末次由紀『ちはやふる』349 at GCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:花と名無しさん (キュッキュW 1115-rhbp)
20/09/09 19:44:35 SN1wPeGQ00909.net
もう詩暢と千早の友情エンドでいいけどね

451:花と名無しさん (キュッキュ f104-m1Uj)
20/09/09 20:00:22 kaKeRwkv00909.net
たいちはになるならなるで
根拠を示してくれないとね
幻とかしょうもないこと言われると、ガッカリする

452:花と名無しさん (キュッキュW 1115-rhbp)
20/09/09 20:05:16 SN1wPeGQ00909.net
この漫画はメインはかるただし恋愛描写薄いから仕方ないんだけど、恋愛モノとして見れないのは流れがブツ切りなのをいつも繰り返してるからなんだよね
かるたの流れはきちんとしてるんだけど恋愛はブツ切り
理由ははっきりしてて中盤から千早の心情描写をあまりしなくなったから
でも詩暢と千早の友情物語としての流れはきちんと綺麗にまとまってるし見やすい

453:花と名無しさん (キュッキュ ea94-sa+Q)
20/09/09 21:02:10 9OjybywX00909.net
自分が一番引っかかるのは太一が拗ねて千早から離れてる今の状況に
ちはやふるの歌を無理矢理当てはめようとしてるところだわ
こじつけ感が半端ないんだよ
新が不可抗力でずっと離れてることにちはやふるの歌が当てはまるんだと思って読んでた読者にとって
ずっと傍にいて今でもいつでも会える距離にいる身勝手な太一にその歌持って来るのは「はあ?」としか言いようがないんだ
末次がなにをどう言い訳しようがどこから見ても後付けのこじつけだ

454:花と名無しさん
20/09/09 21:25:36.98 kaKeRwkv00909.net
>>443
歌はいつもの演出の一つでしょう
ストーリー的にはあまり意味はないから、気にならない

455:花と名無しさん (キュッキュ f104-m1Uj)
20/09/09 21:33:05 kaKeRwkv00909.net
太一は太一で千早と新が不尽の高嶺を目指していて
2人の邪魔をしないように気を遣ってる面もある

太一は千歳と同じように千早が離れていっても、自分の道を歩まないといけない
その寂しさを抱えながら、似たような境遇の千歳と対話できたことは、太一にとって意味のあることだったと思う
やっぱり無理キス後の踏切が、一つの区切りだったと感じる

456:花と名無しさん
20/09/09 23:09:44.63 KzzimJrR0.net
イラストは彦星新っぽい

457:花と名無しさん
20/09/10 00:10:49.87 a4bIBv0L0.net
>>445
太一はそうでも千早が会いたがってるわけで

458:花と名無しさん
20/09/10 00:19:04.49 a4bIBv0L0.net
太一はメタ視点がないから
千早と新を邪魔しちゃいけないと思ってる

459:花と名無しさん
20/09/10 00:25:46.93 GsNIuTUu0.net
>>447
新の方が会いたがってるよ

460:花と名無しさん
20/09/10 00:31:08.55 GsNIuTUu0.net
>>446
このイラストは綿谷名人に似てると思った
彦星なんだ

461:花と名無しさん (ワッチョイW 9e5d-Qjr8)
20/09/10 03:52:08 a4bIBv0L0.net
>>441
あらちはならあの幻要らんだろ

462:花と名無しさん (アウアウエー Sa52-vOQb)
20/09/10 09:13:11 e4uv3he5a.net
千早は処女って設定なのかな?
千歳は流石にヤッてるよね?業界関係者とかと

463:花と名無しさん (オイコラミネオ MMb5-FrIE)
20/09/10 09:33:39 4bM9O/bGM.net
童貞親父か

464:花と名無しさん (ワッチョイW a989-niM+)
20/09/10 10:05:20 PQfqB9jo0.net
>>452
こどおじオタク童貞新厨笑笑

465:花と名無しさん (ワッチョイW 1115-rhbp)
20/09/10 11:13:49 4oOX6u+j0.net
もうすぐ終わると思ったらしみじみ
クイーン戦ももう後半突入だし

466:花と名無しさん (ワッチョイ 6ae9-sa+Q)
20/09/10 12:09:44 xtptXvuR0.net
マイナー競技の青春ものマンガのあさひなぐが先に終わった
あれも凄く長かったが
こっちの長さはさらに上で異常な長さだな

467:花と名無しさん
20/09/10 12:35:47.65 EDY5Aa5fM.net
【堀井】 ドラクエをだしに九条改悪 【すぎやま】
スレリンク(gsaloon板)

468:花と名無しさん
20/09/10 12:48:18.41 jOa0BAC60.net
>>449
そんな描写はないけどな
太一が新に大丈夫と言ってしまったことを
千歳との会話で大丈夫じゃないと思うかもしれんけど

469:花と名無しさん
20/09/10 13:54:54.45 Wo6KOo6pM.net
描かれたものからあれこれ考察するのはわかる
描かれてないことを前提にあれこれ考察するのは
新厨の悪いくせ
新の期待に応えるためにクイーンになりたいとか
両親に認められたいとか
勝手に千早を決めつけるなよ

470:花と名無しさん
20/09/10 14:10:02.58 PQfqB9jo0.net
作者より千早をわかってるってスタンスも
新厨の悪いくせ
新を一生好きと言った気持ちは誰も否定してない
だが、それが一生続くのかって言うと作者も否定してる
人の気持ちに変化は当たり前でそれは成長
恋に疎かった時代の恋慕から一年以上経った今では
同じ気持ちとは限らない。もちろん同じままの可能性もある。
ただ、前に○○と言ったから今後も○○だっていうのは
幼稚な考えとしかいいようがない。

