■ 栃木ゲーセン事情80 ■ at GECEN
[2ch|▼Menu]
970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 16:38:52.18 FLWeDt5k0.net
みんな言われなくてもわかることをTa2がわかるように解説してやる
Ta2はなんで笑われるのかを理解し、なんで笑われないと思ったのか疑問に思え
URLリンク(purotora.com)
こんな画像まで作って余程自信のあるフィクションなんだな
Youtubeのサムネでも見て思いついたのかしらんがこれで閲覧者が増えると思うのか?
こんな見切れた画像で弐寺の新作と認識できる奴がその煽り文句で更に情報欲しいと思うか?
>●【独占スクープ…かどうかは知らんけど、IIDXニューモデル筺体の価格は約300万円、初期ロット予約店舗は2割引特典アリ、2月導入予定とのウワサ】
>>915で省略されてた日記タイトル部分でもこれ
本文で全く同じことリピートするだけとかセンスの欠片もありゃしない
>とある都内のゲーセン店長さんから情報を頂きまして、どうやら2月導入予定とかなんとか風のウワサ。
ソースがはっきりしてるものを普通風のうわさとは言わない
つまりTa2はこの情報に説得力を持たせたいために架空の人物をでっちあげたか
風のうわさを勝手な解釈で使っているな、なお正しい日本語では「風の便り」という
意味は「誰となく伝わってきた情報」でそれを独占スクープとはしゃぐのは小学生未満の感性だわ
一般人にはどうでもいい筐体価格の話や誰もが想像の範囲内である2月という予想
劣化週刊誌の見出しのような画像に、でっちあげられた根拠などから
よほど閲覧者、強いては金が無くアフィリエイト収入が欲しいことが透けて見えるな
その上で糾弾されたくない気持ちが必要以上に保身に走らせているんだろ
>価格は約300万円…、まあ「約」ってことで、正確には298万円(税抜)とか、そういったもんでしょう。
俺は弐寺に詳しくないがリース契約ってないのか?
複数台同時購入で安くなったりしないのか?
仮に320万円でも約300万円と言うんじゃないのか?
なんでこいつは自分から情報の質を落としてるのか、馬鹿だから気がついてないんだろうが
自分が馬鹿なことには気がついてるんだから余計なことしない方がいいぞ
この思い込みから、こいつは消費者の立場だと「約」は勝手に安いと解釈するようだな
一人暮らしの癖に買い物における経験則が非常に少ないことがわかる、あと数字に弱い
後先考えず、ろくに調べず、後から騙されたとなる典型的なタイプだ、時代に取り残されてる奴に多い
Ta2お前が見下してる高齢者と大差ないからな、30代の分なお悲惨だ
>この割引価格は適用してくれる店が無かったりするかもしれないので、中小企業さんは聞かなかったことにしてください。
語順が破綻している、この文章は事前に書こうとして用意したものじゃなく
途中で糾弾されないか不安になって付け足されたものだ、要するに保身のための言い訳
そういう一文からこそ本音や真実がよく見えてくるものだな
「都内のゲーセン店長は割り引かれると言っていたが大企業だけかも知れない」と言いたいのだろ
無意識に情報元はエリートで、割引されないのはコナミに見下されてると自慢と予防線を用意している




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

224日前に更新/753 KB
担当:undef