りぼんの漫画について ..
[2ch|▼Menu]
88:花と名無しさん
21/01/12 01:52:25.57 /IBxKnjl0.net
アラサー作家にとってナチの呪縛って本当に強力なんだな…
この手の人はマーガレットやメロディじゃなくてりぼんに来るんだよね
たぶん上の雑誌に行く前に少女誌を卒業しちゃうから大人になって唯一知ってるりぼんにとりあえずで出しちゃうんだろうけど
考えてみればオタ誌やエロ雑誌を選んでる人はそのジャンルが本当に好きな良い読者でもあるんだよね
ナチのアシ程りぼんを選んでない事はちょっと感動してしまうなー

89:花と名無しさん
21/01/12 01:56:48.42 KK2hFJ250.net
たしかにネーム地獄長すぎてりぼん諦めた可能性はあるかも
載れてないってことは話がダメなんだろうし
私もよくわかりませんがーというスタンスでアドバイスよくしてるけど、だったら時間あれば勉強する気がする
いや、真面目そうに見えてしないから載れなかったのかもしれないけど
りほりほって新人だし、その姿勢だと難しそう
垢も消さないのなら、ほんとにTL行く準備だったのかも
ならとりあえずエロ描くことが勉強になるみたいな感じだろうし
案外Twitterの方をそのうち消すかもね

90:花と名無しさん
21/01/12 02:10:46.64 Ad9Fuvuv0.net
TLは興味ない気がする…
あくまでも趣味でエロ(男性向け)をやりたかったんだと思うよ
pixiv見たらなかなかグロいエロ漫画ブクマしててTLには興味ないってわかる

91:花と名無しさん
21/01/12 02:55:37.65 SNVaRa/T0.net
女が描くTLとは違うと言い張って
男性向けエロを描く私wみたいな風潮が最近の
乙女系やらソシャゲ系にあるんだよな ソレだと思うよ

92:花と名無しさん
21/01/12 04:03:23.61 Ad9Fuvuv0.net
そういえばツイで見たけど凌花さんて教育系の仕事かバイトしてるんだっけ
だからエロ絵師じゃダメでりぼん漫画家の肩書きが欲しかったんじゃないかと思った
あわよくば生徒に自慢できるし

93:花と名無しさん
21/01/12 04:06:57.34 6PomqDD00.net
そういうコメント気持ち悪いよ

94:花と名無しさん
21/01/12 05:03:30.09 8Vm86iQx0.net
>>72
ナチもやぶうちもある程度大ヒット書いてからバレただけよね?
ナチは隠そうとしてなかったと思うし
無名が低学年向け誌でやらかすのと、アニメ化までして大看板になった後やらかすのは結構違うと思う
無名の時にやらかしたら干される確率上がる気がする

95:花と名無しさん
21/01/12 05:09:00.17 8Vm86iQx0.net
>>88
ナチの呪縛というかアラサー世代が勝手にナチ好きなの隠してないだけでしょ
ナチ程の才能ないのにあの世代はナチに憧れだけは強いんだろうな
ぽそ春田世代は同時期に載ってたからなれてないけどライバル視してたしな

96:花と名無しさん
21/01/12 06:39:42.58 Zidp9jsM0.net
ナチ世代はりぼん読んでいても
ナチという、少女漫画のようで全く別物(恋愛の情緒のない自己顕示と微エロの集合体)
を読んでたことになって実質少女漫画音痴の人が多いのかな
影響丸出しでこっ恥ずかしいリア受けする物を描いてくれれば、ここでは嫌われるだろうけどまだマシで
アラサーともなると自己顕示も微エロも出すの恥ずかしいから
自分が好きだったそれを封じて世間体気にした無難なものを理屈で考えて書いてつまらん…みたいな作家になりがちなのかと思った
リア時代にナチ的なもの以外つまらなく感じてたのに、大人になって必要に迫られてそれを追うのは苦行だろうね
それで外部でエロ描きたい欲発散なのだと思うと…
なんていうかエロやらかしたからとか関係なくりぼんでは売れないだろうなと

