☆☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part84 at GCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:花と名無しさん
19/03/11 21:17:17.05 nWMupoyv0.net
年末のサイン会のとき、スーツ着たおっさん・・・殿方もちらほらいたよ
今は40代ぐらいになってる男性で
パタリロ買ってた、花ゆめ読んでたというのは
意外といる
ワイドショーで埼玉が取り上げられた時、
パタリロの原作者でというのが出ると
その世代の司会者やコメンテーターがみんな
あー知ってるという顔になる

301:花と名無しさん
19/03/11 22:11:59.34 bsDMTK7J0.net
当方47歳男性ですが・・・ダメですか?

302:花と名無しさん
19/03/11 22:54:39.21 chlTtQYV0.net
そこは嘘でも永遠の28歳ですがくらいにしておけ

303:花と名無しさん
19/03/11 23:04:18.02 +f2SuGWh0.net
オタク男性には多いけどなー魔夜ファン
BLはダメだけどパタリロ初め魔夜作品は読めるって人

304:花と名無しさん
19/03/11 23:11:15.06 kt2oaHTR0.net
翔んで埼玉はいつまで映画やってるんだろう?
映画館の情報見ても近い日数だけの情報だけで「いつまで」と書いてない
夜勤や出張続きでずっと忙しくてなかなか時間とれない
早く観たいよ

305:花と名無しさん
19/03/11 23:13:30.16 tOt4b7J80.net
普通の映画は1ヶ月程度で細々やって入れ替え
ヒットしたらコケた映画のリソース食えるからもうちょっとだけ続く

306:花と名無しさん
19/03/11 23:26:03.50 kt2oaHTR0.net
なら来週の木曜くらいまでか
うーんいけるかな
こんなにヒットしてるんならロングランになってくれないかな

307:花と名無しさん
19/03/11 23:30:28.53 4lyM6EiL0.net
GWまでやりそうな勢い
【映画】<翔んで埼玉>15億円突破!リピ−ター相次ぐ異例
スレリンク(mnewsplus板)

308:花と名無しさん
19/03/12 01:24:13.93 eZr565Wt0.net
東映で30億は名前が残るヒットだけどそこまでいけるかな

309:花と名無しさん
19/03/12 07:29:18.71 Yn42ouTE0.net
ふつうの映画はファーストランが三週間
ヒットしたらほかの箱食ってセカンドラン
コケたら二週間ぐらいで箱減らされて称して1日1回二週間前後で終了
埼玉は東映的大ヒットだからセカンドランは間違いないが
大箱抱える東宝が箱割り振らないようにしてるから
都内なら丸の内東映なんかが長くやると思う
オンライン予約出来ないので無視されがちだが箱はでかい
URLリンク(theaters.toei.co.jp)
これ見たら復刊したTOHO日本橋も上映始めてる

310:花と名無しさん
19/03/12 07:39:23.27 boJlHMeW0.net
地方と関東で上映期間にけっこう差がでそう

311:花と名無しさん
19/03/12 11:18:42.27 RDSTJ64X0.net
当時の絵柄で最終回まで読みたかったな翔んで埼玉
デューク埼玉の正体が父親だと知った時の麗と百美の反応を見たかった
単行本の後書き見るとデュークを意外な人物に云々と書いてあるから
当初から西園寺の当主がデュークなのは決まっていたのだろうし

312:花と名無しさん
19/03/12 11:46:01.18 W59D3u8W0.net
埼玉デュークはゴルゴがモデルみたいだし、
もし続きを書いてたらサプライズホテルの海音寺みたいなキャラだったんだろうな
偶然だろうけど名前も似てるし

313:花と名無しさん
19/03/12 11:46:23.07 FCtUnlet0.net
パタリロ実施の公開が6/28になったんだってね!
待ってたよ〜

314:花と名無しさん
19/03/12 11:47:00.54 FCtUnlet0.net
実写の間違い
興奮してしまったw

315:花と名無しさん
19/03/12 11:55:17.35 6FEtFShj0.net
今確認した
URLリンク(eiga.com)
漫画の実写化というより舞台の映画化何だね

316:花と名無しさん
19/03/12 11:58:38.56 W59D3u8W0.net
埼玉の熱が冷めない内に…って感じかな
結果的にこの時期で良かったかもね

317:花と名無しさん
19/03/12 12:12:42.32 qO+0Gk5G0.net
>>315
リアル犯罪者になってしまったバンコランは撮り直ししないでいくんだね
そこまでヒットしないだろうと経費優先で割り切ったかな

318:花と名無しさん
19/03/12 12:16:52.17 hEAR4SZb0.net
家族全員で出ているのですが、ついでに言うと、『パタリロ!』にも出ています。両方の映画に出ているのは私たち家族と加藤諒クンだけなんですよ。」
【映画】映画『翔んで埼玉』大ヒットに原作者・魔夜峰央が「30年前は反響もなかった」と驚き
スレリンク(mnewsplus板)
あの性犯罪事件の後パタリロ実写版の公開が実現したことが驚き
被害者の方々がいるとはいえよかったよかった

319:花と名無しさん
19/03/12 12:29:05.63 RDSTJ64X0.net
シンゴジラで地上波初放送で出番を丸ごとカットされても
2度目の放送ではちゃんと出ていたから御祓は済んだんだろう

320:花と名無しさん
19/03/12 12:56:52.19 ZtOS3T530.net
図らずもこのタイミングで、翔んで埼玉の予想外のヒットも追い風になった感じはあるな、パタリロ映画
立ち位置が違うので埼玉ほどのヒットにはまずならないだろうけど、同じ魔夜作品ってことで、普通にやってたよりかは格段に話題度は上がったような気がする

321:花と名無しさん
19/03/12 12:57:55.64 UQ8qIIjC0.net
でも、カットしても全く影響の無い役だったからね
出番も30秒もなかった
上映当時はどこにいた?て言われたくらいだ

