咲坂伊緒23◇思い、思 ..
[2ch|▼Menu]
134:花と名無しさん
18/02/20 19:19:15.61 00OaUj9W0.net
彼女いるなら義理はともかく本気は貰っちゃダメだと思う
由奈理央幸せで最後までいってほしい!

135:花と名無しさん
18/02/20 19:32:07.55 RBoPjM5J0.net
>>128
同感です!私も最初和臣って田中先生っぽいなって思ってました!闇抱えてるの見え始めてからは全然違くなっちゃいましたが…。。

136:花と名無しさん
18/02/20 19:49:12.20 MWIZUa+V0.net
理央は本当はちゃらくないし
意外と真面目だよね

137:花と名無しさん
18/02/20 20:00:43.62 n/VGelNH0.net
きっぱりモブ女子のチョコを蹴散らせるか、理央VS男を見せて朱里がいう前に告白するか、和臣
どっちがよりバレンタインに魅せてくれるか楽しみだー

138:花と名無しさん
18/02/20 20:43:57.80 OW6RpiI30.net
自他ともに認めるメンクイの理央が付き合ったのはごく普通の女の子だった……ということで、諦めていた女子達に希望を与えたことにならないかな。
ハードルが下がったみたいな。
由奈には悪いけど逆にチャンスあるんじゃないかって思われて、チョコめっちゃ貰いそうな?
そこまで積極的な子そんなにいないかな

139:花と名無しさん
18/02/20 20:54:45.12 ax0V6ynY0.net
クラスの女子でお金出し合って、男子全員に義理チョコ配るとかは聞いたことあるけど
彼女以外に貰っても、義理の一つだなーくらいに思うだけじゃない?

140:花と名無しさん
18/02/20 21:02:14.96 RBoPjM5J0.net
今日久々に1巻から読み返してみたけれど、
最近前に比べて青春感というか爽やか感が少ないなーなんて思った。

141:花と名無しさん
18/02/20 21:03:30.88 RBoPjM5J0.net
あ、今冬だからか。笑

142:花と名無しさん
18/02/20 21:13:01.39 MWIZUa+V0.net
和臣が暗いし
朱里母が自己中すぎなうえ
朱里がまわりの顔色伺いすぎだから
爽やかではないな
和臣は兄貴のせいで感だしてるけど
そんなに暗い問題でもないな

143:花と名無しさん
18/02/20 23:19:29.75 7o9ESFAI0.net
>>134
メンクイの男が地味目な子と付き合ったらよっぽど中身が良いんだろうなと思ってむしろ諦めそうだけどな
漫画的にはあれなら私の方が上!みたいな女がアタック始める流れだよね
理央はきっぱり断ってくれそう
由奈はクッキーも手作りしてたしお菓子作り得意なのかな?朱里とガールズトークしながらチョコ作るところ見たいわ

144:花と名無しさん
18/02/21 01:08:39.09 PjO19tB80.net
>>134
>自他ともに認めるメンクイの理央が付き合ったのはごく普通の女の子
超初期のくらもちさんの漫画を思い出して懐かしくなった
少女漫画のひとつのテンプレート、王道
それ故に時代も世代も超越してあーいいなあ、と思えるパターンでもあるね

145:花と名無しさん
18/02/21 01:11:51.96 PjO19tB80.net
>>135
もらう子と彼女の性格やその時の状況によって変わってきそう
他作者だけど君届だと2回目のバレンタインは風早は爽子以外の子の断ってたような

146:花と名無しさん
18/02/21 08:31:21.69 NilsPXuM0.net
和臣だけまだ振られてないから、チョコ貰って告白して、朱里はまだ満足な自分じゃないからって断る展開になりそう…
あまり闇展開でモタモタしてほしくはないけど、離婚しそうだしなぁ…(゜ロ゜;

147:花と名無しさん
18/02/21 09:09:20.04 pN7xzcU80.net
ふられてもどうせくっつくなら
あまり暗い展開は嫌かな
理央って甘えんぼうだね
良い意味でかまってちゃんだし
理央ママって生き別れかな

148:花と名無しさん
18/02/21 13:28:05


149:.07 ID:OqP1aPFx0.net



150:花と名無しさん
18/02/21 18:08:49.66 34Vh7kvr0.net
そういやクッキー配ってたね
和臣にだけあげてる描写はなかったけどw
理央と朱里には出来の良いものあげてたり由奈って本当に山本姉弟好きだよなぁ
そして山本姉弟も由奈が好きw

151:花と名無しさん
18/02/21 18:11:02.26 K3k0acAY0.net
由奈もメンクイw
和臣には興味ないww

152:花と名無しさん
18/02/21 20:21:52.18 Z0TW9wS+0.net
離婚言い出したら、朱里は母にガチギレしそう。もう家族を壊したくないって4巻くらいで言ってたし。母と壮絶なバトルしそう本気で怒ったら今までのこと全部吐き出しそうだしな。1度くらいぶつかるべきなのかもって思うけど、そんなふりふら読みたくない(笑)

153:花と名無しさん
18/02/21 22:20:27.40 DCzWeleD0.net
>>145
毎朝、山本姉弟と由奈の3人で通学してるの可愛いから好きだわー
近々ここに和臣も加わるのか・・・?

154:花と名無しさん
18/02/21 22:52:04.26 NI/hfrqD0.net
>>146
そういえば一目惚れだったねw

155:花と名無しさん
18/02/22 13:05:44.12 NzjjxFKy0.net
なんだろう、1回は和臣とすれ違って朱里は亮介に流れそうな気がする。
由奈と違う恋愛ってことで、差を出すなら揺れてないとダメだろうし。
このまま和臣と順調だとわざわざWヒロインにして恋は一途ではないとダメなのはなんでだろうかとかの意味がなくなってきそう。
すぐにほだされる、とかの朱里の弱い部分がもっと出てきてもいいくらい。

156:花と名無しさん
18/02/22 15:27:27.61 owQ3M5EN0.net
亮介あっさり退場したから拍子抜けしてたけど、もたもたしてたら今度こそ俺がもらうって言ってたし現状もたもたしてる和臣から奪ってほしい
もっと亮介を絡める展開にした方が朱里は面白そう。まだ相関図に亮介載ってるしまだ登場する機会はあるのかなと思うんだけど

157:花と名無しさん
18/02/22 15:49:24.38 lTU/pUzI0.net
朱里が母に思いをぶつけてる姿を
和臣が見て、和臣が変わっていく展開になりそうな気がする

158:花と名無しさん
18/02/22 17:10:06.03 OGyQW3zg0.net
>>151
亮介にあんなこと言われたのにもたもたしてるよねw
同じとこに住んでて同じ学校でちょっと良い感じだから油断してんのかな
早く告らないと朱里は家庭問題で恋愛どころじゃなくなりそうだし亮介に掻っ攫われる予感

159:花と名無しさん
18/02/22 17:22:05.10 PAMAtH7o0.net
何か由奈狙いになってから流れるように退場していった我妻くんと違って亮介ひっぱるねー
このままうだうだやられてもマンネリ感すごいからさっさと亮介に動いてほしいけど遠距離だし難しいか

160:花と名無しさん
18/02/22 19:44:26.49 5DGv51JL0.net
>>150,151
一回は奪ってほしいというかそうなるのかなという予感はある
すれ違ってすれ違って、って展開は好みが別れるところだろうし私も個人的に好みってわけじゃないが
いかにも咲坂さんの漫画って感じはするよね
理央と由奈はひとまずラブラブに落ち着いたし次のステージとして和臣と朱里がくっつくまでを描くなら
咲坂節が炸裂しそうな気がする
これまでの咲坂作品のうだうだが嫌いって人は理央由奈編で離脱しちゃうかもねw