471:花と名無しさん
20/09/10 15:04:20.65 4oOX6u+j0.net
現状ではっきりしてるのは太一
太一は千早にフラれた事実を認め、どうにか自分の道を模索してる
それとは別に、やっぱり千早が好きだから千早の為に神様にお祈りするし千早が勝ったら我が事のように嬉しい
新は千早を好きなのははっきりしてる
名人になりたくて、でも今「俺のかるたとは?」と袋小路なう
一番はっきりしてないのは千早
作者のモノローグ隠し、今の気持ちを徹底的に隠している
もしかしたら隠してるんじゃなくて千早も自分がわかってないのかもしれない

472:花と名無しさん
20/09/10 16:37:48.47 GsNIuTUu0.net
>>458
細かく言うと
千早はどん底を越えたからあれだけど
新は今どん底で太一の存在を必要としてる
新がもめたり、感情を素直に表現でき
新らしくいられるには、太一という存在が大事
千早の助けもあるとは思うけど、綿谷名人でいう佐藤清彦9段の役割は
太一しかあり得ない

473:花と名無しさん
20/09/10 16:38:17.60 GsNIuTUu0.net
>>451
ガッカリ

474:花と名無しさん
20/09/10 16:43:52.65 xtptXvuR0.net
>>462
でも太一は周防側に立つキャラなんだよね
助けたいのも周防の方

475:花と名無しさん
20/09/10 16:48:03.83 GsNIuTUu0.net
>>464
でもかるた好きな人間に
周防さんを倒してほしいと思ってる

476:花と名無しさん
20/09/10 16:50:17.86 xtptXvuR0.net
>>465
周防を助けたいから倒してほしいといってるので
別に新のために動いているわけではない

477:花と名無しさん
20/09/10 16:51:03.52 GsNIuTUu0.net
>>466
今号で新の心配してるけど?

478:花と名無しさん
20/09/10 16:59:01.83 xtptXvuR0.net
>>467
周防を救うのを新に任せちゃたが大丈夫じゃいんじゃないかと
心配していると自分は捉える
周防を救うのは新じゃ無理かも
太一自身が自分で動かないとダメなんじゃないかと思っていると

479:花と名無しさん
20/09/10 17:05:33.14 GsNIuTUu0.net
>>468
普通に新心配してたじゃん
太一は周防さんとの関係もあるけど
チームちはやふるの仲間でもある
新の心配だって普通にする
太一の核は新。周防さんじゃない

480:花と名無しさん (ワッチョイ 9e10-pVuC)
20/09/10 17:26:38 2NvRHHLq0.net
つまり、あらたいが尊いと

481:花と名無しさん (ワッチョイW 1115-rhbp)
20/09/10 17:32:14 4oOX6u+j0.net
チームちはやふるはもう崩れてるよ
チームちはやふるの集大成は東西戦
それ以降は原田先生の言説どおりもう「二人と一人」に道は別れてる
新と太一二人の関係性の変化の描きを描くのはあるかもしれないけど、千早入れて3人になることはもうない

482:花と名無しさん
20/09/10 17:55:25.55 8NVGQyeK0.net
変わる恋を描こうとしてるんだったら駄作決定だけどね
そんなありきたりな恋ではなく
取り返しのつかない恋を描くはずだったんだから

483:花と名無しさん
20/09/10 18:11:25.08 4oOX6u+j0.net
取り返しのつかない恋がどういう恋かわからなくていつもモヤモヤする
直訳すると「手遅れな恋?」で失恋のイメージあるんだけど

484:花と名無しさん
20/09/10 18:19:56.86 4oOX6u+j0.net
取り返しのつかない
=元通りに戻する、初めからやり直す、失ったものを取り戻す、といったことが不可能であるさま。 どうにもならない事態に陥っているさま。

485:花と名無しさん
20/09/10 19:45:42.55 LXtqszEm0.net
作者の術中に嵌まってるな
最後まで楽しめそうで何よりですよ

486:花と名無しさん
20/09/10 20:13:28.27 BdJ8jMO30.net
千早も新も「取り返しのつかない恋」なんかしてる雰囲気ないよね
何も失ってないし元に戻れないわけでもないしやり直す必要もない
千早太一新の3人がもう元に戻れなくて取り返しがつかないという意味ならわかるけど、3人は恋じゃなく友情だし

487:花と名無しさん
20/09/10 20:26:29.28 BdJ8jMO30.net
>>475
みんな作者の意図を掴めてないということだよね
「取り返しのつかない恋」の真意さえ誰も正解を当てられてない

488:花と名無しさん
20/09/10 20:36:26.58 pZZANzHg0.net
それって作者が下手くそなだけではw

489:花と名無しさん (ワッチョイ ea94-sa+Q)
20/09/10 21:26:34 8NVGQyeK0.net
>>477
作者が迷走してるだけだろ
いきあたりばったりの話のつなげ方してきた結果がこの終盤で意味不の太一推しじゃん
馬鹿馬鹿しくって話にならんわ

490:花と名無しさん (アウアウウー Sa21-niM+)
20/09/10 22:17:09 ooWfkmL8a.net
>>461
キャラと対話して千早が黙るなら仕方ない

491:花と名無しさん (アウアウウー Sa21-niM+)
20/09/10 22:22:42 ooWfkmL8a.net
取り返しのつかない恋と
自分が思うより恋をしてた あなたに
は、千早のこと以外あり得なくない?