322:花と名無しさん
19/03/12 13:07:23.46 RhBGqY180.net
加藤嫌いだからパタリロはスルー

323:花と名無しさん
19/03/12 13:42:21.01 nu1dQWaM0.net
なんだかんだ言ってもバンコランは青木しか考えられないから個人的には良かった
マライヒはもうちょっと華奢な人でもいい気がするけど

324:花と名無しさん
19/03/12 13:47:57.53 4cM+SuYa0.net
パタリロは具体的な兵器の名前とか軍事ネタが出てきて男でもおもしろいけど花とゆめの読者はチンプンカンプンだろうな

325:花と名無しさん
19/03/12 14:29:56.78 RDSTJ64X0.net
>>324
パタリロの女性読者はエヴァファンやエロイカの読者とも結構被っているから
軍事ネタは案外楽しめると思うよ

326:花と名無しさん
19/03/12 14:38:10.75 6FEtFShj0.net
>>324
銃持った姿勢とか構え方とかまともで世界に入り込めた
しかもバンやマライヒなら耽美方向に
パタならSF方向にちょっとシフトして描いてて
原画展で戦闘シーン見たかったな

327:花と名無しさん
19/03/12 14:40:49.23 FCtUnlet0.net
>>325
エロイカを実写で見てみたいかも
今ならKGBをおちょくっても大丈夫…かな?

328:花と名無しさん
19/03/12 14:50:26.03 6FEtFShj0.net
>>324
少女漫画でもバックボーンがしっかりしてた方がリアリティ感じられる
いいかげんに描かれてると、超一流スナイパーとか作品中で言ってても
初心者にしか見えなかったりするし

329:花と名無しさん
19/03/12 15:53:44.67 Or5qcZQT0.net
>>327
映画REDみたいなノリで映画化希望w

330:花と名無しさん
19/03/12 16:17:50.09 vjMPppEI0.net
埼玉の儲けをパタリロで消化って所か

331:花と名無しさん
19/03/12 18:21:04.81 yLjIx3gQ0.net
パタリロは製作委員会方式で企画は刀剣乱舞と同じところなのか
URLリンク(www.nelke.co.jp)
刀剣乱舞の映画とか見てないけど

332:花と名無しさん
19/03/12 20:20:24.64 eZr565Wt0.net
刀剣乱舞は脚本家がいい話書いてて中々面白かった
山本耕史がすっかりおっさんになってて泣けた

333:花と名無しさん
19/03/12 21:33:49.22 UKnucUMs0.net
青木本人はまだ謹慎中か?
埼玉より上映館少なそうだし影響はなさそうだね
埼玉円盤化の際は豪華特典つけてきそうだな

334:花と名無しさん
19/03/12 22:36:35.81 C99fsgl00.net
ついでにミーちゃんの幻のレコード
ダイヤの指輪(だっけ?)も復刻しないかな

335:花と名無しさん
19/03/12 22:55:47.08 nu1dQWaM0.net
ダイヤとルビー間違えて〜
あなたがくれた〜この指輪〜
ってやつ?
レコードまだ持ってるわ
名曲多いけどアニメを先に知ったから正調クックロビン音頭だけは受け入れられなかったw

336:花と名無しさん
19/03/12 23:05:37.28 C99fsgl00.net
まさか持っている人がいるとは…すごいな
検索しても出ないレベルの希少品だよ

337:花と名無しさん
19/03/12 23:21:22.88 nu1dQWaM0.net
>>336
えっもしかしてシングルで出てたの?
それは知らないし見たことも聞いたこともないわ
的外れなレスしちゃってスマソ

338:花と名無しさん
19/03/13 00:34:25.43 +kPUXSU10.net
パタリロはピエール瀧使ってないんだろうな

339:花と名無しさん
19/03/13 00:39:23.43 GjABn6un0.net
青木玄徳だけでもキツかったからね…
あとはGacktが円盤発売するまで何かしら発覚とかが心配…

340:花と名無しさん
19/03/13 08:40:35.33 KERs20NQ0.net
パタリロは2〜3週くらいが上映の目途かな

341:花と名無しさん
19/03/13 09:49:33.33 kv0cAj7z0.net
>>339
その心配あるから予約受付開始したらすぐポチするつもり。

342:花と名無しさん
19/03/13 10:29:22.84 Dfk5s8mt0.net
>>338
東スポ的には埼玉も心配だぞ

343:花と名無しさん
19/03/13 11:11:07.00 Z0KUUtoR0.net
>>340
上映期間の終わり(ケツ)の目途…
つまり、ケツメド

344:花と名無しさん
19/03/13 11:17:12.09 bBVB8Eix0.net
ガクトは脱税だよな
当時の彼女アイコニックと寝起きのところをマルサが踏み込んで来たって
それで今はマレーシアに高跳びしてるんでしょ

345:花と名無しさん
19/03/13 11:17:31.81 Pe8Dnwar0.net
東カリマンタン細腕繁盛記が観たい

346:花と名無しさん
19/03/13 12:13:00.90 COfKJAx30.net
剛腕繁盛記やろ?y

347:花と名無しさん
19/03/13 13:24:15.68 lqz5UNJU0.net
ビーナスの方が目に優しい
でも東カリマンタンだとパタリロとの戦いが楽しそう

348:花と名無しさん
19/03/13 13:56:05.53 Pe8Dnwar0.net
バットママは細くて綺麗だし(震え

349:花と名無しさん
19/03/13 14:39:30.30 Oo9BQ0/v0.net
バット以外のホステスは人外なんだっけ

350:花と名無しさん
19/03/13 14:43:59.64 vD67TLnN0.net
>>349
狂戦士のキョーちゃん以外は一応人類種だったはずだが・・・

351:花と名無しさん
19/03/13 15:14:07.13 lqz5UNJU0.net
スナトカゲのハーフとかいなかった?