161:花と名無しさん
18/02/22 21:17:33.25 ZhsNUQsI0.net
URLリンク(petippai.com)

162:花と名無しさん
18/02/22 22:45:08.95 6Zag1N230.net
理央由奈のイチャイチャはどこまで描いてくれるんかな
今どきの高校生のそういったつっこんだ部分って別マではあんまりだからな

163:花と名無しさん
18/02/22 22:50:29.35 5kd3p65u0.net
付き合い始めた後の話をもっと膨らまして欲しいなーなんて思ったり。

164:花と名無しさん
18/02/22 23:29:31.46 dVoam7560.net
亮介のフルネーム、桜亮介ってワロタわ

165:花と名無しさん
18/02/22 23:59:22.65 pzCHHJCb0.net
最終回でついに勇気を出し朱里に告白する和臣
朱里「ごめん…乾くん。私、亮介とよりをもどしたんだ…」
亮介「遅かったね」
由奈理央いちゃいちゃ
思い、思われ、ふり、ふられ 完

166:花と名無しさん
18/02/23 00:22:28.92 0D6Rvkmm0.net
タイトル通りでいいね!

167:花と名無しさん
18/02/23 08:43:31.89 q27TbFb70.net
ww
和臣急げww

168:花と名無しさん
18/02/23 22:38:32.80 K1oZQ9nL0.net
4人が通う高校、5クラスって少ないよね。
今そんなもん?
マラソンに文化祭、良かったけどもう少し学校行事のイベントがあってもいいなー。夏休みもお祭りだけで終わったし、冬休みはさっちゃんしかなかったから(笑)
修学旅行はもちろんだけど、もっと学校での色々をみたいな。部活とかないからなおさら?

169:花と名無しさん
18/02/23 22:52:04.84 r8noY92y0.net
>>163
私立だし少子化だしそんなもんだと思う
自分のとこは8クラスあったけど近隣では多い方だった

170:花と名無しさん
18/02/23 23:24:00.08 KgrfvHh/0.net
別マが今ふりふらの575の川柳を募集してるね、別マのホームページで知ったんだけど
特製図書カードってふりふらの募集だから咲坂先生の絵になるのかな?

171:花と名無しさん
18/02/24 21:05:52.81 9XY6Nmno0.net
早く次号を読みたいよ

172:花と名無しさん
18/02/24 23:31:22.07 7jm7G1Me0.net
絵が全体的に丸みを帯びたよね
久しぶりにアオハライド読んだら線が丸く柔らかくなったなーって感想
別にいーんだけど、ストロボ、アオハよりもなんか幼いね。絵の問題じゃなくストーリーとか展開とか色々。

173:花と名無しさん
18/02/25 07:28:25.26 25ML/tB20.net
子供ぽいよね
何巻からか丸くなってきた
シーンによってミニチュア絵みたいな
あれはあまり好きじゃないな

174:花と名無しさん
18/02/25 13:23:11.83 /QNUNzHE0.net
アオハライドとかとは違って
4人ともまだ高校1年生だから若干
幼くしたのかも。

175:花と名無しさん
18/02/25 13:34:35.75 /d65KbcK0.net
もうバレンタインの話だから進級も近いよね。
少し成長させた4人が見てみたいって思ったけど1巻の4人に近くなるだけか笑
高校から先の話も読みたいよ。さらっと高校編終えて大学編とかでも良さそうなんだけど、別マって高校生じゃないとダメなの?って思うよ

176:花と名無しさん
18/02/25 16:16:55.17 l1PQvTb/0.net
ちゃっちゃと終わらせて新連載はよ

177:花と名無しさん
18/02/25 20:46:19.41 5boI8UWZ0.net
和臣のクラスでつるんでる友達たちから見て朱里と由奈ってどうなんだろうね
幼馴染のイケメン理央の彼女に同じマンションに住んでるその美人の姉
和臣の周りは以外にも華やかなんですが

178:花と名無しさん
18/02/25 20:59:56.62 /QNUNzHE0.net
理央の友達はちゃんとキャラとして確立してるのに和臣の友達は名前すら呼ばれない…。

179:花と名無しさん
18/02/25 21:12:00.22 4Qbd82q50.net
>>173
和臣は朱里にしか本音が言えない設定だからら、深い仲の友人がいたら変だしね
和臣が作品内で親友を作るとすると、理央か亮介だろう

180:花と名無しさん
18/02/25 23:50:27.37 Ua4tAe+n0.net
キャラとして確立してる割には最近ご無沙汰な柴と吾妻。
柴の彼女は由奈朱里和臣と、同じクラスだったね。なぜそこをくっつけたのか不思議だった

181:花と名無しさん
18/02/26 00:56:32.74 53x609jH0.net
彼女できたのは「柴は恋愛関係では今後絡みませんよ」ってだけの話だと思った

182:花と名無しさん
18/02/26 21:42:50.21 U9YzULO40.net
耳がでかいの気にならない?

183:花と名無しさん
18/02/27 08:50:34.27 zC3xsf6l0.net
誰耳ですか?

184:花と名無しさん
18/02/27 15:44:10.88 sb5vcU+50.net
理央耳 なんかネズミっぽい
初めはそんなふうに気にならなかったのに

185:花と名無しさん
18/02/27 22:30:08.43 c2A/ODYL0.net
理央の髪型がだんだんキモくなってきた気がする…
特に後ろ姿が
1巻の頃は今風のツーブロックみたいな感じだったのに

186:花と名無しさん
18/02/28 08:20:18.75 kTCclmdp0.net
理央由奈カップル、絵柄がマスコット的になってきたねw
かわいいけど

187:花と名無しさん
18/02/28 09:28:56.30 mio50hGw0.net
見た目なら亮介が好きだな
背も高いし髪型とかも好き
目が一重?のイケメン男子キャラって咲坂さんのキャラでは珍しいよね

188:花と名無しさん
18/02/28 11:03:23.64 SpPnsXw/0.net
>>181
色っぽい理央由奈が見たいw

189:花と名無しさん
18/02/28 13:39:24.50 kTCclmdp0.net
亮介は結構硬派な感じがいいね

190:花と名無しさん
18/02/28 13:47:43.74 iHClqrhQ0.net
私も色っぽい由奈みたいな
朱里より肉付き良さそうな上に
色白って色っぽくなる要素積んでるよ
バレンタインチョコ貰いに亮介やったこないかな、あ、逆か。
チョコを渡しにくるか
そうしたら和臣と亮介の両方から貰う朱里になるね
ほんとモテモテ

191:花と名無しさん
18/02/28 18:35:15.25 OlKZyRTE0.net
>>185
由奈って色白設定あったっけ?
もち肌なのは朱里のお墨付きだけど
由奈はJKなら可愛い路線で行って欲しいなぁ
大人になったらそういうのも見てみたいけど、咲坂さんが大人になった由奈朱里達を描く気がしないw

192:花と名無しさん
18/02/28 19:59:41.78 InA7rTcP0.net
>>186
ウサギに似てるってことで勝手に由奈は色白なイメージ持ってたwけど、そうだね、そんなひょうげんなかったねーw

