察学校のいい話はないの?

159:受験番号774
17/01/12 17:56:01.10 fh4SY464.net
>>153
警察学校卒業するときは今までの辛かったこと
楽しかったことたくさん溢れてきて
クラスのほとんどのやつが涙流して卒業したよ。
鬼の教官もその時は熱いメッセージとかくれるしあの時は本当にがんばって良かったって思ったよ。既に辞めたけど

160:受験番号774
17/01/12 19:22:17.24 tY24AEnE.net
式で泣く奴は感情をコントロールできない未熟者。

161:受験番号774
17/01/12 20:05:28.38 6lYHPCkp.net
民間でも生活が天国に感じる

162:受験番号774
17/01/13 19:34:54.44 cAn5m2E5.net
警察辞めた後、年に1回、意味もなく警察学校の周りを車で回る。
その後近くのディスカウントストアにいる丸刈りスーツの学生を眺めながら、
コーヒーを飲み、彼らの会話に耳を傾ける。
俺が毎年やってる儀式だ。
悪趣味だが、学校近くに行くとあの日々が蘇るが
絶対的安全な立場にいることよって得られる解放感は愉悦だ。
それに夕方には地獄に帰らねばならない学生の悲壮なを横目にみながらのコーヒーは格別。
辞めて正解であった事を噛み締めながら
儀式を終える。
もちろん一人でなw

163:受験番号774
17/01/13 22:55:56.18 CY7PYjtr.net
たしか髪の毛は3mm、2cmだけっけな
式の時はジェルで固めて

164:受験番号774
17/01/13 23:23:44.62 BJPJbs90.net
髪型には然程制限はない。
短めで端正にしていれば問題なし。

165:受験番号774
17/01/14 16:32:09.99 L1IacJO8.net
うーん警察学校キツイのは分かるが人間的に否定されるとか精神狂うとか都道府県やその年度によってかなり違うだろ。
例えば大分か高知か忘れたが、警察学校時の離職率は確かかなり低かったはず。俺の知り合いも某田舎県警の警察官だが学校は和気藹々としてたって聞いた。逆に兵庫なんてのは平均4分の1くらい辞めるらしいがwww

166:受験番号774
17/01/14 16:40:19.88 xNL7fj0C.net
兵庫は日本一厳しい

167:受験番号774
17/01/14 17:05:13.77 cgG7+Xc8.net
ネガキャンしてんじゃねーぞ 警察官はエリート集団だぞ!!!! 濃厚な研修もあるし

168:受験番号774
17/01/14 18:20:20.99 WmV5wK3b.net
大げさに書いてるから安心しろ
最初はちょっと時間なくて大変だけど、慣れるから
期によって色は違うかもしれないけど大丈夫
申告は多少めんどいけどこれもなぜか慣れるから

169:受験番号774
17/01/15 11:39:21.42 CiQ1eZdR.net
ちなみにプロテインは持ち込みできるかな?笑

170:受験番号774
17/01/15 13:50:50.22 RhZftocJ.net
出来る(笑)
入校前にすげえ細かい持ち込み許可リストを渡されると思うよ

171:受験番号774
17/01/15 15:14:03.56 SCYb7Qhu.net
おええ

172:受験番号774
17/01/15 18:14:44.49 hq3dlYmo.net
スマホはSDカード抜くとか
電子機器は携帯だけとか
イヤホン不可とかね

173:受験番号774
17/01/15 20:12:38.70 443wvnCw.net
>>162
エリートは熱中症になる警備訓練や勝手にメールチェックされたりする
濃厚な研修の必要ないよ(≧∇≦)

174:受験番号774
17/01/15 22:20:15.50 WhpxEwK+.net
娑婆最高ですわ

175:受験番号774
17/01/16 07:55:31.00 Iuu9FCnt.net
春入校組はぶるぶる震えて一日一日を過ごしてるのかな

176:受験番号774
17/01/16 14:23:07.83 Jp3yIz+t.net
ぶるぶる...

177:受験番号774
17/01/17 04:39:04.41 JKWUhmUI.net
ぶるぶる震えてます
自分はやっていけるのかと

178:受験番号774
17/01/17 16:08:10.60 OpqtwwBn.net
大阪どうなん?

179:受験番号774
17/01/17 17:39:28.22 wZWKjRt5.net
予習しておけ。
転職用に、日商簿記と知的財産管理技能検定をうけておけ。
今出願したら、入校に間に合う。

180:受験番号774
17/01/17 18:24:12.20 wZWKjRt5.net
特養、全国で半数近くが人手不足
うち1割で利用者制限
2017/1/17 16:41
URLリンク(this.kiji.is)

181:受験番号774
17/01/17 19:52:03.73 breE/xuz.net
漢字はよくやっといた方がええわ

182:受験番号774
17/01/18 00:46:55.79 natbNy1Z.net
>>157
和ロタ。何となく気持ちわかるわ。

183:受験番号774
17/01/18 00:50:28.57 natbNy1Z.net
>>172
自分で自分を追いつめなければ何とかなると思いますよ。
所詮、作られた世界。追い込み方のパターンは同じ。
またやってるわと思えばよろしい。

184:受験番号774
17/01/18 15:49:42.91 Ceeisrf5.net
学校がこわい

185:受験番号774
17/01/18 22:07:15.39 8rEMvrwD.net
ぶっちゃけ学校は前戯
現場出てからが本番

186:受験番号774
17/01/18 23:05:08.56 jolv1uyG.net
>>180
本当にそう思う。
初任科が警察人生で一番楽しい。
責任はないし、警察内外のキチガイに苛まれることもない。

187:受験番号774
17/01/18 23:38:37.58 MQgb7JZW.net
学校でてすぐ警察学校入る連中は
教官のいう事聞くだけで飯が食える警察学校が天国だったというが、
中途で入った俺からすれば理不尽ハンパないわ

188:受験番号774
17/01/18 23:58:02.46 pXeCh2bK.net
一番楽しいのは初補やろ

189:受験番号774
17/01/19 00:44:33.40 /lmduVf+.net
>>183
初補は署に顔出して、巡回連絡くらいは進めないとならないし。
署配で、執行成績も既に問われる立場。
しかも、大卒採用なら次の年には昇任試験だ。

190:受験番号774
17/01/19 00:46:23.18 N88+hmFm.net
処刑日を待つ囚人のような気持ちで毎日過ごしてる
今年の年末に自分は何をして過ごしているのか全く想像がつかない