352:花と名無しさん
19/03/13 16:04:19.36 i/9GVOqN0.net
あいつら悪魔も音をあげるほどの怪物ぞろいだからな

353:花と名無しさん
19/03/13 17:04:37.48 UZqdBwzp0.net
>>352
さあ!始まるザンスよ!
フンガー!
いくでガンす!

354:花と名無しさん
19/03/13 17:18:07.99 vD67TLnN0.net
ミュータントと悪魔ではどっちが強いか?
どっちも魔夜ワールドではクトゥルー系じゃなかったかな

355:花と名無しさん
19/03/13 17:18:42.10 Pe8Dnwar0.net
俺たちゃ怪物3人組よ〜♪

356:花と名無しさん
19/03/13 20:02:09.88 EyKCThD50.net
むしろ、元殺し屋というマイルドな経歴のバットママがなぜママをやっていられるのか不思議だ
何かものすごい芸があるんだろうか?

357:花と名無しさん
19/03/13 20:09:19.54 7Qv02kK80.net
夜になると元気になる

358:花と名無しさん
19/03/13 20:19:13.33 vD67TLnN0.net
>>356
若い男のエキスを吸って不老不死 というスタンド能力なんだろう

359:花と名無しさん
19/03/13 20:27:34.36 Wc0407/E0.net
>>342
千葉がやばそうとか

360:花と名無しさん
19/03/13 20:49:27.57 lqz5UNJU0.net
>>356
バットは殺し屋じゃなくて
情報収集のスペシャリストだったような

361:花と名無しさん
19/03/13 22:11:59.64 kNbKWHou0.net
>>359
まあDV疑惑前からあるからね

362:花と名無しさん
19/03/14 02:25:25.58 FN1tcjj20.net
むしろ使われてて封印した方が

363:花と名無しさん
19/03/14 09:00:25.99 ikHRetG+0.net
>>361
疑惑っていうか数年前の報道の時は事務所は認めてた

364:花と名無しさん
19/03/14 10:33:07.90 8Osq2ew80.net
URLリンク(biz-journal.jp)
中身はパタちゃんなんだな

365:花と名無しさん
19/03/14 10:45:59.82 WtflKa/P0.net
>>364
儲け話に目が無くて胡散臭いビジネスの広告塔にされやすいらしいが
本人が立ち上げてなきゃ捕まらないから何だかんだ大丈夫な気がする

366:花と名無しさん
19/03/14 13:12:15.00 EpwKDxJO0.net
瀧が挙げられたとこみると埼玉より千葉がヤバいんでないかね
昨日朝もの凄い勢いで電気の既曲DL購入してしまったよ…

367:花と名無しさん
19/03/14 13:35:21.40 WtflKa/P0.net
千葉は結構ヤバそうな感じ
DVはヤクと違って被害者がいるから公開終了まで待ってもらえないかもね

368:花と名無しさん
19/03/14 13:46:07.45 EpwKDxJO0.net
被害者がいる場合はある程度仕方ないけど
瀧みたいなパターンは作品と切り離して扱ってほしいのが正直なところ
他の出演者もいる作品を必死に消したり凍結したり何かがおかしい
そこまで考えず自爆した瀧がもちろん一番馬鹿なんだけど
電気はパタちゃんに通じる諧謔があって大好きなのよ…

369:花と名無しさん
19/03/14 14:10:55.89 uD968IFv0.net
>>97
俺16〜23歳位までウエスト56cmだった身長172cmだったけど
バイクの後ろに女性乗せたら「私よりウエスト細い!」
と謎のお怒りを受けていたw
今は聞くな

370:花と名無しさん
19/03/14 17:08:04.28 ZU8ax3Sw0.net
>>369
何kgだった?

371:花と名無しさん
19/03/14 19:10:50.49 IRdRXFFE0.net
友人は18歳の時にウェスト56pで158p39sだった

372:花と名無しさん
19/03/14 19:12:01.40 KQ8so5Dh0.net
バスト56センチ
ウェスト56センチ
ヒップ56センチ
だと予想

373:花と名無しさん
19/03/14 19:38:08.94 ZU8ax3Sw0.net
追加の舞台挨拶だって
URLリンク(www.toei.co.jp)

374:花と名無しさん
19/03/14 19:50:24.24 EWhm6d/P0.net
身長57mで体重550t

375:花と名無しさん
19/03/14 20:29:09.51 uD968IFv0.net
>>370
51,2kgくらい
ついでに言うと よく女に間違われました!女顔でした💢
今は誰が見てもおっさんです。ありがとうございました。

376:花と名無しさん
19/03/14 20:54:51.44 ZU8ax3Sw0.net
>>375
ありがとう
マライヒ174cm、50kgだから案外合ってるものだね
>>371
いとこは一番細い時153cmでw53,41kgくらいだった
友人はW55で38kgくらいで
個人的にW55,6以下になる人は骨格がそうなってると思う
出産する時は帝王切開ばかり聞くし

377:花と名無しさん
19/03/14 23:38:48.12 CCOH90di0.net
風とともに去りぬのヴィヴィアンリーは49pだっけ

378:花と名無しさん
19/03/15 01:51:25.61 5iVaEL7e0.net
スケートの羽生君が173ウエスト56の体重53〜56(オフシーズンで変わる)だそうな
おかんが言うてた
ジャンプ用の筋肉バキバキ状態でこれらしいからスポーツしてなきゃもっと細くて軽い気がする

379:花と名無しさん
19/03/15 11:53:25.93 Z+DZVd970.net
いまだ反抗期寄りの我が娘、今日は友人と映画だそうで
オレ(小声で)「埼玉かい?」 娘「いや」ニィ
こんな接点も。