193:花と名無しさん
18/02/28 21:42:38.04 L1Fy3ii60.net
由奈は154cm44キロだから別に肉付きも良くないよ〜朱里は158cm42キロだから朱里よりは少し重いけど
2人とももっと食べた方がいい…

194:花と名無しさん
18/02/28 22:30:53.52 OfDNGAFV0.net
まじかー・・・
細すぎやん、154の平均体重は50〜52くらいやからな
ほんと食べた方がいいに同意
カップに入れ込む脇肉もないw
理央と和臣が楽しみにしてるだろうから肉つけたほうがええね

195:花と名無しさん
18/03/01 01:37:15.49 CPl7K9Hz0.net
>>188
うわー!朱里ガリガリ!BMI17!
由奈もあと3kgくらいあったほうが健康的。
JKが読む雑誌でシンデレラ体重設定はよくないと思うな。
けいおんみたいな健康的な設定であってほしかった。

196:花と名無しさん
18/03/01 01:57:52.56 76vvygXI0.net
朱里はガリガリだけど由奈はわりと普通じゃない?
よほどの巨乳でもない限り154で50てぽっちゃりじゃん
そういう設定ではないのならヒロインなのにふとましいのは嫌だわ
そのくらいで夢がある方が全然いい

197:花と名無しさん
18/03/01 11:54:49.78 aZL1YOqP0.net
アオハの双葉は結構体重あったから、二人は細い設定なんだろうね

198:花と名無しさん
18/03/01 11:55:49.54 aZL1YOqP0.net
そして修子はすごい細かった記憶があるな

199:花と名無しさん
18/03/01 12:35:24.33 6WJUJup+0.net
あーなんか修子は細そうだなぁ
今思い返すと修子って咲坂さんのサブキャラだとかなり扱いが良かったね
悠里はアレだった分余計にそう感じる
修子は双葉の恋に絡んできてないけど友情、先生への失恋、小湊と成就っていう時間経過とともに成長した感ある
ふりふらは4人メインだから仕方ないけど我妻くんや亮介も良い人だから幸せになって欲しいわ

200:花と名無しさん
18/03/01 13:02:06.19 XRWWvPXc0.net
同じ別マで、テリトリーMはみんなガリガリだから
後にふりふら読むとちょっと太く見えるっていうのもある

201:花と名無しさん
18/03/01 13:49:17.64 bYKI4kdj0.net
夏の海なお話ってないよね
ストロボもアオハもなかったと思うんだけど
水着着てる朱里のイラストはちらっと見た記憶が
なんなら余人で海に行く話でがっつり朱里由奈のスタイルを描いてほしいな

202:花と名無しさん
18/03/01 16:26:56.73 xnM1QCgw0.net
咲坂さんのキャラだからしょうがないかもだけど、チャラ男でモテる設定の理央がDTなのがちょっと意外

203:花と名無しさん
18/03/01 18:08:58.11 OfwS7pKX0.net
チャラ男っていうか寧ろ潔癖なんじゃないかと思ったけどな
積極的に(向こうから来るのもあって)女子と関わってたけど好きじゃなくても付き合うってことは絶対しなかったし
チャラく見えて頑固で誠実なんじゃない?

204:花と名無しさん
18/03/01 20:01:20.05 ID5XfrZM0.net
ストロボのアンドウはDTではなかったよね
そうなった原因もあったから、理央も一歩間違っていたら、そうなってたかも
朱里が原因でw
そうならなかった大きな違いは付き合ってなかったし、別に裏切られてなかったからかな?
どうなんだろう

205:花と名無しさん
18/03/01 20:31:48.56 Yo5H8vT90.net
理央はちゃんと恋愛したかったんじゃない?
朱里に恋したみたいな感覚をもう一度って気持ちもあったみたいに思えたよ。由奈に話していたしね。
理央は根が真面目と思う。
スレてないっていうのかな、ある意味では由奈に似てるのかも。

206:花と名無しさん
18/03/01 23:48:39.01 stWAOJ8l0.net
理央は意外と真面目だと思う
勉強もできるし素直だし良い子だなと思うよ

207:花と名無しさん
18/03/02 15:01:02.03 Pl8OdTJT0.net
和臣はもっとウブかと思ったら
キスしちゃうし
咄嗟に忘れて言うし
後に和臣がなんて事やってしまったんだーとか、朱里とキスしたって動揺があればいいけど
あっさりしてたから意外でした

208:花と名無しさん
18/03/02 19:51:44.08 007KI4fj0.net
198の中のチャラ男の定義がわからねえ

209:花と名無しさん
18/03/02 20:15:12.43 p5rQhVym0.net
>>202
和臣は映画の観まくってるから、
色々と恋愛に関する知識とかだけは
備えているのでは?と考えたりしてる。
耳年増っていうやつ?
ごめん、なんか違うかも汗

210:花と名無しさん
18/03/02 21:36:06.60 p5rQhVym0.net
そういえばさ、咲坂さんってコミックスの描き足しとかおまけ漫画とかほとんどないよね
描き足しや雑誌連載にはない登場人物達のちょっとしたエピソードやおまけ漫画とか、毎回楽しませてくれるコミックスと比べると・・・寂しいな。

211:花と名無しさん
18/03/02 23:36:51.33 Ja1OuX+o0.net
>>205
おまけ漫画とかは無償の仕事だからあるのがサービスで無いのが普通だと思った方が良いよ

212:花と名無しさん
18/03/03 00:12:00.71 XGX2+Krr0.net
バレンタインで朱里和臣もくっつくのかな
理央由奈はよりラブラブになりましたっていう着地点が見えてるけど、そこに至るまでの過程が楽しみ
それにしても、毎号毎号恐ろしく甘ったるい恋愛してるのに胸焼けせずに見ていられるふしぎ

213:花と名無しさん
18/03/03 00:32:17.14 Gjz/a/rX0.net
理央由奈はそのまままっすぐに大人の階段を登り尽くしてほしい。
高校生のあいだに、そういう関係までいったのを咲坂先生は描けるかな。
ラブラブとかイチャイチャの幅が違うと思う。
2人の距離感が他と違うみたいなのを見たい。
和臣朱里より早い

214:花と名無しさん
18/03/03 10:18:52.79 6a9YBIdI0.net
理央がモタモタして高校生の間は手を出せなさそうw

215:花と名無しさん
18/03/03 13:35:55.93 Pak8nx9t0.net
大事にするらしいからなー
大事にしすぎて他の野郎に奪われないか心配になる


216:



217:花と名無しさん
18/03/03 23:45:37.59 XGX2+Krr0.net
大事にするんだーで停滞したところで由奈が男前なところ見せてくれると嬉しいなぁ

218:花と名無しさん
18/03/04 00:09:22.85 gT2mtT5c0.net
それなんて君届

219:花と名無しさん
18/03/04 12:27:18.74 MUWjlepe0.net
咲坂先生性的なものは描かない気がする
咲坂先生の作風シリアス寄りだけど性的なものには踏み込んでこないよね

220:花と名無しさん
18/03/04 16:30:17.66 optHWyo90.net
>>213
安堂がちょっとそういうのあったかな?