97:花と名無しさん
21/01/12 06:53:55.94 MuZZignC0.net
行村さんが本性出した時と似てるよね
ぱっと見ナチ系だけど王道恋愛のバランス感覚も持ってる人なのかな?と思わせるあざとい素振りが結果的に良くなかったというか、嫌悪感を増幅させてる
見るからにナチが好きだ〜!って主張してるタイプ(七川さんや双葉さん)ならこんなにガッカリされる事は無いと思う
寧ろマイナスからの加点方式だから案外エエやん…って言われる事も暫しあるし実際後者の方が出世してるんだよなあ

98:花と名無しさん
21/01/12 07:06:46.90 l1NHFKPB0.net
凌花さん鍵垢なってからなんかツイートしてる?フォローしてないから見えん

99:花と名無しさん
21/01/12 07:15:59.57 PeOmkXVQ0.net
七川さんはガチの人だから置いといて、双葉さんは最初雑貨好きを主張したりお洒落に見せかけようと奮闘してる感もあったけど
途中から潔くオタクに徹し始めてそこら辺から上手く回り始めた感じ
自分を客観視してプロデュースするのが上手い人なんじゃないかな
凌花さんや行村さんは読者から見ると違和感あるのに誤魔化せてるという自己評価のまま王道で行こうとしてたのが残念感に繋がってる気がする

100:花と名無しさん
21/01/12 07:51:28.74 MuZZignC0.net
まあでも行村七川双葉の3人みたいに絵柄から影響受けてるのが丸わかりなタイプじゃないし実際はナチファンかも分からないんだよな
世代的に松本さんファンでもおかしくないしそもそもりぼんとか読んだ事無い女子キャラを描きたいからりぼんにしたって言われても驚かない作風してる
腹チラや腰の突き出しはキモオタ向けの記号だからそれだけじゃナチ好きかは分かんないね

101:花と名無しさん
21/01/12 10:54:30.34 utWJMk3q0.net
>>90-91
ヤングレディース・TL漫画世代よりも下の90年代アニメ・ラノベ世代なら
TL漫画に興味ないのは自然だと思う
あと元々TL漫画はBL同人作家が中心に描いてたから、
少女漫画育ちでエロ描きたい作家は昔から男性向けに流れてたと聞いたような…

102:花と名無しさん
21/01/12 16:07:28.25 QfDWvm+m0.net
当時の流行りなのかもしれないけど
ロッキンヘブンの時のぽそはナチの影響受けてそうな絵柄してる気がする

103:花と名無しさん
21/01/12 17:33:54.11 078l3CG10.net
ぽそも春田もデビュー時はガッツリナチフォロワーだよね
春田は割と早い段階で抜けてったけどぽそは今でも絵柄の根幹はナチって感じする

104:花と名無しさん
21/01/12 18:00:03.60 EMUH0kJB0.net
ラブベリッシュとかトーン使い過ぎで目チカチカしたな

105:花と名無しさん
21/01/12 19:05:59.71 8Cq88NUU0.net
ぽそは小花さんの要素が強過ぎてナチのアクが抜けてる稀有なパターン
ナチの影響と言ってもイオンジャンヌ世代と紳クロ家電世代じゃ全然違うけどね
ナチ自体も紳クロ以降はお荷物扱いでコアなファンしか付いてなかったし
ぽそ春田武内かるきはジャンヌ世代だから本誌ノリが分かってるけどそれ以降の世代はメジャー感無くなる

106:花と名無しさん
21/01/12 20:35:17.01 axNreL6L0.net
ガッツリ大きく纏めるとナチの影響受けてないりぼん作家ってナチ以降はほとんどいないんだよね
お目目キラキラトーンベタベタはほとんどの作家だったから