380:花と名無しさん
19/03/15 15:03:10.67 cthMTMoo0.net
>>378
マライヒは戦闘員だから鍛えてる筈だけど
どんな筋肉なんだろうね
投手型の柔らかい筋肉のような気はするけど

381:花と名無しさん
19/03/15 15:07:13.48 qkM3zWVx0.net
ダンサーみたいな感じだと思う

382:花と名無しさん
19/03/15 16:55:16.53 cthMTMoo0.net
>>381
身が軽いしそんな感じかー
マライヒの体形とか考える度
バンコランの筋金入りのソドムに疑問を持つ
遊び相手は基本ショタで可愛くて性格が悪くなければ手あたり次第だけど
愛するとなるとビョルン、マライヒのような
大人体形になっても華奢で女性的な印象の人というのが

383:花と名無しさん
19/03/15 17:02:49.92 NZd01IKf0.net
性別受けというヤツかな
バンコランの好きなタイプは

384:花と名無しさん
19/03/15 17:05:07.56 gQimKczd0.net
魔夜マンガの美少年は大体そうだろ

385:花と名無しさん
19/03/15 17:52:26.00 PaAIvZjj0.net
性別受けというか耽美世界文脈の「美少年」

386:花と名無しさん
19/03/15 19:20:14.58 NZd01IKf0.net
マリエちゃんは反動なのか逆王道好きだしね
ヨシミさんはそこまでBL好きではないみたいだけど

387:花と名無しさん
19/03/15 19:21:23.22 94wLnzhp0.net
ぶっちゃけマライヒとかは疑似女性だよ

388:花と名無しさん
19/03/15 20:02:17.82 cthMTMoo0.net
美少年愛か
マライヒはいつの間にか伴侶になってしまったけど
あれだけ境遇が似てて、
戦闘能力も愛情もバンのお眼鏡にかなってれば
寄り添ってしまうんだろうな

389:花と名無しさん
19/03/15 20:46:01.07 pRWUMEAd0.net
>>387
もっとぶっちゃけ
男性作家が少女漫画雑誌で女性キャラ描いても不利だから、
逆転の発想で登場人物を美少年にしたんだと思う
男性誌で描いてたらみんな女の子キャラになってた
ミーちゃん物凄く女性的な性格だけど
BL的ではない感じだし

390:花と名無しさん
19/03/15 21:30:02.21 i6mtuxYX0.net
むしろミーちゃんって「BL」って感じの漫画書いてるっけ?
サプライズホテルも主役二人は逆エロイカみたいなもんだけど、肝心のホモの相手役は女みたいなもんだし

391:花と名無しさん
19/03/15 21:30:49.10 i6mtuxYX0.net
そういえば禁断の初場所(タイトル合ってたっけ?)が近いかな

392:花と名無しさん
19/03/15 22:00:50.80 J2qXQy1E0.net
>>391
官能の春場所 というのもある

393:花と名無しさん
19/03/15 22:13:31.09 qkM3zWVx0.net
禁断が二世力士同士で官能が親子だったっけ

394:花と名無しさん
19/03/15 22:20:52.86 Z2ITjIMT0.net
BLをふんだんに描いてるけどパタリロ自身は異性愛者なのがバランスとれてると思う
たまに女のゲストが出てくる回も普通におもしろい

395:花と名無しさん
19/03/15 22:27:47.53 qDySi2Pl0.net
マリネラ王家は女好きの家系だからね

396:花と名無しさん
19/03/16 00:28:52.42 6MR5FO2Z0.net
女性が書けないからオカマや男の娘で代用してる作家は少なくないね

397:花と名無しさん
19/03/16 02:43:35.80 CakTsKjv0.net
魔夜先生の描く女性はとびきりの美人
オカマはとびきりの人外…
あれに匹敵するのは徳弘正也の描くブスくらい

398:花と名無しさん
19/03/16 07:45:10.53 zj3Na1Pk0.net
>>395
エトランジュは隠し子いるの知ってるのかな

399:花と名無しさん
19/03/16 10:03:59.50 K3HiUhbi0.net
>>389
>男性作家が少女漫画雑誌で女性キャラ描いても不利だから、
和田慎二「・・・」
柴田昌弘「・・・」

400:花と名無しさん
19/03/16 11:19:28.85 CKgGCVfu0.net
>>389
>男性作家が少女漫画雑誌で女性キャラ描いても不利だから、
竹本泉「・・・」
立原あゆみ「・・・」

401:花と名無しさん
19/03/16 11:31:09.60 PIvFY8Mj0.net
>>400
あだち充「・・・・」

402:花と名無しさん
19/03/16 11:36:41.53 RZakN0Sk0.net
手塚治虫「・・・」

403:花と名無しさん
19/03/16 12:02:20.91 tIKyYHho0.net
石ノ森章太郎も苦笑い

404:花と名無しさん
19/03/16 12:18:07.93 KIR2u42r0.net
吾妻ひでお「プリンセスになんか描いたことあったような・・・」

405:花と名無しさん
19/03/16 12:20:28.64 HH/mFlQA0.net
いい加減しつこいわ

406:花と名無しさん
19/03/16 14:53:58.42 Od1lex+z0.net
最近はあんまり少女向け描く男性作家いないな
和田先生は亡くなり、柴田先生は引退
ミーちゃんはがんばれ

407:花と名無しさん
19/03/16 14:54:00.12 /NEci9Fo0.net
>>398
公式には一人っ子のパタリロ8世の息子
パタリロ9世には従兄妹、ルル=ベルが存在しているが
隠し子の娘かね?
まあ普通に考えれば母方の従兄妹なんだろうけど
まさかエトランジュの第二子の娘?