221:花と名無しさん
18/03/04 16:53:20.48 uLTbClqG0.net
咲坂先生、性的なこと描けなくはないと思う。
けど、別マ的に好まれないんだろうなって感じに考えてる。
でも和臣朱里だったらそれっぽい、近しい描写があっても不思議じゃない気もする。
ベッドでアクシデント的なのあったし。

222:花と名無しさん
18/03/04 19:39:50.54 CGS9jndg0.net
大学か社会人編も見てみたい

223:花と名無しさん
18/03/04 19:46:20.86 zerEB0I80.net
タイトルが「思い思われふりふられ」のまま社会人編はちょっとなーなんて。

224:花と名無しさん
18/03/05 20:20:55.47 7vCtBWL30.net
あと一週間?
あー、早く読みたいわ

225:花と名無しさん
18/03/05 23:16:29.08 RcCOo0dl0.net
由奈はうさぎの耳より猫耳が似合う気がしてならない。
某ランドのシーにて、ふと思い至った。
白猫な。
そんなつけ耳してデートする理央由奈読みたい。

226:花と名無しさん
18/03/06 14:15:18.19 IyQOjdE40.net
ふりふらの8巻って4月?5月?

227:花と名無しさん
18/03/06 16:22:28.31 Sj+mN/K+0.net
久しぶりにアオハライド読み返してみたけど、始まり方がすごくいいよね
ケイドロとか神社の雨宿りとかね、等身大の恋愛っていうか青春溢れすぎてて良い

228:花と名無しさん
18/03/06 20:21:18.30 IyQOjdE40.net
アオハライドの話の運び方とかスピード感すごい良かった
いまはなんだか、もったりのんびり?
嫌いじゃないけど少し野暮ったい

229:花と名無しさん
18/03/06 21:07:42.23 L1q6zSB60.net
別マのインスタによると次巻は4月25日発売

230:花と名無しさん
18/03/06 21:27:15.26 IyQOjdE40.net
>>223
ありがとー!
別マのインスタってあるんだー知らなかった

231:花と名無しさん
18/03/07 09:06:15.52 HUeLiAp/0.net
アオハライドの前半は職人芸の域だとおも
中学生の頃の視線とぎこちない会話っていうあるあるネタと
再会後の意識の温度が一緒だったりスキンシップされるとかで
がっつり掴まれるでしょあれは

232:花と名無しさん
18/03/07 12:54:14.25 fiVyb7F50.net
アオハライドなみに描きこんでくれていいのに。最近なんか白いというかコマでかいし、空間広い。間を作るって言うけど、なんか違う気がしてならない。

233:花と名無しさん
18/03/07 13:09:39.06 cYpCCvyC0.net
コマとか描き込み具合にそんなに変化があるような気はしないけどな
アオハもふりふらも連載初期は描き込みしっかりしてたというか人物の線も今より丁寧だったけどそれはどの漫画もそういう傾向にあるし
今も線は丁寧だと思う
上でも結構言われてるけどキャラが初期より丸みを帯びて子どもっぽくなるのは仕様だよね

234:花と名無しさん
18/03/07 13:32:36.71 f+RcGDE50.net
1巻の理央、和臣は良い
ミニサイズのキャラは控えめにしてほしい
最近ミニが多くて
小学生みたいに見える

235:花と名無しさん
18/03/07 15:44:16.95 Ln43Ouyl0.net
りぼんとかで連載しててもおかしくないような幼さを感じるよ最近

236:花と名無しさん
18/03/08 19:20:28.44 oJ9fqZAM0.net
バレンタインの話に力を入れるならホワイトデーはさらっと通り過ぎて春休みかな

237:花と名無しさん
18/03/08 19:28:08.69 3VX+WRlm0.net
連載が進むごとに幼くなったり線が少なくなるのは全漫画共通でしょ

238:花と名無しさん
18/03/08 20:04:25.15 cJyIHHhB0.net
なんとなく想像だけどストロボのころJK読者だった人たちが
10年くらい経って社会人、子持ち主婦にだんだん年齢上がってきて
今では親子で読んでます!って感想が多く来てるから
子供でも安心して読めるようにしてそう

239:花と名無しさん
18/03/08 20:15:07.52 qUMefAER0.net
親子で読まれるのはほのぼのとして良い感じだけど、それはなんか求めている咲坂マンガではなくなってしまいそうで複雑
そろそろ、咲坂先生も別マ卒業の時期なんかなー

240:花と名無しさん
18/03/08 21:10:23.35 oJ9fqZAM0.net
3月号を読み返してたんだけど、
理央由奈はクリスマスの初チューのあと、
頻繁にしてるみたいだね...
2回目!とか数えてそうな
イメージだったよ
期待していた初めてづくしの
初々しさはさらっと飛ばされてる悲しみ

241:花と名無しさん
18/03/09 06:14:38.61 A/KQkSRv0.net
これが朱里和臣カプなら2回目3回目とかアップづくしでやるだろうにね
引っ越した友人と会うのもなんかさら〜と終わったし
朱里の昔の友人関係の力の入れようと大違い

242:花と名無しさん
18/03/09 06:52:38.28 wAZqbpzg0.net
対談のコメント見ててもあんまりユナを好きじゃないように見えたしね
でもだからこそ裏がない子として描かれてて好きだけど
咲坂さんって入れ込むと性格難解にし出して微妙だし
和臣は完全に滑ってる
なんで最初のちょっと思わせぶりな天然って感じから方向転換したんだろ

243:花と名無しさん
18/03/09 07:15:06.79 gC+SN7aA0.net
由奈関係は確かにあっさり終わってくよね
書きたいから書いているというより朱里和臣で一話まるまる埋めると良くないから
ノルマとして由奈理央要素いれてる感ある
まぁふりふらってそんな引き延ばすべき題材だとは思えないし私としては逆に
和臣と朱里を引っ張りすぎなんじゃないかと
和臣が完全にただの咲坂さん系男子化して萎え萎え

244:花と名無しさん
18/03/09 08:47:06.95 OZ4cf5eD0.net
確かに由奈理央は朱里和臣の付録みたいな感じ
やっぱり朱里和臣のが重くて深みがあるから
由奈理央が薄く感じるわ
由奈理央好きとしてはなんかスカッとしないわ

245:花と名無しさん
18/03/09 08:49:40.53 OZ4cf5eD0.net
Wヒロインとしてじゃなかったら
そういうもんだなって理解するんだけど

246:花と名無しさん
18/03/09 09:26:48.47 p/G7p2bu0.net
わたしは朱里と和臣に力入れてるというより単純に咲坂先生がくっつくまでが好きだから
もうくっついちゃった理央由奈は動かし方がよく分かってない感じがする
実際くっついた後でもWデートやクリスマスデートの理央由奈はここでも評判良かったじゃん
薄いとか理央由奈の扱いについて文句も出てなかった
咲坂先生片思いする女の子を描くのが上手だから片想い期間の由奈はすごい魅力的だったよね
だから単純に咲坂先生が付き合うまでが難しいんだろうなって印象だなわたしは
由奈をこれからどう動かしていくかは気になる所
理央ばかりと掘り下げないでほしい気持ちはある

247:花と名無しさん
18/03/09 09:29:13.23 p/G7p2bu0.net
ごめん、付き合うまでが難しいのではなくて付き合ってからが難しいの間違い
もっと由奈の世界を広げてほしい
理央ばかりだと恋愛一辺倒になっちゃって面白くないんだよね

248:花と名無しさん
18/03/09 10:28:09.27 3gLt9E/X0.net
少女漫画家なのに付き合ってからが難しいってちょっと致命的だよね。これからも付き合うまでに力を入れて描いていくのかな?