太一死んじゃういそうで心配

492:花と名無しさん
20/09/10 22:24:09 efUpjX4E0.net
好き嫌いは別としてちはやふるで一番わかりやすいキャラクターは太一だよね
いっつもモノローグが読者に駄々漏れだし
太一の解釈を間違ってる人はあまりいないはず

493:花と名無しさん (オッペケ Srbd-c/K2)
20/09/10 22:25:05 Jb/cq4+Or.net
>>481
千早は選び放題じゃん
恋以外も取り返しの付かないことなんてない
進路も友情もかるた実績も総取り

494:花と名無しさん (ワッチョイW 1115-rhbp)
20/09/10 22:28:22 4oOX6u+j0.net
死にはしないだろうけど、遠くに行く予感はある
東大じゃなく関西の医学部強い大学とか行ったりするかも
なんとなく千早と新から離れて行きそう

495:りっちゃん (ワッチョイ 6afa-sa+Q)
20/09/10 22:40:36 aXxdiE910.net
 ぜひここのスレに遊びにきてください。
 URLリンク(www.casphy.com)

496:花と名無しさん (アウアウウー Sa21-niM+)
20/09/10 22:40:59 ooWfkmL8a.net
>>482
作中で一番内面を語るキャラだからね
末次先生と対話でめちゃくちゃ冗舌なんじゃなかろうか
だから先生も太一が大好き

497:花と名無しさん (アウアウウー Sa21-niM+)
20/09/10 22:42:20 ooWfkmL8a.net
>>483
元々欲張りキャラだし

498:花と名無しさん (オッペケ Srbd-c/K2)
20/09/10 22:51:02 Jb/cq4+Or.net
>>487
だから取り返しの付かない恋は千早じゃないと思うよ

499:花と名無しさん (ワッチョイW 8973-iZMk)
20/09/10 22:53:48 QewTMsPP0.net
>>486
俺がこんだけ尽くしてるのにちはやのやつ気づかねーし、目の前で彼女と分かれるアピールまでしたのにどー思います?とか言ってるのか

500:花と名無しさん
20/09/10 23:06:21.78 4oOX6u+j0.net
末次さんが時間がないのに髪留めどれを買うか迷ってたら太一が「バカじゃねーの全部買えよ」と話しかけてきたりするらしい
たぶん太一は末次さんの日常にもダメ出しするくらい末次さんの側に常駐してると思われる

501:花と名無しさん
20/09/10 23:18:04.01 ooWfkmL8a.net
>>488
ハァ?

502:花と名無しさん
20/09/10 23:31:07.84 s6CgyhU10.net
太一が欲しい物がちはやの恋愛での愛情だとすると千歳の足掻くには二通りの考え方があるね
前者はちはやは太一の対して恋愛感情持つ事はないから他の相手を探しなさいという事で
後者はもっと足掻いて影から応援なんてしないで堂々とアピールして押して押しまくりなさい
太一がどっちに受け取ったか

503:花と名無しさん
20/09/10 23:37:39 xjBkQPY60.net
どっちだろうね
身近に一度フラれた相手にアタックしまくって最終的にゲットして結婚した子いるから戦略としてはあり
でも漫画でそういうのやるのかは疑問

504:花と名無しさん
20/09/10 23:47:42.67 s6CgyhU10.net
千歳が千早の核だとすれば千早の性格を判ってる上でのアドバイスで
千歳自身はちはやの崇拝が得られないから芸の道を歩む事決めた事から
一度こう決めたら千早はブレないから太一の望む見返りをくれる相手を探しなさいなのかな

505:花と名無しさん
20/09/10 23:55:43.08 2Yv+l1jnr.net
>>491
全てを手に入れる千早が取り返しつかないものってなに?ないっしょ

506:花と名無しさん
20/09/10 23:56:02.94 xjBkQPY60.net
千歳は千早が新に告白されたことも知らないんだよね
千早はそういうの姉にも友達にも相談しないね

507:花と名無しさん
20/09/11 00:18:54.75 ZIepjsbh0.net
>>495
太一

508:花と名無しさん
20/09/11 00:19:38.49 ZIepjsbh0.net
>>496
奏ちゃんには言ってなかった?

509:花と名無しさん
20/09/11 00:29:41.60 8662Vi800.net
>>494
その場合、太一がこのまま東京に帰る可能性もあるんだよね。
現状、京都駅まで来てしまった太一が千早達の所に帰る明確な動機がない。
たれで勝った千早が見に来て!とかメールでもしない限り。
たれ続きで…たれとたちの誤植は45巻で直るんだろうか…

510:花と名無しさん
20/09/11 00:35:15.44 4IHRI50o0.net
今はまだモヤモヤしてる訳で千歳のアドバイス貰って太一も気持ち整理つける為に来るでしょ

511:花と名無しさん
20/09/11 06:25:18.83 vJFuWLYG0.net
>479
さすが、作者よりストーリーを良く知ってるだけあるな

512:花と名無しさん
20/09/11 06:31:02.12 3IW+yQuM0.net
>>490
やっぱ千早には太一が似合うわ

513:花と名無しさん
20/09/11 07:58:50.23 chwKyt15d.net
とっくにフラれましたが

514:花と名無しさん
20/09/11 08:55:01.93 3IW+yQuM0.net
>>503
まだこんなこと言ってる(笑)

515:花と名無しさん
20/09/11 09:05:19.50 pa2bxDgP0.net
まだ振られてないと思ってるのは太一厨だけ

516:花と名無しさん
20/09/11 09:30:18.17 wCUAKk58F.net
>>505
いやふられてるのはみんな知ってる
それかどうなるかって話
新厨はアスペルガーだから時系列が通じない。

517:花と名無しさん
20/09/11 11:00:24.17 EyMaw4Fu0.net
>>501
作者のストーリーが糞だって言ったら作者よりストーリーを知ってると言ってることになるってか
そういうすり替えが得意なんだよな太一厨と末次は
言い草がまやかしばっかりなんだよ

518:花と名無しさん
20/09/11 11:46:21.27 EyMaw4Fu0.net
>>490
卑怯でやりたい放題の太一は末次の分身なんだな

519:花と名無しさん
20/09/11 12:55:38.53 duGrxO6y0.net
>>490
え。太一ってそんな感じだったか??
いくらなんでもファンが勝手に作った二次創作の太一臭くて
とても作者本人が考えてるとは思えんwww
モラ男入ってんじゃんw
(高1くらいの時の太一って言われたらまぁまだわかるけど)
でも作者様が言ってるんだから
それが太一なんだよな…