191:受験番号774
17/01/19 01:18:53.16 TCe29fwj.net
まぁ楽しみなよ
警○庁、府警、神○川、兵○だったら早めの決断を

192:受験番号774
17/01/19 01:26:26.59 /lmduVf+.net
憲法、行政法
刑法、刑訴法
この4つは予習しときなさい。
警察学校だからって、特別なことを学ぶ訳ではない。

言っておくが教官は教えるのが度下手だし、質問すると碌に答えられないぞ。
教官といえど、人に期待してはいけない。
彼らも人事異動で警察学校に所属しただけで、入校生相手にいろいろ教えたいなんて思っていないし。
また、巷間の基本書を読んでなく、専ら昇任試験専門雑誌で知識を得ているだけなんで、突っ込むとボロがでる。

193:受験番号774
17/01/19 02:15:42.67 KRXxb1od.net
予防接種かー…

194:受験番号774
17/01/19 07:50:32.77 DR3FqsfJ.net
授業なんてろくにやらずにほぼ自習
テストはこんな問題出てくるからやっとけ
みたいなことをテスト近くなったら詰め込まれる
真面目にやってる授業力なんて教練と武道ぐらい

195:受験番号774
17/01/19 09:17:46.70 f4QVVM0z.net
全県警傾向は同じだろうけど試験そのものが酷すぎる。
法執行機関の人間としては考えるより覚えるほうが
いいのだろうか

196:受験番号774
17/01/19 11:19:49.39 s5VRawRN.net
まず労働環境を整備する必要があるよな。
電通の自殺問題で民間はギャーギャー言ってるが教職員や警察官だって自殺は山ほどいるのにそこまで問題視されない。
労働基準法が適用されないから仕方がないじゃだめだろ。これじゃ本当に優秀な人材は集まらない。
いくら国家1種が優秀だろうが、地方警察が民間就活失敗組や体育会系の最後の受け皿じゃだめなんだよ。

197:受験番号774
17/01/19 14:02:06.00 v14z/1HJ.net
>>189
そんな試験の仕方をするとこれは少ないよ。
事例問題を考えさせて、論文を課す。
昇任試験の二次みたいな形式でやるよ。
君のところは雑に過ぎる。

198:受験番号774
17/01/20 09:55:05.01 2CFJkgvJ.net
電動ひげ剃りって持ってけたっけ

199:受験番号774
17/01/20 12:07:14.11 OHhqyY3R.net
警視庁で入校の連絡きたひといる?

200:受験番号774
17/01/20 17:11:00.74 Ys1GZCue.net
女だけど、走るのが本当に不安で不安で仕方ない
同期の中で一番走れない自信ある
一応練習はしてるけど、ランニング以前の問題で、ジョギング30分で倒れそうになってる

201:受験番号774
17/01/20 17:59:41.63 VvcQzW1S.net
>>195
同じく。女だけど男と一緒に走るんだろうしなぁ...と思うとほんと気が重いよー

202:受験番号774
17/01/20 18:22:43.07 2CFJkgvJ.net
俺も女の子だけどビール太りしちゃ


203:チて体が重くてのう



204:受験番号774
17/01/20 22:58:36.06 IgpjmpDQ.net
みんなSNSは退会しとけよーって言われた?

205:受験番号774
17/01/20 22:59:42.95 uVcQOP5/.net
SNS消した証拠画像も残せ
無音カメラ消せ
LINEやめろ
定番ですなw

206:受験番号774
17/01/21 00:21:36.14 qhWnXn9V.net
やめとけって言われて辞めるばかいねぇよ

207:受験番号774
17/01/21 02:03:28.70 kW3cMIbZ.net
>>195-197
何とかなる。心配しなくても大丈夫。
>>200
SNSのアカウントを消さなきゃ初任科生は勤まらんよ。
まぁ、入ってみれば判るさ。w

208:受験番号774
17/01/21 07:11:17.39 rKMj5nYt.net
>>200
つるしあげられてもしらないよ。

209:受験番号774
17/01/21 07:32:20.14 KI+QF/ez.net
>>200
バレないから安心しろ

210:受験番号774
17/01/21 12:32:01.12 Jv4F/O1f.net
>>200
すまん語弊だ
SNSやめるのは仕方ないとして
警察なんかやめとけと忠告してくれる先輩(笑)
にやめとけと言われて辞めるアホはいねえよと

211:受験番号774
17/01/21 15:16:02.61 1LRNz5m5.net
俺は辞退したわ。
公務員ならどこでもいいって
手当たりしだいでたまたま受かった警察も
悪くないかなと思ってたけど
1年間の離職率考えたら、俺みたいなハンパな
奴が耐えられる訳ない。
6ヶ月無駄に過ごすより、その間別の公務員目指したほうがいい気がする。

212:受験番号774
17/01/21 15:25:27.46 AU2Wdbrg.net
合格しましたー!とか完全に個人特定出来る状態で投稿してるアホも大量発生してるしな

213:受験番号774
17/01/21 16:06:20.95 lDl8peSX.net
個人特定できる情報もない、警察のことも書いてない、リアル知人とも繋がっていない完全趣味のみのアカウントは続けてもいいかな?
一応4月から鍵はかけるけど・・

214:受験番号774
17/01/21 17:21:15.29 lTAwbaXU.net
俺が警察学校で一番つらかったのは規律でも教官の厳しさでもなく術科だな

215:受験番号774
17/01/21 18:12:04.65 mfpFBb+A.net
オタ趣味垢消したくなくて鬱々としてる
Facebookとか実名のものは仕方ないけど、Twitterをやめるということは趣味友達を切るということだ…

216:受験番号774
17/01/21 19:01:40.77 1LRNz5m5.net
この数ヶ月、2chと警察学校の体験記を
悶々と見てたけど、多少大袈裟だけど大体どこも言っている事は一致してるわ。SNSのくだりは知らんけど
1年間で25%辞めるって異常な離職率に加えて
もの無くしたら、アウトとかシビアすぎるぞ
俺ボケっとしてるから、入って何かやらかしそうだし
75%以内に残ってる自信無いわ

217:受験番号774
17/01/21 19:35:54.38 qDU8caFu.net
もの無くしたらアウト
これをシビアと感じるなら辞めて正解だし他の公務員も務まらないよ

218:受験番号774
17/01/21 21:44:22.40 rKMj5nYt.net
>>210
辞退したんだね。たぶん、その決断は吉と出るよ。
公務員といっても警察は特殊だから、本当に交番のお巡りさんになりたい人でないと務まらん。

219:受験番号774
17/01/21 22:39:22.88 ycl74M6g.net
ツイッターなら削除証明用にダミーのサブ垢でも作ればいいんでね?
アカウント5つ持ってる小生無敵