249:花と名無しさん
18/03/09 11:57:07.01 OZ4cf5eD0.net
朱里はいいけど和臣の行動や性格がね
せめて楽天的なら良かったけど
きっと和臣も変われて上手くいくんだろうけど
漫画的には好きになれんタイプだわ

250:花と名無しさん
18/03/09 12:44:37.76 wAZqbpzg0.net
和臣は最初の方が良かったな
あかりと和臣の家庭の問題絡めた感じがめんどくさい
傷の舐め合いに見えるんだよね
少女漫画ならもっと好きだから好きでいいんじゃないかと
和臣がもうかっこいいと思えずあかりも最初からあんまり好きじゃないし由奈が好きだからきついな

251:花と名無しさん
18/03/09 12:53:53.46 Zq9eYTRe0.net
和臣と朱里は理数/文系とか将来の夢語らせてるのに、理央由奈はまったくないもんな。
付き合ったあとの話しで咲坂先生の新しい何かを期待してしまってたんだけど不発かも。
付き合ったあとが下手って女性誌に移ってもアウトじゃない?

252:花と名無しさん
18/03/09 13:24:10.99 gC+SN7aA0.net
家庭に悩みを抱える男とか明るく見えて暗いキャラなんて少女漫画では鉄板だしそこに庇護欲を感じる読者が出るもんだけど
和臣の場合何一つもって境遇に共感できないしやってることも意味不明だし少女漫画のヒーローとして致命的

253:花と名無しさん
18/03/09 13:25:41.08 WnbNo0+00.net
少女漫画は付き合うまでで良いって人も一定数いるから咲坂さんのじれったい作風は強みでもあるでしょ
一時期少女漫画で一番の売上を誇ってた花男も結ばれるまで散々追いかけ回してたしピークはどうしても結ばれるまでなんだよな〜
くっついた後をもう少し見たかった〜ってファンに切望されるぐらいが美味しいのかもしれない
君届も告白で終わってればや引き伸ばしだの言われてたし、月によっては結ばれてない脇の2人の話がカップルの主役2人より主軸になったりしてたからな〜

254:花と名無しさん
18/03/09 15:13:24.64 mp3u3oKi0.net
朱里和臣との内容の濃さに差がある感じがする
内容が夢があったり沢山なんだよね
和臣は暗いけどw
由奈理央はくっついたけどそれだけだし
由奈は変われたけど
また自信なくしてるぽい話だし
由奈自身の何かを見たいよ

255:花と名無しさん
18/03/09 15:59:34.18 sgScfy4S0.net
>>246
わざと低い点取るとか走るのも手を抜くとかなんか面倒くさい人だなと思う
そういう面が出て来るまでは好きだったんだけどな

256:花と名無しさん
18/03/09 16:27:46.60 Msw6TG+70.net
天然っぽい和臣は好きだった
変な悩みとかいらない
爽やかなヒーローになれたかもしれないのに何かもったない

257:花と名無しさん
18/03/09 21:00:45.92 VCvLyrZS0.net
片思いと同じくらい付き合ったら付き合ったで大変だしドキドキするのに。
咲坂先生、なんでなんだろう。
朱里と和臣が付き合ったら、なんか重たい。
晴れ晴れとした雰囲気がない気がする。
熟年夫婦のような間合いで恋愛されてもなー。

258:花と名無しさん
18/03/09 22:03:02.50 L/0e6gjI0.net
一番少女漫画家にとって書きやすいカップル成立前であるにも関わらず欠片もときめきのない和臣と朱里は一体なんなのか

259:花と名無しさん
18/03/09 23:34:33.59 nSJ3PpnW0.net
和臣と朱里、ここではないどこかへ2人で旅立って行きそう
親捨てて
なんかそういうのが似合いそう
駆け落ちとか

260:花と名無しさん
18/03/10 01:30:08.02 /wCY3xaV0.net
>>247に賛成かなー
付き合ってからやることなんて、今までフィルターかかって見えていなかった現実と向き合うことぐらいで、たいして面白いものでもないしね
和臣と朱里に関しては、書きたいことはわかるし描かれてる2人の感情も理解はできるんだけど、この作品にそういったことを求めてる読者があまりいないせいであんまり盛り上がってないね
こういう、いわゆるめんどくさい系ってハマる人にはがっつりハマるんだろうけど

261:花と名無しさん
18/03/10 03:57:32.07 /hXWY26r0.net
URLリンク(goolde.seesaa.net)

262:花と名無しさん
18/03/10 07:24:52.93 pq6DwTFO0.net
序盤が読んだ印象的に由奈に焦点当たってたし由奈が頑張る前向きな恋の話だと思っててダブルヒロインだけどあかりには共感できないままなんだよね
和臣も天然なのはいるいるキャラでよかったのに途中からめんどくさくなるからさ
最初からあかりと和臣メインでめんどくさいのわかってて読めばそういう漫画としてよむんだけどね

263:花と名無しさん
18/03/10 10:36:40.25 nK/dPC1F0.net
>>253
あかりの母親がまた離婚するって言い出したら二人で家出というか逃避行に出そうw

264:花と名無しさん
18/03/10 10:58:02.39 v6/10Jlk0.net
朱理和臣については咲坂さんのお得意分野なんだろうしそっちが描きやすいのは分かるけど、自分は理央由奈が好きで読んでたからなんか今の状態は残念。付き合ってからだってストーリー膨らませて面白くすることは十分可能だと思うんだけどなー
付き合うまでが一番盛り上がるし面白いのは分かるけど、咲坂さんのは妙に重たくて胸キュンとかそういうのとは違う感じ。こういうウダウダモダモダが好きな人はいいかもしれないけど本当に読んでて疲れるよ

265:花と名無しさん
18/03/10 11:21:12.71 1LYpINYY0.net
由奈が自信ない場面の繰り返しだね
由奈が思ってる以上に
理央は由奈が好きってわかって
自信取り戻すんだろうけど
そればっかだとつまらん

266:花と名無しさん
18/03/10 11:40:54.32 A1TMIMmc0.net
咲坂さんドロドロ好きで和臣と朱里のほうが書きやすいんだから
和臣と朱里のほうを先にくっつけて付き合った後のすったもんだ書けばよかったのに
女の子は一途じゃなくてもいいがコンセプトに朱里ってキャラつくったのに何も生かされてないじゃん
初期の恋愛に積極的な朱里どこいった

267:花と名無しさん
18/03/10 11:52:30.21 ZFU/9ykA0.net
それ何度も言ってくれてる人がいるけど
朱里みたいなカジュアルに恋愛する女の子を主人公にすることに意味があっただけで
朱里みたいなカジュアルな恋愛する子だって一途な恋愛はするし
恋愛に臆することもあるんじゃない?
何より朱里ってまた告白する気ではいるから恋愛に積極的じゃない?
自分なら和臣は無理だわwあの振られ方したら恥ずかしくて黒歴史w
このスレ咲坂さんが見てたらますます朱里と和臣に力入れざるを得ないなって感じる
主人公2人なのに人気が偏ってるならどうにかしてバランス保たせようとするだろうし

268:花と名無しさん
18/03/10 13:35:43.79 ATSENX3k0.net
分かるw
由奈理央のが好きだけどここまでけちょんけちょんに毎回同じこと言われると少し朱里和臣の肩持ちたくなる

269:花と名無しさん
18/03/10 13:51:49.17 9u4SxoUn0.net
むしろ初期は割と拮抗してた理央と和臣の人気が和臣朱里の掘り下げでどんどん理央に偏ってってるんですが…
天然和臣の頃はチャラ男うじうじの理央より和臣が良いって意見も良くみたけど今じゃ全く