520:花と名無しさん
20/09/11 13:24:40.24 6pUMB1vUa.net
>>509
お金持ちらしい割り切り方じゃん

521:花と名無しさん
20/09/11 13:26:09.67 6pUMB1vUa.net
>>507
新厨に都合の悪いストーリーに対して
千早をわかってないとかあまりに自分勝手だろ

522:花と名無しさん
20/09/11 14:23:38.23 7TZXZgaf0.net
>>509
たぶん太一は末次さんと一体化してるよ
それくらい末次さんの側にいて常にやいのやいの言ってて、呼んでないのに出てくるイメージ
逆に新とかは、末次さんが「新、新…」と呼び掛けないと応答してくれなさそう

523:花と名無しさん
20/09/11 16:26:41.83 8T3TqlTkM.net
印税で相当お稼ぎになってらっしゃるからな

524:花と名無しさん
20/09/11 16:31:25.77 EyMaw4Fu0.net
>>511
太一厨がまたすり替えたよ
千早を分かってないとは一言も書いてない
その場その場の作者の嗜好で話をつなげてきたせいで初期の設定と矛盾してきているって言ってるだけ

525:花と名無しさん
20/09/11 18:48:18.80 Mx0c+eil0.net
>>514
初期の設定と何が矛盾してんの
太一は予定通り負けたし
千早と新はそれぞれ名人クイーンになる可能性が高い

526:花と名無しさん
20/09/11 18:54:31.44 vJFuWLYG0.net
>507
何だよ褒めたのに。
だってお前の方が、作者よりも「正しいストーリー展開」を知ってるんだろ?
アレも気に食わないコレも気に食わないって、駄々っ子みたいな奴だなw

527:花と名無しさん
20/09/11 19:06:33.95 7TZXZgaf0.net
太一は東西戦が集大成で負けて、千早と新は名人クイーンになる
予定どおりに進んでると思うし新ファンは楽しんで読んでるよね
個人的には当初の予定より詩暢が前に出てきてる感じはするけど

528:花と名無しさん
20/09/11 19:12:35.31 Mx0c+eil0.net
>>517
新ファンとしては今が一番楽しい
太一の出番も、末次さん思ったよりつくってくれてると思う
詩暢が新の家に押しかけたところとかすごい楽しかった
キャラの新しい


529:面が見られると、新鮮なんだよね 太一も千歳とのからみで、新しい一面が見られたし



530:花と名無しさん
20/09/11 19:17:16.70 wWPsBjMXd.net
新ファンっぽい514が何を不満に思ってるかわからないな
初期と明らかな矛盾なんて今のところはないよね

531:花と名無しさん
20/09/11 19:23:24.67 Mx0c+eil0.net
>>519
あれは新ファンじゃないでしょ

532:花と名無しさん
20/09/11 19:24:53.83 wWPsBjMXd.net
>>520
太一ファンでもなさそうだけど

533:花と名無しさん
20/09/11 19:45:24.91 EkyWaW410.net
>>518
幻も楽しんだ?
太一のメールを気にして新から目を逸らしたのも楽しんだ?

534:花と名無しさん
20/09/11 21:11:58.30 Mx0c+eil0.net
>>522
幻はどうでもいい。太一きゅんいつもの部の1人扱いだし
幻を根拠にしてるのはあなただけ
目をそらしたのは、ん?と思うけど、そんだけ
新が勝ってる時も千早は目をそらしてるし
太一が戻ってきたとき、太一とまたかるたができるだったら少し焦ったけど
太一が戻ってきたのに、新とまたかるたができるだったから
その後は特に気になることなく、流れ通りだし。東西戦で太一が勝てばまた違ったかもしれないけどね

535:花と名無しさん
20/09/11 21:56:39.92 Ls/kc7eGH.net
>>523
どうでもいいの?運命的な邂逅じゃん
片方でなく二人だけが見たんだよ
もうこれであらちは終了なのに(笑)

536:花と名無しさん
20/09/11 21:57:29.44 Ls/kc7eGH.net
目を逸らすんだからあらちは無いわなあ

537:花と名無しさん
20/09/11 22:22:49.63 6oHdw8Z20.net
太一が見た新と並んで歩く千早の幻はどうすんの

538:花と名無しさん
20/09/11 22:25:40.99 7TZXZgaf0.net
あの幻の新は太一のほう見ないのが意味深
千早は東西戦はかなちゃんの札で勝って、詩暢からの初勝利は太一の札で勝って、あと2勝は誰の札で勝つんだろう
運命戦も一つ入れてくる気はする

539:花と名無しさん
20/09/11 22:51:38.85 3IW+yQuM0.net
>>526
だって千早の横にいたんだから見えて当たり前
お互いの背景も見えてるわけだし

540:花と名無しさん
20/09/11 22:52:46.94 3IW+yQuM0.net
>>527
参拝した思い出がないから見る意味がない
千早と太一には思い出の場所

541:花と名無しさん
20/09/12 00:35:57.93 1dNFOcTs0.net
末次さんが言ってる「次はお休み」「でも番外編ある」はどういう意味だろう?
11月発売号は本編休みで番外編のみ掲載ということ?

542:花と名無しさん
20/09/12 00:38:33.79 1dNFOcTs0.net
>>529
自分はたいちはは幻より千早が太一に何かお願い事しようとしてるほうが気になってるよ
千歳連れてくることでお願い消化という予想もあったけど千歳は帰っちゃったし

543:花と名無しさん
20/09/12 01:03:18.33 lMVrR0lP0.net
取り返しのつかない恋は身も蓋もない事言えば
あの新聞配達で転校生だと認識した時にちはやは小学生で恋も判らないけど
その時に無自覚に芽生えていてドンドンと膨らみ太一告白時には新の告白を
一緒に生きて行こうと思う位に育っていてその想いは今なお膨らんでる最中で
間もなく二人の想いが成就するって事なんじゃない?