408:花と名無しさん
19/03/16 14:57:05.50 CakTsKjv0.net
パタの異母兄のことでしょ
美しさ以外は全て上まわってる(殿下談)ひと

409:花と名無しさん
19/03/16 15:10:53.92 IY+FI1gk0.net
隠し子ネタ多くて覚えてないな
はじめは偽物ネタばかりだったけど終いにたくさんいるって設定になったんだっけ?
継承権に関わる話なら王妃にも言うんじゃね
王妃もさもありなんって納得しそう

410:花と名無しさん
19/03/16 15:12:49.92 vyUWzCZA0.net
パタにはまだ10人位他に隠し兄弟が居るんだっけ

411:花と名無しさん
19/03/16 15:35:19.68 QSbZzJ7j0.net
>>405
いい加減・・・
はて?何の雑誌で書かれてる男性漫画家さんで?

412:花と名無しさん
19/03/16 17:25:10.82 72cc4YQj0.net
サイタマのオープニング見て感動した。
ミーちゃん先生、若いよ!

413:花と名無しさん
19/03/16 22:35:00.99 hLR9pif60.net
>>409
隠れ名君読み返した
アイゼンバッハ博士は12歳で
11年前に王位継承権ありと言う極秘文書をヒギンズ3世が弁護士に預けてる
11年前ってエトが妊娠した時かな
>>410
そういう書類はあと6通

414:花と名無しさん
19/03/16 22:55:33.14 6tMB7ebT0.net
エトランゼ王妃としては、個人の感情を抜いて
国母の立場からも由々しき事態のはずだが
息子を甘やかさないために放っといてるとしたら大したタマだよ

415:花と名無しさん
19/03/16 23:14:28.49 m1Ntn7kT0.net
>>399-403
新谷かおる…はあれは女性キャラは嫁さんが描いてたんだっけか?

416:花と名無しさん
19/03/16 23:21:42.21 fbaj9jOX0.net
>>415
嫁が書く女性はビミョーに差があるから、かおる氏が書いてるかと
反対に嫁のマンガに男性キャラを書いていたりする
新作読みたいけど休筆しちゃったんだよね…

417:花と名無しさん
19/03/17 01:26:04.26 l+bqL2Gx0.net
>>406
最近っつーか女性向けのマンガ描く男性作家は80年代以降ほとんどデビューしてないと思う

418:花と名無しさん
19/03/17 01:59:35.74 RmvCd5030.net
山田也くらいか

419:花と名無しさん
19/03/17 05:48:33.11 oqCmu+KY0.net
ヒギンズ三世もだんだん後から盛られてきたな
後付けキャラで好きなのはパタリロのおばあちゃん
マリネラ王家が栄えてる理由も上手かったし落ちの逞しさも好き

420:花と名無しさん
19/03/17 07:07:38.63 cIIYtTJ40.net
>>414
命狙われてる国王を平気で仮装パーティーに出す国母だから
その辺は何も考えてなさそうだけど
あの極秘っぷりはヒギンズ三世以外誰も知らないかと

421:花と名無しさん
19/03/17 10:12:18.84 W+Xiy9t20.net
>>420
どっちかっていうとそんな感じだよなw

422:花と名無しさん
19/03/17 10:48:00.60 LbTsVJAN0.net
>>420
>命狙われてる国王を平気で仮装パーティーに出す国母
エトランジュ「反省してまーす」

423:花と名無しさん
19/03/17 10:59:42.42 ezRV6/wO0.net
エトランジュって国政とか内情とかにほとんど関知してない 知ろうともしてない感じがする
世捨て人みたいな

424:花と名無しさん
19/03/17 11:02:38.65 m2kXTyok0.net
>>420
>命狙われてる国王を平気で仮装パーティーに出す国母
なんの話だっけ?

425:花と名無しさん
19/03/17 11:16:42.89 +gTTNAp50.net
>>424
ラーケン(兄)の話だろ

426:花と名無しさん
19/03/17 11:50:19.13 m2kXTyok0.net
ラーメン?

427:花と名無しさん
19/03/17 12:01:02.82 ezRV6/wO0.net
ラー権双子弟は なんかいきなりとってつけたように出してきたから
ジャンプ漫画の後付け設定かよって思ったわ

428:花と名無しさん
19/03/17 14:52:08.20 lW+p0C030.net
りぼんでは掲載作品キャラのタバコ描写が完全NGだとか。
バンコランの葉巻まで取り上げられる時間も近いのか。
まあ最近出番自体が…ってのはともかく。

429:花と名無しさん
19/03/17 15:07:21.45 knxOvhsx0.net
今から描くのは雑誌や媒体のポリシーに準ずるようになるのだろうね

430:花と名無しさん
19/03/17 15:18:26.65 cYjZDsNv0.net
携帯灰皿持ち歩くバンコランとか出てくるのかね

431:花と名無しさん
19/03/17 15:28:45.59 ezRV6/wO0.net
嫌煙権に対してドエライ事言ってたバンコランはそのうち台詞改変とかコマ削除されるんかもしれん

432:花と名無しさん
19/03/17 16:53:37.17 1v3tsEi70.net
バンコランが吸ってるあれはタバコ型の強化剤なんだ(古い)
あれを吸わないと加熱しすぎてメルトダウンを起こすんだよ

433:花と名無しさん
19/03/17 16:56:42.87 0WSgh5Iw0.net
走れエイ◯マン〜♪

434:花と名無しさん
19/03/17 17:07:19.45 teXOlEG10.net
>>424
パタリロ大混戦でエトランジュ初登場の時
ラーケンからエト宛に招待状が来た
パタリロがアルバムをバンに見せてて
間違えて母上に失礼な口聞いたからと
代わりにパーティーに出ろと言う話

435:花と名無しさん
19/03/17 18:42:40.34 RS8ZimMz0.net
煙草といえばマライヒも昔はたまに細身の吸ってたけど
80年代中には吸わなくなってたような
あれ綺麗だったな

436:花と名無しさん
19/03/17 20:59:36.39 ViE6NwXx0.net
骨をかじりながら荷物をひっぱれ〜!
ってどこのエピソードだっけ?