270:花と名無しさん
18/03/10 13:55:30.50 1LYpINYY0.net
朱里はOK
あんな和臣だと
くっついても朱里がかわいそう
和臣の腐った性根を誰か変えてw

271:花と名無しさん
18/03/10 14:00:30.17 HVsI2bR10.net
私も由奈と理央が気になって読み始めたクチだけど、かと言って朱里と和臣が嫌いって訳ではないから(朱里は好き和臣は普通)
言いがかりレベルの事言われてるとえーって思ってレスしちゃう
>>263
理央の方が人気なのはなんとなく分かるけど、和臣好きな人が咲坂先生にリプ飛ばしてたりするし感想あげてたりもするから
どんどん偏ってってるなんて読者には分からない部分だと思うんだけど…

272:花と名無しさん
18/03/10 14:24:03.71 v6/10Jlk0.net
自分も初期の和臣は好きだったけど今の和臣はなんか魅力ないよね。これから男らしいとこ見せて挽回するんだろうけど今は停滞期というか物語的にも盛り上がりに欠けるから余計につまらない感じ。理央由奈がくっつくところまでが凄い面白かったからその反動もありそう

273:花と名無しさん
18/03/10 14:43:03.17 1LYpINYY0.net
チョコを朱里にアピったのも
かわいい和臣って感じに描いたんかな?
逆効果は作者もそうだったのかな

274:花と名無しさん
18/03/10 18:39:34.82 1wmOf6yf0.net
朱里が明るいようで内面は暗いって性格なのになんで和臣も同じ性格にしてるのと思った
初期の天然な性格だから朱里も惹かれていってるのかな?と期待してたんだけど、二人がめんどい性格すぎてみててしんどい
理央と由奈が性格まったく違うのがせめてものましかな?
でも由奈理央もあっさりしてるしつまらなくなってるなあ

275:花と名無しさん
18/03/10 20:50:14.58 pBFI6WT/0.net
山本夫妻が離婚したら朱里か理央はマンション出てくだろうけど
理央父が転勤とかじゃない限りさすがに学校は変わらないよね?
家で一生懸命気を遣って両親の間取り持とうとしてる朱里が気の毒だ

276:花と名無しさん
18/03/10 20:55:32.53 y0JY9kTq0.net
和臣朱里は話を濃く書こうとしてるのは分かるがキャラがつまらん
理央由奈はキャラは魅力あるけど両思いになってから話が適当でつまらん
最近のふりふらほんとだるいわ
文化祭までがピークとのちのち言われそう

277:花と名無しさん
18/03/10 23:20:38.31 pajZnGSl0.net
早売りで出てるとこあるみたいだねー。
早く読みたい、バレンタインどうなってるんだか

278:花と名無しさん
18/03/11 08:33:05.44 RFkXGlBB0.net
カレンダーは理央由奈なんだ
付録や雑誌の表紙は編集者が指定するから理央由奈が多いな

279:花と名無しさん
18/03/11 08:41:02.21 dmtTA06K0.net
早売りのところ見てきたけど
まだなかったな

280:花と名無しさん
18/03/11 19:48:41.47 w4hXSxPf0.net
カレンダー絵は理央由奈だけど、2コマ?マンガは違うかも。
あと1日?で確かめられる

281:花と名無しさん
18/03/12 16:38:31.42 NjoY5QMk0.net
二コマとも理央由奈だよ
表紙に載ってるのが一コマ目で理央が抱きしめてるのが二コマ目だった
二コマ漫画は小さいおまけ漫画を想像してたけど違った

282:花と名無しさん
18/03/12 16:40:02.15 NjoY5QMk0.net
これが一コマ目ってことね
URLリンク(betsuma.shueisha.co.jp)

283:花と名無しさん
18/03/13 07:32:10.26 8TgsZKFp0.net
今回の理央由奈良かった

284:花と名無しさん
18/03/13 07:38:34.58 1EtfVLFC0.net
ネタバレいいかな?13日だし。
来月も続くね、バレンタイン。
ほんとに、理央由奈の次号も気になる。
でも何方かと言えば朱里ターンになるんだろうね。

285:花と名無しさん
18/03/13 08:40:42.22 NMEN63Xh0.net
次は朱里と和臣やろ
和臣って難しいタイプだね
思春期だから?
落差の激しいタイプは同性でも
付き合いが苦労だな

286:花と名無しさん
18/03/13 12:47:31.21 PY0v2joj0.net
和臣ほんと、なんなんだろうね。
前号のときとテンション違いすぎてそりゃ朱里も戸惑うわ。
あれは朱里振り回される。恋愛云々の話し以前だわ。友達たちにもちょっと同情。
彼女いても本命チョコが複数貰える理央にたいして、和臣の友達たちの反応が見たいわ、和臣の1個であんだけ盛り上がれるんだから(笑)
理央の義理チョコ入ってたカバンは自前で用意したんかな笑笑

287:花と名無しさん
18/03/13 13:40:43.69 GQ5cUhXB0.net
和臣テンション変わりすぎだから渡される前後に何か嫌なこと言われたとか??
ちょっと態度に出すぎだけど…
理央由奈可愛すぎた!
積極的な由奈もいいね。喧嘩したまま終わらないのが2人らしくて良かったw

288:花と名無しさん
18/03/13 14:21:39.16 /3E5CpZ80.net
次号は和臣が朱里に
チョコくれよ!って言うんかな
せっかく2人でクリスマス過ごしてんのに
あの和臣の明るくない間はなんだろ

289:花と名無しさん
18/03/13 14:46:58.66 I5YG6LIZ0.net
和臣のテンション低いの先月号で家に帰ってからなんかあったっぽい伏線あったよね
バレンタインと関係ない理由な気がする

290:花と名無しさん
18/03/13 14:54:26.07 /3E5CpZ80.net
家の事だけで
あんな風になってしまうんか。
どち


291:らかと言うと朱里のがそうなってもおかしくないくらいだけど 和臣はなんもせずに環境が悪いから って適当にやってるとこはあるんだけど もう2人の間に暗いのはお腹いっぱいだわ



292:花と名無しさん
18/03/13 16:26:57.23 TbouDMAV0.net
和臣多分逆チョコ渡すんだよね?
だからチョコの紙袋持ってたって解釈してたんだけど…
和臣のテンションの落差は年頃の男子だしからかわれたくないって気持ちも分かるけど朱里も驚いちゃうよなぁと同じく同情したわ
理央がキスして欲しくてほっぺたアピールしてるの可愛かったな
恋愛経験値の差なのか本人の気質なのか理央と和臣本当真逆だと今月思った
理央スマートだもんな

293:花と名無しさん
18/03/13 17:15:14.65 F+2KmKxB0.net
理央は女の子って生き物を理解してるっぽいよね。
朱里を諦めて彼女作らなきゃってチャラ男していた時に培った何かが大いに由奈との付き合いで生かされてる気がする。
和臣に対しての親心に笑った。
…和臣がんばれ。
由奈んちへ行くっていっても由奈ママが在宅なのでは?ご挨拶するんだろうか。真面目だから。

294:花と名無しさん
18/03/13 17:37:00.91 YF7rt+OB0.net
今月号めっちゃよかったー!
理央由奈カップルかわいすぎる!!