220:受験番号774
17/01/22 01:30:33.22 uZsaG4SV.net
上司にダメ、と言われたことが守れないのは警察官の適正なしと判断されますよ。
これだけはどこの都道府県でも同じだと思う。

221:受験番号774
17/01/22 08:36:43.71 HRH9Tqmh.net
>>214
上司にダメと言われて、素直にやめる
ただのバカ
社会人失格だわw

222:受験番号774
17/01/22 10:42:15.90 SymOn3lg.net
あほだな。バレるものとバレないものの区別もつかんのか。
匿名ならバレないし、実名ならバレるにきまってるだろ。

223:受験番号774
17/01/22 13:28:31.89 R9N/DwCw.net
尻Vの練習でもしとけ

224:受験番号774
17/01/22 13:38:15.63 iSEin6Wk.net
匿名でも

225:受験番号774
17/01/22 13:38:38.25 iSEin6Wk.net
匿名でもバレるで

226:受験番号774
17/01/22 13:40:12.61 09IhD+nD.net
しっかし、就職板で「警察官だけはやめとけ」とか言われてるのに呑気だな。
ブラックな実態が公務員試験板では語られないからか?

227:受験番号774
17/01/22 13:53:38.68 tyTniiw9.net
Twitterなんかやってる時間ねーよ
学校いきゃわかる
みんな空いた時間はトレーニングか
勉強かのどちらかだわ

228:受験番号774
17/01/22 14:41:25.73 9XfWWhu7.net
ブラックなところが嫌なら一生ニートやってろ

229:受験番号774
17/01/22 15:18:21.66 yaVDW8ds.net
ここの板で強気発言してるやつが入校して
ズタボロになる姿が想像に難くない

230:受験番号774
17/01/22 17:54:16.51 S+BuMmb7.net
>>223
入校式までもたないと思うよ。
まあ6カ月、もしくは10カ月の辛抱だよ。
そのあとはSNSアカウントは問題無し。

231:受験番号774
17/01/22 17:58:28.85 DRW8TKwL.net
自衛隊とどっちがきついの?

232:受験番号774
17/01/22 18:03:54.71 tyTniiw9.net
体力→自衛隊
精神→警察
どっちも半々→消防

233:受験番号774
17/01/22 18:14:14.38 4kseCCF+.net
警察学校で辞める奴と辞めない奴の差って何だろう?

234:受験番号774
17/01/22 18:50:25.92 ad+cehxX.net
>>157
クソワロタ
自分元自だけど似たような事やってるわ

235:受験番号774
17/01/23 08:36:52.89 oIMWiSq1.net
>>157
俺もやってたわw
俺のところはドンキやキャンドゥだったなあ
自由ある事が何と素晴らしいことか
改めて実感するわ

236:受験番号774
17/01/23 17:25:14.26 E2uBnTGC.net
これ思い出した

あんなもの(ギャンブル)は・・・貧乏人のすること・・・!
賭けずとも・・・十分楽しめる・・・!
人が恐れおののきながら 不安定な橋を渡っていく・・・・・なきながら渡っていくんだ その様を・・・
こうした安定した場所で見ていると もうそれだけで・・・しみじみ幸せを感じられる・・・
普段感じることのできぬ「セーフティ」という名の悦楽・・・
「安全」であることの愉悦・・・・!
・・・これが思いもかけず美味でな・・・・・・だから賭ける必要などないのさ・・・

237:受験番号774
17/01/23 18:47:43.22 oIMWiSq1.net
成功率75%の綱渡りで、退職金2000万の大金ゲットだな。
命をかける訳でもないのにこの金額。
何か超絶ホワイトに聞こえて来た。

238:受験番号774
17/01/24 01:55:13.10 UnDIf0uz.net
司法協会の刑法概説くらいは読んでおくとよい。
判例通説の完全に実務ベース。
薄くて分かりやすい。

239:受験番号774
17/01/24 06:13:09.32 U5cxkUd1.net
警察事務で1ヶ月入校するけど、やっぱり大変だよね。。

240:受験番号774
17/01/24 08:06:06.15 Rij6lotE.net
>>227
コミュ症かどうか

241:まま
17/01/24 08:59:36.04 YdS/ffJh.net
4月入校のみなさん、がんばれ。
うちの息子が後数日で卒業する。
その間、一度だけ泣きながら電話してきたことがあったな..
入学後、約1/3が色々な理由で辞めていった。
でもよく考えて欲しいんだ。
厳しいのはあたりまえ、それだけの権力を行使する職業だから。
決められたこともできないよ人にそれは使えないんだよ。
拳銃無くしました!制服盗られました!書類書き間違えて誤認逮捕しました!
そんな奴には任せられない職業なんだよ。
教育者も不適合と思う人を辞めさせるように上から言われている。
あたりまえだ、貴重な税金使うんだから。
たまに張り切りすぎて自分の学級が崩壊するくらい追い込む人もいるらしいが
それもお仕事なんだよ、気づけ、若者。
つまり、入校できたのは警察官になる権利を得ただけで
実質なれるかどうか(卒業できるかどうか)はこれから決まるんだよ。

242:受験番号774
17/01/24 09:25:53.59 M8TWJUzu.net
>>235
だったらその警察官を指示するキャリアは
もっと厳格な教育を受けるべきだが
学校すら入らんべ。どういう事?
警察庁の知り合いも多いが悠々自適だよ
結局は都合のいい兵隊に洗脳するための
教育機関なんだよ。もちろん教官も洗脳済み。
警察以外の職は無いといわれ続け
視野が狭せいか拳銃自殺する奴が
あとをたたないだろ?

243:受験番号774
17/01/24 11:14:01.78 xL3KPZpK.net
警学の購買でモンエナ売ってないかな
小生毎日モンエナ飲まないと禁断症状出て体が震える

244:受験番号774
17/01/24 14:50:59.44 EryHOkNG.net
警察学校に持って行くものの購入に金いくらくらいかかる?
バイトしまくってるけど、警察学校に持って行くお金10万、奨学金やら車校のローンやらで貯金全くない
布団とか買うとあっという間に5、6万くらい飛んでいきそう。もっとかかるかな?