107:花と名無しさん
21/01/12 21:10:49.48 2nUTYjci0.net
>>106
村田さんやいしかわさんはナチ非影響じゃないかな
当時の新人はナチ系か槙系か頑ななりぼん系に分かれたけど
両者はどっちでもないまま育った感じ

108:花と名無しさん
21/01/12 22:11:52.27 DW5wb/Wp0.net
>お目目キラキラトーンベタベタはほとんどの作家だったから
それは同人ブーム美少女アニメブームを経た後の少女漫画の特長でナチ固有の物ではないと思うが
作風や絵柄はあんまり雑に扱うとまぐろさんの系譜なのにデカ目ファンタジーだからナチ系って事になりかねんよ
あと当時大量にいた吉住系と新進気鋭の槙系が一緒にされてる事多い

109:花と名無しさん
21/01/12 22:53:52.79 beBjlfHU0.net
ナチに影響受けても構わないんだけど結局あの路線でナチ以上のものを描ける人がいないんだよね
ジャンヌから満月くらいまでのナチは内容と本人がアレでも絵さえ見れれば満足って層を惹き付ける華やかさがあったけど
フォロワーでそこまで突き詰めてる人はいないしそれなのに内容までナチっぽく中途半端ってなるとそりゃ芽出ないよなという

110:花と名無しさん
21/01/13 01:25:23.75 q/A+QLkq0.net
>>107
村田さんもいしかわさんもかんぜんにナチでしょうよ…
だんだん抜けてきてここまで来た感はあっても
ナチ影響を感じない作家いないよ

111:花と名無しさん
21/01/13 01:25:47.85 3iN0p0yd0.net
ナチ系作家は一応同じ作品を読んで来た筈なのにそこ真似するんだ?って疑問はよく感じる
自分がリア読者だった時に感じた印象とフォロワーが持ってくる作品が凄く乖離してる
ナチヒロインってぶりっ子、良い子ちゃん、ギャグ要素強めだったよね?
フォロワーは何故か気が強いヒロインに変換して描いてるような…
ナチキャラってツッコミはしてもあんまりプリプリしてるイメージ無いんだけどな

112:花と名無しさん
21/01/13 02:26:53.93 HnlP0fdz0.net
ナチの変なポイントを影響受けてしまう人が多いのは同意
主人公マンセーご都合主義やカクカクデッサンとか…
強い口調になる人はシンクロの影響が強い人では
クッションの羽根ばらまきながら誰かに説教垂れてた記憶がある
でもそういうのはリア的には嬉しくなくて、ナチが下火になってた時期だよね
ペンタッチの影響受けて髪の毛がきれいに描ける人が多いのは救いだけどね
ナチのダイナミックなコマ割り&演出力と華やかなトーンワークと充実の書き込み量だけ影響受けて
でもリアルな心情や王道描けて、ナチの欠点であるファッション感覚が良い人が出てくればな〜なんて思ってたが
むらたんがナチフォロワーならまさにベストな影響の受け方では

113:花と名無しさん
21/01/13 03:05:04.21 NwJYT2/R0.net
前に本誌の好きなりぼん作家へお手紙を出そう企画の見本を書いたむらまゆがナチ宛だったなぁ
文面からナチの事は本当に好きだったんだろうなと思った記憶あるよ

114:花と名無しさん
21/01/13 03:13:29.84 8Cd3Ko1f0.net
え〜?それは企画ありきなんじゃないの?
むらたん元は矢沢さんや槙のフォロワーでオタク側には意地でも入れられたくないって強い意志を感じるデビュー作だったよw
全然ナチにカスリもしてない
けどそれで連載出来なくて徐々にナチ絵の要素を取り入れてりぼんナイズドされて人気出て、勘を掴んだ最近は自己流になってる
だから幼年向けに参考にしたのはあると思うけどフォロワーと言うのは微妙だと思う