295:花と名無しさん
18/03/13 19:09:28.24 PxUeNQcq0.net
今回のキスは良かったw

296:花と名無しさん
18/03/13 19:37:06.44 4bLo+p5Y0.net
由奈の部屋で大人の階段昇るのかなwww
今回のケンカ〜仲直り〜イチャコラよかったなー!
理央のりーどがあってこそだけど、由奈が心のモヤモヤを吐き出せてよかった。

297:花と名無しさん
18/03/13 19:46:44.26 PxUeNQcq0.net
>>285
あの袋って
女子から呼びだされてって時と同じ袋やんね?
じゃあ誰かに貰ったわけじゃないの?
リュックに入れずに家から持ってきたの?w

298:花と名無しさん
18/03/13 20:07:31.72 1EtfVLFC0.net
どこかで見たことがあるし、言い尽くされてるセリフかもしれない王道すぎる内容だけど、理央由奈だからイイなぁ。
え、和臣のあのリボンの袋は自分で買ったやつ?!貰ったのじゃないの?

299:花と名無しさん
18/03/13 20:10:47.53 TbouDMAV0.net
>>290
仮に呼び出された女子に貰ったならそれこそリュックに入れるんじゃないかと思うんだよね
和臣はどうせからかわれるからってリュックに隠さず持ってきたのなら、誰かに貰ったんだアピールにならない?
堂々と持って教室に入ってくる、下校でも手提げで持ってくるって相当じゃん
家から普通に手に下げて持ってきて逆チョコ渡すぞって決意の表れなのかなぁって
もう和臣はそれぐらいしたっていいだろうって思ってw
チョコ欲しいアピールより堂々と朱里に渡すチョコを持ってこいw

300:花と名無しさん
18/03/13 20:43:13.25 czvXsjPn0.net
朱里は由奈にあげたのしかチョコ買わなかったのかな?
由奈の反応からするとそんな感じ。

301:花と名無しさん
18/03/13 20:47:14.67 Uqlbhjr30.net
>>293
和臣と下校の時にバッタリ会った朱里見たら
リュックを手で持ってるから
朱里は和臣にチョコ買ってるなとおもったわ

302:花と名無しさん
18/03/13 21:25:54.77 UQijQLQ90.net
誰かも書いてたけど、みんな家近所なのにわざわざ学校で渡さないといけないのかな?w

303:花と名無しさん
18/03/13 21:27:51.93 R84a2cI00.net
本命チョコって何個あったんだろ。
確実に1人じゃないってことは、それだけ「由奈よりも自分の方が・・・」的な思いがあった子がいたってことだよね。
ミキだっけ?けっこう自信あったんだろうね。名前あるくらいだから今後また絡んでくるんかな。
カラオケで朱里にモーションかけた男子といい、絡みのあるモブの髪はトーン貼ってある?(笑)あ、吾妻は白だった。
亮介の出番はいつだろう。

304:花と名無しさん
18/03/13 22:17:50.80 1EtfVLFC0.net
和臣と朱里がお互いにチョコレートプレゼントしたら、まるでアオハライドの・・・だねぇ

305:花と名無しさん
18/03/14 02:43:02.30 qZ9rWutI0.net
キャラ紹介の欄外から亮介消えてます

306:花と名無しさん
18/03/14 02:59:41.49 zi5vyIdX0.net
朱理と和臣どうなるのかなーと早くも来月号が楽しみになってきた。なんであんな態度なのか分からないけど今月の和臣自分はちょっと好きだった。なんかかわいーがんばれーみたいな気持ちになったわw
とりあえずこれ以上暗くて重くなってこじれるのは嫌だから早くどうにかしてほしいよ

307:花と名無しさん
18/03/14 10:08:58.54 S7K1LX5m0.net
>>298
わろたw気付かなかった
和臣めんどくせーな
からかわれるのが嫌ならバッグに隠して来いよと思った
朱里は後ろ手でリュック触ってたからチョコ持って来てるよね

308:花と名無しさん
18/03/14 11:03:55.23 bFdoBmVR0.net
派手なキャラで面倒くさい所がああると魅力と相殺されるけど
地味でぱっとしないのに面倒くさい所ばっか強調されるとなぁ

309:花と名無しさん
18/03/14 12:24:49.18 qIAyd0ts0.net
次くらいで和臣と朱里はくっつくんじゃない
由奈もなんとなく朱里の気持ちみてるし
くっついてからも暗いのあるんだろね

310:花と名無しさん
18/03/14 16:35:38.58 bFdoBmVR0.net
ここでの人気は1位理央2位由奈3位朱里4位和臣って感じだけど
実際公式で人気投票やったらどうなるのかな
W主役カプだとどういう結果でも気まずくなりそうだからやらないだろうけど

311:花と名無しさん
18/03/14 18:11:47.20 5h/CHRbA0.net
>>299
女ばかりのスレでどうして一人称が自分なの?

312:花と名無しさん
18/03/14 18:39:22.79 zYb8MGP40.net
>>304ここで私とか使う方が浮いてる

313:花と名無しさん
18/03/14 18:56:03.88 S7K1LX5m0.net
>>305
>>304は前からいる荒らしというか変な人だよ
あと一人称私でも別に浮いてないと思う

314:花と名無しさん
18/03/14 19:50:28.85 nuEqCpPA0.net
今回のわずかな登場数でも和臣から面倒くささを感じてしまった

315:花と名無しさん
18/03/14 19:50:59.43 aNbOfLm60.net
次はどうだろう?ページ数的に理央の由奈宅訪問もあるし、両思いになる盛り上げるなら来月は引っ張って5月では?なんて勝手に思ってるんだけどさすがにバレンタインを引っ張りすぎるかな?来月だとあっさりしすぎてるような気がしてて。

316:花と名無しさん
18/03/14 19:57:28.60 6/sTsaQ50.net
>>307
自分もうわっ……ってなったw
和臣早く男を見せろや

317:花と名無しさん
18/03/14 20:11:33.97 TZdadZPW0.net
和臣って深刻そうに黙り込んでるシーン多いね
カップルになったが微妙な意見のすれ違いで
和臣じゃねぇーわって朱里ならないかな

318:花と名無しさん
18/03/14 20:23:35.09 FHGILYpk0.net
和臣の持ってたチョコが自分で朱里にあげるように用意したやつならちょっとは見直すかな
でも突っ込まれたくないなら隠しとけよってことに変わりはないけど
前に映画の話してたときも友だちに囃し立てられて嫌がってたしその辺は思春期って感じなのかな
正直和臣と朱里は合わなそうというか付き合っても気を遣い合って疲れそうな気がする

319:花と名無しさん
18/03/14 21:00:29.10 aNbOfLm60.net
同クラで付き合うと余計に冷やかされるからしんどそう。
もしかして、内緒で付き合うのかな。理央由奈にも秘密で、なんて無理だろうけど。

320:花と名無しさん
18/03/14 21:10:33.19 pwTBxmmQ0.net
我妻くんみたいなタイプが朱里は良いんじゃないかなぁなんて感じる、自然体で優しくて正直な人
あくまで個人的にだけどね
朱里があんなに親に気遣って生活しててそれを和臣は知ってるんだから朱里にもっと寄り添って欲しいと思ってしまう

321:花と名無しさん
18/03/14 21:35:32.82 zi5vyIdX0.net
前回和臣は家で何があったんだろうね?なんか一点見つめて驚いたみたいな顔してたけど。和臣は今自分のことで手一杯で朱理のことまで思いやれる余裕なさそうな感じがする

322:花と名無しさん
18/03/14 21:38:14.78 aoO9uRkf0.net
別マの乙女防衛軍にふりふらの川柳の事言ってんだけど、柴が彼女いないことにされてた草
ちゃんと読もうよ連載作品って思った。

323:花と名無しさん
18/03/14 21:49:13.86 4BNE7bYP0.net
乾家の父母が離婚ってのもありえるよね、母が出ていったとか。
和臣はあとで呼ぶからみたいな、とか。
あのマンションから出ていくのは山本家の話ではなくて乾家だったりして。
そうなると和臣と由奈との腐れ縁も終わりかー。

324:花と名無しさん
18/03/14 22:18:41.97 JGjGMpYJ0.net
和臣と由奈って幼馴染だけで
互いに全く興味ないしからまないんだねw

325:花と名無しさん
18/03/14 22:19:11.88 FCaJj+Y10.net
理央は由奈の部屋行って何する気なの?