245:受験番号774
17/01/24 17:31:07.55 jeY+7X1U.net
都道府県別警察学校離職率
毎年違うんだろうけど
URLリンク(biz-journal.jp)

246:受験番号774
17/01/24 18:06:52.07 5Ggeq7ly.net
俺はやるぞ〜

247:受験番号774
17/01/24 21:15:06.49 UnDIf0uz.net
>>236
キャリアも初めは入校からだぞ。
警察大学にだけど。

みんなもさっさと昇任試験をパスして、早めに警部になり、警視への足がかりをつかむことだ。

248:受験番号774
17/01/24 21:49:09.72 WH/UfsjP.net
>>233
1ヶ月ごときで卒業して泣くから
まじで気持ち悪いよ

249:受験番号774
17/01/24 21:49:36.92 z2Vg6031.net
警察大学校かぁ
懐かしい
思い出といったら学校でランニングしてるとき
同い年ぐらいのやつが金のライン入った制帽被ってるのを見て
自分らが特攻兵だって改めて実感したなぁ

250:受験番号774
17/01/24 22:52:35.31 UnDIf0uz.net
ま、しかし地元警察本部の部長級になるのは、プロパーがほとんど。

昇任試験試験に早く受かれば、警察庁や管区警察局、外務省などに出向の機会もある。

251:受験番号774
17/01/24 23:40:18.87 ugRuC9dD.net
あーどんくさいし不器用だから辞めさせられるかも

252:まま
17/01/25 08:43:00.64 /yfecs/h.net
>>236
240が書いてくれたように、一応一律に教育はある。
ただし235が言うように育てる目標がちがうのさ。
組織の頭か、駒かの違い。
それは自分自身が高みを目指して勉強や努力をしてきたか
それとも自分自身が目指すところが違うのか..の差だよ。
人の上に立つことが偉いわけでもなんでもない、
能力のあるなしを含め、自分にそれが向いているかどうかだ。
駒は駒で上からの号令に添わなければ、何の意味もないんだ。
それを洗脳とか言う奴もいるけど、組織の中で
チームで動くのが基本の業種なんだから。
現場はやはり命の危機に晒される場合もあるから
チーム内の駒の役目をきちんと果たさないと、みんなに迷惑どころか
命を奪うことにもつながるんだ。
>警察以外の職は無いといわれ続け
>視野が狭せいか拳銃自殺する奴が
>あとをたたないだろ?
これに関しては確かにそうだ。
駒として育てるために、頭が固くなってるところは
自分の息子にも見受けられた。
だから家族が、友達が、同僚がきちんと見てないといけないよね。
「拳銃自殺」は目立つから記憶に残るけど
一般の会社勤めで鬱になり..とかの自殺もかなりの数だよ。
きちんと調べてないからわからないけど、後者は私の知り合いで3人いる。

253:まま
17/01/25 08:43:24.94 /yfecs/h.net
>>238
うちは、免許取得も含めて合計60万円ほど。
学校で無駄遣いしなければ卒業までに倍は手元に残せるぞ。
ちな布団はいらなかったぞ、うちの場合。
>>242
一生懸命やった人間をからかうんじゃない。
時間の長さだけでは語れないだろうが。

254:受験番号774
17/01/25 13:27:09.41 ZA4w6+7h.net
>>247
237ですけど、警察学校入校時に持って行く日用品にも結構お金かかりましたか?
貯金5万円くらいしかないんですけど足りないですかね・・(免許取得済み、警察学校に持って行く10万円は確保してあります)

255:まま
17/01/25 17:14:03.15 /yfecs/h.net
>>238
日用品よりスーツが高かったかな。私服は全てスーツだから。
とはいえ1着しか買わなかったけどね。
小物は全て100均、沢山いる下着とかはユニクロとかネットの最安値のでいいよ
当面は最低のものだけ買って、どうしても必要ならば学校の中のコンビニでも調達できるよ。
外出はしばらくは無理だけど、外に頼める人がいれば荷物を追加で
送ってもらうことも可能です。
色々書いてあげたいんだけど、抵触しても困るので..
ごめんねm(_ _)m

256:受験番号774
17/01/25 17:19:19.71 ZA4w6+7h.net
>>249
ありがとうございます!
スーツは就活のときので乗り切ろうと思います・・

257:受験番号774
17/01/25 17:20:04.29 ZA4w6+7h.net
>>249
ありがとうございます!
スーツは就活のときので乗り切ろうと思います・・

258:受験番号774
17/01/25 17:24:08.32 vOBO34yi.net
下着はグンゼのU首シャツにステテコだったわ

259:受験番号774
17/01/25 23:42:26.04 Wh2xB43M.net
もっと、こう、奮い立たせてくれる先輩はいませんか?

260:受験番号774
17/01/26 00:36:20.99 X/WLNKhq.net
>>249
警察学校にコンビニなんてないところがほとんどだけど。
管区警察学校ですら、酒保がなくなっているのに。

261:受験番号774
17/01/26 01:04:11.13 INKf5RdQ.net
事務のかわいい子と出会えますか?
甘いか

262:受験番号774
17/01/26 01:13:13.74 d4YQBujJ.net
酒保無いなんて軍隊以下だな
サツに人権は無いって事か

263:受験番号774
17/01/26 01:32:57.28 wwUHLEZK.net
電気シェーバーは警察学校持って行っていいんですか?

264:受験番号774
17/01/26 02:44:12.95 X/WLNKhq.net
>>256
酒保はどこもさして儲からないし。
道府県警察学校の初任科、初任補修科以外なら外出は比較的自由だし、もともと通いの専科もある。
出たついでに外で最寄品を買う方が安いし、ポイントも貯まる。

265:受験番号774
17/01/26 02:48:26.21 X/WLNKhq.net
>>257
オッケーです。
朝、静寂を妨げないように静音タイプ、かつ水で洗えるのがよいですよ。
はっきり言えばラムダッシュの五枚刃とか。
毎日使う物は、多少高くとも良い物を。

266:受験番号774
17/01/26 03:05:12.40 X/WLNKhq.net
支給される被服については、警察法施行令に規定されていて、それを元に都道府県の条例などで更に細かく定められている。
安物だが、ワイシャツや合皮靴、薄手のナイロン靴下も支給される。
本当に安くて支給される数も大したことはないから、自分に合う黒靴、綿の黒靴下を買うとよい。

ステテコはいる。
支給数の少ない制服ズボンが、汗脂で汚れるのを防ぐため。
また、当番、当直の時に共用布団に下着のままで直に入らないため。

制服上着を脱がないならば、下のシャツは白無地なら問題ない。
外出時にはスーツに着替えるし、その時に着るためにも少し持って行きましょう。

下着シャツは、盛夏略衣から下着が見えないよう、U首かVネック。
Vネックを何枚か持っていけば、半年なら大丈夫でしょう。

267:受験番号774
17/01/26 03:18:27.47 X/WLNKhq.net
持って行くべき書籍
有斐閣 法律学小辞典
司法協会 憲法概説
司法協会 刑法概説
司法協会 刑法総論講義案
司法協会 刑事訴訟法概説
司法協会 刑事訴訟法講義案 
とりわけ講義案は警部昇任試験なんかでも余裕で通じる逸品。無駄がない。
あとは、新司法試験の入門用参考書で自分の気に入った物を。

ど素人教官に聞くよりは、法律学なら自力で勉強を。
自分でやらないと伸びない。

法律初学者なら今の時期、
レック 出る順行政書士 合格基本書
の、基礎法学、憲法、行政法を読むとよい。
基礎固めでね。

268:受験番号774
17/01/26 03:24:24.14 TJLvbimf.net
すげえ勉強するんだな
そりゃ向上心が無きゃ務まらねーわ

269:受験番号774
17/01/26 15:21:32.35 /K/3O5Gr.net
来月入校のやつおる?