544:花と名無しさん
20/09/12 04:20:11.93 0aDClO/x0.net
>>532
あらすじみたい
普通に話しの流れや伏線おっていくと
そんな感じになるよね

545:花と名無しさん
20/09/12 06:51:02.40 uH03ZeVP0.net
>>532
マジで何言ってるか分からん

546:花と名無しさん
20/09/12 07:15:48.81 x+e9xVHm0.net
>532
それだと「取り返しがつかない」んじゃなくて「変わらない」恋なんじゃないのか?
取り返しが付かないって言うんだから、ある程度の過ちや後悔は必ず伴うと思ってるんだけど。
ただ、このまま終わったら、太一はまさしく「取り返しが付かない青春時代」になるかも知れないw

547:花と名無しさん
20/09/12 07:50:57.53 uH03ZeVP0.net
>>535
太一にしてみれば
最後の大会以外は後悔はないんじゃないの?

548:花と名無しさん
20/09/12 09:21:04.42 tdRn8g5M0.net
>>530 いままでの脇役掘り下げが番外編みたいなもんだったと思うんだけど やっと主役にスポットライトが当たった途端に何ほざ・・言いだすんだ 末次って長期連載よりも二次創作の方が好きなタイプなんじゃね? 雑誌なんかに描かずにイベントで薄い本売ってろよって気分になるわ



550:花と名無しさん
20/09/12 09:31:08.94 tdRn8g5M0.net
>>518
新ファンなのになんで太一の出番が思ったよりあると嬉しいの?
太一よりももっと新のこと描けよって思わないのは何故なんだ新ファン
>>515
「出会ってしまって取り返しのつかない恋をした」って話なら恋する前からそこにいた太一エンドはありえないけど
太一エンドに向かって動いてる感じがするから矛盾があると言ってるだけで
たしかにラストはまだ描かれてないから矛盾とはいえないかもしれない
けど後付けで変な設定が時々出て来るからいろいろ言い訳しながら太一エンドに持って行きそうな気がするから
どんなに言い訳しても太一エンドではあり得ないって言いたかっただけなんだよ
一番綺麗に収まるのはかるたに恋して富士の高嶺を目指すから誰も選ばない選択だと思うわ
全く面白くないけどそれなら綺麗にまとまる

551:花と名無しさん
20/09/12 09:34:16.01 tdRn8g5M0.net
>>535
新エンドなら
新は太一程優しくないし経済力もないし運動神経もないし
かるた以外のことは全て太一の方が勝っていて千早のことも解ってて許してくれるから
千早は太一と結婚したら確実に幸せな生活を送ることができるけれども
既に新に恋をしてしまってるから取り返しがつかないって意味で矛盾はないよ

552:花と名無しさん
20/09/12 09:59:18.35 a/V17Jgv.net
何このわざとらしい太一厨w
フラレたからって傷つけるために性的暴行するような太一が
優しいとか言ってる時点で太一厨丸出しだわw
バイトすらしてない親の脛かじりの分際で経済力とか言ってるのも笑うところなんだよな?w
自虐風自慢みたいなやり方やめろよ面倒臭いな

553:花と名無しさん
20/09/12 10:36:33.89 2t0I1wP2a.net
もうさエンディング2パターン用意してストーリー分岐してもいいよ。斬新過ぎる気もするが
ちはやふる46巻A
ちはやふる46巻T
とかで…

554:花と名無しさん
20/09/12 11:12:08.03 tdRn8g5M0.net
>>540
流石に太一厨は辞めて欲しいわ
一般論で条件だけを言ってるだけだから
太一の優しさなんか自己満だと思ってるけど
千早には居心地いいかのように末次が描いてるんだからしょうがないじゃん
無理キスされてんのに太一のメール気にしてる依存心の高い糞女に描いたのは末次だから

555:花と名無しさん
20/09/12 11:12:08.51 tdRn8g5M0.net
>>540
流石に太一厨は辞めて欲しいわ
一般論で条件だけを言ってるだけだから
太一の優しさなんか自己満だと思ってるけど
千早には居心地いいかのように末次が描いてるんだからしょうがないじゃん
無理キスされてんのに太一のメール気にしてる依存心の高い糞女に描いたのは末次だから

556:花と名無しさん
20/09/12 11:31:09.38 nR8jngLs.net
末次さんって、言ってることと描いてることが矛盾してるんだよね
伊藤詩織さんのこととかme too問題で主張してることと
太一のあの所業を美化して描いてることが矛盾しまくってて気持ち悪い
苦悩するイケメン()()なら
相手を無理やり性的暴行しても許されるってことだよ?ほんと有り得ねーわ

557:花と名無しさん
20/09/12 12:42:31.33 1dNFOcTs0.net
上でも書いたけど、たいちはで伏線と言えるのは千早が太一に何かお願いしようとしてることじゃないかな?

558:花と名無しさん
20/09/12 13:19:56.22 lpHxpzmUa.net
>>538
勝手に条件足すなよ

559:花と名無しさん
20/09/12 13:20:44.04 lpHxpzmUa.net
>>539
意味がわからない

560:花と名無しさん
20/09/12 13:21:05.02 qaWHH5sYd.net
お願いが何故そうなる?
瑞沢の皆の名前が出てきてる中で太一も出てきたのに
太一厨の中では何故太一だけお願いされてることになってるのw
いつもそうだよね、あんたら
幻(笑)にしても瑞沢みんなが出てくるのに、太一太一って頭大丈夫?

561:花と名無しさん
20/09/12 13:24:15.30 1dNFOcTs0.net
お願いで消化してないのは太一だけだからね
かなちゃん机くん肉まんくんにはお願い済み
太一だけまだ
たぶん千早が太一に電話かメールして「試合を見に来てほしい」と言うんじゃないかと予想

562:花と名無しさん
20/09/12 13:24:55.05 lpHxpzmUa.net
>>540
医者になるんだぞ
相変わらず時系列で考えられない
アスペルガーって大変だな

563:花と名無しさん
20/09/12 13:26:30.41 lpHxpzmUa.net
>>548
瑞沢みんなは夏
太一は冬じゃなかった?