115:花と名無しさん
21/01/13 05:14:23.95 cbfDa0hY0.net
双葉さんとかは最近の女児向けアニメの影響って感じ

116:花と名無しさん
21/01/14 05:02:57.17 6SmdnVm40.net
久しぶりにむらたんのデビュー作を読み返してみたけど確かに雑誌間違えてるよなあ(byぽそ)
やっぱりドクロハートが転機なのかな
今の村田絵の土台が出来たのここだよね
そんでナチではないね
案外春田の方が近いよこれ
同じ頃の槙の方が何倍もナチ感ある
しっかしこの頃はみんな絵が凝ってて懐かし&楽しいね〜

117:花と名無しさん
21/01/14 11:47:26.28 Yurjhz800.net
>>112
確かにナチの細すぎるカラーや演出力、コマ割り、華やかトーン、ダイナミック展開とかを引き継げる人が現れたら良かったのにな
むらまゆは絵がそもそも雑な所多いしナチぐらい書き込みしてかつ大胆なコマ割り演出とかいないんだよな
ストーリーのご都合展開真似る人多いのに

118:花と名無しさん
21/01/14 21:33:38.20 siOCNgni0.net
むらまゆはちょっと自分の脳内だけで話を進めすぎだと思う
特に話の導入でそれやられるから、なんでこのキャラはこうするの?ってなりがち
そしてそのまま話が進むから、ただただ主人公に都合の良いように世界が動いてるだけの漫画になるって印象

119:花と名無しさん
21/01/15 01:01:10.65 9J6vOhIj0.net
良くも悪くも夢見がちな子が授業中に妄想したネタをノートに落書きしてる感じだからなあ
でも特大の妄想を作品にする作家の中ではこぢんまりしいて比較的読みやすいんだよね
モッチーなんかはスケールを大きくしようとして扱いきれなくてハチャメチャになっちゃうから

120:花と名無しさん
21/01/15 15:34:33.85 Yog2lTIy0.net
もっちーは移籍したのが本当上手くいったから良かった
まさか移動先で実写したりそのドラマが当たると誰も思ってなかっただろう
はじこいの路線と絵柄は向こうに合ってるよ

121:花と名無しさん
21/01/16 05:00:47.01 ebiE6ifO0.net
はじ恋なあ…
初期は色々おかしいけどドラマ向けの内容だよね、当たって良かったね、と思ったけど
最近はご都合が行き過ぎてめっちゃシュールでCookieと言うよりcheese臭いんだよな
海老さんと合作してない?って気持ちになるよ

122:花と名無しさん
21/01/16 05:58:42.26 k9ozm23S0.net
りぼんにいた時の作品も悪くはなかったけど、スイートソロウとか内容が大人向け過ぎた
小学生にあれ理解させようとするの難し過ぎない?というか
ナチとかもそういう心理描写多かった気がするけど、あっちは私不幸なんですが分かりやすくてリアが共感出来たんだろうな
ナチは家電も酷いけどりぼん出てからがどんどんオワコンになっててビビる
画集すら全部集めてた信者の自分ですら専属終わってから買ってないもんな
モッチーはどうにかはじ恋綺麗に締めて欲しい
やっぱ元りぼん作家が外で評価されるのは嬉しいよ
りぼんだと内容を小学生向けにさせないと評価されないからね
最近は柚原さんとかの分かりやすいりぼんらしさとかが好きだな

123:花と名無しさん
21/01/16 06:11:25.01 QvLIXzNb0.net
スイートソロウはCookieの作品だよ
同じオムニバスの金平糖の方と間違えてない?