270:受験番号774
17/01/26 15:40:27.45 NSb8uT+0.net
>>261
こんだけ勉強しても
警部昇任は早くて40台。気が遠くなるわ
キャリアは23歳でエスカレーターで警部に
昇任するのにノンキャリは報われないなあ

271:受験番号774
17/01/26 16:21:25.45 1+sHww12.net
だから散々子供の頃から言われてきただろ
勉強しろ勉強しろって

272:受験番号774
17/01/26 20:20:56.02 fqX7cGG2.net
>>264
早い人だと30代前半で警部に昇任する。
昔は30歳でなった人がいたな。早生まれだったかな?

273:受験番号774
17/01/26 21:08:31.83 NSb8uT+0.net
>>266
そんな理論上の話されてもな。
給料も階級も最初から高いキャリアと
差がありすぎ。
みんな何も思わんのか?

274:受験番号774
17/01/26 21:36:44.80 X/WLNKhq.net
>>267
理論というか、同期でその位で警部になる人は必ずいるよ。

40代で警部なんて普通だろう。
ま、ダメな人は50代でも巡査部長だが。

275:受験番号774
17/01/26 21:59:34.08 yCgclRHZ.net
よっしゃ、20代で警視正目指すわ (☝ ՞ਊ ՞)☝

276:受験番号774
17/01/27 11:57:06.32 3CW5qbec.net
>>269みたいなやつが学校で振るい落とされるんやろなあ

277:受験番号774
17/01/27 12:41:48.48 mev4cHcX.net
4月入校組はもう手元に書類届いてるのかな??

278:受験番号774
17/01/27 16:27:23.16 B+b+eNeW.net
てか入校時に荷物チェックされるか?

279:受験番号774
17/01/27 19:06:40.28 aqI4xaQ/.net
>>270
がんばれよ。

280:受験番号774
17/01/27 20:15:15.93 iStQ/LbL.net
入校までに免許取れなかったら内定取り消しかな?

281:受験番号774
17/01/27 20:58:03.36 2nOf6Z/T.net
多分大丈夫。
俺のところはわずかにいたが高卒組のみ。
大卒組はいなかったな

282:受験番号774
17/01/27 21:03:10.51 iStQ/LbL.net
>>275
ありがとうございます!
あと二ヶ月で自動二輪いける所まで頑張ってみます

283:受験番号774
17/01/27 21:45:38.13 M+nuSFrm.net
合宿で免許取りに行ったなあ。
ロビーの地べたに座って談笑するチンピラみたいなのが沢山いた。

284:受験番号774
17/01/28 11:06:50.83 0VmC3lVO.net
年上の同期は敬語で接した方がいいんですか?

285:受験番号774
17/01/28 11:30:47.63 tkqO0Qsp.net
タメ語でしょ
年下でも期が1個でも違うなら敬語

286:受験番号774
17/01/28 13:07:39.37 ki1rZysP.net
同期でも敬語だわ

287:受験番号774
17/01/28 13:28:32.46 8zDnI/pt.net
コミュ症ワイ、同期にも後輩にも敬語

288:受験番号774
17/01/28 13:51:53.05 kPNL2nRB.net
>>279
礼儀を弁えよ。

289:受験番号774
17/01/28 18:22:34.08 89aoqsA8.net
かなり気が早いんだけど、警察学校卒業後の3ヶ月の交番研修のときってどこに住むの?

290:受験番号774
17/01/28 19:08:32.89 tkqO0Qsp.net
警○庁だったら署の近くの寮

291:受験番号774
17/01/28 21:41:44.22 dHQ7X9DO.net
地元離れて他県の警察だから地理が心配だわ

292:受験番号774
17/01/28 22:23:05.59 89aoqsA8.net
>>284
やっぱりそうだよね・・
ありがとう

293:受験番号774
17/01/28 22:24:55.19 kPNL2nRB.net
>>283
官舎か寮だね。
そこから通う。

294:受験番号774
17/01/28 22:26:30.46 tkqO0Qsp.net
>>286
しかも共同部屋がほとんどだから
先輩と3人と一緒とかザラ
なかなかないけど一人部屋の寮になれることを祈る

295:受験番号774
17/01/28 22:48:16.93 p81Lh0tA.net
>>288
それは警視庁のケース?

296:受験番号774
17/01/28 23:16:00.10 /WCeUTE/.net
不安だけど離職率が20%としたら、逆に継続率は80%とポジティブに考えよう

297:受験番号774
17/01/29 00:38:40.37 m3qxy/hU.net
>>289
警視庁のような大規模なところだと相部屋もあるだろう。
定員3〜4000人かそれ以下の警察だと、警察官舎に独り暮らしだね。
ただ、周りは警察職員とその家族ばかりだし、暮らしは丸見えに近い。
署や交番で作成しきれなかった書類を持ち帰っていないかなんか、地域課幹部による急な家探しがあるかも知れないし、官舎で休んでいても落ち着かないことは確か。
警部になり、署の課長に就くと、呼び出しや仕事が増えて、官舎から持ち家にはなかなか帰れない。

298:受験番号774
17/01/29 00:44:33.46 JAEE6BP9.net
警察にいる限り気の休まる時は無いんですね…

299:受験番号774
17/01/29 12:01:42.67 0E4KHfkw.net
金貯まりそうだなー
みんな何に使うんだろ

300:受験番号774
17/01/29 12:28:50.73 jmp+hoAR.net
子供の学費

301:受験番号774
17/01/29 19:11:43.54 zZT3iLkU.net
>>293
事件の端緒を仕入れたいなら、それなりに金はかかる。

302:受験番号774
17/01/29 19:49:46.79 jmp+hoAR.net
マルボウ配置ならかなり自腹切ることになるやで

303:受験番号774
17/01/29 21:31:05.51 wgUjHbYq.net
何科が安定?