437:花と名無しさん
19/03/17 21:36:43.92 fnpvr3ZR0.net
もうパタリロ書かなくていいからアスタロトと外伝完結してくれよ
でも今の画力じゃ書けないよね
あしべゆほが毎月4枚づつクリドラ連載してるんだけど
そんなペースでもいいからとりあえず書いて欲しい

438:花と名無しさん
19/03/17 21:42:24.36 5JO6wWrg0.net
>>437
アスタロトは続き書くつもりないって
埼玉関連の対談で言ってた覚えが

439:花と名無しさん
19/03/17 22:25:34.58 eBvbo3Ux0.net
>>436
ゴールドマンの時のやつだったような

440:花と名無しさん
19/03/17 22:32:39.48 sNf+cLwg0.net
>>433
エイズマン?

441:花と名無しさん
19/03/17 23:11:57.90 c1fretQ+0.net
>>438
ベールと天界が組んでた理由は多分
クレプスキュール・トワイライト・オーロラで描かれた
対クトゥルフまわりだろうし
こっちが完結しちゃった今となっては描く意義も薄いだろうね
それでもアスタロト達の潜入作戦がどうなったかは見届けたかった
たとえ大部分が4コマでもいいから

442:花と名無しさん
19/03/18 00:58:56.39 4ICAIOrm0.net
>>437
あちらさんも主人公の頭身が年々おかしくなってきた
老眼とかが関係するのかもな

443:花と名無しさん
19/03/18 01:23:34.37 MCJCZziI0.net
一説には、あしべゆうほ氏は体調不良らしい。
魔夜センセも絵柄やストーリーの質に問題アリだけど、美内すず江御大に比べりゃ(以下自粛

444:花と名無しさん
19/03/18 08:24:57.73 uDVeX41I0.net
>>415
一部の女性キャラを夫人が描いていたハズ 夫人の描いたキャラは目のあたりが違っている

445:花と名無しさん
19/03/18 08:43:40.22 IS5mjtQK0.net
今から「翔んで埼玉」見てくる
そこらへんの草味ポテトがあっただよw

446:花と名無しさん
19/03/18 08:52:10.37 HMJSfn/X0.net
MOVIXだね
なぜかグリーンカレー味らしいけどそこはヨモギとかで攻めて欲しかったw

447:花と名無しさん
19/03/18 08:59:27.51 IS5mjtQK0.net
>>446
美味しいよ
チケット発券状況をスマホで見たんだけど他に観客が数人いて安心したw

448:花と名無しさん
19/03/18 09:14:36.69 rfHigh1X0.net
擬人化した牛、馬、鹿、羊とかで登場人物を置き換えた「翔んだ埼玉」を考えた
埼玉県民にはそこらへんの草でも……都民も草食ってるし

449:花と名無しさん
19/03/18 09:21:31.20 0o2ugVhG0.net
草じゃない スムージーです!( ー`дー´)キリッ

450:花と名無しさん
19/03/18 09:28:08.45 KfuYq3Em0.net
>>446
そこは深谷ネギ味で

451:花と名無しさん
19/03/18 09:34:36.88 rI65nZK+0.net
先日沖縄に行ってきたんだが、地元のお菓子屋さんに
「沖縄県民にはそこらの紅イモタルトでも食わせておけ!」のポスターが貼ってあって腰が砕けた

452:花と名無しさん
19/03/18 09:59:59.77 0o2ugVhG0.net
>>451
それ 確か名物メシごとに各県で作られてるみたいだよ

453:花と名無しさん
19/03/18 10:12:09.83 PCmWFCO90.net
ほー勝負に出て勝ったんだな

454:花と名無しさん
19/03/18 10:19:51.92 0o2ugVhG0.net
翔んで埼玉 ご当地コラボ
URLリンク(letronc-m.com)
URLリンク(letronc-s3.akamaized.net)
URLリンク(urawa.site)
俺の生まれ県が無い・・・・(/ー ̄;)シクシク

455:花と名無しさん
19/03/18 11:27:22.43 IS5mjtQK0.net
見てきた!
そこらへんの餃子…
駅前ならたくさんあるっぺよ
群馬でアレなら、栃木はどうなるんだ!?

456:花と名無しさん
19/03/18 11:28:46.80 Oa9ImQaZ0.net
栃木県イチゴ味

457:花と名無しさん
19/03/18 11:29:09.14 0o2ugVhG0.net
栃木だけ二つもあってズルイ!!ズルい!!w

458:花と名無しさん
19/03/18 11:36:11.46 IS5mjtQK0.net
>>456
イチゴ味餃子があるよ…

459:花と名無しさん
19/03/18 12:57:41.68 lZy89Opq0.net
>>439
どうもありがとう

460:花と名無しさん
19/03/18 14:26:44.32 Bzaa8KIf0.net
映画面白かった
日曜日満席だったよ
笑うツボが観客によって違うのがうけた

461:花と名無しさん
19/03/18 16:28:51.67 rI65nZK+0.net
>>452
名物メシっていうか、企業と提携しての特定の商品ごとって感じみたいね
チャイニーズチキンバーガーテラワロタ

462:花と名無しさん
19/03/18 17:17:56.33 ekglKsTw0.net
定形企業がないと難しいんだろうなあ
富山もない…シャレのわかる鱒の寿司屋はいなかったのか
>>442
老眼が進むと遠近感覚がおかしくなるから
等身の大きなコマほどパースが狂う
早目に電子化した人なら調整できるんだろうけど