326:花と名無しさん
18/03/14 22:24:41.16 JGjGMpYJ0.net
>>318
ケーキ貰いにいくんじゃない?
別マやし真面目やしw

327:花と名無しさん
18/03/14 22:28:18.90 qnUx2Rsh0.net
スーパーで買い物してるときに朱里母が朱里に何話したのか気になる
離婚考えてるとかかなと思ったけど

328:花と名無しさん
18/03/15 04:48:53.65 2Qm3vZ+V0.net
>>311
自分が渡すチョコをわざわざ家から手で下げて持ってくる和臣と想像したらキャラ崩壊かと吹いてしまった…ので、これはないんじゃww
にしても咲坂男子全開でどうしたっていう感じになっちゃったな

329:花と名無しさん
18/03/15 06:59:44.87 5Fiwlee20.net
じゃあ女子に呼ばれたのは
断ったのかな?

330:花と名無しさん
18/03/15 11:24:15.21 WRGYf6BX0.net
理央が由奈部屋にいる時に和臣が窓コンコンしてやってくるの見たいかも(笑)
それにしても由奈、幼なじみの和臣に義理でもチョコあげてなかったのに笑えた。

331:花と名無しさん
18/03/15 18:09:13.53 uFZgeTRl0.net
そういえば前にクッキー作ったとき我妻くんとかにはあげてたけど和臣にもあげてたっけ?
ていうか我妻くん全然出てこなくなったね…
今月の和臣の友だちに我妻くんみたいな子がいて和臣と仲よかったっけって少しびっくりしたけど

332:花と名無しさん
18/03/15 18:16:14.85 LFFR2j5T0.net
あげてないやろ
あげた表現なかったし
DVD貸し借りしたりしてるし
最初は相談もしてたよね
由奈にとって唯一普通に喋べれる男子だったのに
今はイケメン彼氏もいるし、普通に男子と会話できるから
和臣は空気になったんだな‥

333:花と名無しさん
18/03/15 18:24:11.26 FqhJnmFn0.net
出た一行目が〜やろの人

334:花と名無しさん
18/03/15 18:24:37.97 uFZgeTRl0.net
>>325
最後の一文でなんかわろたw
最初はそこそこ関わりあったのにね
せっかく幼馴染なんだから朱里との仲取り持つとか朱里が理央と由奈にしたみたいに出来ればいいけどそれだとすぐ解決するからダメなんだろうか
朱里もしばらく告白しないみたいな感じだし
ふさわしくなるまでって言ってたけど和臣を買い被りすぎではと思ってしまう…

335:花と名無しさん
18/03/15 20:39:12.49 WRGYf6BX0.net
幼なじみに関係性は色々あるってのは理解出来るけど、ちょっとなぁ。
クッキーあげてる描写なかったし。チョコはお父さん以外あげたことない・・・だと?
由奈の中の和ってそんな感じなんだ。
和には助けられてるっぽい


336:フにね。 友達や幼なじみの関係性は色々あるけど、ちょっとなー。寂しいというか冷たいというか。 彼氏の親友で幼なじみなのに。



337:花と名無しさん
18/03/15 20:47:26.44 UYiRC6fW0.net
クッキーあげたときってもう朱里は和臣好きって由奈知ってたっけ?
それだったらあげないかもね
チョコもあの距離感ならわざわざあげに行かないかも
窓からこんにちはするくらいには打ち解けてるけどお互いのことに殆ど干渉しないし
リアルっちゃリアルかもしれないけど漫画に出てくる幼馴染としては不思議な距離感だなと思う

338:花と名無しさん
18/03/15 20:52:50.56 NcVd6aO00.net
由奈と和臣の関係はまあリアルと言えばリアルだよね。現実の幼馴染ってほぼあんな感じだよ。幼馴染で仲良かったり男女の関係になったりする方が稀だしそれこそ少女漫画の世界だけというか
でも幼馴染って設定を何も生かさないなら最初からもっとお互いに距離感ある設定で良かったのにね。最初の頃由奈と和臣が朱理のバイト先に一緒に行ったりとか諸々あったのに今の関係が妙に希薄すぎてw

339:花と名無しさん
18/03/15 21:20:30.20 MEQAnuOv0.net
咲坂さんが由奈は朱里と理央に大切にされて承認されて成長できた的なこと言ってたからなぁ由奈の成長の鍵に和臣は入ってないんだよね
逆に言えば和臣だって理央や朱里には話してるけど由奈には何も話してないし幼馴染なのに頼らない薄情さがある
でもそれはどちらかが冷たいや薄情とかではなくこういう関係性なだけだと思う
そんな仲良しこよしの幼馴染じゃなくても良いと思うんだけどなぁ
チョコだってあげたらお返ししなきゃいけないわけで、そういうやりとりしなくてもフラットに付き合えるって貴重な関係じゃないかな

340:花と名無しさん
18/03/15 21:45:39.99 LYYwpbT00.net
たいして仲良くないなら素っ気ない関係を書くべき
現実じゃなくこれは漫画なんだから
メインが4人なのにその内二人がまったく描写ないと手抜きにしか見えない

341:花と名無しさん
18/03/15 21:59:17.95 QFhYB3Ij0.net
和臣と絡んでも得しないから由奈は深く絡まんでもいいわ
冷たいなんて言われる筋合いない

342:花と名無しさん
18/03/15 22:23:08.09 Eto428PJ0.net
そういうのは「恋僕」とか「虹色」の水野先生のが上手いと思ってるから、咲坂先生には求めてない。

343:花と名無しさん
18/03/15 22:36:28.51 Eto428PJ0.net
さっきTwitterのぞいてて、咲坂先生のリプに「理央は本当に好きになった子と付き合ったら絶対甘やかすタイプだろうなと思っていた」ってあったのをみた。
そうか、理央は甘やかしてるんだね由奈をニヤニヤニヤする。
彼女につくすタイプなのかー。

344:花と名無しさん
18/03/15 23:20:48.91 7L9vdml60.net
理央嘘みたいにデレデレだもんな

345:花と名無しさん
18/03/15 23:34:18.38 u/Ea+x6v0.net
>>334
他の作者の名前わざわざ出さなくて良いよ

346:花と名無しさん
18/03/16 06:37:47.98 u/4xxo4H0.net
>>329
朱里が好きってわかっても渡してないよね
お父さんしか渡したことなかったから
和臣は現実にいるタイプだから
見ててイライラするのかもしれない

347:花と名無しさん
18/03/16 15:06:39.72 m3+Vy1cT0.net
かっこよくなっていく由奈に惚れたとかいいつつ
なんでもテキパキこなすようになったら寂しくなるんだろうな理央は
自分がいなきゃ何にもできない子になればいいのにとか思いそうw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1403日前に更新/281 KB
担当:undef