304:受験番号774
17/01/30 17:22:17.34 dXZVnNc4.net
心を病んで精神科が安定や

305:受験番号774
17/01/30 17:28:38.37 lmqFjP0C.net
パトロール拒否の警官を分限免職 大阪府警
毎日新聞2017年1月26日 大阪朝刊
URLリンク(mainichi.jp)


306: 警察官にふさわしくないとして、大阪府警は25日、港署地域課所属の男性巡査長(38)を分限免職処分とした。 交番勤務でパトロールや交番前に立つ仕事などを「自分のエネルギーの量は決まっている」「意味がない」と拒否したり、命令に背いて事件現場から離れたりする行為を繰り返したという。 府警によると、記録が残る1966年以降、病気や失踪を理由にした分限免職処分は22件あるが、適格性を欠くとされたのは初めて。 巡査長は2015年春ごろから制服のボタンを外すなど服装の乱れや、パトロールに出ないなどの怠慢を繰り返したという。 署長が注意しても「あなたに言われたくない」と反論し、停職1カ月の懲戒処分を受けていた。 【堀江拓哉】



307:受験番号774
17/01/30 17:44:54.33 V2P9hNFZ.net
警察に勤めてるのにアラフォーにして左翼思想に染まるのか…(困惑)

308:受験番号774
17/01/30 21:43:18.43 43FEs4D2.net
警視庁4月入校の人は書類届いているのかな…

309:受験番号774
17/01/30 23:26:23.28 lmqFjP0C.net
わかりやすい極左・右翼・日本共産党用語集[五訂]
URLリンク(tachibanashobo.co.jp)
日共,極左及び右翼がよく使用する難解な言葉や用語,人物,事件等に加えて,昇試,実務の上で必要なものを選択して説明する。
新たな用語,平成28年5月までの年表を追加。

310:受験番号774
17/01/30 23:30:10.07 lmqFjP0C.net
平成29年版
警察官実務六法
URLリンク(www.tokyo-horei.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-horei.co.jp)
改訂内容
いわゆる「国際テロリスト財産凍結法」等の新規登載をはじめ、「警察法」、「風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律・同施行令・同施行規則」、「刑法」、「銃砲刀剣類所持等取締法施行令・同施行規則」等の重要法令の改正を完全網羅!!
平成28年12月14日公布の「ストーカー行為等の規制等に関する法律」の改正にも対応!!

311:受験番号774
17/02/01 17:27:30.18 v9+e9BWN.net
勉強しよう。
ピアスを外そう。

312:受験番号774
17/02/02 00:36:33.15 52Y8D4TT.net
改訂 警察官に必要なトレーニング・プログラム
URLリンク(tachibanashobo.co.jp)
URLリンク(tachibanashobo.co.jp)

警察体力検定「JAPPAT」・術科訓練・職務執行・受傷事故防止に役立つ
「受傷事故を防止する能力」,「逃亡する被疑者を追跡する能力」,「被疑者を制圧する能力」を身につける万能トレーニング法を写真で紹介。
警察体力検定の事前トレーニングにも最適。

著者:警察大学校術科教養部教授 小山英之 著
定価:¥670 (本体 :¥620)
発売日:2006年10月
ISBN:4-8037-0130-X
Cコード:C3037
判型:A5  並製
ページ数:56

313:受験番号774
17/02/02 02:32:40.87 52Y8D4TT.net
腕に小さく「正義」ってタトゥーした。
構わんだろう。

314:受験番号774
17/02/02 02:46:37.09 u/VAhR3n.net
警察官にとって″優秀″ってなんなんだろな
優秀な奴ならパワハラやイジメに遭うことはないだろう。
法律知識はじめ勉強に長けてる奴なのか
それとも違反検挙をたくさん挙げるやつなのか
少なくとも後者は勤務地によりけりだから違うと思いたいし、それで優劣をつけてしまうと違法検挙に繋がりかねない
まぁ昇任試験受かれって事なのか
巡査部長試験も100〜150倍だろ。。受かった方まじでスゲェよな

315:受験番号774
17/02/02 16:55:37.99 A2gadvqo.net
朝6時から消灯23時まで縛られる=日17時間勤務
最初の1ヶ月は休日なし=月31日勤務
17時間×31日=527時間
一番高い東京でも初任給は約25万円
時給換算すると約474円
東京都最低賃金の半分以下
現代の奴隷ですね^^;

316:受験番号774
17/02/03 23:01:53.31 SecYVmPe.net
4月入校の人に質問
なにか入校に備えて準備してる?
とりあえずいい印鑑は作ろうと思ってるんだけど

317:受験番号774
17/02/04 00:31:43.72 VAqnJI5r.net
>>309
はん蔵に入るくらいの三文判で構わんよ。
公務員にとって印鑑はただの消耗品なんで。

318:受験番号774
17/02/04 01:00:59.73 2//SS9w+.net
>>309
最近になってだけど一応筋トレと軽く走るのを始めた
祖父から銀行印みたいな印鑑貰ったけど立派すぎて使いどころないぞ
普通のでいいだろ

319:受験番号774
17/02/04 05:44:27.05 t/F5P3Uq.net
俺1000円ぐらいの作りまくった。
てか既出ならすまんが入校時って手荷物チェックどこでもあるもんなの?

320:受験番号774
17/02/04 14:25:19.45 1yNWVzj5.net
テロリストか?

321:受験番号774
17/02/04 15:23:16.49 B85qVpCK.net
>>195
女の元警察官です
私も全然走れなかったけど、列に遅れても諦めずに走ること、自由時間にランニングするとかの努力見せれば大丈夫だよ
頑張って!

322:受験番号774
17/02/04 15:47:31.35 VAqnJI5r.net
>>311
贈られたのは実印にして印鑑登録しておけば?
普段使うのは三文判で十分。

323:受験番号774
17/02/04 15:48:12.48 VAqnJI5r.net
>>314
入校中に辞めたの?