463:花と名無しさん
19/03/18 17:50:42.02 CKtbeVY10.net
>>456
アレか………

北斗の…ゲフンゲフン…イチゴ味

464:花と名無しさん
19/03/18 19:18:07.79 VWkXkbhT0.net
相棒Vも楽に超えそうw
>「翔んで埼玉」は20億円を超えて17日時点で20億3528万円となった。
2010年〜東映実写映画 興収15億以上作品
(2017) 19.2 相棒4
(2016) 16.1 さらば あぶない刑事
(2014) 21.2 相棒3
(2012) 15.6 仮面ライダー
(2012) 15.3 聯合艦隊司令長官 山本五十六
(2012) 15.1 仮面ライダー
(2011) 31.8 相棒2
(2011) 17.6 仮面ライダー
(2010) 15.4 仮面ライダー

465:花と名無しさん
19/03/18 19:34:11.20 8di939fw0.net
今日212席のスクリーン満席だった。
時間は午後14時。
auマンデーサービスとかもあったのかもしれないけど
同じ平日時間帯のとうらぶ以上に人入っていたので驚き

466:花と名無しさん
19/03/18 19:59:37.32 /CJXAvro0.net
とうらぶは公開もっと前だしあっちこそファンしかいかない映画だからそりゃそうだよ

467:花と名無しさん
19/03/18 23:31:55.11 Mtqx4gFw0.net
大阪×2、京都、奈良、和歌山
埼玉とは縁遠いのにやっぱり関西はノリがいい

468:花と名無しさん
19/03/19 02:03:18.31 GkZvtk9f0.net
ワカメは?

469:花と名無しさん
19/03/19 10:16:01.38 MYCw6FG70.net
来月からの朝の連ドラ東映アニメーションをモデルにしてんだってね
水木御大や去年の半分青いもあったし
ミーちゃんの半生もドラマにしたら面白そう
幼少期から親ばか日誌や闘病を交えたり翔んで埼玉の実写化あたりまで

470:花と名無しさん
19/03/19 13:20:33.83 YoUFy64+0.net
昨日の舞台挨拶動画で、監督に色々な市町村から依頼が来るって言ってたけど
ミーちゃんにも来てたりするのかな

471:花と名無しさん
19/03/19 21:09:00.16 zsmv3N6W0.net
映画シリーズ化しても微妙かなぁ
ぶっ飛び過ぎた原作と実写が奇跡的にハマったんだろうし

472:花と名無しさん
19/03/20 00:53:54.08 DoL9QE530.net
微妙になるだろうけど
これだけヒットすれば続編作るだろうな
主役コンビは出すだろうから埼玉は外せないし
一県だけだと弱いので
埼玉(関東)対関西か、埼玉対全国とかになるんではないかと

473:花と名無しさん
19/03/20 02:36:49.93 uhq2JobS0.net
テルマエの2作目はイタリアロケが多めだったから
この監督だったらふつうにどっか外国でロケするんじゃね?
世界埼玉化計画だし

474:花と名無しさん
19/03/20 03:34:14.39 xtzX6urj0.net
まぁ二作目は本編とは関係ないオスカー女優と
意味不明なジャニ王子が出てきて食い荒らして作品を台無しにするんでしょうな
あいつらはマジで演劇界のアレ

475:花と名無しさん
19/03/20 07:06:33.98 EZHrfLXK0.net
埼玉以外の関東スピンオフなら見たい
群馬とか楽しそう

476:花と名無しさん
19/03/20 07:30:14.23 Z34XPCwg0.net
>>472
千葉も出したいんじゃない?
映画オリジナルだけどいいキャラだった

477:花と名無しさん
19/03/20 09:07:25.10 BVVCb+0p0.net
東映の実写映画としては評判も客入りも良いどころじゃないくらい良いからな

478:花と名無しさん
19/03/20 09:13:28.48 2HGUHbgq0.net
>>473
2作目ノースダコダでロケだったら胸熱

479:花と名無しさん
19/03/20 11:29:24.35 pdr/51JA0.net
流れぶった切りだけど、最近お土産等を渡すとき、つまらないものですが…と断るのは失礼というマナー話が。
マナー屋さんが飯の種にインチキを広めてるだけだろうけど、粗悪品とノシの付いたのもらって喜ぶパタリロを思い出した。

480:花と名無しさん
19/03/20 12:11:41.53 995ZmfbB0.net
コンスとかお猪口の注ぎ口、お返し物に緑茶とかね

481:花と名無しさん
19/03/20 12:23:49.98 d0YQe0660.net
>>479
マナー屋のインチキというより時代の流れ
今は儀礼的につまらないものですがと言うよりも
「気持ちだけですが」とか「お口に合えば」とか
「(相手の好物を持参して)つぶれあんまんが好きだと伺ったので」とかそういう方が好まれているというだけの話
ややくだけた相手ならこれ美味しいらしいとか巷で人気なんですとかそういうニュアンスでもいいようだ

482:花と名無しさん
19/03/20 13:15:21.14 uhq2JobS0.net
>>481
欧米化よ!

483:花と名無しさん
19/03/20 14:00:51.63 q/qc1ykF0.net
コンスって何と思ったら朝鮮式お辞儀??