564:花と名無しさん
20/09/12 13:26:35.45 1dNFOcTs0.net
>>548
幻って回想と組み合わせてるからわかりにくいけど、千早が見た幻は太一だけだよ
その太一の幻を見た千早がみんなで神社でお参りしたことを思い出して回想してる

565:花と名無しさん
20/09/12 13:26:56.96 lpHxpzmUa.net
太一だけ見開き

566:花と名無しさん
20/09/12 13:27:02.26 0aDClO/x0.net
>>538
太一の出番が思ったよりあると嬉しいとは書いてない
ちゃんと読んで
あらちはに向けて安定して進み
太一は周りは失恋から、帆かけたる舟、今号の千歳の台詞と
流れ通り納得の展開を見せてる
東西戦後、詩暢の押しかけ女房から新はしっかり描写されてる
太一ファンだっているんだし、太一の描写もされないと。試合ないんだから
自分は東西戦で2人の友情に感動した。太一は恋愛の舞台から降りたし
新にとって太一は大事な親友

567:花と名無しさん
20/09/12 13:30:36.29 0aDClO/x0.net
>>552
太一の幻を見て、みんなを思い出したら
なおさら部の一員扱いだと思うよ

568:花と名無しさん
20/09/12 13:35:06.49 1dNFOcTs0.net
>>555
自分は事実を書いただけで、部の一員扱いかどうかは問題にしてないよ
部員全員が幻だったわけではないという事実を示しただけ

569:花と名無しさん
20/09/12 13:36:15.54 0aDClO/x0.net
>>539
千早は太一のお母さんが大の苦手
避けまくってる
太一と結婚したら、しょっちゅう嫌でも顔を合わせないといけない
千早が確実に幸せな生活を送るとか、笑えるwww
菫ならまだ分かるけど

570:花と名無しさん
20/09/12 13:40:27.29 1dNFOcTs0.net
あと前から思ってたけど、瑞沢の一員であることはマイナス要素にはならないと思う(恋愛云々おいといて)
だって今のちはやふるを読んで千早が一番大事にしてるのは瑞沢の仲間達でしょ
札ガールは瑞沢の後輩達へ、いつも千早をサポートしてくれて準備もしてくれた机くん
基礎を教えてくれた肉まんくん、親友の奏ちゃん、高校で千早を見つけてくれた太一

571:花と名無しさん
20/09/12 13:43:53.72 qaWHH5sYd.net
大事な仲間なんだよね、で終了です

572:花と名無しさん
20/09/12 13:46:39.28 1dNFOcTs0.net
千早の自分のかるたで自分の一番強くなる土俵は瑞沢
千早は肉まんくんと新が試合した時も、肉まんくんのほうを気にして追いかけてた
新より高校3年間一緒に過ごした肉まんくんのほうが大事なんでしょう
でもそれは自然なことだよね
新とは小6の一時期一緒に過ごしただけで、それ以降は年に何回か会う関係
千早と新を繋いでるのはかるたの他には恋心のみ
青春過ごした仲間達のほうが上位にくるのは当たり前だし恋なんかより大事でも不思議じゃない

573:花と名無しさん
20/09/12 13:49:21.56 1dNFOcTs0.net
>>559
うん、だから仲間のほうを大事にしてるのが千早でしょ?
なんか恋愛相手のほうが仲間より格上と解釈してるのが違うくない?ということ
千早に限っていえば
仲間>>>新 でしょ?

574:花と名無しさん
20/09/12 13:56:18.42 a/V17Jgv0.net
仲間として皆の中の一人、○分の1レベルなのに
よくそれで新にマウンティングしてホルホルできるなw
太一厨ってそこまで落ちぶれたんだ

575:花と名無しさん
20/09/12 14:01:34.64 WJViFK5s0.net
千早は恋する新より師匠の原田先生の勝利を望む子だからね
恋愛脳には理解できないかもしれないけど、千早は新より原田先生のほうが大事なんだよね

576:花と名無しさん
20/09/12 14:07:01.18 1dNFOcTs0.net
何分の1ではないよね
瑞沢一人一人が新に匹敵するくらいだよ
千早は仲間を皆のうちの一人としてじゃなく、一人一人をきちんと見てる
肉まんくんと新の二人とも様子がおかしいのに肉まんくんを優先して追いかけるレベルだよ
そういうのきちんと認識して読んだほうがいいと思う
(別にあらちはを否定してるわけじゃない。千早が恋心を向けてるのは新だけだし)

577:花と名無しさん
20/09/12 14:08:14.27 a/V17Jgv0.net
仲間内の一人でホルホルできるならそれでいいんじゃね?w
良かったね仲間で

578:花と名無しさん
20/09/12 14:14:43.84 uyqaC+Jo0.net
恋愛とは違うけど、千早が太一を「高校で私を見つけてくれた」と思ってたのびっくりした
太一が見つけてくれたから今の自分がいると思ってるわけだ
何の伏線もなくこういうのいきなり入れてくるから伏線あるなしはあまり関係ないかもね

579:花と名無しさん
20/09/12 14:15:29.05 qaWHH5sY.net
太一は肉まんや原田先生と同レベルってことだね
太一が特別でも何でもない、ほんとにその他大勢の一人扱いw
でももう卒業するのにいつまでその仲間()が通用するんだろうなあ
大学進学しても就職してもまだ高校時代だけを引き摺ってるのかな〜
大学では友達や仲間を作らないつもりなのかな〜w
それに教師になって強豪校にするとか言ってるけど
瑞沢は公立校なのに作者はどうやって瑞沢だけに赴任させるつもりなんだろ〜

580:花と名無しさん
20/09/12 14:24:38.95 Af/K0/iB0.net
太一の歌は「たち」「たれ」と千早は言ってたけど3試合目の勝利札は「たれ」
4試合目は「たち」を勝利札に使ってきたりしてw