324:受験番号774
17/02/04 17:35:02.83 Ak8/a3Y2.net
話変わるけど、みんな時計はどんなものを使うつもり?
自分はgshockにしようかと思うんだが

325:受験番号774
17/02/04 17:38:43.56 LRPZVGlh.net
gショック多いぞ
被りまくる

326:受験番号774
17/02/04 18:17:14.73 AjQFQUKg.net
グランドセイコーだね。

327:受験番号774
17/02/04 21:00:19.95 zfm0Q59K.net
>>314
194です。ありがとうございます!
走ることが一番不安なので、ちょっと安心しました

328:受験番号774
17/02/05 13:38:00.94 w8/L2AVF.net
書類届かなかったから4月入校組ではないのか…
届いた人達頑張って下さい。

329:受験番号774
17/02/05 14:25:19.95 PiERfZ/Y.net
活動服での勤務中はともかく、制服着用中のG-SHOCKはないわな。

330:受験番号774
17/02/06 08:28:35.71 NX9ko8xv.net
4月組はもう来てるのか

331:受験番号774
17/02/06 11:47:09.63 Nhg3/JAE.net
ここは東京警察の方が多いのかなやっぱり

332:受験番号774
17/02/06 17:31:33.94 ajbftHEF.net
学校って健康サプリ的なやつ持ち込めたっけ

333:受験番号774
17/02/06 19:20:04.05 giSW/dUh.net
持ち込んでプロテイン飲んでる人いたよ

334:受験番号774
17/02/06 23:06:42.11 9WyaNGV8.net
生ものならともかく、サプリやビタミン剤は自由に持ち込めるぞ。

335:受験番号774
17/02/06 23:26:55.23 ajbftHEF.net
さんくす

336:受験番号774
17/02/07 22:45:01.67 8ZrLzxN7.net
10mmの印鑑なんか売ってなくね?

337:受験番号774
17/02/08 00:25:06.12 5ZIs9Kud.net
>>308

338:受験番号774
17/02/08 10:37:57.65 y1hNPtr6.net
>>329
10.5ミリで大丈夫

339:受験番号774
17/02/08 11:19:09.01 cita6njV.net
銃の経口の話してる?

340:受験番号774
17/02/08 15:09:58.14 OJ0AvYp/.net
サクラ!

341:受験番号774
17/02/09 16:03:01.78 McW8wwkf.net
もうすぐ入校で不安もあるけど、楽しみな反面もある

342:受験番号774
17/02/09 23:39:12.34 ZA6vQfkH.net
金澤氏が警視昇任 女性初の生え抜き
2017年02月09日 00:23
URLリンク(webun.jp)
 
県警の定期異動で、金澤孝子監察官室次席(45)=写真=が警視に昇任し、富山中央署刑事生活安全官に異動する。
女性の生え抜き警視は県警で初。
金澤氏は警務課課長補佐、警察庁生活安全局生活安全企画課出向、捜査1課次席などを経て2016年3月から監察官室次席を務めていた。
女性では警察庁出身の宇田川尚子警視が14年7月〜15年9月まで県警捜査2課長に就いたことがあった。

343:受験番号774
17/02/11 00:23:04.30 AOK3nMPD.net
入校日に実印が必要らしくてわろた

344:受験番号774
17/02/12 02:44:34.16 PO3iPVmF.net
事前の勉強とかどれくらいしてます?

345:受験番号774
17/02/12 13:09:17.93 wC30o/Pn.net
全くしてない

346:受験番号774
17/02/12 14:58:45.59 m2v1beHj.net
勉強する暇あるんだったらランと筋トレしとけ

347:受験番号774
17/02/12 17:19:13.64 E4nWpIKK.net
>>339
そんなものやって当たり前。

6月辺りに実務研修で外に放り出されることを考えたら、勉強しておかなければ。
何か聞かれて分からない警察官ほど情けなく頼りない者はない。

348:受験番号774
17/02/12 17:37:24.91 hgBwoWM+.net
>>340
実務研修って交番でしょ。
9割が道案内で1割が拾得物・遺失物くらいの勢いじゃないの?

349:受験番号774
17/02/12 17:49:36.45 E4nWpIKK.net
>>341
それじゃ研修にならんだろう。

交通反則切符作成は当日仕事についた証で当然目指すし、あわよくば刑法犯の検挙も。
地方紙なら、「研修中にお手柄」なんて見出しで記事が載る。
何が違反が判断できて、書類が作成できなければならん。

350:受験番号774
17/02/12 20:15:39.13 SFYl91Hw.net
研修で切符とか書類作成なんてないぞw
そこの所属の警察官じゃなきゃ作れないから

351:受験番号774
17/02/12 21:23:53.24 m2v1beHj.net
書類の書き方なんて学校卒業した後の配置先で
指導P見て学べ
どーせ実務収集いったってお客様対応されて警察ごっこやって終わりだからw
でもその後、初補終わって独り立ちした後に書けないのは論外だが

352:受験番号774
17/02/12 21:25:06.97 E4nWpIKK.net
>>343
何々署派遣 某県警察学校 巡査 何の某名義で作成するぞ。
書類作成なくして何の研修になるか。

353:受験番号774
17/02/12 21:27:15.63 E4nWpIKK.net
>>344
指導員が有能ならそれもよいが、
決まった物しか書けない人ばかりだから困りもの。
調書を録取できない人なんて山のようにいる。

354:受験番号774
17/02/13 09:39:12.33 OZ+Q3L5z.net
寮にエスプレッソマシーン設置したいでござる

355:受験番号774
17/02/13 20:16:37.78 IPD//XnJ.net
期によってはカップ麺禁止とかいう糞ルールあるからな
エスプレッソなんて夢のまた夢

356:受験番号774
17/02/13 21:39:


357:04.62 ID:AYnmgOZ9.net



358:受験番号774
17/02/13 22:40:41.97 gFrLOdx0.net
カップ麺は良いけどイヤホン無しってマジか・・・

359:受験番号774
17/02/13 23:08:12.61 rX9b8sVJ.net
場所によるかもだけど私のとこはイヤホンもカップ麺もお菓子もおっけーだったよ!音楽とかラジオとかしか楽しみがなかった笑

360:受験番号774
17/02/13 23:10:44.75 IPD//XnJ.net
こちとら毎日届くスポーツ新聞の後ろの方が楽しみだったわ

361:受験番号774
17/02/13 23:17:52.34 tf+N9eaA.net
>>351
音楽といえば、
何とか県警察歌
警察学校歌
この世を花にするために
だな。
3分間スピーチ代わりに、みんなの前でソロで歌わせるところもあるとか。

362:受験番号774
17/02/13 23:25:22.01 tf+N9eaA.net
警察体操は交替で前でやらされるだろう。
やれば覚える。

363:受験番号774
17/02/14 09:30:52.91 5RJP0Sm0.net
喫煙はOKなのにな
気力体力や健康管理から最も遠いところにあるのに

364:受験番号774
17/02/14 12:17:44.65 JOKai4NP.net
俺は警察体操、運良く一回も
当たんなかったな。当たったら絶対とちってたわ。

365:受験番号774
17/02/14 12:56:24.47 zxx2HTfe.net
>>356
署配後に前でやらされるだろう。
腕立てを別のに変えるやり方で。