484:花と名無しさん
19/03/20 14:14:07.50 iCFY6rln0.net
ゴンス
URLリンク(tezukaosamu.net)

485:花と名無しさん
19/03/20 15:42:39.52 F3vco5zh0.net
>>479
バンコランのところにパタリロを連れていって、
「つまらないものですが」
バン「ホッントにつまらんな!」

486:花と名無しさん
19/03/20 19:34:09.62 8Fbtbins0.net
>>476
千葉は伊勢谷よりも海女姿の真珠に目がいって仕方なかったw

487:花と名無しさん
19/03/20 19:57:01.14 yoWbOiM10.net
文庫版で千葉ディスの話読んだら
コーラの便を返しに行くところの「わしらブッシュマンか!」というセリフ消されてるのな
まあ仕方ないんだと思うが

488:花と名無しさん
19/03/20 21:15:39.76 0ANl/rre0.net
GACKTと伊勢谷のキスシーンって実際は長く撮っていたらしいね
円盤にノーカットで収録される?
とうらぶ映画も円盤出るんだね
埼玉もあれ位の豪華盤で出て欲しい

489:花と名無しさん
19/03/20 21:42:45.03 fZ6cIpsE0.net
>>473
>世界埼玉化計画
「日本中を埼玉にしてしまう薬だ〜」
「恐ろしい〜。よくわからないけど恐ろしい〜」
赤信号のコントを思い出したw

490:花と名無しさん
19/03/20 22:22:03.45 voztdz5S0.net
>>487
ブッシュマン自体コイサンマンに改題されてるものな
クレプスキュールでもジプシーという語が自主規制されて
あの民族とぼかした表現にされてたし

491:花と名無しさん
19/03/21 06:18:20.55 hL2NIMAh0.net
>>481
不味いんですけどお口汚しに、なんて言う、そんなもの何故寄越す!って思うようなのもあるしねえ…

492:花と名無しさん
19/03/21 19:26:47.59 v31TWXHH0.net
サプライズホテルの粗茶でございますを思い出した

493:花と名無しさん
19/03/21 19:50:53.78 Bmbn8s1j0.net
京都人の「お茶でもいれまひょか?」は早く帰れの意味
「そんなぁお気遣いなく!ほなそろそろ失礼します・・・」と返すのが正解
粗茶さえも出さない・・・

494:花と名無しさん
19/03/21 19:56:37.45 /1XRnhvM0.net
>>490
ジプシーだめなんかい! 三田村邦彦がピー刑事になってしまう……

495:花と名無しさん
19/03/21 20:17:13.74 0zAUq5lS0.net
>>490
せっかく自主規制でロマ族と言う名称に変えたのに
当のロマ族が自分達はジプシーであると主張している
どうやら余計なお世話だったようだ

496:花と名無しさん
19/03/21 20:29:59.46 /1XRnhvM0.net
なんかインディアンとネイティヴアメリカンみたいな話になってきたな

497:花と名無しさん
19/03/21 20:31:52.29 lUPuf4hq0.net
>>494
「なぞの転校生」も正体が次元ロマ族に変更されるのか?

498:花と名無しさん
19/03/21 21:00:50.88 /1XRnhvM0.net
>>497
やばいなw 却って名指ししてるじゃないかw

499:花と名無しさん
19/03/21 22:56:14.59 v31TWXHH0.net
>>496
インディアンに関しては英語でモロに「インド人」だからしょうがない気がする
日本人はこれで慣れてるが英語圏ではまぎらわしすぎるだろうし

500:花と名無しさん
19/03/21 23:00:30.25 Bmbn8s1j0.net
>>499
これが「ゆとり」というものなのか・・・

501:花と名無しさん
19/03/21 23:50:42.83 qydVmWAr0.net
結構前にシリコンバレーでインディアンの話があった
ネイティヴと呼ばれるのが嫌な人達はインディアン自称してるらしい
世界にはインド人とネイティヴアメリカンの見分けつかない人もいるそうだしややこしい

502:花と名無しさん
19/03/21 23:59:45.95 /1XRnhvM0.net
>>500
そこは突っ込むところじゃないだろw
君だってサイタマンと呼ばれたら怒るだろう? という話が翔んで埼玉なんだから

503:花と名無しさん
19/03/22 00:15:18.12 yR4ffNZy0.net
>>494
'90年代の地方局の「太陽にほえろ!」再放送では
本当にジプシー刑事が出ていた時期をまるまる飛ばしてしまう事もあったそう

504:花と名無しさん
19/03/22 08:04:57.58 R+p3kKPD0.net
初代オーガスのエンディング曲好きだったのに

505:花と名無しさん
19/03/22 08:57:50.13 BdtzZcNE0.net
まさかここでオーガスの名前見るなんてw
アニメはつまらなかったけどI'm a gypsy〜はかなり好きで今でもカラオケでたまに歌うわ

506:花と名無しさん
19/03/22 09:14:06.99 R+p3kKPD0.net
ライライラ ライライラ ライ♪

507:花と名無しさん
19/03/22 09:19:28.56 ZUniAY440.net
ジプシーが今、流せるのか謎w

508:花と名無しさん
19/03/22 09:22:00.17 ZUniAY440.net
そういや映画は埼玉千葉に詳しくなれて楽しかった
〜は黙ってろ!
の地名だけ、よくわからなかった

509:花と名無しさん
19/03/22 09:26:50.07 0ND2B23S0.net
オーガスやバイファムは、当時のロボットアニメの中では、やたらハイセンスな主題歌だったな
ラシャーヌでロボットアニメの作品名をまくし立てるような台詞があった憶えがあるけど、どのあたりだったっけな?

510:花と名無しさん
19/03/22 13:55:51.33 +3RJrKDC0.net
>>506
砂の十字架?(違
やしきたかじんもお亡くなりになったんだっけ…

511:花と名無しさん
19/03/22 16:00:11.98 hX52grp30.net
新潟観光特使Negiccoさん「私たちは新潟県が大好きです」NGT中井りか「新潟は人の住むところじゃない」
スレリンク(akb板)
より
66 名前:47の素敵な(東京都) :2019/03/22(金) 01:05:11.89
「新潟県人にはそこらへんの草でも食わせておけ!」
72 名前:47の素敵な(pc?) :2019/03/22(金) 01:41:41.03
>>66
魔夜峰央先生は新潟市出身の名誉都民だぞ?w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1872日前に更新/204 KB
担当:undef