581:花と名無しさん
20/09/12 14:44:34.94 k6RQz8zJ.net
仲間のほうが大事って言い張ってる人って
>>567みたいな矛盾はどう解釈するんだろ?
それぞれ進学先も違うし所属かるた会も違うけど
いつまで高校の部活だけに縛った仲良しこよしのお友達でいさせるつもりなの?
千早にしたって新任から定年まで瑞沢にずっといられる訳もないし
瑞沢瑞沢って言われても、別の高校に赴任になったらどうするつもりなんだろうな
私立高校設定にしとけば良かったのにねw

582:花と名無しさん
20/09/12 14:49:32.99 uH03ZeVP0.net
仲間で恋仲はありだから
太一がかるた部の仲間であることは
なんらマイナスではない

583:花と名無しさん
20/09/12 14:50:11.21 uH03ZeVP0.net
>>565
机と奏は仲間だか恋仲な

584:花と名無しさん
20/09/12 15:12:28.56 k6RQz8zJ.net
千早にとっては大勢いる仲間の一人ってことだね
いつも瑞沢ワンセットだからな

585:花と名無しさん
20/09/12 15:23:21.36 NnZKzf0z0.net
うんこの汁が漏れたおばあさんの連投が必死すぎて笑える

586:花と名無しさん
20/09/12 15:24:51.16 Af/K0/iB0.net
千早は「たれ」は太一が千早を見つけてくれた歌だから太一の歌だと言ったけど、何で「たち」も太一の歌なのかの説明がないね
「たご」が奏の歌なのは説明あった
筑波くんが「つく」じゃなく「あ」なのは何か理由あるのかな
新は「あらし」だと思ったんだけど筑波くんなのか

587:花と名無しさん
20/09/12 15:38:17.66 jcgJHTTC0.net
映画の結末のせいで千早が
瑞沢かるた部の顧問になるものと思ってる人もいるが
瑞沢がかるた強豪校になる事と
千早が実際にどこの学校で指導者になるかは
べつにイコールでなくともいいのでは?
漫画の中で瑞沢の先生になりたいと語った事あったっけ

588:花と名無しさん
20/09/12 16:17:52.97 33ODw2FV.net
つまり瑞沢を強豪校にしたいというのは
所詮は千早は自分で関わるのではなく外部から無責任に他力本願で言ってるってことか

589:花と名無しさん
20/09/12 16:19:31.80 r0lK2/h50.net
>>575
そのへんは漫画で主人公とかが教師の道選んで母校に赴任するパターンがよくあるからな
北央の顧問に就任とかだと物語的にアレだけど、なんか、離島の学校に赴任してかるた部作る系エンドはあるかもしれん

590:花と名無しさん
20/09/12 16:34:02.34 x+e9xVHm0.net
このスレで『太一厨』って言うのは、ネトウヨが使う『チョン』と一緒。
アレは別に朝鮮人って意味じゃ無くて、戦前戦時に使ってた『非国民』と同義なんだよね。
自分が気に食わない意見や対象に対して『お前は非国民だ』とレッテル貼りをすることで自己正当化を図る。
このスレ的に言うなら、正しいファンなら自分の意見に賛同するのが当たり前って論調。
自分の意見と異なった考えがあるって言う事すら認めようとしない。
ホント、精神が貧しいって言うか卑しいって言うか、心の狭さが普通じゃない。

591:花と名無しさん
20/09/12 16:40:22.28 uH03ZeVP0.net
実際作者のme too叩いたりネトウヨだもんな
作者がこのスレ見てるなら
新厨だけは許せないだろうね。

592:花と名無しさん
20/09/12 16:53:38.01 5zhDAF7E0.net
末次さんはともかく、一般的にme tooとか叩かれてるのはダブスタだからでしょ
同じ被害者でも守ってもらえる被害者と知らんぷりされる被害者が露骨だから
黒人差別には声をあげてもウイグル・チベット問題は知らんぷり
トランプの差別発言は叩くけどバイデンの差別発言はメディアがあまり報道せずに守る
結局はポジショントークなのがバレバレだから叩かれてるんだと思うけど

593:花と名無しさん
20/09/12 16:57:56.13 jcgJHTTC0.net
>>576
他力本願だよ
でもそれは無責任とは違う
「北央のような強豪校」は特別な選手や指導者が
一人で作り上げたものじゃないと千早はわかってる

594:花と名無しさん
20/09/12 16:59:34.29 5zhDAF7E0.net
それに太一厨のネトウヨもたくさんいるよ
新厨は反安倍かなり見かけたよ

595:花と名無しさん
20/09/12 17:12:28.73 5zhDAF7E0.net
トランプって色々言われてるけど、子どもの人身売買摘発にかなり力をいれてる大統領でもあるんだよ
オバマの時と比べて摘発数が数倍になってる
あまり報道されてないから知らない人が多いんだろうけど

596:花と名無しさん
20/09/12 17:22:54.61 nQjy1FRJM.net
個人的な印象としては新厨はネトウヨ率高いわ
とりあえず強い奴に縋っておけば何も考えなくて大丈夫的な子供みたいな性根が文章から滲み出てる

597:花と名無しさん
20/09/12 17:40:59.72 5zhDAF7E0.net
>>584
自分は詩織さんのことで作者を叩いてる新厨のプロフィール見たら、反安倍で反自民だったわ
末次さんと思想近いのに何で末次さんを叩くんだろうと思ったら、末次さんが詩織さんを美しく描いたから、美しくない性被害者が名乗り出にくくなると叩いてた
ルッキズム?とかいうのが引っかかるらしい
あと性被害者をアイコン化して自分の社会運動に利用するなと叩いてた

598:花と名無しさん
20/09/12 17:41:09.29 a/V17Jgv.net
お前の印象とか糞どうでもいい
腐りきった性根を表しまくってるお前が言うな

599:花と名無しさん
20/09/12 17:46:13.14 p19pE2nv.net
末次のme too賛同が馬鹿にされるのは
伊藤詩織氏みたいな美しい被害者()と醜くて年寄り加害者の場合は
性犯罪だとバッシングして批判しまくるくせに
自分の漫画では、千早に性的暴行を働いた太一がイケメン()だからって
加害者を美化して持ち上げてるからだろw