366:受験番号774
17/02/14 14:21:37.49 WCa3xOz7.net
俺なんかライン消せって言われてるぞ

367:受験番号774
17/02/14 15:55:46.77 4Q7aZliM.net
ライン消せはさすがに鬼畜すぎる
ラインってSNSやなくて連絡手段やん
ライン消させられたら家族や友人、彼氏とも連絡取れなくなるやん

368:受験番号774
17/02/14 16:00:27.97 wuxkinFc.net
電話かメール

369:受験番号774
17/02/14 16:20:55.67 K6B9yp9S.net
30代以上は公衆電話に列作って電話してた世代。
40代以上は職場の机でタバコ吸いながらワープロで書類作成してた世代。
50代以上は手書き。
彼らの感覚は推して知るべし。

370:受験番号774
17/02/14 17:56:09.54 70eSi0y2.net
うわあ、念のため入校前にバックアップとっとこ

371:受験番号774
17/02/14 18:34:59.58 MqP7cWEU.net
>>359
Whatsappにすればええ。

372:受験番号774
17/02/14 18:52:45.17 EwH/M7ic.net
恋人への連絡は公衆電話になるから、非通知でも出てくれるようにお願いしておかないといけないよ

373:受験番号774
17/02/14 19:02:25.13 YqRZ+CWY.net
預けてる間スマホの中身見られるんかな?

374:受験番号774
17/02/14 19:18:31.20 lSxgz7/C.net
抜き打ちで携帯の中見られる教場もあるよ
入って一週間ぐらいで電話とメール以外のことを
しませんっていう誓約書書かされたっけな

375:受験番号774
17/02/14 19:23:06.61 4Q7aZliM.net
いろいろ面倒そうだし別れりゃいいやw

376:受験番号774
17/02/14 19:46:56.62 LURmPO9wU
福岡県警小倉北署に所属する40代の男性巡査部長が昨年末、
既婚者であるにもかかわらず未婚の女性と結婚披露宴を開いたとして懲戒処分(減給)を受けていたことが13日、関係者への取材で分かった。

377:受験番号774
17/02/14 20:08:25.92 zxx2HTfe.net
警察になるのを止めればよい。

378:受験番号774
17/02/14 20:17:26.35 lSxgz7/C.net
彼女持ちって最初に馬鹿正直に答えると
彼女の両親の仕事先やら何やら書類に書かされるから気をつけとけー

379:受験番号774
17/02/14 21:51:55.91 zxx2HTfe.net
初任科生について何でもかんでも調べられる訳ではなし、余計なことまで申告する必要はない。
条件付き採用期間を過ぎるまで我慢。
その前に、警察が性に合わないと知れば辞めて転進しよう。
きれい事ばかりの警察学校で合わない人が、署配後にうまくいくなどまず無い。

380:受験番号774
17/02/17 22:04:39.53 TUybcUIU.net
ラインとTwitter消せって言われたけど
学校いる間の辛抱だよ署に配属されれば別に問題はない
ただ、学校中消せって言われたのに
消してなかった場合とかは退学まで追い込まれるから気を付けて。

381:受験番号774
17/02/18 10:53:35.61 ab96U2+h.net
まあ守秘義務って何?って感じでダラダラ内部情報漏らすアホも多いからそのぐらいは仕方ないと思う

382:受験番号774
17/02/18 13:13:02.94 QQ2Xf3jH.net
守秘義務もなにも警察学校で得られる知識なんて
ろくでもないもんだから気にすんな

383:受験番号774
17/02/18 13:18:03.46 oPYb17Jd.net
就職板で警察官がブラック扱いやで!

384:受験番号774
17/02/18 13:25:03.80 QURetyn1.net
>>374
こういうバカがお漏らしくんになるんだろうな

385:受験番号774
17/02/18 15:20:10.23 9PPWUU6A.net
内定式の時同期で休憩時間にでもLINEで連絡先交換しとけとか言われたわ
そんな時間なかったけど

386:受験番号774
17/02/18 15:22:49.35 MyWvP9yg.net
社会人で金銭出納帳つけられるとかあほすぎる
あと、土日外出自由は建前だからな
せいぜい丸刈りくんたち頑張れ

387:受験番号774
17/02/18 15:25:04.60 MyWvP9yg.net
警視庁はライン消すし、消灯前に係が回収だぞ
当番で、教官のお茶汲みとかなんで強制なの?

388:受験番号774
17/02/18 17:02:29.79 9jvPo5UP.net
BB2Cとかは入れてても平気?

389:受験番号774
17/02/18 18:38:31.20 dsIW7eq7.net
>>379
教場当番になったらお茶くみやるよ

390:受験番号774
17/02/18 20:12:10.71 ejSvXnOj.net
>>378
土日外出建前ってまじ?

391:受験番号774
17/02/18 20:31:43.94 dsIW7eq7.net
>>382
外出は13時から17時までだったな
行けるとこも隣町までだった

392:受験番号774
17/02/18 20:35:08.10 ejSvXnOj.net
>>383
門限10時って聞いたから呑みにいけると思ってた…

393:受験番号774
17/02/18 22:29:45.83 U/Hf4a9M.net
初任科生の間は酒ダメなんじゃなかったっけ

394:受験番号774
17/02/19 01:50:51.94 EnHA2iCE.net
>>384
教場での旅行でも楽しみにしてな
ほんと、体育会系のクソつまんない旅行だけど

395:受験番号774
17/02/19 03:35:37.83 PeoHwg3X.net
えっライン消すように言われるとこあるのかよかわいそ

396:受験番号774
17/02/19 14:22:10.38 p9ielJaO.net
ここで言ってる事は県警というより
全て教場によるとしかいいようがないな。
あれこれ考えても時間の無駄だよ

397:受験番号774
17/02/19 19:09:56.59 Ur8xTvT3.net
>>379
署にいけば、お茶くみ、灰皿の片付けは新米の仕事だしね。
最初に慣れておけということだよ。

上司、先輩の警備靴も磨く。
装備も手入れしておく。
昔は道着も洗わされたし、背中も流した。

398:受験番号774
17/02/19 20:37:26.84 Ur8xTvT3.net
各県によって違いがあるねえ。
外出、外泊がもっと自由なところもあるし。
成人しているなら飲酒しても構わないけど、酒気を帯びて寮に帰ってくる初任科生はいない。

399:受験番号774
17/02/20 19:09:04.99 65mTfR4S.net
警察学校の経験者の方!警察学校入校当日は何するんですか?ケータイは使えませんか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1838日前に更新/217 KB
担当:undef