124:花と名無しさん
21/01/16 06:36:11.96 k9ozm23S0.net
>>123
金平糖だわ。どっちも読んでたから間違えた
まあでも言いたいことは同じだなー
金平糖も同性愛とかなんて言うかテーマ自体が難しいというかリアに共感されにくいけど系が多かったと思う
他誌進めた編集有能

125:花と名無しさん
21/01/16 14:06:17.42 eYK4zc9N0.net
もっちーのりぼん後期作品は、テーマもりぼん読者には響きづらいし自己陶酔キツいって言われてたよね
ただ作品としてダメかっていうとそうではなくて、ハマる人にはハマる作風だよなとは思ってた
ちなみに自分はもっちー好きだったけど、りぼんでこれ描くのは絶対間違いだろと思ってたw
適材適所ってあるよね

126:花と名無しさん
21/01/16 21:06:58.29 /cqYZjej0.net
ありなっちはりぼん出てからの方が成功したイメージだわ…
ソシャゲの印象で

127:花と名無しさん
21/01/16 21:22:51.20 EsshUpqV0.net
ジャンヌの頃の知名度と悪運で生き残ってるだけで漫画はろくなの描いてないし成功してるイメージないなぁ…

128:花と名無しさん
21/01/16 22:15:06.26 OveVg6Do0.net
ビジネスとしては上手くいってるけど漫画家としては完全に過去の人って感じ

129:花と名無しさん
21/01/16 23:26:06.18 gXVKWFiZ0.net
ソシャゲの絵仕事って儲かるの?
私も種村さんは落ちぶれたなぁ…ってイメージだわ
アミューさんとはんざわさんは りぼん出てアニメ化もして良かったねって思った

130:花と名無しさん
21/01/17 00:11:24.40 eE+zYKVP0.net
自分もソシャゲやらないから種村さんは過去の漫画家って感じ
個人的には込由野さんもりぼん出て良かったと思う
最近の絵可愛いしキャラの年齢は大人だけど正統派少女漫画って感じの内容で今の方が好き

131:花と名無しさん
21/01/17 14:30:13.65 inu0Zcca0.net
>>129
契約次第じゃない
それでも全体的なイベント事のイラスト仕事だとか頼まれるだろうし
自分のイラストが使われたグッズが販売されるなら契約によっては版権料はいるだろうし
アイナナは時流にうまく乗って当たったけど、アリクロはニキの二番煎じだからいまいちな感じだよね

132:花と名無しさん
21/01/17 15:07:44.04 X0yQW69K0.net
契約次第ではあるけど
それなりの会社だし種村有菜のネームバリューで売ってたからおそらく
漫画描いてるより全然儲かってたとは思う

133:花と名無しさん
21/01/17 17:13:03.19 S8znYSqv0.net
ネームバリューで仕事が出来る事自体はかなり凄いよね
りぼん出身作家だと他は一条ゆかり、さくらももこ、矢沢あいクラスしか無理だし
昔取った杵柄がどこまで通用するかは分からんけど

134:花と名無しさん
21/01/17 18:01:57.46 /UTl2GBw0.net
ナチの場合は儲かるかどうかより現在ヒット作書いてないのに、ネームバリューだけで食べていけたりサイン会やったり仕事来ることが凄いなって事だよね
ソシャゲも多数やってるから一応今も需要あるんだろうね
ストーリー破錠気味でポエムと勢いで読ませるタイプだから、絵で起用されるのは分かる
劣化したとはいえアリクロの書き込み量はやっぱナチだなって思う
全盛期の絵の方が好きだけどね
やっぱりどこも固定信者がいる人は強いんだなって思う

135:花と名無しさん
21/01/17 20:03:26.24 yELWChru0.net
ナチはフジリューから貞本義行の絵に寄せて塩顔になってからは元のファンには不評だね
男キャラに焦点を当てる商売に変わったからそれで正解なんだけど信者が好きだった過剰装飾はあの顔の女キャラに合わない

136:花と名無しさん
21/01/17 20:30:31.72 gc/XJjLn0.net
ソシャゲの声優はめっちゃ稼げるって聞いたことあるから絵師も結構稼いでるんじゃね?

137:花と名無しさん
21/01/18 11:10:19.44 6jS1SQPY0.net
このスレは漫画のスレだから漫画第一だから落ち目に見えるんだろうけど
今別のステージで活躍してるだけだからなー
漫画なんかいつでも描けるしな
今稼げる方法で稼いでた方がいいんだろう、普通は


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1239日前に更新/43 KB
担当:undef