600:花と名無しさん
20/09/12 17:47:46.79 5zhDAF7E0.net
新厨は太一の無理キスが許せない人たちだから、me too側でネトサヨ側なんじゃないのかな
ネトウヨって保守で男尊女卑思考あるから太一の無理キスくらい何とも思わないと思う
そして末次さんは中道だと思う
中道左派くらいかな

601:花と名無しさん
20/09/12 17:49:47.47 p19pE2nv.net
無理キスをマンセーできる人いんの?
犯罪者ヲタ太一厨じゃあるまいし

602:花と名無しさん
20/09/12 18:05:15.04 yJYk8WrkM.net
無理キス(笑)
語感がもうババ臭いわ

603:花と名無しさん
20/09/12 18:13:39.09 1dNFOcTs0.net
番外編が気になる
来月号は本編だけど12月号は番外編か
番外編で何を描くんだろ

604:花と名無しさん
20/09/12 18:18:56.81 BgMUQ7eud.net
キスそのものよりも太一の性根の方が叩きの焦点

605:花と名無しさん
20/09/12 18:23:17.38 2WqYlWkh0.net
そんなことしてもダントツ人気No.1な事実

606:花と名無しさん
20/09/12 18:33:51.08 a/V17Jgv.net
そうやって人気とか持ち出すなら
カップル人気で負けた事実も受け入れたらいいのに

607:花と名無しさん
20/09/12 19:35:41.61 uH03ZeVP0.net
>>587
ほらまた新厨がネトウヨる

608:花と名無しさん
20/09/12 19:36:47.55 uH03ZeVP0.net
>>585
嘘はいいから

609:花と名無しさん
20/09/12 20:00:00.04 TwJPZGGC0.net
政治思想はともかく、Twitterで作者を叩いてるのは新厨ばかりなのは事実だな
太一厨で作者を叩いてるのは見たこと無い
ただし作者の周りに取り巻いてる熱心なファンも新厨が多そう
新のアイコンにしてるの多いし

610:花と名無しさん
20/09/12 20:01:10.11 TwJPZGGC0.net
あ、インスタで海外の太一厨が作者にクレーム突撃してたのは見たな

611:花と名無しさん
20/09/12 20:29:30.33 lSHUacSA0.net
太一が怒りでキスするのって普通に暴力性の表れだから
末次さんが太一にあんなことさせるの結構ショックだったな。
太一があんなことするのが、じゃなく、作者がそれでいいと思って描いてるのがね。。。
まあでも少女漫画基本未だに結構ある。
同意のない強引な男からの性愛的行動による女の絆され表現(千早の場合はほだされてないけど)。
勘弁してと思うけど。

612:花と名無しさん
20/09/12 20:37:10.67 ke0Y3ATH0.net
末次さんの過去作品知ってたら別に驚かない
ちはやふるはマシなほう
そういう作風の作家さんなのに
自分はむしろちはやふるは健全すぎてびっくりしてて26巻の展開でようやく末次節が出たなと安心したくち

613:花と名無しさん
20/09/12 20:49:41.54 a/V17Jgv.net
無理やりでも漫画的に意味があるなら描くのは問題ないけど
それを美化して持ち上げてるのが問題なんだろ
いくら失恋で傷ついてたとしてもダメなものはダメって描かないと

614:花と名無しさん
20/09/12 20:55:51.37 ke0Y3ATH0.net
末次さんの作品はセックス描写もあったりするし重いテーマ扱う
殺人・暴力・性描写・イジメなども扱ってる
そういう作品描いてるから読者であるこっちもそういうのもわかってて読んでるわけで、むしろ26巻のあれで末次さんが叩かれて描きたいことを描けなくなったのなら残念
ちはやふるなんて性描写もないし殺人もないしめちゃくちゃ健全なのに
太一のやったことも過去のヒーロー達に比べたら全然まし
殺人やったり女押し倒して服破いたりしてないしね
自分はそういう暴力性含めて末次作品が好きだから、お気持ち倫理で末次さんを否定されると腹が立つんだわ

615:花と名無しさん
20/09/12 20:56:23.41 yJYk8WrkM.net
新おばさん「わたしはもうあんな情熱的なキスなんてこれから先されることないから悔しい!太一叩く!」
女が何かを叩くときは大抵自身の暗い感情がセットになってる

616:花と名無しさん
20/09/12 21:06:25.37 ke0Y3ATH0.net
末次由紀作品なんて暴力性がある作品ばかりじゃん
そこが魅力の一つなのに否定するの表現規制だわ
ふわふわした砂糖菓子みたいな作品が好きならそういう作風の作家さんの作品読めばいい
末次さんは今のままでいいし好きなように描けばいい

617:花と名無しさん
20/09/12 21:14:13.03 ke0Y3ATH0.net
自分は新も一巻で「自分のことしか夢にしたらあかん」とグサリと刺した鋭さや、会いに来た千早の前でかるたを蹴飛ばした暴力性がある部分が好きなんだわ
そういう良い意味で読者を傷つけるナイフのような表現ができる末次さんをすごいと思ってる
26巻の太一が千早に怒りを露にしたシーンもめちゃくちゃ暴力性あって好き

618:花と名無しさん
20/09/12 21:36:10.61 a/V17Jgv.net
マシとか何言ってんだ太一厨は
ほんとクズだな太一に似て

619:花と名無しさん
20/09/12 21:36:17.57 lSHUacSA0.net
うーん。。。ジェンダー間の潜在的な暴力性に対する作者の姿勢の話しをしたかったんだけどね。
ちなみに今テレビでやってるマッドマックス怒りのデスロードは
ちはやふるの暴力性より最強に暴力的な映画だけど
素晴らしいし全面肯定なので、お気持ち倫理で否定しているわけではないよ。
理解できないと思うけど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1338日前に更新/265 KB
担当:undef